ガールズちゃんねる

ピエール瀧容疑者出演『麻雀放浪記2020』ノーカット公開を正式発表 白石監督「作品に罪はない」

845コメント2019/04/13(土) 02:29

  • 501. 匿名 2019/03/21(木) 21:02:53 

    出演者が何かやらかして、放映見送りになる物と今回みたいにそのまま上映するもの、本人を写さないように編集、又は代役で撮り直し、色々あるみたいだけど、今後は統一すれば良いのにって思う。

    +12

    -1

  • 502. 匿名 2019/03/21(木) 21:03:11 

    公開するとギャラ入っちゃうから、撮り直しして損害賠償請求して瀧を破産させてほしい。公開前なんだからまだ間に合うでしょ。全ての損害を瀧に!

    +23

    -4

  • 503. 匿名 2019/03/21(木) 21:03:28 

    >>498
    今さらそれ?だからみんな自粛してるんでしょ
    で、その考え一辺倒で何でもかんでも自粛はどうなのかっつってこうなった

    +4

    -15

  • 504. 匿名 2019/03/21(木) 21:03:41 

    作品に罪はないってゆうけど、出てる人や携わった人含めて作品だから、共演者や関係者はかわいそうだけどやっぱりダメだと思う。
    これで公開するならニュースを通して番宣してるようなもんじゃん。

    +38

    -1

  • 505. 匿名 2019/03/21(木) 21:04:07 

    >>489
    勝手に見せられることがないコンテンツというけれど
    公開決定という事でテレビのWSで流れて強制的に見せられているように感じる
    ほかのモノが目当てでWSを見ているのに強制的に見せられてげっそり

    +17

    -2

  • 506. 匿名 2019/03/21(木) 21:07:11 

    一般人、スポンサーから得た収入でコカインを買ってたと思うとモヤモヤするなー

    +35

    -3

  • 507. 匿名 2019/03/21(木) 21:08:07 

    元々観ないけど白石の他の作品も観ないように気をつけようという判断をしました

    +34

    -1

  • 508. 匿名 2019/03/21(木) 21:08:10 

    公開したら、薬なら大丈夫ってことにならない?
    キャスティングの時点で犯罪がないか、薬をしていないかをちゃんと調べるような世の中になった方がいい。

    +25

    -3

  • 509. 匿名 2019/03/21(木) 21:08:24 

    なんかwsって公開決定でやたらピエール瀧が出ているシーンを流す
    公開中止だと一切流れない
    テレビのwsで流さないでほしい
    薬中のオッサンなんて見たくない

    +29

    -2

  • 510. 匿名 2019/03/21(木) 21:09:02 

    今まで大麻、覚せい剤で逮捕された人と比べて
    処分が甘すぎる!

    +24

    -4

  • 511. 匿名 2019/03/21(木) 21:09:13 

    >>509結局、宣伝に繋がるよね

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2019/03/21(木) 21:09:29 

    >>501
    その統一が難しいからこれだけ議論されてるのでは?

    +2

    -2

  • 513. 匿名 2019/03/21(木) 21:09:35 

    田代まさしが逮捕された時にバカ殿で田代まさしの顔を全部他の人にCG合成して放送していたよね
    テレビだし子どもがみるからその手間をかけたわけだけれど

    +12

    -1

  • 514. 匿名 2019/03/21(木) 21:11:01 

    チャゲアスの人も復活してるじゃん

    +6

    -8

  • 515. 匿名 2019/03/21(木) 21:11:38 

    芸能人、一応ミュージシャンだしコカインくらい好きに使わせてやれよ

    +5

    -17

  • 516. 匿名 2019/03/21(木) 21:14:01 

    いいんじゃない映画だし
    何もなくてもベッキーが出てる時点で行かないけど

    +3

    -13

  • 517. 匿名 2019/03/21(木) 21:14:12 

    東映って薬中役者が出ている映画を上映するんだとビックリした
    もう東映には行かないわ

    +31

    -3

  • 518. 匿名 2019/03/21(木) 21:15:17 

    のぼうの城って映画は、東日本大震災の津波を思い出させるシーンあるから
    自粛して公開を一年先に伸ばして大ヒットしたよね。

    クリントイーストウッドのヒアアフターって映画も
    津波のシーンあるから公開から一週間で打ち切った

    小泉今日子主演の空中庭園って作品は
    監督が薬やって公開延期と縮小になった

    今回は延期も縮小も無し
    この線引きって何だろうね?

    +33

    -0

  • 519. 匿名 2019/03/21(木) 21:16:15 

    規則やルールを守る人間よりも
    守らず破った人間の方が優遇される社会って事???(笑)
    こりゃ堪らんね…

    +31

    -4

  • 520. 匿名 2019/03/21(木) 21:16:23 

    >>505
    芸能人が事件起こしたらどうしてもこうなるよね
    一般人がクスリで捕まってもニュースにもならない
    せめて映画の公開は事件じゃないんだからこんなに騒がなくてもとは思うけど
    こういうの今回初めての決断だから今日一日は仕方がない

    +2

    -7

  • 521. 匿名 2019/03/21(木) 21:16:23 

    >>515
    じゃあ日本の映画やテレビにでないで薬中でも大丈夫な国でラリった音楽をやっていればいい

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2019/03/21(木) 21:17:36 

    >>519
    優遇されてる?

    +2

    -2

  • 523. 匿名 2019/03/21(木) 21:18:29 

    東映は薬物犯罪を許容する会社という事で良いのかしら?

    +26

    -2

  • 524. 匿名 2019/03/21(木) 21:19:07 

    映画やお金払う物はR指定したり一時休止でいいと思うけど、まだ勾留中で全容が分かってないのに見切り発車じゃない?
    もし瀧が売人側に近い立場だったら…って話もあり得るのに
    現場は大変なの分かるけどさ、罪状ちゃんと出るまで外野が作品に罪はないとか被害者なき犯罪とか言うのは何か違うよ

    +17

    -0

  • 525. 匿名 2019/03/21(木) 21:19:28 

    この白石監督って過去作にピエール瀧が出てるんだよね~
    これオッケーにすれば過去作も再放送できるしね

    この監督って孤狼の血の作品だけどすっごいヨイショされてて怖いわ
    全国300館でして7億行かなかったのに
    北野武のアウトレイジは半分の150館で15億行ったのに
    なーんか監督事態きな臭いんだよね

    +24

    -2

  • 526. 匿名 2019/03/21(木) 21:19:31 

    結構クレーム入るんじゃない?だからって中止にはならないだろうけど、こんなの許せないって思ってる人多いと思うよ

    +29

    -2

  • 527. 匿名 2019/03/21(木) 21:19:56 

    >>518
    線引きなんてないんだよ
    関係者みんなで協議してそう決めただけでしょ

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2019/03/21(木) 21:21:13 

    今の時代ちょっとググれば電気グルーブ時代からの言動や、ドッラグ漬けの海外フェスに出演してたとかかなりの情報を集められるはずなのに、ディズニーにしてもNHKにしても東映にしてもリスク管理ができてないどころか、内部スタッフにドラッグやってる人間がウヨウヨいるんじゃないかと思ってしまう。作品に罪はない。安っぽい言葉にしか聞こえなくなった

    +17

    -1

  • 529. 匿名 2019/03/21(木) 21:21:16 

    東映のサイトにはジュウレンジャーやプリキュアと一緒にこの映画が並んでいる
    なんだかゾッとする

    +19

    -2

  • 530. 匿名 2019/03/21(木) 21:21:25 

    >>526
    そんなの承知の上でしょ

    +2

    -7

  • 531. 匿名 2019/03/21(木) 21:21:55 

    ひとりの出演者のために、待ちわびているお客様のために公開しない選択肢を取らない。←上手い事言いやがって。自分達の利益の為だろ

    +28

    -2

  • 532. 匿名 2019/03/21(木) 21:23:11 

    この作品って予告からして微妙な感じだから炎上商法で狙ったんだろうね

    本当に素晴らしい作品なら延期してでもきちんと対応したろうし
    野次馬で人が集まって結構ヒットする可能性もあるけど
    長い目で見ると叩かれそうだね

    +11

    -1

  • 533. 匿名 2019/03/21(木) 21:24:07 

    >>531
    本当に待つ人はきちんと待つよね
    いま話題の時に公開するって狙ってるとしか思えないな

    +20

    -1

  • 534. 匿名 2019/03/21(木) 21:25:44 

    作品に罪があるとかじゃなくて
    コカイン使っている役者が出演している作品は
    作品が薬物に汚染されてるイメージなんだけど

    +20

    -2

  • 535. 匿名 2019/03/21(木) 21:27:32 

    せめて延期したらいいのに
    ま、観ないけど

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2019/03/21(木) 21:29:20 

    麻薬類は北朝鮮の資金源、日本人なら周知の事実。売り上げ上がって喜ぶのは北チョンの奴ら

    +15

    -1

  • 537. 匿名 2019/03/21(木) 21:29:46 

    >>502
    破産されたらお金返ってこなくない?

    +1

    -3

  • 538. 匿名 2019/03/21(木) 21:32:25 

    結局、芸能界っていう1つの会社のように思えるんだよねぇ…。ホントに狭い小さい世界の様に思えてならない。
    何だろう? 昔ほど憧れの世界に思えなくなったし、大物って言われてた人達は無くなりむしろ芸能人じゃなくもっとスゴイ人達がSNSで可視化されたせいも大きいかもしれない

    あと日本人が冷遇されていて殆ど見ないのもあるかも

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2019/03/21(木) 21:33:33 

    この映画って東京オリンピックやら2020年にタイムスリップやら時期が大事な気もするから延期はできるだけしたくないんだろうね

    +3

    -4

  • 540. 匿名 2019/03/21(木) 21:33:59 

    >>502いや、破産はダメだよ。一生働き続けて返してもらわないと!

    +3

    -2

  • 541. 匿名 2019/03/21(木) 21:38:25 

    瀧には甘いと言うことは、まあそれだけ人気あるんでしょう。
    俳優する前の電気グルーブの時から好きだけど、正直捕まってからも好き度は変わらないし、なんだか不思議。
    捕まった時点ですぐ認めたからかしら。。
    もちろん薬物はいけないことはわかってますが。

    +4

    -10

  • 542. 匿名 2019/03/21(木) 21:40:45 

    クスリの使用歴が長いからね~
    俳優ピエール瀧の功績はクスリによって成されたと言っても過言じゃない
    作品には罪がないと言っても、クスリを暗に認めたようなものだと思ってしまうけど


    +25

    -2

  • 543. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:41 

    「作品に罪はない」がありになると薬物やった芸能人は楽になるでしょうね、正直関係者に迷惑かけて干されるのは怖いけど、世間は時が経てば忘れるし上手く復帰さえできれば痛くないよね。特に売れてた人ほど。
    一般人はそうはいかないけどね。

    +13

    -0

  • 544. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:12 

    >>541
    瀧のことは好きでも嫌いでもないけど出てる映画は好きだから消さないで欲しい
    私は自分が被害にあったわけじゃないから出てても気にならないし
    瀧のせいで好きな作品が消える方が被害だわ

    +5

    -12

  • 545. 匿名 2019/03/21(木) 21:48:24 

    >>519
    だから別に優遇してないってば。本当に青臭い意見が多いわ。

    +5

    -6

  • 546. 匿名 2019/03/21(木) 21:49:18 

    べっきーはラッキーだね

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2019/03/21(木) 21:49:57 

    >>544
    うん
    映画やドラマ見るときに俳優の私生活とか気にしないからどうでもいい

    +4

    -11

  • 548. 匿名 2019/03/21(木) 21:50:12 

    >>495
    同じく!
    見たかったけど、瀧うんぬんより、ベッキーでテンション下がった

    +6

    -2

  • 549. 匿名 2019/03/21(木) 21:51:08 

    また>>2が作品に罪はないおばさんで草
    どんだけスタンばってるのw

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2019/03/21(木) 21:53:12 

    作品に罪は無いけど、作った人に罪はあるだろ。

    +14

    -1

  • 551. 匿名 2019/03/21(木) 21:53:37 

    斎藤工すきだし面白そうだし
    観たいけど...
    瀧よりベッキーが嫌
    不快

    瀧の不祥事あって人ごとみたいに
    意気揚々とコメントしてたけど
    人を傷つけた人の方が
    よっぽど悪者だと私は思うけど

    +23

    -9

  • 552. 匿名 2019/03/21(木) 21:54:29 

    >>517
    いま全然映画が売れてないらしいね
    だからなにも処置せず公開に踏み切ったんだろうね

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2019/03/21(木) 21:55:13 

    まーたベッキーに親を殺された人たちが沸いてるよ

    +7

    -17

  • 554. 匿名 2019/03/21(木) 21:55:23 

    犯罪者が出てる映画は公開禁止って法律がない限りは結局見たくない人は見なければいいってなっちゃうよね
    違法じゃなければ何してもいいのか!って言われても絶対ダメとも言い切れない

    +14

    -3

  • 555. 匿名 2019/03/21(木) 21:59:29 

    >>517
    もともと映画館とか行かない人でしょ
    いちいち配給会社で見る映画決めるとかめんどくさいし自分が損するわ

    +6

    -7

  • 556. 匿名 2019/03/21(木) 22:01:50 

    >>553
    サレ妻かもね

    +5

    -5

  • 557. 匿名 2019/03/21(木) 22:03:10 

    >>526
    公開して喜んでる人も多いからね~

    +8

    -13

  • 558. 匿名 2019/03/21(木) 22:04:15 

    海外でドラック漬けのライブ出演って、正直、すっごく楽しそう!
    体に悪いことして大金使って楽しませてくれてさ、わたしなんかはクスリなんてやらなくて健康的でお金もかからずその楽しさ享受はできるし、
    何て言うか芸能人だしいいじゃん、
    芸能人がやってるから僕も私もクスリやーろう!って、そんなに安易にみんな思わないよ。

    +5

    -14

  • 559. 匿名 2019/03/21(木) 22:17:00 

    芸能人が薬で捕まって過去作まで遡って放映禁止とか ごく最近からのことだからな

    まあ昔からそれやってたら放送できる作品がなくなるからかも知らんけどね〜

    +7

    -6

  • 560. 匿名 2019/03/21(木) 22:17:32 

    麻薬組織をぶっ潰す刑事の役とかだったらダメだったよね
    麻雀放浪記とか作品からしてアングラな感じのアングラな役だからイメージ的にもそんな問題ないでしょってだけで

    +6

    -5

  • 561. 匿名 2019/03/21(木) 22:19:07 

    東映って、そもそもヤクザ映画の会社だからね

    +24

    -0

  • 562. 匿名 2019/03/21(木) 22:20:10 

    >>52
    ピエールクス○で有名だったらしいから
    監督が知らないのおかしい

    知ってて使ったのでは

    +24

    -2

  • 563. 匿名 2019/03/21(木) 22:21:59 

    >>555
    子どもたちを連れて行っていたけど
    もう行く気になれない
    プリキュアを見に行って犯罪者が出ている映画のポスターとか犯罪者が広告で映ったりしたら最悪だと思うわ

    +9

    -7

  • 564. 匿名 2019/03/21(木) 22:22:17 

    被害者はまあお蔵入り作品のファンだろうねぇ
    関係者もそうだろうけど

    +4

    -2

  • 565. 匿名 2019/03/21(木) 22:23:28 

    これでピエール瀧の演技は見納めかなって思ったら見に行きたくなる。
    もとの音楽の世界に戻ってこーい!!

    +4

    -15

  • 566. 匿名 2019/03/21(木) 22:24:09 

    >>513
    ずこいねそんな手間かけたの

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2019/03/21(木) 22:24:12 

    >>558
    そんな物に頼ってまで引っ張り出してきた何かをこっちは何も損なうことなく無償とかちょっとしたお金で気軽に楽しめるんだなあと思う所はあるよね

    薬じゃなくても、昔でも酒浸りの飲む打つ買うで私生活はひっちゃかめっちゃかだけど、凄い役者とか居た訳で

    もちろん私生活も品行方正、清廉潔白で、更に演技や曲の才能も素晴らしい人も居るだろうけど、人格も生活も真っ当で且つ天才とかそうそう大勢居るもんじゃ無いからね
    それでも法律違反したら本人が捕まるのはしょうがないけどさ

    +3

    -3

  • 568. 匿名 2019/03/21(木) 22:25:04 

    しかし、すごい厳しい人が多いんだなとは思ったわ。
    昔とは随分違うということは理解しました。

    +5

    -13

  • 569. 匿名 2019/03/21(木) 22:27:30 

    >>418
    コレ
    なのにヅラ司会者はクス○で作られた
    音楽や映像作品だからって〰️ってずっと擁護しててキモかった
    焼き肉やだけやってれば
    犯罪擁護するな

    +9

    -1

  • 570. 匿名 2019/03/21(木) 22:31:44 

    これまで容疑者に支払われてきた多額のギャラが反社会組織の資金源になっていたことは間違いない
    ギャラを生み出す作品に金を払えば巡りめぐって自分も荷担してるのと同じこと
    作品に罪はないって本当に制作側が思ってるなら無料で公開してみろ

    +16

    -5

  • 571. 匿名 2019/03/21(木) 22:35:07 

    >>450
    厚労省とかは
    この公開オッケーなのかね?
    警察関係も

    +11

    -1

  • 572. 匿名 2019/03/21(木) 22:36:25 

    うん。作品に罪はない。

    罪があるのは犯罪者や薬物をした芸能人を復帰させる芸能界だ。。。

    だから、常習者は罪の意識が無いのでは。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2019/03/21(木) 22:38:09 

    社会がこうやってハードルが低くなる
    たかがエンタメのために

    +23

    -2

  • 574. 匿名 2019/03/21(木) 22:38:29 

    作品が麻雀放浪記だったのね
    まあ、いいと思う
    それも話題の一つとして見れる
    ワイセツな犯罪だったら駄目だけど

    +1

    -11

  • 575. 匿名 2019/03/21(木) 22:39:37 

    >>565
    音楽は薬の世界ではないんだけど
    薬でしか表現できないって三流

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2019/03/21(木) 22:40:29 

    自分にとっては電グルのイメージだから、正直薬で逮捕とか「え、今?!」ってのが感想だわ
    若い頃に逮捕だったら案の定だったんだけど
    50過ぎて?って…

    +4

    -2

  • 577. 匿名 2019/03/21(木) 22:44:16 

    >>571
    ダメなら法律で禁止するよ

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2019/03/21(木) 22:45:25 

    >>268
    やってると思われるよ
    コカイ○なんて覚醒○と同じ重罪

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2019/03/21(木) 22:46:08 

    >>231
    もう今にピエールに罪はない、新井に罪はないって言いだすよw

    +15

    -1

  • 580. 匿名 2019/03/21(木) 22:48:44 

    >>506
    本当だよね
    知らずに間接的に反社会的にカネやってたみたいじゃん
    バカバカしい

    +11

    -0

  • 581. 匿名 2019/03/21(木) 22:50:02 

    >>568
    ここに集中してるだけで多くはないと思うよ
    公開に賛成の人は文句がないから出てこないだけ

    +6

    -6

  • 582. 匿名 2019/03/21(木) 22:50:08 

    この前、東映の社長と安倍総理会食してたよね、確か大林組の会長も。
    薬物で逮捕者が出て撮った映画がお蔵入りとか、自社の幹部が就活生レイプとか
    色々困ってる会社の社長と会長と国のトップがあってそのあと問題解決の流れ。
    わかりやす!

    +0

    -12

  • 583. 匿名 2019/03/21(木) 22:52:15 

    >>570
    何で無料?

    +3

    -4

  • 584. 匿名 2019/03/21(木) 22:53:48 

    >>564
    じゃあ公開して被害者を減らそう

    +5

    -3

  • 585. 匿名 2019/03/21(木) 22:56:09 

    >>563
    頭の固いお母さんのせいで子供かわいそう

    +4

    -7

  • 586. 匿名 2019/03/21(木) 22:57:44 

    >>274岡村ちゃんも追加してw

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2019/03/21(木) 22:58:52 

    >>275匿名だからって調子乗ってこういう発言書いてると訴えられるよ

    +5

    -5

  • 588. 匿名 2019/03/21(木) 23:07:11 

    >>551
    ベッキーは法まで犯してない。

    +6

    -8

  • 589. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:05 

    >>291思うって3回も使って共演者が気づかなかったなんて絶対嘘!なんてよく言えるね
    それで共演者批判するのは違うと思うわ

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2019/03/21(木) 23:08:39 

    >>570
    無料って発想がバカ丸出し

    +3

    -5

  • 591. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:11 

    >>582でたー!アベのせいー!wwwwww

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2019/03/21(木) 23:11:22 

    いいじゃん
    嫌な人は見に行かなければいいしね
    お蔵入りとかせっかく撮ったのにもったいないし共演者とかスタッフがかわいそう

    +6

    -9

  • 593. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:46 

    >>570意見が乱暴すぎるww

    +3

    -2

  • 594. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:27 

    >>514
    のり○ーもだし
    さすが巣窟の芸能界
    自浄力ないなら芸能界自体いらない
    在○ばっかだし

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2019/03/21(木) 23:14:40 

    >>570そうやって無料にさせて見に行こうとしてるだろwww
    ピエルのファンかよ

    +1

    -4

  • 596. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:04 

    山口メンバーと か高畑裕太とか復帰させたくてウズウズしてるよ芸能村。

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:29 

    作品に罪はない
    って言う言葉…というか言い回し
    嫌い

    +13

    -0

  • 598. 匿名 2019/03/21(木) 23:18:22 

    >>582
    そういう信憑性のないデマを匿名で書いてまで
    自分の嫌いな人間を排除しようとする卑劣なおばさんのクソ意見に
    屈する事なく頑張ってほしいね。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:27 

    >>590
    犯罪者の出てる映画を自粛することも出来ないくらい、作品に罪はないだの、そんなにエンターテイメントが優先されるものだと考えるなら、金なんかとらずに公開してみろと言いたかっただけ
    結局金なんでしょうよ
    「作品に罪はない」なんて崇高そうなこと口を揃えて言う輩がいるから
    間違っても無料なら見たいとかって意味じゃないから

    +10

    -2

  • 600. 匿名 2019/03/21(木) 23:23:22 

    >>494
    世間て薬物オッケーの芸能界のこと?
    キモいクラブや反社会的が多い世間ですか?

    どんな世界に生きてるんだろ

    +9

    -2

  • 601. 匿名 2019/03/21(木) 23:24:19 

    >>509
    >なんかwsって公開決定でやたらピエール瀧が出ているシーンを流す

    結局、逆手に取って便乗炎上CMみたいになっちゃうんだよね
    そういう下衆なのが出て来るのを防ぐ為にも
    半年とか一年とか、一定期間は延期したら良かったのに…

    +22

    -0

  • 602. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:43 

    俺たち芸能村では普通のことw(キリッ

    +15

    -0

  • 603. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:02 

    麻雀放浪記映画(前作真田広之)や小説、マンガで
    みたことある人トピの中にどれくらいいるんだろう
    一般受けする作品ではない
    そもそも今となっては表現される
    ギリギリの世界の話だから
    お金払ってわざわざ見るってよっぽどだと思う

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2019/03/21(木) 23:31:08 

    >>86
    正論

    +10

    -0

  • 605. 匿名 2019/03/21(木) 23:33:55 

    >>600
    Twitter検索してみなよ

    +1

    -6

  • 606. 匿名 2019/03/21(木) 23:40:47 

    作品に罪は無いとかマスコミが持って行こうとしてるけど、
    ひるおび見てたら
    八代弁護士がきっちり反対意見を最後に言ってくれてスカッとした。

    東映の記者会見を見て本当にガッカリしたよ
    公開延期にして画像差し替えにした方が潔くて良かったのに

    スポーツの世界では、「ドーピング」をすると賞を記録から消して抹消する。

    このピエール瀧もドーピングしてたんだから同じようにしないとダメだと思う。
    麻薬は暴力団の資金源なんだから、スポーツのドーピング違反よりも厳しく罰しないと。

    +47

    -8

  • 607. 匿名 2019/03/21(木) 23:46:19 

    およそ30年に渡り反社会勢力に資金提供してたってなると反応が違う気がする

    +20

    -1

  • 608. 匿名 2019/03/21(木) 23:47:09 

    一律に決めなくて良いと思いますかそれぞれ基準が作品によって変わる。

    +1

    -2

  • 609. 匿名 2019/03/21(木) 23:48:48 

    >>606
    映画とスポーツ一緒にする人多いね
    スポーツに失礼じゃない?
    勝ち負けのあるスポーツと違って映画はただの娯楽じゃん

    +6

    -12

  • 610. 匿名 2019/03/21(木) 23:50:28 

    芸能界ってぬるいな

    +21

    -1

  • 611. 匿名 2019/03/21(木) 23:51:35 

    身勝手な解釈と言い訳。

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:03 

    作品に罪はないけど
    価値のない作品になっちゃったね

    +10

    -1

  • 613. 匿名 2019/03/21(木) 23:53:36 

    >>599
    金儲け=悪みたいな考えがおかしい
    映画作る仕事で飯食ってるんだから儲けて何が悪いのか

    +3

    -11

  • 614. 匿名 2019/03/21(木) 23:53:47 

    ベッキーを異常に憎んでる人
    いったいなんなんだろうって思う

    +7

    -12

  • 615. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:33 

    >>614
    サレ妻

    +3

    -5

  • 616. 匿名 2019/03/21(木) 23:59:16 

    >>609
    めっちゃ分かる!
    スポーツのドーピングとは全然違うのに、なに的外れなことドヤ顔で言ってるんだろうと思う
    誰かが言い出したことの受け売りって感じするし

    +7

    -6

  • 617. 匿名 2019/03/22(金) 00:00:30 

    作品に罪はない 作品に罪はないってそっち系の人達が馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけどさ
    犯罪を起こして一定の冷却期間って必要だと思うんだけど
    それすらも間を置く必要が無いとかさぁ…
    何事もなかった様に物事進んで行くって
    その芸能界の姿勢に引くんだけど
    よく自分達には激甘で他所のことTVで批判してるよね自分達は治外法権で自分達のことは棚に上げてさ
    あとそんな綺麗事言ってるけどお金の問題もあるよね
    色々汚いね

    +28

    -1

  • 618. 匿名 2019/03/22(金) 00:02:36 

    >>606

    ごめんプラスです。間違えてマイナス押しちゃった
    同意です

    +2

    -1

  • 619. 匿名 2019/03/22(金) 00:02:47 

    >>567
    だよねー、558だけど、うまく書けなかったけど、言いたい事わかってくれてありがとー

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:46 

    自分が好きな俳優がこうなったらと思うと良い流れかも

    +0

    -9

  • 621. 匿名 2019/03/22(金) 00:03:56 

    作品に罪は無いとか言う人いるけど、捕まってるのに捕まってなかった時と同じ状態になって変化が無いってちょっと怖い。
    どんどん薬物に対する認識が甘くなりそうで私は公開は反対だなー。

    +21

    -2

  • 622. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:29 

    ここでは関係ない話なんだけどね、坂上忍もやってるの??

    +3

    -2

  • 623. 匿名 2019/03/22(金) 00:05:26 

    テレビでも言ってたけど、嫌なら見る見ないは自由
    CDなんかも回収なんかする必要ない、聴きたくなきゃ買わなきゃいい。

    +6

    -17

  • 624. 匿名 2019/03/22(金) 00:08:13 

    こんな事が起きると芸能人は皆んなドラッグやってる人ばっかりって思われて迷惑!とか
    芸能人が言ってるけど
    一般人から批判されたら厳し過ぎる!作品に罪は無いwとか
    皆んなで擁護し始めて
    自分達がそんなじゃ芸能界からドラッグ無くす気サラサラないじゃんw

    +24

    -2

  • 625. 匿名 2019/03/22(金) 00:09:17 

    >>606
    薬物依存症は「病気」
    病気だから治療するべき
    アルコール依存症と同じ

    悪いのは売る側
    処罰されなきゃいけないのは販売者だよ
    犯罪者は利用者じゃなく販売者

    +2

    -13

  • 626. 匿名 2019/03/22(金) 00:10:26 

    ヒロポンだって昔は大丈夫だったけど
    今は駄目なんだから
    昔はぁ〜って比べても仕方ない

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2019/03/22(金) 00:11:32 

    テレビで散々宣伝しまくってるよね。もちろんピエール瀧もうつってる。どういう事なの?有料だから見たくない人はみなくて済む、だから映画は放映するって理由だったでしょ。設定忘れたんか?

    +6

    -1

  • 628. 匿名 2019/03/22(金) 00:12:20 

    >>616
    松ちゃんの受け売りw

    +0

    -6

  • 629. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:20 

    >>625
    普通の人は薬物はやらないんだよ。わかる?どっちも犯罪者なんだよ。

    +9

    -1

  • 630. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:55 

    >>624
    そんなこと言ってる芸能人いるの?誰?

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:12 

    >>623
    でもそれ言っちゃうと、「薬物依存でも芸能界なら生きていけまーす」って言ってるのと同じだよね。
    一般社会ならあり得ない。
    そもそも、TVで作品に罪は無いっていう風潮になってる事がもう芸能界には薬物依存たくさん居ますよ。って言ってるようなもの。
    薬物使って世に出した作品なんて、自分の力じゃ無いんだから何の価値も無いのに芸能界は勘違い時過ぎ。

    +14

    -3

  • 632. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:54 

    もう飽きたは。ざこばっかり逮捕して。もっと大物逮捕して

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2019/03/22(金) 00:15:36 

    まぁがるちゃんでは受け入れられないだろうとおもうわw

    +4

    -3

  • 634. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:21 

    今までも薬で捕まった芸能人いたのに、芸能界ってなんの対策もしてない。映画放映させないのはおかしいとかほざく前に何かやれよ。それからでしょ。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:31 

    >>606
    えーと
    スポーツのドーピングと全然話違うんだけど
    八代って弁護士、頭大丈夫?

    +3

    -15

  • 636. 匿名 2019/03/22(金) 00:17:29 

    >>630
    バイキングではそんな人ばかりだったよ。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2019/03/22(金) 00:18:53 

    >>625
    薬物を販売する側も使用する側もどっちも犯罪者なんだけど。
    何言ってるの?
    薬物使った事を犯罪と認めて罪を悔いて更生しなきゃ意味ないじゃん。
    薬物買わされて被害者〜なんて思ってるような奴は、更生なんて出来ないわ。

    +10

    -2

  • 638. 匿名 2019/03/22(金) 00:19:47 

    >>625

    その病気ってドヤ顔で言うけど、結果的に自ら麻薬中毒者って病気になったんだよね
    利用者も非があるよ。
    生まれつきドラッグ中毒の病気だったの?
    そんなわけ無いよね

    理性のある大の大人が
    違法って知ってて手を出したんだよね
    本来健常者だったのに

    好奇心で快楽を求めてドラッグに手を出しといて
    後になって売る方だけが悪い被害者ヅラ100%とかは筋が通らない

    +10

    -2

  • 639. 匿名 2019/03/22(金) 00:20:47 

    >>635
    薬使って競技や試合、薬使っていい演技したらダメって事では?共通する部分は多いでしょ。

    +12

    -2

  • 640. 匿名 2019/03/22(金) 00:21:03 

    >>630

    よく坂上忍とか和田アキ子とか言ってるよ

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2019/03/22(金) 00:21:34 

    >>621
    捕まってる本人は以前と同じ状態じゃないでしょ
    つーか瀧が捕まって観たい映画が観られなくなってこっちの生活に被害が出る方が迷惑
    瀧なんかのせいでこっちに変化なんかいらんよ

    +2

    -5

  • 642. 匿名 2019/03/22(金) 00:23:38 

    >>635
    全然違うとは?薬の力を使ってパフォーマンスするって事では同じでは?それは許されないんだよって言ってるだけ。

    +9

    -3

  • 643. 匿名 2019/03/22(金) 00:24:19 

    坂本龍一が作品に罪はないとか呟いたら、一斉にそうだそうだの大合唱
    反社にお金が渡る事自体が不味いし、そのお金が新たな犯罪を生むのにね
    芸能村のやる事はとことんゲスだね

    +27

    -0

  • 644. 匿名 2019/03/22(金) 00:24:52 

    学校でもっとドラッグの怖さ教えた方がいいんじゃないの此処にも認識甘いのが居るから

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2019/03/22(金) 00:25:16 

    >>639
    演技には勝負なんかないんだから競技や試合とは全然違うじゃん
    犯罪だからダメってだけでドーピング演技で損する人はいない

    +3

    -15

  • 646. 匿名 2019/03/22(金) 00:26:48 

    映画に罪はないとか、音楽に罪はないとか、どういう意味?結局自分たちの不利益になるからだけじゃん。そういう事言う前に薬やめろって言いなよ。

    +23

    -0

  • 647. 匿名 2019/03/22(金) 00:27:40 

    >>645
    むしろキレキレのいい演技見れて感動できてお得

    +2

    -9

  • 648. 匿名 2019/03/22(金) 00:29:31 

    >>645
    損得じゃないからバカな話しないで。被害者がいないからとか言ってる奴もバカ。ピエール瀧が30年間薬買ったお金はどこに流れた?回りまわって日本が汚染されていくんだよ。

    +22

    -1

  • 649. 匿名 2019/03/22(金) 00:31:59 

    作品に罪はないって薬やってる奴らの言葉なんじゃない?都合よすぎなんだよ。

    +7

    -1

  • 650. 匿名 2019/03/22(金) 00:34:35 

    映画は予告みて面白そうって思ったから観たい!

    +0

    -6

  • 651. 匿名 2019/03/22(金) 00:36:09 

    >>631
    芸能界なんて自分とは別世界過ぎて正直どうでもいいんだよね
    単純に観たい作品が観たいだけで世の中のために~とか面倒なこと考えてない

    +3

    -9

  • 652. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:16 

    坂本龍一ってさ、外国にいるくせに必ず口挟んでくるよね。外国ではもう薬に汚染されてるからそういう考えなんでしょ、でも日本は違う。今が踏ん張りどきなんだよ。ゆるめたら外国みたいになる。

    +47

    -1

  • 653. 匿名 2019/03/22(金) 00:38:52 

    >>651
    めんどういうとか言ってないで、少しは考えたら?

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:13 

    >>648
    すごい正義感だね
    偉いんだろうけどなんか苦手なタイプ

    +7

    -18

  • 655. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:37 

    >>635
    ガルちゃんは、連投書き込み禁止なので
    まとめて書いた。四つも書き込み投稿する方がダメだと思ったので。

    この文章は4段落に分かれてて
    一段落目は八代弁護士の話、
    二段落目は、東映にがっかりしたと言う個人的意見
    三、四段落目は、ドーピングと暴力団の話の個人的意見です

    +2

    -3

  • 656. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:41 

    >>653
    別にいいじゃん

    +3

    -9

  • 657. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:53 

    ものすごい映画の宣伝になったよね、ワイドショー、ニュース番組、すべてこの映画の宣伝になった。

    逮捕がマイナスどころか大幅なプラスになってるわけで、この結果は良くないと思う。

    せめて余罪の追求が終わって刑期が決まるまでは自粛すべきだと思う。

    +33

    -0

  • 658. 匿名 2019/03/22(金) 00:44:00 

    >>651
    芸能界だけの問題じゃないからみんな心配してるんだよ。今テレビに出てる芸能人達が盛んに薬やってもなんの影響もなくそのまま映画も放映出来て、音楽も売れるようにしたいってやってるの。俳優やミュージシャンや映画会社やスポンサーが舌だして喜ぶような事になったらますます薬が広まる。

    +12

    -1

  • 659. 匿名 2019/03/22(金) 00:44:17 

    >>654
    私は648じゃないけど
    654さんなんかヤバい事してる?

    私は654さんみたいな人を心理的に傷つけようと攻撃的な書き込みする人苦手。

    正義感持ってる人がいないと世の中めちゃ治安悪くなるで

    +16

    -3

  • 660. 匿名 2019/03/22(金) 00:45:08 

    ヤクザに金が流れてるかぁー
    なるほどそうねぇ、
    昔からそーゆーの繰り返しなのにずっと何も変わらないねーずっと変わらないのも不思議だねー

    +2

    -8

  • 661. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:20 

    >>654
    正義感?普通の感覚では?

    +20

    -1

  • 662. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:37 

    >>659
    あなたもなかなか攻撃的だよw

    +4

    -10

  • 663. 匿名 2019/03/22(金) 00:46:52 

    いいと思います。でもうつった瞬間に映画の世界から現実に少し戻ってしまう。罪だなあ。

    +1

    -5

  • 664. 匿名 2019/03/22(金) 00:47:36 

    斎藤工『麻雀放浪記2020』、マカオ国際映画祭出品中止に 理由は「過激すぎ」
    斎藤工『麻雀放浪記2020』、マカオ国際映画祭出品中止に 理由は「過激すぎ」girlschannel.net

    斎藤工『麻雀放浪記2020』、マカオ国際映画祭出品中止に 理由は「過激すぎ」 本作は、阿佐田哲也の250万部を超えるベストセラー小説『麻雀放浪記』を映画『孤狼の血』の白石和彌監督の手で実写映画化。10年の歳月をかけて映画化を熱望していた斎藤が、主人公・坊...

    +4

    -3

  • 665. 匿名 2019/03/22(金) 00:49:37 

    あ、坊や哲の映画なのね

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2019/03/22(金) 00:50:51 

    >>623
    それテレビ局にいってよ、この前から麻薬放浪気の映像がバンバンテレビで流されてるよ。嫌なら見るなっていいながら、見たくないのにテレビが勝手にながしてんじゃん。

    +17

    -0

  • 667. 匿名 2019/03/22(金) 00:53:33 

    でもさ、これが作曲した音楽なら「薬やればこんないい曲作れるんだ」ってミュージシャン志望の若い子に思われたらこまるよ。

    +14

    -1

  • 668. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:13 

    どうせこんな映画こけるよw

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2019/03/22(金) 00:57:59 

    ストーリーが「終戦の時代からタイムスリップしてきた雀士がAIと勝負する話」って聞いて、正直そこまで公開にこだわる内容?と思ってしまった

    +19

    -0

  • 670. 匿名 2019/03/22(金) 00:58:49 

    >>667
    そんなバカはどっか他でも影響受けて同じことするよ

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2019/03/22(金) 00:59:38 

    お金払わないと見れないものだから
    見たくなきゃ見なきゃいいだけだと思うが

    +3

    -10

  • 672. 匿名 2019/03/22(金) 01:01:35 

    薬物に興味あるDQNが見に行ってコカイン吸っても大丈夫なんだと勘違いするだけなのでは。

    +14

    -1

  • 673. 匿名 2019/03/22(金) 01:02:30 

    >>609
    横だけど映画界だってレッドカーペットや最優秀賞や最優秀作品賞たくさんの賞あるよ。

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2019/03/22(金) 01:03:59 

    映画は金を払って見たい人が行くので、公開中止はしなくていいと思う。

    +3

    -14

  • 675. 匿名 2019/03/22(金) 01:06:15 

    >>670
    若い子を導いてあげるのは私達大人の仕事だよ。悪いことは悪い。はっきり教えて周りの人間にどれだけ迷惑かけるか考えさせることが大事なんだ。

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:01 

    世界の主流は「薬物の非犯罪化」
    第5回 世界の主流は「薬物の非犯罪化」 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    第5回 世界の主流は「薬物の非犯罪化」 | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    2010年代の知識、それも、はっきりとした学術的エビデンスに依拠して、薬物乱用に強い社会設計をするならどうするのがよいのだろうか。


    日本は世界から遅れてるよね

    +5

    -10

  • 677. 匿名 2019/03/22(金) 01:21:52 

    2019年3月の麻薬密輸のニュースをまとめてみた。
    捕まってる奴らは、氷山の一角。
    3月だけでこんなに捕まってる。日本の麻薬汚染ヤバすぎる
    3億円相当の覚せい剤原料を密輸 中国籍の男を逮捕・起訴(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    3億円相当の覚せい剤原料を密輸 中国籍の男を逮捕・起訴(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    末端価格およそ3億円相当の覚せい剤の原料を密輸したとして、中国籍の男が逮捕・起訴


    3/21
    末端価格およそ3億円相当の覚せい剤の原料を密輸したとして、中国籍の男が逮捕・起訴された。
    汪長輝被告は2月、指定薬物「t-BOCメタンフェタミン」およそ7.3kg、末端価格およそ3億円相当を香港から成田空港に密輸し現行犯逮捕され、20日に起訴された。
    コカイン原料を密輸疑い、33歳男を逮捕 コカ葉32.5gをリュックに隠し持つ 上海ー佐賀便(佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
    コカイン原料を密輸疑い、33歳男を逮捕 コカ葉32.5gをリュックに隠し持つ 上海ー佐賀便(佐賀新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     コカインの原料となるコカ葉を密輸入したとして、佐賀県警組織犯罪対策課と佐賀南署


    3/20
    コカインの原料となるコカ葉を密輸入したとして、佐賀県警組織犯罪対策課と佐賀南署は20日までに、麻薬取締法違反(輸入)の疑いで、福岡県八女市の容疑者(33)を逮捕した。中国・上海浦東国際空港で、佐賀空港行きの航空機に搭乗する際、麻薬であるコカ葉32・5グラム(袋込み)をリュックサックに隠し持ち、日本国内に輸入した疑い。

    3/20
    ブリーフケースには末端価格にして8400万円の覚醒剤が入っていました。
    覚醒剤取締法違反などの疑いで、会社役員
    松山智行容疑者(58)と無職古橋勇作容疑者(81)が逮捕・送検されました。
    警察によりますと松山容疑者は3日、古橋容疑者の指示を受けタイから中部空港に向かう飛行機に覚醒剤約470グラムを持ち込み、密輸しようとした疑いがもたれています。
    青森空港で覚醒剤3kg押収 外国籍男女のキャリーバッグから発見 末端価格は1億8000万円(Web東奥) - Yahoo!ニュース
    青森空港で覚醒剤3kg押収 外国籍男女のキャリーバッグから発見 末端価格は1億8000万円(Web東奥) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     韓国から旅客機で青森市の青森空港に入国した際、覚醒剤約3キロ(末端価格約1億8千


    3/20
    青森空港で覚醒剤3kg押収 外国籍男女のキャリーバッグから発見 末端価格は1億8000万円
    オランダ国籍の男女2人を逮捕した。逮捕されたのは、無職ヨセフス・コルネリス・ヘンリキュス・マリア・ティーレマンス容疑者(62)と、同イボンヌ・マリア・レジーナ・ヘンリキュス・バーホーベン容疑者(55)。逮捕容疑は、2月26日午後2時45分ごろ、青森空港で共謀して覚醒剤を所持した疑い。県警などによると、
    2人が韓国・仁川国際空港から青森空港に到着後、函館税関青森税関支署職員が入国検査で持っていたキャリーバッグ2個を調べた際、中から覚醒剤8袋を発見した。税関に情報があり、県警と税関が共同で捜査していた。県警によると2人は内縁関係で、キャリーバッグは「南アフリカで知人に頼まれて預かった」と話し、青森県には「観光目的で来た」と供述しているという。同支署によると、2人は南アフリカからドバイ、仁川を経由して青森県入りした。

    +7

    -1

  • 678. 匿名 2019/03/22(金) 01:24:19 

    続き。

    3/19
    2月、北海道・新千歳空港で、1万4000回分の覚醒剤を密輸しようとしたマレーシア国籍の男が、覚せい剤取締法違反などの罪で起訴されました。覚せい剤取締法違反などの罪で起訴されたのは

    マレーシア国籍のアブドゥル・ラヒム・ビン・ハッシン被告(30)です。アブドゥル被告は2月25日、新千歳空港でマレーシアから覚醒剤約438グラムを密輸しようとして現行犯逮捕されていました。
    薬物運び屋に日本人利用か=元暴力団員逮捕-タイ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    薬物運び屋に日本人利用か=元暴力団員逮捕-タイ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【バンコク時事】タイ警察は13日、知人の日本人男性を運び屋にして覚せい剤を日本に


    3/13
    タイ警察は13日、知人の日本人男性を運び屋にして覚せい剤を日本に密輸しようとした疑いのある元暴力団員、小野和彦容疑者(57)=本籍東京都=を逮捕したと発表した。

     小野容疑者は日本に一時帰国するバンコク在住の男性にゴルフバッグの搬送を依頼。男性が調べたところ、ドライバーから白い粉が出てきた。
    成田空港で30キロ18億円の覚醒剤密輸 容疑のカナダ人を逮捕・起訴 過去最大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    成田空港で30キロ18億円の覚醒剤密輸 容疑のカナダ人を逮捕・起訴 過去最大(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     覚醒剤29.94キロ(末端価格17億9700万円)を航空機で成田空港(千葉県成田市)に密


    3/11
    覚醒剤29.94キロ(末端価格17億9700万円)を航空機で成田空港(千葉県成田市)に密輸したとして、成田税関と千葉県警成田国際空港署は11日、カナダ国籍の鮮魚店従業員、ジョナタン・イザベル容疑者(21)を覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)などの疑いで逮捕したと発表した。税関によると、空港や港で旅客の手荷物から押収した量としては過去最大になる。千葉地検は11日、同罪などで起訴した。

     起訴状によると、イザベル被告は2月17日、カナダ・モントリオール発の航空機で成田空港に到着し、覚醒剤29・94キロをスーツケース2個に隠して密輸したとされる。税関によると、「カナダの空港で頼まれてスーツケースを運んできた。中身は知らない。高額な報酬がほしかった」と供述しているという。スーツケースは手荷物として機内に預けられ、覚醒剤をビニール袋に約1キロずつ計30袋に分け、衣服に包んで隠して入れていた。空港で麻薬探知犬が反応して発覚した。

     税関によると、覚醒剤の押収量は2018年4月にケニアから羽田空港に密輸された29・52キロを上回り、過去最大になった。

     また、千葉地検は11日、覚醒剤16・75キロ(末端価格10億500万円)をカナダ・バンクーバーからの航空機で成田空港に密輸したとして、カナダ国籍の職業不詳、キャレン・リンダ・クラーク容疑者(59)を同罪などで起訴した。【中村宰和】

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2019/03/22(金) 01:26:42 

    キメキメ演技か〜

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2019/03/22(金) 01:33:17 

    私は麻雀好きだからこの映画見ようかなと思ってた。
    でも、作品に罪はなくても演者に罪があるなら公開中止位のペナルティを課さないと甘いと思う。
    麻薬撲滅に本気で取り組んでほしい。

    +8

    -1

  • 681. 匿名 2019/03/22(金) 01:34:40 

    作品に罪はないって、違和感がある。
    薬使った人が、演じてるわけだから、作品には罪はないでしょ?
    これが許されたら、なんだ薬やっててもしばれても、違約金払わなくていいんだ!ってなるでしょ!
    芸能界は反社会勢力と関わり持たないんじゃなかったの??
    映画は有料だけど、薬やってもスクリーンには出れるんだ!っておかしいよ!

    +13

    -1

  • 682. 匿名 2019/03/22(金) 01:42:50 

    >>4
    こういう意見たまに見るけど、被害者居ようが居まいが「作品に罪はない」ことに変わりはないのだから、「作品に罪はない」を公開の理由にしてしまうと、穿った見方をすれば殺人を犯しても公開できるってことになる。

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2019/03/22(金) 01:43:09 

    >>667
    それ言うたらビートルズやらなんやらかんやら色んな大御所の所業はいいの?ってなる

    +2

    -7

  • 684. 匿名 2019/03/22(金) 01:43:27 

    >>648
    そしたら原発で造られた電力使用したり、排ガス放出してる車にも乗らないでねって話しよ。
    瀧が使ったドラッグの量だけの割合で日本が汚染されてたとしたら瀧は今生きてないでしょ。

    +4

    -9

  • 685. 匿名 2019/03/22(金) 01:43:46 

    個人的にピエール滝よりベッキーが出てる方が不快
    だから観にも行かない

    +11

    -7

  • 686. 匿名 2019/03/22(金) 01:46:30 

    >>677
    >>678
    長いし、記事の貼り付けもいらないし、ニュースになってるのだけが全てではないし。
    ニュースにならない事件なんかたくさんありますよ。
    むしろそっちの方が多い。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/03/22(金) 01:46:41 

    ディズニーとNHKが訴えてくれたら、他の映画会社もわかるのかな?
    作品や音楽に罪はなくても、汚染されてるんだよね、20代からやってたんだから。
    坂本龍一ほんときらい!
    この人の音楽でいいと思ったことない。
    薬が足りないんじゃない?
    とりあえず、裁判終わるまで待つべきだよね。

    +14

    -2

  • 688. 匿名 2019/03/22(金) 01:46:45 

    もっと広い心でみんな過ごせるといいなbyベッキー

    +1

    -11

  • 689. 匿名 2019/03/22(金) 01:47:38 

    あー だからとくダネでハゲが毎回しつこく作品に罪はないとか擁護してたわけかw まあ作品とか綺麗事言ってもゴミ1匹に潰されたくないもんね。損害賠償とか言っても全額戻って来るか分からんし。でもここまでやって上映してこの映画コケたら笑うw

    +10

    -1

  • 690. 匿名 2019/03/22(金) 01:48:54 

    >>677
    長!個人のブログかなんかでやってくれ

    +4

    -4

  • 691. 匿名 2019/03/22(金) 01:52:58 

    ギャンブルの映画にドラッグやってる役者と不倫で大嘘こいて逃げたハーフと日本語不自由で日本が嫌いな唇おじさんが出る映画なんですね。
    モラルとか倫理とかないんですね。作品には罪はないけど、こんなの絶対ヒットしないよ。しかもまだ裁判も始まってないのに。

    +9

    -2

  • 692. 匿名 2019/03/22(金) 01:53:18 

    作品に罪はないんだけれども、罪は罪だと線引きしないといけない。なんだかピエール瀧が良い人だからって回りが甘すぎて、薬物に対しての認識が薄い気がする。

    +14

    -1

  • 693. 匿名 2019/03/22(金) 01:56:32 

    >>673
    そんなのもともとデキレースじゃん

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2019/03/22(金) 02:04:56 

    588
    不貞行為があったから違法でしょ

    +3

    -2

  • 695. 匿名 2019/03/22(金) 02:05:35 

    >>307
    これからそう呼ぼう
    お子さんとお父さんかわいそうか

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2019/03/22(金) 02:05:45 

    >>588
    不貞行為があったから違法でしょ

    +6

    -3

  • 697. 匿名 2019/03/22(金) 02:12:36 

    >>684
    大丈夫ですか
    環境の話はしてません
    反社会的にカネが流れて日本が汚染されるって事

    ちなみに日本車は世界一環境に良いですよ❗

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2019/03/22(金) 02:14:07 

    薬物やってても映画でれるんだー!芸能人になれるんだー。って思うバカが出てくるでしょうね。
    そんなバカいないかもだけど、そういうことですよね。

    薬物やっててもオッケーです。作っちゃえば、作品に罪はないので!!

    薬物中毒者よ!
    俳優になりな!!

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2019/03/22(金) 02:15:29 

    >>660
    芸能界とズブズブだからじゃない
    今も変わらないんだね

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2019/03/22(金) 02:23:46 

    >>523
    そういう事でしょう
    今時、クルマ買うにもいろんな誓約書書くのに
    この会社は…

    +2

    -1

  • 701. 匿名 2019/03/22(金) 02:25:11 

    こんな好き勝手な事を堂々と言われて
    警察も厚労省も黙ってるかねぇ?

    +22

    -0

  • 702. 匿名 2019/03/22(金) 02:28:27 

    >>402
    って映画の最初にテロップ出したらいいw

    +10

    -4

  • 703. 匿名 2019/03/22(金) 02:45:05 

    瀧へ入るギャラはなし!

    +11

    -1

  • 704. 匿名 2019/03/22(金) 02:55:13 

    こういう甘いことするから犯罪犯してもすぐ戻ってこれるって軽い気持ちで、薬物に手を染めたり暴力事件起こす芸能人が増えるんだよ。
    制作会社は自分が損したくないから上映するんだろうけど、犯罪=永久追放くらいの毅然とした態度とってほしいわ。

    +30

    -3

  • 705. 匿名 2019/03/22(金) 03:10:19 

    作品に罪はないとか安直な問題じゃないよ!

    犯罪者が出てる上に薬のお金は暴力団とかの悪の資金になってるわけだから自粛すべきだと思う。

    +19

    -5

  • 706. 匿名 2019/03/22(金) 03:16:38 

    この映画見たい人あまりいなさそう

    +25

    -2

  • 707. 匿名 2019/03/22(金) 03:34:33 

    見たい人は見れば良いし見たくない人は足を運ばなければ良い話だと思う。
    たった一人の為に何百人の俳優、スタッフこの映画に携わったスポンサーたちが一つの映画を駄目にしてしまう事の方が悲惨だし無念だと思う。
    だから、上映は監督、スタッフ、俳優、スポンサーが上映したいと思うならすれば良いと思うよ。
    見る見ないは観客だからね。私は、麻雀興味ないから見ないけど他の映画で好きな俳優さんが出てたら観に行くかも。

    +4

    -17

  • 708. 匿名 2019/03/22(金) 03:39:41 

    これを公開するならゲームのジャッジアイズ の回収をやめてほしかったわ
    お金を出すか出さないかでお客さんの判断にまかすっていうなら

    あのゲームのセリフの量ハンパじゃないのに
    中尾彬さんだってあのお歳で初めての試みだった
    発売されたばっかだぞ!

    +23

    -0

  • 709. 匿名 2019/03/22(金) 03:39:44 

    私、ASKAのファンなんだけど
    犯罪を犯した以上、全作品の回収は当たり前だと思った
    執行猶予を終えて、殆どの作品が再発売されてる
    作品に罪はないけど、社会への償いは必要
    人には責任ってものがあると思う
    この映画は公開延期するべきです

    +29

    -5

  • 710. 匿名 2019/03/22(金) 03:45:11 

    >>709
    続き
    坂本龍一はASKAのことは嫌いだからASKAが逮捕された時は
    作品に罪はないとは言わなかった
    ピエール瀧のことが好きだから、公にこんなことを言ってるんだろうけど
    好き嫌いでする発言ではないと思う

    +35

    -3

  • 711. 匿名 2019/03/22(金) 03:47:27 

    >>251
    ww
    おっしゃる通り

    +13

    -1

  • 712. 匿名 2019/03/22(金) 03:56:00 

    >>126
    売○かな〰️?

    +5

    -0

  • 713. 匿名 2019/03/22(金) 03:59:58 

    作品に罪はないとか綺麗事言っても東映はカネカネカネなのがミエミエ

    +25

    -1

  • 714. 匿名 2019/03/22(金) 04:09:21 

    ダメだろ
    犯罪者使ってお金もうけと言われても否定できないね

    +20

    -1

  • 715. 匿名 2019/03/22(金) 04:13:59 

    個人的には上映は反対だな。

    延期も色々お金かかるから、制作会社としては予定通りに上映したいんだろうね。

    でも、必死に議論するような内容かよ?って思うけど(笑)

    ヒット確実の超大作とか、凄い文芸大作とかならまだしもねぇ…

    騒いでる割に中身のない映画の匂いがするのは私だけ?

    +25

    -3

  • 716. 匿名 2019/03/22(金) 04:14:19 

    東映終わったな。

    +22

    -1

  • 717. 匿名 2019/03/22(金) 04:16:04 

    坂本龍一、大っ嫌いになったわ。
    ふざけんな!

    +25

    -5

  • 718. 匿名 2019/03/22(金) 04:20:35 

    被害者がいる犯罪は未公開
    今回みたいなのは、せめて全容が明らかになって
    執行猶予明けまで公開延期とか
    それなりの決まりが出来たらいいのに

    社会的制裁は必要でしょ

    +21

    -1

  • 719. 匿名 2019/03/22(金) 04:40:27 

    >>704
    本当
    だから薬物犯罪がなくならないし

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2019/03/22(金) 04:43:00 

    R指定だろ 年齢制限を設けるべき

    +11

    -1

  • 721. 匿名 2019/03/22(金) 04:43:42 

    一般社会では考えられんな

    +10

    -1

  • 722. 匿名 2019/03/22(金) 04:46:37 

    >>606
    これマイナスて
    依存者か

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2019/03/22(金) 04:48:15 

    そもそもベッキーをみたくない。

    +13

    -3

  • 724. 匿名 2019/03/22(金) 04:49:09 

    こーゆーのって事務所ぐるみもあるよね、紀香の事務所そうだよね

    +2

    -2

  • 725. 匿名 2019/03/22(金) 05:01:23 

    薬物逮捕で負った経済損失額を試算して賠償請求とギャラの返還要求した上で公開すればいいんだよ
    損失額は犯罪者側は言い値を飲むしかないよね
    契約書にこの文言を盛り込むのがスタンダート化すれば撮影の度に尿検査なんていう異様な費用がかからずどんどん作品が作れる
    毎回尿検査しろとか口で言うだけは簡単だけど、そう言う費用がかかることで映画文化が疲弊してロクな作品が生まれなくなったらたまらん

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2019/03/22(金) 05:06:08 

    ただでさえ見る気もしない映画ばかり量産されてうんざりしてるのに
    作品(製作された商品)に罪はないよ
    一般企業に勤めてたとして、同じ会社の社員がクスリやってたせいで自分の仕事が販売されず会社が潰れるようなことになったら自分は容認できない
    身勝手な一人に巻き添えになるなんてゴメンだね

    +9

    -3

  • 727. 匿名 2019/03/22(金) 05:16:58 

    松竹の居眠り磐音は撮り直したよね
    チラシ撤去、予告編も新しくしてたし

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2019/03/22(金) 05:23:39 

    瀧が社会的制裁を受けるのは当然でも、それにほかの善良な市民が道連れ的に制裁を受ける側にさせられるのはどうなの
    なんで一人の身勝手のせいでまっとうに生活してるその他の俳優やスタッフがそんな「抑止力」の担保の対象にならなきゃいけないのかわからない

    +5

    -15

  • 729. 匿名 2019/03/22(金) 05:38:04 

    芸能界じたいがヤクザな世界だからね
    裏社会と繋がってる人いるでしょ

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2019/03/22(金) 06:14:06 

    >>719
    単純ww
    こういう意見多すぎて萎えるww
    死刑制度があってさえも殺人事件はいくらでも起きてるっていうのに。
    刑罰が重くてもする人はする、公開されようがされまいが悪い事は悪い。
    当然すぎるからそこは省略しての議論のつもりでいても、子供じみた正論が話をふりだしに戻しちゃうんだよね。

    +4

    -12

  • 731. 匿名 2019/03/22(金) 06:33:05 

    公開したらいい。
    みたくない人は見に行かなければいい。
    私はベッキーが出てることの方が許せないから見に行かなーい。

    +13

    -5

  • 732. 匿名 2019/03/22(金) 06:49:15 

    >>731
    そうね!
    それで大赤字になったら?それこそ反って更なる大惨事
    多くの皆様も言ってた様に
    「やっぱりやらなきゃ良かったのに…」ってなる
    この麻雀の物語
    さて、どうなるか…

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2019/03/22(金) 06:58:14 

    作品に罪はないとか言って押し通せばヤクチュウと取引して作ったもので金儲けもオッケーってか笑

    ほんっとーに芸能界って身内に甘いし金さえ儲けられれば倫理も法律も踏みにじって良しな世界なんだね
    こんなだから薬物犯罪が後をたたないんじゃ?
    自浄作用が働かない業界はさっさと滅んで、どうぞ

    +13

    -2

  • 734. 匿名 2019/03/22(金) 07:04:57 

    で、スポンサーどこ??

    +13

    -0

  • 735. 匿名 2019/03/22(金) 07:09:14 

    本日の叩きトピは、ここですか?

    +2

    -6

  • 736. 匿名 2019/03/22(金) 07:30:24 

    作品に罪はないって意味不明
    団体責任でしょ

    +7

    -2

  • 737. 匿名 2019/03/22(金) 07:35:36 

    芸能村では普通だよー

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2019/03/22(金) 07:35:47 

    >>53じゃ見なきゃいいやん

    +1

    -6

  • 739. 匿名 2019/03/22(金) 07:35:54 

    面白そうとは思ったよ。
    見る人が限られてるものはいい気がする。

    +4

    -6

  • 740. 匿名 2019/03/22(金) 07:41:09 

    >>710
    >坂本龍一はASKAのことは嫌いだからASKAが逮捕された時は
    >作品に罪はないとは言わなかった

    ダウンタウンにハマって自分が近付いといて
    後から何であんな人達と一緒にやってたのか分からないって言った老害らしい奴だな

    +15

    -1

  • 741. 匿名 2019/03/22(金) 07:41:19 

    >>65不倫は人を傷つけてるから。

    +6

    -1

  • 742. 匿名 2019/03/22(金) 07:41:47 

    >>65不倫には被害者がいる。

    +4

    -2

  • 743. 匿名 2019/03/22(金) 07:43:52 

    >>68被害者がいないからこそ、作品出せるんだと思う

    +1

    -7

  • 744. 匿名 2019/03/22(金) 07:45:22 

    本当はお金の問題も絡んでるくせに作品は罪がないで押し通して

    せめて執行猶予までは延期するとかしないの
    本当、芸能界はケジメが無いね
    どこまでタガが外れてるんだろう

    +10

    -0

  • 745. 匿名 2019/03/22(金) 07:49:32 

    芸能界って甘い世界ね。

    +7

    -1

  • 746. 匿名 2019/03/22(金) 07:50:39 

    >>97充分うまい

    +1

    -3

  • 747. 匿名 2019/03/22(金) 07:54:25 

    電気グルーヴのファンが観に行くのかな?
    興業収入ランキングが気になる

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2019/03/22(金) 07:57:35 

    大麻賛成の人とか薬物に優しい社会になってほしいと思ってるバカが応援のために観に行って
    結構入るんじゃないか?

    +3

    -2

  • 749. 匿名 2019/03/22(金) 07:57:50 

    ピエールの件がなくてもベッキーが出る時点でこんな映画観に行かない。盛大に興行が爆死して後悔して欲しい。

    +10

    -1

  • 750. 匿名 2019/03/22(金) 07:57:53 

    東映は反社勢力に魂売ってんの?
    もう二度と見ない

    +9

    -0

  • 751. 匿名 2019/03/22(金) 08:05:20 

    >>689
    >あー だからとくダネでハゲが毎回しつこく作品に罪はないとか擁護してたわけかw

    小倉は羽賀研二が梅宮アンナに嘘ついて「自分が描いた」ってプレゼントした絵の本当の作者で
    羽賀の友人だった庄司哲郎って元俳優が
    覚醒剤逮捕された時に残念ですって庇う様な事言ってたのに

    その俳優に小倉からメールで励ましてくれたやり取り合ったとか言われて
    小倉に世間から疑惑がかかったらイメージ悪くなるからって
    あんな人は知りません、絵も趣味が悪いですねwってソッコー切り捨てたから笑った
    本当、芸能界はえげつないよね

    >小倉キャスターは番組内で庄司容疑者との交際は深くなかったとし、雑誌の記事を読んで、「見るごとにあんなひでえやつだったんだと思ってます」と感想。自身は同容疑者の描く絵に興味があって、それに代金を支払ったことや、
    小倉智昭、文春掲載の
    小倉智昭、文春掲載の"資金源"証拠メールは「私の作り話だった」girlschannel.net

    小倉智昭、文春掲載の"資金源"証拠メールは「私の作り話だった」 小倉キャスターは番組内で庄司容疑者との交際は深くなかったとし、雑誌の記事を読んで、「見るごとにあんなひでえやつだったんだと思ってます」と感想。自身は同容疑者の描く絵に興味があ...


    小倉智昭、涙目で「つらい…15年間何をやってきたのか」 覚せい剤逮捕俳優への資金援助報道について
    小倉智昭、涙目で「つらい…15年間何をやってきたのか」 覚せい剤逮捕俳優への資金援助報道についてgirlschannel.net

    小倉智昭、涙目で「つらい…15年間何をやってきたのか」 覚せい剤逮捕俳優への資金援助報道について ※前トピ 小倉智昭、涙目で「つらい…15年間何をやってきたのか」 資金援助報道について (オリコン) - Yahoo!ニュースタレントの小倉智昭が9月1日、司会を務め...

    +15

    -1

  • 752. 匿名 2019/03/22(金) 08:05:40 

    つまらなそうな映画
    どうせ見ないからどっちでもいい

    +23

    -0

  • 753. 匿名 2019/03/22(金) 08:07:11 

    >>745

    それとも業界の皆んなで闇社会の資金浄化でもやってんじゃないのかって勘ぐりたくなる

    +20

    -1

  • 754. 匿名 2019/03/22(金) 08:08:44 

    二度とコンプライアンスについて意見言わないで欲しい芸能人は

    +28

    -3

  • 755. 匿名 2019/03/22(金) 08:13:51 

    作品に罪はない

    その通り。だからこそ、
    薬物なんか使っちゃダメなんだよ。

    +20

    -1

  • 756. 匿名 2019/03/22(金) 08:13:58 

    作品に罪は無いって高らかに推し進めてるけど
    ちょっと勘違いしてる風に思う
    お蔵入りさせろとも思わないし録り直せとも思わないが
    何事もなかったように予定通りに公開するのは間違ってるでしょ
    だって捜査中だよ?まだ不起訴になったわけじゃないよ?
    そこは待ちなさいよ
    だって被害者がいないとか言っても犯罪だよ?
    罪犯した事まで知らんふりすんなよ

    +46

    -2

  • 757. 匿名 2019/03/22(金) 08:22:44 

    >>676
    そりゃ薬物蔓延してる南米ポルトガルとか海外とか例に出されてもw あの辺は警察や政治家も麻薬マフィアとズブズブで腐敗してるじゃん、そうなったら遅いんだよ

    +10

    -1

  • 758. 匿名 2019/03/22(金) 08:38:44 

    薬物依存は犯罪組織を買い支えしてるようなものだから
    やっぱり映画は公開しない方が良かったと思うなあ

    +20

    -2

  • 759. 匿名 2019/03/22(金) 08:41:00 

    「作品に罪はない」って言い方が気持ち悪い。
    「宣伝効果あったから公開したい」って素直に言えばいいのに。

    +30

    -2

  • 760. 匿名 2019/03/22(金) 08:44:37 

    こないだ愚行録って映画オススメされて観たけど
    暗くてつまらなかった
    「愚行録」でも妻夫木と満島ひかりで
    「悪人」でも妻夫木と満島ひかりで
    悪い役を演じることがてきる人にキャスティングしてるんだろうけど「暗い」後味悪いだけで
    何も心に残らず金の無駄と思った
    白石も悪とか奇抜さしか表現できない乏しい人間だから作品そんなんばっかり
    妻夫木も満島ひかりも犯人役かけ離れてるからはっとした驚きもあるけど
    悪人面したピエール瀧か悪人やってもね
    くたらない

    +6

    -4

  • 761. 匿名 2019/03/22(金) 08:52:11 

    >>756さんと同意見

    少なくとも刑が確定、裁判が終わるまでは自粛すべき

    長期間常習してたわけだし、起訴は確定でしょう

    もし瀧が薬物売買に関わってたら、初犯で実刑になる犯罪です


    +24

    -0

  • 762. 匿名 2019/03/22(金) 08:59:28 

    >>730
    そもそも議論の論点が違うんだよね
    自粛しない=瀧を許した、薬物容認したって思考停止しちゃってる人多くて話にならん
    公開したって瀧を擁護なんかしないし罪も軽くならないのは当たり前なのに

    作品に罪はないって言い分はどうかとは思うけど
    自粛しないで予定通り公開って選択もこの映画の内容的にはアリだと思う


    +4

    -14

  • 763. 匿名 2019/03/22(金) 09:06:14 

    >>762

    しかし、最低限の間を置く期間が必要でしたね。

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2019/03/22(金) 09:07:38 

    >>762
    >自粛しないで予定通り公開って選択もこの映画の内容的にはアリだと思う

    内容の問題では無いんだけど…

    +21

    -1

  • 765. 匿名 2019/03/22(金) 09:09:54 

    出演シーンのカットとか撮り直しとか不要だけど
    せめて起訴、不起訴が決まるまでは保留が妥当でしょ
    万一流通にも関わってたらもっと大きな事件になるんだし
    その場合の後処理の方が大変になると思うんだけどねえ

    +15

    -1

  • 766. 匿名 2019/03/22(金) 09:11:32 

    薬物犯罪をナメてるんだろうね…

    +18

    -1

  • 767. 匿名 2019/03/22(金) 09:16:31 

    作品とは別だとは思う
    ただ公開したことで瀧が負う賠償責任とかが軽くなるなら違うと思う
    薬をやってもまた同じ職場に戻れるとか
    作品には影響ないからとかって庇う事で薬をやるって事のハードルを下げたらダメだと思う

    +10

    -1

  • 768. 匿名 2019/03/22(金) 09:21:03 

    >>676

    あぁ特ダネで深澤真紀ってオバちゃんコメンテーターが
    その手の海外でわぁって話を出して擁護して
    炎上してたよw
    甘いって言われてるのガルチャンだけの意見じゃないみたいだね

    >とくダネ・深澤真紀氏、ピエール瀧容疑者を擁護 「薬物使用者は被害者」 「世界では非犯罪化」
    「薬物使用者は被害者」「世界では非犯罪化」 『とくダネ』深澤氏、ピエール瀧容疑者を擁護し批判殺到 - リアルライブ
    「薬物使用者は被害者」「世界では非犯罪化」 『とくダネ』深澤氏、ピエール瀧容疑者を擁護し批判殺到 - リアルライブnpn.co.jp

    13日、『とくダネ!』(フジテレビ系)に出演した獨協大学経済学部特任教授の深澤真紀氏の発言に批判が集まっている。 番組のトピックは、俳優のピエール瀧容疑者がコカイン使用の疑いで逮捕された件。スタジオでは、直近に予定されてい...

    +14

    -0

  • 769. 匿名 2019/03/22(金) 09:22:38 

    >>753

    マジでそうじゃないの

    +9

    -1

  • 770. 匿名 2019/03/22(金) 09:26:19 

    ハーイこれで映画の役者さんは、コカインOKになりましたー
    これからも、薬使ってキメた演技見せて下さい!


    いいのか、これで‥映画界にクスリ蔓延るぞ
    ガルちゃんて煙草には、すごいきびしいのに、
    これじゃ歌手の大麻もOKになりそうやん
    某国の思う壺

    +19

    -2

  • 771. 匿名 2019/03/22(金) 09:29:00 

    >>12これめちゃくちゃ面白いらしいからね

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2019/03/22(金) 09:33:06 

    >>31
    適切な指導を行ってこなかった間に起きた犯罪なので、今回についてはお咎め無し。
    …とかいうのと同じことかよ芸能界。

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2019/03/22(金) 09:35:50 

    瀧の事件が起こる前から炎上商法狙ってたんでしょ
    議員からクレーム入った体で話題作りしてた記事みたけど
    そしたら本当にクレーム入る事が起きて
    配給側としたらラッキーでしかなさそう

    +15

    -0

  • 774. 匿名 2019/03/22(金) 09:39:00 

    芸能人は
    犯罪OK
    ドラッグOK

    って事か

    これから芸能人= 犯罪者予備軍として見とくよ


    +19

    -3

  • 775. 匿名 2019/03/22(金) 09:40:21 

    「(直接の)被害者は居ない」

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2019/03/22(金) 09:43:26 

    >>762
    公開したって瀧を擁護なんかしないし罪も軽くならないのは当たり前なのに


    確かに軽くはならないけど、重くなる可能性はあるよ。
    裁判官が下す判決って、世論や犯罪の時代性に少なからず影響を受けるから。
    見せしめ的に重くしたりね。
    例えば、特殊詐欺の受け子なんて、小遣い稼ぎで軽い気持ちでやった子でも、初犯で実刑だからね。

    今回の映画公開で、麻薬犯罪に対して世論が甘くなったと思われたら、予想より重い判決が下ることも無きにしも非ず。
    オリンピックや移民受け入れを前に薬物犯罪に関して警察もピリピリしてるし。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/03/22(金) 09:53:39 

    いくらでも代役を立てようと思えば立てられるし、作品に泥を塗りたくないプライドがある人なら労力かかっても多分取り直すでしょう。
    作品が素晴らしいものと認めているなら配給元も公開延期してでも撮り直しをして上映するだろう。
    大した作品じゃないから金がもったいないし撮りなおさないで上映。
    期待してなかったけど炎上して話題になって客が入れば儲けものなしょうもない作品だと認めてしまっている。
    そこに話題になったからと金を出して見に行く客は多分ハロウィーンで渋谷で騒ぐような脳の構造をしているバカ。

    +12

    -1

  • 778. 匿名 2019/03/22(金) 09:55:21 

    ベッキーが、ある意味ホッとしてるんじゃない?
    ピェール瀧が捕まらなくて、集客が少なかったら真っ先にベッキー余波って言われ兼ねないし。
    今時点取り敢えずは集客が悪かったら、ピェール瀧のせいになるもん。
    私は、ピェール瀧よりベッキーが観たくない。

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2019/03/22(金) 09:57:06 

    作品には罪はないけど、興行元には責任あるよね。
    役者の身元確認不足だよ。
    まだ刑も確定してないのに予定通り公開するなんて逆ギレもいいところ。そういうリテラシーのない興行元ってことだよね。
    そもそもベッキーなんか使ってる時点でお察しだけどさ(笑)
    映画も高くなってきてるのに、わざわざこんな映画観に行く人いるの?

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2019/03/22(金) 09:59:04 

    こんな映画たぶんつまらないから、ピエールの件で自粛しましたーって言っておけば好感度上がって結果おいしかったのに、馬鹿だな(笑)

    +12

    -0

  • 781. 匿名 2019/03/22(金) 10:01:13 

    もともとベッキーが出てる時点で、観ないからーーーー
    作品としては観たかったが、出演者が・・・今一つ

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2019/03/22(金) 10:10:43 

    作品に罪はない!って言い方がモヤモヤする。
    お金かけて作った作品をお蔵入りや撮り直ししたくない為の言い訳にも聞こえる。
    自粛しろとは言わないけど、犯罪ってそんな軽いものでもないよね。

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2019/03/22(金) 10:18:13 

    >>779
    今回の東映はかなりおかしな動きをしてる
    少し前に国会議員からのクレームで公開危機という記事が上がったが、実際には議員からのクレームはなかった
    主演の斎藤工が「クレームがきて公開できないかも」というリップサービスから独り歩きしたネタと思われたが、実は東映からある国会議員に「とにかく映画を批判してほしい」と依頼があった事がわかった

    東映はピエール瀧の事件が起こる前から、どうやら炎上商法を狙っていた様子
    その状況で今回の事件は渡りに船だったのかも

    +15

    -0

  • 784. 匿名 2019/03/22(金) 10:27:50 

    企業には社会的責任がある、
    というのが最近の世界的な流れ。

    そのために出来たガイドラインが
    ISO26000。

    これに違反すると
    株主代表訴訟の恐れもあります。

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2019/03/22(金) 10:48:37 

    作品に罪があるとか無いとかは知らないけど、映画はゾーニングされたものだからいいのでは?

    +0

    -5

  • 786. 匿名 2019/03/22(金) 10:48:47 

    >>764
    この内容だから、是が非でも公開したいんだよ。

    ・2020年に世界大戦

    ・戦争のせいで、2020年東京五輪中止

    ・東京五輪組織委員長、杜(モリ)が悪役

    ・禿げ散らかした「杜(モリ)」役が、瀧

    ・映画のコピーが「ボーっとしてんじゃねえ、日本」

    ・映画のポスターが赤、青、黄

    ・内容に問題がある、と瀧の事件以前に、
    既に他方から公開中止を求められていた



    日本と東京五輪にケチつけたい赤と青と黄が大好きな民族の悲願が詰まった映画。
    多分、マネロンにも一役買ってるはず、とみてる。

    +18

    -0

  • 787. 匿名 2019/03/22(金) 10:53:37 

    「白石」てよく通名で使われるよね。
    この人は知らんけど。
    前に大学で一緒だった「白(ぱく)さん」て半島からきた留学生が、帰化して「白石」名乗りだしたわ。
    この人はよく知らんけど。

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2019/03/22(金) 10:55:13 

    >>4
    被害者がいないってどういう感覚?

    コカインという違法薬物にお金を払うということは、反社勢力の資金サポートをすることになり、社会全体が被害者なのだけど?

    この映画を見る人は、反グレみたいな輩へ資金提供してることお忘れなく

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2019/03/22(金) 10:58:53 

    前半プラスが多くて、ガルちゃんらしくないと思ったけど、東映のネットサポーターが頑張ったのかね

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2019/03/22(金) 11:08:05 

    >>768
    欧米カナダが何故大麻解禁したのか全く解ってないタレントが言ってもね…
    5年程前からアメリカやカナダに拡がったDRUG、
    一度の使用でも皮下組織が壊死してしまう。
    使用者の殆どが一年以内に死亡する位に危険。
    他にも植物から合成された安い麻薬が南米でも拡がってるけど、ゾンビみたいになってしまう。
    日本がこんな事になっても良いのかな?

    ピエール瀧容疑者出演『麻雀放浪記2020』ノーカット公開を正式発表 白石監督「作品に罪はない」

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2019/03/22(金) 11:09:16 

    そこまで期待されるような作品じゃなさそう
    何も心に残らない、見て損したくらいの映画も多いし

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2019/03/22(金) 11:13:22 

    全国の純日本人の白石さんへの風評被害が酷い
    通名に使われてるなんて今はじめて知ったわ
    この監督はどうか知らんけど

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2019/03/22(金) 11:17:45 

    TVでも、見たい人が金を出すなら上映いんじゃない雰囲気には笑える。裏社会の顔色うかがって、干されたくないんだね。
    それを裏付けたい人達がココで必死でバレバレ。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2019/03/22(金) 11:22:40 

    確かに作品に罪はないかもねー
    だからこそ薬物や犯罪に関わってるような役者は参加すべきじゃないし、もし後で関わってることが判明したら相応のペナルティを受けるべき
    今までは、いい作品を撮ってお蔵にせず公開するために関係者は清く正しく居とくものかと思ってたよ
    作品をそのまま変更無しで公開できるんなら損害賠償も発生しないし映画俳優はバンバン薬がやれるね!(^q^)
    観客も「倫理観のないアホでーす」って顔で見に行けばいいのか?

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2019/03/22(金) 12:00:16 

    作品に罪はないけどピエール瀧容疑者に関してはあのパフォーマンス自体がクスリの力に頼ってたなら作品にも罪はあると思う

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2019/03/22(金) 12:05:37 

    >>793
    この映画がヒットして映画ランキングにランクインしたら見たくない人も見ることになるから番組がどうするか見物だね

    +1

    -2

  • 797. 匿名 2019/03/22(金) 12:13:17 

    >>517
    東映は倫理より金儲け。
    これから東映にはお金落とさない。
    子供や家族モノ映画とか二度と上映するな!

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2019/03/22(金) 12:14:50 

    映画はお金出していくから観たい人だけどうぞ、ってのはわかるけどそのお金が裏組織が生きるためのお金になってたんでしょ?
    複雑な感じ。
    結局は、観たい人だけお金を出して下さいって事になるんだろうけどね。
    ただ、作品に罪はないという言葉がよくわからない。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2019/03/22(金) 12:16:44 

    必要悪とかって暴力団を野放しにしてきた日本の風潮も悪いよね。
    東京オリンピックで外人が来るから慌ててコンビニからエロ本撤去してるけどさ。
    外人が来るから、じゃないでしょ。
    そもそも子供が利用するコンビニで扱うなって話だし。

    アスカにしたって清原にしたって今では普通に活動してる。気持ち悪すぎる。
    アスカいたっては未だに金が転がり込んでくる。

    被害者がいようがいまいが、犯罪者。
    作品に罪はなくても、それはキャスティングした側の責任として、受け止めるしかない。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2019/03/22(金) 12:20:23 

    ドーピングしたのにオリンピックに出場するようなもんじゃんか
    芸能界の闇化ますますヤクザ癒着が進むね

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2019/03/22(金) 12:26:16 

    チケット大量購入で、裏で無料配布しそう。
    大勢の人が公開待ってました!みたいな報道。

    +12

    -1

  • 802. 匿名 2019/03/22(金) 12:28:46 

    わーい!見る見る!白石監督さんの映画2本だけみたけど、めっちゃ面白いとゆうか、怖いけど、良かった!

    +5

    -11

  • 803. 匿名 2019/03/22(金) 12:29:30 

    ピエール瀧さんは俳優としてかかせない人だから、誰か戻してあげて

    +2

    -15

  • 804. 匿名 2019/03/22(金) 12:33:47 

    >>800
    購入する事で長年ヤクザを支援してたようなもんだし
    >>786
    反日映画だから中止にしたくなくてマスゴミが必死だったんだね

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2019/03/22(金) 12:41:25 

    >>786
    ・2020年に世界大戦
    ・戦争のせいで、2020年東京五輪中止
    ・東京五輪組織委員長、杜(モリ)が悪役
    ・禿げ散らかした「杜(モリ)」役が、瀧
    ・映画のコピーが「ボーっとしてんじゃねえ、日本」
    ・映画のポスターが赤、青、黄
    ・内容に問題がある、と瀧の事件以前に、
    既に他方から公開中止を求められていた

    ←酷いにもほどがある
    どっちにしろ公開中止にするべき映画
    作品に罪はないとか言いながら反日プロパガンダ映画なんて最低最悪

    +20

    -0

  • 806. 匿名 2019/03/22(金) 12:42:08 

    作品に罪はないっ!
    馬鹿の一つ覚え聞き飽きた〜

    +16

    -3

  • 807. 匿名 2019/03/22(金) 12:46:15 

    東映終了〜

    +15

    -1

  • 808. 匿名 2019/03/22(金) 12:46:27 

    >>12
    多分PS4龍が如く4リマスター みたいにキャラモデルと声優変更で出るだろうね

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2019/03/22(金) 12:46:30 

    本名 白石→白→パクさんですかね

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2019/03/22(金) 12:47:51 

    被害者のいる新井の時だって作品に罪はないって言われてたんだからコカインなんて日常すぎて大したことじゃないんでしょ、芸能界にとっちゃ

    +13

    -0

  • 811. 匿名 2019/03/22(金) 12:48:31 

    最近の作品に罪はないの大合唱なんなの
    気持ち悪すぎなんだが

    +16

    -2

  • 812. 匿名 2019/03/22(金) 13:04:16 

    作品に罪はないなんていってお金儲けが許されるわけないよ
    そんなんが通ったら、それこそ撮影中は怪しいなと思っても見逃しオッケーになっちゃうでしょ
    今回みたいに、ウマイこと無料で宣伝出来る事にもなってしまう
    作品に罪がなくったって、その作品でお金稼ぐのはなしだよ

    +20

    -0

  • 813. 匿名 2019/03/22(金) 13:08:21 

    どうしても公開するんだったら、18禁とか年齢制限すべきだと思う。
    小中学高校生への悪影響が強いから。
    それとこの作品は、不特定多数の人達が見る地上波のテレビの
    公開やレンタルはすべきでは無いと思う。

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2019/03/22(金) 13:17:57 

    >>806
    ドーピングと一緒!もたいがい聞き飽きたー

    +2

    -1

  • 815. 匿名 2019/03/22(金) 13:23:22 

    東映は反社勢力応援企業だって事だ。

    芸能人はこれからも薬、レイプやりたい放題出来るね。

    +13

    -3

  • 816. 匿名 2019/03/22(金) 13:27:23 

    作品に罪はない

    確かにそうだけど
    人には責任ってものがある
    犯罪を犯したら、責任を取るのは社会人として当然だよ
    せめて公開延期にすべきじゃないのかな

    +15

    -0

  • 817. 匿名 2019/03/22(金) 13:27:25 

    作品に罪はないってんならお金かけても代役立てて綺麗にとりなおしてやれよ
    犯罪に便乗して無料で宣伝出来たやったーとしか思ってないの見え見えだから
    目先の金のことしか考えてない癖に正義ぶられるの不愉快

    +13

    -2

  • 818. 匿名 2019/03/22(金) 13:36:53 

    作品に罪はないです、いいです、それで

    でも、お金のためにうまい言葉を使って公開する姿勢には罪があるとわたしは思います

    だから観ません

    +11

    -0

  • 819. 匿名 2019/03/22(金) 13:44:25 

    ここで吠えるしか出来ないクレーマーガル婆ウケる🤣

    +3

    -11

  • 820. 匿名 2019/03/22(金) 13:49:27 

    これが蟻の一穴。
    これからは出演者がどんな罪を犯そうが『作品に罪はない』で、公開される事になる。
    今は映画だけだけど、次々、他のものも中止をやめるでしょ。

    だって真面目に中止した方が馬鹿を見るもの。
    『作品に罪は無い』って便利な言葉だよねー。

    +9

    -1

  • 821. 匿名 2019/03/22(金) 13:50:21 

    ヤク中が一人ではしゃいでてウケる🤣

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2019/03/22(金) 14:03:38 

    作品にも罪はある。

    +5

    -1

  • 823. 匿名 2019/03/22(金) 14:10:42 

    >>697
    大丈夫です。

    わたしは割合の話しをしてるの。
    あなたこそ大丈夫です?

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2019/03/22(金) 14:15:54 

    ポスターってこれ?
    ピエール瀧容疑者出演『麻雀放浪記2020』ノーカット公開を正式発表 白石監督「作品に罪はない」

    +2

    -1

  • 825. 匿名 2019/03/22(金) 14:17:45 

    何が作品に罪はないじゃボケ。この人のせいで何十年間も反社会的組織にお金が流れてたと思うと虫唾が走るわ。この人を見たら気分悪くなる。

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2019/03/22(金) 14:19:04 

    人を殺しても作品に罪はないって言うのかな

    +9

    -1

  • 827. 匿名 2019/03/22(金) 14:21:23 

    作品の内容的に何がなんでも公開したかったんでしょ

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2019/03/22(金) 14:26:31 

    新井の件から急に作品に罪はないって騒ぎ出した気がするんだけど何かあるの?

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2019/03/22(金) 14:30:52 

    こんな反日映画を見に行った人を軽蔑するわ。

    +8

    -1

  • 830. 匿名 2019/03/22(金) 14:33:06 

    >>828
    韓国人は犯罪者だろうと優遇するメディアだからかな
    >>824
    物凄い反日思想の人が主演

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2019/03/22(金) 16:14:43 

    >>829
    勝手にどうぞ
    痛くも痒くもない

    +5

    -7

  • 832. 匿名 2019/03/22(金) 16:25:47 

    >>828
    人気の作品にたくさん出てるからでしょ
    作品を見たい大勢の人が犯罪者一人のために被害を被るのがおかしいって話
    人気があるってことはそう思う人が物理的に多いってことで

    +2

    -3

  • 833. 匿名 2019/03/22(金) 18:43:24 

    >>756
    高らかに推し進めてないしww

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2019/03/22(金) 18:47:31 

    >>770
    ププーッw
    これで映画の役者さんはコカインOKになりました?ww
    誰もそんな事思わないわ。本当に幼いよねえ、こういう批判、正義感。

    +3

    -7

  • 835. 匿名 2019/03/22(金) 19:02:45 

    >>826

    人を殺しても芸能界は庇いあうよw

    そういう業界

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2019/03/22(金) 19:27:34 

    当事者ではなく、第三者が使う言葉だからモヤモヤするのか。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2019/03/22(金) 23:17:34 

    当事者が「作品に罪は無い」と言うのは万引き犯人が自分で「罪を憎んで人を憎まず」と言ってるようなもの。
    お前が言うな。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2019/03/23(土) 01:51:41 

    映画は見たい人だけ見るからいいって言われるけどネットに海賊版出回るよね絶対

    +0

    -3

  • 839. 匿名 2019/03/23(土) 13:01:34 

    >>819
    6月の株主総会をお楽しみにね(ニッコリ)。

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2019/03/23(土) 13:31:39 

    >>836
    一理あるか あっちゃんみたいに瀧が泣きながら訴えるんならまだ見られるのかも
    制作側だからもやる

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2019/04/02(火) 20:46:32 

    ピエール瀧出演映画

    『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判!
    ピエール瀧出演映画『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判! | 日刊大衆
    ピエール瀧出演映画『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判! | 日刊大衆taishu.jp

    故・阿佐田哲也が遺した不朽の名作『麻雀放浪記』。『週刊大衆』では現在、同作を原作とした劇画を連載中だが、4月5日、同作を原案とした映画『麻雀放浪記2020』(東映)が公開される。 84年公開の和田誠監督版『麻雀放浪記』で真田広之が演じた主…


     故・阿佐田哲也が遺した不朽の名作『麻雀放浪記』。
    『週刊大衆』では現在、同作を原作とした劇画を連載中だが、4月5日、同作を原案とした映画『麻雀放浪記2020』(東映)が公開される。

    84年公開の和田誠監督版『麻雀放浪記』で真田広之が演じた主人公“坊や哲”を演じるのは、斎藤工。
    和田版の舞台である1945年から2020年にタイムスリップするという奇抜な設定に注目が集まっていた。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2019/04/03(水) 00:31:42 

    ピエール瀧被告 出演作相次ぐ自粛に波紋

    4/2(火)
    ピエール瀧被告 出演作相次ぐ自粛に波紋(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ピエール瀧被告 出演作相次ぐ自粛に波紋(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     麻薬取締法違反の疑いでミュージシャン、俳優のピエール瀧容疑者(51)が逮捕され


    麻薬取締法違反の疑いでミュージシャン、俳優のピエール瀧容疑者(51)が逮捕された事件を受け、
    テレビ局や映画会社は出演作品の配信停止などの対応に追われている。
    2日に、同容疑者は同法違反の罪で起訴された。
    不祥事に対する世論の反発を考慮した対応だが、「行き過ぎた自粛だ」との声も上がっている。(三宅令)


    ■東映が投じた一石


     「映画会社の責任として完全な形で公開したい」

     瀧被告の出演作が次々と公開自粛となる中、東映の多田憲之社長は3月20日の会見で、
    瀧被告出演の「麻雀放浪記2020」(白石和弥監督)を予定通り公開することを発表。
    同席の白石監督も「作品に罪はないのではないか。
    議論せず蓋をするのはおかしい」と訴え、大きな話題を呼んだ。


     関係者は「社内でも激論が交わされ、発表翌日は会社の電話が賛否両方の意見で鳴りっぱなしだった」と話す。
    4月2日現在、劇場側に上映とりやめなどの動きは出ていないという。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2019/04/03(水) 18:57:40 

    香取慎吾の主演映画『凪待ち』に西田尚美、吉澤健、音尾琢真、リリー - 映画・映像ニュース : CINRA.NET
    香取慎吾の主演映画『凪待ち』に西田尚美、吉澤健、音尾琢真、リリー - 映画・映像ニュース : CINRA.NETwww.cinra.net

    6月公開の映画『凪待ち』の追加キャストが発表された。 香取慎吾が主演を務め、『孤狼の血』『サニー/32』などの白石和彌が監督する同作のテーマは「喪失と再生」。人生につまづいて落ちぶれた男・郁男が、パートナーの女性とその娘・美波と共に彼女の故郷である宮...



    こっちはリリーが控えてるもんねw

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2019/04/12(金) 07:45:54 

    金払って見た人が嘆いてるわ
    ピエール瀧容疑者が出演してる映画『麻雀放浪記2020』を観た感想【少しだけネタバレ有】【ピョコタン】 - YouTube
    ピエール瀧容疑者が出演してる映画『麻雀放浪記2020』を観た感想【少しだけネタバレ有】【ピョコタン】 - YouTubewww.youtube.com

    『麻雀放浪記2020』公式サイト http://www.mahjongg2020.jp/ ピョコタンまとめブログ http://www.pyocotan.biz/ ピョコタン最新電子書籍『ぼくは任天堂信者3』 https://amzn.to/2rdQJIl 『ガチャ野ブロードウェイ』https://ooooooo...

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2019/04/13(土) 02:29:01 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。