ガールズちゃんねる

35歳以上の方。生きがいはなんですか?

519コメント2019/04/11(木) 18:42

  • 1. 匿名 2019/03/24(日) 08:30:27 

    今まで周りに合わせて生きてきました。
    自分がしたい事よりも親や社会に沿う生き方を選んできて、35歳を超えてから人生楽しくないなあ、毎日なんのために生きているのかなぁと悩むようになりました。
    35歳以上の方に聞きたいです。
    生きがいはなんですか?
    人それぞれ違うと思うんです人の生きがいに批判はなしでお願いします。

    +671

    -16

  • 2. 匿名 2019/03/24(日) 08:30:59 

    子供

    +1292

    -241

  • 3. 匿名 2019/03/24(日) 08:30:59 

    子供

    +863

    -241

  • 4. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:06 

    35歳関係あるの?

    +339

    -105

  • 5. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:08 

    結婚してますか?

    +242

    -52

  • 6. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:17 

    こどもの成長

    +894

    -179

  • 7. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:37 

    26歳だけももう生きがいがわからない
    食べることしか楽しみじゃないや

    +560

    -32

  • 8. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:44 

    ドラマ制覇

    +248

    -21

  • 9. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:53 

    親に孝行し、子どもを守りながら躾て社会に出す

    +54

    -96

  • 10. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:57 

    独身ですが趣味と愛猫

    +474

    -16

  • 11. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:03 

    子供

    +345

    -136

  • 12. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:18 

    1番は子供
    2番は趣味

    +277

    -123

  • 13. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:24 


    35歳以上の方。生きがいはなんですか?

    +283

    -5

  • 14. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:35 

    ぬりえ

    +233

    -15

  • 15. 匿名 2019/03/24(日) 08:33:20 

    子供の手が離れてきたから来年から自分のやりたいこと始めようと思ってる。

    手は離れたけどお金はかかるから何でもできるわけじゃないけど。

    +390

    -29

  • 16. 匿名 2019/03/24(日) 08:33:24 

    子供!
    結婚相手見つからない人は、シングルで産めばいいと思うよ!本当に子供いると幸せ。

    +64

    -390

  • 17. 匿名 2019/03/24(日) 08:33:26 

    金稼いで(夫婦ならそれぞれの形で)食べて生きて、たまに好きなことができればいいかなという感じ

    +510

    -7

  • 18. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:03 

    肉棒

    +48

    -100

  • 19. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:26 

    仕事、好きな本。

    絵画や映画の観賞、食、猫、尊敬する人とか。

    +232

    -6

  • 20. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:27 

    好きなもの食べる。

    今日はコレ食べよう!みたく。

    食材で変にケチりたくないからパートをやめない。

    +403

    -7

  • 21. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:29 

    生きる意味を見失ったアラフォー独身。仕事に追われ毎日寂しい。

    +537

    -10

  • 22. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:38 

    美味しいご飯かな

    +289

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:43 

    無い。
    自殺は出来ないから、惰性で生きてる感じ。

    +592

    -8

  • 24. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:48 

    旅行!!

    +287

    -6

  • 25. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:59 

    人それぞれ色んな生き方があると思います。
    私の生き甲斐は主人との時間です。このままずっと穏やかに二人で暮らして行きたいです。

    +450

    -36

  • 26. 匿名 2019/03/24(日) 08:35:57 

    生きがいというか…
    興味あるのはダイエット、健康に良い料理とか運動かな
    あとは彼氏
    趣味や食の好みが合う彼氏なので次どこ行こうとか考えるのが楽しみ

    +156

    -9

  • 27. 匿名 2019/03/24(日) 08:36:01 

    >>21
    子供いるアラフォーだけど、仕事バリバリ出来てる人が羨ましいよ。無い物ねだりなのかな。

    +328

    -40

  • 28. 匿名 2019/03/24(日) 08:36:50 

    好きなアーティストのライブに行くこと

    +335

    -8

  • 29. 匿名 2019/03/24(日) 08:37:07 

    子供を生んで30~50くらいの人生に空白がぽっかり出来るのごまかしてる感あるよね…人間は

    +537

    -58

  • 30. 匿名 2019/03/24(日) 08:37:31 

    子供もそうだけど夫が大好きなので、まだまだ先だけど子供が手が離れた後に夫とまた2人で出かけるのを楽しみに生きてます(^^)
    老後も楽しめたらいいな〜!

    +293

    -54

  • 31. 匿名 2019/03/24(日) 08:37:44 

    酒、食べ歩き、旅行

    全部、1人で出来てしまう

    +287

    -5

  • 32. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:05 

    海外旅行。もっと世界をこの目で見るまでは死ねない

    +282

    -12

  • 33. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:06 

    ネタじゃなくガチでガルちゃんしか生きがいがありません🐰

    +322

    -16

  • 34. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:21 

    一番は子育て。二番は仕事。

    +63

    -36

  • 35. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:24 

    >>16
    それリアルで言ったら確実に嫌われるからやめときな〜

    +277

    -12

  • 36. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:32 

    今まで楽しかったんだ、良いね

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:39 

    YouTubeにドヤ顔でなにかアップすることくらい
    しばらくすると黒歴史に感じますが

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:43 

    >>16
    シングルで産めだなんてよく言えるわ。
    脳内お花畑なの?

    +464

    -23

  • 39. 匿名 2019/03/24(日) 08:39:28 

    35歳独身。食べることしか楽しみがないですorz

    +325

    -7

  • 40. 匿名 2019/03/24(日) 08:40:24 

    39才
    子供を生んで13年。やっと末の子が小学生になって自分の時間が少しだけ出来て思ったことは「老い」。
    白髪は増えているし、体力も落ちた肌は弾力を無くしている
    女性としてのきれいな時期を子育てに費やして少し悔しい気持ちにもなるけど、その分幸せもあった。
    だから老いを悲しむのではなく老いと楽しむ事にした。具体的にはまだ見つかってないけど

    +391

    -43

  • 41. 匿名 2019/03/24(日) 08:40:30 

    子供だけが生きがいって幸せそうだけど子供が自立したらどうするんだろ。結婚したら孫!孫!になるのかな?

    +444

    -28

  • 42. 匿名 2019/03/24(日) 08:40:55 

    >>27
    その仕事が合わなければ最悪だよ。
    仕事に追われる=仕事バリバリ出来る人、ではないから。

    +122

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/24(日) 08:41:17 

    そりゃ子どもは可愛いけどさ
    生きがい子ども!ってわりと危険な思考なんだよね
    私も早く子ども以外の生きがいほしいよ

    +619

    -24

  • 44. 匿名 2019/03/24(日) 08:42:20 

    旦那と子供

    +57

    -26

  • 45. 匿名 2019/03/24(日) 08:42:25 

    48歳 独身
    生きがい 何だろう、、
    たぶんこれといってないような、、
    私くらいの年代の方の生きがいが知りたい
    食べること ガルちゃん それくらいかな笑

    +351

    -6

  • 46. 匿名 2019/03/24(日) 08:42:55 

    私の場合、正直に言うと子どもだな。
    結婚してからそう欲しいとも思わずだらだらと生活してた。そうお金にも困らず、旅行に行ったり、ペットを溺愛したり、エステやら、友達と遊んだり…それなりに異性にもモテてたし。
    でもそれこそ、んで?ほんで…?!この生活に満足?!苦労はないし、多分贅沢な悩みなんだろな…とは思ったけど、何かが足りなかった。
    今は子育ては苦しいけど、やっぱり私の生き甲斐なんだろな。
    おんなじ旅行でも勿論自身も楽しんでいるけど、子どもが喜んでくれるから更に満足、嬉しいとかになる。
    子どもがいるとお金も要るしたいへんだけど、やっぱり子ども。
    私の場合はそうだけど、仕事なり、ボランティアなり、多分人とかへの奉仕、自分が役立って必要とされている感覚じゃないかな。

    +69

    -93

  • 47. 匿名 2019/03/24(日) 08:43:01 

    酒と好きな芸能人を愛でる事

    +110

    -10

  • 48. 匿名 2019/03/24(日) 08:44:10 

    手塚治虫の死ぬ間際の言葉は
    頼む、漫画を描かせてくれ!だっけ
    天職がある人うらやましい

    +368

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/24(日) 08:45:17 

    子ども
    仕事
    コスメ

    +22

    -25

  • 50. 匿名 2019/03/24(日) 08:45:44 

    >>45
    旅行、一緒に行く?私ブスだけど。

    +163

    -8

  • 51. 匿名 2019/03/24(日) 08:45:55 

    子供と仕事と趣味がある人が人生安泰だろうね。

    +74

    -27

  • 52. 匿名 2019/03/24(日) 08:46:44 

    キャリアのある女性が結婚できないために子供を諦めるくらいなら
    男性に頼らず子育てすること前提で(養育費の請求をしない)未婚シングルはありだと思う。
    男はいらないけど子供はほしいという人っているよ。

    +30

    -46

  • 53. 匿名 2019/03/24(日) 08:48:04 

    子供!

    もし子供いなかったら旅行行ったり飲みに出たり好きな事してるはず!

    +17

    -31

  • 54. 匿名 2019/03/24(日) 08:49:31 

    子供
    アンチエイジング
    ダンス
    楽器
    毎日幸せです

    +50

    -30

  • 55. 匿名 2019/03/24(日) 08:49:40 

    独身ですが好きなアーティストのイベントやライブ。
    気にせず使えるお金があるが故ですね。

    +134

    -6

  • 56. 匿名 2019/03/24(日) 08:50:36 

    40歳結婚歴無いデブスです。
    美味しい物を食べている時が生きがいですw

    +133

    -7

  • 57. 匿名 2019/03/24(日) 08:50:37 

    子ども

    +14

    -33

  • 58. 匿名 2019/03/24(日) 08:51:31 

    子ども
    お菓子
    お酒

    +15

    -27

  • 59. 匿名 2019/03/24(日) 08:51:49 

    子供が小さいうちは子供ってなるのわかる
    でも子供が30になっても子供?
    孫を欲しがって孫に移行する?
    やっぱり子供はいつか独立していく その時に自分の幸せや生き甲斐を子供に置くのって子供に幸せのプレッシャーや重荷を背負わせてる気がするんだよね
    子供に幸せの他力本願というか
    だから私は子供以外の生き甲斐をきちんと持っていたいと思っている
    趣味や仕事、友人関係や夫との関係
    今は1つのことじゃなく沢山のそれぞれ小さいかもしれない充実が集まって生き甲斐になってる気がする

    +238

    -14

  • 60. 匿名 2019/03/24(日) 08:52:16 

    41で子どもを生んでから不正出血やめまい、嘔吐や耳鳴りなどの体調不良に悩まされて通院しながら子育てをしています。
    旦那は仕事が遅いときは近くのホテルに泊まっているので朝から晩まで1人で育児がつらいけど、早く元気になって楽しい毎日を過ごすために頑張るのが生きがいです。
    軽度の自閉症があるので大変ですが、色々調べると軽い方みたいなのでホッとしています。

    体調不良で仕事を辞めて、なかなか人と話すことがないのでガルちゃんも楽しいです。

    +225

    -11

  • 61. 匿名 2019/03/24(日) 08:53:01 

    独身に限定したほうが良かったのではw

    +170

    -5

  • 62. 匿名 2019/03/24(日) 08:54:00 

    トピに関係ないけど、子供って意見多いね。
    だから子なしの人と確執?みたいなのガルちゃんでもうまれてんだろね。
    本気でいらない人には子供をつくったら?等の意見は本当にうざったいだろけど、欲しかった人には子供が生き甲斐等言うと上目線に思われるんだろうな。
    結局無い物ねだりなんだけど、お互いが今の状況を受け入れるしかないよね。
    どんな状況が一番幸せなんて分からないよね。

    +201

    -9

  • 63. 匿名 2019/03/24(日) 08:54:08 

    20代は仕事に生きてきたけど、仕事もひと段落ついて、30過ぎてやるぞー!みたいな野心もどこかなくなってきた
    なんていうか、日々平和に送れたら良いか、みたいなそんな感じ

    +108

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/24(日) 08:54:48 

    +3

    -53

  • 65. 匿名 2019/03/24(日) 08:54:55 

    今年35歳になりますが、生き甲斐と言えば
    好きなバンドの追っかけですね❗
    ただ彼らはもう56歳になるので、無理せず健康で過ごしてもらわないと…。

    +137

    -6

  • 66. 匿名 2019/03/24(日) 08:55:17 

    幼児二人いるし夫もいるけど、時々し にたくなる
    子どもの成長は楽しみだけど疲れた
    ごまかしごまかし生きてる

    +124

    -12

  • 67. 匿名 2019/03/24(日) 08:55:26 

    食べること寝ること子どもの世話

    +12

    -14

  • 68. 匿名 2019/03/24(日) 08:56:32 

    思ったより子どもにお金が掛かり過ぎて共働きプラス在宅ワークで必死過ぎて何が生きがいか分かりません(笑)時間の合間にコーヒー飲みながらがるちゃんするのが生きがいかな。
    後は、子どもが自立したら半年に1度ぐらい夫婦で旅行に行ったりのんびり暮らしたいのでそれを夢見て頑張るのが生きがいです。

    +117

    -7

  • 69. 匿名 2019/03/24(日) 08:59:16 

    春休みの日曜の朝だけど子供が生きがいのママが多いんだね

    +93

    -8

  • 70. 匿名 2019/03/24(日) 09:00:00 

    家族
    ただ愛猫が亡くなって3年、いつかまた飼えたらいいなと思っている

    +55

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/24(日) 09:01:05 

    私35独身だけど、周り関係なく生きがいなんて真剣に考えたことなかった。
    生きがいあったほうが人生潤うと思うけど、なくても困らない。

    +161

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:29 

    >>67
    おお!よか母上様じゃ!

    +6

    -10

  • 73. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:33 

    40歳 独身 社長。
    趣味と仕事。

    +56

    -4

  • 74. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:34 

    絶賛反抗期中の息子とやり合うのが生きがいですww
    なかなか家に帰って来ないし、学校からも連絡来るし(警察からじゃないだけマシだけど)、将来何の仕事をしたいか(来年大学受験だから)聞いたら「忙しくなくて楽な仕事」って言われて笑うしかない。
    まあ、今さらお金がかかる進路言われても無理なんだけどさ。

    +11

    -16

  • 75. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:50 

    子供

    あとは、宝塚とキンプリ

    +37

    -15

  • 76. 匿名 2019/03/24(日) 09:03:53 

    >>52
    いや、キャリア積みたい女性が未婚シングルはきついよ
    私もキャリア組だったけど、子ども出来てから思うようにいかなくなったもん
    悪阻の酷い時期に大きな仕事抱えてて泊まり遠方出張もザラだったし、育休もろくに取らずに復帰したけど、母乳じゃないと嫌がって昼間は子ども断食みたいになってた時もあったし
    一歳すぎてからはだいぶ落ち着いたけど、それでも前ほどの仕事にやる気も出ない
    子ども置いて泊まり出張とか無理だし、いつでも早く帰りたくなっちゃったし
    私は実家が近くて旦那はホワイト企業で早く帰って夕飯作ってくれるっていう超恵まれた環境だけど、それでもやっぱり仕事は第一線からは外れてる
    本当にキャリア積みたいなら、専業主夫と結婚するしかないよ
    周りの女医さんとかは、えっ?って思うような所謂ヒモみたいな年下男性と結婚してるけど幸せそうよ
    未婚シングルでキャリアを積むなんて、絶対無理!

    +140

    -13

  • 77. 匿名 2019/03/24(日) 09:04:15 

    猫です。この子がいるから死ねない。この子の為に働く。

    +121

    -8

  • 78. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:36 

    サルサダンスやっています。もうかれこれ15年以上。週一回のこれを楽しみに生きてます。こんなに長く続いた趣味はないぐらい奥が深いしハマります。

    +89

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:50 

    子供とか家族とか、一朝一夕で出来ないものを主は求めてない気がするが…。。

    +129

    -5

  • 80. 匿名 2019/03/24(日) 09:06:03 

    >>50
    ありがとうございます 嬉しいです
    旅行が趣味のかたなんですね 憧れます
    私の場合 貧しいので(泣)羨ましい限り!

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2019/03/24(日) 09:06:59 

    43で出産
    離婚して婚活中の48才です。
    生きがいは婚活と子育て。

    +17

    -36

  • 82. 匿名 2019/03/24(日) 09:07:41 

    学ぶことかな。
    毎年簡単な国家資格を取ってるけど、8年に一回は大学院や大学を受験して通ってます。

    +103

    -6

  • 83. 匿名 2019/03/24(日) 09:08:52 

    ペットかな
    辛い別れも何度も経験してるけど、その都度全力でお世話するし、やっぱ側にいると生きがいというか活力になってる。

    +81

    -5

  • 84. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:08 

    人は趣味が有る方が良いらしい。趣味…何だろう。うーん。

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:13 

    一番は子供 と旦那かな。後は仕事。

    +11

    -16

  • 86. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:19 

    >>66
    >>68
    凄く凄く分かります。
    子供って大切で今はいてもらわないと困るしいないなんて考えられないけど、本当疲れますよね。生意気だし、言うこと聞かないし、お金もかかるし、松山千春じゃないけど愛することに疲れる。
    自立してもらったらその少し余った時間や心の余裕で身近な旦那や友達や自分の親とかと旅行に行ったり、趣味があれば堪能したり…自分をヨシヨシ!今まで頑張ったね!って可愛がってあげたいですね!

    +62

    -8

  • 87. 匿名 2019/03/24(日) 09:10:09 

    仕事バリバリやって退職した60過ぎの義母
    自分の親と同居だし近所に妹いるしアクティブな趣味沢山あるし比較的パリピだけど老後暇みたい。
    またパートに出だしたよ。

    休日ゴロゴロしてる真逆の私のが案外楽しい老後過ごせそうな気がする。

    +17

    -15

  • 88. 匿名 2019/03/24(日) 09:11:32 

    子ども産まない結婚もしてない独身で悪うござんしたね!
    映画観ることと酒飲むことだよバカやろ!

    +135

    -41

  • 89. 匿名 2019/03/24(日) 09:12:11 

    食べること
    子供(18だから子育てのゴールが見えてきた)

    40歳です

    +16

    -18

  • 90. 匿名 2019/03/24(日) 09:12:33 

    彼氏とご飯食べに行ったり旅行したり。

    +20

    -6

  • 91. 匿名 2019/03/24(日) 09:13:21 

    いかにこのぐーたら生活を守り抜くか

    +104

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/24(日) 09:14:33 

    1番は子供だな、まだ小さいから当然そうなる感じ
    2番は勉強、最近すこし時間ができて勉強はじめたから

    +13

    -12

  • 93. 匿名 2019/03/24(日) 09:15:28 

    52才のおばさんです。
    やっと子育て終わったけど健康の不安を抱えながら借金を返しています。
    親戚からの借金なので利子も取り立てもないのでマイペースに暮らしています。
    子どもの職が決まるのを楽しみに生きています。

    +17

    -17

  • 94. 匿名 2019/03/24(日) 09:16:17 

    何もない。
    子供達はいるけど、生きる理由であって、生きがいとは違うかな…
    旦那は浮気してるから家庭内別居だし。

    今38だけど、老いた自分の姿も見たくないから60までにはしにたい。

    +77

    -12

  • 95. 匿名 2019/03/24(日) 09:16:20 

    読んでいて思ったのは貧乏だと生きがいを続けるのも難しいのかなぁって、、暗くてごめんなさい(笑)
    こんな私ですが生きがい欲しいなと明るい気持ちです!
    何か探していこうという気持ちが生きがいかな!

    +89

    -2

  • 96. 匿名 2019/03/24(日) 09:16:26 

    39歳。生きがいと言われると正直難しい。子供も二人いるけどもう10年しない内に独り立ちするしその後も生きがいになるような何かはもっていない。
    生きていくにはお金は必要だから働くことは必須だけどそれが生きがいか。と言われたら自分が求めているわけではなく、そうしないと生きていけないから生きがいではない気もする。

    本を読む、料理をする、とか趣味程度のことはいくつかあるけど生きがいといわれたら本当に困る。
    孫が出来ても、それを生きがいにできるか?といわれたら
    そのときの環境や、精神状態にもよる。

    生きがい。なんて毎日毎時こころにあるものではない気もする

    +46

    -5

  • 97. 匿名 2019/03/24(日) 09:17:16 

    生き甲斐が無くても何となく生きていける

    +82

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/24(日) 09:17:26 

    >>88
    半分冗談だろけど、悪うござんしたね!ってか!
    全然良いじゃん!贅沢だよ~自分では気付かないんだよ。
    健康に留意してお互い頑張ろうね!誰かも知らないけど…なんか可愛いよ!!

    +112

    -9

  • 99. 匿名 2019/03/24(日) 09:18:01 

    彼氏とデートすることかなぁ。

    +9

    -5

  • 100. 匿名 2019/03/24(日) 09:19:26 

    子供
    子供の手が離れたら孫
    それ以外の時間は主人と趣味を楽しみながら犬を迎えようと思ってます。

    +9

    -33

  • 101. 匿名 2019/03/24(日) 09:20:08 

    私は彼氏かな
    今は仲良いけど別れたら人生どうでもよくなりそう
    生き甲斐って大事だし必要だなものだけど依存になるとこわいね

    +15

    -11

  • 102. 匿名 2019/03/24(日) 09:20:12 

    沢山の本を読んで世界を広げたい。
    アンチエイジング、コスメ。
    たまの一人旅。

    春から高校生になる息子がいて、ついつい構いすぎてしまいそうになるけど、生き甲斐というのはダメだと思った。
    一人息子だから余計に。
    精神的な負担をかけないようにしなければ…と思ってます。
    難しいんですけどね。

    +65

    -9

  • 103. 匿名 2019/03/24(日) 09:21:46 

    育児と趣味を満喫すること

    +8

    -8

  • 104. 匿名 2019/03/24(日) 09:23:30 

    一番上の姉が中学生の子どもに「〇〇はわたしの生きがいだよ」って言ったら「他に生きがい見つけて自立しなよ。わたしだって将来親の面倒見れるか分かんないだし。」って言われたって聞いてから「子どもが生きがい」は止めた。

    生きがいは自分の人生を楽しむことです。

    +164

    -12

  • 105. 匿名 2019/03/24(日) 09:24:53 

    生きがいなんて大袈裟な風に考えたことあまりないけど、しいて見つけるなら旦那と2人の結婚生活と、今の仕事かなぁ…
    どちらも自分の責任で自分で選んだ相手や仕事なので。
    生まれた家は貧乏だったので、やりたい事我慢ばかりしてきましたので、大切に出来る人生になる様に、親や誰かの力ではなく、恋愛も好きな仕事も自分で決めて自分で選んで頑張ってきたつもりではいます。

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2019/03/24(日) 09:25:08 

    寿命が1日縮まったことへの感謝。

    +46

    -5

  • 107. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:18 

    >>80
    旅行と言っても、城跡とかなんだけどね。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:29 

    子ども

    高齢出産して鬱になった姉の子どもなんだけど、何だかかわいい。
    半分血が繋がってるからかな。
    仕事も前より頑張れるし仕事帰りにケーキ買ったりしてる。

    +64

    -5

  • 109. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:43 

    子育て中は 子どもだったな。
    やっと子どもが自立して生きがいを見つけようとしても 今度は自分の身体の衰えと向き合っている毎日。
    早いうちに少しずつ好きな物(生きがい)を見つけて始めておけば良かったと感じるよ。

    +28

    -5

  • 110. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:22 

    20代の彼氏

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2019/03/24(日) 09:28:57 

    >>93
    ちょっと疑問に思ったんだけど子育て終わったのに子供の仕事決まってないの?

    +8

    -11

  • 112. 匿名 2019/03/24(日) 09:31:19 

    >>59
    だいたいの人が子供の成長と共に新しい生き甲斐見つけてると思うけど…。

    +35

    -5

  • 113. 匿名 2019/03/24(日) 09:34:07 

    ライブ(音楽)
    国内・海外旅行


    これらの為に仕事頑張ってる!!

    +30

    -2

  • 114. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:15 

    毎日いかに楽しく笑って暮らすかが生きがい
    人生一度きりだし嫌なことはしない
    一生かけて遊び尽くすんだ!

    +76

    -1

  • 115. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:45 

    アラフォー独身
    生きがいは貯金

    +58

    -3

  • 116. 匿名 2019/03/24(日) 09:36:00 

    >>104
    直接子どもに言うことじゃないし、反抗期に「生き甲斐」なんて言ったらウゼーって思われてもしょうがないよ。笑

    +71

    -5

  • 117. 匿名 2019/03/24(日) 09:39:14 

    >>111 去年大学卒業して就職したけれど、息子の性格に合わなかったようで半年ほどで辞めてしまいました。就活中です。

    +19

    -6

  • 118. 匿名 2019/03/24(日) 09:41:19 

    ①子供と犬
    ②あと二年ぐらいしたらまた働きたい

    ①だけにしたくないから、②を叶えたい

    +10

    -5

  • 119. 匿名 2019/03/24(日) 09:41:49 

    周りに振り回される人生はもうたくさん。
    あと2年、あと2年で就職なのでそれを楽しみに生きています

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2019/03/24(日) 09:41:57 

    生きがい‥20代後半で病気で生死を彷徨ってから(ボロボロだった)、人生終わる時まで暇つぶしって思ってます。
    結婚しても、子供がいても、どちらもなくて仕事してても、暇つぶし。
    そんなタンポポの綿毛みたいにフワフワ浮いてる私の生きがいは、映画鑑賞、お散歩、お仕事です。

    +50

    -4

  • 121. 匿名 2019/03/24(日) 09:43:00 

    子供と旅行かな

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2019/03/24(日) 09:44:00 

    >>41
    私の場合はだけど、今は子育てが生活のメインだから、子供が生きがいってなってる。
    でも手が離れたら、主人と旅行したり、自分の趣味を復活させたいなーって思ってるよ。

    +13

    -5

  • 123. 匿名 2019/03/24(日) 09:45:07 

    大切な夫、子供、親、姉妹と穏やかに暮らしてる事。

    家族のお陰で楽しいことは2倍、辛いことは半分になります。

    +8

    -13

  • 124. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:19 

    36歳独身、正社員として約10年。
    生きがい、増える貯金!!

    +73

    -2

  • 125. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:25 

    >>101
    それ既に依存気味よ

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:43 

    47歳、子どもが大学を卒業して就職しました。
    貯金は余りないけど、娘の結婚のためと老後のためのお金を貯めながら、季節ごとに国内旅行を楽しめたらいいなと思っています。
    これからの楽しみが生きがいです。

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:58 

    >>29
    人間も生き物、動物の一種だから。
    あらゆる文化文明・国籍個性を飛び越えて子どもは成長したいものだし、大人は繁殖したいものだよ。

    多少の例外はもちろんあるけど、大多数が成長や繁殖に欠乏感があり意欲的でないと種が滅びる。
    だから、独身だと30代以降は物足りなくなりやすいんだと思う。
    遺伝子が繁殖したがってるから。

    +9

    -13

  • 128. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:08 

    生きがいなんて感じたことない

    +40

    -2

  • 129. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:44 

    自分のしたい事を優先する。
    子供旦那に任せてカフェしてるw

    ~行きたい、~食べたい…
    家族半分あと自分の都合で生きてます。

    自分の気持ち分からないなら小さい欲求から満たしましょう

    +11

    -12

  • 130. 匿名 2019/03/24(日) 09:50:52 

    子供達が一番。
    あとは春夏秋冬や自然とのふれあい、その感動を誰かと分かち合うこと。
    目標は世界の海と山をめぐる旅。

    +7

    -11

  • 131. 匿名 2019/03/24(日) 09:51:13 

    うちの娘には何故か何も言わないのに『わたしに期待しないでね。わたしにはわたしの人生があるから。』と言われて、あっさり遠くに嫁に行ってしまった。

    子育て中に拗れて旦那ともそんなに仲が良くないから他に生きがいを見つけないとと焦ってるアラフィフです。
    仕事くらいしかないけどそんなに楽しくないからなぁ。

    +42

    -11

  • 132. 匿名 2019/03/24(日) 09:51:18 

    今の時代30代で独身が物足りなく感じる必要はないと思うけど、それってお金がある=稼げるからだよね。
    例えば大して稼ぎのない仕事の人はやっぱり結婚とかしたくなるんだろうな。

    +18

    -5

  • 133. 匿名 2019/03/24(日) 09:52:40 

    生きがいとか無いわ…
    仕事して子育てして家事して1日が終わり休日は溜まった家事や用事や介護…
    時間があればよこになって休みたいし

    +20

    -4

  • 134. 匿名 2019/03/24(日) 09:53:22 

    生きる事が、生き甲斐です!
    一日一日を大切に生きています。
    人から見れば、その程度の生活なのですが、
    今日も一日、無事に生きられて良かったなと思います。

    +82

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:57 

    子育て終わって貧乏だと終了って感じ。早めに子育て終わって第2の人生を楽しんでるおばさんが羨ましい。

    +24

    -4

  • 136. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:11 

    >>108自分の子供は?

    +3

    -6

  • 137. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:44 

    生き甲斐ないよ。
    好きなこともやりたいこともない。
    40で独身だし、仕事も誰でもできるレベルだし。
    最近は、死んだらどうなるんだろ?ってことばかり考える。

    +48

    -4

  • 138. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:00 

    自分磨きかな
    ずっと綺麗なお母さんでいたい

    +15

    -15

  • 139. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:32 

    趣味と子どもと仕事

    +11

    -10

  • 140. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:45 

    50歳
    それなりに楽しく生きてきた。
    更年期に入ったころから、関わる人が減る。
    年賀状も去年やめた。
    子供と 猫と ガルちゃんだけだ。
    友達どこに行った?笑笑

    +49

    -5

  • 141. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:19 

    息子の成長

    +8

    -8

  • 142. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:39 

    子供の進学でお金がかかるから
    自分には 使えない
    ガルちゃんと ラインマンガ

    +8

    -6

  • 143. 匿名 2019/03/24(日) 10:03:30 

    >>133
    うちも子どもが大きくなるとお金の苦労と心労が増えるし、旦那の父親の介護に自分の更年期で生きがいは時間のすき間にガルちゃん。
    ネット民とのやり取りの方が楽なので。

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2019/03/24(日) 10:07:29 

    40歳 独身

    好きなアーティストのライブへ行く
    興味のある展示会や、催事へ行く
    時々ひとり旅(国内だけど離島へも行ったり)
    妹の子供(甥 姪)と会うこと、成長を見ること

    仕事は好きで、なりたくて始めたものだから体力、薄給だけど後悔はない

    +35

    -3

  • 145. 匿名 2019/03/24(日) 10:10:28 

    新作スイーツを買って日記つける 笑
    ウェブではなく紙に

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/24(日) 10:10:39 

    生きがいとかそんな難しいことは考えない。
    次の給料はいったらこれ買おう!とか
    4月のディズニーランドたのしみー!とか
    ちょっと先に楽しみにできる予定を入れてそれにむけて頑張る

    +69

    -2

  • 147. 匿名 2019/03/24(日) 10:11:02 

    >>136
    いません。
    母と姉と姉の子ども2人の5人で暮らしていて自分の結婚は諦めています。
    姉は入退院を繰り返しているので。

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2019/03/24(日) 10:11:48 

    >>144
    体力無くなってきてしんどいし

    と言いたかった。。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/24(日) 10:13:37 

    子供も可愛いけどやっぱ自分の好きな旅行に行って違う土地を楽しむ事だわ

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2019/03/24(日) 10:16:23 

    生き甲斐?なんだろう。
    アラフォー既婚子なしですが、少しでも働いて貯金増やして、夫や親たちに孝行することかな(^-^)

    +22

    -3

  • 151. 匿名 2019/03/24(日) 10:18:52 

    >>146
    ディズニー楽しいですか?
    前は楽しかったけど、最近更に混雑していて、何を乗るのも2時間待ち、待っている間の蛇腹の列では、後ろのガキとかカップルが距離近過ぎてくっついてくるし、足踏まれたり、声がでかくてうるさいわ、ストレスです。

    +37

    -13

  • 152. 匿名 2019/03/24(日) 10:19:53 

    子供を頼りに生きているんじゃなくて、子供を1人で生きていけるようにする為に頑張っているんですよ。生き甲斐って言うから勘違いするけど、今は子供に時間とお金がかかっているからそういう思考になるのです。

    +58

    -6

  • 153. 匿名 2019/03/24(日) 10:22:09 

    ただただ子供の幸せを願うことが生き甲斐
    自分が死ぬ瞬間まで変わらないだろう。

    +28

    -4

  • 154. 匿名 2019/03/24(日) 10:23:14 

    コンサート
    遠征含め年間20回は行く

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2019/03/24(日) 10:25:21 

    マイナスだろうけど、宗教
    正直信仰どうのというより活動が楽しいw
    本や映画をすすめて「良かったよ!」って言ってもらえると私みたいな人間でも人の役に立てたんだなぁって
    それが生き甲斐になる

    +12

    -27

  • 156. 匿名 2019/03/24(日) 10:27:01 

    子供のお世話と高齢犬の介護の毎日って感じだけど、二人に喜んでもらうことや笑顔にすることが私の喜びだから、今の生き甲斐といっても間違いないかな~とは思うよ
    中でも栄養を考えて作ったものを美味しそうに食べてる姿はほんとに嬉しくなる!

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2019/03/24(日) 10:27:58 

    孫を抱っこしたら鎖骨ヒビが入った50才です。
    更年期とか体の老化はまったなしなので健康雑誌やテレビなどで情報を得て健康のために生きるのが生き甲斐です。
    子育て終わって孫までは無理(笑)

    +37

    -4

  • 158. 匿名 2019/03/24(日) 10:30:14 

    生き甲斐ないわー。

    小さい子供いるけど、子供は子供の人生があるから、その子が困らないよう、人生の選択肢を増やしてあげれるよう育てないと・・・とは思うし大事だけど、生き甲斐ではないな。

    ずっと自分の人生なのに、自分で歩んできた感じがしない。
    流されて生きてたから?
    でも若い頃は熱中するものがあったりもした。

    生き甲斐とか夢中になるのもがあるのは(心の)若さがないとできないものじゃないかと思ってる。

    +45

    -4

  • 159. 匿名 2019/03/24(日) 10:30:31 

    たぶん子持ち家庭の皆さん同じだろうけど…子供が幸せに生きるよう見守ることが生き甲斐。
    もちろんその生き甲斐があるから、仕事も自分磨きも自分へのご褒美も旦那との家庭生活も頑張れるし思い出もたくさん作ろうと思える。

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2019/03/24(日) 10:32:29 

    >>29
    むしろ子孫を育くむ為に空白になるようになってるんじゃない

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2019/03/24(日) 10:33:04 

    孫の世話と子供夫婦のバックアップと、先祖代々の財産と健康を守ることが生き甲斐なアラフィフです。

    +8

    -4

  • 162. 匿名 2019/03/24(日) 10:35:20 

    友達 残ってる人が羨ましい
    煩わしいけどさ
    ライン必要なくなってきた

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/24(日) 10:36:01 

    同年代多そう
    初老ガルちゃん

    +10

    -3

  • 164. 匿名 2019/03/24(日) 10:36:40 

    親と絶縁したいってトピ見てしまって不安になったけど、わたしも親とはほぼ絶縁状態だからなぁ。
    親にたかられて職場まで来られて大変だった。
    子どもに迷惑を掛けないように貯金することが生き甲斐です。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/24(日) 10:38:37 

    子どもが苦手で産まなかった。
    今の生き甲斐は愛猫と海外旅行だけど、どっか虚しいところも正直ある
    後悔はないけど、生き甲斐という意味では子育てしてる人が羨ましく見えるときもある。

    +34

    -5

  • 166. 匿名 2019/03/24(日) 10:46:40 

    >>1
    コミケやスパークなどの同人イベントで東京に行くこと。元々東京が好きなので旅行と兼ねて楽しんでる。遠出したら?

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/24(日) 10:51:15 

    >>157
    うちも母親に
    ずっと仕事に育児に大変だったから勘弁して
    って言われました
    まだ50代なんだから大丈夫でしょって思うのですが辛そうです

    +11

    -4

  • 168. 匿名 2019/03/24(日) 10:53:15 

    生きがいかぁ。
    こどもは可愛いけど、生きがいといったら違う。
    なんだろ〜たまに美味しい焼き肉食べて、週末に晩酌して、毎日ネットフリックスで映画みるのが小さな幸せだな。
    生きがいって考えたらない!!w

    +16

    -4

  • 169. 匿名 2019/03/24(日) 10:54:42 

    私も子供いるから頑張れてます。早く転勤したいとばかり願ってます。

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2019/03/24(日) 10:57:03 

    愛猫と趣味が生きがい
    アラフォーの子無し専業主婦です

    +27

    -4

  • 171. 匿名 2019/03/24(日) 10:59:10 

    >>170
    勝ち組すぎる

    +14

    -7

  • 172. 匿名 2019/03/24(日) 11:00:55 

    生きがい....

    38くらいから更年期の症状が出て子宮筋腫の手術をして子宮全摘したら余計に酷くなって、治療始めたらバセドウ病になった。
    子どもはいるけど旦那は浮気してるしなぁ。

    これから生きがいが見つかればいいなと妄想するのが生きがいかも。

    +35

    -3

  • 173. 匿名 2019/03/24(日) 11:04:59 

    子どもを育てたりは、人生の修行のひとつ。
    自分でそれを選んだのだから、きちんと成人するまで『人に迷惑をかけず、犯罪を犯さず、人に優しく』そのように育てるのが当たり前。
    生きがいではありません。人として当然のこと。

    子育てが終わった私は、今また音楽の勉強中。
    これが生きがい。
    ずっとピアノ講師をしてきたけれど勉強はとても楽しい。

    できればもう一度大学で心理学を学びたいとも思ってます。

    +18

    -9

  • 174. 匿名 2019/03/24(日) 11:06:04 

    >>28
    同じく!
    その為にダイエットしたり
    その日着て行く服を考えたり選んだり
    体を鍛えたりしています。
    楽しいです。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2019/03/24(日) 11:07:16 

    子供を産んで自分より大切なものかできたとしみじみ思う。この子が母親を必要としないところまではがんばって健康管理して生きないとって思う。自分ほどこの子を大切に思ってくれる人はいないだろうから。

    +31

    -5

  • 176. 匿名 2019/03/24(日) 11:07:55 

    やっぱり休日だから小梨チーム優勢だなー

    +5

    -12

  • 177. 匿名 2019/03/24(日) 11:14:46 

    愛猫かな
    この子達の為に働いてる感じ

    でも貯金がほとんどないから、これからは猫も含めてもっと安心できる生活をする為にダブルワークしようと思ってる

    +13

    -3

  • 178. 匿名 2019/03/24(日) 11:16:21 

    生きがいというか、まだまだやりたい事や行きたい場所があります。
    美味しい食べ物や景色を見に行ったり、今年は好きな映画やライブがあるのでそれも楽しみです。
    あとファッションが好きなので買えなくても見るだけでも楽しいです。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2019/03/24(日) 11:17:20 

    子供が生きがいとか
    そんな人生嫌だな

    +40

    -18

  • 180. 匿名 2019/03/24(日) 11:17:35 

    遡って来たけど子どもと書き込むと速攻でマイナス食らってる
    やっぱ対立させんの好きだね

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2019/03/24(日) 11:18:17 

    何をするのにもお金が必要なので貯金したり金を買ったりと資産を増やしながら、余裕のあるところで旦那や友だちと旅行や趣味を楽しむのが生き甲斐です。
    将来設計していくのが楽しい。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/24(日) 11:18:55 

    子供も産めない人生なんて嫌だな

    +7

    -32

  • 183. 匿名 2019/03/24(日) 11:21:22 

    がるちゃんって50コメくらいまでが妥当だって最近思い出した。後は流して読んでると深いヤツがたまにある。

    +15

    -3

  • 184. 匿名 2019/03/24(日) 11:21:36 

    一昨年の週刊文春に、引退した島田紳助のインタビューが載っていて感銘を受けたので書きますね。
    「生きがいという言葉は、英語にはないそうですね。
    今の自分には恥ずかしながら、生きがいというものはないですね。強いて言えば、毎日を楽しく生きることです。」
    うろ覚えだけど、こんな事を言っていたと思う
    生きがいに相当する英語がないって本当なのかな?
    英語が得意な人に聞きたいです。

    +17

    -4

  • 185. 匿名 2019/03/24(日) 11:24:32 

    お金、仕事、旦那、がある人は幸せそうだな。
    あ、浮気や不倫をしない旦那に限りだけど。

    ギスギスやカツカツの生活要素のない人じゃないと生きがいってなかなか難しいわ。

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2019/03/24(日) 11:25:42 

    わざと荒らすように仕向けてる人の生き甲斐を知りたい、楽しいのかな?お金のためだとしても

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2019/03/24(日) 11:30:26 

    >>184
    英単語ではないと思います。
    reason for living(生きる意味、存在理由)かな。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/24(日) 11:32:24 

    子供が生きがいの人もそうじゃない人も
    世の中いろいろな人がいるからね
    人の事には口だししない

    +36

    -2

  • 189. 匿名 2019/03/24(日) 11:33:05 

    愛犬とムスメ。
    けど自分軸で考えるとこんな毎日でよいのかなーとか急にへこむことある。
    自由になりたいなーとか。疲れてるのかなー

    +6

    -3

  • 190. 匿名 2019/03/24(日) 11:41:07 

    子ども、旦那、愛犬
    海外旅行、好きな仕事
    美容

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2019/03/24(日) 11:54:32 

    貯金とアンチエイジング、恋する気持ち

    アラフィフになった今、結婚は意識していない
    ただ、いつまでも小綺麗でいたいしね
    色んな意味で自分を高めていきたいな~これからも。

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2019/03/24(日) 11:56:45 

    死に方について考えながら天気が良いと喜んでます。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/24(日) 11:59:27 

    子育てより大切で楽しいものはないです命そのものです。これは子供いる人のほとんどがそうだと思う。

    +7

    -7

  • 194. 匿名 2019/03/24(日) 12:01:37 

    早くローン返済すること
    37歳、子持ち共働き

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2019/03/24(日) 12:06:40 

    仕事(趣味を仕事にしたから)
    子供、と夫、との日々の暮らし全部。
    あと酒、毎日のご飯、風呂。

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2019/03/24(日) 12:08:17 

    子供が生きがいっていうのは依存の間違いじゃない?重い、、

    +18

    -10

  • 201. 匿名 2019/03/24(日) 12:08:35 

    シングルママであと少しで子どもが巣立ちそう。
    もう再婚は無いからご夫婦で過ごす人は羨ましいけども、老後は人に合わせない自分の生活したいから、このままでよいかな。
    ご飯を定期的に作る呪縛から逃れて、悠々自適に暮らしたい。ダンスとか興味ある。全く経験ないけどね。
    幸いガッツリ仕事あるし、慎ましくすればお金には困らないと思う。

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2019/03/24(日) 12:09:05 

    愛する旦那・愛する子ども達。
    それ以外では食べることしか生きがいはない。

    +12

    -3

  • 203. 匿名 2019/03/24(日) 12:15:56 

    子供

    +8

    -4

  • 204. 匿名 2019/03/24(日) 12:16:49 

    愛猫

    +14

    -2

  • 205. 匿名 2019/03/24(日) 12:18:23 

    >>155
    相手は嫌がってるかもしれない

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/24(日) 12:18:40 

    自分の生きがい書いてるだけで何でマイナス❓
    子供と書いてる人には特にマイナスすぐつく…何で❓
    僻み…?
    子供と書いた人は依存ではなく、子供が自分一人で生きていけるように育てあげる琴を言っているのだと思います
    私も成人した子供がいますが、子育てだけは他の何とも比べられない程大変で辛いことのほうが多かったかもしれません
    死ぬまで親です
    特に何かする訳ではないが、遠方に住む子供のことは気にかけています

    +19

    -22

  • 207. 匿名 2019/03/24(日) 12:18:57 

    >>71
    40越えたら否が応でも考えるようになるよ

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2019/03/24(日) 12:19:35 

    春休みだね

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2019/03/24(日) 12:19:37 

    貯金とアンチエイジング、恋する気持ち

    アラフィフになった今、結婚は意識していない
    ただ、いつまでも小綺麗でいたいしね
    色んな意味で自分を高めていきたいな~これからも。

    +10

    -3

  • 210. 匿名 2019/03/24(日) 12:20:26 

    195~198は通報しました

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/03/24(日) 12:22:48 

    >>162
    スマホ無いからやったこともないw
    もう連絡全然取ってない

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2019/03/24(日) 12:23:31 

    >>21
    仕事出来るだけいいよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/03/24(日) 12:23:46 

    毎日の生きがいは、ゲームとご飯ですね…

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2019/03/24(日) 12:26:30 

    年金も不安だし、しっかり貯金しながら人生を楽しむのが生きがいです。
    年金支給年齢まで働くためにも健康第一だし。
    仕事もいつどうなるか分かんないし常にお金の心配をしている人生は嫌なので資産運用しています。

    明日死ぬかも知れないから毎日を楽しんで生きたいと思っています。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/03/24(日) 12:45:56 

    インスタで羨ましがられる事
    美人で金持ちだけどなんだか虚しい
    努力せずに欲しいものは何でも手に入れてきたからかな

    +3

    -14

  • 216. 匿名 2019/03/24(日) 12:55:58 

    小梨専業ですが、自分の自由な時間がたっぷりあって好きなこと出来るのが生きがいです!
    毎日が楽しくて、幸せです

    +16

    -9

  • 217. 匿名 2019/03/24(日) 12:57:44 

    断捨離してスッキリした空間で
    生活することが生きがい

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2019/03/24(日) 12:59:01 

    20代は友達と遊ぶ、お酒飲む、合コン、流行りのファッション着る、ヘアメイク変える、資格取る、エステ、ネイル、旅行、美味しいご飯食べる、ブランド物選ぶ、男とデート、音楽聴く、DVD観賞、料理
    ぜーんぶ楽しかったのに今興味すらない

    +35

    -1

  • 219. 匿名 2019/03/24(日) 13:04:38 

    >>206
    子供がいる人を妬むとかないから
    なんでみんな子供欲しがってると思うのか
    子供全然欲しくないって人もいますよ

    +31

    -8

  • 220. 匿名 2019/03/24(日) 13:13:42 

    ツーリング、おいしいもの食べる、温泉
    休日を楽しみに仕事する
    これで十分

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/24(日) 13:20:27 

    小梨だけど毎日健康に生きることかなぁ。
    趣味が欲しいけど続かなくて仕事して家でまったりしてばかり。
    健康に良い料理を調べたり考えたりして作ることが生き甲斐なのかなぁ❓
    平凡すぎてすみません。

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2019/03/24(日) 13:29:51 

    ジャニーズ。
    リアルで言ったら引かれるから隠してるけど。
    若い頃は、アイドルなんて…と思ってたけど、この年になって気付いた。キラキラしたアイドルを見てるのは楽しい!

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2019/03/24(日) 13:31:40 

    生きがいない。子ども2人いる47歳。

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2019/03/24(日) 13:36:52 

    食べる事が生き甲斐で、中年太りしてたけど
    ある日、自分の醜い体に気づいて一念発起して
    今は、筋トレが生き甲斐?かな。 むしろ筋トレは、嫌いだけど、美しくなりたい一心で頑張ってる。

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/24(日) 13:39:27 

    お酒飲んで、ネットでガルちゃんとかいろんな人の書き込み読んで、あれこれ考えるのが楽しい。

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2019/03/24(日) 13:41:17 

    子ども達が独立したバツイチ40代です。
    なので、もうないな。食って寝て仕事しての繰り返し。
    恋愛も再婚も、面倒だし。

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2019/03/24(日) 13:44:04 

    子供と食べ物くらいかなぁ...

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2019/03/24(日) 13:52:28 

    小梨に配慮しながらレスしないと総叩きに遭うスレですな

    +8

    -12

  • 229. 匿名 2019/03/24(日) 13:52:40 

    >>200
    そう思うよ子持ちだけど。
    子供は当然のことながら一番大切な存在ではあるけどね、生き甲斐とはまた違う。
    生き甲斐は他にある方がいいよね。

    あとは『生き甲斐』の言葉の意味とか使い方間違ってるだけだと思う。

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2019/03/24(日) 13:59:09 

    趣味無し、資格無し、子供無し、セックス無し、友達無し、健康無し。
    派遣、アラフォー。
    ほんとになんでこうなったのか‥

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/24(日) 14:06:20 

    生き甲斐は子供でしたが先立たれてしまいました。また産む自信はもうありません
    ゲームのキャラを一生懸命育てています
    サービス終了したら何も残らないけど、育児だって死なれたら終わり、大差ない

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2019/03/24(日) 14:21:09 

    アラフォー独身
    生きがいはパンダです。
    35歳以上の方。生きがいはなんですか?

    +37

    -1

  • 233. 匿名 2019/03/24(日) 14:23:29  ID:heedBt4w3o 

    >>146同感です!生きがい!までは思ってないけど楽しみを たくさん作って、そのために仕事をがんばる。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/24(日) 14:31:21 

    仕事かな。建設業でハードだけど、仕事覚えるのが楽しい。やりがいがある。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2019/03/24(日) 14:36:54 

    子どもと仕事(保育士、パートしています)
    仕事は生きがいとまでは言えないけど、
    仕事中は家庭と程よく距離を置けるから、気分転換になってる。
    子どもは新高1と新中2。
    この春休み中に少しずつ家事をできるように教えたいと思ってる。
    何もしない、何もできない旦那みたいにはなってほしくないから。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/24(日) 14:44:31 

    子供の成長を応援して飼ってるペットとのんびりすること

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/24(日) 14:44:40 

    35歳過ぎても少しの事で傷つく
    はーメンタル弱い

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/24(日) 14:47:23 

    この世代だと「なんのために」と考えることがありますよね。色々先が見えてくるというか。私も子どもが生きがいと言いたいのですが不妊でできないのに辛いです…

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/03/24(日) 14:47:41 

    家族

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/24(日) 14:51:27 

    Netflixで面白いドラマを見ている時だけ楽しい。子を生きがいにしたかったけど妊活5年目で疲れてきたし、ペット飼おうにももし子供が出来たらさみしい思いさせるかなと思って躊躇してしまうし、子なしで思考する暇だけはたくさんあるから、なぜ子供を産むのか考えたら、やりがいとか色々あるだろうけど、結局は壮大な暇つぶしが出来るからだと思う。

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2019/03/24(日) 14:52:03 

    さっきも回転寿司の駐車場で爽快だったわ。

    おれの愛車ハイエースが到着して、
    助手席から美人妻、後部席から娘、息子が降りて
    絵にかいたような勝ち組ファミリー登場。

    キャッキャワイワイ幸福オーラ全開で入店すると
    待合席の客が一斉に視線を送ってくる。

    「いいなあ」
    「理想的な家族だ・・」
    「ああいうのを勝ち組と言うんだろうな」

    空いた席に「ほら、座っとけ」と家族座らせて、
    おれあえて立ってスマホ見て気だるそうにする(本当は幸せでたまらない)
    「くっそ~あの野郎、こんなに幸せな環境なのにスカしやがって」って
    ソロ独身の奴が悔しがってそうなのが目に見えて草生えたわ。

    +5

    -22

  • 242. 匿名 2019/03/24(日) 14:56:35 

    VRオナしてますv^^v

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2019/03/24(日) 14:57:05 

    回転寿司ww

    +34

    -2

  • 244. 匿名 2019/03/24(日) 15:00:24 

    独身時代は仕事。
    結婚してからも仕事。
    出産してからは子供。
    子供のためにならなんでも頑張れる!

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2019/03/24(日) 15:01:07 

    不妊子なしなので、仕事が生きがいです。
    専業主婦とかありえないw

    +6

    -3

  • 246. 匿名 2019/03/24(日) 15:01:57 

    37才独身
    生きがいは買い物と親です

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2019/03/24(日) 15:07:42 

    寿命まで生き抜くこと。金銭の貯金・筋肉貯金に勤しんで
    足腰・歯・脳みそのためになることをせっせとやる。
    親と家族にもやってもらう。
    人一人がボケたり、一人でトイレにいけなくなったりすると
    たくさんの人の時間を奪うことになるから、
    自分と自分の家族には精進してもらう。
    人生そのものがゲーム。山もあれば谷もあり落とし穴もあれば雷も落ちる場所を探してる

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/24(日) 15:16:48 

    >>206 子供は反抗期あたりから手を離してあげてください。まして成人した子供、どうか自分の人生を生きてください。親を卒業してこそ愛です。
    by子供

    +23

    -2

  • 249. 匿名 2019/03/24(日) 15:17:49 

    >>246
    親が生き甲斐って、親が先に逝ったらどうするの?

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2019/03/24(日) 15:20:11 

    子なし夫婦だから仕事しかない
    パートでは生きがいにならないから正社員で頑張ってる
    それでもそんなに裕福ではないから海外旅行とかお金がかかる趣味もない

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/24(日) 15:20:15 

    子供が生き甲斐と書くと、子離れしろだの子供が死んだら全てゲームオーバーみたいに叩くくせに、
    独身が親が生き甲斐と書くとプラスが押されるという…なんとも配慮が必要なトピだわw

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2019/03/24(日) 15:25:08 

    子供が生きがいなんてやめて下さい。うちの母は一見普通の母だけど、ずっと子離れできてないし母こそマウンティングひどくてすぐしてくるよ!

    +12

    -11

  • 253. 匿名 2019/03/24(日) 15:26:23 

    子供が小さいうちは無我夢中で育てて、生きがいでした。
    でも成長して自立し家を出て行ってからは、ぽっかり穴が空いたように。子供の人生が私の自慢なんて虚しすぎです。私の人生では何も成し遂げて来なかった。なんの取り柄もない。キャリアがある人羨ましいです。
    イチローや、安室ちゃん、みんな引退して行くのに、私は何もありません。どうしよう。

    +19

    -1

  • 254. 匿名 2019/03/24(日) 15:28:27 

    今はまだ勉強と仕事
    時間があったらあれこれしたいこと山積み

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/24(日) 15:36:38 

    仕事に生き甲斐を求めるのはやめた!
    今は休日ゴロゴロするか出掛けるかが生き甲斐!
    35歳以上の方。生きがいはなんですか?

    +27

    -0

  • 256. 匿名 2019/03/24(日) 15:38:10 

    世界の果てまでイッテQ!を地でいく旅行。
    ときには1人で、ときには仲間と、行きにくいけど絶景の地を探してプランも手配も自分でやるのが、ものすごく楽しい。
    そして現地でスムーズに過ごすための語学学習。
    そのために働いてる(笑)

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/24(日) 15:39:28 

    子供が生き甲斐はわかるけど、孫が生き甲斐はない
    重すぎ
    子供が死んで親代わりに養育してるならまだしも

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2019/03/24(日) 15:43:30 

    人の生きがいにそこまで叩く必要はない。
    みんな同じ生きがいの方が気持ち悪い。
    子供産んでくれる人がいないと日本は破綻するよ。

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2019/03/24(日) 15:43:34 

    勉強

    まだまだ勉強したい
    いずれはもう一度、大学で専門的な学習がしたい

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/24(日) 15:45:20 

    日本が破綻する前にうちの家庭が破綻しそうだ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/24(日) 15:59:25 

    生きがいって、すごく大きな事じゃなくてもいいのかな。私はみんなの生きがいに、ちょっと感動してるし、参考になる。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2019/03/24(日) 16:00:55 

    35歳以上の方。生きがいはなんですか?

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/24(日) 16:01:10 

    やりがいのある仕事、今日も誰かの役に立てて良かった=私はの場合それが幸せ。
    美味しいものや、楽しいことができた事もそう。
    将来の幸せを考えるより1日1日幸せと思えるようにすごそうと35歳ですが思い初めてます。
    子供もいるけど、一緒に今を楽しみたいし幸せだなと思いたい。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/24(日) 16:01:33 

    子供、パートでの小遣い稼ぎ、酒です^ ^

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/24(日) 16:12:36 

    今年35になる既婚子無しです。私の周りの同年代も、皆さん言うように子供が生き甲斐って感じです。子供がいない私の生き甲斐ってなんだろう?何もない。卑屈になってるつもりはなく、ただただ空っぽだなと思います。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/24(日) 16:16:40 

    子供生きがいの母親って子供からしたら重い
    他に仕事とか趣味とかつくってほしいと思う
    そっちにのめり込みすぎもあれだけど、健全な程度ならすごくいいと思う

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2019/03/24(日) 16:21:59 

    女性に多い一般事務職って生きがいどころかやりがいも感じづらくないですか?
    一人で回せて当たり前、雑用も普通に負担、縁の下の力持ちのはずだけど単に下に見られてるし、定期的に若い女の子に入れ替わったほうが喜ばれそうだし
    とにかくどんなに仕事大変でも、他の社員の仕事の大変さをウンウンと聞いてあげる立場的な扱いになる

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/24(日) 16:24:55 

    一般職じゃないから分からないけどずっと働いてて努力してる人って凄いなとは思うよ。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/24(日) 16:28:44 

    お金がなさすぎて生きがいとか考えられない。子どもいるけどさ。ただただ必死に生きてる感じ。

    来世に期待して長生きしないように考えるのが生きがい。
    良く子ども道連れにってあるけどそれはしないけど今死んでもいいや。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/24(日) 16:45:25 

    小説を書くこと。
    といっても作家ではなくネットの『小説家になろう』ってサイトで小説を投稿している。
    1時間ごとにアクセス数が表示されて、自分が書いた小説をみんなが見てくれるのが分かって本当に嬉しい。

    アクセスがよくなるためにTwitterでどうやって宣伝したらいいだろう…とか考えたり、話の展開を考えたりするのが本当に楽しい。


    人気作家じゃないから、書籍化はされないと思うんだけど、自分が書いた作品を無料とはいえ見てくれる人がいる現実が楽しすぎて止められない。

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2019/03/24(日) 16:53:15 

    親の私たちだけでなく、私の両親や兄にとってもうちの子が生き甲斐になってるよ。
    きっとみんなもそう思われて生きてきた。
    命ってそういうもんなんだって思う。

    +5

    -4

  • 272. 匿名 2019/03/24(日) 16:55:51 

    マイナスされそうだけど子供が生きがい
    こんなに愛しい存在に出会えると思わなかった

    +7

    -6

  • 273. 匿名 2019/03/24(日) 16:57:50 

    子供は生き甲斐だよ。
    逆に言えば、そう思えるほど愛しいと思える存在じゃなければ
    とてもじゃないけど大変すぎて育てられんよ。

    +22

    -2

  • 274. 匿名 2019/03/24(日) 17:03:06 

    子どもが生き甲斐と思ってたけど絶縁トピ見てドキドキ。
    わたしも自分の両親と4年話してない。

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2019/03/24(日) 17:05:26 

    子供は生きがいじゃないけど、働く理由にはなってるかな。
    今年高校入学だけど、留学もあるしもっと必死に働いて節約しないと。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2019/03/24(日) 17:08:28 

    貯金ゼロで親にも借金してるけど子どもが生きがいだから何でも出きるくらいにかわいい。

    しっかり親孝行も期待してます。
    一緒にご飯食べたり旅行したりしたいです。

    +3

    -10

  • 277. 匿名 2019/03/24(日) 17:10:30 

    子供産むかと思ってたけどうまくいかなくて不貞腐れてるように生きている気がする‥
    今は漫画やアニメの道に走ってる。
    元々好きだったけど、更にそちらの趣味に気が向いてる。
    それはそれで楽しいんだけど、同世代は子育てしてるのに、こんなことしてていのかな~って思ってる。
    それと、仕事してるからお金あるし、甥姪に沢山お金と愛情つぎ込んでます。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/24(日) 17:11:56 

    離婚してシンママになってより一層子どもが生き甲斐になりました。
    子どもしか生き甲斐はありません。

    +9

    -5

  • 279. 匿名 2019/03/24(日) 17:16:03 

    子どもかな。

    お金もないし節約生活で、テレビでランチ特集とかGWの旅行とか見るとモヤモヤしてイライラすることもあるけど笑

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2019/03/24(日) 17:18:50 

    子ナシ専業です。
    生き甲斐はホテルランチとか飼い犬と遊ぶことかな。
    あとはスイーツ好きだからケーキ屋さん巡りしたり。

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:34 

    子供いるけど、子供の人生に便乗するのはいやだな。子供の人生は子供のもの。
    私の生きがいは、仕事かな。やりがいがある!

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2019/03/24(日) 17:21:52 

    子どもが小学校に上がるまでは子どもが生きがいって思ってたけど、ママ友づきあいとかマウントとか色々あって何が生きがいなのか分からなくなった。
    正直、裕福な人を見ると僻んだり妬んだりするようになったし性格悪くなった

    でもやっぱり子どもが生きがいだと思うようにしてる。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2019/03/24(日) 17:26:28 

    子供がいて幸せって人って、本当に幸せな人と、「私は幸せに決まってるそうでしょ?」っていう二極にわかれる

    後者の人が多いのかな。
    グイグイ押し付けがましいから多く見えるだけかな…

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2019/03/24(日) 17:30:27 

    食べる事。食べる楽しみがなかったら他にすがるものがないよ。だから太りました、ダイエットしなきゃー

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:02 

    子供が生きがいとか親に言われたら気持ち悪くなる
    重すぎるってば
    負担にしか感じないよ

    +12

    -3

  • 286. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:11 

    結婚して小学生の子供もいる。
    修士号もとって、仕事では管理職。
    マンションも高級車も買った。
    夫婦仲もいいし、旦那の実家との関係もいい。
    努力もしたし、ある程度順風満帆。
    でも、生きがいなんてないよ。
    そんなこと考えてたら死にたくなるから考えない。
    淡々と目の前にある面白そうなことを、淡々とこなすだけ。

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2019/03/24(日) 17:41:20 

    >>29
    子育ては最大の暇つぶしだからね

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2019/03/24(日) 17:46:42 

    子育てして金儲けしていつか家族で色んなリゾートに旅行したりしたい。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2019/03/24(日) 17:49:33 

    子供って書いてる人気の毒。

    +7

    -7

  • 290. 匿名 2019/03/24(日) 17:50:58 

    >>242

    私もVRやってる。いいよね。もっと普及させたい。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/24(日) 17:51:56 

    子育てしてスッカラカンにならないように共働きで働いて貯金してたけど、自分が癌になって貯金ゼロ。
    しかも親の介護でフルでは働けなくなってしまった。

    生きがいなんかないです。

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2019/03/24(日) 18:03:02 

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2019/03/24(日) 18:13:53 

    子供と夫
    やっぱ家族っていい

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2019/03/24(日) 18:17:29 

    >>41
    夫と日本脱出して第二の人生を始めます

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/24(日) 18:17:30 

    子どもいるけど、将来を夢見られるような感じでも、その子の夢を応援!って感じでもない。
    旦那は、勝手に幸せに生きてる。
    わたしの幸せは家族が幸せであることだと思ってるんだけど、どうも彼らの幸せには私は別に何してようと関係ないみたい。

    なので、なんだか自由。
    で、個人的な夢も希望も上記以外、特になく、世界平和くらい。

    何をしていいのかわからず、パーとしたり、スーパー行ったり、アニメや映画みたり本読んだりしてる。友人とランチとかも行く。知り合いと旅行も行く。家族とドライブだって行く。同僚と飲みに行ったりもする。

    家族の幸せのために生きよう!と思っていたのに、自由になってしまうと、何をしていいのかわからない。

    生きがい、特に自分になかったら、家族の幸せのために生きたらいいのかも。旦那や子供はもうだいぶ良さそうなので、次は親の幸せかなー。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/24(日) 18:23:38 

    夫と子供と親姉妹、親友、
    大事な人たちです!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/24(日) 18:23:40 

    38才ですがエッ○が生きがいです。一昨日も渋谷で19才の男の子を逆ナンしました。22才って嘘ついたけどバレませんでしたよ。
    下手だけど一所懸命腰振ってて可愛かった。背伸びして「ホテル代俺が出すよ」って言ってくれました。昔はこうじゃなかったけど、日に日に性欲が増していく。

    +5

    -13

  • 298. 匿名 2019/03/24(日) 18:31:20 

    あれ、何で子供や家族が生き甲斐だと気の毒なの?
    私は子供たちが自立、自律できるような大人になるように子育てサポートすることに全力をかけてるよ。旦那も、出会えて家族になれたこと、沢山良い影響を与えてくれた人だから彼と生きることが生き甲斐だよ。親友も何でも話せてお互いを高め合える。
    生き甲斐って共通の意味で浸透していないのかも。
    私の場合はまず、自分が自立していること前提の私にしかできない育児は生き甲斐そのものたよ。
    緊張感も続くから、早く子供たちが大人になって私から巣だっていってほしいと思ってるよ。というか、ほとんどの母親がそうだと思うよ。依存とは違うこともあるってことを知ってほしいな。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2019/03/24(日) 18:33:22 

    犬…

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2019/03/24(日) 18:33:53 

    >>297
    釣りだろうけどそれくらいギラギラしてみたいわ

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2019/03/24(日) 18:35:23 

    >>252
    親はみんな子供が生きがいだと思うけど
    依存と生きがいは違うよ

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2019/03/24(日) 18:40:49 

    ポケ森

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2019/03/24(日) 18:45:58 

    >>252
    成人してるんでしょ?
    離れればいいだけじゃん
    なんだかんだできないのはあなたも内心母親に依存してるんじゃないの?

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2019/03/24(日) 18:46:11 

    スプラトゥーン

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/24(日) 18:47:15 

    子供いないしできないから、飼い犬。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/03/24(日) 18:49:28 

    療育施設でのボランティア活動。
    我が子もお世話になった施設なので
    何かしらの恩返しが出来たらと思って
    頑張ってます。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2019/03/24(日) 18:58:02 

    結婚して子供もいるけど仕事。
    結婚前はバリバリ働いてたけど出産して、子育てしながら幸せなはずなのに家でぼーっとしてしてる時間に思い出すのは仕事して生き生きしてた時間ばかりだった。
    今年からやっと職場復帰して、やっぱり仕事してる時は最高に楽しい。家事と育児と仕事をこなすのは大変だけど、忙しいほうが自分にあってる。
    子供と主人の協力あって出来ることですが。

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2019/03/24(日) 19:04:10 

    ない!前は食べることだか楽しいって思ってたけど、ごはんもお酒もなんだかもう惰性で摂取してる。結婚してるけど旦那と合わないし、友達も近くにいなくて孤独。生きがいがあればなあ。ほんともうなんで生きてるんだろって毎日悩んでる。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2019/03/24(日) 19:13:33 

    ライブと旅行
    既婚アラフォーなのに一人でガンガン行ってる
    好きなミュージシャンが活躍することが生きがい

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2019/03/24(日) 19:20:03 

    平穏な日々を手に入れるために生きます。
    1日が何事もなく終わったら、とても幸せです。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/03/24(日) 19:21:35 

    老後好きなだけごろごろ暇してたいからそれに向かって今は一生懸命働いてます!

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2019/03/24(日) 19:23:08 

    生きがい、ないな。何処に行くにも疲れるし。
    友達も居ないし。色々あって、人間嫌いになった。
    つまらない人間だ。

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2019/03/24(日) 19:25:43 

    二匹の猫が生きがい。
    だっこー!って手を広げて抱きついてくる。
    超かわいいわ。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2019/03/24(日) 19:27:18 

    生き甲斐にされるのは重い。息苦しい。
    他をみつけてくれと思う

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2019/03/24(日) 19:28:06 

    >>314
    だから、生き甲斐と依存は違うっての

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2019/03/24(日) 19:32:50 

    >>315
    離れてほしいの

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/03/24(日) 19:33:24 

    結婚して子ども産んで自分が親になることが夢でした。
    去年癌が見つかって子宮も卵巣も全摘しました。
    夢もなくなっちゃった。
    なんのために生きるかわからない。

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2019/03/24(日) 19:36:02 

    スノーボード。これからは子供をボードデビューさせて一緒に滑ることが目標。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/03/24(日) 19:37:16 

    >>317
    自分のために生きる時間をもらえたってことかも?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/03/24(日) 19:44:15 

    自分で産むことはないと思うから姪っ子

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/03/24(日) 19:45:23 

    >>316
    自分から離れなさいな

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2019/03/24(日) 19:47:36 

    >>76
    子供が小さいうちはキャリアセーブしていいんじゃない?
    それでも育休とって時短で続ければ子供が大きくなるにつれて仕事を増やしていける。
    子供を諦める必要はないんだよ。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/24(日) 19:49:31 

    今は子どもの成長
    成長後の生活も楽しみにしてる
    興味のあることたくさんあるし、勉強したいこともたくさん、子どもが入園したら仕事もしたい
    夫定年後にふたりで旅行行きたいから貯金もしたい
    そう言いながら現実はうまくはいかないことも多いけど、ひとつずつ小さいことからでもやりたいことできたらいいな
    今日が一番若いと思ってる37歳です

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2019/03/24(日) 19:49:37 

    子供の健やかな成長と、自分の仕事で業績を上げること。
    両輪揃ってやっとバランスが取れてる。

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2019/03/24(日) 19:51:22 

    好きなアーティストと漫画、あとBL。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/03/24(日) 19:54:22 

    ない

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2019/03/24(日) 19:57:41 

    一人の時間と、少しだけ余裕のある生活。
    だから四時間パートだし、子供が帰ってくるまでコーヒー飲んでホッとできる。
    これに好きな服が好きなときに買えて、外食も旅行も好きなときにできるようになれば最高だと思う。

    +8

    -2

  • 328. 匿名 2019/03/24(日) 19:58:52 

    旦那と子供と猫
    幸せだよ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2019/03/24(日) 19:59:25 

    >>303
    物わかりのいい親ばかりじゃないんだよ

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2019/03/24(日) 20:00:45 

    >>114
    私もこれだな。もう散々今までの人生嫌な人に会ったし傷つくことも沢山あった。
    残りの人生はとにかく好きなものに囲まれて好きな事沢山して幸せを噛みしめながら過ごしたい!!
    ほんの小さな事でも好きが沢山詰まった穏やかな日常が私の生きがい。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2019/03/24(日) 20:00:59 

    愛猫と旅行と旦那

    猫たちがいるから長期の旅行には行けなくなったけど、幸せ。
    今は友達と年に1回、豪華にディズニー行くのが恒例。
    グリーン車乗って、ミラコスタで2泊してって感じ。

    もちろん、旦那との毎日は幸せです。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2019/03/24(日) 20:04:46 

    旅行と読書。世界観が広がる事が楽しいです。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2019/03/24(日) 20:06:09 

    恥ずかしいが何もない

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2019/03/24(日) 20:11:33 

    結婚しようが、子供いようが、仕事してようが、人生を楽しめない人はずっと楽しめないと思う。私は楽しめない側の人間なんだなと諦めてる。

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2019/03/24(日) 20:12:27 

    >>317
    私にあなたを理解することはできないけれど、お辛い経験であることを想像します。
    家族を持つことが必ずしも幸せであるとは限りません。
    私は家族と絶縁しています。
    当たり前のように感じていたものを失ったり、手に入らないと確信してしまうの苦しいことでしょう…
    あなたに良いことがありますように、
    拓けますように。
    気を悪くしてしまったらすみません。

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2019/03/24(日) 20:13:38 

    未婚と既婚と小梨で全然違うよ
    分けてトピ立てればよかったかも

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2019/03/24(日) 20:18:17 

    生きがいが見いだせない。貧乏じゃないけど金持ちでもない。毎日嫌なニュースばかり。世の中悪いことしている人がお金をたくさんもっている。最近そんな風にしか考えられない。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2019/03/24(日) 20:19:04 

    >>336
    若い時のほんの一瞬違うだけ。
    歳をとれば同じになるよ。

    +4

    -5

  • 339. 匿名 2019/03/24(日) 20:19:55 

    今は子供を無事に育て上げることかな。産んだ責任だし親の務めだと思ってるから。
    なので、子供が巣立ったら…生きがいがなくなる。昔から趣味も無いし、友達もライフスタイルが違くなってから付き合いが薄れ殆ど居ないに等しい、仕事はやりがいとかより生活のためにしているものだと思ってる。つまらない人生。

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2019/03/24(日) 20:21:12 

    >>25私も同じ事考えました。
    お互いのために、お互い健やかにいきたいですね!

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2019/03/24(日) 20:21:50 

    生きがいですか〜
    おいしい物を食べること、充分な睡眠、
    休日のたまのゴルフですね。


    バツイチ独身アラフォーより。

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2019/03/24(日) 20:21:59 

    >>338
    そうかな…。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2019/03/24(日) 20:23:11 

    ない!

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2019/03/24(日) 20:26:13 

    ない。ただ生きてるだけ。
    ただ、こどもの面倒見ないといけない、家族の食事作らないといけない。
    あとは楽しみといえば、お菓子食べたり、ドラマや映画見たり、読書したり。楽しみがないと生きていけない。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2019/03/24(日) 20:26:57 

    結婚して子どももいるけど、生きがいなどない!

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2019/03/24(日) 20:31:22 

    私はずっと恵まれてるとは言えなかった。
    死にたくてがむしゃらで自分が大切じゃなかった。
    人に大切にされて初めて生きていたいと思えた。
    パートナーに大切にしてもらって最近やっと所謂生きがいを探し始めた。
    毎日の生活を大切にしたい、壊したくない。
    壊れることが恐怖ですらある。
    多くの人の平凡だけれど、今の自分は幸せだと思う。戦争とか人為的な格差でそれが変わらないことを願う。
    幸せも不幸も因果応報ばかりではないから、生きがいと言われるものを探し続けれる日常が続いてほしい。

    子供やパートナーが生き甲斐である人は、その生きがいが執着に変わってしまうかもしれないという可能性は視野に入れていてほしいな。
    それによって私は長い間苦しんだ。

    +5

    -3

  • 347. 匿名 2019/03/24(日) 20:33:16 

    ワイン

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2019/03/24(日) 20:35:59 

    生きがいなんてない
    死にたいって思うときが多い

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2019/03/24(日) 20:36:40 

    ありません。

    自殺方法考えてる毎日。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/03/24(日) 20:37:07 

    結婚前は趣味と仕事。
    結婚後は主人と仕事。
    出産後は子供と育児。←今ここ。

    が理想だったけど、育児大変過ぎて結婚前の趣味と仕事を生き甲斐にする為に今生きています!

    でもまぁ、その時々で違う思いますよ。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2019/03/24(日) 20:37:57 

    >>338
    そんなわけがないw
    全然違うよ。
    決めつけが激しいの多いな

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2019/03/24(日) 20:41:06 

    子供&仕事&趣味&好きなアイドルw

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2019/03/24(日) 20:41:27 

    初老の独身です!

    有線で聞こえた気に入った曲を探す
    →◯ouTube→頼んでも無いのにオススメどんどんw

    なんで最近の音楽にすっかりはまってます
    でも、初老なんだし…と思い、radikoで
    歌謡番組も聴いてます(◯木ゆたかの)

    あとは乙ゲーと、まめきちまめこと、
    数独(ナンプレ)が生き甲斐です

    これらが忙し過ぎて、結婚どころじゃないですw

    ナンプレあと一問残ってるから行くわ!

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2019/03/24(日) 20:41:33 

    何もなかったけど、子供が産まれるから子供の為に生きていこうかな。でもそれもつまらない人生だよね…、旦那とも上手くいってないし何かないもんかね。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2019/03/24(日) 20:43:45 

    娘の服を買うこと。
    小学生なので一緒にあれがいいこっちがいいと選ぶのが楽しい。
    私が選んだのは気に入らない時が多いけど。

    私が小学生の時に服を買ってもらうのが一番嬉しかったので、同じことが出来て楽しい。
    パート代結構つぎ込んでます。
    でも貯金も頑張らないとね‥。

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2019/03/24(日) 20:44:09 

    >>319
    自分のためか。
    喪失感でいっぱいだよ。
    子どもほしくないって言われたパートーナーと別れた後に癌だよ。
    私もともと子どもできなかったんだ。何が子どもほしいだ。バカみたい

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2019/03/24(日) 20:47:11 

    >>356
    バカじゃないよー

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2019/03/24(日) 20:47:13 

    彼氏はいるけど、年上でバツイチ。
    彼は成人まで子供に養育費払わないといけないし、
    私は産めない体で身体弱いながらも日中は事務職、夜は居酒屋経営。何のための女?女として恵まれた人生歩めてないじゃないか。毎日仕事。
    寝るだけのために帰って。
    たまに女として生きてる意味が分からなくなります。
    でも生きがいは仕事なのかな。
    みんなにありがとう
    美味しかったと言われると一日の疲れも忘れてしまいます。

    +17

    -2

  • 359. 匿名 2019/03/24(日) 20:47:33 

    >>335
    ありがとうございます。
    人それぞれ幸せは違いますよね。
    私は子ども産みたかった。保育やってたけど自分の子どもほしかった。
    それに1人で生きるのは辛いです。経済的にも1人では不安です。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2019/03/24(日) 20:53:33 

    ないなぁ。死ぬの待ちながら生きてるだけ。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2019/03/24(日) 21:06:25 

    40歳独身彼氏無し子無し貯金無しですが
    美味しい物食べてテレビ見て野球観戦行って友達としゃべってたまに実家に帰って家族に会って猫と遊んでってだけで幸せです。
    生きてるだけで幸せって思ってる。

    +21

    -1

  • 362. 匿名 2019/03/24(日) 21:09:04 

    この子達が無事に成人するまでは絶対に死ねないなぁって思ってるから、
    やっぱりありきたりだけど「こども」かなぁ。
    生き甲斐とはまた違う?

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2019/03/24(日) 21:12:33 

    独身で大きな生きがいはないけど、日々の小さな楽しみならたくさんあるよ〜そういうのを支えに生きててもいいよね?

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2019/03/24(日) 21:12:39 

    子どもや旦那の予定に合わせて仕事を調整し
    自分のための時間はなし

    40になったら人間ドックやガン健診受けようと思ってたけど
    長生きしたって家族の奴隷を続ける日が増えるだけで意味ないと気づき
    多分健診とか行かない

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2019/03/24(日) 21:13:58 

    >>336
    私はいろんな人の生き甲斐が知れて面白いけどな〜
    他人の生き甲斐にケチつけてる人は意味不明だけど
    人は人でいいじゃんね

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2019/03/24(日) 21:14:04 

    わたしは子供いるけど生きがいって訳じゃないな。
    今までこれが生きがいって思ったこともない。
    ただやらないといけないのは子育て。
    楽しいことも嫌なことも普通にあるし子供が笑った顔とかすごく可愛いくて幸せを感じるけど、この子が生きがいなんて思ったことはない。
    やるべきことがあるほうが人生悩まないのかもね。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2019/03/24(日) 21:15:59 

    娘と自担

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2019/03/24(日) 21:18:52 

    将来旦那とお店やるのが夢だから、そこに焦点合わせてがんばってる。ただ外野(親)がうるさくて辛いなぁ。一度きりの人生好きに生きたいから、正直親がいなくなるの待ってる状態

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2019/03/24(日) 21:20:58 

    >>361
    なんかこれが一番幸せそうに見えるな

    +9

    -5

  • 370. 匿名 2019/03/24(日) 21:22:25 

    生きがいが何か考える時点で贅沢なのかもね。
    その日生きるのに必要な水を何時間もかけて汲みに行って手に入るかわからない獲物を狩りにいく…みたいな生活の国の人達はそんなこと考えてなさそう。

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2019/03/24(日) 21:25:26 

    子どもと過ごすあと数年のわずかな日々(長くなってしまったら、生きがいよりも早く自立してほしいと思うはずなので)

    そして、職場の仲間や友達との旅行。あと、主人と一緒に過ごせること。

    見上げた夕日が綺麗だっただけでも、生きていてよかったと感じる。思わず、今日の夕日綺麗だよ、と連絡して、おやつ外でたべたりする

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2019/03/24(日) 21:26:21 

    35歳、独身、彼氏あり、友達ゼロ。。
    生きがい…何だろう…
    少し考えてみるね

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2019/03/24(日) 21:26:25 

    子供は何より大事で、幸せな人生が送れるよう導いてあげれるよう最大限頑張っているけど、生き甲斐とは違うかな。
    美味しい物も沢山食べた、お洒落も楽しんだ、海外旅行も行った、バブルで贅沢に遊んだ、アラフィフになった今、何をしても満足感は無いなぁ。
    離婚してシングルだけど、ダイエットしてもお洒落しても見てくれる人は無し、再婚するつもりも無い。
    唯一、好みのジャニーズにまだときめく事はあっても、その先には何も無い事を我に返って気付いては空しくなる。
    仕事を頑張っても、富を得るのは社長だけ。
    海外旅行で美しい景色に感動しても、だからどう、とはならない。綺麗だなあ、で終わる。
    未来に期待、目標がなく、ただ生きてるだけ。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2019/03/24(日) 21:33:25 

    美味しいものを食べること
    友達と買い物やランチに行って気晴らし

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2019/03/24(日) 21:37:20 

    中学生の娘とB'zのライブに行く事!😁

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2019/03/24(日) 21:37:58 

    ほどほどに働いてお金を得て、
    好きな服を着ること。
    興味のある場所へ出向き、いろんな人に出会うこと!
    知らないこといっぱいあるよ。
    子供はもちろん大事だけど、生きがい、てのとは
    ちょっとちがうかな。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2019/03/24(日) 21:42:19 

    食べる事だったけど、あまりに太ったのでやめました。
    カラオケが好きだけど飽きてきたし、特に、ないなあ

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2019/03/24(日) 21:43:08 

    別に人と関わる事が大して好きじゃないし、結婚はしたいけど相手が居ないから旦那も子供も居ないし、特にありません。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/24(日) 21:43:32 

    >>375
    子供と趣味を共有できるのって憧れる

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2019/03/24(日) 21:45:20 

    >>317
    子宮や卵巣があったって絶対に子どもが出来るわけじゃないよ??
    授かり物って言うよね

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2019/03/24(日) 21:45:44 

    36歳バツイチ子なし彼氏なし友人もろくにいない安月給正社員
    元旦那に浮気されて鬱病になり離婚したことを思えば、家で一人晩酌して休みのはダラダラ過ごしてる日々が物凄く幸せに感じる
    鬱病になって何度も死のうと思ったけど死にきれなかった
    病気やら事故で死ぬまでは生きなきゃいけないんだと開き直れた
    生き甲斐はたまにお寿司屋行って贅沢することかな!

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2019/03/24(日) 21:45:52 

    都会の生活も充分満喫したし、そろそろ地元に帰って結婚相手でも探すかなーと思い、田舎に帰って3年経つけど恋人どころか友達すらできない。仕事しかなくてマジで毎日クソつまんないです。唯一良いのは実家暮らしだからお金に余裕があって欲しいものを我慢せず買えること(家にお金入れてます)。あとは妄想の中で生きている。。こんなアラフォーでいいんだろうかとしょっちゅう思うんだけど、考えはじめたら鬱になりそうだからあんま考えないようにしている。

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2019/03/24(日) 21:46:34 

    お金の心配なく毎日を楽しく生きてることが生き甲斐です。
    親も友だちも旦那も幸せならわたしも幸せ。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2019/03/24(日) 21:46:44 

    基本、何も感じないなあ。
    一日が無事に終わったとしても、寝る時間になって寝るだけ。無事終わった〜なんて振り返りすらやらない。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2019/03/24(日) 21:48:42 

    >>361
    わたしあなたと友達になりたいわーーw

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2019/03/24(日) 21:50:45 

    旦那と子供が寝てからコッソリお菓子やパンを食べること。子育て疲れるし同居だし、それくらいしか思いつかない。虚しい…。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2019/03/24(日) 21:51:08 

    今は毎日の酒と来月行く好きなバンドのライブが楽しみです!
    先週も行きました。

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2019/03/24(日) 21:51:21 

    >>380
    横だけど、そういうことは子宮摘出した人に言わない方がいいんじゃ…

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2019/03/24(日) 21:51:44 

    早く毒親が死んでくれること。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/03/24(日) 21:53:22 

    旦那。あとは旅行。
    体力的に子供は作らなかったけど、旦那と仲良いし、ゆとりがあって楽しい。
    今週末は旦那とお弁当をもって花見予定。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2019/03/24(日) 21:54:07 

    飼い猫が最近特に可愛くて癒しをくれます
    なぜかやたらと懐くようになって可愛すぎる!

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2019/03/24(日) 21:54:36 

    食う 寝る 遊ぶ

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2019/03/24(日) 21:57:01 

    金爆のライブに参戦すること♪

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/03/24(日) 21:58:34 

    親を看取ること。
    親より先には死なないようにしたい。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2019/03/24(日) 21:59:42 

    好きな音楽を聴いてる時は幸せで
    ドーパミンが出てる感じがする

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2019/03/24(日) 22:03:28 

    彼と旅行三昧

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2019/03/24(日) 22:04:16 

    風呂あがりのストレッチくらいかな
    確実に柔らかくなってる

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/03/24(日) 22:06:54 

    子育てが終わった後の生活を妄想する事
    終わりがあると頑張れる…

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2019/03/24(日) 22:07:00 

    >>397
    いくつか分からないけど、35以上でも効果あるんだね。私もやりたい。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/03/24(日) 22:10:16 

    なんにもない
    なんで生きてるか分からない
    喫煙が悪みたいな雰囲気だけど
    タバコ吸う時間だけが自分の中でやることあるなーって感じ

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2019/03/24(日) 22:12:03 

    子供が生き甲斐って方、ちゃんと子供が大きくなったら子離れ出来るようにね。
    私は親から愛されてるけど干渉されすぎて疲れる時があるよ。
    「○しなさい」とか「○で間違いない」とか子供でもちゃんとそれぞれ考え方あるから、考え方を押し付けられるの疲れる。
    血は繋がってるけど考え方まで一緒な訳ない。
    期待されるのも疲れる。

    +13

    -6

  • 402. 匿名 2019/03/24(日) 22:13:28 

    35歳です。
    生きがいは親、夫、子供、友人の存在です。
    生きていてくれるだけでも嬉しいです。
    良くしてくれてありがとう。

    +9

    -6

  • 403. 匿名 2019/03/24(日) 22:15:45 

    私は結婚にメリットを見いだす事が何1つないので独身で仕事、仕事、仕事で突っ走ってきて今まできているんですが

    生きがいは愛犬たちと愛猫たちが元気に健やかにご機嫌に過ごしてくれるようにベストの状態を整える事。

    たぶん この子たちのおかげか実年齢を言うとビビられる。

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2019/03/24(日) 22:17:27 

    青春時代に読んだ漫画の見届け。
    ジャンプっ子だったから、もうONE PIECEしかない。笑

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2019/03/24(日) 22:27:48 

    36歳 子ども、生き甲斐というか責任感かな
    成長は面白い
    でも子どもがいなかったら生き甲斐がなかったとは思わない
    食べ歩きが大好きだったから
    逆に今は子どもが小さくてそれ出来ないからね

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2019/03/24(日) 22:30:10 

    無駄遣い
    ちまちま気になる物を買って試すのが楽しい

    飽き性だから、趣味続かないし上手くなる前に終わるし知識も深くならない

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/03/24(日) 22:30:44 

    暴飲暴食して早死にすること。
    食べるのもお酒飲むのも好きだし~長生きしたくないし~。

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2019/03/24(日) 22:31:27 

    そりゃ子供だよ。
    自分も友達もこれから衰えていくだけ。
    子供には夢と希望しかない。

    +3

    -10

  • 409. 匿名 2019/03/24(日) 22:32:13 

    羽生きゅんの活躍。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/03/24(日) 22:37:38 

    ささやかですが、
    夫と休日のランチに行くこと。

    可愛がっている10歳超えた ねこを
    愛でることかな。
    ずっと長生きしてほしいです。

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2019/03/24(日) 22:38:09 

    子供三人いるけど、子供はいきがいじゃないかな。大好きだけど、育てる義務があるってかんじ。小学生だし。やっぱ、1日の半分以上は仕事してるし、仕事も楽しいから仕事がいきがいかな!自営業だから人間関係なやむこともないし。子供にたいしてはなんか、すきなことみつけてそれを仕事にしてほしいなと思うぐらい。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2019/03/24(日) 22:38:10 

    生きがいはないけど子供ために生きてる

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2019/03/24(日) 22:43:03 

    35歳結婚して4ヶ月。妊活中です。
    とりあえず今は旦那と美味しいもの食べたり家で映画観るのが生きがい。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2019/03/24(日) 22:43:37 

    生きがいと言うのかわからないけど、子供達が仲良く楽しそうに遊んでる姿を見てるだけで幸福感でいっぱいになる。

    +9

    -2

  • 415. 匿名 2019/03/24(日) 22:43:52 

    子どもがいないので生きがいなんてものはないな
    小さなことでたまに幸せかんじるくらい
    たぶん一生このままなんとなく生きてくのかな

    +11

    -1

  • 416. 匿名 2019/03/24(日) 22:48:51 

    子供が欲しいとは思わないけど子供が生きがいって人がたくさんいてうらやましいのとは自分はなんだろって思う

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2019/03/24(日) 22:48:53 

    自分の時間を自分と旦那のために使うこと

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2019/03/24(日) 22:49:34 

    映画みることくらい
    パニック障害で映画館は行けないからAmazonフールーネトフリさまさま

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2019/03/24(日) 22:50:20 

    旦那 子ども 実家家族 友達

    ドラマ 小説 漫画

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2019/03/24(日) 22:51:51 

    資産運用

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2019/03/24(日) 22:57:39 

    生きがいというと違うのかもしれないけど、子どものために頑張ってるとは思う。子どもがいなかったらここまで自分は頑張れてない 笑

    人生いろいろあったけど、子どもと夫と笑いあってるいまが人生の中で1番キラキラした時間なんだろうなと感じてる。いまがたぶん人生の幸せのピークで、子どもが中学生くらいになってだんだん大人になってきたら夫とまた2人きりで日々を過ごしていくのだと思う。それは今ほどキラキラはしてないかもしれないけどそれはそれで幸せな時間になったらいいなあと思ってる。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2019/03/24(日) 23:03:47 

    日本終了のお知らせ

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2019/03/24(日) 23:04:22 

    毎日を楽しく生きてること

    取りあえず目先のGWの海外旅行を楽しむ!

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2019/03/24(日) 23:04:33 

    子供の成長!
    子供を育てて入学式や卒業式は親のイベントなんだと気付いたw
    泣ける、周りも泣いてる

    +9

    -2

  • 425. 匿名 2019/03/24(日) 23:09:34 

    子どもが大学卒業してやっと落ち着いたけどお金もないし、卒業と同時に結婚して他県へ。そして相手が農家の長男。
    虚しさが落ち着いたら生きがいを探します。
    生きがいよりも老後の心配が先かな。

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2019/03/24(日) 23:10:03 

    読書しながらコーヒーを飲んでのんびりする事

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2019/03/24(日) 23:11:31 

    子供が生き甲斐なんてつまんない~と昔親に言った記憶ある。
    もっと自分自身が楽しめるもの見つけなよ…って思ってた。
    でも自分が親になると、生き甲斐がなかなか見つけられない。
    何かに夢中になってる背中を見せたいのになかなか…ね。
    人生は難しいなと思うわ。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2019/03/24(日) 23:11:54 

    美味しいコーヒー飲むこと

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/03/24(日) 23:14:08 

    子どもが生きがいとは思えない。可愛いけど責任とか不安とかプレッシャーの方が強くて、私のなかで生きがいってポジティブで楽しい事だと思うから、
    今は読書や美容、勉強やお気に入りドラマ…かな。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/03/24(日) 23:14:17 

    子供、仕事、友達、夫と共通の趣味であるサッカー観戦、英語の勉強。
    これから子供と一緒にスポーツ系の習い事も始めようと思ってる。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2019/03/24(日) 23:15:53 

    子供もいない
    嵐が生き甲斐だったのに休止
    これを機に私も終わりたい

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2019/03/24(日) 23:21:56 

    ビックリなんだけど、友だちの子どもが警察に捕まって笑えないくらいに大変な感じで一家離散
    地道に真っ直ぐ1日を暮らして、子どもをしっかり世に送り出すために生きてる

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2019/03/24(日) 23:22:23 

    高齢で犬猫を飼うのはやめてあげてね。20年生きるから。

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2019/03/24(日) 23:25:47 

    アラフォーになって気づいた。家庭でも仕事でも趣味でも何でもいいから軸になるものが一つは無いと、生きる事が無意味に思えてくる。だから、趣味か仕事が超充実してるなら一生独身もアリだけど
    そうでないなら結婚すべき。

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2019/03/24(日) 23:25:58 

    動物嫌いだから大丈夫よー

    +0

    -3

  • 436. 匿名 2019/03/24(日) 23:29:57 

    >>380そんなことわかってますよ。
    でもできる可能性はあるでしょ?
    ない人は可能性すらないよ

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2019/03/24(日) 23:34:24 

    子供生きがいって毒親育ちだからゾッとするわ

    +8

    -2

  • 438. 匿名 2019/03/24(日) 23:35:15 

    子供が生き甲斐。育ててるようで、逆に子供に成長させて貰ってます。

    +6

    -3

  • 439. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:33 

    同じ趣味の大学からの友だちとお店を始めることになったので暫くはそれが生きがいになりそうです。


    +6

    -0

  • 440. 匿名 2019/03/24(日) 23:41:56 

    生き甲斐って言葉あんま好きじゃないなってこのトピきて気づいた
    ◯◯に依存してますって言ってるみたいにきこえる

    ◯◯がなくなったら生きる甲斐もないという風にはなりたくない
    ◯◯が人間の場合は、相手にプレッシャー与えかねないし
    ひとつに絞るのはリスク高いから
    あれもこれも、って欲張っといたほうが良さそうね
    ひとつ学んだわ。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2019/03/24(日) 23:42:17 

    子供の健やかな成長と好きなものを食べる事

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2019/03/24(日) 23:48:04 

    生きがいかは分からないけどペットかな...でも、愛犬に依存し過ぎてて、この子が居なくなったらその先生きていけないんじゃないかと、今から怖い...他に何か生きがいになる様な事を見つけられたらいいんだけど、本当に何も無い。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2019/03/24(日) 23:49:48 

    40歳独身,35歳からブクブク太り始めて今はダイエットが生きがい。痩せてきてから
    少しは男っ気出てきたけどまだ彼氏はできない😭
    独身と既婚じゃ全然コメントちがうよね。独身のみんなの私は味方じゃ。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2019/03/24(日) 23:51:01 

    むしろ、子供出来た!子供生き甲斐!ってシフトして子育て楽しめる人は柔軟だから巣立ったら巣立ったで
    次のステージに行くだけだと思う

    +15

    -2

  • 445. 匿名 2019/03/24(日) 23:58:11 

    健康に過ごすことかな

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2019/03/24(日) 23:59:25 

    あと10年くらい経つと子どもの手が離れるので、そしたら思う存分仕事したい。
    いまは一生の中で希少な穏やかな期間として、週末子どもとどこ行くかを楽しみにしている。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2019/03/25(月) 00:03:50 

    明日もどうなるか分からないからなぁ。
    生き甲斐ってなんだろう。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2019/03/25(月) 00:07:40 

    病気をしてほぼ無一文になったから元気になったらまた一生懸命働いて支えてくれた旦那と両親に恩返しをしたい。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2019/03/25(月) 00:09:29 

    お菓子(新種を毎日パトロール)
    ミニ菜園
    好きなアーティストのライブ

    ハードルの高くない楽しいことを日々楽しめたらそれで幸せです

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2019/03/25(月) 00:10:45 

    子供。仕事。夫。
    子供は三年不妊治療して体外受精してやっとできて昨年産んだ。
    仕事は経営者。会社が軌道にのるまでがんばる。
    夫は家事育児(と生活費)の良きパートナー。激務の私を支えてくれる。この人と結婚できてよかった。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2019/03/25(月) 00:16:05 

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2019/03/25(月) 00:21:29 

    子どもが生き甲斐だとは意識はしていないつもりでも、子どものために生きてる感じはする
    20代は仕事一色、30代は子育て一色
    どちらも余裕のないままアラフォーに

    最近少しずつ心に余白が出来てきたのか、パートするにしても今までとは全然違う職種を経験したいと思うようになってきた
    とにかく働いて稼ぎたい
    私にとっての生き甲斐は、子どもよりお金かも…💧

    +7

    -3

  • 453. 匿名 2019/03/25(月) 00:22:54 

    お金増やすこと!
    そして旅行いったり心地いい家作って住んだり、ヨットで旅したり、いろんなことに挑戦したい。
    あとは自分の天職と言えるものを見つけるために模索しています。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2019/03/25(月) 00:40:14 

    アラフォー主婦、子なしだけど
    仕事、猫、楽器、ダンナと晩酌
    かなぁ。

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2019/03/25(月) 00:43:50 

    36歳 独身
    一番の楽しみは食べること。次はどこのお店に行こうかネット検索してる。
    あとは恋愛かな。付き合ってないけど、手を繋いで歩くだけで幸せを感じる。

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2019/03/25(月) 00:50:38 

    ダイエットと恋愛

    恋愛というか、ときめき的なもの

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2019/03/25(月) 00:58:45 


    ホテルエベレストに泊まる

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2019/03/25(月) 01:05:58 

    ライブ
    ビュッフェ
    ドラマ

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2019/03/25(月) 01:08:13 

    >>59
    ほんとにそう思います。マイナスだろうけど、私の生きがいは自分。可愛く生まれたのでいつまでもずっと可愛くいたい。もちろん子供は大切です。だけどいつか巣立っていくもの。人生の軸は自分です。美しくあると、それだけで人生が楽しいです。

    +7

    -4

  • 460. 匿名 2019/03/25(月) 01:13:57 

    >>10
    うわあ…きっつ。

    +0

    -15

  • 461. 匿名 2019/03/25(月) 01:15:17 

    >>451
    アル中まっしぐらだね。酒しかないのが危ないよ。

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2019/03/25(月) 01:23:31 

    37才。生き甲斐はありません。
    親がいる間は仕方なくと思って生きています。
    私が死んでも困る人がいなければすぐに死にたいけど、親だけは、私が死んだらそれこそ生き甲斐を失うだろうから。
    それ以外は、仕事でも友達でも、私でなくても代わりがきく。

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2019/03/25(月) 01:26:41 

    今は子供かな。
    独身のままだったら趣味のサイクリングもっと頑張ってたと思う。
    全国遠征してみたかった!

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2019/03/25(月) 01:26:59 

    >>334さん
    私も楽しめない側の人間だ。生まれもった性格なのか?それとも後天的(毒祖父母、毒両親、毒兄弟だったので)な理由でそうなってしまったのか?何をやっても空虚感があって、ほんとの意味で楽しんだ事がないよ。

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2019/03/25(月) 01:29:35 

    ピアノをひっそりとユーチューブにあげること。収益は0だけど、鬱防止にやっています 元鬱。

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2019/03/25(月) 01:31:20 

    生きてるなあって毎日家を出た時に思うよ
    仕事はお金のため
    割り切ってがんばってます

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2019/03/25(月) 01:32:49 

    子供の成長。趣味の電車を見ること。電車を見ることは外に出ないとできないので、引きこもりにならずに済むかなと思ってます(о´∀`о)

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2019/03/25(月) 01:37:05 

    子供のとって書いてる人可哀想

    それ自分じゃないし
    子供が可哀想重い

    +2

    -8

  • 469. 匿名 2019/03/25(月) 01:41:34 

    35過ぎたらなかなか変われないでしょう。めちゃくちゃショッキングなことがないと。

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2019/03/25(月) 01:48:55 

    自分の仕事。
    まだまだ学べることがあることが幸せです。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2019/03/25(月) 02:04:22 

    林家ペー、パー子さんのように全身ピンクの服が着たい!

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2019/03/25(月) 02:04:28 

    がるちゃん。

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2019/03/25(月) 02:13:42 

    36歳独身ですが猫2匹と父母、ゲームや旅行が生き甲斐かな。
    結婚願望は全くない。
    今は職もあって幸せだけど、店長でもないのに職場で最年長で、年々居辛くなってきた。
    数年後職も失って家族もいなくなったらって想像するだけでも絶望。
    貯金も200万くらいしかないし、このままだと確実に将来やばい。

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2019/03/25(月) 02:16:02 

    ご飯とオヤツと本や漫画。

    至福の時間です。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2019/03/25(月) 02:17:52 

    今までは子供だったけど、成長して口きいてくれないし、体調悪くても声もかけてくれないし、そんな関係になってしまうと子供が生きがいではなくなった。かといって親が高齢だから自由にあれこれできないし、何のために生きているのかわからないな。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2019/03/25(月) 02:19:39 

    生きがいなんてあるわけない。苦しかない。毎日わけもわからない状態で時だけが流れていく。何が不安なのかも自分が何に対して悩んでいるのかさえもわからない。自分の事は自分が一番見えないって本当だなー。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2019/03/25(月) 02:35:20 

    子供はいないので姪っ子の成長。
    美味しい物を食べる。
    美しい物を見たり、穏やかな時間を作る。
    少し良い温泉に入る…
    ほぼ癒しだな!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/03/25(月) 02:35:56 

    私は結婚にメリットを見いだす事が何1つないので独身で仕事、仕事、仕事で突っ走ってきて今まできているんですが

    生きがいは愛犬たちと愛猫たちが元気に健やかにご機嫌に過ごしてくれるようにベストの状態を整える事。

    たぶん この子たちのおかげか実年齢を言うとビビられる。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2019/03/25(月) 02:37:59 

    >>50
    私も一緒に行く〜
    貧乏だけど…
    ちょっとしかない貯金下ろすわ!

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2019/03/25(月) 03:11:51 

    家族との時間と仕事

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2019/03/25(月) 03:18:29 

    ジャニーズと横浜流星

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/03/25(月) 03:19:50 

    35歳なら立派なババァやん
    ネット卒業して編み物やお茶を勉強しよう

    +0

    -7

  • 483. 匿名 2019/03/25(月) 03:31:14 

    旦那。旦那が好きすぎて失いたくない。ずっと一緒にいたいと思ってる。因みに新婚ではないです。

    +7

    -4

  • 484. 匿名 2019/03/25(月) 03:31:50 

    子供、海外旅行、食べること。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2019/03/25(月) 03:50:55 

    子供が居ると怖かった老いが待ち遠しい気分になる
    私が老いないと子供が育たないからね、早く大きく育って欲しいな

    +2

    -4

  • 486. 匿名 2019/03/25(月) 03:59:55 

    今年36歳になる。
    もう出産予定無いし後は子ども達のバックアップだな。
    末っ子が学費かからない頃には主人と平日のんびり仕事量落として働きたい。

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2019/03/25(月) 04:26:39 

    >>135
    本当それ。子どもにお金かけるのは大事だけど、自己満足で子どもが欲しくないものまで買い与えてお金がないとかは終わってる ウチの親だけど
    子どもの意見も聞かずにお金だけかけてお金がないとか それで子どもに借りたりとかね 生きがいだからといって子どもの意思を尊重できなかった毒親は将来不幸になるよ

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2019/03/25(月) 04:47:32 

    家族に美味しいご飯を作ることと、愛犬のお世話です

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/03/25(月) 05:16:16 

    野球!
    元々子供産めないしバツイチ。
    結婚してる時は自由に遠征とか出来なかったけど、離婚して自由に野球観に行けることが心底楽しい。
    もはや野球の為に働いている。笑

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2019/03/25(月) 05:40:21 

    独身。
    猫と仕事。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2019/03/25(月) 05:51:43 

    趣味を仕事にしたので仕事!子供もいるけどやっぱり自分の人生だし

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/03/25(月) 05:56:45 

    趣味が楽しいです。子育てもして趣味もして、毎日楽しいです
    メイクも好きなので、毎日の朝からメイクも楽しいです
    そんな事の積み重ねで色々楽しい(*´`)

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2019/03/25(月) 06:05:26 

    女手一つで子供達を食べさせて行かなきゃと思い仕事して
    、気づいたら仕事も生きがいになっていました。色々ありすぎて今日、来月いっぱいで退職する意向を管理者に伝えます。また違う職場でもいろんな事があると思いますが、気持ちのいい仕事ができるよう努力していきたいな。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2019/03/25(月) 06:22:55 

    自由を謳歌すること!
    離婚経験者なので独り身が幸せ!!

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2019/03/25(月) 07:05:29 

    自分磨き。
    子育て中も自分でできる美容を怠らなかった。もちろんエステやその他出向かなきゃできない美容(美容院以外)は子育てして行けなかった。けど子育てしながら安くてもマメにパックしたりストレッチしたり食べ物にも気を使い、体重も独身時代をキープ、髪もツヤツヤ、肌もシミシワ無し。
    このまま子供が独立しても美容を極めたい。
    一度働いたけど人間関係のストレスで老けたし自分に構えなくなったから自分でできるフリーの仕事以外やるつもりもない。自由にさせてくれる旦那に感謝!

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/03/25(月) 07:14:07 

    子ども。あとパート。小さい会社で私がいないと困るって言ってくれる。
    男業界だからみんな優しい。
    浮気はしないがモチベーションが上がる。
    あと漫画読んだり書いたり。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2019/03/25(月) 07:16:34 

    自分の成長かな。いつまでも学びたい、体験したいという欲求がある。遊んでる時とかはもちろん楽しいけど、自分の成長に繋がる何かをした時の方が充実感があるな。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/03/25(月) 07:32:29 

    ヨガはじめたい!

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/03/25(月) 07:55:12 

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2019/03/25(月) 07:56:44 

    何歳でも同じだよ…35だけど毎日忙しくて大変だけど仕事も子育ても家事も楽しんでやってるから苦痛じゃない!!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード