-
1. 匿名 2019/03/24(日) 17:30:28
保育士や幼稚園教諭向けの作り物専用会社を作りたいです。壁面や、行事の飾りなど。色画用紙などもこちらで用意して、材料費+αでとります。+69
-10
-
2. 匿名 2019/03/24(日) 17:32:09
ペットホテルやりたい+22
-2
-
3. 匿名 2019/03/24(日) 17:32:30
>>1
幼稚園とか保育園が外注するかな?+77
-0
-
4. 匿名 2019/03/24(日) 17:32:55
+9
-0
-
5. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:12
お店したい+3
-0
-
6. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:45
昼寝喫茶+34
-0
-
7. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:54
ドッグラン付きのドッグカフェ+30
-7
-
8. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:02
女性向けの美容と健康にいいご飯屋さん
自分がそういうお店好きだし作るのも楽しいから
+30
-1
-
9. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:08
ヒカキンみたいな仕事+11
-5
-
10. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:41
リラックマみたいなキャラクター商売で一発当てる+42
-1
-
11. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:46
少子化だから儲からなさそう+19
-1
-
12. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:52
儲け度外視なら保護動物カフェとかやりたいなぁ+35
-0
-
13. 匿名 2019/03/24(日) 17:36:15
コスメブランド立ち上げたい+8
-2
-
14. 匿名 2019/03/24(日) 17:37:06
婚活カフェ+13
-2
-
15. 匿名 2019/03/24(日) 17:37:19
何をやったらお金稼げるだろうね?私も知りたい。
もう会社行きたくない。+117
-1
-
16. 匿名 2019/03/24(日) 17:37:52
レンタル業
買うほどではないけどこういうときあったらなっていうのを貸し出す
家にあるもので+16
-0
-
17. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:01
からあげ屋かコロッケ屋。+11
-1
-
18. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:04
安心安全なペットフードの製造と販売+6
-2
-
19. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:29
設けるつもりはなく、家の前に自動販売機おかせてあげる+10
-1
-
20. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:32
がるちゃんの管理人みたいなことやりたいww+31
-1
-
21. 匿名 2019/03/24(日) 17:39:06
勉強カフェ作りたい。ドリンクバーと、軽食はバイキング形式で作り、飲み物だけは勉強スペースに持ち込みOK。軽食は専用スペースで。〜高校生までは勉強教え合いシステムがあり、大学生がボランティアで勉強教えてくれる。個別にガッツリしたい子用の部屋もあり追加料金。24時間営業。キツイかな?(笑)+58
-7
-
22. 匿名 2019/03/24(日) 17:40:00
>>3
元保育士だけど猫の手も借りたい時期があるのでその時だけ使いたい。+28
-1
-
23. 匿名 2019/03/24(日) 17:40:06
学歴とかあれば、海外の大学を目指す親子にコンサルティングする仕事とか楽しそう。
ここの大学はこんな感じですよーみたいな、仲介業。
親主導な家とかなら、言うがままに金もがっぽり取れそうだし。+39
-1
-
24. 匿名 2019/03/24(日) 17:40:45
輸出
在庫管理や梱包や発送は全て代行業者に任せるから自分は自宅でパソコンで1日2時間位のリサーチおよび仕入れや発送の指示出しだけ。
法人化すると海外旅行を現地の需要を調査するという名目で経費で落とせるかも。
車や交通費(国内旅行)も経費で落とせるね。
買い付けという名目で+7
-2
-
25. 匿名 2019/03/24(日) 17:41:07
>>1
え!わたしもやりたい!
壁面装飾系の作り物大好き❤
ディズニーとかも作れるよ!+11
-2
-
26. 匿名 2019/03/24(日) 17:41:20
駐車場+9
-0
-
27. 匿名 2019/03/24(日) 17:41:58
>>23
海外のたくさんの大学とパイプがあればできるかもね。+6
-0
-
28. 匿名 2019/03/24(日) 17:42:06
>>1
メルカリとかインスタでやってる人多いよね!
わたしも一時期やってたよ+18
-1
-
29. 匿名 2019/03/24(日) 17:44:19
土日祝の託児所
サービス業の人のために+27
-0
-
30. 匿名 2019/03/24(日) 17:45:20
保育園や幼稚園が少子高齢化でもっと経営が厳しくなるのに装飾なんかで外注するとは思えないな
時代の流れを読んでマーケティングしないと起業は失敗するよ。
そんな甘くなんかない+33
-7
-
31. 匿名 2019/03/24(日) 17:46:20
>>28
>>25
主です!25さん、一緒にやりましょう(笑)
25さん、既にされてる方いるのですね。すごい!やはり需要があると分かりなんだか嬉しいです。+6
-2
-
32. 匿名 2019/03/24(日) 17:47:04
>>30
まぁまぁ。妄想大歓迎とも書いてあるし。そうカリカリしなさんな〜+66
-0
-
33. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:43
女性専用のシングル専門のホテル
朝食はなく風呂・お手洗いは共用だけど男は一切泊めない。+63
-3
-
34. 匿名 2019/03/24(日) 17:51:24
女性専用のコミュニティ施設(託児有り)。もうあるもしれないけど、シングルマザーとか、身寄りのないおばさまとか、家庭に居場所がない子とか。とにかくここに来たら温かい飲み物と誰かがそばにいて話してくれる。もちろん専業主婦で気ままに話したいとか、仕事のリフレッシュとかでもOK。+42
-0
-
35. 匿名 2019/03/24(日) 17:51:26
捨てられたペットの楽園作りたい+39
-0
-
36. 匿名 2019/03/24(日) 17:53:19
お洋服のリフォーム
新しいのは良いが長年着た物をセンスよくリフォームしたい。+7
-1
-
37. 匿名 2019/03/24(日) 17:53:53
採点屋
回答は既に貰ってるので楽。+2
-0
-
38. 匿名 2019/03/24(日) 17:54:20
シャワールーム
仕事終わり外出するのに家に帰るのは遠い、私服に着替える場所ない、だけどシャワー浴びたい人いると思うから、30分500円とかで。
ほぼメンテ必要ないし、10年に一度設備入れ替えるだけ+17
-3
-
39. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:11
将来誰かが起業して儲けて
私のアイデアが盗まれた!
ってトピが立つ予感+19
-2
-
40. 匿名 2019/03/24(日) 17:56:30
PTAの代行
役員決めから実務まで代わりに出席する
PTAがなくなることはない日本の闇だね+40
-0
-
41. 匿名 2019/03/24(日) 17:58:00
今の流行りは設備投資がなしで、ユーザー同士が直接マッチングできるものだよね+7
-1
-
42. 匿名 2019/03/24(日) 18:03:10
在ワ推進委員会+2
-0
-
43. 匿名 2019/03/24(日) 18:10:10
とにかくお店は営業時間が朝から夜まで長くて休みも少ないから、なるべく夕方に終わって土日祝日休みの会社を起業してみたい…って、そんな仕事あるんかいな…+8
-0
-
44. 匿名 2019/03/24(日) 18:10:32
シルバー人材みたいなのやりたい。足腰弱くなって働けないお年寄りとか、孫におこづかいあげたいけど年金少ないとか、色々な事情あるお年寄りを集めて内職とかみんなでやる。お年寄りは送り迎えしてあげて、1日3000円くらいのお給料出す。+24
-1
-
45. 匿名 2019/03/24(日) 18:11:10
みんないいアイディアを教えちゃっていいの?+3
-0
-
46. 匿名 2019/03/24(日) 18:13:35
>>33
ハッテン場になりそう+1
-0
-
47. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:34
産後の母子療養施設。
ひと月を目安にゆっくり過ごして欲しい。
需要あると思うんだけどどうかな?+49
-3
-
48. 匿名 2019/03/24(日) 18:22:34
ドイツ語少し話せるから、スイスに安楽死仲介業したいー。私も年取って動けなくなったら安楽死したいわ。+30
-1
-
49. 匿名 2019/03/24(日) 18:23:21
老人向けの憩いの場
カフェというお茶のみ場
ジムというリハビリ
+8
-2
-
50. 匿名 2019/03/24(日) 18:25:59
毒親持ち、発達障害持ち、依存性持ちの人のカウンセラーみたいな仕事かなぁ。自分自身がそう(だった)から。
誰にも言えない気持ちを聞いて一緒に頑張りたい。+18
-0
-
51. 匿名 2019/03/24(日) 18:26:27
>>34
私もそれ考えた。
でも結局ボスママみたいな人ができて、新参者が入りづらい雰囲気になりそう。
そうならないように私が仕切らないといけないんだけど、そういう人は支援センターへどうぞ、とも言えないし。
なんだか線引きが難しい。+19
-0
-
52. 匿名 2019/03/24(日) 18:28:46
>>47
でも、お高いんでしょう~?+7
-0
-
53. 匿名 2019/03/24(日) 18:33:43
断捨離の手伝い
その他雑用でもいいかな+2
-0
-
54. 匿名 2019/03/24(日) 18:39:26
絵が好きだから貸しギャラリーやりたい+3
-0
-
55. 匿名 2019/03/24(日) 19:03:11
金がないと起業出来ないよ そこまで貯めるまでに大半の人が歳取って諦めたりする
料理人や美容師なんかもそうだよ 借金するなら別だけど
+9
-2
-
56. 匿名 2019/03/24(日) 19:05:13
下品ですみません
ラブホ経営したいです+13
-1
-
57. 匿名 2019/03/24(日) 19:26:50
小さな書店経営
それだけでは厳しいので、カフェを併設してさらに雑貨も扱って。手芸が趣味なので手作り雑貨やワークショップも開く。どうでしょうかね?+7
-2
-
58. 匿名 2019/03/24(日) 19:29:02
>>1
元保育士です。
上司がこのお店を良しとしてくれれば、季節ごとにお願いしたと思います。とくにラミネートしっかりしてくれてると尚嬉しい。
忙しい保育の合間で壁面製作も負担となっておりました。
日案、月案、個人記録等のフォーマットもお願いしたいです。+15
-0
-
59. 匿名 2019/03/24(日) 19:32:04
お見合いカフェ
条件の良いお見合いは私も参加する笑+6
-1
-
60. 匿名 2019/03/24(日) 19:35:00
真面目に話すと、資格も経験も何もないけど、シングルマザーの人が非正規で働いてて、休むと稼ぎがなくなるからと、今年のGWに仕事するために預けられる場所探し回ってた。それをみるとそういう場所を作れたらいいのにって思う。+7
-0
-
61. 匿名 2019/03/24(日) 20:05:18
愚痴聞き屋さん。
一応、認定心理士って資格持ってるけど、ホントに聞くだけのアドバイスしない愚痴聞き屋さん。+19
-0
-
62. 匿名 2019/03/24(日) 20:10:01
少女アイドル発掘+1
-1
-
63. 匿名 2019/03/24(日) 20:48:53
夏休みの読書感想文代行業
ただし、多少言い回しが古くさいかも。+6
-0
-
64. 匿名 2019/03/24(日) 21:26:27
いちご農園か 引退した盲導犬の老犬ホーム+3
-0
-
65. 匿名 2019/03/24(日) 21:36:01
芸能プロダクション+0
-1
-
66. 匿名 2019/03/24(日) 22:40:04
イケメン集めて女性専門のデリバリー添い寝屋
添い寝かマッサージ、会話コースメインで
常連様には裏コースも作るかも+5
-2
-
67. 匿名 2019/03/24(日) 23:05:03
キッズカフェ
入場料はとらないで、飲食代のみ
就学前の0~6歳の子供が遊べる室内遊具があるカフェ
雨の日や風の強い日に気軽に入れるようにしたい
+4
-0
-
68. 匿名 2019/03/24(日) 23:37:49
占い師でもしようかな+1
-0
-
69. 匿名 2019/03/25(月) 09:11:07
>>61
うわー、それ物凄く心理的に負担がキツそうだね。愚痴なんて友達のだって長時間聞くのは嫌なのに。+0
-0
-
70. 匿名 2019/03/25(月) 10:31:06
昼間の明るい雰囲気の雀荘やりたいなぁ+1
-0
-
71. 匿名 2019/03/25(月) 10:32:03
古本、中古映画・音楽ソフト✖カフェ。+0
-0
-
72. 匿名 2019/03/25(月) 13:05:53
子供いるひと向け賃貸
棚は高いところに備え付け。テレビも壁かけ。コンセントも手の届かないとこ。安全ガードも備え付け。マット敷き詰めた子供部屋。子供トイレついてて、お風呂も浅く広く。あったら入居したい~。ある程度大きくなったら新築へ引っ越す。+3
-0
-
73. 匿名 2019/03/25(月) 21:55:25
大衆受けするホストクラブ
ウェーイ系DQNは雇わない
ホストは女性スタッフがスカウトして女性目線のイケメンを揃える
黒髪のみアクセサリー香水禁止
ノルマ無し枕禁止
カフェタイムも営業して気軽に入店できるお店にしたい+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/25(月) 22:36:14
やりなよ 思ってるだけじゃできないことぐらいいい歳なんだろうしわかるでしょう+0
-4
-
75. 匿名 2019/03/26(火) 00:19:06
妄想だけど イケメンカフェ
ドラマ アンティークみたいな(笑)
調度品にめっちゃこだわって
イケメン、イケオジが店内で
にこやかに給仕してくれる
健全に給仕のみ(笑)
お茶の入れ方教室開いたりしたい
+1
-0
-
76. 匿名 2019/03/26(火) 21:14:02
士業。
せっかく合格したのに登録費用や維持費が高く無理だね。+0
-0
-
77. 匿名 2019/03/29(金) 06:59:16
乙パブとか+0
-0
-
78. 匿名 2019/03/29(金) 22:43:25
>>21
ボランティアってとこがもうアウト。人をタダで使うなっての。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する