-
1. 匿名 2019/03/28(木) 18:07:18
花粉症の症状、マシになってきましたか?
出典:smtgvs.weathernews.jp
関東地方、今季のスギ花粉ピークを越える - ウェザーニュースweathernews.jp2月から始まっている花粉シーズンですが、東京を含む関東地方におけるスギ花粉の飛散はピークを越えたことが分かりました。こちらは、関東地方のスギ・ヒノキ花粉の飛散傾向を示したグラフです。 3月上旬にピークを迎えた関東のスギ花粉は、その後に徐々に減少。 一方、3月下旬からは少しずつヒノキ花粉が飛び始めており、関東ではヒノキ花粉がメインとなりつつあります。
4月はヒノキ花粉にご注意を
+23
-2
-
2. 匿名 2019/03/28(木) 18:07:59
実感なし+135
-3
-
3. 匿名 2019/03/28(木) 18:08:09
もう花粉やだ+236
-1
-
4. 匿名 2019/03/28(木) 18:08:17
引きこもりなのでノーダメージ+31
-6
-
5. 匿名 2019/03/28(木) 18:08:23
個人的には治まるまでもう少しかかります+161
-0
-
6. 匿名 2019/03/28(木) 18:09:42
鼻水がぁ〜とか
目がぁ〜とかの次元じゃなくて
顔がかぶれつつ痛いのです。+115
-0
-
7. 匿名 2019/03/28(木) 18:09:47
そもそも、東京人のマスク率高いけどどこからスギ花粉が飛んでくるんだよ。+6
-43
-
8. 匿名 2019/03/28(木) 18:10:04
スギ花粉で困っている方よかったね
これから来るヒノキとブタクサが怖い民より+223
-0
-
9. 匿名 2019/03/28(木) 18:10:40
いや、薬飲んでてもまだまだキツイです!+94
-0
-
10. 匿名 2019/03/28(木) 18:11:02
鼻は治って来たけど、今度は目が痒い。顔がカピバラだよ!+47
-0
-
11. 匿名 2019/03/28(木) 18:11:07
杉、ヒノキと両方アレルギーなのでまだまだ油断できません…+197
-1
-
12. 匿名 2019/03/28(木) 18:11:12
今日は、花粉マシマシ。
鼻水もマシマシ。
以前は、目ヤニもマシマシだったけど、少しはマシになった。+27
-3
-
13. 匿名 2019/03/28(木) 18:11:25
>>7
山梨とか高尾山の辺り+7
-0
-
14. 匿名 2019/03/28(木) 18:12:09
花粉症歴15年。
確かに最近ちょっとはマシになったかなぁーとは思ったけどまだまだ酷いよ
でもピーク過ぎたんだ!ちょっと安心かも。+93
-2
-
15. 匿名 2019/03/28(木) 18:12:16
東北はまだだよ
+11
-0
-
16. 匿名 2019/03/28(木) 18:12:23
>>10
カピカピの間違いです…
カピバラではありません…+133
-1
-
17. 匿名 2019/03/28(木) 18:12:32
今年から花粉症デビューした;;
頭が痛いよぉ〜+29
-2
-
18. 匿名 2019/03/28(木) 18:13:18
北海道から上京して初めて自分が花粉症だって知った(北海道は白樺花粉はあるけどスギはないから)
今までたかが花粉ごときで〜って馬鹿にしてたけどスギ花粉の影響で涙と鼻水止まらない。化粧できない。すっぴん眼鏡マスク帽子。+17
-2
-
19. 匿名 2019/03/28(木) 18:14:14
次はヒノキのターン!+65
-0
-
20. 匿名 2019/03/28(木) 18:16:00
杉の木減らして欲しいな、切実に。
小学低学年から発症してもう20年近く花粉症。
毎年この季節になると鼻づまり酷すぎて食事しても味わからない程だよ…+137
-1
-
21. 匿名 2019/03/28(木) 18:16:38
スギがピーク終わったと思えば次はヒノキか…+62
-0
-
22. 匿名 2019/03/28(木) 18:16:50
鼻詰まりとかくしゃみとかで起きなくなった。マシになってきたんだと思う。+11
-2
-
23. 匿名 2019/03/28(木) 18:17:34
スギが去ってもヒノキがくる。
それが終わってもブタクサ、などなど。
落ち着かないんです。+100
-0
-
24. 匿名 2019/03/28(木) 18:17:51
花粉今年は多めと聞いたけどむしろ今年はほとんど薬も飲まずにティッシュも例年に比べ全然減らなかった
どうしたんだろ?
毎年酷くて箱ティッシュが2日でなくなるくらいだったのに。+10
-4
-
25. 匿名 2019/03/28(木) 18:17:58
>>19
オシャレに言うな!w
+50
-2
-
26. 匿名 2019/03/28(木) 18:17:59
花粉どうにかできる技術無いのかね。医療業界の闇。+131
-1
-
27. 匿名 2019/03/28(木) 18:18:17
確かにちょっとマシになった気がする+5
-3
-
28. 匿名 2019/03/28(木) 18:18:22
>>7
黄砂だって中国から飛んでくるんだから、花粉からしたら日本国内なんてちょっとそこまでのノリだよ+82
-0
-
29. 匿名 2019/03/28(木) 18:18:44
知ってたけどピークとかあんまり関係ないから
ピーク終わってもしばらく続くし+6
-0
-
30. 匿名 2019/03/28(木) 18:19:19
花粉症じゃない人から、よく
「今日は雨だから花粉症辛くないでしょ?よかったね!」
って言われるけど雨の日こそ辛いよね?
花粉症の人なら分かるはず…+229
-3
-
31. 匿名 2019/03/28(木) 18:19:36
私はヒノキのほうが辛いからこれからが本番((((;゚Д゚)))))))+34
-0
-
32. 匿名 2019/03/28(木) 18:19:45
>>7
アスファルトだからいつまでも浮遊するの。
土の方がいいのよ。+43
-0
-
33. 匿名 2019/03/28(木) 18:20:22
花粉症の時はティッシュの消費量半端ない。笑
箱ティッシュすぐ無くなる…
そして保湿のじゃないとすぐ鼻の下赤くなって痛くなる!+96
-1
-
34. 匿名 2019/03/28(木) 18:20:24
>>26
花粉症の原因は不明
田舎よりも都会の人のがなってる人が多くて環境汚染の所為だとも言われている
厳密には環境汚染の元となる化学物質とかとの相乗効果+8
-0
-
35. 匿名 2019/03/28(木) 18:20:32
>>30
わかるわかるw重度の私はわかりすぎる。
1ミリも楽じゃない。+77
-0
-
36. 匿名 2019/03/28(木) 18:21:08
近くにある杉の林とか爆発したりしないかなって、怨めしく眺めてる。
誰か助けて・・・+28
-0
-
37. 匿名 2019/03/28(木) 18:21:28
>>28
サンダルでいける感じよね。+6
-0
-
38. 匿名 2019/03/28(木) 18:22:12
>>36
春に爆発したらやべーよ。
そーっと伐採ください。+57
-0
-
39. 匿名 2019/03/28(木) 18:22:20
今年は例年より肌荒れがひどい
顔の所々、アトピーみたいに赤くなる
+58
-0
-
40. 匿名 2019/03/28(木) 18:22:38
>>30
雨の日は空中に舞った花粉がおりてくるんだよね!
ほんと辛いわ。+61
-0
-
41. 匿名 2019/03/28(木) 18:23:16
杉もヒノキもぶつくさも、ハウスダストもアレルギーだから実感ゼロ+4
-2
-
42. 匿名 2019/03/28(木) 18:24:23
今年の花粉もう公害レベルだと思う。
花粉症の薬を飲むと、多少眠気になったり、集中しづらくなったりしてる。
税金払ってもいいから、何とかしてくれと言いたくなる気分+123
-0
-
43. 匿名 2019/03/28(木) 18:26:19
薬飲んでも鼻水がポタポタポタポタ
イライラがやばい+30
-0
-
44. 匿名 2019/03/28(木) 18:27:17
今年はツライよー
私20代の頃酷い年に目が腫れて痒すぎて、それ以来片目3重になっちゃった
恨めしいわ
みなさん気をつけて+29
-0
-
45. 匿名 2019/03/28(木) 18:27:18
スギとヒノキ両方だからワカラナイ。
スギだけの人はもう明るい明日がみえてるんですね。おめでとう!+82
-0
-
46. 匿名 2019/03/28(木) 18:28:06
鼻詰まりがやばすぎてマスクして寝ないと次の日の朝起きたら喉めっっっちゃ痛くなる。地獄。+25
-0
-
47. 匿名 2019/03/28(木) 18:29:04
>>42
これ実際公害だよね
国策で敢えてスギ植えまくったんだし+100
-0
-
48. 匿名 2019/03/28(木) 18:30:07
戦争で木が全部焼けて無くなって、その時に大量に植えたのがスギらしいね。
まじ迷惑な話だ+116
-0
-
49. 匿名 2019/03/28(木) 18:30:46
ヒノキが飛び始めて花粉症ひどくなり、ブタクサは喘息発作おきる私はどうしたら……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )+7
-0
-
50. 匿名 2019/03/28(木) 18:31:12
マスクして、薬を飲んだらちょっと落ち着けますが、薬を飲みすぎると、やはり体によくないと思います。元々花粉症の被害者なのに、さらに被害を受けなきゃいけないのとずっと思ってます。政府機関って何か対策出せませんか。+27
-0
-
51. 匿名 2019/03/28(木) 18:31:32
関東地区のみなさん、
おめでとうございます。
これで少しは楽になるでしょう。
自分が住んでいる所は、
まだまだです。+14
-1
-
52. 匿名 2019/03/28(木) 18:31:33
だぜーい!ワイルドだろ!+2
-1
-
53. 匿名 2019/03/28(木) 18:32:47
確かにここのところ目のかゆみがマシになったかも+3
-0
-
54. 匿名 2019/03/28(木) 18:35:01
ヒノキがヤバい!
ヒノキは何月何日に終わるの?!+19
-0
-
55. 匿名 2019/03/28(木) 18:47:03
スギは落ち着いてきたのわかる!
これからすぐにヒノキくるから心の準備はしてる+7
-0
-
56. 匿名 2019/03/28(木) 18:48:16
神奈川県在住
先週の春分の日前後がすごい辛かった
くしゃみが常に出そうで呼吸困難気味、涙で目頭が荒れる
今週の方がまだマシだなって思ってる
それでも辛いけどね...+5
-0
-
57. 匿名 2019/03/28(木) 18:49:00
今年は例年よりきついよね
私は軽い方なんだけど、今年は病院行ったわ。
+26
-0
-
58. 匿名 2019/03/28(木) 18:55:43
テストには出ませんが、重要なので
覚えましょう。花粉は1年中飛散していて
1年中ツライ人もいることを。+36
-1
-
59. 匿名 2019/03/28(木) 19:12:15
いやいや、嘘だろ昨日の花見で大変なことになったぞ。
鼻の中が痛いし鼻水止まらず詰まるし眠れなかった。+0
-0
-
60. 匿名 2019/03/28(木) 19:24:04
空気が黄色く霞んでますよね。
今回酷くて花粉スプレー買いました。
来年はこれ以上やな花粉は多いのかな……+8
-0
-
61. 匿名 2019/03/28(木) 19:26:08
>>34
絶対的人口の差で、圧倒的に都会に多いってことでしょ。
それに、田舎は免疫の落ちた老人が多いからね。
+6
-1
-
62. 匿名 2019/03/28(木) 19:30:47
アトピー持ちの花粉皮膚炎つらい
顔真っ赤ガサガサヒリヒリ+15
-0
-
63. 匿名 2019/03/28(木) 19:37:42
今年初めて目が腫れてびっくりした!+4
-0
-
64. 匿名 2019/03/28(木) 19:38:17
鼻レーザ治療したから全然症状出ない
目は少し痒いけど+3
-0
-
65. 匿名 2019/03/28(木) 19:38:22
肌が荒れ荒れで辛い+8
-0
-
66. 匿名 2019/03/28(木) 19:47:50
今週から薬飲んでた薬が効かなくて鼻も目もヤバいんだけど、ヒノキかな?+5
-0
-
67. 匿名 2019/03/28(木) 19:50:41
鼻詰まりは酷くないけどめもとがガサガサでかぶれた+3
-1
-
68. 匿名 2019/03/28(木) 20:04:26
スギの人の7割がヒノキにも反応するみたい+13
-0
-
69. 匿名 2019/03/28(木) 20:15:13
花粉症ではないけど、肌荒れがひどい。
花粉皮膚炎という症状なんだね。昨年はそんなに花粉皮膚炎って言葉聞かなかったけど、今年はけっこうテレビでもやってる?+11
-0
-
70. 匿名 2019/03/28(木) 20:16:08
薬を飲むタイミングを間違えると、朝の通勤電車の中でくしゃみ連発でマスクの中でダーッと鼻水垂れてきて悲惨な状態に・・・
スギのピークが過ぎても、ヒノキもだから辛いよ~
+6
-0
-
71. 匿名 2019/03/28(木) 20:25:26
夏と冬だけは平気で一年の半分は花粉症で辛い+8
-0
-
72. 匿名 2019/03/28(木) 20:26:12
>>69
花粉の季節だけ肌荒れが起きるみたいですよ。顔とか首とか露出してる部分が特に荒れるそうです。+5
-0
-
73. 匿名 2019/03/28(木) 20:26:57
まだ辛いけど
今までの蓄積で目の周りと鼻と
何故か唇まで荒れてて
症状の辛さ以上に物理的に肌が痛い‥+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/28(木) 20:28:06
>>69
テレビで結構言ってましたよー!+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/28(木) 20:28:23
>>66
アレグラはアレルギー反応に効くけど
炎症を抑える力がないらしいよ。
鼻の粘膜とかに炎症を起こしてしまったら
炎症を抑える薬じゃないと効かなくなるんだって。+7
-0
-
76. 匿名 2019/03/28(木) 20:51:43
やっぱり!前よりはまだマシになってきたかも‥と思ってた。
まだ薬は手放せないけど。+1
-0
-
77. 匿名 2019/03/28(木) 20:57:21
咳がめちゃくちゃ出る人いませんか?
最初は鼻水鼻詰まりくしゃみ目のかゆみから、いまはひたすら咳が酷いんです+16
-0
-
78. 匿名 2019/03/28(木) 21:04:23
ヒノキアレルギーの自分にはこれからが本番!+4
-0
-
79. 匿名 2019/03/28(木) 21:07:06
>>77
私も咳がでる。喉がチクチクする感じ。
寒暖差で風邪ひきやすいから風邪だと思ってたけど花粉かな?+8
-0
-
80. 匿名 2019/03/28(木) 21:08:32
毎年毎年前年の⚪⚪倍っていってるから凄い量の花粉が飛んでるんだよね+9
-0
-
81. 匿名 2019/03/28(木) 21:17:57
花粉症なる人増えてるから自分の子供も発症したら可哀想だなーって今から不安だわ。
私、小学校の時からひどくて鼻水垂らしながら体育の時走っててまじ死ぬかと思ったし。。
マスク必須だし学校で女の子なのに鼻水かみまくってるの恥ずかしかったし…
同じ思いした人いませんか!?笑+13
-0
-
82. 匿名 2019/03/28(木) 21:19:06
この時期化粧したくないよね。
しても鼻水何回も出るし鼻かんだら鼻と口だけファンデ取れるし。。+10
-1
-
83. 匿名 2019/03/28(木) 21:22:51
今年は強烈な薬を早いうちに飲み始めたから今んとこ楽。
でも毎年梅雨時期まで症状が出るから油断ならない。
1週間くらい前は物凄く目が痒くて、どうすることも出来なかったけど、今は落ち着いてるかな
4月が怖い+4
-0
-
84. 匿名 2019/03/28(木) 21:24:34
花粉症の人が使うお金分で
クラウドファンディングで植え替え出来ないかな+22
-0
-
85. 匿名 2019/03/28(木) 22:04:16
確かにピークは過ぎた。
ピーク時は人が出入りする室内でかなり目の痒みとくしゃみに襲われたけど今週くらいからは平気になった。
でも寝る前とかくしゃみ鼻水で寝不足だよ。
日中は眠くても動かなきゃいけなくてかなりイライラして子供に怒りやすくなったし。
花粉症の時期は生理前以上にイライラする。
早くマスク生活から抜け出したいよ。+3
-1
-
86. 匿名 2019/03/28(木) 22:17:55
今年は本当にきつい!
自分の涙と鼻水で溺れるかと思うくらい垂れ流しだった…眠りも浅いしモーニングアタックが辛い
花粉浴びちゃったな~って思った次の日に特に症状がキツイ+6
-0
-
87. 匿名 2019/03/28(木) 22:23:21
>>68
残り3割も時間の問題でしょうね。
かくいうわたしは、花粉症と診断された年にはヒノキの花粉が収まる6月(東京)まで
症状が続いた。+2
-0
-
88. 匿名 2019/03/28(木) 22:27:47
1月の終わりから薬を飲み始めたので今年はかなり楽な方です。ほんとにおすすめ。ちなみに1月の終わりに自分に合うか薬を試し飲みして、ひどい眠気など副作用が無ければ2月から本格的に飲む感じです。ただ時期的にインフルの人も多いのでマスク必須。+0
-0
-
89. 匿名 2019/03/28(木) 22:29:06
ほんとに?
普段は薬も飲んでるしマスクなしでも大丈夫なくらいなんだけど、この前の日曜日アウトレットに出掛けたら凄まじかった
薬なんか効いてると思えないくらい鼻水とくしゃみが止まらなかったよ+0
-0
-
90. 匿名 2019/03/28(木) 22:29:40
今日が一番ひどいんですが・・・耳の奥がかゆーーーーい+1
-0
-
91. 匿名 2019/03/28(木) 22:31:05
スギちゃんこの間スギ花粉集めてファンデーション代わりに顔に塗ってやったぜい!毛穴に花粉が染み込んで痛くて一晩寝れなかったかぜぃ!ワイルドだろ!+0
-3
-
92. 匿名 2019/03/28(木) 22:31:26
今日辛くない?
でもマスクしてない。したほうがいいのかな?+2
-0
-
93. 匿名 2019/03/28(木) 22:37:20
花粉症歴20年(途中からヒノキも)
毎年1月にレザー治療を受けてる
鼻づまりは緩和されるけど、鼻水は止まらない
ヒノキが飛び始めると目が痒くてたまらない
眼科で貰った目薬も効かない
昨年、5月に首に痒みが出て皮膚科に行ったらイネの皮膚炎ですと言われた
ブタ草にも反応しだしたらもう逃げ場がない💦
個人的にはスギよりヒノキの方がツラいのでこれからが本番~😭+5
-0
-
94. 匿名 2019/03/28(木) 22:39:41
>>77
目のかゆみ、鼻詰まりに加え、私も咳がここ最近酷いです。
夜と朝方がひどくて、日中はそうでもないので、
花粉なのか、風邪なのか、よくわかりません。
花粉で咳症状ってあるのでしょうか?
昨年までは咳は出なかったので。
顔のかゆみと乾燥が毎年酷かったのですが、今年スチーム美顔器を買ったので、毎日バリア肌モードでスチームあててみたら、例年よりマシでした。
保湿大事ですね。
スギしか調べてませんが、秋あたりも目が痒くなるので他の花粉もアレルギーあるのかな?と思いつつ、面倒でお金もかかるし、と、調べてません。
+1
-0
-
95. 匿名 2019/03/28(木) 22:42:19
授乳中だから薬飲めず地獄のよう…。
遂に身体に湿疹が出てしまってミミズ腫れみたいになってる。
限界です。。+3
-0
-
96. 匿名 2019/03/28(木) 22:46:20
鼻水止まらない!
目、喉の奥、耳の中が痒い!
朝起き抜けと風が強い日、雨の日辛いよね~
ヒノキもあるのでまだ気が抜けない( ;∀;)+2
-0
-
97. 匿名 2019/03/28(木) 22:55:01
就寝中、鼻づまりがひどくて溺れる夢を見て起きる事があるよ…+2
-0
-
98. 匿名 2019/03/28(木) 23:15:24
むしろ今日から悪化した、もしかしてヒノキアレルギーなのかな+4
-0
-
99. 匿名 2019/03/28(木) 23:32:21
目がかゆいー!!!+2
-0
-
100. 匿名 2019/03/28(木) 23:32:49
早く梅雨になれ+1
-0
-
101. 匿名 2019/03/28(木) 23:34:26
リアルにこれ着けて外に出たい
眼鏡して+15
-0
-
102. 匿名 2019/03/28(木) 23:41:38
>>16
なんとなくカピバラでも納得していたw+8
-0
-
103. 匿名 2019/03/29(金) 00:56:09
神奈川県です。
毎晩鼻が詰まって辛い.・・・
そんな人いませんか?
隣が杉の公園(TT)+7
-0
-
104. 匿名 2019/03/29(金) 01:16:53
注射やった人いる??
1番効くっていうけどどうなんだろ??
なんか強い分、副作用とか怖そうなんだけど。
でもこんなに辛いなら注射やってみようかな?
それか舌下療法とか。経験者の感想ききたいです🙏
今は授乳中で出来ないから来年からはやるんだーーー!+0
-0
-
105. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:04
くしゃみや咳や涙でまともに外出られない
しかも今年は凄く乾燥して顔の皮膚が薄く剥ける…。
+1
-0
-
106. 匿名 2019/03/29(金) 03:12:42
今年はちょっと酷かったなぁ。まだ飲まないと無理。
薬で胃が荒れてるのが唇に反映されてるんだと思うんだけど、
ずっとガサガサでひび割れ状態。口紅しばらく塗ってないわ。+1
-0
-
107. 匿名 2019/03/29(金) 07:02:20
>>106
私も胃腸が弱いせいか、薬を飲むと痛くなる。だから、今年は飲み薬をやめて
目薬と鼻に吹きかけるやつだけにしている。
+0
-0
-
108. 匿名 2019/03/29(金) 12:07:59
鼻かみすぎて鼻周辺が赤くヒリヒリするのは今までも経験あったけど、鼻の下から膿が出てただれたのは初めてだった
オリンピックなんかするより、杉の木の植え替えをやってほしいわ+7
-0
-
109. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:31
花粉症からの風邪からの中耳炎と気管支炎になってしまい、今年は本当に辛い。今日も今日とて病院受診。+0
-0
-
110. 匿名 2019/03/29(金) 16:54:22
まだくしゃみして鼻血がでるよ+1
-0
-
111. 匿名 2019/03/29(金) 17:05:16
春、夏、冬要らない。一年中秋ならいいのに。+2
-0
-
112. 匿名 2019/03/29(金) 17:07:43
スギ・ヒノキの次はイネ科…
初夏まで長い戦いだわ…+1
-0
-
113. 匿名 2019/03/30(土) 11:09:26
甜茶カプセル飲んだら嘘かと思うくらい鼻水止まった!
神!!!+0
-0
-
114. 匿名 2019/03/30(土) 15:22:04
>>10
顔がカピバラw
ワロタw+2
-0
-
115. 匿名 2019/03/30(土) 15:30:02
>>91
自殺行為ですね+0
-0
-
116. 匿名 2019/03/31(日) 10:04:06
鼻水はそんなになく、目だけが痒い方っていらっしゃいますか?
+2
-0
-
117. 匿名 2019/04/02(火) 19:39:31
顔が痒くて赤くブツブツ
花粉め+2
-0
-
118. 匿名 2019/04/09(火) 16:30:31
昨年は耳鼻科の薬で治まったのに、今年同じ薬を飲んでもくしゃみ鼻水が止まらないってどうゆうこと(T0T)+0
-0
-
119. 匿名 2019/04/09(火) 23:13:16
今シーズンで花粉症デビューしましたが
鼻水は出たり出なかったり、鼻詰まりは無し。
でも顔がヒリヒリして痛がゆいんです…
皮膚科で塗り薬と飲み薬もらったけど赤みがひいただけで症状変わらず
このままだったらどうしようと不安で仕方ない
+1
-0
-
120. 匿名 2019/04/17(水) 03:50:38
花粉症皮膚炎持ちだから毎年この季節は地獄!
スギがアレルギー検査MAXレベルなのに鼻や目はそうでもなくて、とにかく顔にくる…
赤くなるし湿疹できてブツブツ痒い!痒い!痒い!
弱いステロイドに頼らないとどうにもならない(涙)
メイクできないし肌荒れると治るまでがまた長いし、ただでさえ美肌じゃないから、鼻や目にくる方がマシ!と思ってしまうくらい肌はつらい…+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する