
プロポーズ無し婚
77コメント2019/03/20(水) 22:23
-
1. 匿名 2019/03/19(火) 08:41:07
付き合ってる時に盛り上がって結婚したいよね〜なんていう流れで結婚しました。もちろん洒落た場所で改まって告白されることはありませんでした。。
コレってプロポーズ無し婚ですよね?(´・_・`)
指輪も一緒に行こ〜みたいな流れで。
とにかくサプライズ的な事が全くない女心がわからない旦那です。。
みなさんはドラマみたいにプロポーズされているのですか?+142
-4
-
2. 匿名 2019/03/19(火) 08:41:49
+6
-57
-
3. 匿名 2019/03/19(火) 08:42:17
>>2
この画像、恥ずかしいなw+187
-2
-
4. 匿名 2019/03/19(火) 08:42:31
私も主と全く同じ
旦那はサプライズ嫌いらしい
サプライズより欲しいもの買った方がいいやろって+152
-1
-
5. 匿名 2019/03/19(火) 08:43:40
サプライズのプロポーズ婚は長続きしないよ
うちがそうだった+19
-19
-
6. 匿名 2019/03/19(火) 08:43:56
フラッシュモブされるサプライズとか嬉しい?+12
-37
-
7. 匿名 2019/03/19(火) 08:44:28
主さんの過程、自然体で良いね!私は構えた雰囲気が苦手だから、主さんが羨ましいな。私の彼は雰囲気作りたい人だよ。+70
-4
-
8. 匿名 2019/03/19(火) 08:44:42
遠距離になったタイミングで
結婚の話が出て、プロポーズなしのまま式場予約し
両家へもそれぞれ挨拶に。
このままプロポーズも婚約指輪もなしかーと思ってたら
記念日に婚約指輪と一緒にプロポーズしてくれたよ+39
-4
-
9. 匿名 2019/03/19(火) 08:45:00
13年も付き合ってたので流れでお互いそろそろだよね!とか、指輪はやっぱり欲しいな〜!とごく自然に指輪買いに行ったりしました(^^)
でも基本はサプライズ好きな夫なので、入籍の前にディズニーのチケットを忍ばせた大きな花束でプロポーズしてくれました。
折角なので入籍した日にそのままディズニー行って指輪の交換しました(*^^*)
+62
-11
-
10. 匿名 2019/03/19(火) 08:45:12
特になし。
付き合い始めの時に「結婚も考えてる…」って何となく話して、その後のデートで「いつ頃するのが良いのかな…」ってお互いが何となく確認する形で結婚した。
友達の期間が長かったのもあるかな。+63
-0
-
11. 匿名 2019/03/19(火) 08:45:15
サプライズとかヤダ+24
-8
-
12. 匿名 2019/03/19(火) 08:46:07
うちも義実家に挨拶に行ったらいつの間にか結婚の流れになってた。ドラマみたいなプロポーズも憧れたけど、とは言え周り見てるとサプライズ好きかどうかっていうのはあんまり愛や夫婦関係とは関係ない気がする。+22
-1
-
13. 匿名 2019/03/19(火) 08:46:16
プロポーズはしてほしいよ、正直。+132
-0
-
14. 匿名 2019/03/19(火) 08:46:45
結婚しようって話になって、一緒に指輪見に行って
そのあと正式に素敵なプロポーズされました
サプライズっていつも思うけど指輪のサイズとかデザインとか合わない場合もあるし、ほんとリスキーだよね+13
-0
-
15. 匿名 2019/03/19(火) 08:46:46
サプライズなんていらない。
普通に改まって言うだけで私にとっては一生もの。
だったのにさ…
私もトピ主さんと一緒です。+28
-1
-
16. 匿名 2019/03/19(火) 08:47:27
>>1
「結婚したいよね~」と話して結婚したのなら、それがプロポーズじゃない?+51
-2
-
17. 匿名 2019/03/19(火) 08:47:31
>>1
うちもそうだったよ
ドラマとかの影響でプロポーズ有りきな風潮ではあるけど、日本の男だからね。恥ずかしいんでしょ
仲がいいなら拘らなくてもいいと思うよ+11
-0
-
18. 匿名 2019/03/19(火) 08:47:48
絶対されてない、聞いた覚えないんだけど、旦那はしたって言い張る。
えっ、指輪すら貰ってないですけど。+11
-1
-
19. 匿名 2019/03/19(火) 08:47:57
女心って難しいよね
私はサプライズ嫌だけど、憧れる人もいる
こういうタイプだって分かってもらうしかない+10
-1
-
20. 匿名 2019/03/19(火) 08:48:05
うちは旦那がプロポーズした日、私がプロポーズされたと思った日がかみ合ってない+50
-3
-
21. 匿名 2019/03/19(火) 08:48:36
うちもなかったな〜…プロポーズして欲しかったなーってずっと引っかかってるけどもう10年経ったし今更だけど。+37
-0
-
22. 匿名 2019/03/19(火) 08:49:16
うちもなかったよ。旅行先で「富士山見えたらプロポーズしようと思ったのに」と言ってたのと、その後実家に来た時親に「〇〇さんと結婚させてください」の流れで結婚した。+6
-0
-
23. 匿名 2019/03/19(火) 08:50:45
フラッシュモブとかまでのサプライズは嫌だ。
恥ずかしいし、お金もたくさんかかるだろうから、その分のお金を婚約指輪に上乗せして欲しかったと思ってしまう(笑)
でも、ちゃんとプロポーズはして欲しいなって思う。
私は旦那と付き合ってる頃から、指輪パカっでプロポーズしてねーって言っておいたから、それなりの雰囲気のある場所でしてもらったよ。
主さんみたいな流れで結婚する人って案外多いよね。お互いが良ければ全然オッケーだと思う!+19
-0
-
24. 匿名 2019/03/19(火) 08:50:49
私も主さんと同じく。
酔っ払って、「結婚しよー」って言われた事を真に受けたら、シラフの時に は? ってなった。
親に会ったことで、アレヨアレヨと流れるままに結婚。
でも、まだ続いてるよ。+2
-2
-
25. 匿名 2019/03/19(火) 08:51:56
>>8
あなたは私ですかw
ちなみに私は遠距離が終わった直後で、結婚して以降もそんなロマンチックなの無かったですがΣ(ノ´∀`*)+2
-0
-
26. 匿名 2019/03/19(火) 08:52:00
いつものデートの時より緊張してたしおしゃれだったし夜景の見えるレストランっていかにもな感じだったけど、プロポーズされた時はシンプルに嬉しかった。
やっぱりきちんとそういうのはある方がいい。思い出にもなるし+33
-0
-
27. 匿名 2019/03/19(火) 08:53:17
+15
-1
-
28. 匿名 2019/03/19(火) 08:54:49
私なんて結婚にむけ同棲も2年して、貯蓄用のお金も渡されてたのに、なかなか煮え切らないから決心して別れ話したら結婚することになったかんじ。
決心してからだったから嬉しくなかった。
まぁ…そもそも全部私の好きにしていいよーってタイプだから待ってたのが間違いだったんだろうけど。。。
もちろん指輪は好きなの買いました。+26
-1
-
29. 匿名 2019/03/19(火) 08:55:40
なかったです。
されたかったなー笑+6
-0
-
30. 匿名 2019/03/19(火) 08:55:56
うちもプロポーズなかった。
でもできればバシッと決めて欲しかったな。
私が結婚したいって騒いで、じゃあしよっか、みたいな流れでトントン拍子で準備を始めてしまった。
大掛かりなサプライズは恥ずかしいけど、ちゃんと考えてくれたんだなって思えるようなステキなプロポーズに憧れる。+44
-0
-
31. 匿名 2019/03/19(火) 08:57:16
サプライズなんかなくても
プロポーズは必要でしょ+9
-2
-
32. 匿名 2019/03/19(火) 08:57:20
旅行に連れて行ってもらって、サプライズで夜景のみえるレストランでサプライズプロポーズです(ピアノの生演奏があるようなところw)
花束もらってケーキに「結婚してください」って書いてあって、指輪パカされました。
ベタベタのベタ過ぎて笑ってしまったし、ベタ過ぎて恥ずかしかったけどいい思い出ですwww+10
-2
-
33. 匿名 2019/03/19(火) 08:58:57
純粋に疑問なんですが、何もないところからいきなり婚姻届出そうとはならないですよね?
結局きっかけを作った方がプロポーズしたようなものじゃないのかと思うのですが。
例えばそろそろ挨拶を…という流れでしたなら、挨拶を切り出した人がそうだし、「結婚する気がないなら別れる」って言って結婚に至ったなら、その人が申し込んだようなものだと思う。+21
-0
-
34. 匿名 2019/03/19(火) 08:59:03
2年程付き合ってた頃に「いつ結婚するん?」ってきいたら「ほな正月やな」って言われて、ふたりで元旦に婚姻届出しに行きました。ムード、サプライズ感ゼロでしたが、これはこれでよかったと思ってる+14
-0
-
35. 匿名 2019/03/19(火) 08:59:03
サプライズより欲しいもの買ってもらった方が良いよ
一生物を好みが微妙なの貰ってもね〜+3
-0
-
36. 匿名 2019/03/19(火) 09:01:40
いやーでも、よほどの大金持ちで無い限り、結婚したら家事育児介護の無限ループが待ってるんだよ
ロマンチックな雰囲気を求めてる場合じゃないと思う
それよりは人生設計を一緒に考えましょうと言ってくれるほうがいい
僕は結婚を考えていますが共同生活者としてあなたがふさわしいと思っています、理由は・・・と具体的に説明があるぐらいドライなのがいい+11
-4
-
37. 匿名 2019/03/19(火) 09:03:49
自然でいいですね!
かしこまるのが苦手だからその方が私はいいかも笑
しかもちゃんとプロポーズしても離婚する人はするし、上手くいってれば何も問題無いと思う(^-^)+9
-0
-
38. 匿名 2019/03/19(火) 09:06:07
2年記念日の日に夜景の見えるお店でプロポーズされました!指輪は一緒に選びに行った時私が一目惚れしたもの。+5
-0
-
39. 匿名 2019/03/19(火) 09:07:10
>>33
理屈じゃなく、言葉ではっきりと伝えて欲しかったって事だと思うよ+16
-1
-
40. 匿名 2019/03/19(火) 09:10:04
>>36
時代を表す考え方だねー!
納得できてしまうし+3
-0
-
41. 匿名 2019/03/19(火) 09:11:12
なんか話の流れで、結婚するか~ってなった。
付き合ってる時からサプライズなんて何もされたことないし、薔薇の花束と指輪パカーンとかちょっと羨ましい。
夜景の見えるレストランも行ったことない...+8
-1
-
42. 匿名 2019/03/19(火) 09:13:25
ホタルノヒカリ2がしてた時に結婚したい!って盛り上がって結婚する時期だけ決めて、両親との食事会こそすぐにじゃなかったけどそこからが早かった。結婚指輪は安いペアリングをクリスマスにもらったからそれで、婚約指輪は私が欲しがったから全部決まってからもらいました。きちんとしたプロポーズはしてないけど、8年目になるけど仲はいいです。+5
-1
-
43. 匿名 2019/03/19(火) 09:14:43
同棲の挨拶みたいのしに行ったら
ケジメをちゃんとつけなさいって話をされて
そのまま同棲ではなく結婚って流れ
うちみたいなパターンって多いんじゃないのかな+11
-0
-
44. 匿名 2019/03/19(火) 09:15:05
「ちゃんとプロポーズはしてね」って言ってたのに、結局ちゃんとしてもらわなかった。
女として扱うのが恥ずかしいってことなのかな。
旦那は結婚後浮気しました。+5
-3
-
45. 匿名 2019/03/19(火) 09:17:25
プロポーズ=覚悟、誠意
だから、私はちゃんとしてほしかったなぁ。。
でも、両家顔合わせの時に、母に、〇〇さんを一生幸せにします!と言った時は母と私でボロボロ泣いちゃったな!
プロポーズがなかったからかも!
+13
-0
-
46. 匿名 2019/03/19(火) 09:33:18
ちゃんとは無かったな
「結婚前提で付き合ってください」といわれ、私もそのつもりだったから了解して割と早くお互いの親に紹介した
そしてそのまま流れで結婚
結婚式の打ち合わせで、プロポーズの言葉はなんでしたか?と聞かれ困った
夫のなかでは「結婚前提で付き合ってください」がプロポーズだったみたいだし…
膝ついて指輪ケースパカッとしたプロポーズじゃなくて、「結婚してください」ってのはちゃんと言われたかったなと結婚10年経っても思うw
だから、そろそろ結婚するかもって友達には、ちゃんとプロポーズしてもらいなよ!と言ってた+6
-3
-
47. 匿名 2019/03/19(火) 09:45:40
何人か既に書かれてますが
大きなサプライズ、花束やコースのディナーなんていらないからたった一言
「結婚してください」
って言われたかった。
そんなこともできないのに
風呂も入らず朝までコタツで寝てんじゃねぇ!+18
-0
-
48. 匿名 2019/03/19(火) 10:11:53
共働き当たり前な時代なのにプロポーズはしてほしい、絶対男からって謎+8
-1
-
49. 匿名 2019/03/19(火) 10:38:35
プロポーズはちゃんと言ってくれた方が嬉しいよ。どんなに照れくさくても。
言ってくれた言葉とかその時の表情とかやっぱり感動するしね。
女性の特権だと思う+11
-1
-
50. 匿名 2019/03/19(火) 10:49:30
なかったけど婚約指輪もちゃんと
買って貰った!
石選ぶところからオーダーで作ったから
勝手に好みじゃない物選んで
買われるより凄く良かった!
高いし一生物だし。
サプライズで指輪用意してる人は
センスに自信あるんだろうなー...
現実だったら、これ可愛くない
嫌だ。って場合多そうだけど。+2
-0
-
51. 匿名 2019/03/19(火) 10:54:27
え?なんで男がする前提で
されるのが嬉しい前提なの?
じゃあ男もプロポーズされて
婚約指輪貰ってサプライズして
ほしいかもしれないじゃん。
女性でプロポーズ待ちして
ズルズルと歳とってまだかな?
って人は自分からすれば良い。
男女平等社会を目指してて、
女性は立場が弱い。というなら
こういう事も変わるべき。+4
-14
-
52. 匿名 2019/03/19(火) 10:55:17
デキ婚ですが初デート場所で108本の薔薇の花束と共にプロポーズしてくれました。+2
-5
-
53. 匿名 2019/03/19(火) 11:12:57
プロポーズされてません^^
私24、旦那25の時に流れ?で結婚しました。
結婚指輪も全然頭になくて挙式で指輪の交換があるから!ってプランナーさんに促されて買いに行ったレベルです。
結婚十年にして第一子授かりました。いま幸せだけど、今までも幸せだったよ。
それこそ20代後半にフラッシュモブ付きサプライズプロポーズが世の中で流行って妄想したりしてたが…
こんな感じで、特別なことが特になくても仲良い夫婦もいるし、練りに練ったプロポーズしてもあっさり別れる夫婦もいるし、今となってはフラッシュモブになぜ憧れてたのか謎w+3
-4
-
54. 匿名 2019/03/19(火) 11:39:08
うち的にはなし!!!!ありえない+3
-0
-
55. 匿名 2019/03/19(火) 11:43:38
私が結婚式したら慌ててすぐに結婚した人いたけど、プロポーズなし、顔合わせセッティングと婚約指輪は義母が用意、結婚指輪はペアリングのまま。
盛大に親の金で結婚式挙げてバラの花束で公開プロポーズしてたけどなんだコイツって思った。
+2
-1
-
56. 匿名 2019/03/19(火) 12:11:12
>>51
こうやってつっかかってくる人めんどい、、、+4
-5
-
57. 匿名 2019/03/19(火) 12:17:36
プロポーズといえば..付き合って1ヶ月初めてのクリスマスに車で走行中にすれ違った車がファミリーカーで家族連れだったのよ。主人が「結婚したらあんな感じの車買って家族で遠出したいな一緒にローン払ってくれる?」とか..
次に連れて行かれたのは家具屋さんで主人が「こんな食器棚どう?」
まだ結婚の具体的な話も出てないしでわたしは意図がわからず母に「彼がこんなん言ってるんだけどどういう意味?」って相談したら母が笑ってた。
無器用な夫です。20年も前のことだけど。+4
-7
-
58. 匿名 2019/03/19(火) 12:29:38
プロポーズされてなーい。
テレビでプロポーズの話題が出ると、
また私になにか言われると思って、
旦那嫌がる。チャンネル変えてくれーって。
そんなこと言うなら、
プロポーズしとけば良かったのにー( ゚Д゚)+8
-0
-
59. 匿名 2019/03/19(火) 12:31:21
母親に急かされてたのもあって、わたしから押しきる形で結婚になりました。なのでプロポーズもなし!婚約指輪も黙ってたらスルーされそうな気配だったので、一緒にジュエリーショップ連れていって買ってもらいました!w 別にいいんだけどさ…よく指輪パカッ…的なのやってもらった話とか聞くと羨ましいなーと思う(;ω;`*)+4
-1
-
60. 匿名 2019/03/19(火) 12:35:24
でき婚だからプロポーズなかったな。
結婚指輪も一緒に買いに行こっかみたいな感じだったかな?
うちの主人もサプライズとは無縁の人だけど私もサプライズするの苦手だし、今幸せだからまあいいやって感じですかね(^o^)+4
-3
-
61. 匿名 2019/03/19(火) 12:55:57
何となく結婚の話になってて
いつから一緒に住む?てか同棲するならもう籍入れるかーってなった感じ。
籍入れるとアパート社宅に出来るからお金も貯めれるし良いよねってなった
ロマンチックとは程遠いけど大事にされてるから良いかな。
本当はちゃんとしたプロポーズもされてみたいけどねー。笑+3
-1
-
62. 匿名 2019/03/19(火) 13:34:06
プロポーズされないで結婚=デキ婚か結婚無理矢理せまった人+6
-3
-
63. 匿名 2019/03/19(火) 13:49:11
>>59
それはあなたがプロポーズしたパターンだね+4
-0
-
64. 匿名 2019/03/19(火) 14:04:19
友人が数年プロポーズ待ちしてて、彼氏は結婚はまだと言ってるのに2人でブライダルフェアに行ってる。プロポーズされてないのに式場探しってかなり謎だったんだけど、式場決めてその流れで結婚に進めたいってことなのかな。+3
-0
-
65. 匿名 2019/03/19(火) 14:31:39
車のローン一緒に払ってくれる?とか言われても嫌なんだけど。お母さん笑ってたんじゃなくて苦笑いじゃないの?😅+8
-0
-
66. 匿名 2019/03/19(火) 15:34:28
サプライズ的なプロポーズに憧れてたけど、ちゃんとしたプロポーズの言葉はなかった。
なんとなく結婚する流れは出来上がってて新居探しもしてたから、記念日あたりにプロポーズくるかも?!って期待したけど…そんな事もなくw
期待外れにガッカリしつつ、待ちきれなくなった私が後日片足膝まづいて『私と結婚してくれますか?』って逆プロポーズしたw
来月籍入れます+4
-0
-
67. 匿名 2019/03/19(火) 16:01:59
いつ結婚すんの?ってこっちから聞いた。
結婚するか!って返事だったから逆プロポーズのような流れのような。
サプライズとか嫌いだから特に不満は無かったんだけど、わたしの父に挨拶したとき「娘さんと結婚させてください!」って言った時は、え?わたしプロポーズされてないのに父には言うの?!ってちょっと思ったくらいで、今となっては割とどうでもいい(笑)+3
-2
-
68. 匿名 2019/03/19(火) 18:50:48
サムネに釣られたクマー+0
-0
-
69. 匿名 2019/03/19(火) 19:06:46
私も無かったー。
相手のペースでいくと軽く5年は待たされそうだったから時間のムダだなって思って自分から結婚の有無を確認したよ。
もし、する気なさそうだったらその場でサヨナラして次の人探すつもりだった。+5
-0
-
70. 匿名 2019/03/19(火) 19:21:58
3年付き合って、その間結婚の話もちらほらあった。けどプロポーズは無し。突然挨拶しに行こうと思うけど?って連絡来て、お互いの両親に挨拶して…+0
-0
-
71. 匿名 2019/03/19(火) 21:13:14
えらく仲良しになってきたけどこれってどういう関係?って思って旦那に最近彼女できたんですか?って聞いたら、そうやねーんって言われ、ああ、付き合ってるんやなからの、5年後、旦那から急に式場予約は、一年前からせんとあかんらしい。って言われ式場決めて、もう雪崩みたいに結婚することになってた。
25年経って、そういえば付き合ってくださいも、プロポーズ無かったなって言ったら、そんなん初めて会ったときから嫁さんにしようと決めてたから、
何度もいろんなことばで伝えてきたでって言われて、はー?ってなった。
まぁ、子どもの話とかはしてたけどさ。
+0
-0
-
72. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:19
プロポーズなしで式場が先に決まった。
そこからのわたしの方の両親は結婚の報告。
そして今週末は彼の両親への結婚の報告。
頑張ります!+0
-0
-
73. 匿名 2019/03/19(火) 23:21:27
私もプロポーズはなかったなー。
特に結婚の話はしてなかったなか、某式場の料理が美味しいという評判を聞いて、その話の流れで結婚式場のブライダルフェアに参加したら最後にプランナーさん?から契約の話をされているなか、彼が「契約します。」と行って書面し出したので「結婚するんだ!!」って思った!笑
でもそこで何も違和感なかったのはきっと相性の良さを心がわかってたんだと思う。
その直感は大正解だった!!+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/20(水) 10:06:07
うちもプロポーズなしだった。
付き合ってる時から旦那からキャッシュカード預けられてたから、いくらまで指輪代出せるの?(>人<;)ってそわそわしながら言われた笑
出せる金額伝えて2人で買いに行きました。+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/20(水) 21:41:39
プロポーズはなし。
自分の家賃更新が近いのと転職を考えていて緊急連絡で名前を貸して欲しいと相談(自分に親族が居なかったから)
したところ、もともと婚活で知り合ったから話がスムーズに進みました。
交際の告白はしてもらったし、相手の義母と一悶着した時に、「自分では今以上の人はもう見つけられない」と宣言してもらったからそれで十分です。
あまりプロポーズにこだわって、喧嘩とかになるのはもったいないと思いますよ。+1
-1
-
77. 匿名 2019/03/20(水) 22:23:54
プロポーズなかったです。
して欲しいってわざわざ言ったけど恥ずかしいのか結局されないまま。
でも毎日幸せだしプロポーズはもうどうでもいいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9180コメント2021/03/03(水) 23:33
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3822コメント2021/03/03(水) 23:33
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2957コメント2021/03/03(水) 23:33
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
2889コメント2021/03/03(水) 23:33
太ってるのはいけない事なの?
-
1632コメント2021/03/03(水) 23:33
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1507コメント2021/03/03(水) 23:33
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1446コメント2021/03/03(水) 23:33
マッチングアプリあるある
-
1239コメント2021/03/03(水) 23:33
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1154コメント2021/03/03(水) 23:33
Netflixおすすめ作品
-
1034コメント2021/03/03(水) 23:33
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
新着トピック
-
81コメント2021/03/03(水) 23:33
竹内まりやさんの好きな曲
-
377コメント2021/03/03(水) 23:33
男性の体から精子が減少している。種を絶滅させかねないと専門家が警鐘を鳴らす
-
1009コメント2021/03/03(水) 23:33
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
2889コメント2021/03/03(水) 23:33
太ってるのはいけない事なの?
-
242コメント2021/03/03(水) 23:33
この低気圧で体調悪い人
-
4011コメント2021/03/03(水) 23:33
【3月】婚活総合トピ
-
70739コメント2021/03/03(水) 23:33
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
170コメント2021/03/03(水) 23:33
もっと早く買えば良かった!と思った物
-
2913コメント2021/03/03(水) 23:33
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
131830コメント2021/03/03(水) 23:33
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する