ガールズちゃんねる

海外旅行ツアーに1人で参加したことある方!

86コメント2019/03/25(月) 20:25

  • 1. 匿名 2019/03/24(日) 17:18:31 

    海外に行きたいのですが、一緒に行ってくれる人が減ってしまいました。

    一人旅は怖いので、旅行会社の添乗員付きツアーを検討しているのですが、そのようなツアーに一人で参加したことある方いますか?

    参加した感想(楽しかった、寂しかった)や、同じツアー客でみたことあるという話もあれば聞きたいです。

    また、おすすめの国などあれば教えてください!
    旅好きな方と楽しくお話したいです(^^)

    主は今シンガポールに行ってみたいです!
    海外旅行ツアーに1人で参加したことある方!

    +88

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:26 

    一人参加者同士で仲良くなってる人いるよ。

    +107

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:33 

    シンガポールならツアーつけなくても全然大丈夫だと思うけどな
    去年一人で行ってきたよ

    +131

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:35 

    クラブツーリズムが一人参加限定ツアーやっているよね!

    +121

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:57 

    クラツーは相部屋可のツアー多いよ。
    でも、相部屋の相手の当たり外れが多すぎるから、オススメしません。
    何もしてなくても頭のおかしな人から、あの人NGにしてとか言われるケースもあるらしい。

    一番いいのは、1人部屋の追加料金払うか一人旅専用ツアーに参加すること。

    お金をケチるとろくなことないよ。

    +187

    -2

  • 6. 匿名 2019/03/24(日) 17:20:04 

    ツアーでシチリアに行きました!
    団体で結構人いるし、仲良くなった人と一緒に行動できたり、帰国してからも仲良くしてます!

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/24(日) 17:21:04 

    ひとり参加のみのツアーに参加したら、男性からしつこくされて参った。
    出会いを求めてるわけじゃないなら、結婚してなくてもしてるフリした方がいい、

    +121

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/24(日) 17:21:31 

    >>3

    治安がよくても海外で一人は怖いよ。一人旅慣れてても。

    +12

    -22

  • 9. 匿名 2019/03/24(日) 17:21:47 

    1人旅派だけど、ツアーは無理かも。
    自由度ないのに1人って苦痛そのものだわ。

    シンガポールなら全然心配要らないと思うけど。ズレた回答でごめん。

    +99

    -8

  • 10. 匿名 2019/03/24(日) 17:22:58 

    >>9
    お金かけられる人ならツアーで行きたい気持ちもわかる。

    お金ない人は完全一人旅してるイメージしかない。

    +11

    -22

  • 11. 匿名 2019/03/24(日) 17:23:21 

    集団の中の1人参加が1番孤独でしょ。
    どうしてもツアーじゃないと行けないなら、おひとり様限定ツアーにした方が良いと思う。
    年配の人が多いらしいけど。

    +94

    -6

  • 12. 匿名 2019/03/24(日) 17:24:18 

    カンボジアにツアーで行ったよ
    遺跡は説明欲しかったから
    ひとりは私だけだったけど(-_-;)

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/24(日) 17:25:08 

    食事が結構大変かも
    他に1人参加がいなけれべどこかのペアや家族のテーブルに混ざらないといけなくなる

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/24(日) 17:26:47 

    >>11
    全然気にせずにいつもひとり参加してたw
    そんなことくらいで孤独なんて感じる人はそもそも旅行しに行かないよ。

    私は中東や南米が好きなので、お金もかかるし友達がみんな付き合ってくれないから、1人参加ばかりです!

    +113

    -3

  • 15. 匿名 2019/03/24(日) 17:26:56 

    何回か参加したことあるよ。
    私が参加したツアーはどれもみんないい人ばかりだったから、食事の時なども普通に楽しくすごせた。
    自由行動時間は他の1人参加の人と仲良くなって一緒に行動してたことが多いかな。

    1人参加が私しかしなかったときも周りの人と話したりして特に不自由は感じなかった。
    ただ、自由行動が多いと時間を持て余しそうだから、なるべくないツアーを選んでる。

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/24(日) 17:27:11 

    ツアーに一人で参加してる人いたけど、ご飯とか同じテーブルになると、申し訳ないけど内心気使ってしまい疲れました。
    やっぱお一人様限定ツアーとかあるし、そういうのに参加した方がいいんじゃないかなと思います。

    +20

    -35

  • 17. 匿名 2019/03/24(日) 17:28:14 

    人見知りじゃないならツアーもいいんじゃないかな!

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/24(日) 17:29:28 

    >>16
    普通は1人参加どうしにするし、添乗員が相手するよ
    そのツアーは添乗員がハズレだね

    +43

    -4

  • 19. 匿名 2019/03/24(日) 17:29:47 

    >>4
    クラブツーリズムのお一人様限定旅は、1人をこよなく愛する人の集まりかと思いきや、1人で参加するものの、旅行がスタートしたらとことん周りとコミュニケーション取らされて疲れるよ。旅行のことは右も左もわからない人任せな方が多い印象。
    そういうの好きならいいけど。

    以前試しに日帰りバスツアーに参加してみて、もう絶対嫌だと思った。

    +70

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/24(日) 17:29:56 

    南米の添乗員付きツアー行きました。20〜30代と60代オーバーで一人参加が私も含めて8人くらいいたと思います。同じツアーのみんなと修学旅行みたいな感じで楽しかったな〜!

    ただ、南米やアフリカなど個人旅行では難しい所だったのと、2月の一般企業が休みじゃない期間だったので一人の参加者が多かったかも。
    私自身、ヨーロッパとかメジャーなアジアシティは全然個人で行けるのでツアーでは行きません。
    ツアーが始まってみないと分かりませんが、添乗員同行ツアーで一人参加が自分だけはちょっとキツイと思う。シンガポールは一人旅の難易度は低いので、フリープランのツアーで行くとか、個人で行ってみるのも有りだと思いますよ。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/24(日) 17:29:57 

    >>16

    自分が勝手に気使っているだけじゃないの?
    その人は全く気にしてないと思う。気にする性格ならツアーに参加してない

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/24(日) 17:30:01 

    >>14
    1人で行くならそもそもツアーには参加しない。

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/24(日) 17:30:27 

    海外ツアー、一人で参加しましたよ!
    参加者自体が少なかったので皆仲良くなって楽しかったですよ。
    ツアーにするかどうかは行く国と経験値によると思います。あとは結局性格によるところも大きいかと。一人で行動出来る人と出来ない人っているからね

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/24(日) 17:31:16 

    >>10
    横だけど、ツアーの方が安いんだけど。

    ツアーと同じホテル、食事、移動などを個人でする方がよっぽどお金かかるよ。
    それでも私は個人で行くけど。

    +27

    -6

  • 25. 匿名 2019/03/24(日) 17:31:20 

    >>22
    それはあなたの考えです。
    私は2人分出すと言ってもなかなか休みが合わせられない社会人だから仕方ないのです。
    お金だけなら糸目はつけないんだけどね。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/24(日) 17:31:56 

    >>24
    あー、私、航空会社勤務だからだ。

    +0

    -18

  • 27. 匿名 2019/03/24(日) 17:34:35 

    私も1人でツアー参加したいと思って色々見てます
    クラツーのお一人様限定は国内は行ったけど、食の北海道に行ったのに食事が全部美味しくなかったから海外ツアーも同じだと思ってる

    頑張れば1人で行ける国もあるんだろうけど、英語も、テロやデモが起きた時に自力で帰れる自信もないから最初はツアーで行きたい

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/24(日) 17:35:11 

    海外はお一人様限定ツアーで行ってます
    煩わしさや金銭より添乗員さんがいる安心感や安全を取って
    コミュ症なりに話せる人も出来たしおばちゃん達は気を使ってくれるし案外悪くないです
    男の人が嫌なら女性限定ツアーもあるよ

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/24(日) 17:35:50 

    ツアーってはじめての場合無駄なく名所をまわれていいんだけど、自力で歩かないから旅行に来た感が半減する。

    シンガポールと台湾ならアテンドできるよ。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/24(日) 17:37:49 

    思い切って初の海外一人旅、個人手配で行ってきたよ!
    結果からいうと大正解!
    国にもよるけどシンガポールならツアーじゃない方が楽しめる気がするな。
    自由度すくなくてつまらなくなると思う!

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:05 

    >>10
    逆でしょ。ツアーはお得だよ。
    目的が何かでツアーにするか一人旅にするか変わると思うけどね。
    ツアーで回らないマニアックな遺産が見たい人は個人で行くから。
    触りだけ見るだけの有名な名所回れば満足な人はツアーが楽だし。

    +18

    -5

  • 32. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:13 

    >>25
    ヨコだけどあなたも含めみんな自分の考えを書くところ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/24(日) 17:39:12 

    >>24
    えーっ!
    いろいろ比較してる?
    個人の方が圧倒的に安く済むよ。
    旅行会社いれたらマージン取られるんだから高くなるの当たり前だと思うんだけど。

    +9

    -10

  • 34. 匿名 2019/03/24(日) 17:39:30 

    お一人様料金が意外と高いからツアーじゃなくて個人にしようかなぁーとか悩むよね。
    社会人なると日程合わせて休み取るのも難しいし、行き先も過ごし方の好みが違うとまとまらないし。
    お一人様料金がないフリープランのツアーがあればいいのにって思うけど、そんなうまい話ないよね。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/24(日) 17:42:23 

    友達と行きたい場所が合わなかったから、卒業旅行に1人でフロリダのディズニー行ったよ。初めての海外旅行&1人テーマパークで不安だったけど、空港出た瞬間から見るもの全部が「おぉ、アメリカっぽい!」ってワクワクしてすごく楽しかった。
    帰りの乗り継ぎが大雪で、シカゴで足止め食ったのも良い思い出。知らずに地元の空港に迎えに来てた母親は娘が帰ってこなくてパニクったらしいけど。
    メールも携帯も普及していない時代の話ですw

    +49

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/24(日) 17:44:20 


    おばちゃんグループの
    ガイド代わりの使いっ走りに
    ならないように気をつけてね。

    親切なんだけど捕まると
    自由時間のタクシー捕まえるのとか
    自分たちがやるには
    面倒なことはどんどん押し付けてくるよw

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/24(日) 17:46:44 

    友達と一緒に行った海外ツアーにお一人様で参加してる人いたけど、一人なんだってくらいでそれ以上なんとも思わなかったよ
    気にしなくていいと思う周りも気にしてないし

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/24(日) 17:47:19 

    シンガポール、ラスベガス
    共に女性一人で来てた人居ますよ
    別にギャンブル狂とかって感じではなく
    普通にフラーっと旅行みたいな感じだったよ
    ラスベガスの人は西原理恵子さんに雰囲気似てた
    どっかのタワーのアトラクション並んでる時、雑談したけど色んなとこに旅行行って楽しんでるみたいだったよ
    ふわーっとしてて感じのいい人だった
    別になんとも思わないし恥ずかしくもないよ

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/24(日) 17:50:28 

    よく調べないで新婚旅行向けのツアーに一人参加してしまい、ヨーロッパで新婚さん達と10日間を共にしましたw
    自由時間は一人で思う存分楽しめたし、新婚さん達も気を使って写真撮ってくれたりして、それなりに楽しめたよ。
    10年経つけど未だに年賀状やり取りしてる人達います!

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/24(日) 17:50:58 

    1人参加多いですよ。ホテル代追加料金かかりますが 決して寂しいことはない。1人同士話し相手になりますし グループできてる人とも仲良く話します。ツアーでも1人参加の方が気楽。同じグループの人もそんなに根掘り葉掘り聞かない まぁどこから来たか 仕事何してるぐらいかなぁ。みんな程よい距離持ってくれる

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/24(日) 17:54:24 

    主さん アジア圏添乗員付き少ないよ。欧米諸国が多い。ヨーロッパ行ったら 1人だと自分だけが頼りだから スリにお金取られるないように分散。クレカも複数枚。旅行保険にも入ろうね

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:18 

    アメリカとか一人で行く友達も南米はツアー参加してた。本人曰く 行きたくて仕方ないならその分お金払うしかない。 との事。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/24(日) 17:57:16 

    一応ちゃんとした食事にホテルに泊まるようなひとり旅ならツアーの方が安いけど、
    それすら払えない人は、個人で安宿に泊まったり簡易な食事をとりながら一人旅するからね。
    ひとり旅の方が貧乏なイメージが私もある。

    +7

    -6

  • 44. 匿名 2019/03/24(日) 18:01:22 

    シンガポールは治安も割といいと思うし、深夜まで出歩くとかしなければ一人でも全然行けると思いますけどね。国が狭いし、観光地同士も近いから移動もしやすいし。食べ物も美味しいから、自分の好きなとこにふらっと入るのもいいと思います。
    以前他の国にツアーで参加した時、お一人様の方がいましたがずっと一緒に行動するので合間にけっこう話したりもしました。誰かと一緒に行動の方が安心ならツアーがいいかもしれませんね。どちらもメリットデメリットありますよね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:53 

    >>43
    なんか誤解してないかな?
    個人手配で安く済ましてるけど、貧乏旅行にはしてないし、きちんとしたホテルに泊まっているよ。
    フライトチケットもホテルの予約も、公式や各サイトを比較して英語でネット予約するだけ。
    代理店を通さない分、お金が浮くから現地で使えるお金も増えるし、ホテルの対応もいいしオススメ。
    たぶん個人手配の方法を間違えて解釈してるんじゃないかと思う。

    +5

    -14

  • 46. 匿名 2019/03/24(日) 18:19:13 

    仕事でロスに行って1日余ったからツアーに参加しました。
    一緒に参加した老夫婦が話しかけてくれたり写真撮ってくれたり適度な距離感で色々気にかけてくださって楽しかったです。
    おなじく一人参加の男性にしつこく連絡先聞かれたりして辟易してたらその老夫婦がさりげなく間に入って離してくれて助かりましたw

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:08 

    個人手配=バックパッカーではない 笑

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:45 

    初めてクラブツーリズム予約したけど、不安になってきた。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2019/03/24(日) 18:24:35 

    ツアーは1人参加追加料金が異常に高いし、自分で行きたいところに行きたい派だから、完全個人手配の旅行ばかりしてます。 シンガポールなら個人旅行でも大丈夫そうだけどね。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/24(日) 18:28:24 

    >>45
    同意!
    私は個人手配の一人旅だけど、ホテルにこだわりが強いから、ツアーで決められてるホテルじゃなくて、自分でおしゃれなホテルを探して泊まるのが醍醐味。 逆にツアーの方がホテル質素だと思う!

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:46 

    主です!今気づきました!!
    皆さんコメントありがとうございます。

    ひとり旅満喫してる方たくさんいますね😆✨

    クラブツーリズムのひとり旅限定気になってたので、参考になります!!

    たしかにアジア圏添乗員少なかったです。。
    添乗員さんが全部連れてってくれて、ごはんも勝手に出てくる方が気楽だなと思ってツアーを検討してました。笑 なにせ、英語ができなくて。

    一人旅あるあるですが、1人部屋の追加料金の高さに驚きます😂

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/24(日) 18:34:27 

    ツアーのほうが安いっていうのは、2名以上で参加の1人分のツアー料金と比較してるんじゃない?1名参加のツアー代金は割高だよね。
    私も去年、初海外一人旅でヨーロッパに行ったよ。航空券もホテルも個人で取ったけど、ツアーより安く収まった。何より現地で自由が効くのがいい!
    ホテルも、決して安宿ではなく、事前に他の女性一人旅の方の旅行記やクチコミ見て、日本人女性一人で泊まって問題ないホテルをチョイス。それでも1泊1〜1.5万円くらい。その代わりめちゃくちゃ調べたけどね。
    一度、海外一人旅したら、次から全行程ツアーの選択肢はなくなるよ。どうしても日本語で解説がほしい観光名所だけオプショナルツアーを申し込むことはあるけど。
    大抵、英語の解説はあるし、何書いてるかわからなかったら翻訳アプリで翻訳したり、それはそれで楽しかった!

    もちろん海外なので、身の回りのものに気を配ること、夜、出歩かないこと、昼でも怪しい道には行かないことには気をつけないといけないけど、それはツアーでも、複数で行っても同じだからね。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/24(日) 18:37:12 

    私もエジプト周遊・イタリア周遊・ヨーロッパ周遊はツアーに一人参加
    ソウル・台湾・バリ・パリ・ロンドン・上海・北京・シンガポールなどの都市滞在型はJTBの送迎付きのフリー旅行

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/24(日) 18:39:44 

    添乗員付きは割高だけど割と若い女性添乗員も多いし気を使ってもらえる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/24(日) 18:44:12 

    旅行代理店を通す良さがいまいちわからない。
    ぼったくりにしか感じられない。

    +7

    -13

  • 56. 匿名 2019/03/24(日) 18:46:06 

    観光が目的であちこち効率よく回りたいならツアーは楽でコスパが良いと思う。ただ一人部屋追加料金とか一人参加だと色々加算されて結構な値段になるから、自分で行った方がいいかツアー利用した方がいいか計算した方がいい。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/24(日) 18:49:14 

    だいぶ前だけど転職の間にカンボジアいったよ
    ABRoadだっけか、1人参加可のツアーに申し込んで
    そしたらツアー客が私だけでした(゚д゚)!

    逆に数年前ポルトガルにいった時はこちらは数人だったけど、
    女性1人参加が何人もいて(30~40代)、
    食事時など割とツアー参加者みなでわいわい雑談する感じだったんですが
    みなさん結構1人旅していてマニアックな国含め経験も豊富でした

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/24(日) 19:01:04 

    海外のホテルって日本と違って、人数じゃなくて一部屋の値段よね。
    だから追加料金というよりは人数で割ってたものを一人で出すってだけ。
    まぁ出すお金は一緒だけども、追加って言葉だと妙に損した気分になってしまう。
    旅行代理店も言い方を変えたらよいのになあと思うわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/24(日) 19:06:51 

    >>55

    旅行代理店の良さは行きにくい国にも行きやすい所じゃない?
    中国の秘境や南米だとか。
    個人だと怖くて行けない。旅行代理店だと何かあればヘルプ出せる。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/24(日) 19:09:38 

    同じホテル、同じ食事、同じフライトを前提として。

    【ツアー】
    メリット
    ・手配の手間は圧倒的に楽。
    ・間に会社が入ってるという安心感。
    ・下調べ不要。
    ・寂しくない。
    ・日本語で話せる時間がある。
    デメリット
    ・圧倒的に費用が高い。
    ・自由がない。
    ・集団行動の面倒さ。
    ・不要なことにもお金を払っていることがある。

    【個人手配】
    メリット
    ・費用が安い。
    ・途中で違うホテルに変更なども楽しめる。
    ・すべてが自由。
    ・ホテルの人が優しい。
    ・他人に気遣うことなく気楽。
    デメリット
    ・英語が必須。
    ・下調べが必要。
    ・多少の度胸が必要。
    ・自己責任。

    こんな感じかなあ?

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/24(日) 19:10:45 

    >>60
    補足!

    個人手配のメリット→安く手配可能。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2019/03/24(日) 19:10:59 

    これはしょうがないんだけど、ツアーだと必ずお土産屋に連れて行かれるよね。

    私はお土産にこだわりがないからその時間がもったいないなぁ思ったりしてフリープランで使ってる。

    もしトピ主さんのなかでこだわりがあるのからフリープランでも良いと思うよ。シンガポールなら。

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/24(日) 19:42:36 

    ツアーに一人参加料金払って参加してる。
    フランスやイタリアみたいなメジャーどころは1人参加の人少ないけど、モロッコやインドみたいなところなら1人参加者結構多いよ。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/24(日) 20:02:25 

    フリープランのツアーに一人参加→一番高くつくし結局トラブル時は自分で対応することになる。送迎が付いていれば重いスーツケースを転がさなくて済む。
    個人手配→飛行機とホテルは安くつく。ただ現地の移動費や食費や入場料を足していくと添乗員付きとトントンかそれ以上に。とにかく自由だけど特に飛行機トラブルのときは徹夜空港泊まり込みも覚悟。
    添乗員付きツアー→一人参加費を出してもさほど高くない。集合場所と集合時間だけ気を付けていればOK。重い荷物はバスに置いておけるのでとにかくラク。自由は皆無。でも名物料理も名所も満遍なく含まれている。

    ヨーロッパ方面などの周遊したいところは添乗員付きツアー、アジアの交通機関がちゃんとしてるところはフリーのツアー、何度か行ってるところは個人手配にしてます。
    でも重い荷物持って歩くのがダルくなってきたのでこれからは添乗員付きツアーがメインになりそう。普段一人が大丈夫な人なら一人参加でも全然大丈夫ですよ。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/24(日) 20:19:38 

    >>5
    クラブツーリズムは、相部屋希望したら相手が異性だということが判明(出発前) さすがに見ず知らずの異性と相部屋は無理だから変えてくれと電話したら逆ギレされたみたいな体験談を聞いたことがある
    私も一人部屋追加料金払う方に賛成です。相手が異性じゃなくても変な人かもしれないし、そんな人と一緒に寝泊まりするのには抵抗がある

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/24(日) 20:24:28 

    >>62
    香港や台湾だと寝具店に連れて行かれました。仕方ないということは分かってましたが、テレビショッピングのような勧誘を日本人から長々と聞きながら、香港台湾まできてなんでわざわざ枕やマットレス買わないといけないの?と思ってました。確かにあの時間は無駄
    長いトイレ休憩だと思って乗り切りましたが

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/24(日) 20:40:01 

    一人で参加したら、一人参加の人と仲良くなってずっと一緒にいたよー!その人いなかったら、周りは夫婦や友人同士、ハネムーンばっかりで辛かったかも。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/24(日) 20:51:11 

    友達と二人でツアーに参加した時に、一人参加の女性と意気投合して旅行後も三人で会ってご飯食べたりしたよ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/24(日) 21:06:31 

    ここ三年間で
    北欧、ポルトガル、アイスランドへツアーで出かけたけど
    どのツアーにも一人参加の方いらっしゃいましたよ
    ポルトガルの時は10人くらいいらして、皆さん仲良くなってました

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/24(日) 21:07:50 

    クラブツーリズムの一人参加限定ツアーに参加しました。
    行く前は不安でしたが、20〜30代と幅広い参加者で、皆さん気さくで楽しかったですよ!
    ただ、一週間の旅行だと15回前後の食事をみんなでとるので、気づかいはある程度必要ですが。
    ホテルの部屋は1人がおすすめです。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/24(日) 21:50:14 

    旅行大好きで1人で、freeでも行くし、近場弾丸日帰りでも行くし、行先、目当てによって添乗員付きツアーも行きます。
    例えばヨーロッパなら、短い日数でその国の観光ポイントを一通り廻りたいなら連れ回してくれるツアーがお勧めです。
    買い物や、目当てがピンポイントで1つに絞られているならゆっくり出来るfreeがお勧めです。
    私は阪急交通社の添乗員付きツアーに何回か1人で参加していますが、客層は年齢層は高めですが、旅慣れていて優しい人が多いです。
    定年後のご夫婦や、母娘だったり、もちろん1人参加もたくさんいるので、(色んな人がいるので)別に皆何とも思わないので楽しんで来て下さい✨
    1人参加限定のツアーの方が、わざわざ1人参加限定に申し込みする、と言う意味で、絡みがめんどくさそうだなと思いますし、客層は微妙だと思います(イメージですがw)
    慣れたら1人でホテルの部屋使うのめちゃ楽ですよw

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/24(日) 21:52:32 

    行き先がヨーロッパの添乗員付きツアーは毎回何組かお一人様いたよ。
    年齢も性別も結構幅広かったな。
    行き先によっては一人旅は危険だからね。
    女性なら尚更。
    私も次は一人でツアー参加してみようと思ってるよ♪

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/24(日) 21:55:34 

    インドとモロッコのツアーに一人参加しました。
    場所的に一人じゃ行きにくかったので。
    一人参加同士で仲良くなっても、お互い付かず離れずな距離感で結構楽しめました。
    部屋はケチらず、追加料金を払っても一人部屋がオススメ。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/24(日) 21:55:43 

    はじめて行く国に1人で行くならツアーって安心だよね。その国が好きになって2度、3度ってなったら個人手配。
    土地勘あるなしで海外は違ってくる。
    国内ならどこでも1人でいけるけどね。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/24(日) 22:03:24 

    >>71
    私も阪急交通社の添乗員付きツアーおすすめ!
    本当に>>71さんの言う通り、旅慣れてる人が多くて、落ち着いてる人が多くて、添乗員さんも親切な人が多いと思う(^^)
    旅慣れてる人が多いので、皆さん集合とか、誰か遅れてないかとか自然にお互い見合ってる感じで安心でした。
    ふとした会話で一人参加は初めてって話せば、きっと皆さん親切に気にかけてくれますよ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/24(日) 22:16:44 

    主です!
    たくさんの有益な情報ありがとうございます!!
    全部プラス押しました!!

    トピ立ってからシンガポールに行きたい熱が更に上昇してパンフレットみたりネット検索してました!!

    しかもちょうど阪急とJTBが良さそうだなぁと思っていた所で驚きです。

    せっかく大金払っていくので、自由に行きたいところに行くって言うのも捨てきれなくなってきました。笑

    ツアーの方と仲良くなる方も多いみたいで素敵ですね(^^)



    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/24(日) 22:51:26 

    一人で現地に行ってそこから一人で行くのはめんどくさいところは現地の日本語ツアーに参加したりしてる。半日ツアーとか1日ツアーで要所だけ回ってくれるのとかあるから便利だよ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/24(日) 23:01:11 

    阪急は年配のオバサマ方が多いよ。主さんがもし20代であんまりオバサマ方に話しかけられたり付きまとわれるのが嫌なら阪急はやめた方がいいかも。友達が一人参加して自由時間にいっつも一緒に行きましょうとくっついてくるオバサマがいて冷たくできないし困ったと要ってた。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/24(日) 23:13:58 

    あります、ツアーのなかで一人参加が私だけで、気にしてくれなくていいのにまわりの人から大丈夫?声かけられたりして、ちょっと面倒なときもありました。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/24(日) 23:17:31 

    >>78
    夫婦で阪急のアフリカ(定員8人)のツアーに参加して4人1人参加だったよ。
    その中のおばさんにトイレ行くとき荷物の見張り頼まれたり、自由行動も着いてくるからちょっとうっとおしかった。
    さすがに、途中からおばさんほっといたけど。
    他の人はそうじゃなかったので人によるかな?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/24(日) 23:31:04 

    現地ツアーだけど、ラスベガス発着のグランドキャニオン日帰りの旅に参加したよ。

    ちょうど同い年の一人旅の女の子とバスが一緒になって、偶然にも泊まってるホテルも一緒だったから、ホテルに戻った後も一緒にシルクドソレイユ観に行ったりして楽しかった^^*

    それから20代の頃からコツコツ積み立てして、還暦記念に満を持してアメリカ横断旅行に来たっていう女性6人グループとも出会ってたくさん話聞けたりして、ずっと個人旅行派だったけどツアーってたくさん出会いがあっていいなと思ったよ。

    次行くときもぜひ、現地ツアーを利用したい!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/24(日) 23:59:45 

    >>71ですが、後は運もあるかな…苦笑い
    私は30代中盤独身ですが、阪急のトルコ10日間のツアーで知り合った定年後のご夫婦と仲良くなり、お宅にお邪魔したり、その後日程合わせて4-5回一緒に海外ツアー参加しています(もちろんその場合も私は1人部屋追加代金を支払っています)
    うっとおしいおばちゃん達もたまーにいますが、多分うっとおしいだけでそんなに悪い人達ではないと思うので、そこは適当にかわしますw
    逆に80過ぎのおばあちゃんも1人で参加されていたりするので、荷物等は極力お手伝いしますよ。
    旅先だけの一期一会でもお互い気持ち良く、楽しく良い思い出になれば良いかなと思います。
    シンガポールならfreeでも良い気がしますが、色々計画を練ってる時からすでに私はワクワクして楽しいので、主さんが怪我無く楽しめるのが一番ではないかなと。
    参考までに、航空券&ホテルの時はSTW(エスティーワールド)使ってます。
    弾丸日帰りの時はLCCを個人で予約しました。

    ここを見て、相部屋制度があるのにビックリしました…。絶対やだww
    長くなって申し訳ないです💦

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/25(月) 09:02:41 

    以前ポーランドのツアーに主人と参加したら
    1人追加料金が無しで1人参加が沢山いました。
    1人参加同士話したり私たちもお話したり
    買い物の時は女性同士がいいので、主人とは
    別行動で1人参加の方たちと行動一緒にして
    楽しかったですね。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/25(月) 14:22:02 

    相部屋で65歳の女性といっしょでした!その方とはもちろん、ツアーの子供たちやカップル、親子など、仲良くなれていい思い出です!みんなと写真撮りました!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/25(月) 19:28:12 

    ヨーロッパは一人旅参加者多いんですね。

    前にニューヨークにいったときはおひとりの方いましたよ!あと、オプショナルツアーとかも一人いたので、バスの中でお話しました!

    1人海外私もしてみたいので参考にします!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/25(月) 20:25:54 

    >>78
    母が毎回阪急で旅行に行ってるからウケたわw確かにおばさま多いかも!私もマレーシアは阪急で行ったけど10人中2人がお一人様でみんな仲良くなって楽しかったよ。旅行中だけだったけどね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード