-
1001. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:38
>>810
60代あたりから男女逆転してる?笑+4
-0
-
1002. 匿名 2019/03/24(日) 17:51:24
結婚するなら急がねばの35さい
みなさんのコメント読むと迷います
ただ、幸せトピは幸せそうですよね…、結婚して人生救われた、みたいな+4
-0
-
1003. 匿名 2019/03/24(日) 17:53:57
不満だらけで完全にレスだけど、同じような人いる??
男として見れないので100万積まれても絶対にできません。旦那が可愛そうとか一方的に言われるけど、体力ないアンド病気持ちなのに家事育児押し付けて、共働き。体力なんてない。本当にレス。少しだけの事を手伝ってって言っても知らん顔。趣味でしてるサッカーに行く前だけは、張り切って子供をお風呂に入れて「お風呂入れたから行ってくる」はぁ…。お風呂入れるだけが家事じゃないんですけど…。+26
-3
-
1004. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:10
>>1002
選ぶ相手を間違えるとこうなるという見本ですね。
でも不満を抱えてるのが8割だから、うまくいく確率は2割。運もかなりあると思う。+8
-0
-
1005. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:36
うん○がなぜか毎回下痢。洗ったばかりの便器や便座をまたすぐ掃除しなきゃならない。毎回殺意を覚える。
心を無にしてやってる。+8
-1
-
1006. 匿名 2019/03/24(日) 17:58:38
幸せトピは結婚歴が浅いのよ
ただそれだけ
20年ぐらいしてから言って欲しいわ+27
-4
-
1007. 匿名 2019/03/24(日) 18:00:07
相手がレスったら結婚継続は無理私なら
我慢してる人は凄いと思う+4
-2
-
1008. 匿名 2019/03/24(日) 18:01:46
それでもおじいちゃん、おばあちゃんになっても手繋いで街中をにこにこしながら歩いてる人に憧れてしまう+16
-0
-
1009. 匿名 2019/03/24(日) 18:04:26
お前ら、旦那に求めすぎなんだよ
金稼いでくるだけ感謝しな
世の中、無職や派遣がどんだけいると思ってんだ
旦那への態度を改めたら、旦那も少しは家庭に関心持つと思うぞ+5
-21
-
1010. 匿名 2019/03/24(日) 18:05:44
>>1006
長い人もコメントしてるよー+1
-0
-
1011. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:09
>>1009
チビハゲデブは黙ってな+9
-4
-
1012. 匿名 2019/03/24(日) 18:09:01
>>1009
お前らさあ、嫁に求めすぎなんだよ。家事も仕事も出産も子育ても介護も全て嫁wwwwその上見た目を綺麗にしろ、女らしくしろ。お前らは目も当てられない腹の出た汚いおっさんなのにどういう神経してるの?
仕事だけしてて偉いでちゅね!これでいいの?+49
-5
-
1013. 匿名 2019/03/24(日) 18:09:38
>>1010
嘘に一票
周りでも幸せな人見たこともないし聞いたこともない+4
-2
-
1014. 匿名 2019/03/24(日) 18:10:42
>>1013
旦那の両親仲良いよ。
本当に。+2
-1
-
1015. 匿名 2019/03/24(日) 18:10:42
>>518
不倫する女は被害者だとでも?馬鹿も休み休み言おうね+4
-0
-
1016. 匿名 2019/03/24(日) 18:10:56
>>1008
2人とも政治家なのよプロジェクト成功させた+1
-0
-
1017. 匿名 2019/03/24(日) 18:12:57
>>1008
うーん、実際にいる?あまり見かけない…
本当に仲良し夫婦って、そんなにベタベタしてない気がする。+6
-1
-
1018. 匿名 2019/03/24(日) 18:14:33
>>32
同じような旦那さんをお持ちの方が沢山いて笑ってしまった。
ウチもウンコばっかり。
+9
-1
-
1019. 匿名 2019/03/24(日) 18:15:10
>>1015
ちゃんと文章読みなよ。だから不倫なんて損しかしないから馬鹿だと言ってるんでしょ。+2
-0
-
1020. 匿名 2019/03/24(日) 18:15:42
>>1017
まぁ実際手を繋いでる老人夫婦は見ないけど、じいちゃんばあちゃん仲良かったよ。
+0
-0
-
1021. 匿名 2019/03/24(日) 18:16:13
夫に同じ質問したら、家事のところが稼ぎが少ないに変わって、後は全く同じになると予測+2
-0
-
1022. 匿名 2019/03/24(日) 18:18:25
外人は老夫婦手を繋いでるのよく見る+2
-0
-
1023. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:02
旦那の両親仲悪かった先妻はDV
後妻も最終出て行った+1
-0
-
1024. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:46
>>1022
日本にいる外人が?
それとも外国行って見たの?+0
-0
-
1025. 匿名 2019/03/24(日) 18:20:57
社交的でいろいろな友達知り合いいるけど
浮気もしないで仲の良い人は誰1人いない+4
-1
-
1026. 匿名 2019/03/24(日) 18:21:11
>>112
人間って恵まれてるうちは気づかない
例えばその姉が離婚したとして再婚相手が低収入パワハラ酒乱の低身長ブサメンだったとする
その時に初めて前の結婚が恵まれてたと気づくんだよ
とにかく人間って苦労しないと気づかない
よく60代70代の専業主婦で旦那の悪口ばかり言ってる人いるけど
それも旦那がちゃんと働いてDVも浮気もなくそれでも悪口言ってるんだよ
その人らも自分が恵まれてると気づいてない
離婚されて捨てられて明日から食べていけない生活できないって状態になって初めて今まで恵まれてたと気づくんだよ
旦那に捨てられない限りそういう人らは自分がわがままということに一生気づかない
+19
-3
-
1027. 匿名 2019/03/24(日) 18:21:17
>>1024
京都の観光客+0
-0
-
1028. 匿名 2019/03/24(日) 18:22:47
あー、、20代前半の私に言ってやりたい。
そいつは や め て お け ! !
+15
-0
-
1029. 匿名 2019/03/24(日) 18:22:53
年取るほど世間体があるから夫婦仲が悪い話はしないでしょう
ちょっと病院に入院してごらんお年寄りが不幸話を延々としてくるから+4
-0
-
1030. 匿名 2019/03/24(日) 18:23:13
>>1027
なるほど+1
-0
-
1031. 匿名 2019/03/24(日) 18:25:12
>>1007
えー珍しいね
女って苦痛なだけだからヤらない方が楽じゃん
そもそも子供いる人がヤる意味が分からん
子供できたら男女じゃなくて老けたジジババとして生きればよくない?
+7
-0
-
1032. 匿名 2019/03/24(日) 18:29:35
同棲わりとおすすめなんだけどなー。
+1
-3
-
1033. 匿名 2019/03/24(日) 18:30:01
>>1031
50までは欲求があったわ
相手が老けてきて徐々にこちらもその気がなくなった+1
-1
-
1034. 匿名 2019/03/24(日) 18:31:00
>>541
事実こ(ry+0
-0
-
1035. 匿名 2019/03/24(日) 18:31:21
苦痛は無いわあんなに良いものない
子供関係ないよ+4
-3
-
1036. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:17
>>1033
>>1031
>>1007
おっさんがコメントしてると想像したら吐き気してきた+0
-1
-
1037. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:50
>>1035
私も嫌じゃないよ。
子供関係ない。+1
-0
-
1038. 匿名 2019/03/24(日) 18:35:37
>>1026
わかってないなー+1
-0
-
1039. 匿名 2019/03/24(日) 18:38:49
災害時は優先して救助されるのに、不平不満言い過ぎ。+1
-3
-
1040. 匿名 2019/03/24(日) 18:44:12
>>1003
あら、これ私?(笑)
不満だらけというか、いいとこ探すのに頭を抱えるくらい見つからないです。
給料が下がる一方だから私がパートを掛け持ちする共働きですが、あちらは土日なんてご飯風呂以外は自室に引きこもりだよ。子供はもう小学生だから子供相手しろとは言わないけどさ、家事やれよ!!!
共働きとは思えぬ家事をやらない。
あちらが毎日毎日朝から晩までいる10連休が憂うつでたまらない。。+16
-0
-
1041. 匿名 2019/03/24(日) 18:46:15
>>1012
ナイス!+5
-0
-
1042. 匿名 2019/03/24(日) 18:47:16
毎週休みの日を楽しみにしてる私はなんて幸せ者なんだ。
当たり前過ぎてわからなくなる。+3
-0
-
1043. 匿名 2019/03/24(日) 18:47:55
よくそんなひとと
結婚したなー
不満だらけ+4
-1
-
1044. 匿名 2019/03/24(日) 18:49:35
子供の存在がなければ結婚は男女ともあまり価値を見いだせない。
同棲で十分。
旅行行ったりおしゃれしたり食事したり色々楽しいことはあるけれど子供と公園で遊ぶだけであの満たされる感じは代替え出来ない。
子育て経験は大きいと思う。
+8
-4
-
1045. 匿名 2019/03/24(日) 18:50:05
>>898 離婚するほど酷くはないもの、愚痴くらい言ったっていいじゃない、不満の1つや2つ誰でも持ってる+7
-0
-
1046. 匿名 2019/03/24(日) 18:51:15
>>1013
本当は勉強してるのに、してないよって言うのと一緒
人間関係円滑のために本当の事は言わないの。
+9
-0
-
1047. 匿名 2019/03/24(日) 18:52:36
うちと似たような旦那を持つ人が多いことにびっくりしたよ。
いろいろ叩かれてはいるけれど、妻を笑顔にしようと家事育児をサポートしてくれる旦那さんがいる辻ちゃんは幸せなんだろうな〜と思うよ。素直に羨ましい。+12
-0
-
1048. 匿名 2019/03/24(日) 18:56:11
>>1044
そうかな
小さい時だけよ? 母性マジックかかってるから
大きくなったら子供は別の人格だから+9
-0
-
1049. 匿名 2019/03/24(日) 18:57:27
公園で遊んだ事ない
もっといろんなところに連れて行ったよ+1
-0
-
1050. 匿名 2019/03/24(日) 18:58:20
>>1048
その小さい時が需要なんだよ。+1
-1
-
1051. 匿名 2019/03/24(日) 18:59:07
夫婦仲悪いと子供が成人したら実家に寄り付かなくなるよ+19
-0
-
1052. 匿名 2019/03/24(日) 19:03:25
子供で満たされるは
子供だけでは満たされないな
自分が成熟することが先決かな 自分大好きだから+0
-0
-
1053. 匿名 2019/03/24(日) 19:04:08 ID:FwOKqerj1D
うちの旦那は特に何もしてくれない
けど感謝や謝罪の言葉はちゃんといってくれるからか、何故か私もそこまで不満に感じない
旦那に不満ある人って旦那が何でもやってもらえて当たり前みたいな態度とるから腹立つんじゃないかな+7
-1
-
1054. 匿名 2019/03/24(日) 19:06:06
最近は夫に喋らせてから、
「いまの発言、モラハラって自覚ある?」
て聞いてる。
あわてて否定するけど、
「ハラスメントて、受けた人がハラスメントだ、と思ったらもうハラスメントなんだよ」
「会社でもそういう態度なの?」
て言い募るようにしてる。
うるせぇんだよ。+26
-4
-
1055. 匿名 2019/03/24(日) 19:06:37
>>10
一位と二位の原因。。。
こいつら本当ち○こに脳みそ付いてるな+4
-2
-
1056. 匿名 2019/03/24(日) 19:08:25
>>959
そうそう、ママじゃないんだよねー。
そんなでかい身体して甘えてくんな、て思う。+11
-0
-
1057. 匿名 2019/03/24(日) 19:10:29
歴史の賢人たちが口を揃えて結婚だけはするなって言ってるけど
まあ確かに独身のほうがストレスは溜まらなそう+7
-1
-
1058. 匿名 2019/03/24(日) 19:10:46
10年以上付き合って結婚したけど、価値観が違い過ぎてストレスが溜まる。特に、社会的マナーと子育てに関して理解してもらえないことが多くて、子どもさえいなければ離婚したいとすら思う。
最近そんな夫がASDと分かって、納得すると共に落ち込んだ。やっぱりお互いを想い合える、尊敬し合える夫婦が幸せだと思う。+13
-2
-
1059. 匿名 2019/03/24(日) 19:13:18
>>223
それだけ夫(男性)に不満感じてる日本女性がいるって事じゃないの?+4
-0
-
1060. 匿名 2019/03/24(日) 19:14:05
確かに独身は自由に見えるけどお金持ちじゃない限り死ぬまで働かないといけないからね
それ考えると専業結婚に耐えるよ 自由に使える時間がいっぱいあるから
兼業なら無理だけど+5
-4
-
1061. 匿名 2019/03/24(日) 19:20:49
>>905
おい男ブーメラン飛ばしてんのか?+7
-0
-
1062. 匿名 2019/03/24(日) 19:23:39
なんか相手のことよく知らずに結婚してる人多すぎない?
少なくても結婚する前から相手のこと理解してたら
そうなるであろうことが想像できそうなものばかりなんだけど
よく見ずに結婚してるの?+8
-11
-
1063. 匿名 2019/03/24(日) 19:25:56
>>1062
本当にそう思う。
旦那、結婚したからって態度変わらないよ。むしろ付き合った時から態度変わらない。+6
-5
-
1064. 匿名 2019/03/24(日) 19:26:44
更年期の為、体調不良でちゃんと家事が出来てないんだけれど文句言わないでいてくれる旦那、ありがたいなぁと思ってる。
でもそこで体調不良なんだから旦那が家事やってよって思っちゃう人は不満が溜まるんじゃないかな。
私も心の片隅で少しは思うけれどそこまで求めるのは申し訳ないなと思う。
大抵の人は自分の考え方次第で少しは不満が減るのではないでしょうか。
勿論DVとか本当に最低の人もいるのでしょうけれど。
+4
-3
-
1065. 匿名 2019/03/24(日) 19:27:42
聞きたいんだけど、旦那さんが優しく、育児も積極的なタイプだったら兼業でも平気?
兼業なら家事もするって事で。+5
-0
-
1066. 匿名 2019/03/24(日) 19:28:21
>>1059
こんなミスリード記事を鵜呑みにして馬鹿じゃないの(笑)
この人達のアンケート結果の
お互いが感謝の言葉をかけあってるが80%
お互い相談しあってるが70%
お互い尊敬してるが70%
友達のような対等な関係が65%
不満を撒き散らしてる人は負け組で少数派だから(笑)+7
-2
-
1067. 匿名 2019/03/24(日) 19:29:54
離婚すれば~?+5
-4
-
1068. 匿名 2019/03/24(日) 19:31:19
>>253うちの旦那は逆で私の誕生日はケーキと何を買っていいか分からないからと5万くれます。姑(旦那の母)には母の日も誕生日も一切なしで姑(シングルマザー)に貸したお金もキッチリ返してと言う一人息子の旦那です。+0
-0
-
1069. 匿名 2019/03/24(日) 19:31:30
>>1067
しなーい。+4
-5
-
1070. 匿名 2019/03/24(日) 19:31:45
人間性なんて20超えたらほぼ変わることない
浮気症の人はずっと浮気性だし
配慮できない人はずっと配慮できない
特に優しさなんか結婚生活で培われるもんじゃないよ
+17
-1
-
1071. 匿名 2019/03/24(日) 19:32:04
>>29
これ我慢してる女性多いけど、一番最低最悪なやつだよね、九州は特に多いと思う。
こんなの我慢するから腐れチ○コ野郎が調子乗るんだよ、さっさと別れりゃいいのに。
+12
-0
-
1072. 匿名 2019/03/24(日) 19:32:08
SNSで結婚した人の生活とか見てるとみんなすごく幸せそうに見えるけど、実際どうなんだろ。
旦那にここまでイライラしたり離婚したいなーとか思ってるの、リアルだと自分ぐらいしかいない気がする。+21
-1
-
1073. 匿名 2019/03/24(日) 19:32:16
>>1069
じゃ、文句言うなや+4
-4
-
1074. 匿名 2019/03/24(日) 19:33:05
優しい人が良いといいながら
収入第一で選ぶから性格の不一致もろもろ出てくるんでしょ。
自業自得やん+5
-4
-
1075. 匿名 2019/03/24(日) 19:33:38
自分で経済力ないくせに
旦那に不満とかバカ?+5
-15
-
1076. 匿名 2019/03/24(日) 19:34:16
不満です。
言葉使いがまぁキツイ。
何か尋ねても、返答がキツイ。
私が同じ様に返事したら怒るくせに!+13
-2
-
1077. 匿名 2019/03/24(日) 19:35:36
誰だって多少は本性隠すよ。
3年前とは違った部分が妻に見えてきたから、夫も元の性格が誘発された場合もあるし。
3年前に自分の嫌な部分を直そうと努力した夫の事を認めてあげて、
自分も3年前と変わってないか見つめ直してみては?
人は成長するものだと信じないと、どこの夫婦もうまくいかない。
+0
-0
-
1078. 匿名 2019/03/24(日) 19:35:40
>>1073
私は旦那の愚痴を書いた事一回もないわ+3
-0
-
1079. 匿名 2019/03/24(日) 19:36:56
夫に不満ないなー
働きすぎで身体壊さないか心配なくらい
2割なのかー+5
-1
-
1080. 匿名 2019/03/24(日) 19:37:07
こういう、トピを見る度に思う。
旦那の経済力に頼ってる奴は
文句言うなと!+7
-11
-
1081. 匿名 2019/03/24(日) 19:38:02
>>1079
私も不満ないわー。
むしろ感謝してる。+5
-1
-
1082. 匿名 2019/03/24(日) 19:38:53
>>1077
>>979
へのレスです。+0
-0
-
1083. 匿名 2019/03/24(日) 19:40:25
独身でよかったと思えるトピ+5
-3
-
1084. 匿名 2019/03/24(日) 19:41:00
なぜ見抜けないのかw+3
-4
-
1085. 匿名 2019/03/24(日) 19:41:13
男性諸君
この手のアンケートで旦那の愚痴ばかり書いてるようなハズレ女性を引き当てたくないなら
貯金や収入は絶対に言わないようにしよう。
とくに高収入のキミ、まずは低収入を告白して相手の女性の反応を伺おう。
性格がすっごい判るし効果あるよ!+3
-6
-
1086. 匿名 2019/03/24(日) 19:43:41
賞味期限チェックがマジキモいんじゃ!
このキャベツの千切り(パック)賞味期限きれてるよ
冷蔵庫の一番前に賞味期限がきれそうなやつ並べるのやめれ
冬彦みたい+8
-1
-
1087. 匿名 2019/03/24(日) 19:45:05
食べるとき、グチャグチャ音立てる
公害+5
-1
-
1088. 匿名 2019/03/24(日) 19:46:00
流しでうがいすんな!
皿にかかるだろ+5
-1
-
1089. 匿名 2019/03/24(日) 19:48:22
何度汚いと言っても、マイルールを崩さない頑固な旦那
私はバスタオルを毎日洗濯
旦那はバスタオルをもう一度使おうとするため、お風呂のハンガーにかけてる
それを掴んで洗濯機に投げつける私
汚いんだよ!+10
-3
-
1090. 匿名 2019/03/24(日) 19:48:28
>>29
悪気あると思うよ、まともな男なら言わない。気が大きくなってても彼女を貶すとかありえない。
+2
-0
-
1091. 匿名 2019/03/24(日) 19:49:39
学歴も年収も私の方がかなり上だから馬鹿にされたりはないけど、女は男より家事育児して当然とは思ってるみたい。家事も育児も嫌いだから、やりたくないと何度も言ってるうちに掃除洗濯子供の世話はやるようになったけど、料理だけはやらない。
たまには働いて帰ってくる私のために料理を作ってくれていてもよくない?子供もお腹すかせてるのにお菓子なんか与えて。+5
-1
-
1092. 匿名 2019/03/24(日) 19:51:13
そりゃ今の社会システムは他人を出し抜く汚いやつが上にいくある、お金も持てる
そういう男選んでるだけ
それが不満なら経済力自分でどうにかして、自分の本当に好きな人と付き合えばいい
今の時代まともな人間らしい人は搾取されるから、意地汚い自分が良ければが生き残る世界+6
-1
-
1093. 匿名 2019/03/24(日) 19:51:14
マザコン
異常に母親に対する言葉つかいが優しい
ほんと気持ち悪い
図体でかくて顔でかくて顔のパーツが全てでかい
老けゴリラのくせに+1
-0
-
1094. 匿名 2019/03/24(日) 19:52:32
>>1083
日本人は不幸自慢するからね。
ほとんど満足なのにそれを言わず、ほんの残り1つ2つの不満を言う。
本気にしちゃダメだよ。
+9
-0
-
1095. 匿名 2019/03/24(日) 19:53:47
>>1080
その通りだね。
養ってもらっておいて文句あるなら離婚して自分で働けばいいだけなのにグチグチ文句言って。暇だから下らない愚痴が言えるんだよ。家庭のことなんか考える時間がないくらい働いていればいい。+3
-3
-
1096. 匿名 2019/03/24(日) 19:53:58
語彙が少ないくせに、自分は勉強をやればできるやつだと信じてる
またお母さんがやればできる子と育てたらしいからね+1
-0
-
1097. 匿名 2019/03/24(日) 19:55:57
まあでも私も相手のことを扱き下ろせるほど素晴らしい人間ではないのでお互い様かな。+3
-0
-
1098. 匿名 2019/03/24(日) 19:58:57
旦那の愚痴を書いてると心が洗われる+10
-2
-
1099. 匿名 2019/03/24(日) 19:59:20
話し方・態度に含まれると思うけど、言葉汚すぎ
育ちが違いすぎるとドン引きだしやってけない+5
-0
-
1100. 匿名 2019/03/24(日) 20:03:05
見る目なさすぎ+1
-4
-
1101. 匿名 2019/03/24(日) 20:04:09
中学生の息子に、小学生低学年に話しかけるような内容で話しかける旦那
いや今息子は通信ゲームで友達とつながってますから
あなたの話し方、中学生はみんなキモいおっさんと思いますから+4
-4
-
1102. 匿名 2019/03/24(日) 20:04:43
別にいいじゃん、ここくらい+4
-1
-
1103. 匿名 2019/03/24(日) 20:04:47
野生動物が入ったのかな?って思うほどトイレを汚く使う
本当にこの理由一つだけで離婚を真剣に考えた時期があった+16
-0
-
1104. 匿名 2019/03/24(日) 20:07:38
食事するテーブル席で鼻毛処理するな+4
-0
-
1105. 匿名 2019/03/24(日) 20:08:16
>>1094
人間って満たされてもそこからまた不満を見つけるからね、お金持ちになって不自由ない生活してても不満が出てくるから。欲深い生き物だよ。
ここで不満言ってる人たち、嫌なら別れれば済むだけなのに笑。
結局、子供のためだの先の生活の事考えて離婚しないんでしょ。だったらはっきり本人に言って改善してもらうか、無理なら自分が我慢するしかないじゃん。
でも我慢はまったく自分のためにはならないと思うけど。+1
-4
-
1106. 匿名 2019/03/24(日) 20:09:26
旦那のトイレが異常に長い
そしてずっとシャワートイレの音がしてる
そして旦那の後にトイレに入ると強烈にう◯◯臭い+11
-0
-
1107. 匿名 2019/03/24(日) 20:13:34
家庭内で強い男を演じてる旦那
何かしら言いにくいことを伝えなくてはいけない場面で、何も言えず、結局私が全て対応してる
気が小さいの見抜いてますから+7
-1
-
1108. 匿名 2019/03/24(日) 20:34:28
>>1040
共感うれしい😭
レスですか?レスだと相談すると私が責められて終わるので、相談もできない。子供の大事なパパだから離婚はできないんだけど、レスなのは可愛そうと思う気持ちはあるけど、本当に無理で出来ないんです😭
+1
-2
-
1109. 匿名 2019/03/24(日) 20:48:20
自分とは違う人間なんだから不満の1つや2つあって当たり前でしょ。
思い通りになるロボットじゃないんだもの。
でも向こうも多少なりとも不満あるだろうからお互い様。
自分の事、完璧な妻だなんてとても思えないから。+3
-0
-
1110. 匿名 2019/03/24(日) 20:50:53
>>1098
やっぱ似た者同士夫婦になってんだね。+1
-1
-
1111. 匿名 2019/03/24(日) 20:52:43
>>910 ?それなら離婚すればいいじゃない。
女を虐げる男とずっと我慢して一緒にいたいの?
そんな男といるくらいなら、離婚した方が幸せよ。+3
-0
-
1112. 匿名 2019/03/24(日) 20:54:29
実は独身者こそ勝ち組なんじゃ…+22
-1
-
1113. 匿名 2019/03/24(日) 21:13:48
一緒に居て、メリットがあるなら一緒にいる
一緒に居ても、生活費を自分も出さなければ暮らしていけない
何かしても、揚げ足をとるかのように、文句をつけて来る
何か頼んでも出来ない
一緒に居てもストレス溜まるだけなら一緒に居ない方がいい
同じ空間にいるのが嫌になったら、離婚ですよね
旦那を食わせるために私は働いてるわけじゃない
私ばかりが、家事子育てして、旦那の小遣いまで出していく生活が嫌になって、離婚しました
旦那の小遣いの分が自分で使えるようになって、ストレスフリーです
独身が何だかんだで、勝ち組かな+11
-1
-
1114. 匿名 2019/03/24(日) 21:33:25
>>18
近所にいる。やったらバーベキュー庭でやって
友達ら誘って家族単位でのキャンプ、アウトドア系の服やキャンプの道具やたらと買う、
私が嫁なら絶対無理!+12
-0
-
1115. 匿名 2019/03/24(日) 21:38:03
>>1062
そんな若い頃に人間観察優れたり、本日見破れる人って逆にいます?心理学者か人生経験豊富な人じゃない限りむりでしょう。もし相手を見抜いて結婚するなら世の中は独身だらけですよ!+12
-1
-
1116. 匿名 2019/03/24(日) 21:40:38
>>1080
女は育児家事してるけど、立派な仕事だよー。それを理解してくれないから不満出てくるわけでさー。
あなたはパワハラ男ですかーーー!?
男は出てってね!+9
-2
-
1117. 匿名 2019/03/24(日) 21:58:03
やっぱり独身でいよう!+8
-2
-
1118. 匿名 2019/03/24(日) 22:01:32
食事の席で思いっきり鼻をかみやがります。
一気に食欲無くなるし殺意がわきます。
眉間のシワは旦那のせい。+6
-1
-
1119. 匿名 2019/03/24(日) 22:09:33
機嫌悪いとシカトするバカ亭主!ガキか!
何度殺意沸いたことか!
家の事全部押し付けるくせに財布は自分が持つだと!?ふざけるな!+3
-0
-
1120. 匿名 2019/03/24(日) 22:15:23
誰のお陰で元気に働いて遊べてるの!?
奥さんが家守ってるからでしょ!
女は無償で家事育児してんだろうが。
感謝しろ。
当たり前に思うな!+22
-2
-
1121. 匿名 2019/03/24(日) 22:19:35
みんな‼️
大丈夫‼️
ぜったいうちの旦那よりマシだよ‼️
あ〜、職業柄いろんな人見てきたのに、
なんで見抜けなかったのか、、、
なんのカルマなんだ、これは、、、+21
-1
-
1122. 匿名 2019/03/24(日) 22:21:41
>>532
デフォルトであまりにも不利過ぎたんだよ
結果今結婚しない女性たちの人生が将来的に大変になっていくのでは?!って話題になってるじゃん
一時期は立場的に社会で担う仕事内容が
諸外国で言う移民の代替だったからね
安く使えてすぐ切れる+1
-0
-
1123. 匿名 2019/03/24(日) 22:25:56
+10
-0
-
1124. 匿名 2019/03/24(日) 22:27:13
>>610
ほんとこれ!まじできもい!!!
実際はきちんとコミニュケーション取れて相手のことも褒められなきゃ男以前に人間として失格だよね
と言うか日本ってそもそも相手を褒めることをしない文化だよね、謎
身内へもなんだかんだ肯定的な言葉をかけるなんてまじ気色悪いみたいになるのほんと謎
だから幸福度が低いんじゃないの???って思う+12
-1
-
1125. 匿名 2019/03/24(日) 22:36:43
>>612
相手に悪く言っても汚い口のききかたしても自分の事を好きでいてくれるだろうって部分が
まずそもそもすんごい爆笑もんの自信家、ナルシストだよね
で、相手もそんな感じで口汚くてもいいならまだわかるけどさ
そんな感じの男って自分はそう言う事するけど女にはされたくないんだよ
女は共感されたがる、男は理論で物を言うとかさも男は頭いいぶるけどさ
自分だっていざ理論で全否定されたらもちろん認めるわけもなく
今度はその相手の女の事すごいバッシングするでしょってやつ
それに、会話でのコミニュケーションでのこれって共感でもなんでもなく相槌テクニックってやつじゃん
実際男だって上司に媚びる奴が出世するがどうのとか言ってるけどそうじゃないでしょ、
男の人でもその相槌テクニック使ったからでしょう
男の世界にだってあるじゃんと言う事だよね
そしてそのテクニックができない人
今まで必要としてこなかったってかなり恵まれてて傲慢だよね
周りに合わさせてきていたって事だから+2
-0
-
1126. 匿名 2019/03/24(日) 22:44:28
嘘ついて小遣い前借りとか腹立つ。
日がたつにつれ有耶無耶になる。
返せ!+1
-0
-
1127. 匿名 2019/03/24(日) 22:46:17
独身が最高+11
-1
-
1128. 匿名 2019/03/24(日) 22:59:58
>>1112
老後、病気になっても人に迷惑かけない程度のお金を稼いでいる人ならね。
+1
-0
-
1129. 匿名 2019/03/24(日) 23:15:40
>>468
わぁー怖ぁー
それってどうせ重篤な順に上から数えて3つくらいの病気カウントして
どーせそれ以外の病気は病気に入らないよぉ〜とかお店でやってんじゃないのー?笑
よく信用できるねーきったなーい
それにこの前エイズ隠してお仕事してた話ニュースになってなかったっけー?
バカは本当に騙されやすいんだね
少しは慎重になったら?無理かー+0
-0
-
1130. 匿名 2019/03/24(日) 23:32:18
息子の事を義父が旦那にそっくりと会う度言う!どこに行ってもお母さんそっくりと言われるのに毎回!それに対し旦那は黙ってる。だから私はこのおっさん必死やなと鼻で笑う(笑)会う度言われるから会わせたくない!!+1
-0
-
1131. 匿名 2019/03/24(日) 23:36:29
ちょっと子供の面倒みただけで疲れたと言う。は?それ私休みなしでやってますけど、あなた3時間ほどですよ?楽勝やろ?こういう人に限って感謝の言葉ないよね、、、。+11
-0
-
1132. 匿名 2019/03/25(月) 00:55:19
貴方は結婚する前に散々彼氏に愚痴を聞いてもらってましたよね?
長い人だと仕事の終わりに1日数時間使って恋人に愚痴を言ったりするとか
言う側はスッキリするかもしれませんが聞かされる彼氏の側の
気持ちを考えたことがあるのでしょうか。
彼氏でなくてもネット上の優男に話を聞いてもらってませんか?
貴方は楽しいかもしれませんが聞く方は貴方にあわせているのです。
あなたの為に時間をあけ会話をしているのに
愚痴話をするような人は女性に多いです
そして相手に愚痴は話すのに相手の愚痴は半分聞かない
知らず知らずそんな性格が悪い女になってませんか?
+2
-2
-
1133. 匿名 2019/03/25(月) 00:56:25
>>1072
マウンティングってやつさ+0
-0
-
1134. 匿名 2019/03/25(月) 00:59:22
専業主婦って楽で暇なんでしょ?
少し前の専業主婦トピのコメントに鳥肌が立った。
こんなぐ〜たらなやつらを養っている旦那の気がしれん。+1
-5
-
1135. 匿名 2019/03/25(月) 01:46:54
40代の先輩に片思い中なのですが…
俺忙しいアピール凄い
俺が決める圧凄い(立場も上ですが)
ふつうに話してるとめちゃ優しい
細かい雑事(お茶汲み系)も嫌がらずやってくれる
この人と生活したら優しそう、家事とかやってくれそうとか思ったけど、ここ読んでたらいわゆるモラハラ予備軍でしょうか!?
てか40代で独身とか、可愛いアイドルとか見て妄想とかしてるのかな…なんかみなさんの書き込み読んでたら、かってに冷めてきた+3
-3
-
1136. 匿名 2019/03/25(月) 01:57:57
>>1054
かっこいいね+0
-0
-
1137. 匿名 2019/03/25(月) 02:36:27
>>1108
私よりマシですよー
レスはレスでも、旦那側拒否のレスですから。。
立ち会い出産から、妻を女として見れなくなったようです。
嫌いになりきれてない頃は辛かったけど、嫌いな今はレスでも別に大丈夫になりました(笑)
いま解消されても無理なので、お気持ちわかりますよ。+0
-0
-
1138. 匿名 2019/03/25(月) 02:41:02
>>1134
専業主婦経験者ですが、子供いなかった時期はゆっくりやっても午前中には家事が終わり、午後はワイドショー観ながらダラダラ、そして夕方に買い物に行ってましたね。
それはもう暇でした(笑)+0
-0
-
1139. 匿名 2019/03/25(月) 03:15:22
>>922
すごいね
おいくつですか+1
-0
-
1140. 匿名 2019/03/25(月) 04:03:54
>>2
不満だよね。+0
-0
-
1141. 匿名 2019/03/25(月) 10:44:04
人の痛みがわからない人だなって思って検索しようとしたら予測変換に出てきた。
子供が1番上にあったのが意外だったけど。+0
-0
-
1142. 匿名 2019/03/25(月) 11:16:02
夫が嫌いなんじゃなくて、夫のために365日ほぼ休みなく家事料理をするのが辛いと気付いた。
夫の単身赴任や出張に喜ぶ人も、居ないことが嬉しいんじゃなくて終わりのない義務から一時だけ解放されるのが嬉しいんじゃない?+8
-0
-
1143. 匿名 2019/03/25(月) 14:13:26
>>1123
自由はお金無いと無理
蟻のように働かないといけない+1
-1
-
1144. 匿名 2019/03/25(月) 15:08:06
>>1062
先の事は誰にも予測できません+0
-0
-
1145. 匿名 2019/03/25(月) 15:08:09
>>1142
たぶんそれも家事分担が出来てないからそう感じるんだよ
見えない家事、名もなき家事、考える家事という種類の作業を自分ばっかりやってるからじゃない?+1
-0
-
1146. 匿名 2019/03/25(月) 15:11:12
兼業って誰も幸せにならないね
最悪なパターン+6
-0
-
1147. 匿名 2019/03/26(火) 21:06:30
>>4104
長州小力に見えた+0
-0
-
1148. 匿名 2019/03/28(木) 06:54:25
>>388
結婚なんて、焦らないほうがほんといいよ!
なんならしなくてもいい。
娘にも、焦るな良くみて、優しいだけじゃだめ
あなたが自立できてればいいのよ、そう伝えたい。+0
-0
-
1149. 匿名 2019/03/31(日) 19:50:52
>>610
会話が何もない旦那もね
どんどん愛情が擦り切れて無になっていく+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する