-
1. 匿名 2019/03/26(火) 23:47:34
初めて海外に行った年齢はいくつですか?
私は24歳ですがまだ行ったことがありません…+51
-3
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:16
24歳で新婚旅行+19
-15
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:19
17歳+31
-6
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:36
16歳
高2の修学旅行(誕生日前に行った)+34
-4
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:48
32
行ったことないよ+91
-5
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:54
37だけど
一度もないぜ笑+100
-8
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 23:48:54
43歳行った事ないです……+87
-9
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 23:49:02
+16
-3
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 23:49:04
20才!
短大の卒業旅行です+24
-2
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 23:49:09
16歳でヨーロッパへ家族旅行+16
-1
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:07
20年以上前に修学旅行にて当時16歳で行きましたよ
場所はう~ん...な国でしたが笑+12
-2
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:09
19歳
大学1年の夏休みに初海外+28
-0
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:12
33ですが行ったことありません。
+25
-3
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:23
20だったかな+6
-1
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:28
17歳、高校の修学旅行でシンガポールに行った。
それ以来行ってない。日本がやっぱり良いっす。+12
-8
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:32
21でサイパン
飛行機に乗り遅れて次の日の便になってしまい、1日短くなってしまったのは今ではいい思い出(笑)+11
-2
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:34
20歳の時に家族旅行で+6
-0
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:35
24歳で初グアム+6
-0
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:52
>>2
あっそ+6
-19
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:54
10歳くらいかな?家族でハワイ行った。+18
-0
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 23:50:58
飛行機がダメ
海外旅行羨ましい+17
-1
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 23:51:40
親が旅行好きだったから3歳。おかげで旅行好きになりました。+40
-1
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:19
小5のとき台湾行った
料理も美味しくて結構楽しかったけどめっちゃ暑かった!+13
-0
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:26
父が転勤族なので初めて日本の地を踏んだのが11歳です。
+34
-0
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:38
26歳で中国に行ったよ~。+7
-0
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:39
23歳 新婚旅行で。+4
-2
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:44
20でイタリアへ
初海外が初留学だったから良い思い出より
しんどかった思い出しかない(笑)+3
-0
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:45
海外旅行なんていったことがない
ニュースで事件とか見ると行きたいとも思わないが+11
-20
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:47
16才、初海外は一人旅でした。
それで海外旅行にハマって毎年4〜5回は海外旅行に行ってます。
友達とも行くけど一人でも結構行くかな。+16
-2
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 23:53:18
2歳
覚えてない+26
-0
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 23:53:31
25歳 グアム+2
-0
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 23:53:39
16
高校の修学旅行+7
-0
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 23:53:54
16歳でヨーロッパ!
ロンドン、パリです!その後ヨーロッパ入ってなかったですが、今年のお盆にイタリアへ行きます!
楽しみー!+7
-0
-
34. 匿名 2019/03/26(火) 23:53:57
小学四年生の時家族でハワイ行ったのが始めてかな!
ロイヤルハワイアンに泊まって、クルージングして、本当いい思い出。+9
-1
-
35. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:02
小学5年生の時に兄と一緒に、従兄弟がいるアメリカ行く予定が兄の体調不良で1人で飛行機に乗ったのが初めての海外だった+7
-0
-
36. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:17
>>2
これにマイナスつくのが闇だよね+55
-1
-
37. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:34
16才
イギリス
夏休みに1人でツアーに参加しました。+5
-0
-
38. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:40
18才イギリス研修旅行
1990年の話。+2
-0
-
39. 匿名 2019/03/26(火) 23:54:40
海外なんて四国しか行ったことない+4
-8
-
40. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:04
25歳!
新婚旅行で!
そこから毎年、年2で海外旅行に旦那と行ってる+5
-5
-
41. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:15
4歳。
父親の仕事の都合で、三年間アメリカへ。
自分で旅行したのは18の時。+8
-0
-
42. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:25
32歳 インド (゜゜)💧+10
-1
-
43. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:05
24歳の時、新婚旅行でヨーロッパに行きました
イタリアとイギリスとフランス+9
-0
-
44. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:14
ぜんぜん遅い。29歳で社員旅行。そもそも海外旅行にあまり興味がない。けど、久々に台湾に行ってきまーす!+7
-4
-
45. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:26
2歳。家族旅行でハワイ。+11
-2
-
46. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:29
16歳です
イギリスにホームステイに行きました+3
-0
-
47. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:35
15歳
オーストラリアにホームステイ+5
-0
-
48. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:51
23で香港+1
-0
-
49. 匿名 2019/03/26(火) 23:58:10
35歳だけどまだ行ったことない+11
-0
-
50. 匿名 2019/03/26(火) 23:58:38
24歳フランス+2
-0
-
51. 匿名 2019/03/26(火) 23:58:59
16歳、高校の研修旅行でマレーシアの姉妹校に行ったのが初めて。そこからマレーシアが大好きになってトータルで4回行きました!+4
-0
-
52. 匿名 2019/03/27(水) 00:00:03
純日本人だけど、生まれたのがアメリカなので、1歳で日本に帰国。+5
-0
-
53. 匿名 2019/03/27(水) 00:01:02
2歳の時アメリカに行ったらしい(記憶ナシ)
6歳の時台湾(なんとなく覚えてる)
12歳の時ハワイ(これは楽しかった)
17歳の時韓国(修学旅行)
自分で行ったのは20歳過ぎてからグァム、サイパン、ハワイ、韓国、台湾、イタリアなど行きました。
結婚してから22年1度も海外行ってません+7
-0
-
54. 匿名 2019/03/27(水) 00:01:16
15歳 イギリス。
ネッシーを生け捕りにしようと思って...
見つけたんだけれど、案外足が速くて逃
げられちまったの (◞‸◟)+3
-5
-
55. 匿名 2019/03/27(水) 00:01:39
高2の時、修学旅行で台湾。
8クラス分、約320人がぞろぞろと行くからか、ご飯まずかった。
今付き合ってる彼も、年も学校も違うけど話聞いてたらたぶん同じプラン。まずくて結構料理残ってた、と。
台湾ご飯安くて美味しいって聞くから、もう一度行きたいと思いつつまだ行けてない。+3
-3
-
56. 匿名 2019/03/27(水) 00:02:28
26歳でイタリア+2
-0
-
57. 匿名 2019/03/27(水) 00:02:29
11歳の時に中国に行ったのが初めてです。随分昔で、公衆トイレにドアが無かったこと一生忘れないと思います。+4
-0
-
58. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:05
高校の修学旅行でフランス+0
-0
-
59. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:16
5歳から11歳まで親の仕事でフランスにいた+1
-0
-
60. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:42
18の時フランス+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:12
恥ずかしながら37歳です。
新婚旅行が初の海外になりました(^^)
+8
-0
-
62. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:28
4歳+4
-0
-
63. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:40
6歳の時、家族でハワイに行きました。
当時は珍しかったかも。+3
-0
-
64. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:52
15の春からアメリカ+1
-0
-
65. 匿名 2019/03/27(水) 00:05:09
10歳。オーストラリア。
ワニ園のワニがピクリとも動かず(口を開けたまま)、口の中に苔が生えてて衝撃的だった。
家族旅行だったけど、親に申し訳ないけど、記憶はそれだけです。
20歳、バイト代貯めて行った海外のことは全部覚えてる。+3
-0
-
66. 匿名 2019/03/27(水) 00:06:29
>>56
62歳でリタイヤ....
つまらんね (´・ω・`)+0
-6
-
67. 匿名 2019/03/27(水) 00:06:36
25歳、出張で香港へ
初めての海外が仕事でだったから、めちゃめちゃ緊張した+4
-0
-
68. 匿名 2019/03/27(水) 00:07:01
自慢じゃないけど、
日中ハーフなので日本と中国を小さい頃から行き来してた。
だから初めて飛行機に乗ったのは赤ちゃんの時かな
小中学校を海外で過ごしていて、当たり前だけど周りの人も飛行機乗ったことあるから、
中学生くらいまで、日本人はみんな飛行機に乗ったことがあると思ってたし、海外に行ったこともあると思ってた
意外と、10代から飛行機デビューする人が多いんだとびっくりした+4
-10
-
69. 匿名 2019/03/27(水) 00:07:45
20代後半だけど海外なんて一回も行ったことない
だって海外怖いんだもん!!+0
-2
-
70. 匿名 2019/03/27(水) 00:07:57
18歳でアメリカに短期留学した
本当に行ってよかった
+2
-1
-
71. 匿名 2019/03/27(水) 00:08:31
14+2
-0
-
72. 匿名 2019/03/27(水) 00:08:52
ニューヨーク生まれだから0歳です+2
-0
-
73. 匿名 2019/03/27(水) 00:09:28
17才で中国北京の田舎の方。
神経質で気が弱い私には悪く言えばガサツ、よく言えば大らかな土地だった。
政治的にはピリピリしてたし日本人にキツく当たってくるような人らも居たけど
個人レベルでは良い人が多かったし、同世代の子と卓球して、描いた絵をもらって嬉しかった。+4
-0
-
74. 匿名 2019/03/27(水) 00:10:52
29歳
20代のうちにと思っていたのでギリギリで行った。
それっきり行ってないけど。+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/27(水) 00:11:42
>>29
16歳で初の海外ひとり旅なんてバイタリティーの高さが凄い!+10
-0
-
76. 匿名 2019/03/27(水) 00:13:07
22でシンガポール+4
-0
-
77. 匿名 2019/03/27(水) 00:13:51
40歳、パスポート真っ白なまま期限切れしました。+6
-0
-
78. 匿名 2019/03/27(水) 00:14:27
10歳
時差がきつくて記憶ないから、子どもの頃はアジアかグラムとか時差がないところがいい+2
-1
-
79. 匿名 2019/03/27(水) 00:17:32
中2。学校の語学研修でホームステイとホテル泊。羊が沢山いる国でした。+3
-0
-
80. 匿名 2019/03/27(水) 00:17:38
卒業旅行でフランス+2
-0
-
81. 匿名 2019/03/27(水) 00:20:03
多分誕生日が来る前なので3歳のとき。
親の仕事関係でアメリカに1年住んだ。+1
-0
-
82. 匿名 2019/03/27(水) 00:20:46
14歳
中学2年の夏休みにホームステイでアメリカに行った🇺🇸+1
-0
-
83. 匿名 2019/03/27(水) 00:22:10
5歳+5
-0
-
84. 匿名 2019/03/27(水) 00:23:51
22の時、新婚旅行で+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/27(水) 00:25:56
30で新婚旅行で初めて行って、それから毎年行ってる+1
-0
-
86. 匿名 2019/03/27(水) 00:26:31
就職すると海外へ出かける事なんて、
大企業でない限りなかなかできない…
中小企業だと有給使えば嫌味言われるしねぇ。+3
-2
-
87. 匿名 2019/03/27(水) 00:26:38
18才
アメリカ留学1年間+2
-0
-
88. 匿名 2019/03/27(水) 00:26:45
>>76
>>84です
同じ~
私も22の時シンガポールです+1
-0
-
89. 匿名 2019/03/27(水) 00:30:03
>>70
ごめんなさい、間違ってマイナス触れました+0
-0
-
90. 匿名 2019/03/27(水) 00:30:34
9歳
家族旅行でロスに行った+2
-0
-
91. 匿名 2019/03/27(水) 00:33:18
小学校4年生のとき母と弟とグアム
父は飛行機に乗りたくないって居残り
家族旅行じゃないのか??って強烈に印象に残ってる
今は自分が母親になって、旦那置いて子ども2人を海外に連れてくって相当だなと思うようになった
ちなみに新婚旅行もグアムにした
また行きたいな+3
-0
-
92. 匿名 2019/03/27(水) 00:37:32
1歳でオーストリア。記憶にない。+1
-0
-
93. 匿名 2019/03/27(水) 00:39:13
高校3年のときに、ハワイへ。
その時に、ハワイでクラスメートに偶然会ったときは世界は狭いと思ったわ〜
+4
-0
-
94. 匿名 2019/03/27(水) 00:40:26
19歳
学校の研修でロンドンとパリ
海外興味ないし、絶対ホームシックなるって思ってたけど、楽しすぎてあっという間だったw+3
-0
-
95. 匿名 2019/03/27(水) 00:40:34
8歳で香港+2
-0
-
96. 匿名 2019/03/27(水) 00:40:38
マウントトピですか?+0
-7
-
97. 匿名 2019/03/27(水) 00:42:51
8歳
家族旅行で、マレーシアとシンガポール+2
-0
-
98. 匿名 2019/03/27(水) 00:47:23
27歳新婚旅行でギリシャ+3
-0
-
99. 匿名 2019/03/27(水) 00:50:57
>>68
日中ハーフって日本では自慢にはならないよ。
反対だと思う。+7
-3
-
100. 匿名 2019/03/27(水) 00:55:27
23歳でロシアへ+2
-0
-
101. 匿名 2019/03/27(水) 00:55:37
3歳 グアム
写真が残ってるけど覚えてない。+2
-0
-
102. 匿名 2019/03/27(水) 00:57:04
40歳
行ったことないです
パスポートもとったことないし
たぶんこの先も行かないなー+2
-0
-
103. 匿名 2019/03/27(水) 00:57:08
22才
卒業旅行でギリシャへ+3
-0
-
104. 匿名 2019/03/27(水) 01:01:45
9歳。ECCのやつでグアムに行きました
時代が良かった30年前の話+1
-0
-
105. 匿名 2019/03/27(水) 01:03:09
20歳
タイ(バンコク・アユタヤ)バックパッカー 3週間
一旦帰国してから
シンガポール 5日間+3
-0
-
106. 匿名 2019/03/27(水) 01:05:19
20歳で友達とNY
そこで度胸ついて年1回は一人旅に行くようになったからその時の友達に感謝してる。連れ出してくれてありがとう!+4
-0
-
107. 匿名 2019/03/27(水) 01:06:36
最初は15歳、タイ。楽しかった!
その後約20年で10ヵ国くらい行きました。今度トルコ行きます!
+3
-0
-
108. 匿名 2019/03/27(水) 01:13:23
6カ月+3
-0
-
109. 匿名 2019/03/27(水) 01:16:18
15〜6歳でアメリカ
スヌーピーにハグしてもらった。
今度はディズニーへ行きたい!と思いつつもうアラサー。
念願のディズニーへ行けるのだろうか…。+2
-0
-
110. 匿名 2019/03/27(水) 01:18:14
3歳 父の実家に
+2
-0
-
111. 匿名 2019/03/27(水) 01:22:04
19才
初海外ロンドンに行って楽しすぎて、19年間海外を知らずにいたなんて!もっと早く知りたかったー!
と思いそこから毎年ヨーロッパ旅行してた。
妊娠してからは行けなかったけど子供が4才になった時ヨーロッパに連れて行って毎年どこかしら行ってる。
子供は私が体験したカルチャーショックは体験できないというのは可哀想なのかな…。悩+4
-4
-
112. 匿名 2019/03/27(水) 01:28:10
14歳!福岡?九州?は修学旅行が
韓国か奈良、京都、大阪のどっちかになる+3
-0
-
113. 匿名 2019/03/27(水) 01:37:10
2歳。親が好きだった。
その影響で海外大好きになって今26で30ヶ国くらい行った。
中学高校も修学旅行がカナダとオーストラリアのところ選んだよ。+4
-1
-
114. 匿名 2019/03/27(水) 01:44:35
14歳 中学の修学旅行でワイハ
ワイキキビーチで全体集会で体育座りさせられた時の敗北感+5
-0
-
115. 匿名 2019/03/27(水) 01:48:53
3歳のとき
覚えてない〜+3
-0
-
116. 匿名 2019/03/27(水) 01:56:08
中学の時に家族でイギリス+2
-0
-
117. 匿名 2019/03/27(水) 02:02:26
5歳かな。父の仕事で海外に住んだのが初めてでした。+2
-0
-
118. 匿名 2019/03/27(水) 02:03:19
>>39
四国は日本やで。
パスポートいらんかったろ?
覚えといてな。+3
-0
-
119. 匿名 2019/03/27(水) 02:04:22
修学旅行で海外行ってる人の多さにびびるアラフォー+10
-1
-
120. 匿名 2019/03/27(水) 02:21:19
21歳
就職して貯金してシンガポール+3
-0
-
121. 匿名 2019/03/27(水) 02:30:51
20歳
短大の卒業旅行でフランスに個人旅行で行きました!
文化の違いでこうも変わるのか!と感動しまくり!
人との距離感が近いのに干渉しすぎないフランス人が素敵だなーと思いました。+2
-0
-
122. 匿名 2019/03/27(水) 02:34:49
23歳
友達とシンガポール
楽しかった!+2
-0
-
123. 匿名 2019/03/27(水) 02:41:10
25歳
まだ行ったことがない
お腹壊しやすいから海外旅行はちょっと不安。
友達が海外行って楽しんでるのは羨ましい〜+3
-0
-
124. 匿名 2019/03/27(水) 02:53:51
>>99
日中ハーフだから自慢とかじゃなくて、
「小さい頃から飛行機に乗っていること」を書くと、自慢と捉えられるかなと思い付け足しました。
でもマイナスばっかりで悲しい。+11
-1
-
125. 匿名 2019/03/27(水) 02:55:17
>>99
反対だと思う、ってひどくないですか?
日中ハーフだったら白い目で見られるっていうことですよね?
なんか傷つきました。+8
-3
-
126. 匿名 2019/03/27(水) 03:02:58
20歳
短大の海外研修でロサンゼルスに行ってきました+1
-0
-
127. 匿名 2019/03/27(水) 04:02:47
25歳
マレーシア+1
-0
-
128. 匿名 2019/03/27(水) 04:20:14
26歳、韓国のソウル+0
-0
-
129. 匿名 2019/03/27(水) 05:10:58
0歳
そもそもオーストラリアで産まれたので+1
-1
-
130. 匿名 2019/03/27(水) 05:33:52
小5の頃+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/27(水) 06:06:05
16歳
うちの息子は0歳から+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/27(水) 06:30:28
6歳のときシンガポール行ったのが初めてですが、断片的にしか覚えていないので、あまり小さい頃に行っても意味ないなーと思いました。+2
-0
-
133. 匿名 2019/03/27(水) 06:36:09
17歳
15歳から18歳までが応募できる留学プログラムに合格したときの初顔合わせで、私以外全員(14人)が海外に最低1回は行ったことがあると知ったときの衝撃。
私は当時海外どころか飛行機すら初めてで、みんな落ち着いて座ってる中たった1人興奮を隠せず笑われたな...+3
-0
-
134. 匿名 2019/03/27(水) 06:57:33
マイナスつくだろうけど、大学生くらいで初めて行ってそれから趣味が海外旅行になった人って海外行ったことない人に対して勧めがちだと思う
幼少期に親に連れてってもらった人はほぼそんなことしない+1
-10
-
135. 匿名 2019/03/27(水) 07:03:07
16歳アメリカ本土とハワイ
ホームステイに行った+2
-0
-
136. 匿名 2019/03/27(水) 07:22:52
>>134
偏見だと思う。それこそ、人それぞれじゃない?+8
-1
-
137. 匿名 2019/03/27(水) 07:23:01
17歳で母とグアム。
旅行好きな母なので、そこから毎年色んな国に連れていってくれますが、毎回観光ツアーで行くのでゆっくりできないのが残念。
+0
-0
-
138. 匿名 2019/03/27(水) 07:27:01
2歳バリ、グアムに行きました!
覚えてないけど、映像や写真がある!
by33歳+1
-0
-
139. 匿名 2019/03/27(水) 07:31:25
12.3歳かな 2週間のクルーズ+1
-0
-
140. 匿名 2019/03/27(水) 08:06:24
20歳の時にフランスとイタリアへ。
フランスに4日間 滞在してから、続けてイタリアに3日間の旅だったので疲れた。
イタリアにはまた行きたいと思っているけれど、フランスにはもう行きたくない......。+2
-0
-
141. 匿名 2019/03/27(水) 08:08:37
19歳の時にフランス
研修でした+1
-0
-
142. 匿名 2019/03/27(水) 08:14:43
五歳。母親がヨーロッパへの憧れが強くて子供の頃何ヵ国もいったけど親の趣味に付き合うのが嫌でいい思いでない。逆に国内旅行をあまりしたことない。大学生になってから友達と旅行で海外に行くことがあったけど大学生で初めての海外て人が多かった。
+2
-0
-
143. 匿名 2019/03/27(水) 08:18:26
0歳で父の海外転勤でドイツへ。
自分の力で初めて海外行ったのは20歳の時モンゴル。+0
-0
-
144. 匿名 2019/03/27(水) 08:20:19
28歳で新婚旅行で初海外でした。
無難どころでグアムです。+0
-0
-
145. 匿名 2019/03/27(水) 08:40:12
12歳 家族旅行で年越しに韓国に行った
当時は今みたいに日本vs韓国みたいな感じじゃなくて普通に楽しかった
その後18歳の時に母と2人でまた韓国に行った
今はもう行きたいとは思わない+1
-0
-
146. 匿名 2019/03/27(水) 08:42:19
生後10日で日本に連れられました💧
親が2人とも異なる外国人
+1
-0
-
147. 匿名 2019/03/27(水) 08:43:21
覚えてないけど、22.3で韓国に行ったような気がする。+0
-0
-
148. 匿名 2019/03/27(水) 08:45:11
22歳。
社会人になって最初の夏休みにタイとシンガポール。
+0
-0
-
149. 匿名 2019/03/27(水) 08:50:08
中1のときに家族でラスベガス行った+0
-0
-
150. 匿名 2019/03/27(水) 09:09:36
>>125
当たり前だけど白い目では見ないよ。
可哀想だと思う。
でも、自分は日中ハーフじゃなくてよかったと思うだけ。+4
-7
-
151. 匿名 2019/03/27(水) 09:16:01
28歳
新婚旅行で。
旦那はまた行きたがってるけど、私はもういいかなw+0
-0
-
152. 匿名 2019/03/27(水) 09:17:03
15歳アメリカ。1ドルが160円の時代。+0
-0
-
153. 匿名 2019/03/27(水) 09:40:26
26歳で女友達と韓国。
コスメ関係の買い物やエステなどは凄く楽しかったが、街のにおいとご飯が合わなくて2日目の夜には帰りたかった。
日本で食べる韓国料理は大好きだったのに、韓国で食べる韓国料理は思っていた味とは違った。+2
-0
-
154. 匿名 2019/03/27(水) 09:42:20
4歳でグアムだったかな?+1
-0
-
155. 匿名 2019/03/27(水) 09:43:02
17歳、高校の修学旅行で台湾へ行った+1
-0
-
156. 匿名 2019/03/27(水) 09:45:16
>>134
大きくなってから行った方がカルチャーショックや感動が大きいのかもね。ましてや自分のお金で行った達成感もあるし。
どっちが良いとかいう話ではない。+4
-0
-
157. 匿名 2019/03/27(水) 09:46:03
3歳で父の転勤で中国
8歳の時にまた日本に帰ってきた+2
-0
-
158. 匿名 2019/03/27(水) 09:47:04
>>19
わたしも28の時に新婚旅行でバリ島に行ったよ
なんか文句ある?ww+0
-2
-
159. 匿名 2019/03/27(水) 09:47:21
30のときに、失恋がきっかけで、パリへ一人旅しました。
はじめての海外だから緊張したけど、すごく楽しくて、すっかり旅好きになりました。+4
-0
-
160. 匿名 2019/03/27(水) 10:32:34
12歳でヨーロッパ短期留学。+0
-0
-
161. 匿名 2019/03/27(水) 10:51:10
3歳のとき 父の海外赴任についていった+0
-0
-
162. 匿名 2019/03/27(水) 10:58:55
34歳
まだ行ったことないぜ
これからもないかも…+0
-0
-
163. 匿名 2019/03/27(水) 11:04:28
修学旅行ならまだわかるけど、学生のうちに海外旅行行くことができる人ってすごいよね。やっぱ金持ちなのかな?妬みとかじゃなく本当に羨ましい。+0
-0
-
164. 匿名 2019/03/27(水) 11:33:49
22歳
大学の卒業旅行でフランス
友達は海外旅行慣れしてる子が多かったので
おんぶに抱っこでした+0
-0
-
165. 匿名 2019/03/27(水) 12:24:50
19
留学で+0
-0
-
166. 匿名 2019/03/27(水) 13:15:18
>>150
たしかに好かれてない国というのは分かりますが
「可愛そう」って思われるのも
「私はなりたくない」って思われるのも
すごく辛いなあと思って。
そんな風に思われてるんだ、と。+2
-0
-
167. 匿名 2019/03/27(水) 14:16:03
生後6ヶ月+0
-0
-
168. 匿名 2019/03/27(水) 14:21:54
18歳 修学旅行ハワイ+0
-0
-
169. 匿名 2019/03/27(水) 14:27:06
8歳でハワイ+0
-0
-
170. 匿名 2019/03/27(水) 14:34:27
12歳でイギリス+0
-0
-
171. 匿名 2019/03/27(水) 14:36:49
10歳で、なぜか家族でフランスに行きました。
フランスではいろんなとこに連れて行かれた(ツアーで)けど、行く先々で寝ていたからほとんど覚えてない…もったいないからまた行きたいけどお金もないし遠いしめんどくさい…。
やっぱり旅行はある程度楽しめる年頃で行かないと意味ないと思う。+1
-0
-
172. 匿名 2019/03/27(水) 14:43:22
10歳
家族でグァム
春休みだったけど海冷たくてほとんど泳げなかった。+0
-0
-
173. 匿名 2019/03/27(水) 14:46:43
親がケチだから家族で海外旅行とか海外留学とかなかった。
働き始めて自分のお金で女子同士で香港が最初の海外。色々感動、それを皮切りに色々行ってます。
究極の気分転換、ストレス解消ですね!+2
-2
-
174. 匿名 2019/03/27(水) 14:47:29
>>173
すみません23歳です。+0
-0
-
175. 匿名 2019/03/27(水) 15:00:27
56歳で行ったことありません。
ここで最高齢じゃないかと思ってます(笑)+0
-0
-
176. 匿名 2019/03/27(水) 15:15:33
高3(18歳)修学旅行でアメリカ+0
-0
-
177. 匿名 2019/03/27(水) 15:18:31
18
フランス+0
-0
-
178. 匿名 2019/03/27(水) 15:57:14
25の時、香港でした。+0
-0
-
179. 匿名 2019/03/27(水) 16:24:26
53歳
夫が何を思ったのか誘ってくれた。
サイパン良かったよ。+3
-0
-
180. 匿名 2019/03/27(水) 16:31:02
多分6歳くらいにハワイ
そのあと8〜9歳でグアム+0
-0
-
181. 匿名 2019/03/27(水) 16:32:32
0歳
旅行好きの家族です。抱っこされたパスポートは今でも母が大切に持っています。+2
-0
-
182. 匿名 2019/03/27(水) 17:10:49
23歳
叔父夫婦の荷物持ちでカナダに行った+0
-0
-
183. 匿名 2019/03/27(水) 17:32:59
2歳の時にグアム、全く覚えてない。
次が9歳の時のハワイ、ここからは覚えてる。+0
-0
-
184. 匿名 2019/03/27(水) 17:52:30
高1のとき短期留学でアメリカへ、
20歳でまた短期留学でカナダへ行ったけど、
大人になってからは一度も行ってない、というか私の給料では行けない。
+0
-0
-
185. 匿名 2019/03/27(水) 18:53:26
31歳。ハワイ。+0
-0
-
186. 匿名 2019/03/27(水) 19:02:20
14歳!
カナダでホームステイ+0
-0
-
187. 匿名 2019/03/27(水) 19:25:29
小3~中1までニュージャージーへ、親の仕事で行きました。
高1の時ホームステイでシアトルに。
社会人になってから友達とグアム、シンガポール、ハワイ、結婚してからはハワイ、グアム、シンガポールに行きました。
でもここ10年、海外旅行していません。国内ですら…(涙)
+0
-0
-
188. 匿名 2019/03/27(水) 19:39:49
14才でハワイだよ。
娘は夫の転勤で1才でカナダ。
1歳児つれて長距離移動しんどかった思い出。+0
-0
-
189. 匿名 2019/03/27(水) 19:49:58
>>166さん
>>150の言うことに傷付く必要はないですよ。
人それぞれ誇りを持つべきルーツを「可哀想」という侮辱でしか表現できない、まさに可哀想な人間だと思います。
しかもその「可哀想」を直接あなたに向けて発言し、「自分はそうでなくて良かった」とまで言ってのけることには心底呆れました。
こういう人間ってまともな感覚持った人には到底理解できないけど残念ながら実在するんですよ。
人を傷つけることを喜ぶ性格・人格に問題のある人間かもしくはあのように発言したことで人を傷つけることが理解できない何らかの障害を持った人間です。
まあそんな程度の人なので、相手にしなくて大丈夫。元気出してね。+4
-1
-
190. 匿名 2019/03/27(水) 20:20:39
27で自分の結婚式でハワイに行ったのが初めて。
もっと色んな国に行ってみてればよかったなーって思った。
結婚して、子供が出来たりなんかしたら、もう行けないじゃん。+0
-0
-
191. 匿名 2019/03/27(水) 20:26:45
18の時にニューヨーク+0
-0
-
192. 匿名 2019/03/27(水) 21:20:42
22歳の時新婚旅行で。
飛行機に乗ったのも初めてでドキドキしたわw+1
-0
-
193. 匿名 2019/03/27(水) 21:30:28
19歳のとき、グアム。
正直全然魅力感じなくて楽しくなくて、海外ってがっかり、なんて思いました。
しばらくあいて、25歳で香港に行き、楽し過ぎてそこから海外旅行にハマり、あちこち行きまくりました!
40歳を過ぎてからは時差と長距離飛行が体力的にきつくなったので、若い頃にいろんな国を見れて良かったです。+1
-0
-
194. 匿名 2019/03/27(水) 21:44:03
大学1年の冬18歳の時に、お金貯めて先輩とフランス、イギリス、マレーシアへ。
海外に行く事なんか、そうそうないと思ってたけど、なぜか誰かと行く事になったり、海外へ呼ばれたり、気づけば20ヶ国。最初から最後まで自分単独の一人旅は一度もない。
35歳バツイチ。海外にはやたら縁があるけど、恋愛やら結婚への縁はことごとく薄い、無いに等しい。+1
-0
-
195. 匿名 2019/03/27(水) 22:37:36
小2の時に家族旅行でアメリカ
その後、小5でシンガポール
高校の頃に修学旅行でアメリカ
短大時代、研修でヨーロッパ
卒業旅行でグアム
その後はあちこち+0
-0
-
196. 匿名 2019/03/27(水) 23:24:05
12歳。一人で行ったのは27歳。+1
-0
-
197. 匿名 2019/03/28(木) 00:04:46
いいな
行ってみたい国はあるけど、飛行機が本当に無理で、一生行けない(^^;)+0
-0
-
198. 匿名 2019/03/28(木) 00:15:54
>>166
× 可愛そう
⚪︎ 可哀想+1
-0
-
199. 匿名 2019/03/28(木) 00:18:28
>>181
私も初めてのパスポートはお母さんと共同でしたよ。
現在自分が親になって、0歳の時に子供のパスポートをとったら赤ちゃんなのに5年用の個人パスポートでした。
5年経つと顔が全く違うような気がします。+1
-0
-
200. 匿名 2019/03/28(木) 00:42:27
>>189
涙が出ちゃいました(T . T)
凄く感動しちゃって、世の中にはいろんな人がいるんだなぁと実感しました。
人のルーツを馬鹿にするなんて最低ですよね。。
そんなの気にせず、今後も胸張って生きようと思います+3
-0
-
201. 匿名 2019/03/28(木) 02:58:09
>>150
まだいるんだよな、こういう感覚の人。
こういう人は子供作っちゃダメよ。子供が可哀想。+2
-0
-
202. 匿名 2019/04/07(日) 12:53:02
12歳、中国の蘭州+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する