ガールズちゃんねる

メガネに変えて良かった事

95コメント2019/03/30(土) 01:56

  • 1. 匿名 2019/03/28(木) 18:44:07 

    とにかく目やにがなくなった事

    コンタクト時代はヤバかった。合ってなかったんだろうな。

    +93

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/28(木) 18:45:10 

    扱いが楽

    +138

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/28(木) 18:45:27 

    節約になった

    +178

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/28(木) 18:45:48 

    楽、とにかく楽

    +176

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/28(木) 18:46:05 

    コンタクト代はバカにならない
    メガネは家計に優しい

    +186

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/28(木) 18:46:06 

    外す時めんどくさくない。すぐ寝られる。

    +183

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/28(木) 18:46:23 

    時々コンタクトにすると可愛い!って言われる!

    +37

    -5

  • 8. 匿名 2019/03/28(木) 18:46:44 

    目にも家計にも優しい

    +140

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/28(木) 18:47:54 

    目が乾燥しない

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/28(木) 18:48:27 

    目が乾かない

    +94

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/28(木) 18:48:55 

    度々角膜潰瘍で通院してたけどメガネに戻してから眼科はご無沙汰。
    ドライアイだしコンタクト諦めました。

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/28(木) 18:49:35 

    眼鏡は顔の横幅に合ったサイズを選びましょう
    メガネもフレームによって横幅が全然違うので

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:04 

    頭痛減った

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:26 

    目指せ!ギャップ萌‼

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:48 

    昔から目医者さんには、コンタクトより眼鏡でいることにこしたことは無いと言われてた

    +100

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:49 

    ブスを少しだけ誤魔化せる👓
    マスクもすれば更に誤魔化せる😷

    +63

    -5

  • 17. 匿名 2019/03/28(木) 18:51:01 

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/28(木) 18:51:15 

    ちょっとトピズレなんだけど、眼鏡に変えるなら、ちゃんとしたやつが欲しいなと思うのですが、オススメの眼鏡屋さんありますか?

    ゾフ、JINS、眼鏡市場以外でお願いします🙇

    +6

    -19

  • 19. 匿名 2019/03/28(木) 18:51:31 


    目が痛くない
    扱いやすい

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/28(木) 18:52:04 

    むしろメガネしていたほうが顔がマシ

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/28(木) 18:52:36 

    自分に合う眼鏡のフレームって中々みつからないんですよねー!

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/28(木) 18:53:10 

    >>18
    ヨネザワ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/28(木) 18:53:27 

    私目悪くないけど、メガネかけてて思うのは
    コミュ症には良い意味でも悪い意味でも武器!!!


    でもなんかコミュ症悪化してる気がするつけ始めてから

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2019/03/28(木) 18:53:54 

    すっぴんでもごまかせる

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/28(木) 18:53:57 

    そろそろ眼鏡買いたいけど金欠

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/28(木) 18:54:07 

    トピずれですが、黒淵が高級感あるブランドってどこかありますか。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/28(木) 18:54:53 

    視力0.02です。

    眼鏡市場の極薄レンズでも目が小さくなります。

    どこかオススメありませんか?(^^;)

    +98

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/28(木) 18:55:16 

    >>24
    すっぴんはごまかせないよ
    すぐわかる

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2019/03/28(木) 18:55:53 

    >>26白山眼鏡

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/28(木) 18:56:29 

    私もコンタクトは目やにがでます。皆さんはどうですか?みんな出ないものなの?メガネにしたら出ないです。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/28(木) 18:56:42 

    ゾフは冥土インKoreaが増えすぎたから、もう買わない

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/28(木) 18:57:25 

    >>18

    地域によると思うからだいたどこかかいたら良いかも🐸
    例えば札幌だと『富士メガネ』って店がそういう店だけど、言われても困るでしょ?(笑)

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/28(木) 18:59:46 

    >>29
    ありがとうございました!

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/28(木) 19:00:26 

    >>32
    アドバイスありがとうございます。こちとら東京です。

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2019/03/28(木) 19:03:20 

    フレームが太いと目の下のたるみ目立たなくなる

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/28(木) 19:05:40 

    目の充血がなくなった。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/28(木) 19:06:15 

    >>27
    今そんな技術あるの?!
    私も0.08でシジミになる笑
    輪郭が眼鏡の内側にギュゥゥン!てなるから教えて欲しい

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/28(木) 19:07:36 

    よく見える。

    メガネの自分が許せなくて
    してませんでした。
    仕事を始めるので仕方なく
    メガネ掛けたら
    色々見えて快適です。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/28(木) 19:09:45 

    目が疲れない。今時コンタクトにする人なんてほとんどが0.03以下だよ。

    +23

    -6

  • 40. 匿名 2019/03/28(木) 19:10:23 


    ドライアイが治りました

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/28(木) 19:12:33 

    リスクがあってもコンタクトにする人は瓶底かガチャ目しかない

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/28(木) 19:13:17 

    うたた寝できる。
    コンタクト時代、電車で寝ちゃってるうちに、片方のコンタクトがどっか行っちゃって、1日片目でどうしよう⁉︎って焦った。
    よく見えないまま会社に向かって歩いてたら、途中で下まぶたからコンタクトが出てきた。
    めっちゃ痛かったけど、もう一回装着して事なきを得たw

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/28(木) 19:16:48 

    仕事は眼鏡。休みはコンタクトにした!安上がりだし、楽(笑)

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/28(木) 19:17:02 

    メガネを外すと、目の下のタルミがえげつないです。もうメガネは外せません。メガネ様様です。でも、目がちっこい。昔から例えられる目の悪い方の牛乳瓶の底の様なレンズ。横から見たら渦を巻いている。これはもう、どうにもならないのでしょうか。

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/28(木) 19:17:04 

    眼鏡するともさくなる。化粧しても眼鏡かけるとスッピンと大差ない。
    奮発して9999の眼鏡にしてから快適なのに、彼氏にはコンタクトの時の方がいいと言われる。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/28(木) 19:20:33 

    >>45
    一万円以下で奮発なの?ケチくない?

    +6

    -29

  • 47. 匿名 2019/03/28(木) 19:23:29 

    目の下のたるみを隠せる

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/28(木) 19:25:12 

    >>46
    横ですが、999.9(フォーナインズ)というメガネのブランドだよ。価格帯は3万円〜くらいなのでチェーンにしてはそこまでお安くはないのよ

    +47

    -3

  • 49. 匿名 2019/03/28(木) 19:26:39 

    最近眼鏡率多くしたら、ノーズパッド?が当たる部分に吹き出物できてしまったのですが皆さん出来ますか?

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2019/03/28(木) 19:26:57 

    コンタクト常用してる人の裸眼の視力聞いたらびっくりよ

    0.007だの0.008だの

    コンタクトでマイナス18だってさ

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/28(木) 19:26:58 

    PC使ってるときの目の疲れがコンタクトとは段違い
    花粉もブロックしてくれてる(ような気がする)

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/28(木) 19:27:04 

    こないだ海外ロケしてる浅野ゆう子も9999のメガネかけてたよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/28(木) 19:27:46 

    >>49
    吹き出物はできたことないけど色素沈着がひどい

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/28(木) 19:32:25 

    >>37
    0.08のシジミなんてシジミのうちに入らない

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/28(木) 19:32:33 

    今二万の眼鏡を2年使ってるから
    年間一万のコスト
    コンタクトだと年間3、4万とかもっとかかるよね

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/28(木) 19:33:40 

    くまが酷いので眼鏡すると目立たなくて有り難い!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/28(木) 19:35:29 

    でもメガネにしてから、めちゃくちゃ内気になって外出もオシャレも減った・・

    +10

    -9

  • 58. 匿名 2019/03/28(木) 19:43:15 

    コンタクトの為に眼科行ったりしなくて楽。
    けど本当にフレーム悩むよ。自分に似合うオシャレなフレームかけたくてかけたくてジプシーだよ。何個買ったことか…

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/28(木) 19:44:00 

    >>39
    そうか?見た目のためが多いんでは?
    あとはスポーツする人

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/28(木) 19:45:27 

    >>54
    なんのマウンティングw
    シジミ>蟻>ゴマ
    でどう

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/28(木) 19:45:31 

    >>18
    金子眼鏡とか。
    7万くらいかかったよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/28(木) 19:53:57 

    バタバタ忙しい飲食店だとコンタクトの方が視野が広がるので良いんですけど、やっぱメガネの方がラクです。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/28(木) 19:54:03 

    コンタクトだと旅行の時にコンタクトケースと洗浄液を持って行かないといけないから。少しの荷物ですが、もしも忘れた時に困るので。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/28(木) 19:54:59 

    災害時を考えるとコンタクトは大変ですよね。

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/28(木) 20:07:35 

    顔立ちがメガネのイメージに合ってくる……ような気がする。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/28(木) 20:12:52 

    >>57
    私もそんな時ある。
    あとメガネが下がるから視線が下にいってしまいがちだけど、お洒落な眼鏡探して背筋伸ばしてるよw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/28(木) 20:20:07 

    >>44
    渦なんてみんな巻いてるし気にもとめないよ
    マイナス20とかじゃなかったら

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/28(木) 20:29:31 

    眼鏡だとブルーライトカットのカット率を選べるからネットを使うのに良い。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/28(木) 20:30:17 

    面長をごまかせる

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/28(木) 20:34:38 

    フレームでうまいこと目の下にあるシミが隠せる。メガネのインパクトでごまかせるので化粧が適当になった。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/28(木) 20:37:28 

    ビビットムーン
    北川景子がモデルしてるブランド
    セクシーお姉さま系っぽくなるかも!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/28(木) 20:38:54 

    顔の余白が減るよ
    マジ

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/28(木) 20:51:48 

    >>46 おいおい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/28(木) 20:53:10 

    >>50 そんな視力ありえるの?それもはや弱視レベルじゃない?

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/28(木) 21:01:18 

    普段眼鏡ユーザーで遊ぶ時だけワンデーだよ。

    通販で買って、一年ぐらい持つ。
    視力も下がらないし職場で地味でいたい
    から楽

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/28(木) 21:07:48 

    40代半ばです。

    コンタクトはたまーにつけてたんですが、数年前からコンタクト装着中はスマホの字が見えづらくなり_| ̄|○老眼の始まりですよ…
    それが、メガネだとすぐ外せるのでラクです。メガネ外して字を読むとか、あーどっかのじいさんみたいだなぁと思うけど実際裸眼で近くを見るのがすごくラク。(近視じゃない人は老眼鏡とか考える年代)
    コンタクトでも遠近両用あるみたいですがそこまでしてコンタクトにこだわる理由が全くないです(^^)

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/28(木) 21:26:25 

    >>76
    一緒だわ
    まさに今、メガネをカチューシャみたいに頭にずらして、がるちゃんみてる笑

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/28(木) 21:37:40 

    メガネがあった方が良いと思う
    メガネに変えて良かった事

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/28(木) 21:57:05 

    >>34
    店員さんにもよるだろうけど、和真のおじさん、親切だったよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/28(木) 22:01:30 

    大学生の時だけど
    メガネにしたら
    地味系ボーイッシュ美少女か
    中学生の可愛い男の子か

    両極端に見られるようになった

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2019/03/28(木) 22:09:38 

    私も特別なお出かけ以外は眼鏡にしてます!でも、最近花粉がひどくてマスクをするのですが、眼鏡が曇って恥ずかしいのでコンタクトにしてます。
    曇り止めを付けても、結露みたいな感じでレンズがベタベタになってしまって結局よく見えず…。
    マスクの針金のところを二つ折りにしたりとか、ネットに出てた対策はどれもだめで…眼鏡でマスクしてる人ってどうしてますか?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/28(木) 22:46:11 

    >>74
    一昔前はメガネでマイナス7.5で学年で一番ド近眼レベルだったけど今はマイナス20ぐらいらしいよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/28(木) 23:09:07 

    >>74

    弱視っていうのは矯正視力が出ない人のことらしいから、どんなに近眼でもメガネやコンタクトなら普通に暮らせれば近視だそうだよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/28(木) 23:14:30 

    目が乾燥しないし、費用も安く抑えられるよね
    しかし私は強度近視なので、メガネだと酔ってしまうという致命的な欠点が…!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/28(木) 23:16:08 

    >>81
    マスク二つ折りに加えて、さらに鼻の部分に織り込んだティッシュ挟んでるよ
    曇りはマシになるけど、息苦しいw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/28(木) 23:17:16 

    >>82
    マイナス8.5でヤバいと思ってたけど、全然ヤバくなかった件について

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/28(木) 23:20:55 

    >>55
    えっ…コンタクト三、四万って安くない?
    私ワンデー、乱視、強度近視だからか一年で15万弱かかる…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/29(金) 00:34:17 

    >>26
    トムフォードやね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/29(金) 05:31:51 

    目薬もコンタクトも怖くて、会議や必要な時だけ眼鏡にしていたのですがコンタクトを使っていた方々の感想が聞けて良かったです
    眼鏡はメリットも沢山あるんですね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/29(金) 06:54:14 

    >>86
    子どもたちのメガネを見てみよう
    普通にそれぐらいある子が意外といるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/29(金) 07:17:46 

    メガネの方が目に良いし、楽なのはわかってるんだけど、
    メガネだと運転もしにくいし、
    起きた気にならないというかテンションがあがらない
    慣れかな~

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/29(金) 11:12:15 

    >>85
    なるほど!更にティッシュですね!確かに息苦しそうですが…やってみます!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/29(金) 15:37:14 

    アンバレンタインを使ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/29(金) 18:23:14 

    普段外出とかに使うメガネのレンズをブルーライトカットのものにするとやっぱり変ですか?
    PC作業の時間が長いけど、そう何個も買えないから普段かけるのと兼用にしたくて。ブルーライトカットするとレンズが青っぽくなるから迷ってます。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/30(土) 01:56:47 

    瞳が楽だよね。
    私は職場だけコンタクト。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード