-
1. 匿名 2019/03/22(金) 22:43:44
私は行った事はありませんが、
一生に一度はドイツの
ノイシュバインシュタイン城を
見てみたいです。他に美しいお城が
あったら教えて下さい。+93
-1
-
2. 匿名 2019/03/22(金) 22:44:50
ディズニーランドのお城素敵+24
-8
-
3. 匿名 2019/03/22(金) 22:44:55
姫路城+74
-2
-
4. 匿名 2019/03/22(金) 22:46:30
松本城+60
-0
-
5. 匿名 2019/03/22(金) 22:47:28
アメリカのお城+20
-21
-
6. 匿名 2019/03/22(金) 22:47:42
>>1
行ったよ〜
外観は凄いけど、中は木造で質素で汚かった
大理石採れないかららしいががっかりした
+7
-14
-
7. 匿名 2019/03/22(金) 22:47:45
ノイシュバンシュタイン城+155
-1
-
8. 匿名 2019/03/22(金) 22:47:55
迷路というか、トラップだらけの外国のお城がわかる方いますか?
以前アンビリーバボーか何かで観て、ずっと気になっています。
情報が少なくてすみません。+8
-0
-
9. 匿名 2019/03/22(金) 22:48:13
ロシア+69
-5
-
10. 匿名 2019/03/22(金) 22:48:41
お城に興味ゼロだから逆に知りたい。
観光でいちおう行くけど景色を見るだけ。+0
-2
-
11. 匿名 2019/03/22(金) 22:49:03
プラハ城+126
-1
-
12. 匿名 2019/03/22(金) 22:49:10
ホーエンツォレルン城+131
-0
-
13. 匿名 2019/03/22(金) 22:49:17
私のおしり+0
-15
-
14. 匿名 2019/03/22(金) 22:49:36
>>3
姫路城は現存する日本の城の中で最初に世界遺産に認定された美しいお城
50キロ東に行けば神戸もあるよ
+128
-2
-
15. 匿名 2019/03/22(金) 22:49:37
お姫様になって住んでみたい+105
-1
-
16. 匿名 2019/03/22(金) 22:50:02
こちらもプラハ城+89
-0
-
17. 匿名 2019/03/22(金) 22:50:08
アルカサル城+86
-1
-
18. 匿名 2019/03/22(金) 22:50:57
熊本城
小学校の修学旅行で初めて見たお城だった
早く再建できますように+66
-0
-
19. 匿名 2019/03/22(金) 22:51:08
コーフ城+66
-2
-
20. 匿名 2019/03/22(金) 22:51:28
雪に埋もれるノイシュバンシュタイン城+102
-0
-
21. 匿名 2019/03/22(金) 22:51:49
+74
-11
-
22. 匿名 2019/03/22(金) 22:52:10
白雪姫のお城のモデルとウワサされる、スペインのセゴビアの古城アルカサル
+60
-1
-
23. 匿名 2019/03/22(金) 22:52:15
ジャンボール!ここの姫になりたい!ヒュージャックマンかオーランドと住む!+5
-0
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 22:52:24
>>7
友達が行って
作り物感がすごくて残念がってた。
私はとても綺麗なお城で
憧れてたから複雑…+3
-5
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 22:52:57
景観が美しいスピシュ城+55
-1
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 22:53:08
明日テレ朝でお城総選挙やりますね🏯+21
-0
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 22:53:59
かつて存在した琉球王国の首里城
+86
-3
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 22:54:47
デンマークのフレデリクスボー城+41
-1
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 22:54:51
すごい美人になった自分想像しちゃう。+100
-0
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:38
>>29
ドラクエの音楽が流れてそう。+13
-0
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:40
松本城+96
-0
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:58
ノイシュバンシュタイン城にがっかりする人は無知すぎな気がするんだけど
どうせならリンダーホーフ城も合わせて行けばよかったね+24
-0
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 22:58:01
フネドアラ城+35
-0
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 22:58:19
フルボカー城+52
-0
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 22:59:17
彦根城+60
-0
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 22:59:38
熊本城。復興を願ってます。+90
-0
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 22:59:42
>>24
素敵でしたよ。
重厚なお城ではなく、内装も華美なお城です。
当主の趣味が厨二病なのが笑えます。+24
-0
-
38. 匿名 2019/03/22(金) 23:00:35
ヨーロッパ最大級の廃墟「スピシュ城」(スロバキア)+45
-0
-
39. 匿名 2019/03/22(金) 23:02:00
東欧のどこかの城
空にドラゴンとか飛んでそう+93
-0
-
40. 匿名 2019/03/22(金) 23:03:25
フランスのシャンティ城
結婚式しました♥
素敵なお城だったよ
+72
-1
-
41. 匿名 2019/03/22(金) 23:04:29
シャンティ城
+53
-0
-
42. 匿名 2019/03/22(金) 23:05:22
>>8 お城じゃなくて増築重ねるうちにお城のようになってしまったアメリカの民家かな?
おばけが出るとか言って家主のおばあちゃんがずっと増築続けたとこ+12
-0
-
43. 匿名 2019/03/22(金) 23:05:30
ルーマニア(CasinoConstanța)+37
-1
-
44. 匿名 2019/03/22(金) 23:06:00
007の敵のアジトみたいな城+51
-0
-
45. 匿名 2019/03/22(金) 23:08:59
渋美しい。+36
-1
-
46. 匿名 2019/03/22(金) 23:08:59
>>6
えーそうかなぁ。
すごく広くて、こんな立派な豪華な
建物を建てるなんてとすごいなぁと感動したけど。+11
-0
-
47. 匿名 2019/03/22(金) 23:10:23
+46
-0
-
48. 匿名 2019/03/22(金) 23:12:54
日本のノイシュヴァンシュタイン城www
太陽公園です+70
-1
-
49. 匿名 2019/03/22(金) 23:13:23
日本のお城は、要塞。
西洋のお城みたいな美しさや快適さでは無く、天守閣からお城の敷地を見渡し、いかに本丸まで侵入者を撃退するかに特化してる。
そこが美しいと思うし、好きです。+84
-0
-
50. 匿名 2019/03/22(金) 23:14:03
>>24
ノイシュバインシュタイン城は19世紀になってから
中世に憧れた王様が作ったお城だからね
実はクレーンや鉄道使って作られた最近のお城
だからそういう感覚抱く人も多いのかも+25
-0
-
51. 匿名 2019/03/22(金) 23:20:22
>>8
ウィンチェスター・ミステリー・ハウスだと思う
アメリカのカリフォルニアにある邸宅で
銃火器製造で大金持ちになった人の奥さんが作った大邸宅
亡霊を恐れてたその奥さんが死ぬまで作り続けられてたとか
因みにこれでも最盛期よりは相当小さくなってるらしい
+24
-0
-
52. 匿名 2019/03/22(金) 23:24:08
+38
-0
-
53. 匿名 2019/03/22(金) 23:26:50
+12
-3
-
54. 匿名 2019/03/22(金) 23:34:06
>>1
コナンからネタを拝借したんだな+0
-0
-
55. 匿名 2019/03/22(金) 23:34:24
ロックハート城+9
-0
-
56. 匿名 2019/03/22(金) 23:37:13
ノイシュバンシュタイン城は何回も行ってます!雪の季節も夏も。
確かにキレイだけど観光色が強いです!
日本語の耳にあてるガイドもあるけど、後ろからどんどん人が来るのでゆっくり見ることは出来ません。後、麓から馬車が出てますけど、馬のウンチがボトボト落ちてます💩+11
-4
-
57. 匿名 2019/03/22(金) 23:40:18
>>48
城もしょべぇけど後ろの山もしょべぇ(笑)+0
-2
-
58. 匿名 2019/03/22(金) 23:41:57
ノイシュバンシュタインは撮影禁止がやかましいんだよねえ+5
-2
-
59. 匿名 2019/03/22(金) 23:45:25
+43
-4
-
60. 匿名 2019/03/22(金) 23:47:55
サクラと姫路城の好きなアングル♡
ボートがベトナムぽいのが残念💧+57
-0
-
61. 匿名 2019/03/23(土) 00:02:49
ウィンザー城+35
-0
-
62. 匿名 2019/03/23(土) 00:03:56
日本最古の城 国宝 犬山城。
小ぶりですが天守閣の転落防止柵が無いため、絶景が見渡せます。+42
-0
-
63. 匿名 2019/03/23(土) 00:08:34
バルモラル城+29
-1
-
64. 匿名 2019/03/23(土) 00:16:27
カステルデルモンテ!8づくしのお城。+16
-1
-
65. 匿名 2019/03/23(土) 00:21:08
ブラン城(ドラキュラ城)+34
-0
-
66. 匿名 2019/03/23(土) 00:21:17
>>58
アラがバレたらイメージ変わっちゃうからかな!?+1
-0
-
67. 匿名 2019/03/23(土) 00:30:07
デンマーク ハムレットの舞台クロンボー城+19
-0
-
68. 匿名 2019/03/23(土) 00:31:29
ノイシュバンシュタイン城は、ルートヴィヒ二世がワーグナーを上演するために建てさせた城です。
ブルボン王朝に憧れて、妄想の中でルイ十六世やマリーアントワネットを招待し、食事を共にしたとか…
確かにお子ちゃまですよね。
有名なエリザベートのいとこです。+16
-0
-
69. 匿名 2019/03/23(土) 00:45:29
ダンロビン城(スコットランド)+13
-0
-
70. 匿名 2019/03/23(土) 01:03:21
>>12
行きました!
ホーエンツォレルン城!
綺麗すぎて麓のホテルから
3日間とも歩いて山登りして行きました。
ホテルの部屋からも毎晩眺めても
飽きなかった…
後援会みたいなのに入るつもり笑+5
-1
-
71. 匿名 2019/03/23(土) 01:40:34
>>48
これも姫路市にあるよねw
姫路すげ〜w
兵庫県には竹田城跡もある
姫路市から北へ70キロの朝来市にある
+31
-0
-
72. 匿名 2019/03/23(土) 02:21:25
豪華なお城がお好きならドイツ南西部のドナウ川沿いにある、ジークマリンゲン城良いですよ
外観は普通かもしれないけど内装が綺麗で好きなお城のひとつです+24
-0
-
73. 匿名 2019/03/23(土) 02:22:06
>>7
バスの車窓から見えてきた時ちょっとガッカリ+8
-5
-
74. 匿名 2019/03/23(土) 02:39:28
ぺーな
+13
-0
-
75. 匿名 2019/03/23(土) 02:48:05
良きトピ
お茶がすすむ
ケーキ欲しくなる+6
-0
-
76. 匿名 2019/03/23(土) 02:59:33
ナポリ湾にあるイスキア島の離れにあるアラゴン城+16
-1
-
77. 匿名 2019/03/23(土) 03:06:20
スペイン グラナダにあるアルハンブラ宮殿とパティオ+20
-0
-
78. 匿名 2019/03/23(土) 03:06:57
+19
-0
-
79. 匿名 2019/03/23(土) 05:34:05
色鮮やかなポルトガルのペナ宮殿+9
-2
-
80. 匿名 2019/03/23(土) 05:44:09
ロシア・サンクトペテルブルグ
エカテリーナ宮殿+19
-0
-
81. 匿名 2019/03/23(土) 05:49:23
>>5
アメリカで唯一の城、ハーストキャッスル。
カルフォルニア州のサンシメオンにある
サンフランシスコの新聞社主ウィリアム・ランドルフ・ハーストが建てる。
+11
-0
-
82. 匿名 2019/03/23(土) 06:03:11
クロアチア
13世紀に小さな要塞として建てられたトゥラコシュチャン城+17
-0
-
83. 匿名 2019/03/23(土) 06:47:06
>>60
お城に桜が植えられたのは明治以降のことだそうです。1873(明治6)年の廃城令で大半のお城が取り壊され、廃城処分で民間などに払い下げられた際、市民に公園として開放されるようになって、桜が植えられたケースが多いのだといいます。
江戸時代まではどうだったかというと、お城に樹木は植えられていなかったそうです。なぜならお城が攻められた際、樹木は視界をさえぎり、敵にとっては絶交の隠れ場所になってしまうから。
江戸時代に幕府の指示で描かれた城の絵を見ても、樹木が確認されるお城はほとんどなく、あってもほんの数本。それも万が一のときに食糧や薬、燃料になる松、椎の木などだったのです。
+15
-0
-
84. 匿名 2019/03/23(土) 08:24:03
>>48
すごい!行ってみたい!+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/23(土) 08:58:26
ピエールお城好きだったよなー。+3
-0
-
86. 匿名 2019/03/23(土) 09:14:25
竹田城 日本のマチュピチュ+10
-0
-
87. 匿名 2019/03/23(土) 09:59:08
+1
-3
-
88. 匿名 2019/03/23(土) 11:07:51
インドのアーグラ城
ムガル帝国時代の城塞。
デリーからアーグラへの遷都に伴い、皇帝アクバルが1565年に着工して8年後に完成し、その後ジャハーンギール、シャー・ジャハーンまで3代の居城となった。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/03/23(土) 11:18:28
ルーマニアのブラン城
『吸血鬼ドラキュラ』に登場するドラキュラ城のモデル
+7
-0
-
90. 匿名 2019/03/23(土) 11:28:31
皇居!+14
-0
-
91. 匿名 2019/03/23(土) 12:03:22
>>68
税金も凄かったんだよね
国民は苦しめられたし本当に迷惑な話
お城は美しいけどね+1
-0
-
92. 匿名 2019/03/23(土) 12:05:33
>>81
アメリカでお城と聞いても“は!?”ってなるね
やっぱり歴史って大事+1
-0
-
93. 匿名 2019/03/23(土) 17:43:04
ドイツのエルツ城。
行くの大変だけど、本当に絵本の世界みたいで素晴らしかったです。
これ見た後にノイシュヴァンシュタイン城見に行ったら、すごく豪華なんだけど、撮影用のセットみたいな作り物のように見えた。
王様が住んでいた期間がすごく短かったからでしょうか。
使い込まれている感じがしませんでした。
ノイシュヴァンシュタイン城サゲみたいになってしまってすみません(>_<)+10
-0
-
94. 匿名 2019/03/24(日) 06:39:12
ルーマニア ペレシュ城。
王室の離宮として建築され、現在は博物館になっている。+6
-0
-
95. 匿名 2019/03/24(日) 06:42:34
国宝・迎賓館赤坂離宮+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する