-
1. 匿名 2019/03/23(土) 21:23:39
25日に大奥最終章が放送されますね!
ドラマが始まった頃から大好きで毎回見ています!
ぜひ『大奥』シリーズについて語りたいです!+115
-4
-
2. 匿名 2019/03/23(土) 21:24:53
松下由樹の大奥で何度泣いたか+461
-1
-
3. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:08
なぜ木村文乃なんだ!
+509
-4
-
4. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:13
夕方によく再放送やってたよね。+234
-1
-
5. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:52
けもじなことを〜+111
-1
-
6. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:59
プライムビデオで見たばっかり!
堺雅人が、冴えない脇役俳優だと思っていたけど、色気が凄くてびっくりした!+107
-7
-
7. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:38
内山理名の時よく見てた。
貫地谷しほりが健気ですごく可愛かった!+457
-4
-
8. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:38
ちょっと誰か大奥の時系列ちょうだい
+209
-3
-
9. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:48
安達祐実の和宮が好き。お人形さんみたいで。夫婦仲も良くて安心して見てたw+548
-4
-
10. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:49
安達祐実の殿が死んじゃって着物届けられて泣くシーンが切なかった。+338
-2
-
11. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:50
最後の大奥なんだね+263
-0
-
12. 匿名 2019/03/23(土) 21:26:51
小池栄子が梅食べさせたんだっけ?
+367
-2
-
13. 匿名 2019/03/23(土) 21:27:08
最近沢尻エリカの再放送みたよ+132
-2
-
14. 匿名 2019/03/23(土) 21:27:38
猫ではないお猫様と呼ぶのだ、夫婦でペットの猫で再現して笑ってる+81
-3
-
15. 匿名 2019/03/23(土) 21:27:48
今度の新作に浅野ゆう子と谷原章介と北村一輝と葛山信吾出るんだよね
谷原さんは映画版のミッチーの役
浅野さんは天英院の叔母
+146
-2
-
16. 匿名 2019/03/23(土) 21:27:49
紀香さん御台所似合ってたね。楽しそうに演じてた気がするw+483
-0
-
17. 匿名 2019/03/23(土) 21:28:12
木村文乃、大沢たかお
小池栄子、浜辺美波、南野陽子、岸井ゆきの/浅野ゆう子、谷原章介、北村一輝、竹中直人/松坂慶子、鈴木保奈美
豪華だね!!+202
-9
-
18. 匿名 2019/03/23(土) 21:28:33
新作スペシャルのナレーションが仲間由紀恵って大丈夫なんだろうか諸々
今までは余貴美子とか梶芽衣子だった+255
-2
-
19. 匿名 2019/03/23(土) 21:28:40
華の乱の、紀姉さんキレイだったわ〜。
小池栄子もいい味出してた!+394
-0
-
20. 匿名 2019/03/23(土) 21:28:41
第一シリーズが一番好き。殺伐とした中でまるに癒されるw+235
-0
-
21. 匿名 2019/03/23(土) 21:28:53
小池栄子また出るんだね!
気の強い役がほんとにハマってた+395
-0
-
22. 匿名 2019/03/23(土) 21:29:00
浅野ゆう子が好きだった!+269
-4
-
23. 匿名 2019/03/23(土) 21:29:19
仲間由紀恵ちゃん演じる絵島と、西島秀俊さん演じる役者の物語好きだった。報われぬ悲しい最後だけれど。+290
-2
-
24. 匿名 2019/03/23(土) 21:29:23
>>12
小池栄子の迫力がすごかったw+281
-0
-
25. 匿名 2019/03/23(土) 21:30:27
菅野美穂の凛とした側室も素敵だったし
藤原紀香も孤独だけど綺麗なところ素敵だった+427
-12
-
26. 匿名 2019/03/23(土) 21:30:30
いつだったか忘れたけど、東京事変が主題歌のやつは見てた+190
-3
-
27. 匿名 2019/03/23(土) 21:30:32
浅野ゆう子が大奥に戻ってくるシーンカッコよすぎる+311
-1
-
28. 匿名 2019/03/23(土) 21:30:48
木村文乃嫌いなんだよなーと思いつつ、
絶対見ちゃうんだろうなあ+166
-0
-
29. 匿名 2019/03/23(土) 21:31:02
女の凄まじい戦い。
生き残る為の策略。
綺麗な着物が😖💦悲しい。+48
-1
-
30. 匿名 2019/03/23(土) 21:31:13
松下由樹さんや瀬戸朝香さんが出てた第一章の大奥に号泣したわ😭
+401
-1
-
31. 匿名 2019/03/23(土) 21:31:21
内山理名のときのメンツが好きだな~w+107
-2
-
32. 匿名 2019/03/23(土) 21:31:22
美味でございます〜〜+473
-2
-
33. 匿名 2019/03/23(土) 21:31:27
美味でございます~!+93
-3
-
34. 匿名 2019/03/23(土) 21:32:21
美味にございまする〜+81
-8
-
35. 匿名 2019/03/23(土) 21:32:24
絢爛豪華な着物を見てるだけでも目の保養になる〜+153
-1
-
36. 匿名 2019/03/23(土) 21:33:46
もしも自分が大奥入ったら?
生き抜く自信なし→プラス
生き抜く自信あり→マイナス
私は自信ない。+501
-89
-
37. 匿名 2019/03/23(土) 21:34:12
ちゃらららら、らーらら+33
-3
-
38. 匿名 2019/03/23(土) 21:34:19
CM見たけど木村文乃の地味さ・・・+170
-1
-
39. 匿名 2019/03/23(土) 21:34:23
>>31
谷原章介演じる綱吉が内山理名(安子)の事ちゃんと好きだったのが嬉しかったw安子の母親に手を付けてるけど…。+249
-1
-
40. 匿名 2019/03/23(土) 21:35:17
新しいの楽しみにしてたのに、木村文乃なのがなぁ…
木村文乃嫌いじゃないけど、主演ってかんじじゃないんだよな
脇に負けそう+236
-5
-
41. 匿名 2019/03/23(土) 21:35:37
シリーズ通して姑が怖いw+45
-0
-
42. 匿名 2019/03/23(土) 21:35:39
上様に愛されて世継ぎを産んだ側室の小池栄子と、お飾りの本妻で子供も身籠れなかった藤原紀香の静かなバトルに震えた。
特に、追い詰められた藤原紀香が「もう、たれにも(誰にも)子など生ませへん………」って呟きながら廊下にロウを塗り塗りする狂気はゾワッとした。+329
-1
-
43. 匿名 2019/03/23(土) 21:36:28
北村一輝の顔に傷がついた上様かっこよかった//❤️+276
-0
-
44. 匿名 2019/03/23(土) 21:36:50
安達祐実の和宮がリアルお雛様ですごく可愛かった
あの髪型が似合うの安達祐実しかいないと思う
あの堀北真希でさえ似合ってなかった+372
-1
-
45. 匿名 2019/03/23(土) 21:36:59
>>1
録画したぜ!!+10
-1
-
46. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:05
「大奥総取り締まり瀧山にございます」…ズダダーンって効果音で鳥肌が立つ+531
-0
-
47. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:45
華の乱のエンディング、時代劇なのに桑田佳祐の曲がミスマッチに思えたけど、映像と見るとクセになる。+266
-2
-
48. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:52
おふくが自害しようとしてる幼い時の家光にビンタ?して「ふくを母と思いなされ!」って一緒に泣くシーンにホロリとする…+284
-2
-
49. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:52
>>36
間違えてマイナス押したYo!
生きていく自信なんかないわ!
出入りの着物商人Aでいい!+58
-4
-
50. 匿名 2019/03/23(土) 21:39:55
>>31
将軍が部下の妻とその娘に手を出したって史実なんだよね。すごいな
ヨーロッパ貴族は夫婦がお互い愛人作るの普通だしホントに文化がちがうよね+89
-3
-
51. 匿名 2019/03/23(土) 21:40:13
菅野美穂&浅野ゆう子の大奥が好きだった
菅野美穂が可愛らしかった+278
-1
-
52. 匿名 2019/03/23(土) 21:40:13
小池栄子、眉毛がなくて「おでん」って名前だったよね。今回も同じ役かな?+200
-0
-
53. 匿名 2019/03/23(土) 21:40:19
>>32
この3人はずっと大奥にいるけど人間なんだよね?+138
-0
-
54. 匿名 2019/03/23(土) 21:42:06
菅野美穂と浅野ゆう子の瀧上が大好きだった。
今もカッコいいけど原田龍二は時代劇が似合う男前だった+199
-1
-
55. 匿名 2019/03/23(土) 21:42:16
私、これめっちゃ泣いた+100
-63
-
56. 匿名 2019/03/23(土) 21:42:28
元AKBのまゆゆは壊滅的な演技だったねえ
カツラも似合ってなかったし
沢尻エリカは綺麗だった+252
-9
-
57. 匿名 2019/03/23(土) 21:44:28
着物が素敵
色の組み合わせが独特な
組み合わせをしてても、
綺麗なんだよねー
浅野ゆうこの
大奥総取締の瀧山が好き
+220
-1
-
58. 匿名 2019/03/23(土) 21:44:29
この時の大好き。
藤原紀香も高岡早紀も良かった〜+145
-0
-
59. 匿名 2019/03/23(土) 21:44:51
画像貼り忘れ+315
-0
-
60. 匿名 2019/03/23(土) 21:45:13
ホント、安達祐実のお垂髪似合ってたー!
おっとりとした京言葉も上手かった
「ありがとぉ⤴️」
「けもじなことー」+267
-0
-
61. 匿名 2019/03/23(土) 21:46:48
小池栄子は怖かったけど、息子は内山理名の子と仲良くて弟想いだったよね+145
-0
-
62. 匿名 2019/03/23(土) 21:47:58
仲間由紀恵の映画大奥が、キャストもセットも衣装も豪華で眼福。大奥って同じ俳優・女優さんが出るけど、仲間由紀恵は映画だけですよね?+68
-0
-
63. 匿名 2019/03/23(土) 21:48:01
>>59
花とか、雰囲気がそれぞれ合ってて素敵だな+34
-0
-
64. 匿名 2019/03/23(土) 21:48:22
あんまり覚えてないんだけど、サザンの主題歌がなんか意外と合ってて良かった+126
-1
-
65. 匿名 2019/03/23(土) 21:51:30
第一章の時のお江役の高島礼子もめちゃめちゃよかった
気位が高くて松下由樹を見下すんだよね
「人殺しの娘御どの」とか言って
お万の方の瀬戸朝香が慈悲深く見えなかった、ごめんw+272
-2
-
66. 匿名 2019/03/23(土) 21:51:31
大奥全シリーズに出てる大奥スリーアミーゴスの美味にございます〜の人達。
オムニバスで良いからあの3人が主役のも見てみたい。コメディ枠で。+152
-4
-
67. 匿名 2019/03/23(土) 21:52:37
この間まで再放送してたのに家定が死んだ所で終わった。続きが観たいのに放送予定は違うドラマになっちゃったみたい。何で?+107
-1
-
68. 匿名 2019/03/23(土) 21:53:14
夜の行為の一部始終を見られているなんて信じられない&集中出来ない+192
-0
-
69. 匿名 2019/03/23(土) 21:54:24
木村文乃が嫌いすぎて、他のキャストは見たいんだけどなあ、+68
-3
-
70. 匿名 2019/03/23(土) 21:54:50
何日も何日も髪が伸びるまでの間監禁されていた上、いびられても尚強く生きるお万の方。大奥の瀬戸朝香も好きだった。+225
-2
-
71. 匿名 2019/03/23(土) 21:58:12
やっぱり浅野さんはこのシリーズに外せない存在でしょう。
幕末版の瀧山様の迫力の凄いこと+214
-0
-
72. 匿名 2019/03/23(土) 22:00:08
安達祐実の和宮と野際さんの天璋院も良かった
最後の家茂亡き後に同じ人を思う仲がなんとも切なかった+232
-3
-
73. 匿名 2019/03/23(土) 22:00:37
小池栄子さんが印象に残ってる+73
-1
-
74. 匿名 2019/03/23(土) 22:02:23
>>64
カーモベイビ 明日も ハレルヤ〜
みたいな曲だよね。+59
-2
-
75. 匿名 2019/03/23(土) 22:04:01
>>53
それはわかりませぬ
大奥は伏魔殿
魑魅魍魎がうようよしておりますゆえ…+67
-0
-
76. 匿名 2019/03/23(土) 22:04:06
>>52
正確には綱吉の側室「お伝の方」次の「月光院」は七代将軍家継の生母で、仲間由紀恵が主演してた映画版の大奥で井川遥がやった役だよ。
映画とは違った見せ方してくれそうで楽しみ+22
-0
-
77. 匿名 2019/03/23(土) 22:05:39
このとき堺雅人がっつりイケメン枠だったよね
菅野美穂さんとこれで出会った?+101
-4
-
78. 匿名 2019/03/23(土) 22:06:01
大奥って脚色結構してんだなーと
菅野美穂が訛ってたり大河では事前に訛り取ってた
映画版で生島が処刑されたりほんとは島流し
+13
-5
-
79. 匿名 2019/03/23(土) 22:09:36
>>13
沢尻エリカのって、相手役成宮じゃなかったっけ?
再放送できたの!?+32
-3
-
80. 匿名 2019/03/23(土) 22:18:26
>>72
実成院ね。天障院は菅野美穂の方だね。+58
-0
-
81. 匿名 2019/03/23(土) 22:21:09
>>65
どれ見たのか忘れてた
これだw面白かったやつ+2
-2
-
82. 匿名 2019/03/23(土) 22:21:39
綱吉の母親役の、江波杏子さんが、居ないのが寂しいです+121
-0
-
83. 匿名 2019/03/23(土) 22:23:20
>>12
小池栄子が青梅を食べさせた・・・
と思ったら実は藤原紀香が青梅を子供の口にねじ込んでいた。+135
-0
-
84. 匿名 2019/03/23(土) 22:25:38
>>65
この配役すき
大根は一人もいなかったし
それぞれ迫力凄い
DVD買おうとしたけど結構高いw+15
-0
-
85. 匿名 2019/03/23(土) 22:26:09
木村多江も御台所やったよね+268
-0
-
86. 匿名 2019/03/23(土) 22:26:39
椎名林檎の歌が意外に合ってた+108
-0
-
87. 匿名 2019/03/23(土) 22:27:17
松下由樹のが好きだった!
高島礼子が綺麗だったわー+143
-0
-
88. 匿名 2019/03/23(土) 22:27:39
まる+233
-1
-
89. 匿名 2019/03/23(土) 22:28:21
松下由樹の母乳がやたら焼き付いてる…
うろ覚えだけど…+79
-0
-
90. 匿名 2019/03/23(土) 22:29:40
野波麻帆演ずる町娘が面白くて癒された。
春日局に裸を見せて「体には自信があります!」ってアピールして大奥に連れて行ってもらう
→寝屋でコトが済んだ直後にヨッと逆立ちし、家光様をびっくりさせる
→「何をしておるのじゃ?」の問いかけに「こうすると妊娠しやすいんです。ほら、上様も手伝って!」
→家光思わず笑いながら彼女の逆立ちの足を支える
健気で明るくて大好きなキャラだった!+217
-3
-
91. 匿名 2019/03/23(土) 22:32:13
上様に見初められた瀬戸朝香がとにかくキレイだった。+161
-1
-
92. 匿名 2019/03/23(土) 22:33:06
菅野美穂がめちゃめちゃかわいかったね。
薩摩弁のお姫様、また見たいな。+187
-3
-
93. 匿名 2019/03/23(土) 22:33:15
舞台版大奥を見に行きました。松下由樹さんの春日局はやっぱり圧巻でした!
正直なとこ、大奥好きだから実力ある人に演技してほしい。まゆゆが出るとかないわーって冷める。+164
-0
-
94. 匿名 2019/03/23(土) 22:41:16
たまに男女逆転大奥とごっちゃになってるコメントあるね+88
-0
-
95. 匿名 2019/03/23(土) 22:47:57
大奥大好きで、どのシリーズも見たし映画も見ました。ストーリーもだけど、出演者が着てる豪華な内掛けを見るのも楽しみの一つでした。
舞台も観に行ったことあります😄松下由樹と若村麻由美が出てましたが、遠目に見てもオーラがすごかった✨
月曜日のスペシャルも楽しみです。+56
-0
-
96. 匿名 2019/03/23(土) 22:51:02
大沢たかお好きです♥️+36
-4
-
97. 匿名 2019/03/23(土) 22:51:56
安達祐実が子供の産めない体だと判って、野際陽子が側室選びしたよね、舞を舞わせて目隠し吹き矢で当った人にするって。
結婚が決まってた女の人に当ってその人首吊り自殺したの怖かった。上様から貰った白い小鳥の残骸咥えてたの。+157
-2
-
98. 匿名 2019/03/23(土) 22:54:45
松下由樹が北村に犯されそうになって
北村の剣を抜いて刺すとこが壮絶だった
確か第1話+87
-1
-
99. 匿名 2019/03/23(土) 23:08:26
木村多江って総取締代理でも出てたよね確か初島役。役者を長持ちの中に隠して大奥に入れて逢瀬を重ねてる所を見つかって、死罪になる所を和宮が上様にお願いして島流しに。+141
-0
-
100. 匿名 2019/03/23(土) 23:13:19
>>42
今際の際のおたまに「世話になった」って言って看病してたのもなかなかw+6
-0
-
101. 匿名 2019/03/23(土) 23:14:40
>>98
アレ北村より笑って嘲ってた愛人の方に殺意が向いてたよねw
北村はついでw+44
-0
-
102. 匿名 2019/03/23(土) 23:18:37
>>83
直接の死因は紀香の毒殺
青梅は小池栄子の突発的な行動
でも気が咎めて吐き出させちゃったんだよね
紀香は完遂+103
-0
-
103. 匿名 2019/03/23(土) 23:22:34
殿が西島秀俊のやつが1番好きだった。+78
-0
-
104. 匿名 2019/03/23(土) 23:26:02
生まれて直ぐお福(乳母)に預けられ実母に疎まれ可哀想だった。お江与も本当は自分で育てたかったんだよね。最後の時、ややを抱かせたもって言いながら亡くなるのには号泣した。+159
-0
-
105. 匿名 2019/03/23(土) 23:28:47
上様と言ったら西島さんのイメージ+162
-2
-
106. 匿名 2019/03/23(土) 23:31:07
松下由樹の旦那に北村一輝がでてたり、内山理名のときに中山忍でてたり、安達祐実の姑で野際陽子さんとか、木村多江も御台所役も大奥取り締まり役もしてたよね~
男女逆転大奥のときはブレイク前の窪田正孝でてたり。も~どの大奥も好きすぎる‼️+81
-0
-
107. 匿名 2019/03/23(土) 23:34:24
好きなんだけど、同じ人が色んな役をやってて、混乱する+170
-0
-
108. 匿名 2019/03/23(土) 23:36:49
いつかの、高岡早紀のキレイさ♡+68
-1
-
109. 匿名 2019/03/23(土) 23:37:15
瀬戸朝香が上様の子を妊娠して松下由樹に月流しの薬を飲む様に言われたけど、出産し直ぐお玉に赤ん坊を渡してお玉が産んだ事にして、自分は松下由樹の後を継いで総取締役になったよね。+145
-0
-
110. 匿名 2019/03/23(土) 23:38:43
高島礼子さんの御台所様が艶やかで
美しかった+117
-1
-
111. 匿名 2019/03/23(土) 23:40:43 ID:mmZk5knUZ6
北村一輝家定さんがつくるカステイラが食べたいと思った。
浅野ゆう子の迫力はいつもすごい❗️+53
-0
-
112. 匿名 2019/03/23(土) 23:48:40
>>97
自殺した人、水川あさみでしたよね。+123
-0
-
113. 匿名 2019/03/23(土) 23:53:15
今度のスペシャルにフジアナウンサーが何人か出ると知って落胆してる+68
-0
-
114. 匿名 2019/03/23(土) 23:54:15
堺雅人と多部未華子のが凄く切なかった。
愛し合ってるのに、男性不妊で上様を懐妊させられない……
+12
-15
-
115. 匿名 2019/03/23(土) 23:57:07
仲間由紀恵の絵島が美しかった+150
-0
-
116. 匿名 2019/03/23(土) 23:57:46
大奥第1章
阿茶の局が、乳母の面接にやってきたおふくに行った言葉
「人は生きていく中で必ず何かを捨てなければなりません。捨てたものが大きいほど、残るものに賭け、生きる力は強うなります。」
この言葉、深い!と思い、その後の人生でちょくちょく思い出しています。
マニアックネタですみません💦
藤田まこと演じる家康も深いセリフいっぱい言ってた!
第1章は名言が多かったと思います+133
-1
-
117. 匿名 2019/03/23(土) 23:58:32
幕末編での開かずの間に出る黒紋付の女中の話がちょっとしたホラーの回だった+29
-0
-
118. 匿名 2019/03/24(日) 00:01:54
>>104 >>105
家光のビフォーアフターだね+4
-1
-
119. 匿名 2019/03/24(日) 00:08:43
仲間由紀恵さんの絵島が綺麗過ぎて…
美人は髪が乱れると落武者では無く色気が出るんだなって思いました。+124
-0
-
120. 匿名 2019/03/24(日) 00:12:04
ごめん、フジの大奥シリーズと男女逆転大奥は別に考えて欲しい。+155
-1
-
121. 匿名 2019/03/24(日) 00:20:50
高島礼子の御台所、艶やかで綺麗なだけじゃなく言葉や表情まで凄かった。
お福の企みで将軍が狩場の休憩所で雛形あきこに身の回りの世話させた時、襲って子供が出来た事お江与は最後まで知らなかったんだよね。バレたらどうなる?ってハラハラした。+105
-0
-
122. 匿名 2019/03/24(日) 00:23:33
>>8
最初のドラマ3作と映画までなら。。。
江戸時代
まず1〜3代将軍が出てくる第1章→
5代将軍が出てくる華の乱→
7代将軍が出てくる映画の大奥(仲間由紀恵のやつ)→
そして幕末、江戸時代最後あたりを描いた、大奥(安達祐実のやつ)
時系列ってこういう感じのでOK??
ドラマや映画が決して時代の流れ通りではないから、わからなくなりますよね笑
あとの細かいことは歴史の本へ。。。+29
-0
-
123. 匿名 2019/03/24(日) 00:30:56
雛形あきこがやってた役、あの一発で妊娠するんだよね。側室になってたら間違いなく出世頭だったろうな。+64
-1
-
124. 匿名 2019/03/24(日) 00:38:47
>>85
綺麗だなー+8
-0
-
125. 匿名 2019/03/24(日) 01:03:35
この曲めっちゃ合ってたよね東京事変 - 修羅場 - YouTubeyoutu.beArtist:東京事変/Tokyo Incidents Title:修羅場/Shuraba-The Rat's-Nest 2005.11.2 Release 3rd Single フジテレビ系ドラマ「木曜劇場・大奥〜華の乱〜」主題歌
+40
-3
-
126. 匿名 2019/03/24(日) 01:06:56
谷原章介のバカ殿っぷりにイライラしつつも好きだったわ+88
-1
-
127. 匿名 2019/03/24(日) 01:10:13
大奥大好きで全部みてる!
今回の大奥もめっちゃ楽しみ!!
な、はずなんだけど...どうしても、木村文乃が受け入れられない...
華がないんだよ、なんか。
他にもっといい人いっぱいいるのに何故...+76
-1
-
128. 匿名 2019/03/24(日) 01:32:36
放送順が時系列じゃないから
ごっちゃになるよね。
とりあえず、過去放送順の
相関図見つけたから貼ってみる+45
-0
-
129. 匿名 2019/03/24(日) 01:34:25
画質が悪いから見にくいね😓+30
-2
-
130. 匿名 2019/03/24(日) 01:35:48
+21
-1
-
131. 匿名 2019/03/24(日) 01:40:25
>>128
二部が飛んだ。+25
-0
-
132. 匿名 2019/03/24(日) 01:46:54
仲間由紀恵のはドラマでなく
映画だった+20
-0
-
133. 匿名 2019/03/24(日) 01:53:01
私は未視聴で内容知らないけど
相関図見ながら光浦靖子が出ていたのに
びっくりした+10
-2
-
134. 匿名 2019/03/24(日) 02:46:40
一期EDのKazamiの
「I say a little player」が好き
個人的にはOSTは「蝶のワルツ」派+38
-0
-
135. 匿名 2019/03/24(日) 03:17:26
大奥のサントラがアメリの曲にそっくりで混乱する+0
-0
-
136. 匿名 2019/03/24(日) 03:35:33
星野真里の「お〜玉〜」にゾクゾクしました。
後に自分でも演じるんだよね(^-^;+8
-2
-
137. 匿名 2019/03/24(日) 03:40:27
沢尻エリカ+35
-3
-
138. 匿名 2019/03/24(日) 03:40:44
+21
-3
-
139. 匿名 2019/03/24(日) 05:08:06
可愛かった星野真里から大人になったら、
江波杏子になる。その間の経路が見たい。+55
-0
-
140. 匿名 2019/03/24(日) 06:30:13
沢尻版のはもうオクラだよね 成宮が出てるばっかりにw
星野真里が出たのは印象ある ともかくフィクション時代劇としてはかなりエグかった+11
-1
-
141. 匿名 2019/03/24(日) 06:31:59
お願いだから最後とか言わないで!最近のしょーもないドラマよりよっぽど見応えあるのに。大奥大好きだよ〜。+68
-0
-
142. 匿名 2019/03/24(日) 07:05:14
>>121
いや、バレてたよ
実直だった上様だったのにって仕掛けた松下由樹をめっちゃ恨んで亡くなっていった。。。
+17
-0
-
143. 匿名 2019/03/24(日) 08:12:34
高校生の頃大奥にハマり、
女子数人で廊下をチョコチョコ歩き、
校舎内のカーブを曲がるたびに制服のブレザーを
シャッ!!!!ってやって大奥の女中になりきっていた。+67
-1
-
144. 匿名 2019/03/24(日) 08:28:27
>>131
まるをずっと支える真ちゃんの愛情に泣ける
大奥で御台所付きだからなかなか宿下がりできないまるが心配で 伝手で御殿医になったんだよね
真ちゃんの愛に気付かず、鈍感なまるも可愛かった(笑)+38
-0
-
145. 匿名 2019/03/24(日) 08:42:24
名前を忘れちゃったけどイノッチの奥さんが出てた時、彼女の話し方が耳障りだった。語尾がネチャっとしてるみたいな。+22
-3
-
146. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:58
>>56
視線が蔑んでるw+1
-2
-
147. 匿名 2019/03/24(日) 09:32:01
ちょんまげが昔のかっこうだと知らない外国人がいるってホントかな?日本にはサムライがいるとかって信じてる様な。+1
-1
-
148. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:57
>>12
青梅ねー!
あったねー!+7
-0
-
149. 匿名 2019/03/24(日) 10:50:44
>>140
沢尻エリカのって、確か米倉涼子主演の大奥がバーターの高部あいの薬物でお蔵入りになって、代わりに放送されたんじゃなかったっけ??
米倉涼子のはその後撮り直したのか放送されたみたいだけどら私は見逃してしまった。。。
+13
-0
-
150. 匿名 2019/03/24(日) 11:38:02
絶対見る‼️ありがとう✨主さん。
たかお久しぶり➰
今仁を観てます。+5
-0
-
151. 匿名 2019/03/24(日) 12:00:01
木村文乃だと見る気があんまりしない…。やっぱり第一弾の大奥が1番良かった+25
-1
-
152. 匿名 2019/03/24(日) 12:22:09
昔の大奥の方が女のドロドロ面白かったように思うけど、明日のも面白いといいな。
最後なんて言わずにこれからも大奥シリーズやってほしい。着物やヘアメイク大変だろうけど。角曲がるときに打ち掛けをシュッと華麗に回すの大好き。私自身はもし大奥に入っても上様のお目に留まらずずっと下働きやると思います。+57
-0
-
153. 匿名 2019/03/24(日) 13:53:46
春からの連ドラでやるのかと思って楽しみにしてたけどスペシャルで終了なのね
3ヶ月弱見られるのかと思ってたからちょっと残念+12
-0
-
154. 匿名 2019/03/24(日) 14:02:05
大奥の第一章で使われてた挿入歌で恋心って曲大好きだった!
舞台版「大奥〜第一章〜」より 『恋心』 - YouTubeyoutu.be2011年からはじまった舞台版「大奥〜第一章〜」も2013年に大千穐楽を迎えました。 観に来てくださったみなさん、共演者のみなさん、スタッフのみなさん、関わった全てのみなさんへの感謝の気持ちを込めて。
+11
-0
-
155. 匿名 2019/03/24(日) 14:31:08
>>129
このシリーズ一番好きだった
お玉は元々孤児で、女郎部屋みたいな所にいたのを偉い尼様だったお万の方に助けられてお万様に忠誠を誓うんだよね
全身全霊でお万の方に尽くす
別のシリーズでお玉が桂晶院(江波杏子)さんになったのも見た時、綱吉に対して凄いスパルタ母だったけど尊敬するお万様の子だから大切に厳しく育てたのかな~とか妄想していました
たぶん綱吉がお万の子というのはフィクションだろうけどすごく印象に残っています
女同士のどろどろも良いんだけど
「まる」といい、女同士の信頼と尊敬の話はもっと好きでした。+20
-2
-
156. 匿名 2019/03/24(日) 14:46:36
>>139
松下由樹瀬戸朝香版のその後を連ドラダイジェスト含んでちょっとだけやった時に片鱗はあったかな
お玉が強かになってた+10
-1
-
157. 匿名 2019/03/24(日) 14:53:37
仲間由紀恵の映画と今度のスペシャルドラマ
月光院
└井川遥→小池栄子
天英院
└高島礼子→鈴木保奈美
間部詮房
└ミッチー→谷原章介+13
-0
-
158. 匿名 2019/03/24(日) 15:17:32
どのシリーズも面白かったなー。
浅野ゆう子、松下由樹、高島礼子の木村多江などお姉様方の演技が凄味があって大奥っぽかった!+34
-0
-
159. 匿名 2019/03/24(日) 15:46:26
菅野美穂と安達祐実のやつが一番好き
まるとしんちゃんの恋愛の行方を見守るのも楽しかった+19
-1
-
160. 匿名 2019/03/24(日) 16:39:10
子供の頃木村多江さんを御台所役で初めて見て、こんなに着物が似合う儚げな美人がいるんだと衝撃を受けた
他の女優さん達もみんな豪華な着物に負けないくらい美しくてすごい+25
-0
-
161. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:17
たまたま谷原章介さんが上様の時の大奥の最終回のみ録画が残ってたから昨日見ました❤️
祖母が谷原章介さんの上様を見て「良い男やねぇ」って言ってたの思い出しました😁
確かに良い男!
25日の大奥にも出演されるので楽しみです❤️+9
-0
-
162. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:11
兎にも角にも、過去のシリーズの小池栄子の眉が頭にこびりついてる!!+19
-0
-
163. 匿名 2019/03/24(日) 18:35:09
あの豪華絢爛な着物を着て、マスカラもせず着物に負けないなんて女優って凄いなと思う。+26
-0
-
164. 匿名 2019/03/24(日) 18:41:08
フジテレビってこんなドラマ作れるんだなぁと思ってた
今は…+10
-2
-
165. 匿名 2019/03/24(日) 18:42:13
谷原章介のやってた綱吉、上品だし文学とかの知識を披露するシーンがあるのにもかかわらず本質的なバカっぽさが滲み出てて、演技上手いな〜って思った。+24
-0
-
166. 匿名 2019/03/24(日) 20:02:38
今回最後なのに、個人的に主演(木村文乃)と上様がいまいちだなぁ…。大沢たかお自体はいいんだけど、歳がいきすぎのような…。
とはいえ大好きなシリーズだから見る!そして大奥見ると江波さんが思い出される。あの存在感、すごかったなぁ。+14
-2
-
167. 匿名 2019/03/24(日) 20:58:07
大奥総取締 瀧山でございます
上様への愛は深かった+6
-1
-
168. 匿名 2019/03/24(日) 21:14:21
高校生の頃に事務所入ってて、中臈役で出てました。
東映のヘアメイクさん(床山さん)が怖くて仕方なかった。トラウマすぎて、以来ずっと観てないです。+5
-3
-
169. 匿名 2019/03/24(日) 21:20:43
映画の月光院(井川遥)がものすごくムカついた。
男狂いで子供のことも周りのことも何も考えられない最低な女だと思った
ラストで絵島(仲間由紀恵)ではなく間部(及川光博)を選ぶところも腹立たしい+9
-0
-
170. 匿名 2019/03/24(日) 21:22:00
>>165
あの谷原章介のバカっぽさにイライラするんだよね(笑)+8
-0
-
171. 匿名 2019/03/24(日) 22:19:40
藤原紀香の代表作はバスロマンって言われているけど、藤原紀香の代表作は大奥の御台所だと思ってる。スタァの恋も良かったけど。+21
-0
-
172. 匿名 2019/03/24(日) 23:43:36
DVDに焼いてた!
全部!
偉いぞ昔の私。
ここ見てたら見たくなったので早速見ます。
ただ、Blu-rayじゃないので画像粗いんだろうな。
まずは家光お万春日からだー!+5
-0
-
173. 匿名 2019/03/25(月) 09:43:18
予告を見たけど、木村文乃は時代劇の喋りが全然できてないね。早口で軽々しい感じだった。
予告で見ただけだけど、なんでこの人なんだろう?+9
-0
-
174. 匿名 2019/03/25(月) 11:40:53
木村文乃は表情が硬くてほんと乏しいし喋りは棒読み
いい加減にしてほしい
見た目もジャガイモだし+7
-0
-
175. 匿名 2019/03/25(月) 19:25:27
北村一輝出るんだ!いつも色気だだもれ、楽しみ♪+1
-0
-
176. 匿名 2019/03/25(月) 19:26:38
楽しみなんだけど、こんなに長く続けるなら将軍の順番通りにやって欲しかったな。時代が戻ったり進んだりして、わけわからなくなる。+9
-1
-
177. 匿名 2019/03/26(火) 12:02:44
あのズルズル引きずってる打掛けの裾をペロンと捲ったら真っ黒になってそうな気がしてならない+5
-0
-
178. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:32
のりかの信子殿は良かった。
桂尚院(江波杏子)が床に伏せてるところをガンガン追い詰めるやつ、
「のぅお玉、おーたーまー」+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する