ガールズちゃんねる

話しててつまらない男性の特徴

301コメント2019/03/27(水) 09:37

  • 1. 匿名 2019/03/24(日) 23:26:52 


    興味ないけど場を繋げるために質問したりしてるのに、ずっとドヤ顔で答えるだけの男性は本当につまらないと思います。

    普通話が一方的だと申し訳なく感じて相手にも話を振るものだと思いますが。それもせずにずっと自分のことだけ話してるということは、こちらが自分に興味があって質問してると勘違いしてるんでしょうか。

    +916

    -18

  • 2. 匿名 2019/03/24(日) 23:27:27 

    自分語り

    上から目線

    +880

    -3

  • 3. 匿名 2019/03/24(日) 23:27:29 

    俺通信みたいな人。

    +700

    -2

  • 4. 匿名 2019/03/24(日) 23:27:50 

    気遣いの無い男性はつまんないよね

    +745

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:10 

    羽生はつまらなそう
    話しててつまらない男性の特徴

    +714

    -327

  • 6. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:13 

    家族の話が多い

    +515

    -18

  • 7. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:18 

    笑ってくれない人

    +637

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:20 

    自慢話ばかりの人。

    +737

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:21 

    そんな奴相手にして時間の無駄じゃない?

    +325

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:24 

    会話のキャッチボールしない人

    +759

    -2

  • 11. 匿名 2019/03/24(日) 23:28:32 

    女子か!と思うくらい何でも自分の話にもっていく

    +630

    -3

  • 12. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:12 

    どんな事言っても
    うんうん、そうだね
    しか言わない人。本当に聞いてんのかなと思う

    +472

    -6

  • 13. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:15 

    興味ないし、って切り捨てる人
    聞き上手はモテそう

    +451

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:17 

    話してつまらない人間ってなんか雰囲気で分かるよね
    あーこの人絶対つまらないわって察して話す気なくす

    +584

    -9

  • 15. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:23 

    男女問わずだけど、
    何か話すと毎回『でも〜』と否定してくる人。あまりにも自分の意見がないのも嫌だけど、毎回毎回否定されると話す気なくなる

    +532

    -2

  • 16. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:32 

    自分語りほんとだるい

    +322

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:39 

    受け身だと会話がつまらない

    +356

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:39 

    聞いてないのに自分の予定話す奴なんなの?
    興味ねーわ

    +192

    -5

  • 19. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:40 

    話しててつまらない男性の特徴

    +173

    -9

  • 20. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:43 

    目を見て話さない人
    つまんないというかクソムカつく

    +280

    -22

  • 21. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:52 

    声が小さくて、微妙に声が高くて、下手に気を使いまくりの腰が低すぎるトーク。一見優しそうで良さそうだけど、結構キツい。

    +183

    -10

  • 22. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:54 

    相手の反応見ずにひとりで話してひとりでツボって笑い始める。愛想笑いも疲れるわ。

    +206

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:10 

    こちらが質問しても、答えるだけでこちらには質問してこない
    話を広げてくれない人
    あと自分の話ばっかりする人

    +488

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:19 

    高校生のときこの辺でタバコ吸ってた
    昔ちょっと警察にお世話になって
    などの昔ワルだった自慢。
    なんの自慢にもならないしカッコ悪いからやめな。

    +437

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:22 

    なんでも否定から入る人

    団塊ジジイに多い

    +321

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:40 

    正論だけひたすらぶつけてくる人。
    そんなもんググれば出てくるからお前要らないよ。

    +292

    -2

  • 27. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:56 

    知識が浅い男性ほど、ドヤする気がする。

    +294

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/24(日) 23:30:57 

    >>5
    羽生のチンチンもーらいっ!

    +12

    -55

  • 29. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:02 

    良い声でおうむ返しするだけ。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:07 

    自分の話ばっかりする人。

    こっちの興味の無い話を延々する。

    +229

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:17 

    うちの旦那。ケータイばっか見て話しもロクに聞いてくんないし話してもイライラする。クソつまんねぇ。

    +253

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:24 

    こっちが好きなものを否定される会話をされるとつらい!せめて、流してほしい!!

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:34 

    分かるー分かるよー
    って言っとけばいいんでしょ?という空気をガンガン出してくる人。

    +117

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:36 

    自分から話を振らない

    +181

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:39 

    自分が話し上手だと思っている。

    そういう男性の話を聞くのは、苦痛です。

    +160

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:41 

    テレビを見ない
    お笑い芸人とか有名人を知らない

    +16

    -37

  • 37. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:42 


    男性は基本聞き手になってくれて、
    女性が一生懸命に話してるのを
    興味持って楽しそうに「うん、うん」って聞いてくれるだけで自分的にはいい。

    +218

    -14

  • 38. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:08 

    悪自慢、多忙自慢は聞きたくないな。

    +186

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:11 

    >>5
    我々が羽生結弦さんとトークが出来る機会などないであろう。てか、恥ずかしくて並べないわ。

    +105

    -16

  • 40. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:19 

    外出しても携帯とにらめっこの人は
    みんなつまらない人だった

    +146

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:33 

    陰口とか文句ばっかり

    +111

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:34 

    ほぼ自慢話(自慢できるほど大したことない内容なのにもかかわらず)
    あれなに?どうしてほしいんだろ

    +134

    -2

  • 43. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:40 

    世間話を出来ない人はつまらなく感じる。
    普段色んなこと感じながら生きてない感じ。

    +243

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:00 

    話が途切れないように根掘り葉掘り質問してくる人も嫌だ
    面接されてるみたい

    +124

    -7

  • 45. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:08 

    何でも決めつけばっかりの人。それは違うとか、こうだとか力説する。オマエの浅知恵や未熟な価値観でもの言うなと思う。大嫌い!

    +130

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:10 

    無口。いい歳した男が頭回んねーのかなって思う。

    +183

    -18

  • 47. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:19 

    昔の武勇伝ばかりの男

    +82

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:24 

    男女関係なく沈黙に耐えられる系の人って会話してても全く弾まなくない?

    私が沈黙に耐えられる系の人と相性悪いだけなのかどっちなんだろうw

    +105

    -2

  • 49. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:25 

    1人で喋る男。
    話しててつまらない男性の特徴

    +126

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:32 

    無口な人

    +68

    -5

  • 51. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:53 

    冗談まったく言わない人もつかれるね

    +103

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:53 

    人を何も知らない人間と決めつけた上での自分語り

    +84

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:12 

    自信過剰男

    +45

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:21 

    >>15あと「俺(私)なんてねー!」と「自分の方が大変だ」に話を切り返してしまう人も疲れるね。

    +115

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:39 

    >>5
    羽生はプライド高いからね
    自分語り多いように見せかけてあえて謙虚な感じで来そうだわ

    +41

    -8

  • 56. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:49 

    会話のキャッボールができない
    一人で延々と喋って他人にの話に全く興味が無い

    +81

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:49 

    >>32
    ○○で好きなものはなんですか?
    ○○が好きですね!
    そうなんですね〜僕は○○は苦手なんですよね〜。
    …こんな感じだと何を話せばいいかわからなくなってくる!!

    +92

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/24(日) 23:35:03 

    経験に伴った話が出来ない人かな。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/24(日) 23:35:18 

    ボケてくるくせに、こっちがつっこんだり質問したら歯切れが悪くなる人。
    ボケっぱなしで会話のキャッチボールが出来ない、こっちは苦笑いしか出来ない。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/24(日) 23:35:35 

    すごく喋るけど実のある話ゼロの人いない?
    書こうとしたけどその人の話を思い出そうとしても思い出せないほど中身のないしょうもない内容なんだよ。だけど多弁!

    +131

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:12 

    金にセコい人の話はだいたいつまらない。

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:24 

    全部聞いた話

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:32 

    >>51
    逆に何が冗談で何が本当かわからないくらいふざけてくる男性も疲れる!!

    +98

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:36 

    読解力皆無。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:39 

    頭が悪い人。
    話が噛み合わないと辛い。

    +79

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:08 

    男の人って基本的に自分の話しかしなくないですか?
    私の周りだけかな?
    すぐに自分の話に持っていってどうでもいい自慢話をどや顔で話される。波風立てぬようそれなりに相づち打つけど時間の無駄だな~っていつも思っている。

    私自身、話上手ではないのだけど聞き上手な男性ってこの世界にいるのかな~??

    +124

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:37 

    自分に自信のない人
    自分語りしたり見栄っ張りだったり、なかなか本音を話さなくて人となりが分からないタイプはつまらない

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:39 

    上から目線で「お前は〇〇だからな。」とか言われると、もうゲンナリ。昔の彼氏に「お前は弱虫だからさ、俺がそばにいてやらなきゃな。」と言われた。

    ・・・親の仕送りに頼りきりニートだったくせに、何が「お前は弱虫だから」だよ。

    +106

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:45 

    こっちが話したことに対して
    でも〜、と毎回否定してくる人

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:59 

    大半がブーメランしてそう、マイナスボタンを押そうとしてるそこのあなたですよ!

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2019/03/24(日) 23:38:16 

    質問ばかりで自分の事は一切語らない人

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/24(日) 23:38:21 

    おどおどしてる人
    話しててつまらない男性の特徴

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/24(日) 23:38:50 

    本気か冗談か分からない、冗談だとしてもつまらな過ぎな話をしてきて困ってると、冗談だよ!
    冗談通じないんだ〜とか言ってくる人。
    黙れ

    +104

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/24(日) 23:39:24 

    社交辞令の賞賛を迷いなく100%受け入れる人。ちょっとくらい謙遜せえ!

    +71

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/24(日) 23:40:17 

    話題が限られていて話が続かない
    語彙が少ない
    自分の価値観しか認めない
    って感じ。

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/24(日) 23:40:22 

    >>1
    めっちゃ共感して笑った

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/24(日) 23:40:41 

    >>1

    私の経験上、男女ともに驚くほど『相手の気づかいに気付かない人』って多いよ。多分、主さんのケースも『俺(私)に興味があるんだな』って思ってたりすると思う。

    私の職場にもいつも自分の子供の話をしてる人がいる。私も含め周りは誰もその人の子供の話に興味がない。

    でも、一応まわりが気を使ってその人に『そういえば〇〇君、発表会うまく行きましたか?』とか話を振った時にちょっと子供の名前を間違ってたら怖い顔で『〇〇、だから!』って言いなおしてきたり、『発表会じゃなくて学芸会ね』とか言いなおしてきたりする。

    これって、『相手が自分の子供に興味を持ってるって勘違いしてるから』わざわざどうでもいい小さな間違いを直すなんてことができるんだよね。

    私も子供がいるし犬も飼ってるけど、職場の人がうちの子供や犬の事を聞いてくれた時、名前は少し間違ってたけど、『本当は興味ないだろうにコミュニケーションとして話を振ってくれてる』って分かってたから言いなおそうなんて思わなかったよ。

    相手がそういう気づかいを見せてくれただけでありがたい。

    仕事の話でもないのに、相手が気づかいで振ってくれた話題で言いなおすなんて逆に失礼だと思う。

    +160

    -3

  • 78. 匿名 2019/03/24(日) 23:41:13 

    私は急かされるのが苦手だから、歩く速度や話す速度、考える時間など、常にそうじゃなくてもある程度待ってくれる人かどうかを見てるよ。

    とにかくその場は余裕なんてないから、普段通り楽しんで、解散してから思い返してるよ!

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/24(日) 23:41:27 

    こっちが話題をふって話しかけたら、
    「はい」「違います」「○○です」
    …って返答が一言で終わる男性。面接やアンケートじゃないんだけど!

    +95

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/24(日) 23:41:51 

    >>19
    なぜこの画像がここにあるのか分からないけどただただ可愛い

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:08 

    自分語りと自慢が多い人は苦手だわ
    「そうなんだ凄いね(棒)」しか言えなくなる

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:09 

    一問一答式男

    それぞれ、まぁまぁ、それなりに
    みたいな返事で返す男

    婚活でこれの多い事か、辛い

    +68

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:21 

    「この前すごく面白い事があったんだけど」

    が、枕詞の奴の話は大抵面白くなく
    日記やないかと思う事が多い
    オチは求めてない、自らハードルを上げんな

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:40 

    会話広げてくれないし相槌だけで終わる人

    +82

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:47 

    必要以上に馬鹿でかい声で話す人。うるさいなぁと思うだけで内容が入って来ない。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/24(日) 23:44:23 

    >>81
    でも、その場を沈黙で過ごさなくていいという事でもきついな

    そう思うとキャバ嬢は凄いな時給かかっててもこの話題もきついな

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/24(日) 23:44:50 

    向こうからLINEしてくるくせに、こっちが気を遣って話を振ると
    「うん!」とか「笑」しか返してこない男。
    お前何がしたくてLINEしてきたの?と思う

    +135

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/24(日) 23:45:03 

    話が長い
    肝心な要点だけ言えばいいのに、前フリが長いから結果だけ先に早く言えと思う

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/24(日) 23:47:19 

    >>77
    >主さんのケースも『俺(私)に興味があるんだな』って思ってたりすると思う。

    主もそう書いてる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/24(日) 23:48:16 

    自慢話、しかもこっちが興味ないことをしつこくw愛想笑いでへぇーすごいですねーって言うのけっこう疲れるんですけど

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/24(日) 23:48:17 

    お互いの知能指数が違いすぎると会話が続かないって当たってるよね

    +65

    -3

  • 92. 匿名 2019/03/24(日) 23:48:44 

    おうむ返ししかしない人

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/24(日) 23:49:11 

    主のパターンもつまらなくて嫌だけど、逆もつまらない。こちらの話に知ったかぶりで、ズレた返答してくる人。優しいけど、なんか正直ではない感じ。適当に話合わせてるんだったら、無理に一緒にいなくてもいいんですけど…なんか付き纏ってくる男だった。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/24(日) 23:49:12 

    >>15
    そうそう!
    自分は意見が言える賢い人アピールをしたいのか「でも~」「だけど~」ばっかり言う、女性の先輩が「お前は言い訳ばっかりだ!」って上司に怒られてた。

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2019/03/24(日) 23:49:57 

    朝っぱらからLINEで
    「おはよう、今日も仕事頑張るね」
    「今日は○○に行ってくる!」

    って報告してくる奴
    だから何?って思っちゃう
    彼氏とか仲の良い友人ならともかく

    +104

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/24(日) 23:50:10 

    早口
    マシンガントーク
    一方的
    臭い
    距離が近い
    ドヤ話
    時代遅れな話題、価値観

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/24(日) 23:50:12 

    >>88
    話が長すぎて結局何が言いたいのかわからないレベルだと最悪!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/24(日) 23:51:34 

    94です。
    男性の話だったのに、女性のことを書いてました。
    ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/24(日) 23:51:42 

    >>5
    トピ画 羽生くんの写真はかわいそう

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2019/03/24(日) 23:52:28 

    話広げない、質問しない、一問一答みたいな人本当につまんない
    これが意図的に塩対応してるんならまだ分かるけどそうじゃなくて誘ってきたりするのが相手だったりするからなんだか腑に落ちない

    +76

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/24(日) 23:53:22 

    >>60
    わかる。その場だけのノリのいい無難な話。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/24(日) 23:55:42 

    >>100
    こんなデートの後に
    楽しかったですね♪今度はどこに行きましょうか?
    とかノリノリでライン来たりしてビックリする。

    +68

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/24(日) 23:55:52 

    >>1
    昔、婚活パーティーに行った時そういう男性多かった。こっちは話繋ぐために話ふってただけなのに。
    会話にならなくて疲れるんだよね。インタビュアーになった気分だったよ。
    そういう奴に限ってなんで自分を指名してくるのか疑問だったけどこっちが興味あると思われたのか。

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/24(日) 23:55:52 

    なんか自分より世界の狭い話する人。老人より老人のような。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/24(日) 23:56:08 

    人の話を否定から入るやつ

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/24(日) 23:57:21 

    冗談が通じず怒り気味に反論してくる奴
    器が小さいというか単純につまらない

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/24(日) 23:58:07 

    話もつまらない上、身振り手振りが大きいって最悪じゃない?

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/24(日) 23:58:22 

    上司と行動する事が多くて、相手は沈黙が怖いのか、ずーっと話続ける人だった。基本自慢話。電車の中とか静かな場所でも話続ける。私は流石に車内では黙れよと思うから、相槌すらしないんだけど、お構いなしにしゃべり続けてた。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/24(日) 23:58:22 

    >>95
    勝手に盛り上がって早く会いたいねと言ってこられて気持ち悪いのは私だけだろうか。
    両思いだと決めつけられて、やんわり断っても気が付いてくれない。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/24(日) 23:58:52 

    自分の興味のある事以外は興味がないって人は男女問わずつまらない
    そういう人に限って会話も浅いしね

    +62

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/24(日) 23:59:06 

    理屈っぽい奴

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/24(日) 23:59:46 

    キモオタやシステム系の仕事してる人に多いけど、わざと専門用語とか一部のオタクしか知らないような略語とか使って変にインテリぶる奴。
    本当に頭良い人は説明上手だからわかりやすく話してくれるよね。

    +77

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/25(月) 00:00:33 

    こっちが話したこと覚えてない
    同じこと何回も聞いてくる

    興味ないんだなーと冷める

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/25(月) 00:00:38 

    話が噛み合わない人
    何を話しても微妙にズレた返答で自分がおかしくなったのかと思う


    +48

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/25(月) 00:01:37 

    >>95
    これって女性を確保するやりかた?うざい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/25(月) 00:02:03 

    俺面白い事言ってるって自信満々なやつほど面白くない

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/25(月) 00:03:21 

    ダジャレ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/25(月) 00:03:41 

    うんちく話ばっかり
    へー、初めてしったー、で?って感じ
    つまんねーんだよ!!!!!

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/25(月) 00:06:28 

    大阪出身の上司。人の行動や言動に対していちいちツッコミがすごくてきつかった。揚げ足取りに感じた。

    東京だとツッコミの文化はないから理解できなかった。普通そこまで他人の行動に興味ないし深く意味も考えないしそんな人に出会ったこと無かったから本当イライラした。

    +46

    -3

  • 120. 匿名 2019/03/25(月) 00:10:52 

    男なのに女同士みたいに張り合ってくる奴

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/25(月) 00:11:38 

    自分に都合の悪い話はあからさまに話を変える。自分では上手に交わしたつもりのようだが、話の変え方下手すぎてびっくりする。んで腹立つ。

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/25(月) 00:12:07 

    >>77
    会った事もない子供とかペットの話はたいてい話のとっかかりだよね。答えてサッと切り上げればいいのにいつまでも話されるとゲンナリする。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/25(月) 00:16:01 

    うちの旦那。どんな会話でも、いつのまにか自分の自慢話で終わらせてる。世間話できなくて結論や問題解決に持ってく。自慢話する人って男も女もなんか勿体ないなーと思うよ。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/25(月) 00:17:31 

    腕組みしながら無表情でああ、うんとか小さい声で喋る男 
    そして私のことを名前ではなく「おい」と呼ぶ
    元彼が長く付き合ったらこれが本性だったのかと幻滅した
    付き合って数年は表情豊かで笑顔もあったのに

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/25(月) 00:18:18 

    好きな人なら、自慢も自分語りも聞けるよね。不思議。

    +11

    -15

  • 126. 匿名 2019/03/25(月) 00:19:30 

    俺通信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/25(月) 00:19:53 

    視野というか世界の狭い人
    婚活パーティーで出会ったが、共通の話題もないし、芸能人も知らないし、ニュースも知らないし…休みの日は仕事で疲れているのでゆっくりしていますって言っていた
    家と仕事の往復だけで人と話さないで親の作った食事だけ食べているんだろうな…

    +85

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/25(月) 00:20:17 

    世間話すらできない話題を知らない人
    その時話題になってるニュースやスポーツなど最低限知ってろよと思う

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2019/03/25(月) 00:20:23 

    熱いプロレス信者

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/25(月) 00:20:24 

    適当に返事する男

    ばれてるよ?

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/25(月) 00:21:19 

    >>127
    128です。
    すみません。被ってしまいました。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/25(月) 00:21:45 

    知ったかぶる人

    がる子さんって〇〇好きですよね
    がる子さんって〇〇ばっかりですよね

    おまえが私の何を知ってるんだ

    +34

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/25(月) 00:22:08 

    共感性に乏しくて感情がない人

    +55

    -1

  • 134. 匿名 2019/03/25(月) 00:23:23 

    >>129
    つまらないけど悪い人じゃなさそうと
    感じるのは何故なのか笑

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/25(月) 00:27:46 

    婚活パーティにて
    女性の名前リストに○と☓をトーク中の相手の目の前でつけていたメタル好きのブサ男
    何様なのと思ったしお前の手の動きでこちらから丸見えだっつーの

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/25(月) 00:28:21 

    なんでもお金の話に結びつけていた元彼

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/25(月) 00:30:56 

    威圧的な男

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/25(月) 00:32:27 

    聞いてないのに昔の話や元カノの話しをする人。
    今はキモいから昔モテてたことを言いたいんだろうけど興味すら全くない。

    +53

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/25(月) 00:33:05 

    上から目線
    基本バカにしてる話
    笑えない人を傷つける冗談を言う人

    +50

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/25(月) 00:33:47 

    知識、教養をひけらかす人

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/25(月) 00:34:10 

    人の話をぶったぎる人

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/25(月) 00:34:17 

    趣味などが全くない人
    ある程度自分の世界があって人生楽しんでる人の方が色々聞けて楽しい
    自分がやったこと無い事や興味ないものでも聞くだけで面白い
    一緒にやるかどうかは別の話だけど

    +58

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/25(月) 00:35:36 

    相槌が多すぎるだけで本当はこちらの話を聞いてない人

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/25(月) 00:39:03 

    銀座の高級クラブのママとの出来事を自慢する上司

    残念ながらあなたのお金が好きなだけですよ

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2019/03/25(月) 00:39:25 

    どうでもいい人

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/25(月) 00:45:54 

    知り合いの「話がつまらない男」。
    もともと、コミュ障で飲み会でも無口だったが、話し方教室に通って自信を付けたそうで
    とにかくベラベラ良くしゃべるようになった。

    でも内容は、自分がこんな事を知っている、という話や自分はこんなことができる、後はよくわからん自分流のやり方を披露する?話(ビタミン剤飲めば野菜は要らない、洗濯は家事代行で十分とか)。

    残念ながらコイツの話のほとんどはネット記事が元ネタで、それは大体ほとんどの人が読んでる。
    そして、自慢話も良くわからない生活の知恵も、聴いてて面白いはずがない。
    そこに気が付かないうちは、コミュ障のレッテルは剥がされないと思うよ・・・。

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/25(月) 00:46:33 

    >>119
    そういう人は大阪でも浮いてるよ。大阪で相手にされなかった人ほど、大阪では無理でも東京でなら自分のテクニックでもウケると幻想を抱いてフルスイングでド滑りする。

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/25(月) 00:46:57 

    >>135
    よっ、〇×だけに丸見え!?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/25(月) 00:48:46 

    俺が九州の支店にに居たときは〜
    俺が学生時代ボート部だったときは〜

    ってクソつまんねぇ過去の武勇伝ばっかしゃべってくる会社の上司。関東出身の男の話ってなんであんなにつまんねぇんだろ?

    +47

    -2

  • 150. 匿名 2019/03/25(月) 00:49:16 

    合コンで女性の年齢20代まで!まあ30代前半でもギリギリ仕方なくOKかなーと言ってた40手前の独身男
    年収も低いし見た目もブサイク、話し方は常に上から目線で到底20代からは相手にされないよ

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/25(月) 00:54:40 

    >>147
    そうなんだ。大阪で一括にしたのは申し訳ない。
    確かに他の関西支店の人がその人は特別だからこれが大阪と思わないでねと話していた。大阪でも北側南側でも違うと。その人は南側出身だった。ちなみに兵庫や和歌山出身の人は良い人多かった。
    あとなぜか東京にやたら対抗心燃やしてたからすごい嫌だった。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2019/03/25(月) 00:59:31 

    ガル民と話すのが一番つまんなさそうwww

    +10

    -23

  • 153. 匿名 2019/03/25(月) 01:02:13 

    ネットワークビジネスで儲けて師匠のようにブランド品と外車買う! 
    朝から満員電車に乗って通勤して正社員で働くなんて時間がもったいなくないですか?
    僕は朝からのんびりコーヒー飲みたいですし、ネットワークビジネスで自由とお金を手に入れますよって本気で話していた派遣の男

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/25(月) 01:02:49 

    >>152
    じゃあ書き込むな
    そもそもがるちゃん見るな

    +29

    -8

  • 155. 匿名 2019/03/25(月) 01:02:52 

    元カレだけど全然話が通じなかった。通じないというか私が提案することには全部真逆の意見、私がやることに真逆の対応。
    わざとやってんのかっていうレベル。
    最後も別れるとはっきり言ったのにまたいつも通りのデートの誘いとか。
    何なんだろうあれは。

    +64

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/25(月) 01:04:04 

    >>125
    毎回だと別れたくなるよ
    6年付き合ったけど最後には蕁麻疹がでて体のほうが拒否したw

    +52

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/25(月) 01:05:26 

    何気ない会話のはずが、自分の話にすりかえたり嫁自慢にもってく。

    興味ない。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/25(月) 01:10:14 

    身内の自慢する男

    祖父が社長してるだの父親が官僚だの母親があーだこーだ
    虎の威を借る狐というか、親の威を借る息子…

    おまえは何者でもねーからな!!!!!

    +56

    -2

  • 159. 匿名 2019/03/25(月) 01:11:16 

    お金の話ばかりする職場の上司
    しかも内容が、5億あったらー職場の建物を立て替えてやるとか、だだ滑りなことばっかり言うし
    心底つまらなくて、うんざりする

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/25(月) 01:13:37 

    「○○の社長知ってる」
    私もね知ってるレベルならいるんだ
    孫さんとかw

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/25(月) 01:19:18 

    マニアックな話を早口で延々と話すひと。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/25(月) 01:19:44 

    昔の話が多い人

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/25(月) 01:22:47 

    ホステスや風俗嬢に説教たれる男
    薄っぺらい人生観を押し付けてくる

    +45

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/25(月) 01:23:30 

    上から目線
    プライド高過ぎてすぐ「ばかにした!」って言う
    こっちが話振っても上から目線すぎてすぐ終わる
    あちらが話振ってくる内容がまぁ微妙な話題ばかり
    身だしなみきちんとしてないのに私には言ってくる
    そのくせなぜかイケると思われてて強引な態度
    あちらから誘われた食事なのに、ずっとスマホいじってる
    気遣いもほぼなし
    歩くスピード合わせずグイグイ先行く
    盛り上げようというやる気を全く感じられない
    見下されてる
    言うこととやってる事の矛盾だらけで信ぴょう性ゼロ

    なんせつまらない

    最近あった1日の出来事まとめました

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/25(月) 01:26:24 

    学歴自慢の男。デート中、唐突に脳波?の話されても困る。バカでも空気読める男の方が好き

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/25(月) 01:39:49 

    あー、いるわ。
    好きな芸能人のタイプは誰ですか?と聞いたら答えてくれたはいいんだけど、そのあともずーっと自分の事ばかり話してた。
    こちらのタイプなど話を振ってくる訳もなく…
    会話のキャッチボールができてないんだよね。
    ありゃ疲れるわ😑

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/25(月) 01:45:04 

    ネガティブ

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/25(月) 01:57:15 

    何かにつけて議論ふっかけて来て、
    論破されたら不機嫌になる人。
    このタイプは男女問わず、疲れる。

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2019/03/25(月) 01:58:40 

    話の大半が自慢か愚痴

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/25(月) 02:13:13  ID:vQhaPhfCrg 

    職場に来る営業さん
    アラフィフなんだけど、外見ばかりきにして女友達の話ばかりしている
    独身でモテることを自慢しているみたいだけど、いい年して痛いなと思ってしまう
    職場の若い子をかまってキャッキャ言っているけど、営業さんが帰った後、あのノリ意味がわからなくて怖いってみんなで言ってる

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/25(月) 02:20:42 

    >>60
    学がなくて知ったかぶりで間違った日本語を使うやつがそうだったわ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/25(月) 02:24:43 

    要点から話さずにダラダラと話す人
    要点先に言ったら面白くないじゃんって言われた
    すべてがつまんないおまえに面白さ求めてねえから

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/25(月) 02:40:01 

    頭悪い人は共通して、世界が狭いから話が全く広がらない。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/25(月) 02:40:58 

    >>87
    それ凄いわかる。こっちが話し振ってもそんなこと俺に言われてもとか言われたらイラっとする

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2019/03/25(月) 02:47:46 

    私の旦那!
    私も会話上手くはないからくっだらん話ふるんだけどふっても広げようとしない&自分の興味ある話しかしない
    一緒にいてもつまらん!何でこの人が良かったんだろって感じ

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/25(月) 03:04:42 

    わーすごい!と言われたいからなのかなんなのかわかんないけど、こっちのまるで興味ないことを延々語ってくるやつ。
    そもそも興味も共感も持てないってことに気づけバカ。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/25(月) 03:10:33 

    話が長い上にオチがない奴

    喋るな

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/25(月) 03:43:19 

    そもそも男に、女とまともに話す必要性や話題など無いと思う。。。

    逆でも同じだよね。

    下ネタにしろなんにしろ、ある程度は、受けるのも恥ずかしいレベルの愛だよね。

    オリラジのチャラい方、ああいうやつと結婚すりゃ良いと思う。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2019/03/25(月) 04:26:32 

    元カノを今でも好きだ話する男
    どうして欲しいんだ
    今からストーカー行為でもしてこいとでも言われたいのか
    気持ち悪い

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/25(月) 04:57:23 

    耳が遠い人

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2019/03/25(月) 05:01:16 

    私が何か話すと、やっぱりね~、そういうタイプだと思ったんだよね~、みたいな事を言う男。決めつけてきてこっちの言い分全否定。
    お前に何がわかるんだよ、とイラつく。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/25(月) 05:04:39 

    悪だった自慢は本当につまらない。チベスナ顔で、へ~、すごいですね~。って言って場をやり過ごすけどいつまでも喋ってる。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/25(月) 05:15:03 

    彼氏がよく甥っ子の動画を見せてくるんだけど死ぬほど興味ない。cmの物真似もしつこくてつまらない。こっちの話にも興味持ってくれない。
    合わなくてモヤモヤしている

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/25(月) 05:57:03 

    超有名飲食店など昔、○○行った自慢を何度も言ううちの旦那
    じゃあ連れてってくれよう

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/25(月) 05:58:17 

    「なんか面白い話しして」
    って言ってくる奴。色々話しても
    結局下ネタしかノッてこなくて
    6つも年上の男性だったのに中学生に見えた。

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/25(月) 06:00:57 

    テレビ観て値段が出てくれば何でも高い
    とか
    あの料金出してこんな場所かとか
    そうだね~と賛同もしたくないわ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/25(月) 06:04:35 

    >>5
    悪い意味じゃなく羽生くんが話が面白いキャラだとイメージ崩れるなーと思う
    話が面白い人ってナンパなイメージだし

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2019/03/25(月) 06:38:18 

    忙しいアピールほどクソつまらない。業界柄21時以降の残業が当たり前なので、8時9時まで残業だよ〜とか言われても全然じゃんって思う。それで忙しいアピールかよみたいな

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2019/03/25(月) 07:04:25 

    大半の男は女と話してもつまらないと思ってるからお互い様かと
    当然ながら気の合う同性の友人仲間との会話が一番楽しい

    +5

    -9

  • 190. 匿名 2019/03/25(月) 07:05:20 

    軽い雑談をしているだけなのに、
    「それは間違っている!」
    とか、批判するバカ。

    あと全ての男に共通するのが、耳が遠い。
    人の話を聞く気がないから、話しかけられても聞き返すことが多い。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/25(月) 07:08:44 

    男性47.5%が女性にめんどくささ感じる -「中身のない話」「過去の話出す」 | マイナビニュース
    男性47.5%が女性にめんどくささ感じる -「中身のない話」「過去の話出す」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    「ご飯食べてくるね!」「今、何してる?」「……どうして返事くれないの?」彼女から毎日毎日届くメール。返信しないと催促してくるし、正直めんどくさ~い!! 今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性200名に「女性に対してめんどくさいと思うこと」について聞いてみ...


    意味あんの? 「生産性がない」と思う女子の会話6つ|「マイナビウーマン」
    意味あんの? 「生産性がない」と思う女子の会話6つ|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    相手とのコミュニケーションを楽しむため、そして普段のストレスを解消するために、女子にとって「会話」は不可欠なもの。どうでもいいことをぺちゃくちゃおしゃべりしているだけで、気分転換になりますよね。しかし


    +0

    -5

  • 192. 匿名 2019/03/25(月) 07:20:34 

    会話を探してまでするのが面倒臭い
    沈黙じゃだめなの?
    延々と喋りかけてくる人との会話は適当にながす
    つまんない奴とか思われてるんだろうな

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/25(月) 08:01:40 

    筋肉の話しかしない男
    食事してるとそれは筋肉にいいだの悪いだの、話ずらしても必ず戻ってくる
    筋肉と言い続けないと〇んでしまう病気なの?と思った位
    しかも過去3人いた…
    お陰で身体鍛えてる男性が苦手になった

    +16

    -3

  • 194. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:12 

    語尾を濁す人。はっきりしろよ!ってイライラしてくる。無理

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/25(月) 08:10:22 

    自分からは何も言わない人
    自分の話だけしてくる人
    これが極端で噛み合わない男は疲れる

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/25(月) 08:19:58 

    >>9
    間持たせなきゃならない相手なら仕事関係者とかでしょ
    相手しなくちゃならないんだよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/03/25(月) 08:21:48 

    私は男より女のが無理
    共感してほしいだけの話ばかりで
    しかもだいたい話の持っていきかたが察してちゃんだから

    +6

    -15

  • 198. 匿名 2019/03/25(月) 08:27:20 

    学校の先生ってそうだよ。飲み屋で他人に論じたがる。○○について、どう思う?聞く前に自分の意見先に言えよって感じ。
    あれ、相手が下か探ってるよね。
    面倒だから合わせてあげてんだけどな~。隣の会話に、言葉を聞かせるよう態度も勘弁。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2019/03/25(月) 08:33:15 

    >>197トピズレ
    誰とも話し合わないタイプ?自分のことばかりね

    +6

    -4

  • 200. 匿名 2019/03/25(月) 08:42:39 

    こちらの意見を否定する人。ほんとイライラする。否定するなら話題を振るなと思う。

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2019/03/25(月) 08:43:54 

    むずかしい話をしてくる人は、つまらないな〜

    よく分からないから反応に困る

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2019/03/25(月) 08:47:14 

    自分の話を聞いてもらいたいばっかで、尚かつ自分の意見に同意してもらいたい男性

    反対意見出すと、バカにしたような言い方で反撃してくる

    そんな人が昔知人にいて、結婚できないと嘆いていたけど、そりゃできんだろと(笑)

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2019/03/25(月) 08:52:22 

    >>199
    警察か裁判官にでもなったつもりなの?
    トピずれ認定魔いちいちうるさい

    +4

    -9

  • 204. 匿名 2019/03/25(月) 08:52:40 

    人の悪口とか噂話、苦労話や愚痴のネガティブな話題ばっかりする人。
    「俺って◯◯じゃん?だから……」「俺って△△好きでー、□とか行くんだけどー、俺って、俺は、俺がね、俺もー」って自分の話ばっかりして『コミュニケーション』じゃなくて『ワンマントークショー』になる人、しかも自分の良さや俺すごいんだぜ!っていう自慢混じりだったら最悪。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/25(月) 08:53:58 

    >>5
    宇野くんの方がつまらなそう
    話を聞かないで適当に相づちして
    えっ何?ってなりそう

    +12

    -3

  • 206. 匿名 2019/03/25(月) 09:00:57 

    盛り下がってたり、みんな冷えきってるのに気にせず話し続ける人。
    グループでいる場合、テンションって一回下がったら上がるまで大変なのに、下げきってみんな黙ったり相槌しかしなくなると(みんな自分の話を聞いてくれてる!!)って思って調子乗ってヒートアップして「つまらない会」になって終わる。
    次から「あいつ居るなら気を使うから行かない」ってなる。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/25(月) 09:06:54 

    明らかにモテない人の「モテ自慢」w

    俺モテない訳じゃないんだよ。俺こんなに好かれてんの!俺遊ぶ女の子居るんだよ?みたいな話を延々………。
    つまらない話しか出来ない→気を使えない・ブサイク・居て楽しくないから、もし遊ぶ様な女の子居るなら余程イケてない女の子なんだろうなーと思うし、ヤれたとか言ってる女の子はゆるいバカ女なんだろうなーって思う。
    女と遊んでる=俺モテるじゃなくて結局同類の異性しか寄ってこないから、イケてない上につまらない男の子の遊んでますアピールは「似たようなしょうもない女と遊んだエピソード」だと思っちゃう。そしてどこまでいってもつまらない。w

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2019/03/25(月) 09:09:53 

    反応が薄い人。
    自分の興味ある事意外人の話を拾えない人は子供だなと思う。

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2019/03/25(月) 09:12:31 

    誰かから聞いたであろう仕事の話を、さも自分の意見みたいに話す無能な人の話。

    (それ前に△さんが言ってた)(お前の観察眼や能力じゃなくて◯さんや□さん達が話してて気付いた事をまとめて自分の意見みたいにしてんじゃねぇよ)って話を、「この問題に対して、私はこう思うんだ。」とか「こういう事案があるから、こう気をつけてないと」とか「頑張って」とか、『お前のミスでこっち迷惑かけられてるんですけど』とか『みんながお前の為に気を使って配慮してるのに、出来ない事が多くて手間かかってるんですけど』って人が人を選んで偉ぶったり、注意したりしてくる時に、話がつまらない、コミュニケーション下手な人=仕事も要領悪いと思った。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/25(月) 09:13:02 

    自分の力ではない自慢話。まじ、アホかと思う。
    周りがすごいだけでてめーは1人じゃ何もできないくせに。
    親が金持ちとか平気で言うからね、そんな話して、延々と自慢されても聞く方はうざいだけ。
    聞く人の気持ち考えないアホ話、聞きたくないから逃げる。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2019/03/25(月) 09:18:42 

    偏見が強すぎて決めつけてくる人。

    『△ちゃんはこういう人でしょ、絶対。』とか『◯ちゃんはこうだもんねー。w』とか、第一印象のまま人の印象を更新しない人。

    大人しいとか真面目とかに位置付けにした人とかを下に見たりし続けて、見た目と反して明るい人も居るのに、自分が持ったイメージと違うだけで「あいつ二面性あるよな」「あいつ真面目なくせにとうこう…」とか悪く言う人。
    お前が受け手の感受性がおかしいだけで、誰も二面性も裏表も無いのにバカみたいに初対面の印象がその人って思って関わってくる。
    ちゃんと人の性格や価値観って知っていくと新しい面があるから更新すべきだと思う。笑

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/25(月) 09:19:20 

    昔話が本当につまらない。
    おじさんだけかと思ったら、2~30代の世代でも中学生の時の話してくる。男はそういう習性があるのかも。

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2019/03/25(月) 09:21:07 

    >>158わかります!まさに、居ます。
    頼むから、黙っててくれ!話しかけてくんな!と思う。
    中高年になってもそれだからね、プライベートで友達や話相手もいないから職場で延々と俺の自慢話、俺の武勇伝、全て自分の力ではない勘違い自慢話。中高年男性でパート、せめてちゃんと就職しろよ。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2019/03/25(月) 09:21:33 

    それネットの受け売りだよね、って言うような話をさも自分の意見のようにしてくる男。
    私はネット中毒だからお見通しだよ。

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2019/03/25(月) 09:25:11 

    人の噂話ばかり 
    噂自体は聞いててはおもしろいが、そいつ自体がおもしろい訳ではないのでまた話たいとも好きにもならない 

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2019/03/25(月) 09:45:19 

    受け身な奴
    こちらが話しを降るまで黙り…クソつまらん

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2019/03/25(月) 09:47:55 

    >>155

    きっと宇宙人だったんだよ!
    ほら!宇宙人は話しが通じないじゃんww
    私は昔そんな人と知り合いになり後にアスペルガーと知ったけどね…つまらんよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/03/25(月) 09:55:45 

    会社で「俺は年2億くらい稼いでるから」ってのが口癖の奴がいる
    稼いでるのは会社!お前じゃない
    婚活しても相手が出来ない
    コイツ一生独身だな

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/25(月) 09:57:12 

    >>205
    宇野くんは見た目が良いから羽生よりマシだよ

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2019/03/25(月) 10:04:55 

    美容室のアシスタントの男性が
    「俺、一人暮らし始めたの話しましたっけ〜?」
    「前話したあの〇〇の事なんですけど〜、〇〇だったんすよ〜」
    と一々報告してくるのがウザい。
    話の内容が仕事上の付き合い超えてる。
    携帯の番号なんて知りたくないし絶対教えないし。
    お前と親しくねーし、お前の日常知りたくない。
    いつまで経ってもスタイリストになれないだろうな。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/25(月) 10:06:49 

    すぐ下ネタに走る男
    話題振ってもすぐそっちにいくし、本当つまんない
    話しててつまらない男性の特徴

    +18

    -3

  • 222. 匿名 2019/03/25(月) 10:21:04 

    男のくせに女子力高いアピールばっかりの男。
    買ったもの、入浴シーン、美容院の後の自撮りをインスタにあげてるらしい笑笑
    バッカじゃねーの?笑

    話してても、金持ち自慢ばっかりでまじクソ!
    親が金持ちなだけだろ!って思って聞いてやってる。

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2019/03/25(月) 10:27:02 

    男女に言えることだけど自分の意見がない人…
    こっちが話しててもうん、ふーんって感じでかえしも肯定も否定の意見もない。相手にとって自分の話がつまらないのかもしないけど、こっちもつまらないから疎遠になる。
    やっぱり話していて楽しい人とだけ付き合いたくなる。

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2019/03/25(月) 10:29:12 

    この前デートした人、3歳年上だった。で、私が年下だからため口でしゃべってくださいって言ったら「自分は普段からこんな感じですので。慣れたらそのうち変わると思いますので、このままで大丈夫です。」ってめっちゃどもりながら言われた。いや、こっちが大丈夫じゃないわ(´・ω・`)

    +4

    -5

  • 225. 匿名 2019/03/25(月) 10:37:44 

    無口な人に比べたら多弁の人のほうがマシ
    無口が一番気が利かない

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2019/03/25(月) 10:43:11 

    持論をさも一般論であるかのようにミスリードさせて語ってくる人。
    冷静に考えると違うような…ってなる。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2019/03/25(月) 10:46:27 

    オレ、昔ヤンキーだった武勇伝。
    二人きりだった時のあれはキツい。

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2019/03/25(月) 10:50:04 

    >>225
    逆だわー
    無口はまだ聞き役に出来るけど、つまんない話喋り続ける奴は同じ空間にいるのが地獄

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2019/03/25(月) 11:20:59 

    >>228
    つまらなくても喋ってくれる人は適当に相づち打ってれば済むけど、無口な人はこっちが話題振ってあげないといけないから疲れるんです

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2019/03/25(月) 11:31:04 

    コミュ障の人。人見知りが激しい人

    男女問わず人見知りは一歩前に出れない

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2019/03/25(月) 11:35:01 

    >>12
    今度クイズでも出してちゃんと話聞いてたか答え合わせしてみてほしいw

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/25(月) 11:48:02 

    何も趣味がなくて食べ物の話だけは長く話せる人。私がその逆のせいか合わない。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/25(月) 11:57:23 

    下ネタしか言わない。うちの旦那だけど会話が成立せずもう宇宙人と思っている。👾

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/25(月) 12:02:17 

    話しを振られるのを待ってる人…って露骨にわかりません?
    年上でも年下でも同年代でも、会話の努力をしないというか…本当にマイペースな人は会話なくても全然平気だけど、あからさまに待ってる人は苦手です。

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2019/03/25(月) 12:16:45 

    自慢話と自分語り

    今まで出会った男性で会話が面白いひとって稀
    よく女の話はオチがなくてつまらないって言うけど性別関係ないよね
    クソつまらない男が大半
    女の子は可愛げがあるけど男は本当に魅力半減する

    +26

    -1

  • 236. 匿名 2019/03/25(月) 12:54:33 

    この前電車で周りに聞こえるように大きい声で喋ってた男2人がすごくつまらなかった

    いかにつまらない会話をしてたかみんなに言いたいのにまったく思い出せない

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2019/03/25(月) 13:11:25 

    ママ友の飲み会に必ず一緒に来る旦那さんが超絶つまらない!
    自慢話、自分語り、否定ばかり、、、
    きっと男同志じゃ会話が成り立たないからママ友飲み会が楽しくて来るんだと思うけど、勝手に来るの大迷惑すぎるー!!!

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2019/03/25(月) 13:54:41 

    会話が常にこちら発信。おれおれも嫌だけど、自分から話広げない人ってほんとうに面白くない。

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2019/03/25(月) 14:17:22 

    話しても会話を弾ませようとリアクションがない。時間作って会ったんだからそれくらいできないのかと思う

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2019/03/25(月) 14:30:28 

    全ての話題を自分の自慢話に変えてしまうやつ。それに気づいてから逆に面白くなってきた。しかも同じ話何回も。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2019/03/25(月) 14:37:58 

    なんか話すという行為に陶酔してる人
    優しくて聞き上手な友達がいる時の彼氏の態度がこれで気持ち悪くてしょうがない
    明らかに誰もそんなこと興味ないだろってことでも「うんうん」って聞いてくれる人がいると延々とくそつまらない中身のないことを話し続けて迷惑すぎる
    「もういいから」ってはっきり止めてるけど

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2019/03/25(月) 14:39:37 

    自分の話ばかりされるより話を広げない方が辛いな
    前者は話がつまらないけど後者はそもそも話がないんだよなぁ

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2019/03/25(月) 14:53:19 

    理屈ばっかりの奴 分かってることばっかり言う
    質問の答えが答えになってない奴

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2019/03/25(月) 15:02:36 

    >>21
    それ私や❗
    ごめん
    常にテンパってます笑

    でも波長が合う人とは
    冗談言ったりして落ち着いて喋れる。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:02 

    同じ感情を共有できない人
    嬉しい時はいっしょに喜んでくれたり
    悲しい時は話聞いてくれたり
    それができない人とは話をしても
    楽しくありません。

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:09 

    夫です。今2人で銀行や不動産会社を回って相談してるのですが

    計算が早い事をひけらかす
    仕事のトラブルをどう自分が解決したかを長々と語る
    何度も同じ話を繰り返す

    相手の話に興味ない事を態度(両足投げ出し、腕を組んで体を反らす)で示す
    人が話してる途中に溜息をつく

    毎回恥ずかしい思いをしています

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2019/03/25(月) 16:34:15 

    自分は聞く方が好きだから、あんまり話題出さない人が嫌。自分通信のがまだ良い。こっちが話振らなきゃ続かないとか辛い。

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2019/03/25(月) 16:49:02 

    おまえら何様だよ

    +2

    -10

  • 249. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:06 

    うっかり前にした話をしてしまって彼氏にそれもう聞いた!と言われるのですが、それ以上に彼氏も同じ話何回もする。しかもくだらない。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/25(月) 16:59:39 

    スマホの面倒を看るのが忙しい人以外は、会話って双方向だから合わせ鏡みたいなもんだと思う。
    大半は自分の恥を吹聴してるようなもの。

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2019/03/25(月) 17:19:29 

    聞いてもいないのに港区にタワマンと、田園調布にも家があって車は〜…とか自慢&俺語りする男に昨日会ったばかりです。
    全然つまらなかった…
    本当のお金持ちの人って逆にそんなの何とも思ってないから、聞かれない限り自分から言わない人多いよ。

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2019/03/25(月) 17:19:33 

    沈黙が嫌だから質問したり、話をふったりしているのに、一問一答のような受け答えしかしない人。
    面接じゃないんだから、空気を読んで欲しい。

    +12

    -2

  • 253. 匿名 2019/03/25(月) 17:49:44 

    こっちが話してるのにすぐに自分の話をする。
    しかも、『それ100回くらい聞いたわー』って言いたくなるぐらい何回も同じネタばっか。

    うちの夫です。
    結婚は焦ったらあかん。

    +20

    -2

  • 254. 匿名 2019/03/25(月) 18:07:57 

    外食した時、隣の席に女性が話しかけてるのにうんともすんとも言わない男がいたわ
    夫婦だったらかわいそうだと思った

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2019/03/25(月) 18:10:18 

    話しかけてきたくせにすぐうつむきながら話す男性が苦手
    話題もだいたい、だから?って思うことばっかりだし
    日々感じ悪!って思ってたから今日から話しかけないでオーラ&話しかけられても適度にかわすことにした
    いつもなら絶対声かけてこないとこで声かけられたけど目を合わせないようにした
    どんだけ感じ悪いかわかったほうがいい

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2019/03/25(月) 18:13:26 

    >>254
    それ私かも。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/25(月) 18:54:48 

    いい歳のオッサンが天然のフリしてアホな事ばっかり言ってくるのに毎回イライラする。
    ぶりっこおじさんってやつ。
    犬のぬいぐるみ買ったとか言って馬鹿じゃねえの?
    ほんと疲れる、無理。だからずっと独身なんだよ

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2019/03/25(月) 18:59:57 

    >>35
    話し上手だと思ってる人って、ただ一方的に話すばっかりで相手の話を聞けない人が多い気がする。

    本当の話し上手はちゃんとキャッチボールできて、会話を盛り上げられる人だと思う。
    勘違いしてるただの聞き下手の男性多い。

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2019/03/25(月) 19:07:26 

    自分中心の話ばかり
    興味ない相手にはハイハイってなぜか偉そうな言動

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2019/03/25(月) 19:09:57 

    すぐ下ネタ言ってくる人。
    職場でいきなり下ネタ振られても困るんだけど??

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2019/03/25(月) 19:11:00 

    >>204
    ワンマントークショー!w
    いいね、今度から「俺が!俺は!」って男に対して使わせてもらう

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2019/03/25(月) 19:14:15 

    >>5
    つまらない上にウザそう

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/25(月) 19:26:44 

    今盛り上がっているけど、イチローみたいな男性が苦手。
    目付きが怖いし話し方もきつくて高圧的。
    イチローは凄い記録を残しているからそこは尊敬できるけど、
    一般の男でこういうタイプがいると近寄りたくない。

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2019/03/25(月) 19:35:57 

    知り合いの家族が仕事中の事故で危篤になって心配してるって旦那に話したら、俺も仕事中何回も死にそうになったとか笑いながら言ってきてその方の心配の言葉もなくその話は終わり幻滅しました。 もう旦那とは日常会話したくない!

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/25(月) 19:37:08 

    つまらないというか無口な人が好きだ

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2019/03/25(月) 19:39:09 

    無言、寡黙。
    子供かよと思う。子供が親に頼って喋ってもらってるような光景思い出す。
    社交的じゃない人は好きじゃないし興味はない。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2019/03/25(月) 19:44:55 

    こちらが話すまで全く話さない人て一緒に居て本当に苦痛だしつまらないよ
    まだくだらない話しでもしてくれる人の方がまし
    話題をふるまで全く話さないて相手任せなんだよね
    それがいい大人だったらちょっと神経疑うレベルもれなくそんな人は何するにも相手任せ
    休み何する?→うん……
    じゃあ○○行ってみる?→うん…
    お腹減ったね→うん…
    何食べたい?→○○は?
    ○○食べたい!→うん…いいよ…
    毎回こんなん続いたらイライラMAX越して悲しくなるよ

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2019/03/25(月) 19:51:29 

    会話のキャッチボールをせず自分の話ばかりする男は相手の女性に興味がないからなんだとさ。
    でも無言になるのは気まずいから自分語りになってしまう…と、昨日「脈なしサイン」みたいな記事で見た。

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2019/03/25(月) 19:52:19 

    日常の会話ができない人が苦手
    どこに旅行行ったとかスポーツの大会にでたとか
    自慢や出来事だけ報告されても、話広げられないしすぐネタが尽きるし人格も伝わってこないから
    こういうタイプの人は9割自分の話で相手の話は聞かないし興味ない
    些細な日常の会話ができる人なら同じ旅行の話でも楽しいと思う

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2019/03/25(月) 19:58:22 

    関係にもよるけど、あまりに何で何で?って説明を求めてくる人も疲れる。コミュニケーションのつもりなんだろうけど、お前にそんなこと答えたくないわ、つーか疲れるから解放してって思う。
    「今あんまりお金ないんで…」(食事に誘われたのを断りたくて言った)→何で?家賃いくら?
    「今転職活動中」→転職したくなるって、例えばどんな気持ち?
    「飲みに行く習慣はない」→え?何で行かないの?

    とか。インタビュアーになればいいのに。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2019/03/25(月) 20:10:37 

    >>79 アスペルガーの男性なんじゃないかな?会話が続かないし冗談通じないですよね

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2019/03/25(月) 20:40:23 

    自分の話しかしない人

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2019/03/25(月) 20:40:53 

    全部自分の話しに持っていく会話泥棒。
    こういう人は大抵こちらの話しは上の空。
    話ししたくないから「話しかけるな」オーラ出しているのにすんごい話しかけてくる。
    話してないと死ぬの??

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2019/03/25(月) 20:44:28 

    お前っていう人、すぐ呼び捨てにする人が大嫌い。
    でも優しくて気遣いができて話も面白くて聞き上手なひとはモテるから下半身は別人格になって遊んでたりするんだよね…。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2019/03/25(月) 20:45:23 

    名古屋静岡岐阜出身の人

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2019/03/25(月) 20:46:10 

    女でもだけど
    攻撃的でプライドの高い見下してる感じの人

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2019/03/25(月) 20:52:54 

    >>60
    何でもかんでも口にする人は疲れるね
    多弁なら良いと思ってるのかな

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2019/03/25(月) 20:54:35 

    >>268
    それならそれで黙ればいいのに

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2019/03/25(月) 21:00:39 

    前に月曜から夜更かしのフェフ姉の婚活のやつで、カートに乗りながら話してた男が嫌だった。
    金髪がダメだとか、タバコがダメだとか。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2019/03/25(月) 21:27:38 

    イケメンで、高校大学もまあまあだけど、独特な話し方で会話成り立たないひといたよ。結婚はイケメンなのでできたけど本来のイケメンのスペックではかなり格下女だった。あんまり格下すぎる相手と結婚も男性の精神的問題があるかもしれないね。結局は離婚したけどさ。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2019/03/25(月) 21:31:21 

    タイプじゃない人のエロ関係の話、
    逆に自分が相手のタイプじゃないのが解る相手との話。
    わがままだなあ、自分。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/25(月) 21:47:52 

    何言っても「うん」だけの人。
    自慢話が小学校時代の時のもの。
    共感力ない人。
    引き出しが少ない人。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2019/03/25(月) 21:57:46 

    本気で気になる人に声をかけないで適当な女性に声をかけるような人
    会話に内容がない

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:52 

    うちの旦那そーだよ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/25(月) 22:39:46 

    彼氏が洋服の話ばっかり。
    どこどこで何買っただの、レイヤードがとか、ビッグシルエットだとか、ニットベストの着こなしとか…ぜんっぜん興味ないから退屈。
    この服は○万円だったとか、このブランドはドメブラだから高かったとか。
    どーでもよー。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/25(月) 22:40:52 

    一人でギャグいって、一人で笑ってる。
    笑いのツボが合わないから一緒にいてキツイ。
    話にオチもないし、聞いてて疲れる。
    起承転結が無い!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/03/25(月) 22:42:17 

    39歳の良い年したおっさんのくせに、会話に中身がない!
    たぶん馬鹿だからと思うけど、疲れる。
    別れようかな。
    優しいけど、馬鹿すぎる。
    話が続かない。
    かけ算もままならない馬鹿だから仕方ないのかもしれない。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/25(月) 22:44:16 

    彼氏の話がつまらん!
    誰々に告白されたらどうする〜?
    俺が○子ちゃんを好きになったらどうするぅ?
    とか、クソどうでもいい話。
    そんな話ばっかり。
    普通の会話してみたい。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2019/03/25(月) 23:03:50 

    別れた妻の悪口ばっかり。さすがにちょっと引く。
    そんなこと人前でペラペラ話す男なんだから、妻にだけ非があるわけでは決してなく。もう推して知るべし。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/03/25(月) 23:14:40 

    とにかく勘違いしてる人

    相手が引いている事に気付かないで、何回も同じ事をする

    言っても、変わらないなら尚更

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/25(月) 23:17:02 

    >>66
    カウンセラーですら、こういうのいるよ
    お前はいったい何を勉強したんだ?って小一時間ぐらい説教したいくらい。
    聞いてもいないのにペラペラペラ・・・

    言い方悪いけど、自分語りって自慰行為と似てると思うわ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/25(月) 23:22:57 

    一途で、色々ズレてる人

    だんだん歳をとると、ズレた事ばかりなら…ない
    しかも構ってなら最悪
    1人で行きやがれとかイライラする
    グダグダするな

    構えない時は浮気でも何でもしてろ!嘘くらいまともにしろ!
    とにかく!うまく回せ!この野郎!

    と、思ってしまう


    まともな人に好かれないから、同じなんでしょうけど、グダグダした男を相手にしていたら、気が強くなるわな…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/25(月) 23:29:44 

    ペットの話。
    ヨーロッパに比べて日本は遅れてるって。
    興味ないわけじゃないけど、この話だけで1時間半はきつかった。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/03/26(火) 02:09:51 

    >>96
    ふと、メンタリストのDAIGOが思い浮かんだw 彼の話はタメになるからまだいいけど、凡人で中身のない話をあんな感じで話されたら具合が悪くなりそう(>_<)

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/26(火) 02:14:33 

    私はホリエモンみたいな話し方も無理。あの人、ドヤって否定ばかりだし、自慢も多いし、なんか人を常に見下してる感じがする。一緒にいたらキツイ。成功者だから我慢して話を聞いてもらえてるだけで普通の人だったらウザイ部類に入ると思う。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/26(火) 02:32:28 

    >>105
    そうじゃないんだよな~、あれはこうなんだよ…かくかくしかじか…みたいな男ね!本人は得意げに話しているけど、こっちはげんなりしていることに気づいてないよね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/26(火) 02:38:00 

    >>280
    前にTVで東大生を集めた番組をやってたけど、独特の話し方をする人が多くて引いて見てたけど、多分あんな感じか…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/26(火) 02:54:36 

    >>258
    わかる! スピーチとコミュニケーションの違いが分かっていない人はキツイよね!
    学校で必修科目にして教えた方がいいレベルで、この国の男のコミュ力は終わってる

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/26(火) 02:58:49 

    >>204
    『ワンマントークショー』不覚にも笑った。すごく分かりやすくて良い表現だと思う

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/26(火) 13:48:55 

    同じことを何度も言う人
    それも深刻な打明け話
    実は俺、母親を早くに亡くしてて…
    しばらくして次にまた会ったときに同じ感じで実は俺、…

    若年性認知だったのかしら

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/27(水) 09:37:42 

    >>300
    多分そう。かわいそうな人だと思った方がいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード