-
1. 匿名 2019/03/20(水) 18:26:44
出典:www.sponichi.co.jp
だいたひかる「検査結果は再発でした」乳がん闘病中、ブログで報告― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp乳がんで闘病中のお笑いタレントのだいたひかる(42)が20日、自身のブログを更新。「検査結果は再発でした」と報告した。だいたは「全摘しても再発するのか…と皆さんの不安を煽りそうで嫌なのですが」と前置きした上で「全摘して再発する人はごく稀なケースなので全摘した皆様ご心配なくです」とつづった。
最後は「1年に1回の細かい検査で4ミリという小さい時点で見つけられた事を喜びとして(今回見逃して1年後にどれ位になるか考えるとゾッとします)ガンはしつこいですが、ガンよりしつこく治療していこうと思います」と闘病への決意をつづった。+1274
-5
-
2. 匿名 2019/03/20(水) 18:27:08
どうでもよくないね+1141
-46
-
4. 匿名 2019/03/20(水) 18:27:35
ガンになんか負けずに頑張ってください!+2000
-5
-
5. 匿名 2019/03/20(水) 18:27:46
私も再発+413
-10
-
6. 匿名 2019/03/20(水) 18:27:56
再発は悲しいけど早期発見でよかった+1655
-5
-
7. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:01
復活、待っています。+846
-4
-
8. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:07
よくなられますように。
お大事に。+1120
-5
-
9. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:19
>全摘して再発する人はごく稀なケース
そうなんだ
早く良くなりますように+1213
-3
-
10. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:28
再発は辛いですね。
今はあまり見かけないけど病に負けず頑張ってほしいです+778
-7
-
11. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:43
治療、上手くいきますように+750
-1
-
12. 匿名 2019/03/20(水) 18:28:45
全摘しても再発なのか
辛いね…+883
-2
-
13. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:00
エンタ終わってから全然テレビで見なくなったね+243
-11
-
15. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:17
本当に芸能人のガンが増えましたね・・・
+450
-31
-
16. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:23
全摘でも再発って辛いね
でも早期発見でよかった!
頑張って下さい
治ると信じてます+510
-2
-
17. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:33
まだ4ミリの時点で見つかって良かったよ。
完治することを祈ってます。+701
-3
-
18. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:52
負けないで+230
-1
-
19. 匿名 2019/03/20(水) 18:29:55
ブログ読んでる、すごく前向きに頑張ってる+389
-0
-
20. 匿名 2019/03/20(水) 18:30:03
>>14
うーん…
確固たるデータを持ってきて+87
-10
-
21. 匿名 2019/03/20(水) 18:30:27
昔ロンブーでだいたひかるの家に淳がお邪魔したとき、家もきちんとしてて綺麗だし料理もすごく上手でそれから印象良くて好きでした。頑張ってほしいです。+664
-7
-
22. 匿名 2019/03/20(水) 18:30:54
特別好きな芸人さんではなかったけれど
ブログ見るようになって人柄の良さファンになりました。お料理も上手
再発乗り越えて頑張って欲しい応援しています。+290
-6
-
23. 匿名 2019/03/20(水) 18:30:55
ぜんてきでも再発するんだ。知らなかった。+193
-4
-
24. 匿名 2019/03/20(水) 18:31:22
同じように全摘した人を不安にさせないようにする心遣いが素晴らしいね
良くなりますように+813
-0
-
25. 匿名 2019/03/20(水) 18:31:32
ポジティブな人だからきっとなおると信じてます+187
-1
-
26. 匿名 2019/03/20(水) 18:31:55
>>3
アンタやアンタの大事な人がガンになりますように+13
-43
-
27. 匿名 2019/03/20(水) 18:32:07
私も乳がん全摘後、経過診察中で、とても他人事ではなくて、だいたひかるがんばれ!
+485
-1
-
29. 匿名 2019/03/20(水) 18:35:13
自分が辛い時に、他の人の事まで気遣って…
頑張ってほしい
+404
-1
-
30. 匿名 2019/03/20(水) 18:35:15
>>14
東京の人が食べる米や野菜や肉はほとんど北関東や東北産のものだからね+10
-78
-
31. 匿名 2019/03/20(水) 18:36:01
なんか心無い人が書き込みしてますが、恥ずかしくないんですか?
匿名でわからないからと好きに書き込んでいるのかもしれませんが、そういう行いは絶対自分に返ってきますよ?
絶対に。+398
-5
-
32. 匿名 2019/03/20(水) 18:36:17
若い方が癌におかされたというニュースを聞く度に悲しくなります。
42歳、まだまだ人生の半分。
しっかり治療して、後の半分は良い人生になりますようにお祈り申し上げます。+370
-2
-
33. 匿名 2019/03/20(水) 18:38:13
完治しますように。
+203
-2
-
34. 匿名 2019/03/20(水) 18:38:20
>>3自分が同じ立場になった時、人からそう言われますよ。+118
-3
-
35. 匿名 2019/03/20(水) 18:38:50
凄いヘビースモーカーだったよね。もうタバコは止めてたのかな?+7
-36
-
36. 匿名 2019/03/20(水) 18:39:33
ブログ見てるけど料理が凄く上手でいい奥さんって感じ。再発って初発の時よりショックが大きいって聞きます。安易に頑張ってなんて言えないけど、また乗り越えてほしいです。応援しています。+250
-2
-
37. 匿名 2019/03/20(水) 18:40:41
乳ガンの原因って何なのかしら?+5
-34
-
38. 匿名 2019/03/20(水) 18:40:58
再発して落ち込むところだが小さいうちに見つけられてよかったと前向きに考えらるところが素敵です
私も卵巣ガン再発で抗がん剤治療中の身
見習いたい
+303
-1
-
39. 匿名 2019/03/20(水) 18:41:58
全摘して再発する人はごく稀なケースなので全摘した皆様ご心配なくです
↑本人が1番ショックだろうに
周りの同病者の人のことまで気遣えるんだね…
すごい人だ
+467
-3
-
40. 匿名 2019/03/20(水) 18:43:20
>>34
だいたひかるの持ちネタだよ?+7
-26
-
41. 匿名 2019/03/20(水) 18:44:11
ガンはしつこい病気だよね。
知人も5年目に入る所で あと一ヶ月で寛解だって所で再発した。
治験治療が成功して元気にはなったよ。
もうひとりも大腸がん再発繰り返して6年め、去年までは毎年手術してた。
今は抗がん剤治療中。
早く特効薬できないかと思ってる。
こんなに科学進歩しても 中々完治できないなんて。。+284
-2
-
42. 匿名 2019/03/20(水) 18:44:42
タバコ吸ってたとか関係ないよね?何でそんな事いちいち言うのかな。+100
-14
-
43. 匿名 2019/03/20(水) 18:45:04
>>27
あなたの完治も祈ってます!
がんばれ!!+265
-0
-
45. 匿名 2019/03/20(水) 18:45:38
気の毒に…励ますって
充分出来ることやってらっしゃって
過度に露出するわけでもなく
本当に消えてなくなれガンなんか+47
-1
-
46. 匿名 2019/03/20(水) 18:45:39
アラフォーだから他人事には感じない。
今ある命…自分も頑張って生きないといけない…と思ってしまう。いつまでも健康とは限らないもんね。闘病生活大変だと思うけど頑張ってほしい。負けないでほしい。+118
-1
-
47. 匿名 2019/03/20(水) 18:46:36
>>44
どうしてそんな酷いことを書けるの?+69
-1
-
48. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:01
>>40
そうなんだけどね、、、
その持ちネタを今言う神経がわからん+63
-0
-
49. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:18
全摘でも再発、、辛いね。
頑張ってほしい!+27
-0
-
50. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:41
年末に乳がん検査で引っかかりました。
すぐに精密検査受けたのだけどはっきりしませんでした。
金曜に再検査受けます。
周囲の人には誰にも言えず不安な気持ちで3カ月過ごして来ました。
同じ42歳で夫と未就学児が1人います。
子どものためにまだ生きなきゃ死にたくない。+309
-0
-
51. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:56
>>44
縁起でもないこというな!
そんな事ばかり言ってるといつか自分に返ってくるからね。+35
-0
-
53. 匿名 2019/03/20(水) 18:48:25
乳がん わたしの周りにもいます。
治療頑張って欲しいです。+69
-1
-
54. 匿名 2019/03/20(水) 18:48:52
これはまた再発するんじゃない?
がんもどきじゃなかったってことだ。
何回手術しても再発する悲しいケースじゃないかな+1
-66
-
55. 匿名 2019/03/20(水) 18:49:10
>>44
最低+10
-0
-
56. 匿名 2019/03/20(水) 18:49:36
私も全摘
だいたさんより進行してたから明日は我が身
頑張って欲しい!+133
-1
-
57. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:04
完治しますように!
+61
-1
-
58. 匿名 2019/03/20(水) 18:51:01
希望を持ってたのに再発って怖いよね
元気になるよう願ってます+53
-2
-
59. 匿名 2019/03/20(水) 18:54:27
友人が全摘したからちょっとギクッとした
辛いのはよくわかる
完治するよう私も祈ります+81
-0
-
60. 匿名 2019/03/20(水) 18:56:08
マンモグラフィーってすごい放射線の量らしくて逆にガンになるって聞いた…
海外ではやらないらしい、日本は遅れてるから放射線の知識があんまりなくて、マンモやった方がいいって考えがあるけど…てかガンになってガンの薬が売れるって言った方が合ってる。ほら花粉症とかだっていい薬たくさんあるのにアレルギーの薬が売れなくなるから認可しない。
乳癌はエコーで十分だと聞いた。マンモグラフィー 発ガンとかで調べてみてください!!+15
-51
-
61. 匿名 2019/03/20(水) 18:56:20
>>54
元おニャン子の生稲晃子さんは乳がんが再再発したけど今も元気に仕事を続けてる。
再発に怯えながらも頑張っている人がいっぱいいるのに心無いことは言わないでよね。
+164
-0
-
62. 匿名 2019/03/20(水) 19:01:29
乳がん本当に多いね。がる民もみんなちゃんと検診に行こう。+70
-1
-
63. 匿名 2019/03/20(水) 19:04:02
心無いコメントは黙って通報しよう
私は通報しまくってる+46
-2
-
64. 匿名 2019/03/20(水) 19:05:34
>>63
通報しまくったらアク禁に巻き込まれるかも
無視しよ!+16
-4
-
65. 匿名 2019/03/20(水) 19:08:50
治って欲しいです!!応援してます!!+20
-1
-
66. 匿名 2019/03/20(水) 19:10:00
優しい方ですね。
早く良くなりますように
辛い治療が始まるかと思いますが、どうか副作用等も少なくすみますように+45
-1
-
67. 匿名 2019/03/20(水) 19:10:21
>>62
今週検診にいきます!+8
-2
-
68. 匿名 2019/03/20(水) 19:15:41
若い時に癌ができる人って完治したと思っても再発することが多いよね
こう言っちゃなんだけど出来やすい人なんだろうな+2
-35
-
69. 匿名 2019/03/20(水) 19:19:42
二人に一人はガン、って言うよね。
私はマイナス思考だから、二分の一の確率なら、自分はきっとガンになる方なんだろうな、と思ってしまう。
だいたさん、良くなりますように。+82
-1
-
70. 匿名 2019/03/20(水) 19:22:59
頑張って。+12
-0
-
71. 匿名 2019/03/20(水) 19:24:45
全摘してもう安心と思ってただろうに…でも早期発見できたのは良かった。
私は子宮がんだけど、抗がん剤で入院してるとき再発で治療してる人いっぱいいた。
前に乳がんやって今回子宮がんなのよ、とかその反対だったりも。
だから自分も定期外来の時は毎回どきどきしてる。+75
-0
-
72. 匿名 2019/03/20(水) 19:25:04
>>68
どんな顔してこんなの書いてるんだろ+26
-3
-
73. 匿名 2019/03/20(水) 19:25:45
ブログ読んでるよ。
『病気の受け入れ方』とか『傷が見られない』とか…そういうコメントにも丁寧にお返事書かれてるよね。寄り添ってくれてるっていうのかな。
ご主人が「ひかるは俺と結婚してから良いことがない」って泣いたってブログに書いてあって胸が痛くなった。
夫婦力を合わせて病気に立ち向かうって信じてる。+156
-0
-
74. 匿名 2019/03/20(水) 19:32:39
再発か…
乳がんで再発すると長い期間闘病することが多くなるんだよね…
頑張ってほしい+24
-1
-
75. 匿名 2019/03/20(水) 19:32:49
喫煙してなくてもなる人もいるけどやはり喫煙は確率上がると言われたよ。
だから禁煙がんばったよ+47
-1
-
76. 匿名 2019/03/20(水) 19:34:00
無知な学生の時は子宮と乳がんは、切除したら完治すると思ってた自分が恥ずかしい、
再発って言葉だけで気力がなくなりそうだけど
頑張ってほしいです+36
-2
-
77. 匿名 2019/03/20(水) 19:37:24
>>73
寄り添ってくれる旦那様と結婚できたのが
最大の幸せなのに+120
-0
-
78. 匿名 2019/03/20(水) 19:41:19
【ガンよりしつこく治療していこうと思います】
強いね。
再発は辛いし治療もしんどいけど、早期発見できて本当によかったと思う。
どうか完治しますように。+110
-0
-
79. 匿名 2019/03/20(水) 19:45:31
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン+0
-45
-
80. 匿名 2019/03/20(水) 19:46:49
>>14
釣りなんだろうけど無知すぎ+2
-0
-
81. 匿名 2019/03/20(水) 19:50:49
ガン多くない?+3
-7
-
82. 匿名 2019/03/20(水) 19:58:46
凄く良い旦那さんだよね。
治療上手くいきますように。
+77
-0
-
83. 匿名 2019/03/20(水) 20:01:36
私も全摘したけど、温存も全摘も再発率は変わらないって言われてた…+29
-2
-
84. 匿名 2019/03/20(水) 20:05:10
本人も言ってるけど、私も乳ガンは全摘したら再発しないと思ってた・・。検査は受けてたけど、ちゃんと調べようと思ったわ。
だいたさんが、良くなりますように!+54
-1
-
85. 匿名 2019/03/20(水) 20:06:31
芸能人のガンや難病が増えたように感じるのは、
隠さなくなったから、だと思うよ
SNSやブログとかで自ら公表することも簡単になったし
昔は華やかさが売りの芸能人にとって病気をひた隠しにすることがよくあった
極秘闘病を週刊誌にすっぱ抜かれたりね
最近は闘病を公開してファンから応援してもらうってのが主流だよね+85
-0
-
86. 匿名 2019/03/20(水) 20:09:25
完治を信じています。負けないで!+15
-1
-
87. 匿名 2019/03/20(水) 20:15:33
>>1
親族にガンがいないと少し前のブログに書いてあった。
良くなりますように。+14
-0
-
88. 匿名 2019/03/20(水) 20:25:23
>>75
乳ガンに限って喫煙の因果関係は無いとは言えないけど、非喫煙者よりなりにくいって聞いたことあるよ+3
-13
-
89. 匿名 2019/03/20(水) 20:34:18
>>88
百害あって一理なしのタバコに??
そりゃ喫煙者は信じたい嬉しいニュースでしょうね。
悪いことはあっても良いことはないと私は思うけど+23
-4
-
90. 匿名 2019/03/20(水) 20:34:19
全摘したのに再発するなんて...
頑張ってほしい。+18
-2
-
91. 匿名 2019/03/20(水) 20:35:48
若い方の乳ガン多いね…。さくらももこさんも若かった。ヘビーヘビースモーカーではあったけど健康オタクだったらしいのにね。+23
-0
-
92. 匿名 2019/03/20(水) 20:37:30
>>88
私も聞いたことある。
乳ガンに限っては、喫煙者の方がなりにくいって。+8
-20
-
93. 匿名 2019/03/20(水) 20:40:30
ガンに負けないでほしいです。+5
-1
-
94. 匿名 2019/03/20(水) 20:42:01
私も全摘したあと 再発しました。
局所再発した部分は切除して
遠隔再発した所は薬を変えて様子を見てます。
まだ生きていなくちゃいけないので
がんばります。
+89
-0
-
95. 匿名 2019/03/20(水) 20:42:14
紅茶を飲みまくってください!+1
-6
-
96. 匿名 2019/03/20(水) 20:48:51
同じ病気の方達に心配をかけないように
していて素敵だなと思った。早期発見で
あれば必ず良くなりますように。+26
-0
-
97. 匿名 2019/03/20(水) 20:49:35
何年か前まで、5時夢に北斗晶とだいたひかるが火曜日レギュラーやってたよね。
同じく乳癌で闘った北斗晶って、だいたひかると今は親交ないのかな。+8
-0
-
98. 匿名 2019/03/20(水) 20:51:31
私も手術して一年半、再発予防の薬飲んでるから大丈夫って思ってた。今怯えてる。+17
-0
-
99. 匿名 2019/03/20(水) 21:11:16
>>5
良くなるように祈るよ。
+6
-0
-
100. 匿名 2019/03/20(水) 21:11:38
この人懐かしい。今乳がんになってたのか……+2
-2
-
101. 匿名 2019/03/20(水) 21:18:19
全摘したら再発しないってものではないと思うけど
全摘を勧められる状態だったから全摘したわけだよね
昔と違って今は全摘しないことが多いのにしたんだから
手術した段階でリンパ転移もしてたようだし
その時取れるものは取ったけど
ガンの芽はどこかに散っていたということだね
+25
-0
-
102. 匿名 2019/03/20(水) 21:23:16
>>101
違うよ〜
部分切除で大丈夫な人も形の崩れが気になるとかだと再建のために全摘する人もいる
私は再建希望ではなかったけど全摘した
その人それぞれの考えで今は選択されてる+32
-2
-
103. 匿名 2019/03/20(水) 21:24:32
>>102
なるほど
そのケースは知りませんでした
生半可な知識で言ってしまってごめんなさい+30
-1
-
104. 匿名 2019/03/20(水) 21:36:27
明日は我が身。
私だったら辛い治療に耐えられるかな…。+9
-0
-
105. 匿名 2019/03/20(水) 21:39:12
喫煙が乳ガンになりやすいっていうのは、閉経後の女性に関してだったように思うよ。ただこれすらも曖昧だけど。
でも、受動喫煙は乳ガンのリスク高めるんだったはず。非喫煙者でも、受動喫煙を10年とか長い年月続けてた人は乳ガンになりやすい。
パートナーや、職場で受動喫煙をしてしまう環境にいる人はリスクが高い。
こういったことから、禁煙運動が盛んになってるんだろうね。
喫煙者自身がどうにかなるのは自業自得だとしても周りを巻き込むから煙草って困るんだよね。
副流煙の方が害があるってのは勘弁してほしいね。+29
-1
-
106. 匿名 2019/03/20(水) 21:43:49
私両方全摘した。
片方は温存もできたけど形の崩れのことを考えて全摘にしたよ。
今治療中だけど自分が癌ってこと忘れちゃうくらい普通に生活してるけど、当たり前のこの日常に感謝しなくてはと思った。
でも現実的なこと考えると怖い。わたしも再発したらどうしよう。ひかるさんみたいに強く頑張れる自信がない。+71
-3
-
107. 匿名 2019/03/20(水) 21:50:23
旦那さんが楽観的な人なんだよね。本心は心配でたまらないんだろうけど敢えて軽い感じで彼女を支えてる。夫婦揃って悲観的だと共倒れしてしまうから。いいパートナーさんです。
+42
-0
-
108. 匿名 2019/03/20(水) 21:56:33
>>42
タバコ吸ってた関係あるよ
受動喫煙も一因だし+12
-1
-
109. 匿名 2019/03/20(水) 21:58:40
タバコ吸ってる同士が一緒に吸うと、喫煙アンド受動喫煙になるよね?+18
-1
-
110. 匿名 2019/03/20(水) 21:59:37
見えない転移あるし、稀でも鵜呑みにせずに。
その稀が有名人に来てしまったので+0
-0
-
111. 匿名 2019/03/20(水) 22:00:52
私の母は部分切除しましたが、再発したら最後と言われました。だいたさんはそうではないみたいなので、サブタイプによって再発が危険になるのかな…
4mmの小ささでも見つかった奇跡を信じて、だいたさんにはまた打ち勝ってほしいです。
私も応援してます。+44
-1
-
112. 匿名 2019/03/20(水) 22:01:19
二人に一人が癌になる時代だから仕方ないよ
治れば良いね+9
-0
-
113. 匿名 2019/03/20(水) 22:02:52
>>12
全摘でも温存でも再発率(遠隔再発)は変わりません!
通常、再発率には含まれない局所再発は全摘ではまれと言う事です!
だいださんの今回の再発は局所再発(術側の胸に再発)です!+24
-1
-
114. 匿名 2019/03/20(水) 22:03:40
香りとかも一因になるよ
だから、香水つけるのやめた+0
-16
-
115. 匿名 2019/03/20(水) 22:21:34
>>106
そうだよね
初発だと辛い治療もゴールがあるからやるべきことを淡々と頑張れる
局所再発だから根治目指して欲しいね
+13
-2
-
116. 匿名 2019/03/20(水) 22:27:51
私も乳ガンで抗がん剤中です。1ヶ月後に手術するけど全摘かどうかまだ説明されてない。リンパに転移してると全摘なのかな?抗がん剤も不安だけど手術はもっと不安。術後の人生も不安。再発してまた治療するかもって、まだそこまで考えられないけど考えなきゃだよね。+31
-0
-
117. 匿名 2019/03/20(水) 22:30:29
若い方が乳ガンに罹患するのを見ると家族歴を考慮してアンジェリーナ・ジョリーのように健康なうちに予防的乳房切除というのも視野にいれなきゃならないのかね。+19
-5
-
118. 匿名 2019/03/20(水) 22:36:50
全摘していても再発かあ。
まだ43歳だと再発しやすいのかな。
早期発見なのが救いですね。
完治してほしい。+11
-4
-
119. 匿名 2019/03/20(水) 22:53:19
>>116
抗がん剤中なんですね
頑張ってますね
私は手術よりそっちの方が数倍しんどかったのできっと乗り切れますよ!
全摘かどうかは抗がん剤の効きをみたり(大きめの場合とか位置的にとか)その後放射線治療があるか(その場合再建が難しい)などで主治医が説明してくれるはず
納得出来る手術が出来るよう祈ってます!+17
-1
-
120. 匿名 2019/03/20(水) 22:57:53
友達三人が癌になって、一人は………
二人に一人が癌になる時代って本当なんですね+6
-0
-
121. 匿名 2019/03/20(水) 23:35:23
>>119
優しいお言葉ありがとうございます。抗がん剤の方がつらかったのですか?それなら私は副作用が軽いのかもしれないですね。
頑張ってはいなくて、ただ予約日に病院に行って投薬しての繰り返しです。私自身は何の努力もしてないです。
抗がん剤、手術、放射線治療、ホルモン剤をすると最初に説明されました。放射線治療を受けると再建できないとネットで見たのですが、やはり受けられないのですか。
よく言う腫瘍マーカーとかステージとかも不明で、再建も出来なさそうで、納得の行く手術は難しいのかもと正直思ってます。
でも避けては通れないので1ヶ月後の手術に備えて心の準備をしたいなと思ってます。
全摘ってことは胸の膨らみだけではなく乳輪も乳首も全てがなくなるってことですよね。喪失感ははかりしれないと思います。
傷の回復にどのくらいの時間がかかるのかも不安です。術後の生活とか治療とか用意した方が良い物などあればご教示いただけませんか?もし思い出すのが辛いようでしたら、スルーしてくださいm(__)m
+13
-1
-
122. 匿名 2019/03/20(水) 23:48:26
>>121
放射線治療を最初に提示されたってことは部分切除で主治医は考えてるのかも知れませんよ。
疑問が残ったまま治療を進めるのは辛いと思うのでどんどん主治医に聞いていいと思います。
ガルちゃんでもネットのサイトでも有益な情報はいっぱいありますから全部を鵜呑みにせず、正しい情報を得てください。
これ以上はトピずれになるので…
とにかく、応援してます!+13
-0
-
123. 匿名 2019/03/21(木) 00:06:17
だいたさんは、タバコより
酒飲み過ぎじゃないかな?
ガン家系ではないけど、乳がんになるまで浴びるように酒飲んでたって、再発前に講演会で言っていたよ+4
-7
-
124. 匿名 2019/03/21(木) 00:44:12
他の人への気遣いまで!頭が下がるね
しつこく頑張ってほしい!目指せ完治!+19
-2
-
125. 匿名 2019/03/21(木) 01:18:14
全摘で再発は辛いですよね。
まあステージ3に近い2ってことだったらしいので、
多分「浸潤」していて「リンパ転移」もあったのだと思いますが。
リンパ転移があるかないか、浸潤か非浸潤なのか。
術後の組織検査で1個でも浸潤が見つかった場合、
ステージ0でもステージ1になってしまいますからね。
それを考えるとステージ3に近い2ですから、
元々ややこしい乳がんだったのでしょうね。
早く完治すればいいですね。+7
-2
-
126. 匿名 2019/03/21(木) 01:29:08
>>60
エコーだけでは駄目ですね。乳がんの場合「石灰化」という初期の段階のがありますからね。
石灰化というのはがん細胞(壊死したものも含む)にまとわりつくもので、
それはエコーでは発見出来ないのです。
今の時代マンモでないと意味はありません。
検査をする中でエコーだけでは無意味と言っても過言ではないでしょうね。
+3
-5
-
127. 匿名 2019/03/21(木) 01:33:58
仮にエコー検査だけで安心している人がいるとすれば、それは間違いですね。
ただ、世の中には悪さをしない石灰化したがん細胞も存在します。
言ってしまえばそれを抱えたまま何事もなく一生を終えることもあるということですね。
例えば他の病気で亡くなって、調べてみたら非浸潤性の石灰化したがん細胞が乳房にあった等という話もあります。
しかしその非浸潤性の石灰化したがん細胞が、その先悪さをするか否かは誰にもわかりません。
見つけてしまったことに対しての運命の話ですね。見つけてしまったからには手術しかないということでしょうね。+5
-3
-
128. 匿名 2019/03/21(木) 02:32:24
誤解されてるけど、臨床データで温存と全摘の再発率変わらないことが分かって現在は温存が勧められてるんだよ
私も温存でした+1
-0
-
129. 匿名 2019/03/21(木) 02:45:00
辛いでしょうにそれでも笑いを交えてブログを書いてくれてて、ありがたいです。+3
-0
-
130. 匿名 2019/03/21(木) 02:46:01
お会いしたことはないけれどだいたひかるさんの人柄が好きです。+1
-0
-
131. 匿名 2019/03/21(木) 06:22:08
>>122
ありがとうございます‼️
家族以外と会うことのない日々を過ごしているので、人様に気にかけていただけて、同じ立場の方とお話しできて嬉しかったです。
トピずれすみませんでした。
情報収集も治療も前向きに頑張ります。+12
-0
-
132. 匿名 2019/03/21(木) 06:45:45
私も全摘しました。
再発あるなんて、私もそうなるのかな、+2
-1
-
133. 匿名 2019/03/21(木) 07:23:07
昔ロンハーであつしが泊まりに行く企画でだいたひかるの家に行ってたけど、おもてなしがほんとすごくてびっくりした!ご飯も全ておいしそうだったし、でもガツガツしてなくてそれ見て素敵な人だな〜って思った。+6
-0
-
134. 匿名 2019/03/21(木) 08:36:52
私もお話聞いて大変驚いていますだいたさんなおります様に祈りますご無理だけはされない様にお気をつけ下さい+1
-0
-
135. 匿名 2019/03/21(木) 11:09:12
私も30代後半で罹患、全摘して術後治療中です。
がるちゃん民の中でも同じように闘っている方がいると思うと心強いです。
医学は日進月歩です。強力な薬もきっとでてきます。老眼鏡かけて、しわしわの手で、乳ガンの昔話をするおばあさんになりましょうね!!+27
-0
-
136. 匿名 2019/03/21(木) 11:31:24
>>117
よく遺伝でなるのは1割ほどと言うけど私の親戚や友人はみんなお母さんも乳ガンになってて娘はその母より若い年代で発症してる。
そして母より早く亡くなってる人も。
予防で取るのもありだよね。
でも日本では健康な体には手術できないんだったっけ?
+3
-2
-
137. 匿名 2019/03/21(木) 12:05:51
子宮とか乳がんもそうだけど、
本来なら女性の生き方を支えてくれる臓器なのにそれによって苦しめられるのは辛すぎる。
+14
-0
-
138. 匿名 2019/03/21(木) 17:16:17
早めに見つかって良かったよ
定期検診は本当に大事+1
-0
-
139. 匿名 2019/03/21(木) 18:56:14
この人自分が不倫して離婚してるのにガルちゃんで人気あるんだね。+0
-0
-
140. 匿名 2019/03/23(土) 14:02:08
だいたさん頑張ってな+0
-0
-
141. 匿名 2019/03/29(金) 10:15:52
>>101
>昔と違って今は全摘しないことが多いのにしたんだから
逆だよ。
今は再建技術がすごいから、
全摘を選ぶ(または勧める)ケースが若干だけど多い。
下手に残すより、全摘したほうが再建も綺麗にできるから。
再発リスクも考えるとベストな選択だと思うのに、
つらいよね。
旦那さんと二人三脚で乗り越えてほしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する