ガールズちゃんねる

【どうする?】好きだった芸能人を嫌いになってしまったら

123コメント2019/03/27(水) 11:15

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 17:10:35 

    主はすごく好きだったシンガーソングライターがいたのですが
    年月が過ぎて、だんだん「痛い人だなー」と思うようになり…
    今でははっきりと「嫌い」と言える存在になってしまいました

    だからといってアンチとは違ってネットで叩いたりはしませんが
    持っていたCDや掲載されていた雑誌、入っていたファンクラブなど
    これまで収集してきたコレクションをどうしたらいいのか迷っています…
    ここは潔く処分すべきなのでしょうか?
    経験者の方、どうか教えてください!
    【どうする?】好きだった芸能人を嫌いになってしまったら

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:29 

    メルカリだ!

    +192

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:38 

    売る

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:41 

    好きにしたらよろし

    +80

    -2

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:41 

    メルカリ

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:42 

    見なければいい

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:43 

    嫌いなら手放そうよ

    +63

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 17:11:50 

    CDは捨てられずにいる・・・

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 17:12:08 

    売るのがいいよ
    また好きになることってあんまりないと思うし取っておく意味もないかな

    +111

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 17:12:13 

    嫌いなら処分していいのでは?

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 17:12:19 

    持っててどうするの?

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 17:12:25 

    ジェジュンかなぁ。最近厚化粧で気持ち悪くなっちゃったよね。
    【どうする?】好きだった芸能人を嫌いになってしまったら

    +27

    -41

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:07 

    売っちゃえば?
    まだまだ人気があってプレミア付きそうなのは残す!(^^)

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:08 

    メルカリしか無いでしょう
    ただ、将来的にまた愛が戻るかもしれないので、なんらかの形でデータは残しておいてもいいかも

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:25 

    また好きになるかもしれないから捨てるのはやめたほうがいいよ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:42 

    手のひら返し

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:45 

    その人が引退や急死した時に後悔するかも。
    後の方が価値上がるし、しばらく取っておく。

    +62

    -4

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 17:13:52 

    どーもせん

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:00 

    売る

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:21 

    キライにはなってないけど興味が無くなったアーティストのDVDやツアーグッズは親戚の子にあげた

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:22 

    売れそうなら売る。
    面倒なら捨てる。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:25 

    ファンキー加藤が大好きで遠征ライブも行ってたけど、例の件で急激に冷めてグッズは捨てた。
    もしメルカリで売ったとしても需要あるのかな。

    +104

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 17:15:09 

    よくわからん朝鮮人出さないで

    +52

    -3

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 17:15:32 

    引越しの時に捨てた

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 17:15:33 

    >>1

    焦って処分しなくても、
    自然に「捨てよう」「好きな人にあげよう」と思えるまで取っておけばいいのでは。
    もしかしたら、後から気が変って「やっぱり嫌いじゃない」と思うかもだし。

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 17:15:46 

    持ってるのも嫌なら捨てるだけ
    何を迷っておられる

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 17:16:06 

    >>17
    嫌いだからってそこまで考えるか?人として怖いよ

    芸能人より自分が先に逝くかもね

    +4

    -8

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 17:16:37 

    嫌い、とまでは行かないにしても、あんなに愛しちゃっていたのに……歌が下手過ぎるから…

    「専門的に評価したら上手くない」とかなら、それでもキレとか声があるとかならまだいい。それも個性。なんだけど、5秒聴いただけで

    うわぁぁぁ もうええわ笑!

    ってなりました。トラウマになりそうな域なんだけど(笑)

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 17:16:41 

    好きにすればいいべ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 17:16:50 

    売って金にするんだよ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 17:17:04 

    ファンクラブは退会する。会報とかは何年かは取っておく。
    ゆずが好きだったんだけど冷めて、数年後の職場にゆずファンがいて初期の会報譲ったら、めっちゃ喜ばれたよ。

    +89

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 17:17:22 

    >>12
    わざわざ、ここでそんな画像まで貼ってアンチ行為しなくてもいいのでは?

    私は元は好きで嫌いにまでなった人はいないけど興味がなくなった人ならいる
    でも、以前興味のなくなった人のCDを売って後悔したから(ふと、どうしようもなくそのCDが聴きたくなった)それ以来、手放さない様にしてる

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 17:17:36 

    松潤がAV女優との交際が噂されてから嫌いになった!なんか気持ち悪い!メルカリで売れたらいいけど結構悪い噂が広まっているから売れなさそう。

    +14

    -4

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 17:17:55 

    俳優トピでも、元ファンがアンチ化してる人がいて、容姿のこと演技のことを罵ってる。可哀想な人だよね。

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 17:18:07 

    変なのが湧いて出るかも知れないから、嫌いな理由なんか長々語らんでよろし

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 17:18:15 

    私も主さんと同じで、嫌い=無関心だから
    嫌いな人をアンチする人ってわざわざ凄いエネルギー使ってんだなと思う。疲れそうだし人生の無駄感がすごい。

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 17:18:32 

    人として嫌いでも曲が好きならCDは取っておく、とか?

    すごく好きまでいったのに嫌いになった経験が無いからわからないけど
    過去としても、自分を楽しませてくれた人なんだから感謝はしよう

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 17:18:39 

    >>25
    同感!
    迷ってるうちは、まだ気持ちが残ってるんだと思います。
    本当に嫌いになったら、問答不要で処分するもん。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 17:19:12 

    私はCD DVDは売って、ライブTシャツは部屋着でタオルは仕事で使ってるよ。
    自分の好きにしたら良いよ。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 17:19:21 

    綾瀬はるか。
    前は好きだったけど最近だんだんとあの天然キャラにイライラするようになってしまった。
    前からあれは作ってるなって見抜いてたけどそれでも好きだった。
    でもなんか30越えてあれだとなんか腹黒さのほうが先にたつように。

    +17

    -13

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:10 

    >>1はその人が嫌いになっても
    CDとかに入ってる、思い出の曲は嫌いになれないんだよきっと…
    それならとっておいてもいいんじゃないかな?

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:22 

    天真爛漫ですごく可愛いくて純粋な子と思ってたローラが辺野古の移設の話とかしだしたこと。ぜーんぜん沖縄の人の事考えてないじゃん。左翼活動ショックだった。

    +14

    -7

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:42 

    CDは取って置いた方がいいんじゃないかなぁ
    また聴きたくなる時が来るかも知れない
    その人を嫌いになっても曲に罪はないしね

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 17:22:04 

    自分はまた好きになる可能性がある重たい系な女なので、その時の為に取っておきます

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 17:22:12 

    周りに好きな人がいればあげればいい
    ファン仲間で大事にしてくれそうな人とか
    いなきゃ捨てたり売ったりでもいい
    10年位経ってふと軽く再燃したこともあるけど、
    再燃の火力は弱い(笑)ので後悔はしないと思う

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 17:22:55 

    ここ「好きだった芸能人嫌いになったらどうする?」ってトピなのに意気揚々と嫌いな芸能人の名前と経緯だけ書きに来る人どうして?

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 17:23:14 

    わかるなあ
    いくらプライベートは勝手とはいえ、あんなにイケメン面してても
    (この人だって男だから、色気女に下半身をそんな風に……させて遊んでんのかぁ)

    なんて生々しい事を想像させられたらイヤなんだよね。ファン側の勝手な言い分だけど、もっとキレイな男性だと思いたかったというか

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 17:23:56 

    >>1
    まだ現役でそこそこ人気あるなら高値で売れるかも(笑)

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:13 

    ちょーだい

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:45 

    嫌いになってしまったら全て捨てる!
    元カレと同じ扱いでいいんじゃないの?

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 17:25:22 

    ライブに通い詰めてたバンドのボーカルがDV常習犯で何度もしょっぴかれてた
    インディーズで知名度もなくCDやグッズなんて売れやしないのでゴミ箱行き一択
    費やした時間やお金はともかく被害者女性の気持ちを考えると居たたまれない
    ファンだった自分に嫌悪感すら沸く

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 17:25:26 

    主さんの
    好きだった人が誰か?
    気になるわ。

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 17:25:33 

    面倒と思わなければメルカリだね。せっかく集めた思い出の物はゴミにするより今欲しいって人に渡るといいし、主のお小遣いにもなるよ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 17:26:42 

    似たような経験あるけど、もう要らないなって物から処分していくうちに心の整理も出来て卒業できたよ
    結果的にCDとかグッズとかヤフオクで売り捌いて20万以上になった

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 17:28:46 

    沢山の人を傷つけたから大嫌いになった。
    作品は、パクリ疑惑出てるし恋人と共同作業してたっぽいから全部捨てた。
    もう見たくもないし聞きたくもない。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 17:28:58 

    主と同じ状態になって今まで宝物だった物が一気に不用品に。私はメルカリでほとんど売ったよ
    ちなみにあゆだけど(-。-;
    でも今だにお浜さんとは呼べないしアンチトピにも投稿したりは出来ないから、まだ未練があるのかなw

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 17:29:48 

    いい歳した大人になってまで天然を隠そうともしないような人って、

    可愛いから許される私、
    私って物知らずね人だからー、
    私って天然だからー、
    私ってこうなんだからー、
    私ってわかんない人だからー、
    だから許してね(笑)

    ってのが見え見えで、あざとくて、楽しようとしてて、許し難い。
    自分だけが女の先輩の仕事、大人の女の仕事の面倒臭さから逃げて、
    「子供の女の子のように愛して、もっと甘えさせて」
    と言ってるように思えます。

    +1

    -16

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 17:32:17 

    嫌いになった理由は聞いてないよ

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 17:32:57 

    わかるよ
    自分が大人になったと言う事だね
    私も若い頃に好きだったバンドのCDやグッズ売った
    結構なお金になったよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 17:33:15 

    自分は他に同じ芸能人を好きな人がいたのでその人に上げた

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 17:33:23 

    コ○クロ
    不倫疑惑でダメージ受けて、コラボした高野苺への接待セトリで徐々に嫌いになった
    彩香の時はいいけど高野苺は生理的になぜか受け付けない
    グッズは昔のものはファンの子にあげて、直近のものはメルカリに流しました

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 17:34:36 

    アーティストに飽きるのはよくあることだけど
    「よし売るか!」で売って
    何ヶ月か経った頃に(やっぱり売るんじゃなかったかも…)という気持ちになることもよくある
    簡単に買い直せるものなら思い切って売るのもいいけど、入手困難気味なら今すぐどうこうしなくても
    しばらくしまっておく→何ヶ月か経って、本当に要らないと思ったら手放す
    でいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 17:34:55 

    主さんの場合だと、売るか捨てるね。
    スペースの無駄。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 17:36:24 

    これでファンクラブやめました。
    曲は好きだからCDはキープするけど、ライブグッズ見る度になんとも言えない気持ちに。
    メルカリかな…
    【どうする?】好きだった芸能人を嫌いになってしまったら

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 17:37:25 

    ビッグバンに興味なくなった

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 17:38:10 

    安室ちゃんが大好きで大好きで本とかDVDとかCDとか沢山持ってたんだけどちょっと興味が薄れた時に売ったり処分したりした。
    安室ちゃんが引退発表してから私が持っていたグッズが高値で取引されていて(°_°)
    売る時期間違えたー!と思いました。
    レアケースですね。

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 17:38:50 

    電気グルーヴ

    嫌いにならないよ!!

    +10

    -12

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 17:39:50 

    普通に関心なくなったら、グッズやDVDなどは欲しい人にあげるか、TSUTAYA辺りに売るだけ。

    嫌いになったなら、反面教師にする。
    だいたい幻滅される人って、何も悪い事したわけじゃなくてもファンとのギブアンドテイクが解ってない人が多い。
    ファンに責める権利はないけど、ファンも他人なんだからただで従順に金出して時間使ってついて行くわけじゃないよ。
    人が人に惚れてついて行くのは無条件ではない。
    容姿だけでもない。
    それを忘れたら終わり。
    私は芸能人じゃないけど、そこは自戒する所です。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 17:40:16 

    別に嫌いになったら売ったり捨てたりすればいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 17:41:10 

    痴漢、婦女暴行とかしてたら一瞬で冷めると思うけど、アカン人を見抜く能力あるみたいでそういう経験がない

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 17:41:12 

    CD DVD 雑誌 会報 グッズ多数。
    かなりのスペースを占めていたから 捨てたらスッキリして部屋の中が広々したよ。
    捨てる時 少しは未練があるのかなと思ってたけど、まったくそういう感傷的なものは無くて 人の気持ちの移ろいみたいなものに驚いた。
    私はバッサリ捨てて正解でした。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 17:42:05 

    悩むくらいならもう少し持ってたらいいと思うよ
    もっと経ったら悩まないくらい要らない物に
    なってるかやっぱり惜しくなってるか
    どっちかだと思う
    昔々のCDとか置いてるけどたまに懐かしくて
    聴きたくなったりたまに聴くとより一層
    色褪せてて(古臭くて)処分出来るようになるから
    年代物の洋楽の名曲とかは何年経っても
    良いものは良いけどね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 17:42:05 

    >>55
    多分同じ人。
    でも私はまだ捨てられない。
    ずっと葛藤中。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 17:45:17 

    どうもしなくていいよwww

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 17:46:09 

    もしまだ少しでも迷いあるなら
    買い直せるCD、DVDは捨てるか売る
    買い直せないファンクラブものなどはとっておく
    1年経ってもういいと思えば手放す

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 17:47:56 

    嫌いになった事はないけど、冷めたり興味なくなったりしても曲は好きだからCDは残してる。
    声聞きたくないほどだったら処分するかもだけど、本人と作品は別って感じ…グッズはいらないかもw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 17:48:05 

    >>1
    まさか福山雅治?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 17:55:46 

    むかーしむかし、NEWSの小山か好きだったけど
    飲酒事件から全く無理で
    CDしか持ってなかったけど、NEWSのCDは全部売った!
    あんまりお金にならなかったけど。
    需要ないのね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 17:56:17 

    インディーズバンドなんだけど、
    本人たちは全然嫌いじゃないんだけど、
    ファンの人たちがキツくてやめたい。
    自身にトラブルはないけど
    ライブの雰囲気とか、独特のルールとかが…
    ライブに行かなければやめたも同然なので
    どうしていくか悩み中

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 18:00:17 

    岡田准一

    不倫略奪と鍛えすぎて魅力が半減して好きじゃなくなった。でもお茶の間ファンだったから問題無いw

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 18:01:01 

    もうCD自体が売れない時代だから…
    ネット配信NG以外のアーティストはメルカリでも売るの難しいし、ハードオフとか店舗に持って行っても10円くらい…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 18:05:49 

    私も時々思う。
    こんなに買って集めて、冷めたらどうしようって!
    でも今は収集が止まらない。困った😖💦

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 18:14:21 

    アンチになるのは1番みっともないよね、ファンだった時期は楽しませてもらったんだからサラッと抜ければいいのに

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 18:14:39 

    あややのDVD、最近活躍してないしもう見ないからと思って、メルカリで売ったそばからあややロス。
    売らなきゃよかった(泣き

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 18:15:59 

    最近で言うと嫌いになりかけているのはGLAYのTERUとHISASHIかな
    当人同士の問題である不倫では嫌いにならないけどSNSでのやらかし具合の方が個人的にダメージ大きい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 18:16:38 

    即、売った
    でも元々大して売れてない人だったから、安かったー
    顔と声はめちゃくちゃ好みだったんだけど、なんかTwitter見てて、だんだん気持ち悪くなってきたんだよね…
    お前、幾つだよ…って感じで

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 18:17:35 

    曲は好きだからCDは残すけどライブのブルーレイや雑誌は処分する

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 18:19:32 

    まさしく可愛さ余って憎さ百倍って感じだ〜

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 18:24:01 

    わたしも!好きだったけど嫌いになってしまった人がいる。グッズの類い、売れるような物なら売っちゃって、売れなさそうな物は捨てちゃったよ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 18:38:25 

    私は全部捨てたよ
    グループ活動してるからライブ行けば目に入るからそれだけが嫌

    ファンとしてメディア露出とかライブを追ってる時って楽しいけど、やめたらやめたで色々と楽になった

    これからは時間もお金も自分のために使う

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 18:38:57 

    メルカリだとなんか買い叩きに遭いそうだからヤフオクにしたら?
    好きな人が落札したら大切にするだろうし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 18:39:29 

    >>52
    ピエール瀧では

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 18:44:56 

    6人時代のKAT-TUNグッズがたくさんあるけど、今の状況じゃ全然売れないだろうなと思ってメルカリに出す気にもなれない
    マイナーメンバーのうちわとかゴミにするしかないよね…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 19:22:49 

    冷めたけどまた曲聞きたいなーって時あるよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 19:24:19 

    好きから嫌いになれるってすごいね。
    福山雅治とか手のひら返しすごいもんね。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 19:29:19 

    自分もSPEEDの大ファンだったけど、今では何だかなーって感じだ。
    でも曲を聴くと懐かしくなる。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 20:01:39 

    >>92
    瀧はシンガーソングライターじゃないでしょw
    でも本当に電気グルーヴだったら今はCDもグッズもプレミアついてそう!

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 20:05:04 

    一気にが無理なら徐々に手放していけばいいかも

    まずCDは初回特典とかじゃなければ手放した後でもレンタルや中古、配信で手に入るからハードル低いと思う
    グッズや雑誌もお気に入りだけを選んで、それ以外は手放してみては

    そのうち、部屋から不要品が無くなる方が気持ちが良くなるかもしれないよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 20:18:50 

    >>40
    トピずれダサいよ

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:05 

    >>39さんみたいにライヴTシャツは部屋着にもしない。元々ライブTシャツはライヴ終わったらみんな部屋着にしてるから速攻捨てた。
    CDは売ってもお金にならないので放ったらかし。結婚されて人気低下されたアーティスト。私は前からファンやめてたけど売れてるうちに売ればよかったかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:06 

    売るでもゴミ箱でもいいけど
    とにかく処分するよ

    だってキライなんでしょう?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:53 

    ライブに行かなくなっただけで
    雑誌やCDは手元に置いてます
    何故かFCも辞めてない

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 20:49:42 

    飽きて興味が無くなったバンドのグッズ。レア物も沢山あったけどヤフオクで売った。
    メルカリにも出したけど、値切り乞食にうんざりしてヤフオク。
    プレミア価格で値段がどんどん高くなって、驚くほどの金額になったよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 20:54:41 

    嫌いではないが
    以前より好きではなくなった俳優の
    DVDをメルカリで売って
    そのお金を
    今の推しメンの舞台を観に行く為の
    新幹線代にあてます。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 20:58:48 

    中古CDにうると男が買うんじゃない

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 21:13:14 

    >>86
    同じ!あれだけ好きだったのに、Twitterがウザすぎてもう気持ち悪くなってきた。
    ただ作る曲は好きだからまた昔みたいに戻ってくれたら、とか未練もある。私にとって青春だったからなぁ。切なくなる。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 21:39:12 

    先月でファンを辞めた某アーティストのCDやDVD、コンサートグッズをメルカリに出品したら2週間で2万円売り上げました!!
    とっとと売っちゃいましょう!!

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/26(火) 21:44:32 

    嫌いとまではいかないけど、興味が無くなってしまった。
    今も人気があるからメルカリに出したらすぐ売れるだろうけど、母親が未だにファンだから売りたくても売れない。
    実家にグッズやCDが山のようにある。
    母親に譲ったと思えば別に勿体なくはないかなあ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/26(火) 23:09:58 

    >>1
    因みに誰か教えてください

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/26(火) 23:42:05 

    CDとかグッズとか売る。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/27(水) 00:12:49 

    >>107
    先月でファン辞めたって区切りがハッキリしてるのがすごい
    私の場合は徐々に心が離れていっていつの間にか興味無くなるから
    107さんの好きだった人は先月スキャンダルでもあったのかな?w

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/27(水) 00:19:04 

    私はせっかくここまで集めたのに売ったら後悔するかもとか思って中々処分出来ずにいたけど、思いきって全部売ったら後悔なく、部屋もスッキリして物が少ないと掃除も楽になって売って良かったです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/27(水) 00:25:39 

    就職や結婚、出産で今は気持ちが離れてるというのならまた時間ができたら戻ってくる可能性はすごく高いけど
    いたいなーなんか嫌いかも、と思いはじめたら気持ちも戻ってこないわ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/27(水) 00:35:03 

    嫌いにはなってないけど、興味がなくなった芸能人のCDやDVDや写真集などは捨てました。
    10年前くらいはメルカリとか無かったので。。
    今だったら絶対に売る!!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/27(水) 01:25:00 

    私はまだ嫌いになりきれてないからグッズも処分できない。
    曲聞いたりDVD見たりするとすごく好きで夢中になってたときのキラキラした思い出が蘇ってくる…でも明らかにちょっと嫌気がさしてきてる。
    今はとりあえずあまり気に入ってないDVDや雑誌からメルカリに出し始めてます。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/27(水) 02:34:09 

    私は手元にあるのすら嫌になって、CDもDVDもBlu-rayも全部売って、ライブグッズもファンクラブ会報も特典グッズも配送で全部買い取ってもらった。それだけのためにメルカリするのも嫌だったので、簡単なルートで全部手放した。
    CDの初回特典とかは買い取ってもらえず、全て燃やした。サイン入りグッズも燃やした。CDとかについているシールもこまめに取ってあったから、一緒に燃やした。
    YouTubeの高評価とかも全て外して履歴も全て削除して、ファンクラブからのメールとかもまとめて削除した。レコチョクダウンロードも消した(レコチョクは購入履歴消せないからアンインストールした)。

    おかげであのバンド解散したかどうかも知らない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/27(水) 04:51:18 

    >>12
    ジェジュンの悪口はやめて

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/27(水) 05:35:25 

    売るのめんどくさいし全部捨てた。
    勿体なく感じても捨てたらあった事すら忘れちゃうよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/27(水) 07:06:00 

    >>40
    綾瀬はるかもあなたみたいにトピタイも読めない粘着性悪おばさんに好かれなくて良かったと思う

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2019/03/27(水) 08:25:49 

    >>116
    そこまで嫌いになるって何があったの?
    誰のファンだったの?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/27(水) 08:30:39 

    ライブタオルって作りがしっかりしていて大きめだから使えますよね^ ^
    minmiのタオルは可愛いから子供のプール用になってます!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/27(水) 10:44:04 

    誰のファンだったか聞いてる人デリカシーないよ。
    好きだった事もある芸能人のことを悪し様に言いたくないんだよ。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/27(水) 11:15:36 

    ももクロ好きだったけど、有安が残念な辞め方したんで5人時代の
    円盤とかどうしようか迷ってる
    4人のももクロは素直に応援できるけど、48歳医者と出会う前の
    有安時代ならまあいっかと無理やり自分を納得させてる感じ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード