ガールズちゃんねる

スランプ脱出の方法

46コメント2019/03/23(土) 08:56

  • 1. 匿名 2019/03/23(土) 00:05:55 

    私はホットヨガを7年間やっています。
    しかし、最近ホットヨガのレッスンに行きたくないです。
    今、2週間ほどお休みしていますが、このまま辞めるのは、もったいなく思います。
    嫌な事から逃げ出さなかった人、スランプの乗り越え方を教えて下さい。

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/23(土) 00:06:42 

    スランプ脱出の方法

    +17

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:04 

    ホットヨガのスランプとは一体…

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:10 

    スランプ脱出の方法

    +61

    -5

  • 5. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:19 

    コールドヨガにしてみる

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:54 

    ひたすら耐える。

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:55 

    まず何故行きたくないの?

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:02 

    >>2
    それはトランプ氏 笑

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:12 

    それってスランプっていうの?

    +71

    -2

  • 10. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:13 

    とりあえず遅いので寝る

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:35 

    流れを変える

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:37 

    距離を置く!
    無理に行っても嫌いになるだけ

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:52 

    よし、行ったらおばちゃんがソフトクリーム買うたるわ
    頑張って行ってき

    +30

    -3

  • 14. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:54 

    逃げ出したら、とてつもない人生が待ち受けた。 借金、夜逃げ、命まで狙われて‥

    などのストーリーを想像してみる。

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2019/03/23(土) 00:09:11 

    嫌だと思う気持ちに素直になる
    またやりたくなる日がくるかもよ

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/23(土) 00:09:17 

    ホットヨガが趣味なら、いやいや続ける必要はないと思う。
    やめたいならやめれば良い。

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/23(土) 00:09:25 

    スランプ脱出の方法

    +0

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/23(土) 00:09:27 

    仕事じゃないんだし行きたくなるまで休んでみたら?

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/23(土) 00:10:39 

    飽きたんじゃない?
    趣味っていつも物足りないぐらいで長続きする気がする

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/23(土) 00:11:10 

    キーンとか叫ぶロボットを作ってみる

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/23(土) 00:14:52 

    好きでやってるのにスランプって違和感

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/23(土) 00:21:13 

    全然違うことをやってみる。肩が凝るような手芸をやってみるとか

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/23(土) 00:26:19 

    ただ単に飽きたとか?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/23(土) 00:27:30 

    脳ミソが拒否してるのか体のほうなのか7年も続けてるのに不思議だね
    食べ放題いきまくったらヨガを欲するようになるかも

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/23(土) 00:27:44 

    次の習い事に行ったら?
    続きはジムのスタジオでやってるヨガにして気軽にするとか

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/23(土) 00:28:17 

    主さんのスランプってポーズがうまくとれないのかな?それとも単にやる気がなくなってるってことかな?
    私はダンスやってて、練習してるのにうまくなれないっていうスランプを感じる時はもっと練習する。
    ただやりたくないっていうのなら少し休んんだり無理せずにやったり少しペースを落とす。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/23(土) 00:28:18 

    スランプって実力が発揮できなくてうまいかない時のことでは?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/23(土) 00:34:22 

    静かな運動をやめてエアロビみたいな激しい運動へ切り替えてマンネリを脱却。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/23(土) 00:40:21 

    もっと深刻な話かと思って開いてしまった…。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/23(土) 00:40:49 

    ヨガってどうスランプなの?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/23(土) 00:47:16 

    それはスランプ?
    満ち潮、引き潮があるようにリズム、波でしょうね。
    ごく自然なことなので
    別の興味あるものを探す機会かな

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/23(土) 00:57:18 

    「スランプ」で辞書を引け

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/23(土) 01:10:35 

    主はヨガで資格を取るとか、何か目指してるの?
    趣味の域なら、スランプではないよね?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/23(土) 01:21:59 

    7年で脳が冷めると言うからね。
    今まで続けてた理由から変えてみるとかどうだろうね。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/23(土) 01:26:01 

    私今仕事でスランプでタイムリー!って思って開いたら何か違った…ホットヨガは無理してやらなくていいと思うな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/23(土) 02:19:23 

    >>4
    なるほど。気持ち分かる。
    幼いときってきれい食べれないスランプあるよね。こぼしたりして。

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/23(土) 02:23:03 

    月費、会費払ってるから元取りたいのは理解できますが行く手間や無駄だと感じたら行くの止める方が適切だと思う。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/23(土) 03:33:52 

    趣味で始めたんだよね?
    それが嫌になるって何かあるはず
    私だったら何で嫌になったのかをとことん追求する
    人間関係なのか、慣れ&だれなのか?うまくいかないから逃げようとしてるのか?
    で、前者2つなら、辞めて違うとこに行くか、ちょっと間空ける
    最後のやつなら頑張る

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/23(土) 04:05:29 

    あまりにもしょうもないスランプでビックリした。逆に新鮮だ。
    でも主さんの気持ちはスランプなのかもねー行きたい、やらなきゃ駄目なのに心がのらない、そんな自分が嫌。焦る。とか?!
    別にやらなくても良いんだよ。世界は広い。とらわれるな。そう思えたら本当にやりたいのかどうか分からない?
    解決は全ては主さんの心の中にあるよ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/23(土) 05:24:05 

    落合「練習が足りないだけでしょ?スランプって言っていいのは長嶋さんと王さんだけ」

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/23(土) 06:09:44 

    そうゆう時は何しても上手く行かないから、休憩…
    良い事あった途端に行ってみる。
    スランプ脱出の方法

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/23(土) 06:24:07 

    >>40
    ノム「また落合君の屁理屈でたねぇ。まだまだ若い。スランプは突然来るもんだよ。僕なんてカネヤンのドロップで何度も絶好調から絶不調に落とされたよ。それが無かったら三冠王は5回取ってたよ」
    落合「いやあんたパ・リーグの選手だから。金田はセ・リーグだから」
    ノム「ツッコミはやっ!いやいやカネヤンはロッテで一年やってたから」
    落合「それは無い。まっ仮に金田が一年だけロッテでいたことにしましょう。野村さんさっき何回三冠王取れたって言ってました?一年間で4回三冠王取れますか?」
    ノム「あれーおかしいな!僕の頭スランプでおかしくなった」

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/23(土) 07:40:15 

    ホットヨガに行くか行かないかって、どうでもいいわ。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/23(土) 08:03:06 

    流れをかえる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/23(土) 08:42:23 

    スランプとは違うけど、向田邦子のエッセイで、身体に良いからって毎日必ず納豆を食べてる人がいて、ある日納豆をいつものように食べようと箸で口元まで持っていったけど、どうしても口に入れる事が出来なかったってエピソードがあるんだけど、主のパターンはこっちに近いんじゃないのかな?
    身体が拒否してるってやつ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/23(土) 08:56:34 

    >>42
    清原のスランプについて
    オチ「清原?技術が無いだけですよ。だってボール球振ってるんだもん。どこの世界にボール球振る練習するバッターいます?」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード