-
1. 匿名 2019/03/20(水) 12:49:44
会社の近所にとても美味しいパスタ屋があります。
常にお昼時はいっぱいですが、たまにすんなり座れるときもあります。
今日はいっぱいで今、待ってます。10分ほど立ちました。
休憩時間残り40分程です。
皆さんならまだ待ちますか?それともあきらめる?+29
-0
-
2. 匿名 2019/03/20(水) 12:51:12
注文してから20分くらいしか待てない。
並ぶことは、まずない。
10分以内に食べる+76
-1
-
3. 匿名 2019/03/20(水) 12:51:25
10分なら待てる。20分はきついかな+76
-0
-
4. 匿名 2019/03/20(水) 12:52:07
店員さんにおおよその時間を確認して判断します(●´ω`●)+5
-0
-
5. 匿名 2019/03/20(水) 12:52:33
自分が先頭にいるなら待ち続けるけど、前に何人もいるなら10分なら諦める。+13
-0
-
6. 匿名 2019/03/20(水) 12:52:34
お昼を外に食べに行く習慣がないから
5分とかでもきつい
早く食べてゆっくりしたい+62
-0
-
7. 匿名 2019/03/20(水) 12:52:35
諦めてコンビニで買って会社で食べるかな+33
-0
-
8. 匿名 2019/03/20(水) 12:52:51
やっぱ最大15分待つけど、その店に行く頻度は減るかな。
外で待たずに5~10分で提供されて、味も納得な店しか行かない。+9
-0
-
9. 匿名 2019/03/20(水) 12:53:11
店員にあとどれくらいで来るか聞くけど、パスタだったら15分くらいで食べれるからまだ待つな
でもめっちゃイライラはする(笑)+4
-0
-
10. 匿名 2019/03/20(水) 12:53:25
+2
-2
-
11. 匿名 2019/03/20(水) 12:54:28
職場との往復や昼からの準備を考えると20分かな。+3
-0
-
12. 匿名 2019/03/20(水) 12:54:38
席に座って料理が来るまで10分なら待てる。
席に着くまで10分は無理。+49
-0
-
13. 匿名 2019/03/20(水) 12:55:08
5分!
ランチタイムに待たせるような店には行かない+3
-10
-
14. 匿名 2019/03/20(水) 12:55:11
店の座席が全部埋まって、すんなり入れない時点で止めます
ヤキモキしながら待つのは嫌だから+43
-0
-
15. 匿名 2019/03/20(水) 12:55:18
余計なストレスを生むだけ+2
-1
-
16. 匿名 2019/03/20(水) 12:55:34
待たない。+4
-0
-
17. 匿名 2019/03/20(水) 12:55:41
電話予約でこれ!+12
-0
-
18. 匿名 2019/03/20(水) 12:56:23
平日の昼なんてほとんどがリーマンかOLなんだから10分以内で提供するのが普通じゃない?
昼時は稼げるんだから店側だって回転率上げたいだろうし。
出来ない店だね、そこ。
たぶん私だったらランチではもう利用しないと思う。
+7
-19
-
19. 匿名 2019/03/20(水) 12:56:24
パスタ、注文してから出てくるのも時間かからない?
今日は諦めるかなー+5
-1
-
20. 匿名 2019/03/20(水) 12:57:50
主です。やっと座れました。私の後に入ってきたマダム二人が少し待って先に席に案内されたのでイラッとして
先に待ってたんですけど。。と勇気ふりしぼったら
先に予約いただいていた方です。
と言われてしまい(笑)
さらに、席に案内してもらえたのはいいけどいつまでもおしぼりも出してもらえないので声を掛けたら
メニューはお連れ様が来られてからでいいですか?
と聞かれ。。
1人なんで。。。と微妙な空気の中です+49
-0
-
21. 匿名 2019/03/20(水) 12:58:18
>>18
まだ主は席にも座ってないんじゃ?+1
-1
-
22. 匿名 2019/03/20(水) 12:58:31
有名な店である程度混雑してるのがわかってたら10分待てるけど、普通の店だったら注文して5分くらいが希望+0
-0
-
23. 匿名 2019/03/20(水) 12:59:36
そういう人気店に行くときは、諦めも肝心だよ+7
-0
-
24. 匿名 2019/03/20(水) 12:59:50
いくら混んでても10分待たされるのはないわ。
やっと座れても自分がメニュー決めるのにも時間かかるし、頼んでもすぐ出てくる訳じゃないよね!?
会社に戻る時間込みで考えたら、食べる時間全然残らないよね。
大口開けてほおばってかきこんで、下手すると食べこぼしして、何が面白くておしゃれなパスタ屋で女捨てて食事しなきゃいけないんだよ。
これで会社まで走ったら横っ腹痛くなっちゃうよ。+11
-2
-
25. 匿名 2019/03/20(水) 13:01:10
5分待って座れなかったらやめる。
1時間あったら40分以内に食べ終わりたい。
歯磨きしたり化粧直したり、銀行やコンビニ寄る時もあるし。
できれば食後のお茶までゆっくり飲みたい。+8
-0
-
26. 匿名 2019/03/20(水) 13:01:11
待ってまで食べない時間の無駄
+8
-0
-
27. 匿名 2019/03/20(水) 13:01:27
近くに何かあればいいけど10分歩かなきゃなにもないしどこにも行けない
主さんのケースだと私は5分しか待てないかも+4
-1
-
28. 匿名 2019/03/20(水) 13:02:53
会社帰りに行く
昼時は混むの分かりきってるしめんどくさいわ+14
-0
-
29. 匿名 2019/03/20(水) 13:04:40
10分+0
-0
-
30. 匿名 2019/03/20(水) 13:04:43
仕事のランチ休憩で並ぶ飲食店にはいかないよ。
自分が疲れるだけ。+21
-0
-
31. 匿名 2019/03/20(水) 13:05:33
>>1
頼んでも時間オーバーでコンビニ飯になりそうだな+0
-0
-
32. 匿名 2019/03/20(水) 13:07:28
そもそも並んで待ってる時点で足痛いから諦める。+1
-0
-
33. 匿名 2019/03/20(水) 13:08:13
仕事に間に合うか間に合わないか考えながらお昼なんか食べたくない
混んでるならやめれば良いのに
+28
-0
-
34. 匿名 2019/03/20(水) 13:09:07
>>13
>>18
大量マイナスついてるし、店員さんサイドの気持ちもわかる。
でも、現実問題待たされて食べる時間なくなったら「使えねー」と思う気持ちもわかる。+9
-2
-
35. 匿名 2019/03/20(水) 13:10:05
主です。どーしても今日はパスタが食べたくて我慢してもいいから待ってもいいから。という気持ちできました。
休憩時間残り20分。会社までは徒歩5分。前前菜のサラダとパンは出てきましたが、メインのパスタはまだです。
でも余裕あるふりしてまってます+13
-1
-
36. 匿名 2019/03/20(水) 13:10:36
>>34
主は座るまでの時間言ってるんでしょ。
提供時間に文句言ってるからマイナスついてるんだよ。+8
-1
-
37. 匿名 2019/03/20(水) 13:10:48
サラメシとか見てるとすごい並んでる内勤ぽいサラリーマンとかOLいるよね。ああいう人たちは昼休み一時間以上あるのかな?フレックスタイム?+6
-0
-
38. 匿名 2019/03/20(水) 13:10:56
5分かな。だいたいコンビニですませる。お店だと時間に余裕がある時しかいかない。+0
-0
-
39. 匿名 2019/03/20(水) 13:13:58
>>20 せっかくの勇気が!予約したもん勝ちですね。
だけど、勝手に連れがいると思ってメニューも出されないとか嫌だね。何人か聞かないものか。とりあえずその店は今後はなしだな。+32
-0
-
40. 匿名 2019/03/20(水) 13:14:04
>>20
なんか今日は災難だね。
お一人様ですか?とか聞いたのかな?聞かないで勝手に2人以上と決めつけないで欲しいよね。
今日帰りに美味しいおやつでも買って帰るといいよ。お疲れ様!+35
-0
-
41. 匿名 2019/03/20(水) 13:14:55
主余裕無さすぎ
どうしても食べたいのは分かるけど午後からの仕事に遅れたら意味ないし
+2
-15
-
42. 匿名 2019/03/20(水) 13:15:12
>>35
半分残して帰らなきゃいけなくなるパターンかな?+4
-0
-
43. 匿名 2019/03/20(水) 13:15:21
>>20 ランチタイムに予約とる店の選択肢はないなぁ。せっかくなら味わって食べたいじゃない?
どうしても食べた気持ちは分かる。間に合いますように+5
-0
-
44. 匿名 2019/03/20(水) 13:15:34
次回からは予約しようね+1
-5
-
45. 匿名 2019/03/20(水) 13:16:22
自営だったり、自分で休憩時間決められるならいいけど、そうじゃないならそもそも行かないかも…
+3
-0
-
46. 匿名 2019/03/20(水) 13:17:42
急ぎすぎて美味しいかどうかも分からないやつ笑笑+7
-0
-
47. 匿名 2019/03/20(水) 13:21:22
会社から5分の場所なら行くかな。でも歯磨きや化粧直しを考えると、ゆっくり食べられないね😥+6
-0
-
48. 匿名 2019/03/20(水) 13:22:29
>>20
と言うよりそんな感じのお店だったら昼休みには行かないなぁ。店員さんがポンコツ過ぎる。+24
-0
-
49. 匿名 2019/03/20(水) 13:26:54
行ってみたら予約できることを知ったり、思いの外混んでたってこともあるし、なんか今日はめっちゃパスタなんだよここ目指してきたの!みたいなこともあるよ。
と主さん代弁してみた。主さんが同じ風に思ってるかは分からないけど、私ならそう思う。美味しいお店でまた行きたいならその時は時間考えたり予約するようになるなー。+8
-0
-
50. 匿名 2019/03/20(水) 13:27:18
春休みだから人いっぱいだよねー+4
-0
-
51. 匿名 2019/03/20(水) 13:29:49
主の休憩時間終わるね、仕事頑張れっ+1
-0
-
52. 匿名 2019/03/20(水) 13:36:02
主です。
前にきたときは1人でも特に問題はなかったです。
でも今日はなんだか店員さんと意思の疎通がとれませんでした。
それでもやっぱりここのパスタは美味しかったです。
アイスコーヒーもついてくるランチだったけどそれを飲む余裕はなかったので諦めて会社戻りました。
次は予約していくか、少しでも待つなら諦めようと思います。+15
-0
-
53. 匿名 2019/03/20(水) 13:38:50
カウンター席あるところ探すといいね。一人客優先で先に回してくれたりするし
主さんお疲れさまでした。間に合って何より。ちょっと心配してました笑+7
-0
-
54. 匿名 2019/03/20(水) 14:18:30
>>52
主さんのランチタイムが想像できて面白かったです。
アイスコーヒー残念でしたね、午後からもお仕事頑張って下さい!+10
-0
-
55. 匿名 2019/03/20(水) 14:52:53
直前にスマホで予約と決済をして、指定した時間に着いたらすぐに食べられるお店があったらいいな。+1
-0
-
56. 匿名 2019/03/20(水) 15:08:05
昼休憩は自分で決めていいので、外に食べに行っても15分で帰ってこれるのを目安にしてる
そうなると大体牛丼
吉野家で入って注文して1分程度で出てきて5分以内で食べて出るってのが理想
誰かとランチってなると1時間たっぷり使うけどね
ランチミーティングも兼ねてってなると上司も許してくれる+3
-0
-
57. 匿名 2019/03/20(水) 15:12:04
旦那は外で食べれていいけど主婦は家で残り物ランチなの!!ってたまにお怒りになってる奥様いるけど
残り物ランチでもテレビ見ながら自分のペースで食べれるだけいいじゃない
大体時間に追われたエサみたいなもんよ、サラリーマンのランチなんて+12
-1
-
58. 匿名 2019/03/20(水) 15:29:06
後から来た私が食べ終わって、「まだ来てない!」と
外国人店員に怒鳴り散らしてたババアOLいたけど
自分だって携帯に夢中で忘れてたくせになんなんだろうと思う
ストレス発散だったら直ぐ出る立ち食いソバ5分で食って散歩したほうがいいよ
+2
-1
-
59. 匿名 2019/03/20(水) 15:37:02
主です。今日、ランチのあと歯磨きとメイク直しの時間がとれず3時の小休憩ですませました。
それまではブロッコリーが挟まってたら恥ずかしいので、お薬のんでるけど今日は花粉がきついねっ。と聞かれてもないのに笑顔ふりまき、マスクして過ごしました。
お付き合いしてくださった皆様ありがとうございました。
待ってでも食べたかった今日のパスタランチの写メを貼っておきます。お礼にはならないですが。+6
-0
-
60. 匿名 2019/03/20(水) 15:37:21
+12
-0
-
61. 匿名 2019/03/20(水) 18:07:50
ランチタイムに行列のできる店に並んでるサラリーマンって休憩時間守ってるの?っていつも思う。
どう見ても5組(8人ほど)は待ってるのに、その最後尾にスーツ姿のサラリーマンや事務制服着たOLがいる。もう12時半ですけど?+3
-0
-
62. 匿名 2019/03/21(木) 03:41:07
休憩20分だし、休憩中はほとんど作業してて休めない。+0
-0
-
63. 匿名 2019/03/21(木) 13:37:40
待てない
休憩終了に間に合うかドキドキしながらランチしたくない
出てくるの早いと分かってるマックしか行かない+0
-0
-
64. 匿名 2019/03/25(月) 17:01:52
20分が限界あとは戻りもあるから+0
-0
-
65. 匿名 2019/03/26(火) 03:08:23
昼に待たないと行けないようなところに行かない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する