-
1. 匿名 2019/03/27(水) 08:37:22
アイシャドウのトピで、アイシャドウベースを使うと安いアイシャドウでも発色が違ってくる というコメントを見て、私も購入しようかと思っているのですが、皆さんのおすすめのアイシャドウベースはありますか?
プチプラとデパコスはやはり違いますか?
+38
-4
-
3. 匿名 2019/03/27(水) 08:38:33
MAC+73
-4
-
4. 匿名 2019/03/27(水) 08:38:36
キャンメイクのチューブのやつ+88
-12
-
5. 匿名 2019/03/27(水) 08:40:43
mimcを使っています。
紅茶みたいな匂いがします^ ^
+12
-3
-
6. 匿名 2019/03/27(水) 08:41:17
キャンメイクはもちはいいですか?macにしようか悩む〜+12
-10
-
7. 匿名 2019/03/27(水) 08:42:14
ルナソル+26
-11
-
8. 匿名 2019/03/27(水) 08:43:55
NARS+29
-4
-
9. 匿名 2019/03/27(水) 08:44:13
MACはチューブのやつが人気みたいだけど、私はMACのクリームカラーベース使ってます!
目元が明るくなるので目元のくすみ補正にも効きます。+94
-4
-
10. 匿名 2019/03/27(水) 08:44:17
+8
-25
-
11. 匿名 2019/03/27(水) 08:47:12
NARSのアイシャドウベースは二重にアイシャドウが入り込まなくなるし、薄い色のアイシャドウでも持ちが良くなりますおススメです
MIMCのベースは何度やっても二重に入り込みます+34
-6
-
12. 匿名 2019/03/27(水) 08:48:24
アディクション使っているけど、確かにベース付けると発色もよく、保ちが良いです
+6
-5
-
13. 匿名 2019/03/27(水) 08:51:04
ルナソル買いました!良いですよ!+16
-11
-
14. 匿名 2019/03/27(水) 08:55:07
キャンメイクのチューブのやつ
少量でいいからコスパもいい
四角い方は私はヨレた+59
-12
-
15. 匿名 2019/03/27(水) 08:55:33
ボビィブラウン+4
-4
-
16. 匿名 2019/03/27(水) 08:56:39
色付きがいいね。
キャンメイクの透明なやつとかより。
くすみが消える+9
-4
-
17. 匿名 2019/03/27(水) 08:56:58
ルナソルは汚くヨレてモチが悪くパレットも汚らしくなり不衛生
モチが良くて衛生的に使えるのはNARSかMACのチューブタイプ、プチプラならキャンメイクのチューブタイプ+14
-16
-
18. 匿名 2019/03/27(水) 08:58:20
大人の瞼のくすみにも良かった🤗CHANELのアイシャドウベース+14
-9
-
19. 匿名 2019/03/27(水) 08:59:21
ルナソルは買って後悔した…今はガルちゃんで良いと聞いたMAC使ってる+28
-5
-
20. 匿名 2019/03/27(水) 09:00:14
エクセルのアイシャドウベース
ほんといい+61
-8
-
21. 匿名 2019/03/27(水) 09:01:21
ジルスチュアート
てか結構過去トピあるよ。。。
同じのばっか飽きる、、+12
-24
-
22. 匿名 2019/03/27(水) 09:08:36
エクセル!
あとキャンメイクの固形のブルーの下地+7
-5
-
23. 匿名 2019/03/27(水) 09:09:26
キャンメイクのチューブのやつは使用感が好みじゃなかった
硬めだし
これが良かった+14
-9
-
24. 匿名 2019/03/27(水) 09:09:44
ルナソルはくすみも無くなるししっとりするし2〜3時間ならいいんだけど、それ以上だと二重の線にかなりたまる。
逆にnarsは全然よれないんだけど、若干乾燥を感じる。+23
-1
-
25. 匿名 2019/03/27(水) 09:14:34
オルビスだからマイナスだろうけど、
クリームベースのアイカラーのクリーム色はこれ単体でもいいし、ベースにもなります。
アイメイクするのが面倒な日は、これだけ塗ります。目元の明るさが違うので。
他のメーカーのアイカラーとも相性が良いと思います。
+33
-4
-
26. 匿名 2019/03/27(水) 09:22:35
キャンメイクのチューブのやつは二重の線に入り込んでよれた。
今はNARSとMACのクリームシャドウでアイシャドウで変えながら使ってます。+15
-3
-
27. 匿名 2019/03/27(水) 09:32:20
>>23
これ買いました(^^)
もともとオーブひと塗りシャドウ買ってて
このまぶたベースだけ減りが早いので…
値段も1300円くらいだった!おススメ+8
-2
-
28. 匿名 2019/03/27(水) 09:33:07
ファシオのこれ。単品でも使えるけど、ベースにして他の色重ねても汚くならないよ。+23
-3
-
29. 匿名 2019/03/27(水) 10:07:22
いろいろ試したけど、私はキャンメイクのチューブのやつが1番お気に入りです!
朝から晩まで全くよれないし、つけても無色なのがいい。安いからコスパもいいし使用感もお気に入り(^^)
でもここみるとよれるって人もいるんですね…
逆にエクセルとかトーンアップのやつは、目元だけ明るくなって変に感じました。
やっぱ化粧品は人によって合う合わないありますね。
+51
-5
-
30. 匿名 2019/03/27(水) 10:08:14
キャンメイクのチューブからマックのチューブに変えたけど全く違う。
キャンメイクはテクスチャー緩めでクリームみたいな感じ。 それ自体がよれるし瞼との密着が悪いかも。
クリームタイプだから 発色は良くなるし安いから間に合わせや初めての方にはオススメ出来る。
マックはテクスチャー固めでほんと膜。 ラメやパールのキャッチがすごくて発色とともに輝きも変わる。
持ちもかなりよくなってプチプラのアイシャドウでも高見えする。 価格もそんなに高くないし大体1年半くらいもつからコスパもかなりいい。 騙されたと思って使ってみてほしい。+56
-2
-
31. 匿名 2019/03/27(水) 10:09:30
これをうすーく伸ばして使ってる。
ヨレ、持ち、コスパ 最高です+48
-2
-
32. 匿名 2019/03/27(水) 10:41:07
保湿効果も高いもの、ありますか?+6
-1
-
33. 匿名 2019/03/27(水) 10:44:01
エクセルのアイシャドウベースは浮きます。
ベースの後のブラウンのシャドウが浮く。+21
-4
-
34. 匿名 2019/03/27(水) 10:45:20
>>10アンチなのバレバレ+5
-4
-
35. 匿名 2019/03/27(水) 10:52:44
>>32
私も探してて、エトヴォスのミネラルアイバームが良さそうと思ってるんだけど、どなたか使用感教えていただけたら嬉しいです。+5
-0
-
36. 匿名 2019/03/27(水) 11:12:17
キャンメイク、エクセル、NARSと使ってきたけど、どれも涙には弱いのかな…涙目な方は何使ってますか?
目尻だけじゃなく、末広二重なせいかむしろ目頭側がメイクしてるそばからなくなるんだよね特に冬場
M.A.Cはどうですか?+19
-0
-
37. 匿名 2019/03/27(水) 11:32:59
シュウウエムラのチューブのベースってどうですか?+0
-2
-
38. 匿名 2019/03/27(水) 11:52:27
コスメデコルテのやつ。
3色から悩みにあわせて色選べるしパウダーだから二重のとこでよれないし。+26
-1
-
39. 匿名 2019/03/27(水) 12:11:22
>>27
ラメやパールは入っていますか?+0
-0
-
40. 匿名 2019/03/27(水) 12:21:54
>>38
コスメデコルデのMake-Upartistさんがきたときにこれで目の下にほそーくline引いてくれ
ましたが
目がうるうるってなって良かったです。
ベースとして使用できるのは知らなかった
私はこれの薄いピンクお薦めです+16
-1
-
41. 匿名 2019/03/27(水) 13:23:58
>>31
他のトピでこれが絶賛されてて気になってました!
夕方にはシャドウも薄くなってるし、アイラインもにじむし…
アイラインもとれにくいですか?+8
-1
-
42. 匿名 2019/03/27(水) 13:50:28
キャンメイクのチューブのやつは乾燥した
NARSがオススメ+8
-0
-
43. 匿名 2019/03/27(水) 14:03:27
使った事ないのですがファンデーションを塗ってからアイシャドウベースですか?それともファンデーションを塗らずにアイシャドウベースですか?+4
-1
-
44. 匿名 2019/03/27(水) 14:20:19
ヨレるって意見もあるけど私はこれすごく良くてずっと使ってる。
指でじんわり溶ける感じ?で、少量をまぶたにのせるだけ。
ヨレるって人、化粧下地にファンデにって瞼に全部のせてない?化粧下地の上にアイシャドウベースならヨレないと思うから試してみてほしい。+35
-1
-
45. 匿名 2019/03/27(水) 15:27:07
アイシャドウ塗るときファンデーションをつけたらダメだよ。と昔美容部員にきいて、目元はノーファンデ。それからベース塗ると、持ちも、発色もいい。
キャンメイクの四角のやつ使ってる。チューブタイプは硬いから伸びにくい。+18
-0
-
46. 匿名 2019/03/27(水) 15:30:16
>>38
パウダーのベース使ってみたい!
三色あるけどどれがいいんだろ🤔
サマー、セカンド秋です。
どなたかアドバイスを…+3
-6
-
47. 匿名 2019/03/27(水) 16:36:42
>>46
それは直接コスメカウンターに行ってタッチアップして貰えばいいと思う。+10
-0
-
48. 匿名 2019/03/27(水) 17:13:04
DHCのアイシャドウベース良いです
値段も安かった気がする。500円くらいだったかな?+7
-0
-
49. 匿名 2019/03/27(水) 18:24:37
リンメルのストロングラスティングアイベース♪
値段800円とプチプラなのに、上品なラメが散りばめられていて、発色も化粧もちも良いですよ!+6
-0
-
50. 匿名 2019/03/27(水) 20:18:34
トムフォードのはどうですか?
5000円超えるので気になります!+7
-4
-
51. 匿名 2019/03/27(水) 21:30:03
>>50
アイシャドウベースに¥5000払えるの?すげぇ…わたしには無理や…+27
-2
-
52. 匿名 2019/03/27(水) 21:35:03
>>50
トムフォードは乾燥肌には向いてない
シャネルはダマになりました+6
-1
-
53. 匿名 2019/03/27(水) 22:33:23
MAC 今5本目+14
-1
-
54. 匿名 2019/03/28(木) 01:14:57
>>23
ひと塗りシャドウ使っていて、一番最初に塗るクリームベースが早くなくなりそうだったので、何か代わりのクリームを、と探していたら23さんがこれを紹介してくれていて、クリームベースだけあるのを知りました!
早速注文しました。
トピックの本来の目的とは違いますが、助かりました。
ありがとうございます。+5
-0
-
55. 匿名 2019/03/29(金) 10:43:12
外国人YouTuberがよく使ってる真白なマットなアイベースってのはNYXくらい??
夏に向けて原色系の発色良くしたいから探してるけど日本で販売してるのって大概ベージュ系やクリアな、白く残るの無くて唯一国内メーカーだとチャコットのペンシルくらいしか見つからない
クリームアイシャドウですらマット白ない
ラメ白ならコーセー系統にあるんだけどね
アイライナーならマット白いくらでも出てくるんだろうけど太さないとコスパ悪くて探してるけど見つからない+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する