ガールズちゃんねる

三つ子の次男を床に叩きつけ殺した30歳女性 実刑判決に擁護の声が相次ぐワケ

3751コメント2019/04/05(金) 02:47

  • 1. 匿名 2019/03/21(木) 22:56:24 

    三つ子の次男を床に叩きつけ殺した30歳女性 実刑判決に擁護の声が相次ぐワケ – ニュースサイトしらべぇ
    三つ子の次男を床に叩きつけ殺した30歳女性 実刑判決に擁護の声が相次ぐワケ – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    生後11カ月の三つ子の次男を床に叩きつけて死なせたとして、傷害致死の罪に問われた愛知県豊田市の女性(30)が15日、懲役3年6カ月(求刑懲役6年)の実刑判決を言い渡された。


    女性は不妊治療のすえに三つ子を授かり、出産。しかし、新米ママが同時に3人の幼子を育てるのは想像以上に過酷で、毎日最低24回の授乳を行ない、睡眠時間は1時間程度に。また、実家は自営業で頼ることができず、 ミルクの吐き戻しが多い次男に頭を悩ませていたという。

    そして、いわゆる育児ノイローゼの状態になった女性は、自らのことを「他の2人と同じように愛せない私はひどい人間だ」と追い詰めた。

    このような状況を受け、オンライン署名収集サイト「change.org」では、「豊田市のみつご虐待死事件の母親が子育てしながら罪を償えるように、執行猶予を求めます」というページが作成。20日17時時点で、すでに2万人以上の賛同が集まっている。

    +325

    -1463

  • 2. 匿名 2019/03/21(木) 22:57:41 

    せっかく不妊治療して授かったのにね…
    なんとも言えない…

    +5609

    -61

  • 3. 匿名 2019/03/21(木) 22:57:53 

    殺しそうなほどノイローゼに陥ってる場合、養護施設に預けるとか出来ないの

    +5625

    -60

  • 4. 匿名 2019/03/21(木) 22:57:53 

    私は絶対署名したくない

    +4382

    -574

  • 5. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:10 

    2人同時に育てるのも大変よ

    +4463

    -27

  • 6. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:28 

    擁護は出来ないな

    +3855

    -335

  • 7. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:29 

    双子でも大変なのに、こうなる前に何とかならなかったのかな。。

    +4281

    -34

  • 8. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:33 


    どこに擁護する要素が?
    実刑で。

    +3045

    -945

  • 9. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:37 

    私は同情できない
    これ通しちゃったら同じようなことおこるよ?

    +4952

    -270

  • 10. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:41 

    は?意味分からん。
    子供殺しといて擁護なんて絶対できないよ。

    +3708

    -337

  • 11. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:44 

    でもやったことは決して擁護できるもんじゃないが

    +2851

    -74

  • 12. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:53 

    許してしまったら次男の生まれてきた意味がなくなる

    許すって言える人は何の権限がらあるの?

    +3863

    -204

  • 13. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:55 

    保健所とか児童相談所に相談して欲しかった

    +2519

    -85

  • 14. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:57 

    手がかかる子供1人相手だったら違っただろうけど、手のかからない比較対象の子供が他に2人もいちゃ、差は生まれるよね…

    +2457

    -44

  • 15. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:03 

    三つ子か……

    +1529

    -11

  • 16. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:08 

    日本って赤ちゃんが親にとっても迷惑で厄介なものってことを覆い隠してるよね

    +1759

    -163

  • 17. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:14 

    夫はどうしてたの?

    +3365

    -34

  • 18. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:17 

    自然妊娠で多胎児なら…だけど

    不妊治療だと多胎児になるのは医師からも案内されてるよね、それを了承して妊娠出産したけど予想に反して大変すぎて殺してしまうのは自分勝手じゃないかな。
    産後の育児環境もちゃんと整ってないと難しい。

    +3807

    -260

  • 19. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:25 

    ノイローゼなら育児から切り離した方が良いんじゃないの? 子育てしながら罪を償うより心の治療しないと後の2人も危ないよ

    +2428

    -12

  • 20. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:29 

    大変な思いして育児してる母親はたくさんいる
    なにもこの人に限ったことじゃない

    +1752

    -324

  • 21. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:32 

    1人の赤ちゃんのお世話でも大変なのに、3人は辛いよ…
    どうにか誰かの手を借りる事は出来なかったのか…
    残った2人のお子さんも大事な時期にお母さんがいないのは可哀想だよ。
    罪を償うのはもちろんなんだけど。

    +2326

    -66

  • 22. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:49 

    オンライン署名サイトで何かが実現した例を見たことないんだけど意味あるの?

    +1120

    -17

  • 23. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:56 

    タイトルに悪意を感じるなぁ

    +489

    -22

  • 24. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:57 

    てか他の2人の子供も物心ついて母ちゃんがしたことを知って
    自分たちの親が人殺しとか嫌やん

    +1946

    -25

  • 25. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:05 

    大変だったのは分かるけど、擁護したくない。

    +1356

    -53

  • 26. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:06 

    わかるよ、追い詰められて鬱になる気持ち。
    でも殺しちゃだめ
    罪は償わないとだめだよ

    +1969

    -21

  • 27. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:14 

    まぁ実際酷い親になったのは事実やん

    +756

    -25

  • 28. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:17 

    罪は罪
    だけど三つ子となれば無料で育児家事サービスを受けられるようにするとか、これから産む人に対策を備えてあげてほしい

    +2448

    -66

  • 29. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:20 

    三つ子なんて想像もできない大変さだったんだろうけど、署名はしたくないな。
    一番可哀想なのは殺された子だからね。

    +1671

    -41

  • 30. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:21 

    >うつ病の状態にあったが、責任能力があったと認定された。

    +492

    -10

  • 31. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:28 

    3つご育てるのは地獄だよな…
    ノイローゼなるのも分かる正気失うのも分かる

    ただ罪になることを犯したのは間違いないし、署名するのはなんか違うと思ってしまう…
    どうするのが正解なんだろう

    +1411

    -17

  • 32. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:39 

    でも殺したのは母親なんだよ、やってはいけないことをした。
    母親を守ることをするんじゃなくて、
    もっとこういう母親を助けられるような、環境作りが必要なんじゃないの。

    +1461

    -21

  • 33. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:42 

    睡眠時間月平均1時間なんて誰でも気狂うよ。かと言って殺人は絶対ダメだけどさ、三つ子の子育てを手伝わなかった父親も同罪でしょ。むしろ父親が手伝ってたら殺さなかった可能性の方が高いと思う。

    +2670

    -49

  • 34. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:52 

    双子の赤ん坊の大変さは1人の倍どころじゃ済まないのに三つ子なんてとんでもない

    +1216

    -17

  • 35. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:05 

    誰か頼れる人はいなかったのか悔やまれる
    3人同時の子育てなんてシッター雇えるお金か、誰かの協力ないと出来ないと思うよ

    +1171

    -7

  • 36. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:07 

    もし、自分が彼女の立場だったら、どうしてただろう。
    誰も頼れなくて死にたくなるよ。
    児童相談所とかで預かってもらえるのかな。
    そんな発想すら、思いつかないくらい苦しんでたんだろうな。

    +1257

    -22

  • 37. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:12 

    大変なのもわかる。愛せないと嘆く気持ちにも同情は出来る。
    けど、無抵抗な乳児を投げつけて殺すことに同情なんて出来ない。

    +816

    -33

  • 38. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:20 

    他の2人と比べて愛せないってことは、その時抱き上げた子がたまたま次男だったわけじゃないんだね…
    母親に同情はするけど、次男のことを思ったら署名はできないな。

    +913

    -19

  • 39. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:25 

    残った二人の子は誰が育ててるの?施設?

    +517

    -3

  • 40. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:33 

    擁護はできないけど、家族や親戚や社会が救えたんじゃないかなとは思う。
    母親も一人で抱え込まず周りに頼る力があればよかった

    +801

    -4

  • 41. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:33 

    育児ノイローゼで子供殺した母親に、また双子育児させるのおかしくない?

    +1122

    -13

  • 42. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:37 

    三つ子の赤ちゃん抱えてシングルマザーなった人の話聞いたことあるけど、3年くらい記憶ないって言ってた。とにかく必死で。

    +889

    -9

  • 43. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:43 

    >>13
    保健師さんには相談してたみたいだよ。

    +455

    -5

  • 44. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:45 

    お母さんだっ手にかけちゃった後から支援だ署名だされてもね
    生きてる母子は助けないのに

    +632

    -10

  • 45. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:47 

    3つ子は手助けないと大変だよ
    家族が手伝えないなら誰かシッター頼んであげればよかったのに、でも起きた事は巻き戻せない

    +592

    -5

  • 46. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:53 

    殺す位なら私にくれ!って言いたいよ。

    欲しいけど私には産むことが出来る身体ではないだな…。

    +76

    -149

  • 47. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:54 

    障がいを持って産まれた子を育ててるお母さんはどうなるの。人の何倍も育児が大変なのに。

    +674

    -327

  • 48. 匿名 2019/03/21(木) 23:01:56 

    寝ちゃえばいいんだよ
    万が一何かあっても仕方ない

    +47

    -115

  • 49. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:02 

    殺人した時点でそれは罪を償うべき
    でも、旦那、両家の実家、行政、ファミサポなどは一体何してた?と聞きたい
    一人でさえ大変なのに
    無能な周りの大人たちが、この母親を追い詰めたのでは?と思わずにいられない

    +1240

    -28

  • 50. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:07 

    今の心理状態で子供を育てる事が出来ると思えない。執行猶予はついたとしても、子供と一緒にいる事が幸せって考えるのは早計だと思うな。

    +465

    -4

  • 51. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:18 

    擁護するのはおかしい、と言われるかもしれないけど、物凄く不幸な事だったと同情してしまいます。
    追い詰められて、ほんの一瞬の出来事だったんだろうと。

    +334

    -49

  • 52. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:18 

    3人同時の子育て…辛かっただろうな…
    気持ち的には情状酌量してほしいと思っちゃうけど、それ許しちゃったらこういう虐待死は仕方がないってことになっちゃうのも怖いと思う

    +310

    -10

  • 53. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:21 

    「他の2人と同じように愛せない私はひどい人間だ」

    三つ子のうち2人だけ可愛がって1人だけ虐待してたの?なんでその子だけ気に入らなかったんだろう。そんなの育児ノイローゼ関係ないじゃん。最低だよ。同情の余地なし。

    +63

    -175

  • 54. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:23 

    あまい!!あほか?

    +100

    -97

  • 55. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:30 

    三つ子の子育てやってる人のユーチューブあるけどあんなん参考にする暇無かったのかな
    出産前とか

    +110

    -37

  • 56. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:33 

    現実を言うと金があり余るくらい無い家庭、旦那が子育てに手を差しのべてくれないような人だとしたら、授かった時に産む選択をすべきじゃない。一人で3人なんてノイローゼになってあたりまえ。裕福なら人を雇うなりなんなり方法はあったはず。産むだけ生んで殺すのは殺人より重い罪だね。残された子供のことも考えろ鬼母が。

    +245

    -115

  • 57. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:12 

    保健師さんの家庭訪問あるよね?
    頻繁に訪問されてたのかな。

    +135

    -9

  • 58. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:12 

    父親にも責任を求めて求刑する署名だったらする

    +487

    -31

  • 59. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:32 

    >>47
    私はそれで3時間睡眠が21年間続いてます。

    +302

    -28

  • 60. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:33 

    私、自然妊娠で「もしかして3つ子かな?」って言われた。
    先生の間違いで双子だったんだけど、もし本当に3つ子だったらどうしよう…って悩んだ。
    双子の子育ても想像以上に大変だった。
    寝れないのが1番きつかった。うちも自営だから誰にも頼れなくて…
    このお母さんの気持ち分かる…
    だれか助けてあげて欲しかったな…

    +506

    -23

  • 61. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:37 

    殺人を擁護?なぜ?

    +142

    -26

  • 62. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:47 

    この人がやってしまったことは許されない。
    だけど周囲ができなかったこと、しなかったことの罪も重いはず。
    この人が悪い。それだけの事件で終わらせるべきことではないと思う。

    +301

    -11

  • 63. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:49 

    支援団体、産後うつになって赤ちゃん殺めてしまった人にまた子育てさせようとするのが分からない
    三つ子でノイローゼなら双子だってちゃんと育てられる保証ないよね?
    赤ちゃんは乳児院で育ててもらって、お母さんは刑務所でメンタルケアして規則正しい生活した方が残された母子の為にもなると思うんだけど

    +354

    -8

  • 64. 匿名 2019/03/21(木) 23:03:50 

    >>47
    三つ子のほうが大変だと思う
    ここは多胎以外はトラブル無いから支援のエアポケットに入っちゃう

    +186

    -18

  • 65. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:06 

    同情はするけど擁護はしない
    署名なんてあってもしない
    一人の命を殺めたことに変わりはない

    +257

    -8

  • 66. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:37 

    実刑より、カウンセリングをしてあげられないかな…

    +105

    -27

  • 67. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:46 

    生後11ヶ月なのに睡眠1時間って…よっぽど寝ない子だったのかな。毎日24回の授乳っていうのも多いよね?割る3しても1人8回。今7ヶ月だけど、完ミで1日4回だよ。まさか三つ子なのに完母だったのかな...?それだったらすごく大変だったと思う。

    +362

    -40

  • 68. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:52 

    >>57
    逆にストレスになる事あるよね
    教科書通りの理想論ばかり言うんだもん。

    +164

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:54 

    うち双子だけどあと1人いたかと思うとゾッとする
    大変だよねの言葉じゃ足りないし軽々しく言えないけど殺しちゃだめだよ。
    追い詰められてどうしようもない状況だったことは
    わかるけどとんでもない罪を犯したんだからその罪はきちんと償ってほしい

    +217

    -8

  • 70. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:54 

    >>42
    その人知ってる。く◯もとでしょ?

    +1

    -19

  • 71. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:58 

    双子でも夫、実家の協力なしでは絶対無理だと思う。三つ子なんて…双方の実家、夫揃ってても厳しいよ。擁護はしないけど。
    でも想像しただけでノイローゼなりそう。

    +349

    -5

  • 72. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:06 

    3人も同時に子育て大変そうだから気持ちは分からなくないけどやっぱり殺人はいけない。これが父親だったらもっと叩かれるよね。

    +51

    -6

  • 73. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:06 

    今後残された2人の子供にどうやって話すの。
    兄弟を殺した母親としてやっていけるのか?
    ただその時の感情だけで行動すな!
    バカが!

    +88

    -63

  • 74. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:07 

    残された兄弟の気持ちよ...
    大きくなってお母さんが自分の兄弟ころしたって知ったらどう思うの?

    +231

    -6

  • 75. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:14 

    お母さんを責める気持ちにはなれない…

    +43

    -44

  • 76. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:19 

    >>30
    うつ病の状態はスルーされたの?

    +13

    -9

  • 77. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:23 

    世の中には産むまで育児の大変さもわからん女性も多いから共感は難しいよ
    しかも産んでも育てやすい子だと夜キッチリ寝るんだってさ・・・
    泣き方もホワッホワって可愛くて、軽くて腱鞘炎にもならないの
    子育て大変って言っても世の女性の全部が体験してるわけじゃないからね
    全員に共感は無理よ

    +526

    -8

  • 78. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:30 

    どんな理由があっても殺していいわけがない。
    同じ母親だけど同情はできない。

    +125

    -7

  • 79. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:46 

    >>17
    三つ子育てるために今まで以上にバリバリ遅くまで働いて金稼ぐしかなくない?
    ガツガツ働いてかつ子育ても手伝えってか?
    毎度夫が手伝ってれば…って責められるけどなんか違う気がする

    +227

    -71

  • 80. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:56 

    >>17 旦那さんは育児休暇とってたけど復職した後起きたんだよ 少なくとも丸投げではない

    +360

    -8

  • 81. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:56 

    >>67
    3人同時に起きてミルクとは限らないからね
    みんな別々に起きてミルクあげて寝てとなれば
    睡眠時間なんてほとんどなかったんじゃないかな

    +377

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/21(木) 23:06:21 

    執行猶予はいいけど
    戻ってきてまた一人で育てるんじゃないよね?
    しっかりとしたフォローがついてるよね???

    +11

    -6

  • 83. 匿名 2019/03/21(木) 23:06:40 

    私のまわり、実家に里帰り出産余裕で2ヶ月とかする人ばかりだよ。子どもが一人でもね。この母親は、親や旦那から助けてもらってたの?

    +19

    -20

  • 84. 匿名 2019/03/21(木) 23:06:43 

    子育て経験ない人に叩く資格はないと思う

    +343

    -68

  • 85. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:03 

    こんな事件を聞くとビッグダディ位いい加減じゃないと複数の子育てはキツいよね。

    +409

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:13 

    眠れないのは辛い…

    +153

    -2

  • 87. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:24 

    まあ三つ子でも健常児なら数年の辛抱だと思って先が見えるけど
    障害児がいると先はない真っ暗闇なんだよね

    +46

    -15

  • 88. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:40 

    父親は?
    帰宅後に家事とか育児してなかったのかな。
    3〜5時間だけでもまとめて寝させてくれたら、違う結末になっていたはず。

    +74

    -42

  • 89. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:44 

    私も均等に可愛いがってあげられなくてたまに泣く

    +78

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:54 

    多胎児家族は、介護保険みたいに1割負担とかでホームヘルパーとかのサービスが利用できるようになったらいいね。ファミサポより制度をもうちょっと強化した方がいいかも。リスクの高い妊娠により退職する人も多くて保育園も入れないし。

    +318

    -12

  • 91. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:18 

    >>41
    もうこの親子はここまでだよね
    母と子の変わらぬ愛情なんて幻想なのはこの母親が一番理解してるはずだし

    +132

    -4

  • 92. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:32 

    もうこの母親に子育てはしてほしくないな。
    残された2人は施設に入れるとか…

    +117

    -24

  • 93. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:36 

    >>85
    そういえば、あそこにも三つ子がいたね。
    よしみが一人で育ててたんじゃない?

    +91

    -2

  • 94. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:41 

    私は同情する。

    平均睡眠時間1時間なんてすでに人間としては機能してないと思う。

    もちろんそうなる前に周りにヘルプするべきだったと思うけど

    +397

    -27

  • 95. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:44 

    んー不幸に不幸が重なったんだと思う
    それでも床に叩きつけて結果殺して
    しまった事に庇護をする気にはなれない
    恥ずかしかろうが殺してしまう前に
    実家の両親にいえたのでは?
    自営業だろうが孫でしょ…しかも
    子育て経験者なら三つ子が大変な事も
    分かってるはずなんだよね
    助けてって言葉を言えない義母とかじゃないし
    育児が大変なら殺しても良いのか?って
    話にもなると思うんだけどね

    +183

    -20

  • 96. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:57 

    前にあったトピは擁護派多数で、擁護するのは間違ってるってコメントしたらマイナスつきまくった。
    でも、擁護するのはおかしいと思う。
    みんな子育てには何かしらの負担は感じてるよ。
    でも殺しはしない。

    +164

    -54

  • 97. 匿名 2019/03/21(木) 23:09:01 

    署名運動の意味がわからない
    私も子どもいるけど、何も三つ子だけが大変じゃない
    杏だって双子からの年子だよね?三つ子並みに大変だと思うよ
    こういうと「芸能人は金があるからシッター雇えるから!」とか言う人絶対出てくるけど、なら自分の経済状況に応じて子どもを作るかどうか考えるべきだった
    障害児だって大変だよ
    どんな事情があれ、人殺しを許す理由にはならない
    本当に無理なら乳児院に預けるなり里子に出すならすべきだった
    三つ子なら優先順位高いんだから、保育園に入れてパートしつつ休めば良かった
    待機児童が多いなら、引っ越せば良かった
    苦しいながら色々と手を考えている人が99.9パーセントだよ

    +99

    -116

  • 98. 匿名 2019/03/21(木) 23:09:56 

    擁護じゃなくて、これを教訓に行政がもっとワンオペのお母さんを助けてあげてって思うよ

    私は子供一人だけど育てにくくて寝ない子でノイローゼなりかけだったけど、市の保健師さんが本当に親身になってくれたし、市が主宰してる子育て広場で話し相手もたくさんできた

    +238

    -15

  • 99. 匿名 2019/03/21(木) 23:10:13 

    >>79
    仕事を頑張るのは分かるけど、
    自分のこどもの死について責められるのが母親だけっていうのがおかしいっていう話でしょ。

    +132

    -21

  • 100. 匿名 2019/03/21(木) 23:10:20 

    なんとか出来なかったのかな?
    旦那が育休とるとか?
    実母とか親戚や姉妹とかも無理だったのかな?
    公的施設も無理だったのかな?

    残った兄弟も辛いだろうね

    +5

    -30

  • 101. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:28 

    お母さん収監されたら残りの二人の赤ちゃん誰が面倒みるんだろね
    できれば存在が見えてこない旦那に任せてみてほしい
    そして自分の無力さと嫁の苦労を思い知ってほしい

    +11

    -52

  • 102. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:33 

    >>97

    乳児を3人も保育園に入れたらパートじゃ赤字じゃない?
    一人でも扶養内ならカツカツだったような

    +93

    -9

  • 103. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:42 

    もう誰かに頼るとかまで頭が回らなくなってたと思う。

    +205

    -9

  • 104. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:42 

    実刑になって罪を償ったとしても罪は消えることはないし殺した事実は消えないから一生苦しむことには変わりない。今母親がどんな気持ちなのかによるな。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:42 

    擁護はできないけれど多胎に対する支援が薄いなとは感じる

    +220

    -7

  • 106. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:44 

    署名して実刑免れて何になるの?
    死んだ子は帰ってこない
    母親はどの面下げて残された子の世話をするの?
    きちんと罪を償って残された子は施設に入って
    母親からは離れるべきだと思う
    厳しいかというようだけどそれくらいの罪を犯したんだから

    +170

    -16

  • 107. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:51 

    多浪して長い受験勉強のすえに入学できた大学の課題と必修科目が多すぎて、一回生にして単位落としまくって中退するのと同じくらい頭悪い話

    +4

    -72

  • 108. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:24 

    お母さんも子供いない人もみんないろいろあるけどなんとかして睡眠時間を確保してるんだよ。
    かわいそうだとは思うけど、この人だけ特別扱いはできないでしょ。

    +29

    -57

  • 109. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:36 

    夫の存在感ゼロだね

    いんの?

    +12

    -27

  • 110. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:39 

    >>107
    全然違う

    +73

    -3

  • 111. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:40 

    >>97
    三つ子育てたことはないよね?
    ワンオペのお母さんが乳児を三人連れて保育園の申し込みに何度も足を運んだり、まして引っ越しなんて無理じゃない?
    擁護するつもりはないけどお母さんだけを責めるのはなんか違うわ

    +281

    -27

  • 112. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:48 

    >>101
    そういう問題じゃなくない?
    それじゃあ子供が可哀想だよ
    施設に入れる方が幸せなんじゃないかな

    +34

    -5

  • 113. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:59 

    ひとりでも辛かったから、三つ子とか想像できない。
    しかも、手のかからない子とそうじゃない子いるよね。
    夜泣きもないし、ベビーカーで寝てくれるから、カフェでのんびり、、、とか言われると殺意沸くほど、1歳になるまで寝ないし、抱っこじゃないと泣くから辛かった。
    でも、擁護はできない。
    産んだからには責任がある。
    育てられないなら、助けを求めるのも親の務めだよ。

    +170

    -7

  • 114. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:06 

    旦那はテレビ見てたの?

    https://smart-flash.jp/lifemoney/58184?sp

    +4

    -18

  • 115. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:12 

    年子で三人とか少し年が空いての四人兄弟とかとは違うもんね。。
    3人同時に新生児って想像するだけでゾッとするわ。
    3人じゃ買い物に出かけるのも一苦労だったんだろうな。。

    +205

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:17 

    三つ子でいっぱいいっぱいだったら殺してしまっても仕方なかったよねって思う人がいるって事?
    こわい。

    +59

    -49

  • 117. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:18 

    >>53
    次男はとにかくよく泣いてたみたいだよ
    よく泣く赤ちゃんは三つ子じゃなくても育てにくくて辛い

    +243

    -2

  • 118. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:32 

    殺人なのに三年の判決ってどうなの?

    何で傷害致死なの?死ぬってわかるよね?

    +46

    -18

  • 119. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:35 

    違うトピにも書いたのですが、、
    年寄りに使う多額の税金を多胎児へのフォローに使えないものでしょうかね、、

    +154

    -19

  • 120. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:55 

    旦那まじで無能すぎて

    +28

    -35

  • 121. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:04 

    確かに1人でも大変なのにそれが同時に3人だと1人ではかなり大変だったろうなとは思うけどだからといって殺していい理由にはならない。殺してしまう一線を越えれるって同じ母親として理解出来ないよ。

    +94

    -7

  • 122. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:05 

    「残業が減っても男は育児をしない。テレビ見るだけ」の衝撃データ
    「残業が減っても男は育児をしない。テレビ見るだけ」の衝撃データgirlschannel.net

    「残業が減っても男は育児をしない。テレビ見るだけ」の衝撃データ 気になるのは、仕事量は少なく、かといって「育児」にも時間を割かない男性は、いったいその時間に何をしているのかです。「社会生活基本調査」(総務省・平成28年)をもとにしたデータを見てみま...

    +59

    -11

  • 123. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:15 

    私も不妊治療しての双子だったからとても他人事とは思えない。三つ子は想像を絶する大変さだと思う。双子ですらワンオペは無理だった。

    このお母さんもワンオペ育児じゃなくて保育園に預けることはできなかったのかな?自営業だから家で雇ってもらえることはできなかったのだろうか。ネットでは保育園に預けることは否定的な意見も多いけれど、こういう場合は全部自分で育児するのではなく頼れるものは片っ端から頼った方が良かったと思う。
    本当にこのお母さんだけを責める気には私はなれない。周囲や、そういう状況を作ってしまった社会も悪いと思う。例えば多胎家庭は強制的に行政が介入してサポートするとかそういう体制が必要だと思う。

    +161

    -19

  • 124. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:31 

    鬱のトピ見ると自分の面倒もよくみれてない人がいっぱいいるのに
    赤ちゃんをよく3人もみてたと思うよ

    +199

    -2

  • 125. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:31 

    >>116
    介護殺人に近いと思う
    対象が小さな赤ちゃんだから心象悪いけど

    +145

    -3

  • 126. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:46 

    気持ちは分からなくないが私も署名はしたくない

    +39

    -6

  • 127. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:47 

    旦那は育休取ってたけどオムツすらまともに変えられずに育休満了になり復帰、育児サービスを受けたかったが、事前面接に三つ子を連れていけない為に断念、保健師に育児の悩みを相談したが特に対策なし
    ってがるちゃんで見たよ

    絶対にやってはいけないことだとは思うけど、お母さんこれ以上どうすれば良かったのかな?
    子連れで心中してもおかしくなかったと思うけど…

    +307

    -26

  • 128. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:06 

    >>108
    なんとかして睡眠時間確保もできない状態だったんでしょ。
    11ヶ月なんて夜泣きもするし、夜泣きを放っておくわけにもいかないし。
    少し目を離すと命の危険と隣り合わせな時期だよ。

    +169

    -6

  • 129. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:34 

    これツイッターでも母親擁護の運動みたいなのが出回ってたけど、「罪は償うべき」ってリプした人が「あなたは三つ子を育てたことあるんですか?どれだけ大変か分からないくせに」とかって袋だたきにあってたわ。
    そう言ってる方も全員三つ子育てたことあるわけじゃないだろうに…

    +210

    -9

  • 130. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:41 

    不妊治療ってこうやって多胎になる場合もあるんだから、そうなった場合にどうやって育てていくか夫婦、家族も巻き込んで話し合わないと。
    待望の妊娠、出産できたってこれじゃ意味ないよ。

    +185

    -2

  • 131. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:46 

    >>101
    それで今度は育児の出来ない
    旦那がノイローゼになって
    赤ちゃんが犠牲になるのかい?

    +11

    -8

  • 132. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:01 

    精神障害で人ぶっ殺しても無罪なのに
    こんな誰でもノイローゼになるような状況でうつ病の状態だったのに実刑判決。
    たしかに殺してしまったのは事実だし、
    許されることではないけどなんだかなぁ…。

    +278

    -18

  • 133. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:02 

    親の大変さと子供の命は無関係。私も子持ちで、育児はそりゃ大変だけど万が一にも我が子を殺すようなことがあれば死刑でもいい。のうのうと執行猶予つけてくださいなんて言えん。
    騒いでる人は子育ての苦労を加害者のお母さんに自己投影して、認めてもらいたいだけでしょ。

    +26

    -25

  • 134. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:04 

    前トピでも旦那を責めてる人いたけど、実際のところどこまで協力してたかなんて分からないし、家族5人養うためには働かなきゃいけないのも事実

    +200

    -7

  • 135. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:11 

    周りに助けを求めて欲しかったな。

    でも、もういっぱいいっぱいで「助けを求める」ってことも思い浮かばないくらいだったと思う。

    私は双子だったけど、それでも、毎日毎日目の前の赤ちゃん2人を生かすことに精一杯だった。育児ノイローゼになりかけてたと思うけど、ただ「ちゃんとミルク飲んでね。泣かないでね。たくさん寝てね。」って毎日必死。それだけしか考えられない…というか。2人そろって病気でもなったらそりゃもう悲惨だった。

    次男くんも、他の兄弟・家族も、お母さんもかわいそうな事件だな…。

    +146

    -3

  • 136. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:27 

    このお母さんがご近所だったらな
    一晩でも三人預かって寝かせてあげたかった

    +162

    -5

  • 137. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:46 

    うーん
    でも生まれる前からもうちょっと何か出来たと思う

    +112

    -10

  • 138. 匿名 2019/03/21(木) 23:17:20 

    皆が皆そうじゃないという事を前提で。
    私の知人がかなり長年不妊でずっと悩んで治療も頑張っていた。
    諦めもよぎる頃にようやく子供が授かりそれはそれは周りも皆本当に喜んだ。
    だけど子供が生まれると不妊で悩んでいた頃は「そんな悩みは贅沢だ!」と言っていた悩みでその子はノイローゼになっていました。
    確かに夜もよく起きたりお昼寝も音がすると起きちゃったり大変そうだけど、多かれ少なかれ皆持つ悩みといった感じだったけど、不妊の期間に羨ましいと思う気持ちが強くなりすぎたようです。
    本人が言っているニュアンスで言うと、こんなにも親が辛い思いしているのだから素晴らしい子がきっとウチには来てくれる。みたいな感じでした。
    その人がどんな風に想像していたかは直接聞いていないのでわかりかねますが、「大人しくて親の言う事を聞いて従順な子」を想像していたのかな?と思います。
    よく泣く、うるさい、言うこと聞かない、ジッとしていない。みたいな愚痴をかなり本気で言われることがあり返答にも困ります。

    +134

    -5

  • 139. 匿名 2019/03/21(木) 23:17:59 

    夫の両親出てきた?
    妻の親は自営業で頼れない、じゃあ夫の親は?

    +120

    -9

  • 140. 匿名 2019/03/21(木) 23:18:07 

    自分は双子育ててるけど
    夫は仕事で朝早くて夜遅くて
    平日は顔合わせることもないから
    1人で育児してるけどたまにどうしようもなく
    イライラして爆発しそうな時がある
    幸い実家が頑張ったら帰れる距離だから
    そうなったら実家に何泊かするようにしてる
    人と関わるとか誰かが子供に接してるの見ると
    心が落ち着くし改められる
    このお母さんも周りに助けを求めたりできなかったのかな

    +94

    -5

  • 141. 匿名 2019/03/21(木) 23:18:20 

    睡眠不足で精神がおかしくなっている時に
    ウンギィィィ!!ギャアアアア!!ギィィィィィッって金切声で泣かれると
    (産むまでもっとソフトに泣くもんだと思ってました)
    自分がダメな母親だって責められてる気がした
    だからと言って手は出さなかったけど
    うちは1人だったからまだ踏ん張れた気がする

    +221

    -4

  • 142. 匿名 2019/03/21(木) 23:18:23 

    殺さず捨てればよかったのにね。育てられませんって施設に捨てることは合法でしょ?育てられないんだからしょうがないじゃん。道におきざりにするのは育児放棄だけど施設に預けたり捨てたりするのは合法だよ。その子供にとってもそんな殺されるかもしれない中で育てられるより捨てられて新しい人生歩んだ方がいいし。親は子供を安全に育てる責任はあるけど危険な育て方はしてはいけない。そして親は子供を捨てる権利はある。

    +140

    -14

  • 143. 匿名 2019/03/21(木) 23:19:01 

    残された二人は乳児院にやられるでしょう。
    父親や両家の親はいったい何してたのでしょうか。

    +24

    -14

  • 144. 匿名 2019/03/21(木) 23:19:01 

    罪は罪だよ。
    夫は育休とってくれてたんだし理解は多少あるはずだから話したらよかったのに。

    よく育児したことない人に言われたくないとかいう人いるけど
    全く違う立場の人の意見も参考になる場合があるから
    一つの意見として受け入れたらいいのにって思う。

    +94

    -28

  • 145. 匿名 2019/03/21(木) 23:19:01 

    許されることじゃないけど責める気にはなれない
    もちろん亡くなった子が一番可哀想なんだけど、お母さんも可哀想
    誰でもいいから助けてあげて欲しかった
    自営業だから協力してもらえないって言ってる場合じゃないよ
    実家も義実家も旦那さんも何やってたの?
    3つ子の育児なんて一族総出でやらないと無理だよ

    +256

    -21

  • 146. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:18 

    育児ノイローゼになったら赤ちゃん預かってくれる場所ないの?
    どうすればいいんだろう

    +79

    -1

  • 147. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:47 

    >>125
    がるちゃん含め世間は介護殺人には同情的だよね
    介護と育児は違うといわれたらそれまでだけど、お母さんだってつらかったのは理解できる

    +125

    -12

  • 148. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:53 

    次男に障害があったとかじゃないの?なんとなく。それだったら分からなくもない

    +6

    -13

  • 149. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:55 

    睡眠時間1時間の生活で
    ずっと聞こえてくる赤ちゃんの泣き声
    気が狂わない人のほうが少ないんじゃないかとさえ思う

    +303

    -2

  • 150. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:02 

    擁護というか、
    育児ノイローゼに対する認識をもっと多く知ってもらうべきでは?

    ベビーシッターの派遣とか少し増やすとか。

    旦那さんがいたのかいないのかはわからないが周りの人に助けを求める、求められる環境とか増やすべきだと思う。

    誰かは同じ条件で育てられたからって同じ様に育てられるわけではない。

    イジメだっていじめられて耐えて学校卒業した子とか助けられた子もいる、自殺したこともある。

    ただの犯罪で終わらすべきではない、と思う。

    未婚だけど、子供産んで育児ノイローゼになって一家心中するかもしれない。

    鬱になりたくてなるんじゃないんだから

    +20

    -15

  • 151. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:17 

    猶予付でもこのお母さんは日常に戻って普通の精神で残った二人の育児出来るだろうか?殺した子供のこと思い出してしまうだろうね。

    +94

    -1

  • 152. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:41 

    何だかなー。
    自営の親に頼れないってのは事前に分かってたわけで、三つ子なんて大変なのは子なしでも分かるのに、ノイローゼになったからって赤ちゃんを叩きつけるなんて恐ろしくて擁護できないんだけど。

    +96

    -45

  • 153. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:07 

    殺そうと思って落としたのかな。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:09 

    なんかすごく擁護されてるみたいだけど、自分のこども殺したんだよ
    全く擁護する気になりません
    あと刑務所から出たらこどもと暮らすの?
    養子に出した方がこどもの幸せのためだと思う

    +98

    -29

  • 155. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:18 

    このお母さんを非難してる人は、自分に三つ子が生まれて毎日睡眠1時間で旦那は助けてくれない誰にも頼れない状況でも、ノイローゼにならず立派に育てる自信があるんですよね?
    立派なんですねみなさん。

    殺してしまう程奥さんが追い詰められてるのに、旦那は一体何やってたの?

    何も知らない他人がそうやって責める事が1番腹立つ。

    +40

    -68

  • 156. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:20 

    次男に障害あったとかかもね
    3つ子なら小さく生まれてるだろうし、障害ありそう

    +17

    -15

  • 157. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:31 

    コミュニティーあるよね。
    相談しあったり洋服やベビーカー譲ったり。
    予想は出来てた事だから病院側からも何かしらケアはなかったのかな。
    罪は罪なんだけど、切ないな。

    +58

    -3

  • 158. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:39 

    >>102
    赤字だからって自分で辛い!って言って人殺すの?
    それがあり得ないって話ですよ
    殺すぐらいならパートして週の何日かは保育園預けて寝ればいい
    命よりお金が大事だなんてあり得ない
    因みに同時に保育園預ける場合、今は2人目は半額、三人目はタダと国で決まっているはずです
    三つ子の次男を床に叩きつけ殺した30歳女性 実刑判決に擁護の声が相次ぐワケ

    +51

    -10

  • 159. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:53 

    旦那は何してたの?

    +12

    -19

  • 160. 匿名 2019/03/21(木) 23:23:16 

    署名はなんか違うよね。
    この事件をきっかけに行政のサポートや配偶者の色んなことが充実するようになれば良いと思う。

    署名が通ったとしてその後のことまで責任取れないよ。あの人、犯罪犯した人だよって目で見られたりすると思うよ。

    +118

    -2

  • 161. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:10 

    旦那さんは半年育児休暇とってた。
    家と、オムツ替えるの失敗したり旦那さんがだっこすると泣くから次第にたよらなくなった。って書いてあった。

    三つ子の育児ができないなら産まなきゃよかったって書いてる人いるけど育児がどんなに大変なのかも知らないから三つ子がどんなに大変なんてわからなかった。三つ子を産んでから育児なめてたって思ったよ。絶対にしてはいけないことをしたけれど実刑には賛同できない

    同じ三つ子の母として。

    +151

    -60

  • 162. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:15 

    一人でも大変なのに、三つ子育児が想像を絶するほど大変なのはわかる。
    でも一つの命を殺めてしまった以上、罰は受けなければいけないと思うよ。

    それにこのお母さん鬱状態なんでしょ?
    とても残された2人の子育てができると思えないし、本人も望んでるかは分からないよね。

    出産前にできるだけの備えをしてたかも気になる。産んでから思ってたのと違うってなるのは仕方がないとして、例えば産まれてからは手がかかって出られないなら、産まれる前に行政にある程度相談してたかとか。
    エレベーターなしの4階に住んでたって記事も見たけど、三つ子でそんなの物理的に無理があるんだから出産前に引っ越せなかったのかとか。

    夫も産休とってたくせにオムツ替えもまともにできないとか。
    どのみちこの夫婦には子供を育てるキャパは無いように思う。

    +228

    -6

  • 163. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:19 

    >>153
    落としたではなく
    床に叩きつけただよ

    +41

    -2

  • 164. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:31 

    >>155 あなたも何も知らないくせに夫のことは責めてるじゃん‪w

    +52

    -8

  • 165. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:36 

    >>155
    は?犯罪者の擁護しない奴がムカつく?
    そんなの三つ子に限らず犯罪犯す人間、みんななんらかの事情あるよ
    幼い時に親から虐待されたとか、いじめられたとか…
    そういう事情知らないのに叩くなって?
    なら犯罪者を救うNPOでも作ったら?
    さぞご立派ですね

    +74

    -10

  • 166. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:45 

    ブラック企業じゃないけど、ほんとに極限まで追いつめられたら、状況を客観視して役所に相談とか助けを頼むとかできないんだと思うよ。

    +67

    -2

  • 167. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:58 

    こんな事になる前に、自分であかん!って気がつかないといけないやろ?

    助けがないって、誰にも相談しなかったん?

    +8

    -13

  • 168. 匿名 2019/03/21(木) 23:25:10 

    相談された保健所の人も旦那、両親も判決出した裁判官も、辛いとは言っても母親なら何とかやれるだろうと思うのでは。

    母親っていう人種じゃない、それぞれ別の個性のただの人間だから。他の人なら出来る事でもその人に無理なものは無理として、他の方法を何とか見つけるべきだった。

    でも結果として事故ではなく殺人だから、罪は償ってほしい。

    +65

    -2

  • 169. 匿名 2019/03/21(木) 23:25:35 

    >>158
    赤字だからって自分で辛い!って言って人殺すの?


    誰もそういうことを言ってるわけじゃないと思うよ
    安全な場所から「こうすりゃいいああすりゃいい」って言うから
    一応事実を書いただけ。
    あまり感情的にならないでね?

    +4

    -16

  • 170. 匿名 2019/03/21(木) 23:25:36 

    旦那育休取ってた
    って書いてる人いるけど
    そうなの?

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2019/03/21(木) 23:25:39 

    >>157
    コミュニティがあったとしても一人で乳児3人を連れて行けない。

    +112

    -3

  • 172. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:23 

    虐待には怒っていいと思うけど
    なんかミソもクソも一緒になって叩く人がいるねぇ

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:27 

    情状酌量の署名はなんか違う気がする
    そこまで追い詰められるまで支援の手は届かなかったのに

    +47

    -1

  • 174. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:31 

    >>147
    認知症の老人から目を離して鉄道会社に迷惑をかけたら家族には有罪判決
    小さな子どもから目を離して安全運転をしてたドライバーを殺人者にしてしまったら、法で裁かれるのはドライバーのみ

    これが現在の日本だよ

    +48

    -8

  • 175. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:48 

    母親は妊娠中何か行動したのだろうか?
    保育園探したりとか
    前に三つ子育児してる人テレビ出てたから
    それ見て自分も大丈夫って思っちゃったんかな

    +77

    -4

  • 176. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:50 

    >>152
    子なしにはわからないよw
    私も子なしの頃はわからなかったもん

    +9

    -35

  • 177. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:03 

    擁護しないよ。しないけど...
    おっぱいもふたつしかないよね
    3人泣き出して、2人同時におっぱいあげても、1人は泣き続けるよね
    地獄だなぁ
    24時間もうひとり手伝ってくれる人がいるならいけるけど
    ひとりでは物理的に限界あるよ

    +166

    -2

  • 178. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:08 

    そういう人間だから、神様が子供を授けなかったのに、不妊治療とか無理するから…と、ひどいことを考えてしまった。

    +23

    -42

  • 179. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:08 

    もっとサポートがあれば…
    例えば近所に住んでる子育て経験者の手を借りられるとか。ファミサポって言うんだっけ?
    もっと普及すればいいな。

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:14 

    >>158

    落ち着け

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:31 

    >>170 調べると出てくるよ。オムツ替えもできなかったって情報はソース見た事ないから知らない。

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:53 

    旦那も両親も三つ子の赤ちゃんの育児を母親1人に面倒見させてたの!?
    赤ちゃん1人でも大変な時あるのにそれが3人ってどれ程大変か旦那も分からなかったの?
    望まれて産まれてきた筈なのに赤ちゃん達が可哀想過ぎる。
    これを教訓に多胎児の母親のサポートと見守りを国や市等は強化して欲しいな。

    +48

    -20

  • 183. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:08 

    母親本人が自分の行動を認めてて、実刑を受け入れてるんだから周りがどうこう言わなくていいのにね。

    +132

    -1

  • 184. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:48 

    >>174
    だって有罪にしとかないと、線路がいらなくなった老人の墓場にされるし

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:48 

    >>181
    おむつ替えも出来なかったけど
    何かはしようとしてたんだね

    +12

    -8

  • 186. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:54 

    実母と上手くいってなかったんじゃない?
    自営でも産褥期は助けてくれないの?

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:09 

    >>67
    想像できない?
    自分の育児が世の中の常識じゃないよ
    11ヶ月じゃ離乳食もそこそこ食べるからストックだって3人分作らなきゃいけない
    1歳すぎてもほとんどミルクで生きてる子もいる
    洗濯だって哺乳瓶洗うのだって3人分やらなきゃいけない
    きっと一睡もできなかった日もあったんじゃないかな

    +151

    -11

  • 188. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:23 

    子供の誕生前にもっと体制を整えていられたら…とか色々考えちゃう。初産で1人で3人の新生児の世話とかどう考えても不可能だよね。本人もそうだけど、夫とか親とか、なぜもっと生まれた後のことを突き詰めて考えられなかったんだろう。こんな事出来る人いないよ。

    +78

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:49 

    よっぽどそばで見てた人ならまだしも、ニュース聞きかじっただけの人が署名求めるってなんかおかしくない?

    +48

    -4

  • 190. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:49 

    次男君を殺めた事は擁護出来ないけど、、

    睡眠1時間で三つ子ををワンオペ。
    しかもそのうちの1人が昼夜なく泣き、手がかる。

    わたしなら無理です。

    +188

    -10

  • 191. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:53 

    実家は自営業で頼れなかったらしいけど、実家の両親は娘が鬱状態な事に全く気付いてなかったのかな?
    鬱(病気)枠で保育園に入れれば、少しは睡眠時間も取れて楽になったと思うんだけど
    11ヵ月になるまで家でみていなくても、もっと早いうちから保育園を利用すればよかったのにな
    保健師に育児が辛いと訴えてたみたいだし、保健師がもっと知恵を出してあげるべきだったと思う

    +172

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:16 

    亡くなったアカちゃんも、残った2人もかわいそう。2人のアカちゃんは施設に入るのかな、大きくなって色々知ったらかわいそうだ。

    +15

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:20 

    >>174

    「認知症の老人」と「小さな子ども」を入れ替えても同じですけど

    +11

    -3

  • 194. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:29 

    実刑か執行猶予か何が正しいのかは分からないけど、判決文が凄い嫌だ。
    悪質だとか身勝手だとか責任能力ありだとかあまりにも母親の苦悩や辛さを考えられてないし行政のあり方とか色んな問題が浮き彫りになってるのにその辺を改善する必要がある事をスルーしてる気がする。

    +20

    -9

  • 195. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:41 

    保育園って専業主婦でも3つ子だったら入れるの?
    多分無理だよね。。
    三つ子は週何回か一時保育利用とかできたらいいのにね。

    +112

    -1

  • 196. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:01 

    感情的にならないでもっと現実的に考えようよ
    私は鬱になったことないけど
    鬱で乳幼児3人育てて睡眠1時間とか
    どんな拷問かと思うよ
    あーすりゃいいこうすりゃいいなんて
    健全な精神だからポンポン出るだけでさ
    みんな冷静になれば後から気づくもんだよ
    でも精神がおかしいってそういうことじゃないでしょ
    3人も産めば大変なこともわかってるんだから
    サポートが望めない人は地域でケアできるといいよね
    それも精神がおかしくなる出産前に登録できるといい
    保健婦さんはお母さんだけではなく
    ご両親や旦那さんにも細かく情報を聞いて
    奥さんの様子がおかしくないか確認できるといいね

    +122

    -9

  • 197. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:18 

    子供を殺してしまった罪は消えないけど、すごく同情する。
    母親なんだから、産んだんだから責任持て、とかここに書いてあるコメント見るだけでも世の中どれほど母親に厳しいのが分かる。

    辛いと言えなかったんだろうなぁ。
    言ってもみんなと同じこと言われて逃げ場無かったんだろうな。
    むしろ実刑になって子供から離れられてホッとしているかもしれない。

    普通に疑問なんだけど、母親をノイローゼにまで追い詰めてしまった過酷なお役目、母なしで誰がやるの?親族は無理だよね?助けてさえあげなかったんだから。

    +171

    -11

  • 198. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:23 

    11ヶ月は大変だけど2歳近くのイヤイヤ期とかもっと大変だよね。
    まとまって寝てはくれるけど、3人でイヤイヤされるんでしょ。

    +24

    -2

  • 199. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:26 

    ここまで追い詰められた母親の一番近くにいた夫はお咎めなしなの?母親だけが実刑なの?

    +34

    -15

  • 200. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:30 

    >>174
    徘徊老人から目を離して轢かれたらドライバー無罪なの?違うよね?

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:41 

    このお母さんは自分を責めるタイプだったみたいだけど、逆にネグレクトで餓死させちゃう場合もあるだろうし...実家が頼れないなら、三つ子とわかった時点で何とかサポート体制を整える事が出来たら良いのだけどね。

    +45

    -0

  • 202. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:56 

    >>188

    旦那がこんなに役に立たないなんて思わなかった。
    少なくとも私はそう思った。
    いろんなことを想像して多胎児の本とか読んだけど実際三つ子を育ててみると予想外のことばかりだったよ。

    +48

    -21

  • 203. 匿名 2019/03/21(木) 23:33:07 

    署名するといっても、母親が家に戻ったときに手助けする人がいないなら何も変わらないと思う。

    +97

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/21(木) 23:33:25 

    いや、ほんとに近所にいたら赤ちゃんのお世話してあげたかったよ。
    こんなおばさんもいるんだから、もっと周りに頼って欲しかった。

    +107

    -8

  • 205. 匿名 2019/03/21(木) 23:34:06 

    悪いけど子供に罪はないよ

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/21(木) 23:34:32 

    >>204 私もすごくそう思う。代わりに赤ちゃん数時間見るからお母さん眠らせてあげたかった。

    +114

    -6

  • 207. 匿名 2019/03/21(木) 23:34:43 

    鬱の人間に子供返したところでまた残された子供が殺されるだけ

    +28

    -1

  • 208. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:06 

    薄情だとは思うけど抵抗も出来ない赤ちゃんを殺した事を擁護する事は絶対出来ない

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:08 

    これ本当に父親は何してたの???

    +18

    -11

  • 210. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:12 

    首を絞めて殺したとかじゃなくて、
    床に叩きつけたってのがなぁ…なんかもうイヤァアア!!!!
    って感じに突発的になったんだろうな。
    私も一人目育児で鬱になってそんな時期あったからわかる。
    一度だけフカフカの布団の上に子供を投げてしまったことあるもん。。

    +164

    -11

  • 211. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:41 

    鬱なら治さないと子育て続投なんて無理だって。最悪一家心中とかするし刑務所で無理にでも引き離しいて病気治した方がいい。
    子育ても大変だけどうつ病も大変だよ。

    +68

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:57 

    年子で何の考えもなしに産んだ人は助けたくないけど
    三つ子なら私も近くにいたら助けたかった

    +12

    -8

  • 213. 匿名 2019/03/21(木) 23:36:26 

    >>130
    不妊治療したんだから多胎も自己責任、みたいな言い方ってどうなの?
    自然妊娠でも1%は多胎の可能性あるんだし、そもそも不妊治療で多胎の可能性があがるといっても1%が3%とか5%になるくらいでしょ。(受精卵の複数個戻しとかは置いといてね)
    50%とかならともかくとして、自然妊娠でも0じゃない多胎の可能性を、不妊治療だから/自然妊娠だからで自己責任かそうじゃないかみたいに分けるのには反対だな。

    このお母さんが受精卵複数個戻ししたのかどうかなんてわからないし、不妊治療したんだから多胎の可能性も考えとかないとーって後から上げ足とるみたいな言い方に聞こえる。

    +22

    -38

  • 214. 匿名 2019/03/21(木) 23:36:40 

    一人でも新生児育てるのは想像以上に大変でおかしくなりそうだったよ。
    それが三人。一人✖️3じゃなくて、それ以上の大変さだったと思う。
    それなりに覚悟してたと思うけど、こればかりは産んで育ててみないと分からないよ。

    +77

    -5

  • 215. 匿名 2019/03/21(木) 23:36:41 

    無理
    育児ノイローゼで子供殺した人に同情はすれど子育てしながら罪を償わせるなんて子供が危険すぎる

    +21

    -6

  • 216. 匿名 2019/03/21(木) 23:37:02 

    署名したくない。
    経過は同情するけど、結果は
    殺してしまったのだから。
    自分の為にもちゃんと罪償った
    方が後々精神が崩壊しないで済むと思う。

    +96

    -5

  • 217. 匿名 2019/03/21(木) 23:37:31 

    減刑をこの母親は望んでないんでしょ。きっちり償わせた方が本人のためでもあるような。大変な思いをしている母親が責められるのが嫌だって感情が先行してる人多過ぎない?

    +109

    -4

  • 218. 匿名 2019/03/21(木) 23:37:37 

    何とも言えない事件だね。
    不妊治療してまで欲しかったはずの我が子に手をかけるなんて、よっぽど限界だったのかな。

    でも不妊治療して授かれない人間からしたら、この母親のこと許せないと思う。

    +31

    -8

  • 219. 匿名 2019/03/21(木) 23:38:33 

    擁護っていうかさ、睡眠1時間で三つ子ちゃんの育児?ワンオペで?そりゃあ大変だよー!って子育て経験者が、育児の大変さに同情してるってだけでは?

    +50

    -8

  • 220. 匿名 2019/03/21(木) 23:38:55 

    >>57
    保健師は本当に虐待や困ってるお母さんや精神的にきてるお母さんのところには行かないのに
    どうでもいい事にしつこくきたり首突っ込んでくるから保健師はあてにならない

    +138

    -1

  • 221. 匿名 2019/03/21(木) 23:39:01 

    署名を集めてる連中はこの母親を口実に育児の罪悪感や鬱憤を紛らわしたいだけだから付き合わなくて良し
    転ばぬ先の杖としての支援の拡充は必要だけどね
    どうせ何も変わらないだろうけど

    +35

    -2

  • 222. 匿名 2019/03/21(木) 23:39:09 

    このお母さんが必要なのは日常生活に戻ることではなく療養かもしれない。

    +110

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/21(木) 23:40:08 

    これを良しとしたら
    育休大変でした!誰も助けてくれませんでした!
    ノイローゼだったかもしれません
    だから無意識で殺してしまいました!
    が認められるし、判例として残るから
    これから先も、この言い分がまかり通るよ
    仮に三つ子じゃなくてもね
    本当に大変だったお母さんかもしれない
    ただただ甘ったれた母親かもしれない
    でも、そんな事は関係なく
    裁判で通用してしまう

    +95

    -7

  • 224. 匿名 2019/03/21(木) 23:40:25 

    もともと自分のメンタルに自信があったのかな。自信があるといったら語弊があるかもしれないけど、人間はちょっとしたことで容易くバランス崩すからね。メンタル弱めな人はそのことを知ってるからあー危ないなって気配を感じたら早めに親とかに協力頼んだりしてる。無理を重ねてもいいことは何もないよね。

    +27

    -2

  • 225. 匿名 2019/03/21(木) 23:41:19 

    >>218
    私も不妊治療してたから言えるけど、こればっかりは子供を持ってみないと分からない
    育てやすいかそうでないかでも全然違う
    治療が長引くと逆に理想が膨らんでって、現実うまくいかないことばかりで病むってこともあると思う

    +59

    -3

  • 226. 匿名 2019/03/21(木) 23:41:34 

    子沢山の夫婦がいるけど立派に見えるわ。

    +14

    -8

  • 227. 匿名 2019/03/21(木) 23:41:35 

    睡眠1時間って残りの時間ブラブラ遊んでて睡眠1時間じゃないよ
    産後の傷も癒える暇もなく(寝なきゃ回復なんかしない)
    ボロボロの体のまんま命削って育児してからの1時間だよ

    +134

    -4

  • 228. 匿名 2019/03/21(木) 23:41:42 

    >>223
    殴ってしまう怒鳴ってしまう
    育児に追い詰められてかわいそうなワタシ…

    これの延長線上にあるよね

    +15

    -5

  • 229. 匿名 2019/03/21(木) 23:42:00 

    同情はするけどだからって子供を殺していい事にはならない
    せめてベビーシッターやお手伝いに手伝ってもらうとか

    +9

    -3

  • 230. 匿名 2019/03/21(木) 23:42:38 

    真面目な人ほど自分を追いつめるからね
    もっと肩の力抜いてー、ほっといても子供は育つ!!
    みたいな感じじゃないと三つ子は無理かも

    +31

    -2

  • 231. 匿名 2019/03/21(木) 23:42:40 

    >>140
    旦那さんの親の申し出を奥さんが断ったとかなんとか

    +42

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/21(木) 23:42:57 

    いや、死んでるからね。
    たしかに三つ子は相当大変だったと思う。
    だけど、死なせる以外に方法はあったはず。
    しかも11ヶ月だよね?もうそこそこ自我も芽生えててママの表情とかもわかってくる時期だよね。ママの顔見ながら床に叩きつけられたとか想像したら苦しくなる。

    +94

    -4

  • 233. 匿名 2019/03/21(木) 23:43:05 

    >>189
    ニュースの内容で世論が動くのは当たり前ですしそばで見てた人しか声をあげない社会なんて終わってます。虐待が良い例でしょ。虐待されてるかもしれないと思える子がいたとして、「でもその家庭のことよくわからないし…」って行動しないでいるのと同じだよ。

    +4

    -10

  • 234. 匿名 2019/03/21(木) 23:43:21 

    もし自分が三つ子のうちの一人で、大人になって兄弟が母に殺されたと知ったら、もしかしたら自分が殺されてたかも知れないと考えると思う。そしたらどれだけ母に愛されて育ってたとしても、母を愛せるか自信ないかも。残された二人の子どもにも本当に罪なことをしてるのに、擁護は出来ない。

    +84

    -0

  • 235. 匿名 2019/03/21(木) 23:43:23 

    >>153 泣き声を止めたいってことしか頭になかったと思う。

    +36

    -1

  • 236. 匿名 2019/03/21(木) 23:43:42 

    >>218
    義憤に見せかけた八つ当たりはやめなよ

    +5

    -11

  • 237. 匿名 2019/03/21(木) 23:43:55 

    育児の悩みを聞いた保健師にも問題有りやん。
    話し聞いただけで解決に向けて動いてくれてないよね。

    +132

    -3

  • 238. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:04 

    執行猶予ついたとして、すぐに二人の育児に戻るんだろうか?

    執行猶予に反対ではないけど…。
    まずは育児から離れてメンタルのケアと鬱の治療にしっかり専念した方がいいんじゃないかな?
    その期間、たまに子供に面会してさ。

    とにかくこのお母さんには落ち着いて回復するための時間が必要だと思う。

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:35 

    >>139
    親を頼りにするぐらいなら
    最初から産むなと言いたくなる。

    +19

    -27

  • 240. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:40 

    >>218
    そうでも無いかな
    私は10年以上不妊治療をして
    諦めたけど、周りの友達とか見てるし
    弟の子どもとか赤ちゃんの頃から
    預けにきたりしてるから大変なのは
    理解できる
    ただ殺してしまった事を庇護もしないし
    かと言って許せないとも思えない

    +4

    -22

  • 241. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:54 

    罪を償わずにいれば
    後々狂うよこの人きっと。

    +73

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/21(木) 23:45:43 

    理想論なら誰でも語れますわ

    +12

    -2

  • 243. 匿名 2019/03/21(木) 23:46:38 

    不妊治療してまで授かった大事な大事な子どもを殺してしまうまで追い詰められていたんだね
    旦那とか周りはどうしてもっと踏み込んで心配してあげなかったの?
    旦那も責任感じて

    +16

    -7

  • 244. 匿名 2019/03/21(木) 23:46:55 

    うちの自治体では保健師さん臨時職員が多い

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/21(木) 23:48:07 

    なんでこんな事になってしまったんだろう。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/21(木) 23:48:08 

    >>240

    他のトピで保育園の先生が言われてたけど
    母親がやる24時間終わりの見えない育児と
    預かって数時間後に返すのが決まっている世話じゃ
    (その後は自分の自由時間)意味が全く違うよ

    +142

    -2

  • 247. 匿名 2019/03/21(木) 23:48:15 

    上で書いてる方も数人居ましたがこうなる以前に出来るなら赤ちゃんのお世話手伝ってあげたり、家事をしてあげたり母親の話を聞いたりしてあげたかったな。
    みんな母親達は表面上は余裕のある感じに見えるけど、一杯一杯になってる人も居るんだよね。
    そういう母親達がSOSを出しやすい場所があると良いのになぁ。

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/21(木) 23:49:01 

    保健師は頼りにならないよ
    一応形式的にアンケートとるけど育児つらいって書いてもなーんにも言ってこなかった

    +98

    -0

  • 249. 匿名 2019/03/21(木) 23:49:43 

    >>247
    これぞ本当のママ活
    でも対象が赤子となると色々と厄介なんだよね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/21(木) 23:51:16 

    子供が生まれるって本当は幸せなことなのに、
    このご家族の方は誰も幸せになってない。

    お手伝いにいって差し上げたい。
    抱っこ要員ぐらいなら、私でもお手伝いできます。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:09 

    >>20
    いや、三つ子で全然寝ない子1人ってかなり地獄だと思うよ。なかなかいないと想う。
    いたとしても、周りのサポートありきでしょう。
    泣いてばかりで寝るのが下手な寝ない子供育てた事ある人は、1人でもギリギリの所でやってきたと思う。
    殺された子供は本当に可哀想だけど、一生懸命頑張ってたお母さんみたいだから、正常な今は本当に悔やんでると思う。
    これ以上責めれない

    +98

    -9

  • 252. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:15 

    >>243
    それは違うんじゃない?
    踏み込めば踏み込んだで
    プレッシャーになる!だの言うでしょ
    それこそ周りを責めるのも
    違うと思うよ
    個人の家庭事情に踏み込むなら
    その人が助けを求めなきゃ
    動けないのが今の日本の実情だよ
    昔、昔のやり方をすれば
    勝手な事をするな!余計な事をするな!
    って言われるから動かない動けない

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:42 

    三つ子育児なんて実際まわりにヘルプ出してる暇もないと思うよ
    ファミサポや一時保育だって登録したり電話で予約とったりとか地味に面倒で、疲労困憊の中ならそれすらできない

    +113

    -3

  • 254. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:48 

    ひとりでも半死にしそうになりながら這いつくばって育児の日々だよ、それが3人なんだから同情する。

    でも命は重いから、命を奪った罪は重いよ。
    失った命は二度と戻らない。
    二度と戻らない事をしてしまったんだから、普通の生活にももう二度と戻れないと思う。

    +67

    -2

  • 255. 匿名 2019/03/21(木) 23:54:22 

    多分責任感強い人だったんじゃないかなこのお母さん。人に迷惑をかけてはいけない、母親なんだから全部自分がやらなきゃって自分で自分の首を絞めた部分もあったと思う。

    +86

    -3

  • 256. 匿名 2019/03/21(木) 23:54:33 

    執行猶予を与えるのではなく、
    ちゃんと罪を償わせる時間を与える
    べき。
    執行猶予を与え周りの目に怯えさせ
    自責の念にかられさせ
    子育てさせるのは実刑よりハードモード
    になるよ。

    +42

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/21(木) 23:55:14 

    嫌だろうけど旦那の義両親が見てくれると言ったら甘えてもいいと思うよ
    家族誰でもいいから頼む人がいるなら頼るのも必要

    +62

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/21(木) 23:55:26 

    >>213
    不妊治療してる人?
    不妊治療してるなら
    最初に言われなかった?
    双子三つ子の可能性はありますよ
    受精卵を戻す場合なら
    五つ子もありえる事ですよって感じの事を
    私は言われましたよ

    +34

    -2

  • 259. 匿名 2019/03/21(木) 23:55:45 

    私は母親の両親が自営業だからサポートできなかったってのがモヤるわ
    父親一人だと数か月で絶対に潰れるような自営業だったんだろうか
    今、自分の娘が殺人をして被害者が孫っていう現実を
    どんな風に思ってるんだろう
    それでもうちは自営業だから娘の助けなんて無理なんだよ!
    こっちだって死活問題なんだよ!って思うんだろうか

    +98

    -10

  • 260. 匿名 2019/03/21(木) 23:56:01 

    この人エレベーターのない4階に住んでたんでしょ?夫が不在の時はまともに外出すら出来ないじゃん。

    +119

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:03 

    世の中に三つ子育てているお母さんは沢山いてなぜ擁護出来るの?無理だわ。子供産めて子育てできる事がどれだけ幸せなことかを…それが出来ない女性もいるんだ…亡くなった子は帰って来ない。

    +9

    -21

  • 262. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:04 

    トピにもなってたメキシコ人が日本人女性を強姦して無罪、この事件は実刑…
    このお母さんがやったことは擁護出来ないけど、司法って何だろうとは思う。

    +138

    -1

  • 263. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:20 

    保健師は訪問に来てウダウダと喋って育児に関してとか言いながら全くわからない人いる

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:26 

    >>178
    ひどいって分かってて書いちゃうんだ…
    自分の友人や子供が不妊だったら「親になるべき人間じゃないんだよ!」とでも言うの?

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:04 

    愛情はちゃんとあったお母さんだったんだよね。殺しちゃうって、この人の場合は鬱以外にノイローゼだよね。
    何かしら誰かしらに頼ることは難しかったんだろうか?気が付いた時にはもうそれすら考える余裕がないくらい追い詰められてたんだろうな、と思っしまった。

    ただ理由は何にせよ殺めてしまったわけだから、ちゃんと罪は償わないと、男にかまけて虐待放置とかそういう輩も何だかんだ理由つけて増えそうだから、見せしめ的な意味もあるのかな。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:06 

    なんかもうさ…想像力ないのかな

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:23 

    >>204
    こうやっていうけどさ(自分もそう思うけど)、実際は自分の周り近所の人たちの状況わからないし、相当親しく無いと子供見てもらうとか頼るとかできないよ。それが現代だよ。
    この人のとなりに住んでたとしても、なにもしてあげれなかったと思う。

    +67

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:25 

    いつも加害者じゃなく被害者に人権を!って言ってるのにこういう他人事じゃない事件の時は甘いよね。
    子供は母親の所有物じゃないよ。母親をツラい目に合わしてるのは子供の落ち度じゃないよ。
    めちゃくちゃ辛い人生送ってる人に通り魔されたのと本質的には変わらないと思うんだがな。子供にとっては。

    +14

    -3

  • 269. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:55 

    ワンオペ育児 三つ子 睡眠1時間
    私も同じことしてしまう可能性あるな。

    長期間の睡眠不足は、本当につらい。
    人格が変わるし、思考回路が途絶える。
    1人の子供の育児だけでも、おかしくなる時が何回かあった。

    どこかに助けを求める時間も体力もなかったんだろうな。
    周りの家族も、同罪。
    想像力があれば、どれだけ大変かわかる。

    +98

    -4

  • 270. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:56 

    ママにちょっと睡眠時間を作る程度でも、同じ地域内で子育て終えたお母さん世代にボランティア募ったりって言うのは理想論?人に任せることに負い目を感じちゃうママさんとかいる?

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2019/03/21(木) 23:59:02 

    >>261 誰も1人ではやってないと思うよ…。

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2019/03/21(木) 23:59:21 

    この手のやつっていつも思うの?
    父親は何やってんだ?って。
    母親が我が子を殺しかねないほどに追い詰められいるんだから、きっと愚痴も相談も聞いてるよね?
    それでも手を貸さなかった父親に罪はないの?
    2人が不妊治療をしてまで授かった子供達だよ。

    +65

    -9

  • 273. 匿名 2019/03/22(金) 00:00:09 

    でも、現実として幼子が亡くなってるわけだよ
    擁護してる人達は、この母親が他の子を育てられるなんて本気で思ってるの?また、行き詰まったら24時間体制でサポートしてあげられるの?
    父親は何してた?

    +33

    -4

  • 274. 匿名 2019/03/22(金) 00:00:26 

    私は頼れる親も親戚もいません。
    私の能力なら三つ子の育児は不可能。
    現実的な解決策として、減胎か、一人か二人養子に出す。
    悲しいけど、生き残るにはそれしかない。
    共倒れだけは避けないといけない。

    +91

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/22(金) 00:00:50 

    >>269
    助けを求めるのに体力いらないじゃん。

    +5

    -14

  • 276. 匿名 2019/03/22(金) 00:00:56 

    出来ないじゃなくて練習しとけよ!

    +4

    -10

  • 277. 匿名 2019/03/22(金) 00:01:17 

    >>259
    そりゃそうでしょう
    タダ働きで三つ子の世話とか
    ちょっと厚かましいよ

    +9

    -14

  • 278. 匿名 2019/03/22(金) 00:01:53 

    でも、ここの旦那オムツ替えすらまともにできないんでしょ?3人育てることの苦労わかってない。
    嫁がこんな状態なのに旦那なにしてんだよ。旦那にも責任ある!

    +114

    -11

  • 279. 匿名 2019/03/22(金) 00:02:57 

    残りの二人は今どうしてるのかな?
    父親がみてるのかな?自営業の両親?それとも施設かな?
    子供に手をかける前に、これらのどれかに頼れたらよかったね

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:13 

    >>276
    練習とかそういう問題じゃないよ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:20 

    普通子どもの心配しない?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:22 

    私は人類誕生して以来最もブスかもってくらいブスだからこうなっても誰も助けてくれないな

    +3

    -4

  • 283. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:45 

    完全なる準備不足だと思うわ。

    +68

    -9

  • 284. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:53 

    >>279
    こういうケースだと暫く乳児院だって
    しかし期待できない親族ではあるね

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:10 

    子供出来た、三つ子だった、まあなんとかなるっしょって見切り発車しちゃった感あるもんな。子供産んで育てられる環境があるかって大切だから慎重に考えないといけないね

    +51

    -3

  • 286. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:41 

    障害児育ててるけど、睡眠障害も併発する子もいる
    うちも赤ちゃんの頃寝ない子だったよ、何で寝ないんだろって悩んだ
    障害が診断されて医師に睡眠障害もあると言われやっと納得出来た
    寝れないのは精神的身体的に一番辛い
    我が子をっていうより自殺のやり方しか考えてなかった

    +48

    -1

  • 287. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:57 

    本人も辛かっただろうなとは思うけど、執行猶予つけて2人の子供の元に戻されても、それはそれで地獄なんじゃないかな…

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:58 

    >>277

    あさましい

    +0

    -4

  • 289. 匿名 2019/03/22(金) 00:05:17 

    >>267
    レジで前後になっただけのおばあさんに「育児大変だろうけど気負わずに頑張って!」って言われただけでも涙が出るほど救われたよ
    実際預かるとかは無理でも、何もできないってことはないはず!

    +26

    -1

  • 290. 匿名 2019/03/22(金) 00:06:22 

    外野はあーだこーだ色々言ってるけど
    お母さんの方も懲役3年6カ月ついて実はホッとしてるかもしれないよね…
    戻って残った双子の育児再開してくださいねーって言われる方がよっぽど地獄かも

    +122

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/22(金) 00:06:31 

    うちの区はなんとかサポートとかいって子育て終わったお母さんが800円くらいで手伝ってくれる
    あと心身が弱ってれば働いてなくても保育園預かってくれるよ

    +62

    -2

  • 292. 匿名 2019/03/22(金) 00:06:55 

    亡くなった赤ちゃんは本当に可哀想だけど、お母さんの気持ちもわからなくはない。
    3つ子の育児は大変だろうね…

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2019/03/22(金) 00:07:17 

    >>288
    私の子供だから親も喜ぶはずって幻想は捨てな

    +11

    -2

  • 294. 匿名 2019/03/22(金) 00:07:27 

    夫も産休とってギリギリまで手伝ってたじゃん
    それにこの人、夫が失敗、っていうか完璧に育児出来ないから自ら頼ることをやめたって話だよ
    元々ちょっと手を抜くとか出来ない性格だったんだろう
    私は絶対擁護出来ない
    1人の乳児でも物凄く育てにくい子っているしワンオペ育児でヘロヘロなお母さんなんか山ほどいる
    なんで今回の事件だけ特別可哀想な人みたいになってんの?

    +62

    -31

  • 295. 匿名 2019/03/22(金) 00:07:42 

    >>1
    みんな優しいね。3年6ヶ月でも少ないと思ってしまったよ。ノイローゼだったというけれど、じゃあ何故手のかかる次男だけ殺したの?そこを選別出来る能力はあったんだよね?
    仮にノイローゼだったとしたら、そんな人に双子を育てさせる気?無責任すぎない?

    +52

    -25

  • 296. 匿名 2019/03/22(金) 00:07:57 

    両親も旦那も居てだれも手伝わなかったってのがね。あと保育所が自営業の家庭を後回しにするのもおかしいと思う。

    +13

    -9

  • 297. 匿名 2019/03/22(金) 00:08:10 

    不妊治療
    三個も受精卵戻したの?
    私もさんざん不妊治療して授かったけど受精卵2つ戻す時は子どもが欲しいのが1番だから双子を覚悟したりしたよ

    三つ子育児が辛いならお金使って楽になる方法はたくさんある
    ケチって殺して署名って意味不明

    +16

    -24

  • 298. 匿名 2019/03/22(金) 00:08:58 

    旦那は気づいてケアしなかったのか?
    本人ノイローゼなら配偶者が役所とか児童相談所に相談してあげるべき

    +26

    -6

  • 299. 匿名 2019/03/22(金) 00:09:36 

    >>283
    そうだよね
    不妊治療で多産児ってじゅうぶんあり得るのに誰にも頼れない状況わかってて何で産んだの?

    +64

    -4

  • 300. 匿名 2019/03/22(金) 00:10:48 

    >>16って、どういう意味?

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2019/03/22(金) 00:10:51 

    受精卵を3個戻したとかじゃなくても三つ子になるよ!排卵誘発剤を使ったから多数卵子が排出されてたまたま多く受精し着床に至ったってパターンもある!いとこはそれで双子を授かったし!

    +46

    -2

  • 302. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:21 

    11ヶ月睡眠時間が毎日実質1時間で正気をを保てって無理だもん
    これは執行猶予にしないと誰も救われないし

    行政も同時多産家庭に援助する制度作らないと
    死んだ子供も無駄死によね

    +65

    -6

  • 303. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:21 

    署名活動してる人達は
    この人にどうあって欲しいのか、
    本当に考えて署名してるのかな。
    その後押しがもしかすると
    この母親をさらに
    苦しめる事になるとは考えないのかな。

    +44

    -1

  • 304. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:36 

    産後鬱は同情する。
    でも二回も叩きつけておいてママかわいそうって気には全くならないわ。
    気持ちはわかる、ってのと実際にやってしまうことの間には、ほとんど本質的といっていいぐらいの差があると思う。
    責任能力が認められるんだから実刑は仕方がない。

    +71

    -1

  • 305. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:41 

    人に頼る、人にちょっと任せるって事が出来ない性格だと大変だね。特に三つ子なんて、ワンオペで完璧な育児をしようとしてる事がおかしいって気付いて欲しかったな。

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:43 

    >>286
    わかるよ。
    うちの子も障害もちなので、小学校低学年くらいまでは辛すぎて自殺することばかり考えてたな。
    あの頃は自分がいない方が子はまともに育つんじゃないかと言う思考に囚われてしまっていたな。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:49 

    >>295
    子供一人に悪意を集中させる親は多いから別に珍しくはない
    またかって感じで放り投げたんでしょ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:32 

    >>294
    その完璧主義の危うさを、誰かが気にかけてあげられたらね
    旦那も手伝う心理じゃなく、共に育てる心理だったら、もっと頼れたのかもね
    なんにせよ、亡くなった子が可哀想

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:39 

    >>300
    赤ちゃんはかわいく尊くメルヘンなので母性パワーだけで乗り切れるって社会も行政も思い込んでる

    +103

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:53 

    >>297
    1個戻しで双子になる可能性も2個戻しで三つ子になる可能性もあるけど?

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:06 

    今署名してこのお母さんを助けるより、新たな被害者を出さないように支援施設のための運動をしたり募金つのったりする方が良いんじゃないかな。

    +81

    -0

  • 312. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:19 

    >>289
    それはちょっと別。
    話しかけられてほっとするのは自分も経験あるからわかるんだけど、この人の場合そのレベルじゃないと思うよ。
    家からもまともに出れてないでしょ。

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:39 

    同情はするけど殺人は殺人なんだよね
    精神障害があったからって刑軽くなるのは納得いかないのと一緒。これ息子じゃなくて育児ノイローゼで他人殺害したら署名活動なんてしたかな?

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:55 

    この親子に
    なんのサポートも決まってないのに
    執行猶予だけつけても
    どうにもならない。
    服役後のサポートを考えるような
    署名活動ならまだ結果違う気がするけど。

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2019/03/22(金) 00:15:12 

    床に叩きつける前に
    児童相談所に相談だ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/22(金) 00:15:39 

    >>16
    シッターなんて子供が大人社会の厄介者だからこその産物だしね
    特に欧米

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2019/03/22(金) 00:15:51 

    私は子育て広場とか逆に嫌だった。
    話すのが苦手で他人と話したくないから。
    保健師さんの訪問も、短時間に話を聞くだけで結局育児を助けてくれる訳じゃないし。

    +90

    -1

  • 318. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:12 

    ここで擁護してる人さぁ、
    ダメなもんはダメに決まってんでしょ
    いじめられっ子、無職、引きこもり、前科者、被虐待者、極限貧困層
    社会的に恵まれない孤立した立場にいた凶悪犯罪者なんていくらでもいたでしょ
    その全てに社会が悪い、犯罪者本人よりサポートしない周囲が悪いと言うの?
    同情すらせず、言い訳すんな!恵まれない立場でも立派に生きている人だっていくらでもいるんだ!と断罪して来たじゃん
    それが母親の子殺しになったらこれだもんw
    アホらしい

    +63

    -14

  • 319. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:25 

    これを擁護するってことは、
    「多胎児育児は大変なの。だから1人くらい手にかけちゃっても仕方ないの。お母さん大変だったんだから次男くんには悪いけど許してやってね」
    って言ってるようなものじゃん。
    そんなこと、母親に床に叩きつけられて殺された11ヶ月の赤ちゃんに向かって言えるのかね…?
    他の2人だって、兄弟殺されたのにその贖罪に自分達は育てられたと知って、そんな母親に感謝できるもの?
    母親のためじゃなく子供達のために離れるべき。

    >いわゆる育児ノイローゼの状態になった女性は、自らのことを「他の2人と同じように愛せない私はひどい人間だ」と追い詰めた。
    追い詰められても自分は生きてて子供のほうを殺したんだから、こんなの単なる言い訳で、本当にひどい人間だと思う。



    +70

    -8

  • 320. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:27 

    >>297
    署名してくれって頼んでるのお母さん本人じゃなくない?

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/03/22(金) 00:17:29 

    これは婆ちゃん二人呼んで手伝って貰っても良かったんじゃないかと思った。
    叩きつけられた赤子にしてみたらたまったもんじゃない…
    もう体裁なんてくそくらえでジジババこき使って育児するって方法取るしかない。

    +89

    -2

  • 322. 匿名 2019/03/22(金) 00:17:46 

    寝つきが悪い。
    すぐ起きる。
    日中もずっとグスグス。
    ぐっすり朝まで寝たのは3歳過ぎ。
    そんな子を育ててました。
    寝不足で大変すぎて、、、。
    寝る子の親の話が腹が立って腹が立って。


    あ、今回の母親擁護ではありませんよ。


    +44

    -5

  • 323. 匿名 2019/03/22(金) 00:17:54 

    11ヶ月の我が子を叩きつけて殺すって恐ろしいよ。育児してると本当に思い通りにならなくて大変だしストレスが溜まるのもわかるけど、殺しちゃうって相当だし擁護はできない。
    一時保育とかベビーシッターとか使ってでも睡眠確保して少しは心にゆとりができてたら違ったかもしれないけどそこまで頭も回らなかったのかな。

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2019/03/22(金) 00:18:05 

    どの家庭でもそうだけど育児に参加しない父親にも責任あるよ、母親だからとか母親なんだから当たり前みたいに
    言われたりするからイライラしてストレスの一部になる。
    1時間しか寝れてないのも誰でも頭おかしくなるわ
    産ませておいて何もしない父親を同じくらい罪を被ればいい

    +40

    -13

  • 325. 匿名 2019/03/22(金) 00:18:10 

    昔TVでやってた五つ子の父親はしっかり育児参加してたもんな〜。父親がうまくできないからって諦めて自分で抱え込んだのもダメだったんだね。父親から投げ出す場合も多いし。

    +63

    -3

  • 326. 匿名 2019/03/22(金) 00:18:21 

    署名活動でこのお母さんだけを
    救うのではなく
    このお母さんみたいな悲しい人を
    出さないようにする活動をしてほしい。

    +67

    -0

  • 327. 匿名 2019/03/22(金) 00:19:23 

    三つ子なら初めの時点で子供の数を減らすこともできると聞いたことあるけどそれは考えなかったのかな?

    +11

    -6

  • 328. 匿名 2019/03/22(金) 00:20:02 

    お母さんも大変だったんだよとか笑えるw
    大体の犯罪者は大変で今まで虐待事件起こってた母親だって死ぬほど大変だったのかもしれないじゃん
    不妊治療して三つ子だったから許されるとか頭おかしい

    +38

    -15

  • 329. 匿名 2019/03/22(金) 00:20:12 

    >>302
    執行猶予期間中、もし残った子供を殺してしまったら、誰が責任とるのだろうか?

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/03/22(金) 00:21:13 

    睡眠不足を軽くみてるなぁ・・・

    +57

    -4

  • 331. 匿名 2019/03/22(金) 00:21:53 

    >>325
    最初の五つ子かな?
    確か、テレビ局の職員じゃなかった?
    それに他に世話してくれる人もいたよ
    大変とは思うけど、みんなに見守られての育児だし

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/03/22(金) 00:21:57 

    >>330
    それよ

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2019/03/22(金) 00:22:45 

    この母親の肩もつ人たちは、犯人に同情と見せかけたただの自己肯定だということに気づいた方がいい。

    +22

    -7

  • 334. 匿名 2019/03/22(金) 00:22:47 

    介護殺人だって執行猶予つくのはレアケースだよ。
    親に「殺してくれ」と嘆願されての殺人、生活に限界感じてお互い意思確認しあったうえでの心中ぐらい。
    相手も了承してたり苦痛の生に絶望してるとかで、今回のケースとは全く違う背景。
    まだ自我がないとはいえ生存本能から泣いてる赤ちゃんを一方的に叩きつけて殺した事件と同列に語っちゃいけない。

    介護生活にイライラして親を一方的に殴って殺したら間違いなく有罪だよ。介護殺人が甘いんじゃない。

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2019/03/22(金) 00:23:36 

    寝かせないって拷問もあるくらいだしね

    +25

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/22(金) 00:23:46 

    不妊治療の人が虐待しても許されるんだ
    いいなぁ不妊様は躾って言って叩き放題だ笑

    +4

    -16

  • 337. 匿名 2019/03/22(金) 00:23:48 

    経産婦で次三つ子だったら数減らす事も頭によぎるかもしれないけど、初産だとね…。
    しかも不妊治療して出来た子供なら尚更。

    +49

    -3

  • 338. 匿名 2019/03/22(金) 00:25:44 

    三つ子なのは、妊娠中に分かっていたことだから
    この母親は、準備をすべきだった
    母親だって風邪もひけば、病気にもなるからリスクは山ほどある
    特に三つ子や、発達障害児になると、通常より大変なのは当たり前で想像しておかなければねらない

    +14

    -5

  • 339. 匿名 2019/03/22(金) 00:25:54 

    父親のこと責めるものなんだかなー
    父親が全く育児しなかったとも書いてないよ?
    さらに、このご時世に三つ子なんてお金すごくかかるよ。寝る間も惜しんで仕事してたかもよ。

    +22

    -14

  • 340. 匿名 2019/03/22(金) 00:26:09 

    想像を絶する位に大変だったんだろうなとは思うけど、
    赤ちゃんでも殺人は殺人
    そこは絶対に超えてはいけない一線だった
    犯した罪は償うべきだと思う

    結局子育てって母親の負担が相当大きいから、
    もっと制度としてキチンとしたサポートが必要だと思う
    何もなくて人に頼るってかなり難しいよ?
    まずどこに連絡したらいいのかもわからないし、
    下手な事言ったら虐待しそうな母親とか見られそうで嫌だし…

    +4

    -3

  • 341. 匿名 2019/03/22(金) 00:26:42 

    睡眠が全てだと思う。
    寝れないとほんと頭おかしくなってくる。
    市のサポートとか本当に時代錯誤で、
    話して気を楽に☆交流交流☆赤ちゃんと一緒に遊ぼう☆とかばかり。そーゆーのって同居が当たり前の時代でほどほどに育児協力してもらえるけど他に話して気を楽にしたいってレベルの人向けだよね
    ぶっちゃけ資格ある人に見ててもらってゆっくり寝て休むのが一番だと思う。サポートの手続きも書類とかめんどくさかったり市役所行かなきゃいけないとかもっとネットで簡潔にできて育児を引き受けて休ませてくれるって方を考えて欲しい。

    +104

    -1

  • 342. 匿名 2019/03/22(金) 00:26:57 

    刑務所といっても医療刑務所でしょ?
    ゆっくり心を休めた方がいいよ

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2019/03/22(金) 00:27:05 

    >>297
    不妊治療やってないよね
    誘発剤打つ段階で双子、三つ子の
    話はされるよ

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:00 

    >>336
    不妊治療してから産んどけばよかった
    こんかに甘くさせてもらえるんだね
    ほんと馬鹿らしい

    +4

    -15

  • 345. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:06 

    >>341
    そうだね
    手取り早く、保育所に入所できたらよかったのにね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:10 

    署名活動のサイト見てきたけれど、

    ふわっとしてる話ばかりだった。
    執行猶予ついてその後子育てする
    に当たって行政のサポートが
    あると信じたいとか。
    その後のサポートがあるのは
    何も知らないのに執行猶予だけを
    望んでるのかと。

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:28 

    >>339
    父親が夜泣きを少しでも変わってやったり、話を聞いてあげていたら、我が子を殺してしまうとこまで至らないよ。父親にも責任はあるよ。

    +52

    -8

  • 348. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:51 

    >>3
    三つ子だからね、まず手続きに役所や施設に出向くのだって不可能だと思う。
    三つ子では常に赤ちゃん泣いてお世話して、電話するのも気力がいると思うよ。
    双子を出産の時に夫が予期せず半年出張になって何処かに預けたい頼りたいって思ったけど、
    ファミサポは遠くの施設で二時間の登録講習後に預け先の家に子供を連れて事前面談。
    一時保育は一歳以上、やはり事前面談
    乳児院も産後ケア病院も空きなし
    三つ子を抱えて預け先探すのは物理的に無理じゃない?
    預けるたって荷物に三つ子を連れてって考えたら絶望しかない。

    私も何日も笑えなくて自分のお風呂や睡眠・食事は出来ない。買い物も宅配頼み。
    このお母さんのこと他人事だとは思えない。

    +57

    -1

  • 349. 匿名 2019/03/22(金) 00:28:57 

    睡眠不足ってMPをゴリゴリ削っていくからね
    まずまともな判断できなくなってくるのに
    「母親なんだから我慢して受け入れろ」ってまわりも看過してたんでしょ
    母親が育ててあたりまえな世の中
    夫は仕事、両親も仕事、保健婦からも「大変だけど(お母さんだから)ガンバッテ!」と放置され
    おかしくなった精神にそんな言葉を刷り込まれれば
    頑張れない自分はおかしいって思うようになって次第に弱音も吐けなくなる

    +67

    -5

  • 350. 匿名 2019/03/22(金) 00:29:11 

    ファミリーサポートは事前面談に三つ子を連れて行けないから無理だった…っていうけど、ファミサポって出産前に登録できるよね?
    地域によって違うのかな?
    出産前に保健師から「多胎児の親の会」も紹介してもらってたみたいだし、もうちょっと事前準備が必要だったんじゃないのかな
    責任感が強くて完璧主義者のお母さん…みたいなコメがあるけど、完璧主義者ならもっと事前に色々手を打っていたと思う

    +37

    -2

  • 351. 匿名 2019/03/22(金) 00:29:51 

    4階のエレベーターなしのマンションか…。
    3人もいたら出掛けられないだろうけど密室育児だったんだろうな。
    想像しただけど追い詰められそうだ。

    +57

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/22(金) 00:29:55 

    >>328 大体の犯罪者の生い立ちには共感できないのは皆が同じような経験をしてないから。
    でも母親はこの世に大勢いるから、母親の大変さはわかる。

    +7

    -5

  • 353. 匿名 2019/03/22(金) 00:30:09 

    >>318
    ほんとこれだよね
    不妊三つ子ちゃんってだけで手のひらクルーだもん
    不妊治療した人は何してもいいんだろうね
    苦労して産んだから

    +8

    -21

  • 354. 匿名 2019/03/22(金) 00:30:34 

    お母さんには同情するけど
    署名活動するっていうなら
    メンバーが交代で毎日サポートするんだよね??
    またワンオペなんて無理だよ

    +11

    -2

  • 355. 匿名 2019/03/22(金) 00:30:41 

    睡眠不足さえ解消できてればここまではなってなかったかもね。旦那とか旦那の実家は頼られなかったのかな。実母も自営業ならどうにか仕事調節できるだろうし休めるときは休んで子供の世話してあげたらよかったのに。殺すほど追い詰められてたのに親族も見殺しにしたようなものじゃん。

    +26

    -2

  • 356. 匿名 2019/03/22(金) 00:31:09 

    >>352
    じゃあ今までの虐待事件は?
    若い母親が虐待すると叩いて不妊治療から産んだ人が虐待すると叩かないじゃん

    +9

    -6

  • 357. 匿名 2019/03/22(金) 00:31:37 

    実家が自営業で頼ることが出来ずって記事にあるけど、自分の娘に三つ子産まれて鬱になってんのに営業優先する親もどうかと思うんだけど…。自営業なら1日くらい休んで母親を寝かせてあげることは出来なかったのかな?休むのダメならちょっと早目に営業終わらして、夜のミルクをあげるから先に寝かせてあげるとかさ。自分らも子育てして寝れなくてキツいのわかってんだから、サポートしようとかないのかしらね。

    +105

    -7

  • 358. 匿名 2019/03/22(金) 00:31:38 

    私も2歳の双子と0歳の子がいるけど。
    三つ子は、すごい大変だと思う。
    自分は色んな人に助けてもらって
    すごいいい環境にいたんだな。
    って思いました。

    そのお母さんと、友達になれてたらな
    話聞いてあげたり、手伝える事
    してあげれたのに、、

    今後の対策をしっかりしてほしい。

    +27

    -4

  • 359. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:23 

    実刑になった理由があるのだから
    簡単に署名活動するのは
    どうかなって思ってしまう。

    +39

    -1

  • 360. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:25 

    可哀想なのは次男だけだよ

    自然妊娠で三つ子ならまだしも卵3つ以上戻すのを自分も了承してたんだろうし
    潔く罪を償ってください
    償っても次男の命は戻って来ないけど

    +15

    -8

  • 361. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:36 

    >>354 でたでた、同情するならちゃんと行動に移してね、私はしないけどね、って何様の人

    +3

    -5

  • 362. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:37 

    擁護はできないけどもっと育児に関して気軽に相談できる所とか三つ子を完璧に育てるなんてできないのが当たり前って風潮になって欲しいね。
    本来少子化の中3人授かるのは貴重だし役所の人が訪問するとかそこらへんにはお金使っていいと思う。

    +46

    -1

  • 363. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:45 

    世の中には平気で我が子を殺める親もいるけど
    ほとんどの親は違うよ?
    我が子を殺したい親なんて本当に稀なんだよ?

    前者がメインだと思ってる人はこの母親を責めるだろうし
    後者がメインだと思ってる親はこの母親を心配している

    +3

    -11

  • 364. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:00 

    お金があったら解決できた話だよね?
    結局お金が底を尽きてるのに三つ子なんて育てようとした計画性のなさ、無責任さが仇となったんでしょう

    +11

    -8

  • 365. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:01 

    ノイローゼだからって我が子を殺すっていう選択が理解できない
    殺すなら自分だけ死になって

    +14

    -10

  • 366. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:07 

    私は3人目双子で、出産後不安でうつ病になり、乳児院にしばらく預かってもらってたよ。児相や保健所にも大変お世話になった。
    そういう公的な施設の周知が広がったらいいのに。

    +65

    -0

  • 367. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:09 

    >>347
    それをしてなかったのか
    どっかに書いてあった?
    書いてなかったなら
    想像だけで何もしてなかった父親とか
    それで追い込まれた母親とか
    1番危険な考え方だと思うよ

    +2

    -4

  • 368. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:17 

    >>351
    その環境じゃ三つ子連れて家から出るだけでも一苦労だね!妊娠中にエレベーターのある子育て環境のいい住宅に引っ越しておけばよかったのに!私はやっぱ母親ももちろん悪いけど、父親も悪いし、助けに行かなかった実親も義親も悪いと思うよ。

    +57

    -4

  • 369. 匿名 2019/03/22(金) 00:33:58 

    >>364
    あと旦那の給料の少なさ、甲斐性のなさ無能さ追加して

    +13

    -4

  • 370. 匿名 2019/03/22(金) 00:34:27 

    >>356 若い母親はただの馬鹿親としか思えないけど、三つ子はどんな人でもワンオペは無理だと思う。
    不妊治療かどうかは関係ないな

    +38

    -9

  • 371. 匿名 2019/03/22(金) 00:34:43 

    >>365
    これだよね
    この母親すっごい子供っぽい勝手な人だと思うよ
    何もかわいそうじゃない
    子供がかわいそう

    +14

    -13

  • 372. 匿名 2019/03/22(金) 00:35:06 

    >>370
    それって偏見でしょ?w

    +10

    -8

  • 373. 匿名 2019/03/22(金) 00:35:27 

    >>363
    死ななかったら死ななかったで、この次男はサンドバッグになってただろうから一抜けできてラッキーだったかもよ?

    そりゃ殺したい親はいないよ
    いいことないから

    +18

    -2

  • 374. 匿名 2019/03/22(金) 00:35:39 

    この母親のしたことは許されないし、情状酌量で刑期が減らされるにしても、執行猶予は無いと思う
    どんな理由で産後鬱だったにしても、人を1人殺してしまってるんだもん
    だけど、不妊治療してまで授かった子供を殺してしまうぐらい追い詰められていたのも事実だと思うから、この先同じような事態になる人が出ないように対策した方がいい
    子連れ出勤推奨するより、双子や三つ子の育児やそうでなくても産後に疲弊したお母さん助ける方がよっぽど急務

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/03/22(金) 00:35:45 

    虐待の事件見る度に思うけど、配偶者は一体何をしてたんだろうね。

    +10

    -4

  • 376. 匿名 2019/03/22(金) 00:36:19 

    本人は子供のもとに帰りたいって思ってるのかな?他人が勝手に動いてるだけ?

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/03/22(金) 00:36:19 

    >>365 それがノイローゼという病気の怖さなのでは

    +21

    -3

  • 378. 匿名 2019/03/22(金) 00:36:58 

    床に2回も叩きつけても
    正気にならなかったんだね
    普通なら1回叩きつけた時点で正気に戻る
    気がするけど殺したかったんだね
    じゃなきゃ2回も叩きつけるなんて
    考えられないもんね

    +47

    -2

  • 379. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:18 

    うちのまわりの双子ちゃんや年子ちゃんは
    母親が毎日通って(遠方なら住み込んで)面倒みてたんで
    それが当たり前だと思ってた
    一人だってそういう母親いるよね?
    この家庭は本気で三つ子を母親だけに育てさせてきたのかと思うとぞっとするわ

    +91

    -1

  • 380. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:20 

    擁護できないって言ってる人の言い分も分かるし、殺した罪は消えないんだけどさ。

    寝られないって、正気を失うから。
    その瞬間、判断能力ゼロだったんだろうと思うよ。

    +31

    -3

  • 381. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:22 

    状況は知らないけど,叩きつけるって相当だね
    コレに署名をしたら自分は人間じゃ無くなると思う心底軽蔑する

    +5

    -7

  • 382. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:38 

    11ヶ月って、相当大きくなってるよね
    赤ちゃんと言っても、新生児とは違うからかなり殺意ないと殺せないと思う
    赤ちゃんだって恐怖心あらわにしてただろうね
    ノイローゼだからって許されないでしょ

    +16

    -5

  • 383. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:52 

    もし男が同じ立場なら3日目で3人とも殺すでしょ
    大して育児に参加してなくても事故、故意に殺してしまうのが男だし
    そもそもブラック企業ごときで辛い辛い言ってる男が、月の平均睡眠時間1時間に耐えられる訳がない

    +73

    -16

  • 384. 匿名 2019/03/22(金) 00:38:44 

    >>309
    違うよ
    母親ですらやりたくないってことは他の人はなおさら誰もやりたくないだけなんだよ
    なぜ気づかないの

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2019/03/22(金) 00:38:53 

    >>372 そうだね。若い=無計画っていう偏見かも。でもほぼ当たってると思うよ。虐待する若い親は無計画で産んだ、旦那にも愛されてないんだろうなって人

    +7

    -7

  • 386. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:09 

    >>378

    詳細に書く必要ある?
    正義感と言う名の悪意がすごいね

    +4

    -12

  • 387. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:30 

    虐待死させる親は母親が多い

    +10

    -2

  • 388. 匿名 2019/03/22(金) 00:40:02 

    >>384
    実行犯だからしゃーないw

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2019/03/22(金) 00:40:11 

    若い人が虐待したら許されなくて年いった人が虐待してもやらされる世の中なんだね

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2019/03/22(金) 00:40:15 

    3人の中で何故次男なんやろ?
    次男が何したんやろ?

    +2

    -9

  • 391. 匿名 2019/03/22(金) 00:40:16 

    殺すことはダメな前提だけど、鬱だった人が正常な判断が出来るとは思えないなあ。
    鬱の母親を気にかけれる夫、実両親、保健師、医師この事件を止めるチャンスはあったと思う…。

    +37

    -5

  • 392. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:00 

    母親の両親の自営業ってなんだろう?

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:03 

    >>385
    だからといって虐待って許されるの?
    子殺しは許されるの?
    同情されるものなの?

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:14 

    このお母さんはまだまだメンタル的に相当ヤバそうだから執行猶予付きはまずい気がする
    残りの2人の子のために控訴するらしい
    殺した子の事より残り2人の子育て再開に気持ちがいってる
    しっかりケアしてマトモな精神状態になってからでないと子育ては無理だと思う

    +51

    -0

  • 395. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:15 

    オムツ替えって難しいの?
    旦那さんは眠れてたのかな?

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:09 

    子供いないんだけど、夜泣きがひどい子とよく寝る子の違いとかメカニズムって研究してる人とかいないのかな?
    酷くて大変だっていう人もいれば、うちの母親は私が新生児の頃もちょっとミルク戻すの心配しただけで、すごい寝たから全然寝不足にならなかったっていうんだけど、もう性格とか子供の個性なのか、何か理由があるのか、子供もいないのに気になってる

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:13 

    >>389 歳いってても普通に虐待だったら擁護されないよ。今回も三つ子じゃなかったらこんなにも擁護されてなかった

    +7

    -3

  • 398. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:21 

    >>386
    事実だよね?
    そこは棚上げで庇護したら良いの?
    何か間違ってない?
    事実をそっちのけで庇護したら
    死んだ子戻ってくるの?

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:29 

    父親ぶっちゃけ仕事に逃げたよな?
    育休とって大変過ぎて全部妻に押し付けたんだろ
    うちの父も、私が生まれた頃は帰りたくなくて仕事帰りにカフェで本読んでたとか言われたけど、よくもまあそんなヘラヘラとしてられるなと殺意湧いたわ
    老後、母は助けるけど父は放っておくつもり。

    +91

    -10

  • 400. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:44 

    どんな理由があれ、同情は出来ない。
    大好きなお母さんに殺された、赤ちゃんが可哀想だから。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:50 

    >>389
    全然そういう訳ではない

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:54 

    >>385
    計画性があって産んだら虐待してもいいわけではないですよね?

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2019/03/22(金) 00:43:13 

    >>393 だって三つ子でワンオペだよ?!可哀想。子供も、そして母親も。

    +17

    -8

  • 404. 匿名 2019/03/22(金) 00:43:19 

    >>396
    それがわからないから大変なんだ。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2019/03/22(金) 00:43:31 

    子供1人育てるだけでもノイローゼになって育児もままならないお母さんたくさんいるのに、ましてやこのお母さんに双子の面倒なんて見れなくない??署名集めたところで無責任というか逆に酷というか…署名した人たちが毎日代わる代わる手伝いにでも来てくれるなら別かもしれないけど。

    +63

    -1

  • 406. 匿名 2019/03/22(金) 00:44:00 

    >>365ノイローゼだからって我が子を殺すっていう選択が理解できない
    殺すなら自分だけ死になって

    ノイローゼで子供と心中未遂、とかならわかるけどこの人赤ちゃんだけ殺してるからね…
    心の病とも思えないし、同情できない。

    +11

    -6

  • 407. 匿名 2019/03/22(金) 00:44:01 

    >>399
    育休とっていたのに仕事逃げ?

    +9

    -7

  • 408. 匿名 2019/03/22(金) 00:45:16 

    >>397
    多分>>385みたいなこと言う人がいるから話がおかしくなるんだよ

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2019/03/22(金) 00:45:32 

    まずここで考えうる限りの
    事は裁判官も考え聞きとり
    精神鑑定も正常だったから実刑なのでは?

    それを同じ三つ子だから共感できると
    いうだけで執行猶予を望む活動は
    よく分からない。

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2019/03/22(金) 00:45:53 

    >>402 言いわけないでしょう。ただ今回のはお母さんも可哀想だよ。どんな想像を絶する毎日だったんだろうと思うわ

    +8

    -5

  • 411. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:22 

    排卵誘発剤使ってたけど、卵子が何個出来てるか確認して3個以上だとその月は中止だと言われてた。双子までならいいが、三つ子以上だと母子共に危険だからと。
    病院に管理されてるから不妊治療で三つ子はありえないと思ってた。
    私もまだ治療中だけど、こういう事件があるとやっぱり子育て不安だな。

    +31

    -1

  • 412. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:35 

    擁護される理由がわからん
    施設に預けるなり、児相いくなりしたらよかった。
    初産婦で3つ子睡眠時間1時間だからって
    人間ころして良かったんだっけ?

    +11

    -9

  • 413. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:36 

    >>407
    子育て舐めてて、育休とってみたはいいけど全然仕事より辛いから早々に引き上げて復帰に逃げたって意味
    お母さんだって、ワンオペしてる人だと「仕事に逃げたい」と言ってる人いるよ

    +70

    -4

  • 414. 匿名 2019/03/22(金) 00:47:23 

    >>399
    三つ子を育てる為にお金稼ぎに力を入れざるをえないのは仕方ない
    七五三、入園、入学、受験、修学旅行とか全部一度にやってくるしお下がりなんて出来ないし、凄い大変だと思う

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2019/03/22(金) 00:47:27 

    子育てから離れて十分な睡眠とって休んでほしい

    +8

    -2

  • 416. 匿名 2019/03/22(金) 00:47:42 

    次男は1年未満に母親に殺されるために生まれてきたのか。
    擁護とは人殺しを容認してる

    +14

    -3

  • 417. 匿名 2019/03/22(金) 00:47:42 

    >>408
    そもそもは>>389がおかしなこと言ったからじゃない?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/03/22(金) 00:48:14 

    >>370
    >>385みたいな人たちがいるから育児が難しいんだよ
    若くても一生懸命育ててる人を馬鹿にしてる
    高齢ママは殺してもOK

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2019/03/22(金) 00:48:39 

    >>407
    育休取ってたくせにオムツもまともにかえられないって本当にやってんの?
    ただ休み取っただけなんじゃない?

    +64

    -8

  • 420. 匿名 2019/03/22(金) 00:49:01 

    >>416 殺した事実だけ見ればね。

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2019/03/22(金) 00:49:13 

    不妊治療だからって三つ子にしなくても。
    不妊治療の医者的には妊娠→元気な赤ちゃんを出産がゴールかもしれない。
    だから、子供の数が多い方がいいのかもしれない。
    でも育てるのはその医者じゃないし。

    +4

    -7

  • 422. 匿名 2019/03/22(金) 00:49:24 

    父親の親はいないの?
    その人らにとってもかわいい孫だし、母親だって義理親嫌なんて言ってられる状況じゃないよ

    +26

    -3

  • 423. 匿名 2019/03/22(金) 00:49:33 

    >>414
    それでも、妻が1時間しか寝てないのにこいつは仕事だけでよかった訳でしょ?
    相当楽してるよね。

    +62

    -6

  • 424. 匿名 2019/03/22(金) 00:50:02 

    >>417
    >>389もおかしいけど>>385の言い方だと高齢のお母さんが虐待しても許されるんだなと取られてもおかしくはないとは思う

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/03/22(金) 00:50:11 

    >>395
    オムツ簡単だよばかでもできる
    でもうんちすると男はだいたい嫌がる
    大抵の旦那は母親より寝てる

    +74

    -3

  • 426. 匿名 2019/03/22(金) 00:50:43 

    母親は大変だっただろうなとは思う
    可哀想だとは思わない
    可哀想なのは殺された子と、幼くして被害者遺族、加害者家族になってしまった後の2人の子供達だけ

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/03/22(金) 00:50:45 

    国や地域が3つ子以上の家庭に無償でヘルパーさん付ける制度でもあればお母さんの負担も減るだろう
    せめて生後1年は無料で1歳以降は負担額も少しにして有料にするとか補助金出すとかにして

    毎日でなくとも週に2日とか手伝ってくれる

    旦那さんだって3つ子と嫁養っているから稼がなくちゃいけないし
    実母や親族にも頼れる人がいなかったかもしれない

    ただ問題は虐待するくらいなら、保護施設に預ければいいとかじゃないと思う

    +3

    -6

  • 428. 匿名 2019/03/22(金) 00:51:14 

    元々殺意があったわけじゃなくて、イライラして突き飛ばしちゃったところ当たりが悪くて亡くなってしまった感じなんだよね?なんかいたたまれない事件だな…

    +7

    -12

  • 429. 匿名 2019/03/22(金) 00:51:23 

    男の育休ほど信用ならないもんはないな
    どこぞやの公務員は遊びに行くために虚偽の育休申請してたし

    +35

    -1

  • 430. 匿名 2019/03/22(金) 00:51:45 

    前の方のコメントに父親も手伝っていたけど上手くサポート出来ないのを見て、母親が殆ど自分でやろうとしてたみたいな事が書いてあるけど、本当ならそれは無理があるだろって思う。ノイローゼになる原因を自ら作ってた事になるよ。

    +42

    -0

  • 431. 匿名 2019/03/22(金) 00:51:53 

    >>418
    一生懸命子育てしてる人はみんな立派なのにね…
    年齢で偉くない偉いが決めつけられるのはあまりにもババママが傲慢すぎる

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2019/03/22(金) 00:52:32 

    署名する時間あるなら
    その人の子供見てあげやww

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2019/03/22(金) 00:52:51 

    >>422
    孫=可愛いでは無いでしょうよ
    皆が皆そうではないよ

    +25

    -1

  • 434. 匿名 2019/03/22(金) 00:53:21 

    じゃあ父親も同罪

    +9

    -6

  • 435. 匿名 2019/03/22(金) 00:53:37 

    この母親、胡散臭い
    証言の内容がコロコロ変わって保身第一って感じ

    +12

    -2

  • 436. 匿名 2019/03/22(金) 00:53:41 

    >>405


    この署名活動してる人は執行猶予
    ついたら後は行政がサポートあると
    思う、そう信じたいってくらいしか
    書いてなかった。

    後の事は行政にお任せなんだけど、
    その行政に任せられなかったから
    この事件が起きた訳で。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:01 

    >>395
    難しいかどうかは人によるのでは
    多分、難しさの問題じゃなくて生理的に大丈夫か生理的に無理かの問題だと思う

    親じゃないときついし親でもきついんじゃない?
    プロでも押し付け合いよくあるしね

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:14 

    30で不妊て本当に出来ないタイプなんだな

    +3

    -10

  • 439. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:15 

    >>210
    何度も叩きつけたってみたけど、、、

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:25 

    父親も鬱の原因でしょ。
    育休取って役に立つどころか、無能と分かっただけで八方塞がり。
    本当に絶望的だっただろうな。

    +63

    -5

  • 441. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:36 

    >>370
    じゃあ若くて一生懸命お母さんやってる人でも馬鹿なの?

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:55 

    擁護する

    自由でしょ?

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2019/03/22(金) 00:55:32 

    私は育児の経験は全くないんだけど一時期借金の返済に追われて1時間睡眠とかで働いてて、寝られないことの怖さはよくわかります。
    私は道行く人をにらみながら交通ルールを無視する人に怒鳴りに行ってました。
    怖いのは自分で自分がおかしいとか考える余裕もなかったこと。
    私は自業自得で馬鹿なだけだけどワンオペ育児となると…逃げ場がなくて確実におかしくなる。
    もちろん擁護は絶対にできないけどこの人の家族にも責任があると思う。母親だけにあかちゃん3人を相手にさせるのは100%無理なのは誰にでもわかるよね。

    +36

    -3

  • 444. 匿名 2019/03/22(金) 00:55:34 

    >>346
    それがネット民でしょ
    内情も何も知らないで
    書かれてる情報だけで想像を膨らませて
    大暴走
    つい最近のドラマにあったよね
    事実を知らないで、叩いたかと思ったら庇護
    庇護したかと思ったら叩く
    裁判を傍聴したわけでもなく
    しっかり事実を調べた訳でもない
    友達でもなきゃ身内でもない
    それでも想像で暴走できるのが
    自分も含めて言うけどネット民なんだよ

    +10

    -4

  • 445. 匿名 2019/03/22(金) 00:55:36 

    夫が上手く育児できないと自分でしなきゃと思う完璧主義だったのかな。
    だから実母や義親に頼れなかったのか。
    無理だよ…三つ子なのに。

    +38

    -0

  • 446. 匿名 2019/03/22(金) 00:55:58 

    >>204
    それなら今すぐ地元の自治体のファミリーサポートに登録してあげてください

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2019/03/22(金) 00:56:05 

    署名してるやつは良い事してる自分に酔ってるだけ

    +12

    -3

  • 448. 匿名 2019/03/22(金) 00:56:47 

    >>1
    小4殺した鬼父と一緒に捕まった無責任な母親を擁護する連中と同一っぽい

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2019/03/22(金) 00:56:52 

    男が育休取れるほどのホワイトなのに激務で育児手伝えない…?
    絶対ワザとタラタラ仕事してたり、帰りにどっか寄ってたでしょ?
    いくら激務でも4〜5時間は寝れるんでしょうから、奥さんよりも楽してるね。

    +72

    -7

  • 450. 匿名 2019/03/22(金) 00:57:03 

    本当に後悔しているなら、もう自分が後の二人を育てたいとは思ってないんじゃない?
    自分は刑務所で懺悔の日々を過ごして、子供たちには安全な養育先をと望むのでは?

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2019/03/22(金) 00:57:25 

    >>223
    本当にそう思う。
    虐待親たちの良い言い訳、免罪符になってしまうと思う。
    今でさえ虐待で殺めても軽い罪で済んでしまうのに。

    +13

    -3

  • 452. 匿名 2019/03/22(金) 00:57:44 

    >>21
    親が変わって幸せに暮らすよ、きっと

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2019/03/22(金) 00:58:46 

    三つ子の11ヵ月を、通常の11ヵ月と比べたらダメだよ
    当たり前だけど、1人3000gとして3人で9000gで産まれるわけじゃないんだよ
    1人1000gとか、それ以下で産まれてくる子もいるんだよ
    臨月までおなかに入れておけないから早産になるよね
    ミルク24回ってことは1人8回だから、まだ新生児くらいの大きさかもしれないよ
    NICUからの退院のタイミングもバラバラだろうし、愛情に差はでてしまいそうだよね
    だからって殺しちゃ駄目だけど、ここまで追い詰められる前に誰かこのお母さんを助けてあげられなかったのかな

    +65

    -3

  • 454. 匿名 2019/03/22(金) 00:58:57 

    >>428
    どう読んだらそうなる
    2回床に叩きつけたってニュースでも
    言ってるのに

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2019/03/22(金) 00:59:05 

    >>444

    怖いね。
    事実を調べまくって実刑なのに。
    感情論だけで執行猶予だなんて。

    +16

    -1

  • 456. 匿名 2019/03/22(金) 00:59:38 

    擁護してる人は将来子供に介護してもらって介護疲れを理由に殺されても構わないってことね。

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2019/03/22(金) 01:00:39 

    >>441
    それは論点が違うよ。
    一生懸命やってる若いお母さんでも立派だと思うよ。
    ただ、虐待して殺した若いお母さんは馬鹿で無責任だって話だと思うよ?
    歳行って虐待したらお母さんも馬鹿で無責任だけどね。
    今回は三つ子だからって所だと思うなぁ。
    殺しちゃ絶対ダメだけどね。

    +4

    -3

  • 458. 匿名 2019/03/22(金) 01:01:12 

    もちろん無罪とは思わないけど、状況的に「こりゃあそうなるわな」って思うことあるでしょ
    毎日毎日特定の人からイジメがあって暴力されて、やり返したら殺してしまったとか

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2019/03/22(金) 01:01:40 

    署名してる人も無責任だね

    +22

    -2

  • 460. 匿名 2019/03/22(金) 01:02:24 

    こんなんなるまで気づけなかった
    &フォローしなかった周囲の人間が悪い気がする

    +9

    -3

  • 461. 匿名 2019/03/22(金) 01:02:58 

    >>458

    そういう考察や事実を含めて裁判官は
    適正な執行猶予なりをつけるのでは?

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2019/03/22(金) 01:03:06 

    この人子供が1人でも殺してるんじゃない

    +13

    -17

  • 463. 匿名 2019/03/22(金) 01:03:11 

    授乳というのはミルクにしたほうが腹持ちも良かったわじゃないかな?

    +2

    -6

  • 464. 匿名 2019/03/22(金) 01:04:00 

    若ママがーとか高齢ママがーとかそういうのじゃなくて、三つ子ママだからということだよね
    二回も叩きつけるくらいなら頼ればよかったのに

    +10

    -3

  • 465. 匿名 2019/03/22(金) 01:04:34 

    >>455
    それがネット民
    事実なんて関係ない
    聞齧った事に自分の想像を付け足して
    尾ひれ背びれをつけて
    見てきたように言う
    それが危険とも思わない
    これが普通だからね

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2019/03/22(金) 01:04:34 

    >>16
    もう、大っぴらに認めて
    フォローする意識のほうに転換したら良いのにね
    そして他人にはもっと迷惑だってことも自覚させて

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2019/03/22(金) 01:05:19 

    一般的にミルクの方が腹持ちがいいからよく寝ると言われている。
    ただ、ミルクの方が突然死が多いらしい。←よく寝てしまうから?
    夜泣きは構いすぎてはいけないとかいろいろ都市伝説はある。
    乳児と言っても個性があります。
    睡眠のメカニズムがわかればいいんですけどね。

    ちなみに私の子供は皆ミルクです。
    誰が興味あるねん。

    +7

    -9

  • 468. 匿名 2019/03/22(金) 01:05:26 

    しかし隣人ならどうやって助けたんですか?同情してる人たちにききたいけど。私は職場でパワハラに遭ったけど結局助けてくれた人いなかったよ?心配してくれた人はいたけど。あなたたちだって結局可哀想っていうけど何もしてくれないんじゃないの?具体的になんかしてくれる?ひっぱたいて児童相談所に連絡して子供を預けるところまで付き添ってやってくれるのかな?

    +35

    -3

  • 469. 匿名 2019/03/22(金) 01:05:59 

    父親がクソすぎる
    これで仮に「俺の飯は?」とか言ってた場合、母親よりも罪が重い

    +42

    -11

  • 470. 匿名 2019/03/22(金) 01:06:35 

    現実的には無理なんだろうけど私は今貯金切り崩して一人暮らししてるニートだからこういう大変なご家庭の買い物とか寝かしつけとかちょっとしたお手伝いのボランティアがあるならやらせてもらいたい。
    こんな時代に子を産んでくれただけで尊敬する。
    本来は素敵な事なのになんて悲しい事件なんだろうね。

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2019/03/22(金) 01:07:02 

    三つ子でないにしても双子を育てた経験があるから大変なのは分かる。でも殺人じゃん。
    衝動的に…って、衝動的なら仕方ないねってなるの?
    三つ子授かった時点で三人とも産むと決めたならちゃんと産んだ後のこと考えなよ。
    親と旦那が無理なら行政のサポートを受けられるか調べるとか。それが無理なら家政婦さん雇うとか。
    非協力的な家族、家政婦を雇うお金がない家に生まれて泣いただけで叩きつけられて殺された子どもがただただ気の毒。

    +28

    -5

  • 472. 匿名 2019/03/22(金) 01:07:15 

    >>457
    若くても高齢でも一生懸命やってるお母さんは立派だよね
    ただみんな虐待するまで気負いはして欲しくないなぁとは思うね
    三つ子ママも一人で抱え込まずに自分の親でも旦那さんの親でも頼って欲しかった

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2019/03/22(金) 01:07:22 

    本当に心配してるなら
    なんか助けてあげなよ

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:19 

    >>468
    じゃあ逆にあなたは誰か助けたことある?
    あなたがパワハラ受けたのは気の毒だけど自分だけの問題でしょう?
    自己責任で動けることとまだ言葉も話せない子供3人を抱えることは全然違うよ。

    +3

    -11

  • 475. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:23 

    いつも思うのが海外の恵まれない子供に支援活動してインスタにあげる人ってその辺のホームレスにご飯与えないし、同じクラスで誰かがひどい目に遭ってても助けないよね。自分のアピールのためだけにオシャレ同情してる感じ。このお母さんが可哀想って思ったなら、あなたの近所で多頭育児しているママのお手伝いしたりあなたの学区で虐待や貧乏な目に合っている子やイジメられている子に対して何かしてあげたらいいんじゃないだろうか。知らないどこかの人に署名するより、歩いていける距離の困っている誰かに救いの手をさしのべたら???

    +51

    -3

  • 476. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:26 

    私も仕事で3時間しかねれない時期が1年くらい続いたけど、仕事だとある程度まともに話せる大人が相手だし、お昼休憩とかもあるしなんとかなった。
    子育てだと一息もつけないし、話の通じない赤ちゃん相手だし絶対おかしくなる。
    そもそも3時間と1時間じゃえらい違いだよね

    +37

    -2

  • 477. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:48 

    三つ子の時点で色々計画性をもっともって欲しかった
    誰かにもっと相談して欲しかった
    これじゃ無責任すぎる…

    +13

    -3

  • 478. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:57 

    >>451
    人ひとり、しかも自分の子供を手にかけた人間に可哀想も何もないと思う。
    何でもかんでも心疾患のせいにされたら、亡くなった子が不憫すぎるよ。

    +8

    -4

  • 479. 匿名 2019/03/22(金) 01:10:11 

    何でこんなに同情、擁護してる人多いの?
    考え無しに一度に3人産んで1人殺した犯罪者だよ?

    +20

    -17

  • 480. 匿名 2019/03/22(金) 01:10:23 

    名前書くだけなら誰でも出来んじゃん

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2019/03/22(金) 01:10:27 

    >>468
    それはあまりにも他力本願すぎる

    +1

    -11

  • 482. 匿名 2019/03/22(金) 01:11:39 

    >>471
    だから、お母さんは正常な判断ができなかった訳だから行政や家政婦は旦那や親が助けてあげるべきでしょ
    何もせず放置なら母親以上にこいつらが重罪

    +13

    -8

  • 483. 匿名 2019/03/22(金) 01:11:44 

    >>474
    私のパワハラ被害を救えなかった人の方が大問題だと思う。この女だって勝手に結婚して勝手に子供産んだんじゃん。自己責任では?お前みたいな二枚舌な奴って他人に嫌がらせしてるタイプのくせにいい人アピールするんだろうね。私が困っていたこととこの女性が困っていたことの何が違うのかまったくわからない。そして周りの人ができることの違いもわかりませんが。それくらい他人が困っていることに対して周りは見て見ぬふりじゃんって言ってんの。あなただって隣人に対していったい何をしている?

    +8

    -12

  • 484. 匿名 2019/03/22(金) 01:11:47 

    三つ子育てられるから産んだんでしょ?

    殺されなかった二人の為に母親と離すべき
    自分達の母親が人殺しで自分達の兄弟を殺した
    一生背負って生きていくのは辛いよ

    +17

    -3

  • 485. 匿名 2019/03/22(金) 01:12:12 

    擁護ではないけれど社会全体で世のお母さんを支えていかないとこういう問題は必ず起きるね。

    +13

    -4

  • 486. 匿名 2019/03/22(金) 01:12:14 

    今の世で周りの人が助けるべきって無理でしょ

    じゃあ自分がこの母親の周りの人だとしよう
    この事件を知って初めて「この人があの部屋の人か」くらいの認識だと思う
    自分の隣マンションに誰が住んでるかさえ知らないもん
    単身か家族かもわからないし子供が何人いて何才かなんて絶対わからない

    子育て周りに助けて欲しい人は家族構成書いた紙と菓子折りを持って町内のお宅全軒を頭下げて周りな
    全軒行けば誰かしらお節介おばさんいるから

    +38

    -1

  • 487. 匿名 2019/03/22(金) 01:12:41 

    >>465

    その結果が署名活動かぁ。
    この人は減刑するまでが
    ゴールだけど。
    この母親は減刑されてからが
    地獄の始まりだよ。
    ネット民の意見が変わりやすいなら
    矛先は母親にしかいないもの。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2019/03/22(金) 01:12:42 

    >>382
    11ヶ月って歩く子もいるくらい体がしっかりしてくるよね。
    それを2回も床に叩きつけるって。死ぬほどの衝撃なんだよね。
    痛くて怖くて苦しかっただろうね。

    +12

    -11

  • 489. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:07 

    >>459
    良い事してる気でいるからね
    その先の責任なんてないしね
    最終的には他人事だからね
    ただ良い事した自分!だと思うよ

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:15 

    メンタル弱い人が結婚するなよ子供作るなよ
    自覚して諦めて慎ましく生きた方が良かったんじゃないのこれから悪夢にうなされながら眠る日々が続くんだご愁傷様としか言いようがない

    +11

    -9

  • 491. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:32 

    >>483
    感情的になりすぎ。
    あなたみたいな人が逆にノイローゼになってなにやるかわからなくなるタイプだね。

    +5

    -5

  • 492. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:42 

    この女性は勝手に子供産まれてきたわけじゃなくて子供ほしくて結婚して出産してるんだよね。その結果困ってノイローゼになったわけ。でも子供産むのも結婚するのも相手もいれば結婚なんて相手の付属物である親戚だって増えるはず。彼らがなんにもしなかったってことだよ。結局他人に同情したって身近な人が困ってても知らん顔してる人が多すぎだって話。

    +5

    -8

  • 493. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:42 

    旦那が育休取って三つ子だけど夫婦で頑張るぞと腹をくくっただろうに、旦那の使えなさに絶望しただろうな。
    オムツ替えれないって意味がわからない。
    旦那どうした?
    赤ちゃん11か月だよね。せっかく育休取ったのに切り上げちゃったの?
    私保育士なんだけどご近所だったらお手伝いに行きたかった…

    +14

    -6

  • 494. 匿名 2019/03/22(金) 01:13:44 

    初産で三つ子なら周りのサポートがないと大変だよ
    子供を殺してしまって一番苦しんでいるのは母親本人なのでは?
    育児経験しているから言えるけど、一人だって大変だった。本当に辛い時もあって子供が可愛い可愛くないとかそんな事考えられる状況ですらない
    殺す為に出産した訳じゃないんだからずっと頑張ってやってきたんだと思う
    旦那も罪に問うべき

    +26

    -3

  • 495. 匿名 2019/03/22(金) 01:14:48 

    日本の男って妻が1時間しか寝れなくて発狂してるのにのうのうとただお仕事だけしてりゃいいでしょってメンタルなんだね
    ヤバイな

    +48

    -7

  • 496. 匿名 2019/03/22(金) 01:15:09 

    三つ子育ててる人世の中には沢山いるけどそんな理由で殺した人いる?

    甘やかすな

    +8

    -12

  • 497. 匿名 2019/03/22(金) 01:15:35 

    ここでパワハラ被害受けた人を批判してるような親が子供追い詰めたり子供の同級生の母親をヒソヒソ批判していじめするタイプだろうね。結局他人の不幸が面白いんでしょ。それでこういう遠くの話にはやたら同情するけど本心ではなく「同情できる私」というアピールだけする人なんだろう。自分の子供のクラスメイトが虐待されていたらどうにか助けてあげるんじゃなくてあの子と付き合うなヒソヒソってやるタイプでしょ??w

    +1

    -7

  • 498. 匿名 2019/03/22(金) 01:16:45 

    >>497
    自演バレバレ

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2019/03/22(金) 01:16:57 

    >>474
    まだ言葉も話せないのは子供だよね
    お母さんは自己責任で動けて話せるじゃん
    何言ってんの?
    お母さんも赤ちゃんなの?

    +6

    -7

  • 500. 匿名 2019/03/22(金) 01:17:08 

    これふつうにこの殺人犯の女は処罰されるべきだし、同情の余地なし。そして配偶者も同罪だと思うんだけど。大人二人いてどうすることもできないなんておかしいでしょ。

    +8

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。