-
1. 匿名 2014/09/28(日) 11:51:43
ゴマちゃんが可愛くて、いつか私も飼いたいなんて本気で思っていました(^^)
たくさんのキャラクターがいたのもこのマンガの特徴ですが、みなさんが好きだったキャラはなんですか?+358
-2
-
3. 匿名 2014/09/28(日) 11:53:21
読んでましたとも・・。ゴマちゃんラブでしたよ~。
+298
-2
-
4. 匿名 2014/09/28(日) 11:53:42
ゴマちゃん♡よちよちゴマちゃんが欲しくてよくだだをこねました!+203
-1
-
5. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:02
アニメなら見てました!
ゴマちゃん、懐かしい。+175
-1
-
6. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:06
懐かしい!
ゴマちゃん大好きでぬいぐるみ持ってました。
キュー+255
-2
-
7. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:11
出典:blogimg.goo.ne.jp
+232
-3
-
8. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:16
ゴマちゃんかわいい(´`)キューキュー+188
-2
-
9. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:29
+199
-1
-
10. 匿名 2014/09/28(日) 11:54:43
ゴマちゃんのぬいぐるみ持ってた!
手を叩くとゴマちゃんが寄ってくるやつ
むだに脇に抱えたりした(^^)+212
-1
-
11. 匿名 2014/09/28(日) 11:55:20
ゴマちゃんだけじゃなくて、ぺっぺっぺちゃんとかアシベのママとかイエティとかの登場人物も良かった!+313
-2
-
12. 匿名 2014/09/28(日) 11:55:22
きゅーーっと鳴くゴマちゃん+79
-1
-
13. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:03
イエティー+111
-1
-
14. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:16
イエティが好きだった+136
-2
-
15. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:17
ゴマちゃんが可愛すぎてアシベが羨ましかった+173
-0
-
16. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:27
よんでた!!ごまちゃん可愛くて癒される♡キュー+114
-0
-
17. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:46
ゴマちゃんたまに、眉がキュツとなって怒るんだよね笑+208
-0
-
18. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:48
読んでた!
父に小学生にはまだ早いと言われたけどコソコソ買い集めて
ゴマちゃんにハマりまくってグッズも持ってた!
ぬいぐるみも、アシベみたく脇に抱えて持ち歩いてた!
家庭科や図工の授業でゴマちゃんモチーフのばっか作ってました+114
-2
-
19. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:49
ジタバタ動くゴマちゃん持ってたな~+79
-1
-
20. 匿名 2014/09/28(日) 11:56:59
2
北斗の拳じゃありませんよーw+4
-1
-
21. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:35
ゴマちゃん読みたくてヤンジャン買ってました!ぬいぐるみも持ってましたよ♪+32
-1
-
22. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:36
懐かしいーー!!!
私もゴマちゃん人形持ってました!(*^^*)+63
-1
-
23. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:39
観てました!ゴマちゃんの名前を呼ぶと声に反応してブルブル振動しながら前進してくるぬいぐるみを当時買って貰いました。実家にまだあります☆+59
-2
-
24. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:45
リンリンだったか?リャンリャン?の犬みたいなお父さんも面白かった+253
-1
-
25. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:51
未だに全巻ある+73
-3
-
26. 匿名 2014/09/28(日) 11:57:57
10
それ私も持ってました!抱っこした状態で震わせたりしてたな~。懐かしい^^+24
-1
-
27. 匿名 2014/09/28(日) 11:58:13
うちにもゴマちゃんぬいぐるみあった
お腹押すとキューッって鳴くタイプの+60
-1
-
28. 匿名 2014/09/28(日) 11:58:24
私も大好きだったー!!
未だに本気で飼いたいアニメキャラの中でごまちゃんダントツです(*^^*)
ほんとかわいーよねごまちゃん!
キューって鳴くんよね(*^^*)+74
-1
-
29. 匿名 2014/09/28(日) 11:59:14
味田君の自己中っぷり好きだったw
+161
-1
-
30. 匿名 2014/09/28(日) 11:59:48
アシベのことめっちゃ好きな男の子いなかった?
茄子見てアシベ思い出して泣いちゃう子。あの子が面白くて好きだったわ(笑)+241
-3
-
31. 匿名 2014/09/28(日) 11:59:59
よく解らんけど、とりあえず癒し系のアニメだった+258
-5
-
32. 匿名 2014/09/28(日) 12:00:15
最近までずっと
題名は「ゴマちゃん」だと思ってたw
ゴマちゃんの方が可愛いし
主役っぽいので…σ(^_^;)+54
-9
-
33. 匿名 2014/09/28(日) 12:00:56
29
しかも2つも願い事言ってるw+27
-2
-
34. 匿名 2014/09/28(日) 12:01:43
王とかいてワンさんすき!
と思ってたら、近所に激似のおっさんが。
背が小さくてあの髪型、見た日からワンさんと勝手に呼んでます(笑)+117
-0
-
35. 匿名 2014/09/28(日) 12:02:22
スガオ君のアシベラブと後半ワイルドになるのが好き!+137
-1
-
36. 匿名 2014/09/28(日) 12:02:58
23
それ私も持ってたw抱っこした状態で「ごまちゃん!」て言うと震えが程良くて気持ちよかったw
実家にあるのかな。今度帰ったとき探してみよう+10
-2
-
37. 匿名 2014/09/28(日) 12:02:59
+188
-1
-
38. 匿名 2014/09/28(日) 12:03:00
スガオくんの家は辺鄙なところに転勤させられて気の毒だなぁ、と
子供ながらに思ってました。
アシベとは離れるし、
やっとネパールに慣れてイエティという友達ができたのに、今度は南の国へ行き…。
+150
-0
-
39. 匿名 2014/09/28(日) 12:03:08
テレビで見てたー‼︎
昔の方が色々とアニメ楽しかったよね…+58
-1
-
40. 匿名 2014/09/28(日) 12:03:12
スガオ君って今思えばちょっとやばいね・・・・+202
-4
-
41. 匿名 2014/09/28(日) 12:03:35
じいちゃんの会社の双子も面白かったよね
採用理由が「ブサイク顔が面白いから」だった気がw+138
-2
-
42. 匿名 2014/09/28(日) 12:04:59
父ちゃんが実は超ボンボンで
頭も良いけど大工になって我が道を行く、
おじいちゃん(会社の社長?会長?)もよく許したなぁというか
登場人物が皆ぶっ飛んでて、あたたかい人柄でそれが面白かった!+215
-0
-
43. 匿名 2014/09/28(日) 12:05:04
+216
-0
-
44. 匿名 2014/09/28(日) 12:05:04
読んでました、今もたまに読み返したりして大好きです♡+50
-1
-
45. 匿名 2014/09/28(日) 12:06:42
アシベの声優さんはトトロのめいちゃん
ゴマちゃんは知らない笑+101
-3
-
46. 匿名 2014/09/28(日) 12:06:49
影響されて自分のことオイラって言ってる同級生いたわー懐かしい
猫とケンカするゴマちゃん可愛かったー+57
-1
-
47. 匿名 2014/09/28(日) 12:07:08
ヲイ懐かしいっっ!!
小学生の頃大好きで、ゴマちゃんのぬいぐるみ今でも持ってるよ。
そして28の今、偶然ニコ動で見かけて再びハマってる。
アシベとゴマちゃんも好きだったけど、
アシベのクラスメートのツインテールの女の子や体育の先生も好きだった。+43
-2
-
48. 匿名 2014/09/28(日) 12:07:24
ニャンニャンかな?
中華屋の娘。パパが押井守監督に似てる犬ぽい顔のワンさん。
出てくる女の子は皆、可愛いかった。
この人の描く女の子は可愛い。
そして男は何故かチビで味のあるブサイクが多い。
リアルで面白かった+92
-6
-
49. 匿名 2014/09/28(日) 12:08:14
なぜか社員全員でよく出かける会社よね
大企業なのに(笑)
+96
-1
-
50. 匿名 2014/09/28(日) 12:09:07
体育の先生いた!
ただの運動馬鹿の変人!
それにストーカーのようにつけまわす
これまた変わった女もいた!+98
-1
-
51. 匿名 2014/09/28(日) 12:09:35
ゴマちゃんの声優さんはこおろぎさとみさんらしい
名前聞いたことある声優さんだけどゴマちゃんの声もやってたんだね+31
-1
-
52. 匿名 2014/09/28(日) 12:10:03
登場人物がみんな味があるんだよね
大家のおばちゃんでさえ面白かった
+56
-1
-
53. 匿名 2014/09/28(日) 12:10:44
ぶっ!
懐かしい~ね。 ゴマちゃんのリュック持ってたよ。+15
-2
-
54. 匿名 2014/09/28(日) 12:12:02
現実問題アザラシ飼うってw+13
-11
-
55. 匿名 2014/09/28(日) 12:12:45
坂田(だっけ?)のお兄ちゃんのゴマちゃん命ぷりっでよく笑ったわ
+118
-2
-
56. 匿名 2014/09/28(日) 12:13:53
イエティはスガオくん大好きなんだよね〜。
ゴマちゃん可愛かったけど、
シュールな話も多くて子ども向けの漫画?
確か載ってる雑誌は男性漫画雑誌だった気が。。
+57
-4
-
57. 匿名 2014/09/28(日) 12:14:03
51
こおろぎさとみさんか~、
クレヨンしんちゃんのひまわりだったとは+34
-2
-
58. 匿名 2014/09/28(日) 12:14:26
ぺっぺっぺ・ソーランアレマって名前、今日は頭から離れないかもw+85
-1
-
59. 匿名 2014/09/28(日) 12:14:52
夏休みアシベとセットで放送してた気がする
コンブ?みたいなアニメ知ってる人います?笑+27
-3
-
60. 匿名 2014/09/28(日) 12:15:37
+53
-1
-
61. 匿名 2014/09/28(日) 12:16:44
読みたくなってきた…
紀伊国屋行ってくる+54
-2
-
62. 匿名 2014/09/28(日) 12:17:18
ゴマちゃん可愛かった~
よく猫に襲われて傷だらけになってたような+94
-1
-
63. 匿名 2014/09/28(日) 12:18:04
みんな愛すべきキャラばかりで、本当に好きだったなー。
今見ても面白いよね。+52
-1
-
64. 匿名 2014/09/28(日) 12:18:37
サカタのお兄ちゃんのデレがまたwww
スガオ君の話でふてぶてしいヒヨコ?のギーコとチェリーの戦いも何気に面白かった!!
+58
-1
-
65. 匿名 2014/09/28(日) 12:18:45
大好きー!
この作者さんのここだけのふたりとかも好きだったんだけど、大阪ハムレットあたりから作風かわっちゃって残念だった。
もともとダークな作風だったから、そっちをやりたかったんだろうな。+46
-1
-
66. 匿名 2014/09/28(日) 12:18:53
懐かしいー!アニメも漫画も見てた!カレンダーも持ってた!
アシベが大好きなスガオくん応援してたから邪魔するイエティとかチットちゃんが子供ながらに嫌だったなぁ。
+29
-1
-
67. 匿名 2014/09/28(日) 12:19:21 ID:ejDPwUzqNb
ゆーめだけがパーラダイスー♪
今思うと ゆるいようで めちゃめちゃぶっ飛んだ作品だったなぁと思う。笑+29
-1
-
68. 匿名 2014/09/28(日) 12:19:34
+14
-2
-
69. 匿名 2014/09/28(日) 12:20:35
+16
-1
-
70. 匿名 2014/09/28(日) 12:21:16
とうちゃんガテン系なのに親メッチャ金持ちで(笑)
小さい頃ゼリーのプールで泳いでたの見て羨ましかったの覚えてる。+121
-1
-
71. 匿名 2014/09/28(日) 12:21:24
坊っちゃんだったアシベの父ちゃんが幼少の時に誕生日プレゼントだったかでプールいっぱいにゼリー?かプリン?かを作ってもらって潜って食べるの…小さいとき憧れたな~(*´∀`)
今は衛生面がどうとか考えて嫌だと思う夢のない私…+71
-1
-
72. 匿名 2014/09/28(日) 12:22:49
お祖父さんの会社の白鳥さんていう美人で豪快なOLいたよね?+79
-0
-
73. 匿名 2014/09/28(日) 12:22:57
アシベの「ゴマちゃーん!」の声がインパクトあって未だに覚えてるww+39
-1
-
74. 匿名 2014/09/28(日) 12:23:01
テレビ見てました。
アシベのぬいぐるみ大事にしてたなぁ。
とっても懐かしいです。+26
-2
-
75. 匿名 2014/09/28(日) 12:23:07
大好きで、ファンレター出してお返事もらった!笑
プリントゴッコ(時代を感じる)で
ゴマちゃんが印刷されてた。嬉しかったー。
何度か年賀状もやりとりしました。+63
-1
-
76. 匿名 2014/09/28(日) 12:23:12
スガオくんやイエティと一緒にいた
仙人みたいな人の名前なんだっけ?+48
-2
-
77. 匿名 2014/09/28(日) 12:23:21
未だに全巻手放さず持っていますよ。
脇役が濃すぎる。社長のおじいちゃんの会社の社員のコワモテで猫好きの人が好き。
+58
-1
-
78. 匿名 2014/09/28(日) 12:24:10
55さん
わかります♪ハイレグの先生がいた水泳の時間に隠し撮りしてて、先生が「なにを撮ってたの!」って怒ったら「ゴマちゃん…」のエピソード好きでした!+40
-2
-
79. 匿名 2014/09/28(日) 12:24:41
アシベに丁寧に接してくれる男性社員は1人しかいなかったよねw
完治くんとか味田くんとかなぜか対等というか偉そうだった
社長の孫なのにw+47
-1
-
80. 匿名 2014/09/28(日) 12:25:36
チェリーさんが語尾に何でも「だし」を付けるの面白かった。+41
-1
-
81. 匿名 2014/09/28(日) 12:26:51
幼稚園当時アシベの友達のゆうまくんがカッコいいと思っていた。
+62
-1
-
82. 匿名 2014/09/28(日) 12:27:25
小学校低学年の頃アニメ観てました。
漫画は読んだことないけど読んでみたい。
ここ見てたら漫喫行きたくなった。+12
-2
-
83. 匿名 2014/09/28(日) 12:30:13
97年生まれの高3(96年組)だけど、1巻だけ持ってました。
小さい頃、おもちゃ屋さんのくじ引きでゴマちゃんのぬいぐるみ(鼻を押すとキューキュー鳴るやつ)をゲットしてからゴマちゃんファンでした。
古本屋さんでアシベ買って毎日読んでた思い出+11
-2
-
84. 匿名 2014/09/28(日) 12:31:23
スガオ君一家がネパールに転勤になってから、最終回までアシベと会えないのが切なかった。
一回アシベもおじいちゃんの財力でネパールに行ったのに、イエティのせいで会えなかったのが悲しかった。笑+86
-1
-
85. 匿名 2014/09/28(日) 12:32:51
76
名前はなかったかな
ただ「先生」だったはずよ+26
-1
-
86. 匿名 2014/09/28(日) 12:33:04
王々軒の娘のリャンリャン?の憧れの西尾ヒトシくんが謎だったwww
+73
-1
-
87. 匿名 2014/09/28(日) 12:35:07
完治君は猫大好きキャラ
というのをよく覚えてる
なつかしいね+27
-2
-
88. 匿名 2014/09/28(日) 12:35:40
85さん
ありがとう
名前ないんだ!逆に新鮮!+5
-1
-
89. 匿名 2014/09/28(日) 12:36:45
今は笑えるけど、子供の頃はイエティ嫌いだったなぁ…
注意するチットちゃんの味方してた 笑+23
-1
-
90. 匿名 2014/09/28(日) 12:38:12
じいちゃんによく”あ?うるせえな。後にしろよ”って言ってた会社の人誰だっけ?+21
-1
-
91. 匿名 2014/09/28(日) 12:38:17
50
天堂先生とフカダだね。
天堂先生がナンパする女性たちとの話も面白かった。
看護師のマサコさんとか。+32
-1
-
92. 匿名 2014/09/28(日) 12:39:19
90
猫好きの完治くんかな。+24
-2
-
93. 匿名 2014/09/28(日) 12:40:09
ネパールのカレー屋さんの看板見るたび、ゴマちゃん思い出してた。
イエティ。+18
-1
-
94. 匿名 2014/09/28(日) 12:40:35
90
たぶん完治君ww+18
-1
-
95. 匿名 2014/09/28(日) 12:41:34
92、94
ありがとうございます!
もやっとしてたから嬉しい+6
-1
-
96. 匿名 2014/09/28(日) 12:42:18
30代ですが、今でもゴマちゃんのぬいぐるみ持ってます(°ω°)…枕にしてしまってるけど笑
ペッペッペさんが好きでした(*´∀`)+27
-1
-
97. 匿名 2014/09/28(日) 12:44:11
あしべの同級生まおちゃんママも強烈キャラだった。もう一人の友達のママは女優だった。
+50
-1
-
98. 匿名 2014/09/28(日) 12:47:04
吹田とチュッ太がそっくり+20
-1
-
99. 匿名 2014/09/28(日) 12:47:22
懐かしい…。
ゲームボーイのソフト持ってた。+27
-1
-
100. 匿名 2014/09/28(日) 12:47:37
ゴマちゃんが大好きでスーファミのゲームソフトまで買ってもらって面白くなくてがっかりした思い出がある(笑)
百貨店の店員さんと付き合ってるって勘違いして物を買わされてる体育の先生とか強烈なシュールで面白いキャラが多いよね。
読みたくなってきたからAmazonで検索しよっと。+18
-1
-
101. 匿名 2014/09/28(日) 12:48:44
早乙女くんはペッペッぺさんが好きだったよね?
成就したのかな?
途中でアニメも漫画も見なくなってしまったから気になる。Amazon見よう。+12
-1
-
102. 匿名 2014/09/28(日) 12:50:18
通ってた歯医者さんに全巻揃ってたから全巻読んだw
ペッペッペソーランアレマとスガオくんとイエティが好きだったなぁ〜
なんか独特な漫画でしたよね。+22
-1
-
103. 匿名 2014/09/28(日) 12:54:44
キャンプにテントと食料を持っていくのを忘れたアシベ一家、父ちゃんが持ってた大工道具で家を建てて、池の石をトンカチで叩いて魚ゲット
の回が印象的。アシベの父ちゃんマジでスゴイ+17
-1
-
104. 匿名 2014/09/28(日) 12:55:05
懐かしいし和むトピだなぁ(=´∇`=)
アシベがゴマちゃんをバッグにして改札通るシーンがお気に入りでした(笑)+48
-1
-
105. 匿名 2014/09/28(日) 12:55:45
大好きでした。
まおちゃんとスガオ君が好きでした。
アニメも見てたな〜
まったりして良かったよ。+11
-1
-
106. 匿名 2014/09/28(日) 12:59:51
アイスが好きなゴマちゃんに
アシベが、豆腐を棒にさして
ゴマちゃんにあげて、ゴマちゃんが怒ったのを
何故かズット覚えてます(笑)
+48
-1
-
107. 匿名 2014/09/28(日) 12:59:57
懐かしい~(*^^*)!!!
よく髪の毛が寝癖で跳ねてると、
アシベみたいになってるよ~
って言ってたなぁ~(*^^*)+23
-1
-
108. 匿名 2014/09/28(日) 13:07:04
スガオくんが可愛くて好きだった~!+26
-1
-
109. 匿名 2014/09/28(日) 13:10:11
職場の同僚がずっと誰かに似てるんだよな〜って思っていて、このトピ見て思い出せました。
リャンリャンのパパ(笑)+64
-1
-
110. 匿名 2014/09/28(日) 13:16:38
106さん
ゴマちゃんって怒ると短い手で
床をペシペシ叩いて可愛かったですよね(笑)
怒ってても誰にも気づいて
もらえてなかったりとかする
シーンもあったような気がします(笑)+68
-2
-
111. 匿名 2014/09/28(日) 13:24:06
アニメのエンディングのリトルダーリンて曲がすきだったなあ。+26
-1
-
112. 匿名 2014/09/28(日) 13:25:41
すごく懐かしいです。
大人の事情とかあるのかも
しれないけど、DVD発売しないかな~。
ヤフオクとかでたまにビデオが
出てるのは見かけるんだけど。
少し前に一番くじや
ガチャガチャにゴマちゃんが
出てきて、この流れでもしかしたらDVDも…!?
とか思ってたんですが、
全然そんな様子もなく(涙)+23
-1
-
113. 匿名 2014/09/28(日) 13:27:41
わんさんが好き(^O^)/
ちんとんしゃんてんとん+19
-1
-
114. 匿名 2014/09/28(日) 13:28:18
111
田村英里子だ。
松本隆のアルバム買ったらこの曲入ってて
嬉しかった。+15
-2
-
115. 匿名 2014/09/28(日) 13:34:35
私のno. 1マンガが来たー!
漫画の方だとアニメよりブラックジョーク色が強くて子供ながらに大好きでした(笑)
芦屋商事のメンツとか天童先生の恋愛遍歴とかスガオ君パパの転勤あれこれとか…もう色々面白かったー!ここな人達とマニアックに語りたい!+31
-1
-
116. 匿名 2014/09/28(日) 13:39:22
72
いたいた。美人なのに麻雀ばかりしたり
「競馬でつっこんだらこけやがってオケラよぉ」とか言う人だよね。+41
-1
-
117. 匿名 2014/09/28(日) 13:42:41
スガオくん、親の仕事の都合でネパール行っちゃうんだよね。
+19
-1
-
118. 匿名 2014/09/28(日) 13:44:15
お母さんが2才の私にゴマちゃんのぬいぐるみかって、いつも脇にかかえて持たせてたらしい!わたしはわけも分からず、とりあえず脇に抱えてたらしい笑♡今は24歳ですが、今だにゴマちゃんと寝てます♡+31
-1
-
119. 匿名 2014/09/28(日) 13:44:42
48
女キャラは可愛いキャラばかりで、男キャラは不細工ばかりって全然リアルじゃない
女キャラにも不細工がいたらリアルだけどね+2
-12
-
120. 匿名 2014/09/28(日) 13:45:32
幼稚園のころ再放送でみてて大好きでした♥️
つねにごまちゃんのぬいぐるみ持ってたなー
ヤングジャンプでやってた漫画だったから内容がすごかった笑
まおちゃんのおじさんがロリ系の女の子に振られて黒魔術みたいなのしてたり笑
また再放送してほしいけど動物虐待ってクレームくるんだろうな
つまんないバラエティやゴリ押しドラマよりゴマちゃんみていたい+24
-1
-
121. 匿名 2014/09/28(日) 13:49:31
今日、地元の文化会館で映画(?)が上映されるみたいです
仕事じゃなければ見たかったw+9
-1
-
122. 匿名 2014/09/28(日) 13:54:48
>>110
アザラシ(成体)が餌が欲しくて飼育員さんの足をぺしぺし叩くのを
水族館で目撃したw
あれだけ登場人物が多いのに、みんなキャラが立ってて凄い
最終盤に出てきた、アパート隣人の変なおじさん(でも富豪)が忘れられない+29
-1
-
123. 匿名 2014/09/28(日) 13:57:33
二年前くらいに再ハマりして漫画買って読んでた!
彼氏からゴマちゃんのぬいぐるみもらった(^O^)
+10
-2
-
124. 匿名 2014/09/28(日) 13:57:49
119
いるよ、じいちゃんの会社に化粧の濃いOLさん。
完治くんに「タヌキのねえちゃん」って言われてた+32
-1
-
125. 匿名 2014/09/28(日) 13:58:21
ゆうまイケメン
まおちゃんとゴマちゃん顔お流れ
ゴマちゃんはひまわり、トゲピーの声
スガオくん好き イエティかわいすぎ+14
-1
-
126. 匿名 2014/09/28(日) 13:58:46
ゴマちゃん大好き♡今でもぬいぐるみ持ってるし漫画も全巻とってある(*´▽`*)たまにヤフオクにぬいぐるみ出品されてますよね☆ゴマちゃん、大人になったら父ちゃんか母ちゃんになるんだ!って信じてるのがかわいい(*^^*)DVDbox出たら絶対買うのにな(*´Д`*)+16
-1
-
127. 匿名 2014/09/28(日) 14:00:29
スガオくん一家がネパールで寝っ転がってたらハゲワシが飛んでて、この辺は鳥葬なんじゃない?って慌てるの好きだったw+32
-1
-
128. 匿名 2014/09/28(日) 14:00:49
同級生にスガオくんに似てる男子がいました!
懐かしい~(*^^*)+9
-1
-
129. 匿名 2014/09/28(日) 14:07:38
可愛い女の子が多かったけど、たまにフカダとかリアルにいそうな女の子もいた。
美人、普通、ブス、ブサイクの書き分けが上手い。+30
-1
-
130. 匿名 2014/09/28(日) 14:17:42
ペッペッペッさん美人秘書で好きだったなぁー
ギリシャ人としてはありえない名前だけど笑+24
-2
-
131. 匿名 2014/09/28(日) 14:25:59
スガオくん大好きです、博愛固めをしてもらいたい!
帰国したスガオくんの歌声にアシベが気付くんだよね‼+28
-1
-
132. 匿名 2014/09/28(日) 14:34:28
ゴマちゃんのぬいぐるみも漫画全巻もまだあります!
今からまた読み返します!+13
-1
-
133. 匿名 2014/09/28(日) 14:37:53
気の強いリコちゃんと喧嘩ばかりするけど
最後は相思相愛になるアッキーが好きでした。+50
-2
-
134. 匿名 2014/09/28(日) 14:38:20
どうしても欲しくて探し回って買って貰った♪
じたばたゴマちゃん♪♪
友達が持ってたミルクのみゴマちゃんも欲しかった(*´ω`*)+30
-1
-
135. 匿名 2014/09/28(日) 14:40:47
父ちゃんなにげにピアノも弾けるんだよね
大工の棟梁と高級クラブ行って腕前を披露するってエピソード読んだ気がする
+30
-1
-
136. 匿名 2014/09/28(日) 14:55:49
スガオくん好きでした。
いつかチットちゃんと再会して欲しい!+13
-1
-
137. 匿名 2014/09/28(日) 15:04:26
ゴマちゃん大好き!!
ヒトシくん懐かしい!(笑)パンツ一丁にコートって、ただの変態ですよね(≧∇≦)
また読み返そう♩+19
-1
-
138. 匿名 2014/09/28(日) 15:04:59
チットちゃんが、日本人相手の観光ガイドをして写真を撮ってもらい
スガオ君に写真を送ってくるエピは、ちょっと胸が熱くなった
スガオ君がいなくてもイエティ達と楽しく暮らしているのかな?
それに比べて、テキトー&お気楽&要領よく生きてる家庭教師の先生w
+37
-1
-
139. 匿名 2014/09/28(日) 15:07:21
まおちゃんもゴマちゃんに似ててかわいかった(*^^*)+20
-1
-
140. 匿名 2014/09/28(日) 15:11:44
芦屋アシベってすごい名前だなーと思ってた!
+23
-1
-
141. 匿名 2014/09/28(日) 15:12:02
アニメも原作も小学生のとき大好きだったな〜。
当時絵描くのが好きで、ゴマちゃんやアシベのイラスト描きまくってた。
ゲームボーイも持ってたな〜懐かしい…。+8
-1
-
142. 匿名 2014/09/28(日) 15:42:36
スガオくんがいっつも報われなくて可哀そうだったw+23
-1
-
143. 匿名 2014/09/28(日) 15:45:03
アシベと一緒にアニメやってたのは、オーマイコンブですかね
懐かしすぎますw
南先生が、質屋に売っているいわくつきの指輪を買おうとしてた回をなぜか覚えています
+15
-1
-
144. 匿名 2014/09/28(日) 15:50:44
色々思い出すなぁ~おもしろいトピ!
大麻を育ててる人が出てきて、小学生でよくわからなかったのを、大人になった今、大麻栽培のニュースみるといつも思い出す。+21
-1
-
145. 匿名 2014/09/28(日) 15:52:57
よく言い間違えて、
少年メシベ!ってゆってた(笑)+9
-3
-
146. 匿名 2014/09/28(日) 16:17:28
アッキーの本名がカッコよかった気がするんだけど覚えてない(笑)
めっちゃアシベ読み返したくなってきたー!!+11
-1
-
147. 匿名 2014/09/28(日) 16:26:24
大好きでした!
原作だとなかなかブラックなネタも多いんだよね
ゴマちゃんも意外と不憫な扱いが多いww
地方局とかで再放送やってくれないかなー+17
-1
-
148. 匿名 2014/09/28(日) 16:35:07
夏休みにアニメやっててよく見てたな( ^ω^ )+17
-1
-
149. 匿名 2014/09/28(日) 16:50:06
まおちゃんのおじさんのモテないシリーズは爆笑ものww+22
-1
-
150. 匿名 2014/09/28(日) 16:52:16
1匹だけ巻き毛のイエティいたよね(笑)+24
-2
-
151. 匿名 2014/09/28(日) 16:53:01
私が小5くらいの頃かな?
児童会館に単行本あったので読破してたw
画像貼ってくれた方ありがとう!!
こんなキャラいたな~と色々思い出した!+9
-1
-
152. 匿名 2014/09/28(日) 16:53:31
アシベのお父さんが凄い高学歴で留学していたり英語しゃべれるらしいのに職業が大工・・
アシベファミリーで海に行くシーンかなんかで、お母さんの呟きで判明して驚きました。
あと、アシベがゼリーのプールで泳ぎたい!っていうと、おじいちゃんがよーし!って
叶えてくれる・・・しかしゼリーで溺れかけると言う落ちでしたw+24
-1
-
153. 匿名 2014/09/28(日) 17:05:42
私も読んでた!!当時高校生だったけどゴマちゃんのぬいぐるみも持ってました(笑)アシベ君の同級生の女の子(ユミちゃんだっけ?)のお父さん、常にビデオ片手に何か学校行事がある度に娘を撮りまくってたビデオオヤジも濃いキャラだったよね。+21
-1
-
154. 匿名 2014/09/28(日) 17:08:16
まおちゃんのおじさんがお姉ちゃんの家にサークルの気になる女の子を連れていくとまおちゃんから2枚の絵を見せられてどっちが好きか選ばせられる女の子。
左の絵のほうがおもしろいけど、部屋に飾るんだったら右の絵ね。+12
-2
-
155. 匿名 2014/09/28(日) 17:14:00
同時期に描かれた「ひまわり武芸帳」も面白かった。+7
-1
-
156. 匿名 2014/09/28(日) 17:17:45
チントンシャンテントン+19
-1
-
157. 匿名 2014/09/28(日) 17:29:13
懐かしすぎて泣く
リャンリャン、ペッペッペ、白鳥さん・・・みんなめっちゃ可愛かったー
アシベのじいちゃんの会社とか、社会人になった今改めて読むと面白い
完治君と女の子がくっつくエピソード好きだな~
少年アシベ リトル・ダーリン・フル "Little Darling" from SHONEN-ASHIBE - YouTubewww.youtube.com少年アシベの主題歌のフルバージョンです。登場キャラに少々かたよりがありますがお許しを。 The full version of SHONEN-ASHIBE's theme. Sung by Eriko Tamura.
+20
-1
-
158. 匿名 2014/09/28(日) 17:37:41
リャンリャンのパパの髪型衝撃的だった(笑)+17
-2
-
159. 匿名 2014/09/28(日) 18:10:49
父ちゃん。確かスケートもうまくて
ダブルアクセル飛べたはず!+32
-1
-
160. 匿名 2014/09/28(日) 18:20:38
古本屋で買ってきたら小学生の息子がはまってます。
ごまちゃん、散歩につれていってあげる!
とシッポ引っ張って引きずるアシベくん。+9
-1
-
161. 匿名 2014/09/28(日) 18:27:19
ゼリーのプール。バブルならではでしたね+11
-1
-
162. 匿名 2014/09/28(日) 18:46:32
OLさんたちのボディコン・ファッション率が高かったw
この漫画家さん、キャラクターの性格づけも描きわけも
上手いなー
どのキャラも魅力的だ+40
-1
-
163. 匿名 2014/09/28(日) 18:52:21
まおちゃんが好きで息子にまおとつけました♪+16
-4
-
164. 匿名 2014/09/28(日) 19:31:53
あしベは父ちゃん側のじいちゃんと母ちゃん側のじいちゃんの2シリーズあるよね
母ちゃん側のが比較的新しい+7
-1
-
165. 匿名 2014/09/28(日) 19:37:10
大好きで、漫画持ってたしアニメも見てたしぬいぐるみいっぱい持ってたし、スーファミで出てたゲームも我が家にありました!
よくバグッてゴマちゃんが柱の中に入って出てこなくなったなw+5
-2
-
166. 匿名 2014/09/28(日) 19:44:57
ジタバタゴマちゃんとミルク飲みゴマちゃんを今でも持っています。
今年で23才になります+8
-1
-
167. 匿名 2014/09/28(日) 19:45:00
タバコの灰を落として薔薇の模様みたいなの絨毯に書くやつ凄く面白かったw+23
-1
-
168. 匿名 2014/09/28(日) 19:58:49
懐かしい!
いまだに水族館とかでアザラシ見るとゴマちゃんだーって思ってしまうw
うちの子がお風呂で遊んでるアザラシのおもちゃは、ゴマちゃんって呼んでます(^^)+21
-2
-
169. 匿名 2014/09/28(日) 19:59:41
弟が大好きで、オモチャ屋さんでいつもゴマちゃんぬいぐるみをねだってました。
家にいっぱいあったなぁ(^ω^)可愛かった♪
ゴマちゃんがアシベに騙されて、アイスじゃなくて豆腐を食べさせられる回が可哀想で、良く覚えてます。+15
-1
-
170. 匿名 2014/09/28(日) 20:24:31
アシベ好きだった~\(^o^)/
この前も一人でこっそり、ガチャガチャでゴマちゃんゲットしました(*´-`)
by30代
+14
-1
-
171. 匿名 2014/09/28(日) 20:36:53
可愛い作品にみせかけて
「顔はかわいいが心は黒い」「顔はブサイクで心も黒い」キャラクターばかりなのが好きです(笑)
「顔も心もかわいい」主役は影が薄くなっていったり、「顔はブサイクだが心はまとも」な脇役がたびたび悲惨な目に遭う展開も多い、ブラックユーモアな作品ですよね(笑)+24
-1
-
172. 匿名 2014/09/28(日) 20:49:36
ぺっぺっぺそーらんあれま!+15
-1
-
173. 匿名 2014/09/28(日) 20:49:54
スガオくんを応援してました。
続編でアシベとスガオくんが仲良く同じ小学校に通ってるのを知ってすごく嬉しかったなあ(*´∇`*)
キャラクターが皆容赦なくて大好きな作品です。+22
-1
-
174. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:35
松岡を見ると天堂先生を思い出す、、、+13
-1
-
175. 匿名 2014/09/28(日) 21:00:52
会社にワンさんに激似のおじさんがいます!みんなに見てもらいたいくらい(笑)+9
-1
-
176. 匿名 2014/09/28(日) 21:06:32
家にほしいです。+40
-1
-
177. 匿名 2014/09/28(日) 21:08:00
146
アッキーの本名は沢田かな。
全巻持ってたけど引っ越しの時処分してしまった…
また読みたいなー。
+13
-1
-
178. 匿名 2014/09/28(日) 21:17:39
私は山田さんが好きだったな~。ピクニックに弁当と間違えて辞書持ってくるおっちょこちょいなおじさんwww リンダさんっていう美人な娘さんがいるのも意外でおもしろい。+8
-1
-
179. 匿名 2014/09/28(日) 21:36:45
夏休みよくテレビでやってたよね!+39
-1
-
180. 匿名 2014/09/28(日) 21:38:34
、+43
-1
-
181. 匿名 2014/09/28(日) 21:39:45
父ちゃんのボンボンネタで、子供の頃プリンのプールで食べながら泳ぐってのがあって、いまだに思い出します。
癒される漫画だったなぁ…
実家に取りにいこっ♪+9
-1
-
182. 匿名 2014/09/28(日) 21:40:47
。+36
-1
-
183. 匿名 2014/09/28(日) 21:53:09
大好きでした‼︎
小学生の時買ってもらったゴマちゃんの人形、今は子供が気に入って使ってます(≧∇≦)
だいぶ、ボロボロですが…(^^;;+7
-1
-
184. 匿名 2014/09/28(日) 22:28:53
ちびまる子ちゃんのアニメはずっと長く放送されてるのに、少年アシベはそんなに続かなかった。この違いは何だろう?
ゴマちゃんの可愛さにハマってたけど、ペッペッペッさんとかスガオくんとか好きだったな。+15
-1
-
185. 匿名 2014/09/28(日) 22:31:56
フフフ
みなさん 懐かしいとか
おっしゃってますが
私にはリアルタイムです。
今でもよく読み返してます。
ごまちゃん好きすぎて
今は しろたんという あざらしのぬいぐるみを
持っています。
しろたん オススメです!
+16
-1
-
186. 匿名 2014/09/28(日) 22:34:46
全巻持ってます〜
今は小中学の子供たちが読みまくってて、ワンピースより進撃の巨人より大人気です!+8
-1
-
187. 匿名 2014/09/28(日) 22:40:51
なつかしい~~♪アニメは夏休みの楽しみだったなあ♪
OLのあずみちゃんがかわいくて好きだった!味田くんにキャンディー食べさせてあげるハズが、あまりに大きい口を見て「このティッシュ入るかしら?」って本当に入れようとするのとか(笑)+10
-1
-
188. 匿名 2014/09/28(日) 22:45:44
じいちゃんがゴマちゃんに会うと
お前はかわいいのぉ〜
と言うのが大好きで、いまだにかわいいものを見るとつい言ってしまう(^ω^)+11
-1
-
189. 匿名 2014/09/28(日) 22:59:08
まだ持ってます!!
結婚した時実家から持ってきました(^^)+7
-1
-
190. 匿名 2014/09/28(日) 23:02:56
絶対すてられません!!+24
-1
-
191. 匿名 2014/09/28(日) 23:31:14
アイスを食べてるゴマちゃんが可愛い。
食べてるというより アシベがゴマちゃんを小脇に抱え、反対側の手でゴマちゃんに食べさせてあげてる。
その画がたまらん(癶ω癶*)+10
-1
-
192. 匿名 2014/09/28(日) 23:34:31
漫画もアニメも好きでした!
キャラが強烈で楽しかった+6
-1
-
193. 匿名 2014/09/28(日) 23:51:13
作家の桜庭一樹さんも全巻もってるって書いてたな。+5
-1
-
194. 匿名 2014/09/28(日) 23:55:09
ゴマちゃん、アイス大好きなのに、食べられないとき多くありませんでした?
いっつもかわいそうで、「食べさせてあげて!」って思ってた気がします。+16
-1
-
195. 匿名 2014/09/29(月) 00:15:21
今でも全巻持ってる♪
アシベ達の生活も楽しいけど、スガオ君家族のあり得ない生活も好きだった!!+7
-0
-
196. 匿名 2014/09/29(月) 00:27:53
195
遭難するのになれてスガオ君記念写真撮ってたしw+6
-0
-
197. 匿名 2014/09/29(月) 01:04:45
自分を人間だと思い込んでおり、そのうちに2本足が生えてアシベのようになって、そして将来はアシベの父ちゃんや母ちゃんのような大人の人間になると信じている。Wikipedia
ゴマちゃんかわいいww+11
-0
-
198. 匿名 2014/09/29(月) 01:16:41
ごまちゃん♡+6
-0
-
199. 匿名 2014/09/29(月) 01:25:37
ファミコン持ってた笑
ゴマちゃん可愛いくて
好き+10
-0
-
200. 匿名 2014/09/29(月) 02:02:13
懐かしい!小さい頃からゴマちゃん大好きでクリスマスプレゼントで動くゴマちゃん買って貰ったり、二年前にはUFOキャッチャーで当時の彼氏に二体ゲットして貰った!
ゴマちゃんには小さい頃から大人になっても思い出があります。+2
-1
-
201. 匿名 2014/09/29(月) 02:08:02
ぺっぺっぺっさん居ましたよね!?名前が衝撃的で今でも覚えてるw
またテレビみたいな。+3
-0
-
202. 匿名 2014/09/29(月) 02:22:40
ゴマちゃん可愛くて大好きなんですが、子供のとき、何故かイエティのぬいぐるみを持ってて、宝物でした。
どこに行くにも持ち歩いてたなー。
酔っ払った父、イエティのぬいぐるみにふざけて噛み付いて、小学生だった私、マジギレした記憶が鮮明に(笑)+5
-0
-
203. 匿名 2014/09/29(月) 03:23:22
あらゆるキャラクターの中でゴマちゃんが1番可愛いと思う。+21
-0
-
204. 匿名 2014/09/29(月) 03:25:00
懐かしいな~
5才くらいの頃、地方で再放送が朝の5時とかで必死で早起きしてたな~
眠たすぎて内容は殆ど覚えてないけど(笑)
ゴマちゃんの声が大好きだった+3
-0
-
205. 匿名 2014/09/29(月) 06:12:43
知人に借りて読み返してました!
本当癒されるし面白い漫画だよねー
当時中学生だったけどゴマちゃんに顔が似てる女の子居て皆ゴマちゃん♡ってあだ名で呼んでたの懐かしいですw+1
-0
-
206. 匿名 2014/09/29(月) 06:20:08
味田くん、不細工で性格もひねてたのに妙に憎めなかった。
完治くんとのコンビも好き。
今考えるとあの二人って新入社員だったんだよね。ふてぶてしい(笑)+6
-0
-
207. 匿名 2014/09/29(月) 07:31:06
アシベ好きだった~\(^o^)/
この前も一人でこっそり、ガチャガチャでゴマちゃんゲットしました(*´-`)
by30代
+4
-0
-
208. 匿名 2014/09/29(月) 08:21:27
アニメは出てこない山田さん、好きです!!(笑)
ぜひ出して欲しかった!!他のキャラに負けずに変わり者で濃い(笑)すごく好きです!!!+10
-0
-
209. 匿名 2014/09/29(月) 08:23:33
アシベの髪の切り方が忘れられない…
クルンってなってる所を伸ばすと肩まであって、床屋さんで
「肩まで?」
って聞かれて伸ばしてから肩まで切ったら、クルンって戻る
再放送したらいいなあ。息子にも見せたい。
+9
-0
-
210. 匿名 2014/09/29(月) 08:56:32
ここの画像で初めて見て、読みたくなった‼+4
-0
-
211. 匿名 2014/09/29(月) 10:12:30
59さん!
Oh!myコンブだよね!
知ってる人に、ようやく出会えた!
友達に言っても誰もしらないんだもん+3
-0
-
212. 匿名 2014/09/29(月) 10:41:59
未だにゴマちゃんのぬいぐるみほしいw+2
-0
-
213. 匿名 2014/09/29(月) 10:55:28
このマンガ、少年アシベってタイトルだったんだね。
なぜだか、テコテコアシベだと思ってた(笑)+3
-1
-
214. 匿名 2014/09/29(月) 14:53:56
少年あしべを見て「ナマステ〜」を覚えました(笑)+6
-0
-
215. 匿名 2014/09/29(月) 20:27:10
イエティと一緒にいた修行中のオヤジがダメ人間でイライラする+6
-0
-
216. 匿名 2014/09/29(月) 20:30:03
アシベがお友だちの家から帰る時に雨が降ってきて、ゴマちゃんが濡れちゃうからってごみ袋に入れて引きずって帰ってたよねw+4
-0
-
217. 匿名 2014/09/30(火) 00:14:43
ゴマ兄弟+3
-0
-
218. 匿名 2014/09/30(火) 00:16:24
217ですが
ゴマ兄弟に耳をつけて洋服を着せてみました
ちなみに、ミルク飲みゴマちゃんとジタバタゴマちゃんです
23歳です
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する