-
1. 匿名 2019/03/17(日) 00:04:59
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
元フィギュアスケーター中野友加里、フジテレビ退社を発表 今後についても言及 - モデルプレスmdpr.jp【中野友加里/モデルプレス=3月16日】元フィギュアスケート選手で、現役引退後フジテレビに務める中野友加里(33)が、今月末をもって同社を退社することを発表した。
今後については「フジテレビでの貴重な経験を活かし、妻として母として家族を支えながら、審判員・解説・講演といった活動等にも励んで参りたいと思っております」とし、これからも応援いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします」と結んでいる。
2015年に一般男性と結婚し、2016年に第1子となる長男を出産。2018年に第2子となる長女を出産している。+441
-15
-
2. 匿名 2019/03/17(日) 00:05:40
トリプルアクセル飛んでたよね+671
-8
-
3. 匿名 2019/03/17(日) 00:05:56
そもそもフジテレビ所属だったことを知らなかった+1369
-38
-
4. 匿名 2019/03/17(日) 00:06:20
どうぞご自由に+178
-83
-
5. 匿名 2019/03/17(日) 00:06:42
素晴らしい人生だな〜+528
-13
-
6. 匿名 2019/03/17(日) 00:06:43
ちょっと天然だった印象+11
-85
-
7. 匿名 2019/03/17(日) 00:07:50
フジテレビってコネ入社とか
有名人を入社させるの多いよね+986
-2
-
8. 匿名 2019/03/17(日) 00:08:15
SAYURI+329
-8
-
9. 匿名 2019/03/17(日) 00:08:44
>>7
アナウンサーも制作もコネだらけやで+448
-6
-
10. 匿名 2019/03/17(日) 00:08:57
ちょっと蒼井優に似てる+467
-44
-
11. 匿名 2019/03/17(日) 00:09:20
ドーナツのイメージ+704
-8
-
12. 匿名 2019/03/17(日) 00:09:22
キャンドルスピンが綺麗な人だったよね。
+29
-129
-
14. 匿名 2019/03/17(日) 00:10:03
なんかジャンプが独特だったよね
あとドーナツスピンが上手だった記憶+945
-5
-
15. 匿名 2019/03/17(日) 00:10:25
演技中の笑顔が可愛くて大好きだった+398
-27
-
16. 匿名 2019/03/17(日) 00:10:37
すんごく性格のキツそうな子だったよね+610
-58
-
17. 匿名 2019/03/17(日) 00:10:39
膝を曲げたままジャンプするからブルンブルン回ってた+465
-9
-
18. 匿名 2019/03/17(日) 00:11:02
>>2
でこれが出ててめちゃ嬉しい
ありがたい!
一時期なかったことにされてたからもやもやしてた+358
-5
-
19. 匿名 2019/03/17(日) 00:11:32
ごめんなさい
鈴木明子さんより遥かに好きでした
バンクーバーオリンピックでの勇姿を見たかったです+824
-55
-
20. 匿名 2019/03/17(日) 00:11:59
好きな選手だったけど、なかなか点が伸びなかった。お元気そうで良かった!+567
-9
-
21. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:26
ゆかりwith佐藤信夫コーチの印象強い+389
-7
-
22. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:32
>>14
伊藤みどりみたいな変なジャンプだった
今だと加点は貰えない+166
-80
-
23. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:32
>>9
スキーのモーグルで金メダル取った人もフジに居たよね。確か+367
-3
-
24. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:33
誰やねん+15
-67
-
25. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:41
>>6
むしろ真逆だったような?
頭も話も、キレキレじゃなかった?
笑い顔が怖い事あったし+387
-7
-
26. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:54
2018年の世界選手権フリーの演技は素晴らしかった
Yukari Nakano Worlds 2008 FS german commentary - YouTubeyoutu.beYukari Nakano Worlds 2008 FS german commentary
+113
-52
-
27. 匿名 2019/03/17(日) 00:12:59
>>2
巻き足でね+317
-10
-
28. 匿名 2019/03/17(日) 00:13:07
何年か前に27時間テレビに出てたね+25
-1
-
29. 匿名 2019/03/17(日) 00:13:33
>>19
鈴木か中野かでスケ連も大揉めだったらしい
+446
-4
-
30. 匿名 2019/03/17(日) 00:13:54
泥舟から逃げ出したな+166
-5
-
31. 匿名 2019/03/17(日) 00:15:03
>>16
ハキハキと話すよね。
私は好印象だった。フィギュアの選手はマスコミの餌食にされやすいし、それくらいが舐められなくてちょうどいいと思う。+590
-15
-
33. 匿名 2019/03/17(日) 00:15:16
>>25
引退してフジにいるときはちょっと独特で面白かったよ+53
-4
-
34. 匿名 2019/03/17(日) 00:15:41
巻き足でジャンプするイメージの選手+314
-2
-
35. 匿名 2019/03/17(日) 00:15:45
キャワターン(〃ω〃)+1
-18
-
36. 匿名 2019/03/17(日) 00:16:47
>>16
ごめん、これだとただの悪口じゃん
2009年の全日本選手権のSPは本当に良かった+292
-12
-
37. 匿名 2019/03/17(日) 00:17:38
この人は本当の意味での勝ち組+353
-17
-
38. 匿名 2019/03/17(日) 00:19:48
オリンピック行けなかったのほんと理不尽だったね
私ならやさぐれるけど、中野さんは地道にキャリア積んでてえらい+707
-12
-
39. 匿名 2019/03/17(日) 00:19:52
>>22
みどりの巻き足は凄すぎて1つの技みたいになってたw
逆に飛べないよw+399
-5
-
40. 匿名 2019/03/17(日) 00:20:49
二度のオリンピック出場も、世界選手権のメダルも後もう少しのところで逃してしまい、もったいなかった+414
-3
-
41. 匿名 2019/03/17(日) 00:21:19
藤井隆が女装するとこんな感じ+8
-47
-
42. 匿名 2019/03/17(日) 00:21:29
この人に解説とかしてほしい。
荒川静香より良さそう。+603
-28
-
43. 匿名 2019/03/17(日) 00:21:31
>>39
高さがおかしいw+468
-2
-
44. 匿名 2019/03/17(日) 00:22:23
オリンピック選ばれなくて
鈴木が選ばれた時、インタビューマジブチ切れたよね。
この人が選ばれると思ってたから鈴木になったのは
さすがにちょっと可哀想だった+613
-13
-
45. 匿名 2019/03/17(日) 00:22:43
>>39
男子選手より高さありそう+333
-0
-
46. 匿名 2019/03/17(日) 00:23:37
なんというか不運の人だった
普通に世界レベルの選手なのに細かい取りこぼしやミスが多くて点が伸びにくかった
+586
-4
-
47. 匿名 2019/03/17(日) 00:24:07
衣装が中華ぽいのが多かったイメージ+155
-9
-
48. 匿名 2019/03/17(日) 00:24:47
オリンピックに行けなかったのは残念だけど、バリバリ働いてたし、フジテレビ社員ながら本出したりしてたよね
ハイスペ旦那と結婚して二児の母になって幸せになれて良かった+617
-3
-
49. 匿名 2019/03/17(日) 00:26:00
頭いいと思ってたらクイズ番組で簡単な問題も答えられなくて
こっちがいたたまれなくなった
バンクーバーは行かせてあげたかったなあ
+229
-12
-
50. 匿名 2019/03/17(日) 00:28:18
せっかく現役選手の高橋大輔や浅田真央たちとずっと一緒にいた中野さんを入社させたのに、フジ放送のフィギュアの試合でインタビュアーやアシスタントに全く起用しないから、宝の持ち腐れだと思ってた。+669
-6
-
51. 匿名 2019/03/17(日) 00:28:46
>>29
全日本のSPでの点数のつけ方をみて中野選手が選ばれると思ったんだけどなぁ+80
-8
-
52. 匿名 2019/03/17(日) 00:29:25
>>48
スケート関連の仕事には進まなかったんだね
+103
-1
-
53. 匿名 2019/03/17(日) 00:32:31
あんなに頑張ったのにオリンピックに出られなくて、残念だったけど、幸せになってよかったと思う。指導者として現場復帰してほしい+244
-6
-
54. 匿名 2019/03/17(日) 00:34:49
衣装がいつもすっごく可愛かった!
好きだったなぁ。+171
-8
-
55. 匿名 2019/03/17(日) 00:36:12
>>50
たまにインタビューしてたよ
スポルトで安藤美姫をインタビューしてたり、安藤・武田ナナと僕らの時代にも出てた
でも、あまり表舞台に出てこなかったよね+230
-1
-
56. 匿名 2019/03/17(日) 00:38:10
>>52
スケートでお金に困ったり、理不尽な事が多かったからスケート関連の仕事には就きたくないって遠回しな感じで言ってたよ+286
-0
-
57. 匿名 2019/03/17(日) 00:40:59
>>39
みどりってチュンリーみたいな格好いい筋肉パンパンの足だよね
スピンも磁石ついてるのかくらいぶれなかったし速いし+182
-3
-
58. 匿名 2019/03/17(日) 00:43:47
>>55
中野さんが、真央ちゃんに2016ワールドでインタビューしてた時、真央ちゃんの顔が柔らかくなったから中野さんには心を開いてるんだなぁって嬉しくなった(笑)+390
-7
-
59. 匿名 2019/03/17(日) 00:43:56
すごく羨ましい人生だけど、
五輪に出てほしかったな。+118
-4
-
60. 匿名 2019/03/17(日) 00:45:32
2016年8月に長男、
2018年2月に長女を出産
連続して育休取得→育休明けで退職って、NHKの青山さんと同じじゃん。
まぁ期間は違うけど…+298
-18
-
61. 匿名 2019/03/17(日) 00:45:42
コスチュームが、すかーとだけじゃなくてパンツスタイル?全身タイツみたいなの着てる時があって印象的だった
あれでドーナツスピンしてるのがゆかりんならではのイメージ+205
-3
-
62. 匿名 2019/03/17(日) 00:46:16
中野さん、子育てに専念って感じ?
もうフィギュアスケートには関わらないのかな+11
-5
-
63. 匿名 2019/03/17(日) 00:49:59
ファンには失礼かもだけど、出産時期を見ると育休取り切ってやめた感じだね+307
-5
-
64. 匿名 2019/03/17(日) 00:51:13
中野友加里よりキレイなドーナツスピン見たことない。
大好き。+222
-8
-
65. 匿名 2019/03/17(日) 00:52:31
ハキハキ喋る人で頭が賢いんだろうなぁって思ってた。
ジャンプもトリプルアクセル跳んだりしてたよね。ドーナツスピンは本当綺麗だったし、パンツスタイルも似合ってた。ただ跳ぶ時の足が個性的だなとは思ってた。実力は確実にあるのにタイミングというのか運が悪いというのか…評価が高くなくて不思議だった。+144
-4
-
66. 匿名 2019/03/17(日) 00:54:19
安藤美姫との対談ですんごいバチバチだったの覚えてるそのあと全然見なくなったし、もしかしてミキティとはNGだったのか?ミキティはすごい露出多いもんね+166
-10
-
67. 匿名 2019/03/17(日) 00:55:37
鈴木さんなんで二回もオリンピック行けたの?+249
-10
-
68. 匿名 2019/03/17(日) 00:59:09
鈴木さんはメンタル強かったんだろうね+20
-33
-
69. 匿名 2019/03/17(日) 00:59:43
安藤鈴木佳菜子の活躍を見て自分もと思ったのかも
でもそれでいいと思う
ジャッジの資格とったから
スポーツ紙での解説やテレビ放映での解説も一味違ってくるだろうし
既にフィギュア本も出してるから講演もそつなくこなせそう
バラエティもブレイクしなくていいからちょこちょこ出てほしい
もう下品なアスリートは嫌だ+229
-3
-
70. 匿名 2019/03/17(日) 00:59:58
鈴木さんの良さが全くわからなかった
でもスケオタには人気あるんだよね?+135
-44
-
71. 匿名 2019/03/17(日) 01:01:38
>>26
ステップワークいいね
上半身、身体全体の動きが単調+16
-2
-
72. 匿名 2019/03/17(日) 01:03:25
鈴木さんスケーティングがすごいよね
今の若手で言うと、新葉ちゃんみたいに
加速加速加速+161
-17
-
73. 匿名 2019/03/17(日) 01:03:25
鈴木さんの表現力は好き+132
-31
-
74. 匿名 2019/03/17(日) 01:06:15
>>66
中野さんが安藤美姫をインタビューした時、安藤の機嫌が悪かったのか、何かの物音にキッとした顔で『ウルサイ!』って言った時、中野さん少しビビッてた…
安藤美姫って喜怒哀楽が激しそうだよね+286
-3
-
75. 匿名 2019/03/17(日) 01:13:55
トリノのときはほんとかわいそうだった+99
-2
-
76. 匿名 2019/03/17(日) 01:20:41
中野選手は性格がはっきりしてて意外でした。
あの頃の選手のお姉さん的な存在でしたよね〜
フジに入社してからはあまり表舞台に出なかったから、引退したトップクラスのフィギュア選手には珍しく、ずっと会社員するのかと思ってました。+188
-1
-
77. 匿名 2019/03/17(日) 01:22:07
羽生結弦くん以外は価値がない。
羽生くんは本当に素晴らしい。いやほんとすごい+3
-76
-
78. 匿名 2019/03/17(日) 01:26:56
この方の顔立ち好きだったな。なんかスッキリしてて色白でバランスが良くて。蒼井優さん系よね。+139
-13
-
79. 匿名 2019/03/17(日) 01:32:01
>>3
細かいこというけど、フジテレビ所属じゃなくてフジテレビ社員だよ。+139
-1
-
80. 匿名 2019/03/17(日) 01:33:30
中野友加里とそっくりなすっごい気が強くて意地悪な同僚がいたからこの人も気が強いんだろうなあ+24
-41
-
81. 匿名 2019/03/17(日) 01:37:52
>>48
旦那さんは何をされてる方なの?+96
-1
-
82. 匿名 2019/03/17(日) 01:46:08
確か金色のブレードの靴を履いていて、すごく似合っていて素敵だなぁと思った記憶がある。+73
-2
-
83. 匿名 2019/03/17(日) 01:50:18
なんかオリンピック行けたはずなのに行けなかった悲劇のヒロイン扱いする人いるけど
そんなにかなぁ
好きだったしいい選手ではあったけど、冷静に見ればジャンプの癖強すぎだったし取りこぼし多かったし、総合的な実力が結果に出てただけだと思うけどな+242
-23
-
84. 匿名 2019/03/17(日) 01:51:39
私はジャンプよりスピンが好きで、その中でも中野友加里さんのドーナツスピンが1番好き
今でもよくYouTubeで観ます+54
-3
-
85. 匿名 2019/03/17(日) 01:53:11
>>67
オリンピックシーズンのGPシリーズで好成績&全日本選手権で台乗りしたから+36
-4
-
86. 匿名 2019/03/17(日) 01:54:07
>>70
好き嫌い抜きにしてちゃんと演技を見れば良さは分かる
見なきゃ分からない
ただ、好き嫌い分かれるタイプの選手ではあったからそこはどうしようもないと思う
私はとても好きです+128
-3
-
87. 匿名 2019/03/17(日) 01:54:30
バンクーバーだったかな?オリンピック前年に教職実習だか何だかに行って佐藤コーチ激怒させたの中野さんだった気がする。
オリンピックイヤーに別のことしてたらそりゃ無理だわオリンピック行けないわって思った…。
中野さん的にはもう選手としての自分に見切りをつけていたのか、もしくは絶対に選ばれる自信があったのか。
あの時期って安藤さんが不調で鈴木さんはまだ実績無くて、実質浅田さんしか決まってない状態だったし。
でも中野さんの成績見ると、国際大会ほぼ成績残せてないからやっぱり見切りつけてたのかなあ。+173
-2
-
88. 匿名 2019/03/17(日) 01:54:53
>>67
結果を出してたから+17
-5
-
89. 匿名 2019/03/17(日) 01:58:37
>>78
蒼井優に似てるか…?
蒼井優はメイク次第でふんわり系にもなるけど、この子はどうメイクしてもキツめだよ
綺麗だったけどね+78
-9
-
90. 匿名 2019/03/17(日) 02:04:16
小塚くんと並んで、スケート資格8級所持者なんだよね?
一流アマチュア選手ほぼほぼ7級止まりなのに
+109
-3
-
91. 匿名 2019/03/17(日) 02:09:35
トリプルアクセル跳べるドーナツスピンも回れて技術も個性もあったけど、最後まで上半身カクカクしてたイメージ。+123
-1
-
92. 匿名 2019/03/17(日) 02:09:36
>>87
確か、就職活動してたんだよね+36
-1
-
93. 匿名 2019/03/17(日) 02:10:50
>>63
ファンでもそう思ってます…+64
-0
-
94. 匿名 2019/03/17(日) 02:11:49
>>92
オリンピックシーズンに就職活動してたの?
なんかびっくり
上に『スケート関連の仕事には就きたくないって遠回しに言ってた』
ってあるけど、本当だったのね…+149
-0
-
95. 匿名 2019/03/17(日) 02:13:46
美人で雰囲気が素敵だから詳しくない人には印象がいいんだと思うけど、ジャンプの癖とかスケーティングとか色々技術的に気になるところがあった
特にジャンプ、構成そこまででもない上にバンクーバーシーズンに前半4後半3にしてきて、どうした?勝負から降りてんのか?と思ったよ
成績も前年度より不調だなーと思った記憶
3A頑張ってたのはすごいけど、成功率が低い上に巻き足だったり着氷汚かったりで質が良くないし
鈴木さんはジャンプの癖強くないし、スケーティング上手くて当時3〜4人しかいなかったステップレベル4をコンスタントに取れてたり、踊りも表現も上手くてPCS出やすい選手だった+180
-7
-
96. 匿名 2019/03/17(日) 02:14:24
>>77
わざとらしいのやめてね
+30
-2
-
97. 匿名 2019/03/17(日) 02:15:34
>>91
動きや所作が洗練されてなかったよね
見た目バレエ出来そうで綺麗な演技しそうな感じなのに、実際は男前だったw+158
-2
-
98. 匿名 2019/03/17(日) 02:15:35
>>94
バンクーバー五輪は行ける!って確信してたんじゃない?
まさか、鈴木さんがオリンピックシーズンにあんなに飛躍するなんて思わなかったんだよ
代表は真央ちゃん、安藤さん、自分の3人だって思ってたんだろうね+135
-2
-
99. 匿名 2019/03/17(日) 02:16:44
>>72
もともと上手かったけど、病気克服して戻ってきてからの努力は凄まじかったよね
スケーティングもジャンプもあの年齢で進化し続けるって凄いことだもの+166
-5
-
100. 匿名 2019/03/17(日) 02:17:31
>>74
同じ番組かどうかわからないけど、二人で写真を撮る時に安藤さんがスタッフさんかマネージャーさんに対して言葉使いが乱暴だった+12
-2
-
101. 匿名 2019/03/17(日) 02:19:13
確か五輪後すぐに、フジ社員で良かったことみたいなインタの記事がYahooのトップ…くらいにあって読んだ気がしてるんだけど、気のせいかなあ
誰に向けての記事なんだろうとちょっと不思議な記事だった
もしかしたら冬季の選手に向けたものだったのかな+21
-1
-
102. 匿名 2019/03/17(日) 02:20:01
中野さん、自分でチャンス逃しちゃったよね
2009全日本のジャッジは鈴木さんのコーチの長久保さんが『明子は負ける』って思ったくらいの面々だったとか(インタビューで長久保さんが言ってた)
なのに、中野さんミスしちゃったしね
中野さんはリカバリーはしたし、鈴木さんにもミスはあったけど全体的な迫力は中野さんよりも鈴木さんの方があった+117
-3
-
103. 匿名 2019/03/17(日) 02:22:05
明子さんは高難度3-3が封じられた時代にいられたことが活躍出来た理由でもあると思う
ジャンプ構成はすごくなくても、ステップやPCSなど別の得意分野で点数伸ばせたから
得意分野が多い人は強いね+140
-2
-
104. 匿名 2019/03/17(日) 02:22:26
バンクーバーよりもトリノに出させてあげたかったよ…十分出れる成績だったよね?+38
-15
-
105. 匿名 2019/03/17(日) 02:23:09
>>90
7級止まりって言うか、まあ別に取る必要ないから
田村岳斗も8級持ってますよね
取る必要はないけど取るのもすごい+108
-0
-
106. 匿名 2019/03/17(日) 02:24:07
バンクーバーは行けないとわかってたから就職にシフトしたんじゃないかなと憶測
調子落としてたし、ジャンプ構成も下げてた気がするんだよね
昔のことだから確かじゃないけど+99
-1
-
107. 匿名 2019/03/17(日) 02:26:06
>>105
えっ岳斗コーチも8級持ってるんですか?!
びっくり+0
-2
-
108. 匿名 2019/03/17(日) 02:27:03
>>104
結果的に荒川さんが金とったんだから正解だったのでは
前年度のポイントもあるし仕方ない
あのシーズンの成績はそうだけど、滑りやその後の結果見ると、浅田安藤などトップグループとは差があったと思う+84
-7
-
109. 匿名 2019/03/17(日) 02:28:55
>>104
中野さん、あの時はいきなNHK杯で優勝・ファイナル3位に入ったけど、中野さんの実績がなかったからね…
それまでGPシリーズに出てもビリ争いしてたから
それに、村主、荒川、恩田、安藤(真央ちゃんは年齢制限で無理)がいたからトリノ五輪は全日本で表彰台に上がらないと無理だったと思うよ+80
-3
-
110. 匿名 2019/03/17(日) 02:33:09
>>104
何を根拠にそう思ってるのか分からないけど
あの時期に海外で結果出してたとは言えないよ+16
-2
-
111. 匿名 2019/03/17(日) 02:33:23
>>109
全日本で恩田さんの方が上だったんだっけ?
安藤さんがその中で一番下だったんだよね+6
-0
-
112. 匿名 2019/03/17(日) 02:36:21
>>103
ジャンプと、なんとなく綺麗っぽい、上手いっぽいというところしか見ない人にはその差は分からないんだよね。
もどかしいとこだわ。+59
-5
-
113. 匿名 2019/03/17(日) 02:36:23
>>7
多いと言うか、ほぼコネといっても過言じゃない。
なんらかの関連なく、本当に純粋に面接通過だけで入った人なんてマジで全員の名前覚えられる程度の人数しかいない。+41
-0
-
114. 匿名 2019/03/17(日) 02:36:42
代表は何だかんだでちゃんと実力どおりに選ばれてるよ
安藤美姫はメディアで大バッシングされたから、彼女は実力なくて忖度で選ばれたと思ってる人が多いみたいだけど
トリノは沈んだけど、安藤は選ばれるに相応しい実力と実績(ポイント含め)を持っていたと思う+186
-8
-
115. 匿名 2019/03/17(日) 02:38:31
>>7
フジに限らずキー局はどこも+6
-1
-
116. 匿名 2019/03/17(日) 02:38:46
>>111
恩田さんが4位で安藤さんが6位だった
因みに中野さんは5位
でも、2009全日本は神演技連発で泣いたわ+33
-0
-
117. 匿名 2019/03/17(日) 02:40:01
一番ヤバかったの安藤さんじゃなくて荒川さんだから、中野さんじゃなくて荒川さんで良かったよ+59
-1
-
118. 匿名 2019/03/17(日) 02:42:12
>>112
フィギュア興味ない人は、顔やスタイルが「芸術点」として評価されるものだと思ってるくらいだからw
難しいね+45
-3
-
119. 匿名 2019/03/17(日) 02:43:53
>>117
荒川さんが一番代表選出ヤバかったの?なんで?
全日本3位だったよね?+30
-5
-
120. 匿名 2019/03/17(日) 02:44:25
安藤はトリノシーズンだけはゆかりんに負けたけど、ノービスジュニアからずっと活躍し続けて、トリノの時はあの大バッシングと体型変化の中でそこそこ成績出してたからね
トリノ本番は失敗してしまったけど
今思うとやっぱりすごい選手だよ+150
-5
-
121. 匿名 2019/03/17(日) 02:47:31
>>114
バッシングされたら途端にそれまでの実績とか実力無視でいきなり「ずるい!」「贔屓だ!」みたいになったよね
あれは怖かった
みんなそんなに流されちゃうの?と…
安藤美姫の好き嫌いは人それぞれあると思うけど、実力はあった
全員五輪行けたらもちろんいいけど、勝てそうな人を選ぶしかない
中野さんを五輪に送り込んで結果が出せるとはどうにも思えなかったわ、悲しいけどね
あの時期は誰が選ばれても落ちても、ファンとしては辛かったし選手も辛かっただろう…+107
-4
-
122. 匿名 2019/03/17(日) 02:53:02
2009-2010シーズンの中野さんは素晴らしかった
村主・荒川に続く3番手だったから五輪に選出しても表彰台は無理だったかも知れないけど、送りこんでも良かったと思ってる+8
-6
-
123. 匿名 2019/03/17(日) 02:54:44
>>122
間違えた
2005-2006シーズン+6
-3
-
124. 匿名 2019/03/17(日) 02:54:57
>>118
まあね、顔もスタイルも大事だけどねw
容姿だけで芸術点は入らないw+23
-1
-
125. 匿名 2019/03/17(日) 02:57:52
>>122
私も中野さんをトリノ五輪に送りこんでも良かったと思うわ
気合が凄かったし、五輪後のワールドでも、4位か5位だったよね?
年齢的にも体力的にもトリノ五輪が1番良かった+19
-11
-
126. 匿名 2019/03/17(日) 02:59:35
安藤上げしてる人がいるけど、安藤はトリノシーズン真面目にやってなかった
中野がトリノ五輪の代表でも良かったよ+22
-33
-
127. 匿名 2019/03/17(日) 03:03:35
なぜか安藤が槍玉に上がってるけど、トリノ代表では唯一ファイナル進出なんだが
ちゃんと見てた?+119
-4
-
128. 匿名 2019/03/17(日) 03:04:36
>>126
確かに
体重管理も出来てなくて太ってたし、五輪後に実は骨折してたって言ってたんだよね
ケガを隠して試合に出たら、普通は処分されるんだけどね+6
-13
-
129. 匿名 2019/03/17(日) 03:06:02
>>127
ファイナル惨敗・全日本も惨敗
+12
-8
-
130. 匿名 2019/03/17(日) 03:07:40
安藤上げも何も、中野さんを出すべきだったという人がいるから反論されてるだけでは?
トリノ以外のシーズンの成績や、二人の演技を比較すれば理由は明白だと思う
オリンピックは思い出作りや選手のためだけのものではなく、メダルを各国で奪い合う戦争だから
勝てると見込まれた人しか出られない
平昌の女子だって、そのシーズンの成績だけじゃなくて色んな要素を見て選出したじゃない+19
-9
-
131. 匿名 2019/03/17(日) 03:07:45
>>123
全日本5位だったのに?
その後のワールドで台乗りしたなら、あの時オリンピック選ばれてたらなーと思うけど、ワールドも5位だよ?
もちろん5位も充分すごいけど、オリンピックに送り込んだ方が良かったとは、それなりの結果が出せたはずとは思えない…
私は中野さん好きだったけど無理に、オリンピック行けたはずとか、行っても良かったとか言わずにトリプルアクセル跳べたしすごい選手だったよね、でいいと思う+60
-3
-
132. 匿名 2019/03/17(日) 03:08:41
なんか、安藤美姫ファンが叫んでるし(笑)+15
-17
-
133. 匿名 2019/03/17(日) 03:10:24
>>131
だから、何?
安藤はこのトピックに関係ないのにギャーギャーうるさいんだけど
安藤なんかどうでもいいわ
+10
-19
-
134. 匿名 2019/03/17(日) 03:12:50
>>130
いや、中野さんが出てもおかしくなかったよ
NHK杯優勝・ファイナル3位でしょ?
ファイナルも全日本も安藤美姫を上回ってるじゃん
だから、中野ファンが彼女をオリンピックに出してあげたかったって思うのはごく普通の感情+50
-12
-
135. 匿名 2019/03/17(日) 03:14:37
安藤ファン、関係ないのにうるさいんだけど
いきなり中野さん下げて安藤上げ
今更何なの+12
-18
-
136. 匿名 2019/03/17(日) 03:15:52
>>50
起用されてた年もあったんだよ
しかし結婚出産とソチ終わって同年代選手らがごっそり引退したのも重なってか出てこなくなった+7
-0
-
137. 匿名 2019/03/17(日) 03:16:03
>>133
だよね
御本尊と同じで承認欲求強くてウンザリ+7
-15
-
138. 匿名 2019/03/17(日) 03:16:40
いやいや、何の競技でもそうだけど、そのシーズンの成績だけで決めることはないでしょ
平昌みたいなケースは別として
中野さんは経験も実績も足りなかったし、技術的にも色々足りないところがあったじゃん
トリノで好成績を収めたけど、その後大きな大会で優勝した?
GPS優勝だってトリノのN杯だけだよ
オリンピックだけが選手の幸せじゃなし、本人も納得してるだろうから、外野がごちゃごちゃ言うのはやめよう
選ばれた選手たちにも失礼だよ+30
-9
-
139. 匿名 2019/03/17(日) 03:17:39
中野ファンナリオタの安藤アンチは通報+6
-10
-
140. 匿名 2019/03/17(日) 03:17:48
安藤は五輪シーズンは全日本で表彰台上がれてないのに
五輪代表だけはかっさらってたよね
しかも2回とも+7
-14
-
141. 匿名 2019/03/17(日) 03:19:19
>>138
まだいるよ
安藤美姫が出たんだから満足でしょ+0
-7
-
142. 匿名 2019/03/17(日) 03:19:41
>>102
中野さんはそのシーズン開幕のジャパンオープンで肩脱臼したのが響いたのよ
公式記録扱いにもならない選手の負担になるだけのあの大会いらないとあの年初めて思った+70
-2
-
143. 匿名 2019/03/17(日) 03:20:01
>>139
悪質な安藤ヲタブーメラン通報+1
-11
-
144. 匿名 2019/03/17(日) 03:22:36
>>142
アレは気の毒だった
しかも、ドタキャンした安藤美姫の代わりに急遽出場したから調子が良くなかったんだよね+63
-5
-
145. 匿名 2019/03/17(日) 03:23:24
>>140
そうそう
悪運強すぎ+2
-4
-
146. 匿名 2019/03/17(日) 03:25:17
>>144
それは気の毒だわ…+36
-1
-
147. 匿名 2019/03/17(日) 03:28:16
>>125
トリノシーズンの優勝したNHK杯は太田由希奈さんの代役出場で
本来はグランプリシリーズは1枠しかなかった
つまりその前のシーズンまでは成績いまいち振るわなかったってことで
トリノの選考基準は2〜3シーズン安定した成績をおさめてた先週優先だったからねえ+35
-0
-
148. 匿名 2019/03/17(日) 03:28:34
中野さんはオリンピックには出られなかったけど、今は幸せだから良かったじゃん+68
-0
-
149. 匿名 2019/03/17(日) 03:29:09
>>84
あ〜ドーナツ食べたくなってきた〜
ヤマザキの砂糖の塊みたいのでいいから
今すぐ食べたい+6
-0
-
150. 匿名 2019/03/17(日) 03:29:37
>>142
またそこで安藤が邪魔したんか+4
-13
-
151. 匿名 2019/03/17(日) 03:31:19
>>147
オリンピックには出られなかったけど、チャンスをモノにした中野さんは素晴晴らしかったじゃん
+37
-1
-
152. 匿名 2019/03/17(日) 03:32:01
>>147
安藤美姫がオリンピックに行けて良かったね
演技は酷かったけど+3
-15
-
153. 匿名 2019/03/17(日) 03:34:20
トリノシーズンに中野さんのまさかの台頭で
代表選考が一番危なかったのは実は荒川さんなんだけどね+94
-4
-
154. 匿名 2019/03/17(日) 03:34:30
>>148
だよね
スケートからは離れたのは寂しいけど、地道に生きて幸せな生活を送ってるみたいだから良かった+22
-0
-
155. 匿名 2019/03/17(日) 03:36:09
>>153
荒川さんは全日本で表彰台に上がって自力でオリンピックに出たんだけど+34
-12
-
156. 匿名 2019/03/17(日) 03:38:04
>>149
今食べたら太るから我慢しましょう(笑)+7
-0
-
157. 匿名 2019/03/17(日) 03:44:54
中野さん、結婚して子宝にも恵まれて良かった
+47
-0
-
158. 匿名 2019/03/17(日) 05:55:19
フジの社内異動で本意ではない部所になったのかも知れないが…
普通に考えたら幼い子供が二人もいてフルタイムの会社員は、なかなか大変だと思う。
スケートの概説や講演は仕事を選べて数回やればフジの給料は稼げるので、仕事と育児の両立を考えたのだろうね。+72
-1
-
159. 匿名 2019/03/17(日) 05:57:21
今のフィギュアの人気とフジテレビの不人気を考えたら
そりゃフリーになってフィギュアに携わる仕事する方がいいよね+27
-1
-
160. 匿名 2019/03/17(日) 06:40:34
オリンピックに出られなかったから今の人生がある
今とても幸せってインタビューで答えてたのが印象的だったな
子育てと会社員の両立はやっぱり大変だったのかな?
これからも頑張ってください!!+72
-0
-
161. 匿名 2019/03/17(日) 07:13:04
結局フジに入社して何がしたかったんだろうこの人。
スポットライトをあびてたスポーツ選手がテレビ局の裏方なんてどだい無理でしたね。+7
-14
-
162. 匿名 2019/03/17(日) 07:35:24
中野さんの火の鳥のプログラム好きだった~+22
-0
-
163. 匿名 2019/03/17(日) 07:38:09
ずっとファンだった
育休取得して退職はちょっとどころかかなり残念
トリノは仕方ないと思ってるよ
バンクーバー前の全日本は悔しくて私も泣いたなあ
調子良かったピークが2007年シーズンだったんだよね
あの時ならオリンピック出れたし
銅メダルいけたかもしれないね
解説は向いてると思うので頑張って欲しい
+55
-2
-
164. 匿名 2019/03/17(日) 07:43:54
>>44
ブチ切れた?
じゃあ何と答えれば満足なの?
+2
-2
-
165. 匿名 2019/03/17(日) 08:11:43
サンクスツアーとか出て欲しいなぁー
お子さん2人居ると難しいかな?
採点にとらわれずに、のびのび滑るゆかりちゃんを見たいよ+3
-5
-
166. 匿名 2019/03/17(日) 08:18:54
この人のドーナツスピンが好きだったなぁ
+15
-1
-
167. 匿名 2019/03/17(日) 08:19:24
フジの面接で、「オリンピック選ばれても蹴って入社します」って言ったって去年の記事にあったよ+48
-0
-
168. 匿名 2019/03/17(日) 08:32:03
フジって給料いいよね 今は知らないけど、
二十年前以上だけど、友達がフジ入って二年目くらいで一千万くらいだったよ。残業代込みだけど。
+17
-1
-
169. 匿名 2019/03/17(日) 08:39:08
井上順が(この子好きなんだよね)って言ってた。+0
-1
-
170. 匿名 2019/03/17(日) 08:39:14
>>66
そんなにテレビで見ててもわかるくらいバチバチだったのか
見てみたかったな+1
-0
-
171. 匿名 2019/03/17(日) 08:44:29
詳しくない人にはわかんないだろうけど、とかくさい絡みかたしてる人いるけどさ
誰もべつに盲目的に悲劇のヒロイン扱いしてるわけじゃないでしょ
自分だって所詮外野のくせに、オリンピック行けなくて当然みたいな貶し方やめなよ+8
-3
-
172. 匿名 2019/03/17(日) 08:45:17
>>171
めんどくさい絡み方、ね+1
-4
-
173. 匿名 2019/03/17(日) 08:45:33
姉がフジ系列の会社勤めてて、何かの機会でフジで働いてる姿見たことあるけど、めっちゃくちゃ真面目に働いてたよ。たった一回見ただけだから良くわからないけどさ。コネ採用かもだけどこの人、一般人よりもずっと真面目だと思う。+76
-3
-
174. 匿名 2019/03/17(日) 08:46:35
オリンピックは可哀想だけど何で安藤が叩かれて叩きコメにプラスついてんの
好きじゃないけどとばっちりもいいところw+15
-1
-
175. 匿名 2019/03/17(日) 08:48:33
選手時代はオリンピックだけで優劣つけられて悔しい思いばっかりだったと思う。でも引退後は結婚して子宝恵まれて、幸せいっぱいそうで何より。+8
-0
-
176. 匿名 2019/03/17(日) 08:49:06
>>46
細かい取りこぼしやミスが多くて点が伸びないのは運が悪いとかじゃないだろ…+33
-2
-
177. 匿名 2019/03/17(日) 08:49:13
めちゃイケのアスリートがペーパーテストを受けた番組の時に安藤美姫が出ていて
安藤美姫は三位だったけど
この人は安藤美姫は最下位予想してたんだよねwww+15
-1
-
178. 匿名 2019/03/17(日) 08:52:29
>>130
ここは中野友加里さんのトピなので
中野さんの演技を好きだった人たちが「オリンピックでの勇姿が見たかったね」と懐かしんでいるだけ
いちいち反論して論破したり今さら貶めたりするなんて無粋だわ+52
-3
-
179. 匿名 2019/03/17(日) 08:56:42
佐藤信夫コーチとの相性が抜群に良い選手に見えた。
根性ある努力家、生真面目。ブレないし発言の正当性が清々しい。
真央ちゃんや安藤さんがマスゴミに叩かれている時に、凛として何にも揺るがない彼女の存在は2人にとっては救いだったのではないかと。+69
-1
-
180. 匿名 2019/03/17(日) 08:57:57
>>83
悲劇のヒロイン扱いまではしてないっすw+0
-2
-
181. 匿名 2019/03/17(日) 09:01:20
安藤ファンってネチネチしてるんだね+4
-14
-
182. 匿名 2019/03/17(日) 09:01:32
中野さんを出しておけば〜って何度か言ってる人がいるからそういう話になるのでは…
「実力や実績の関係で仕方ないけど」とか前置きすれば反論されないと思うが+12
-3
-
183. 匿名 2019/03/17(日) 09:04:15
点数的な話は分からないけど演出は凄く好きだった
中野さん荒川さん安藤さんが活躍されてた頃が一番好き+7
-2
-
184. 匿名 2019/03/17(日) 09:08:36
中野選手は性格がはっきりしてて意外でした。
あの頃の選手のお姉さん的な存在でしたよね〜
フジに入社してからはあまり表舞台に出なかったから、引退したトップクラスのフィギュア選手には珍しく、ずっと会社員するのかと思ってました。+5
-1
-
185. 匿名 2019/03/17(日) 09:12:15
中野さんと武田さんと安藤さんが「ボクらの時代」に出た回があって、期待して見たんだけど…
・憧れの選手
中野さん:伊藤みどりさん 武田さん:佐藤有香さん 安藤さん:全然いない
・二人「クリスマスが(全日本で)なかった」 安藤さん:普通にパーティーしてた。全日本の試合で悪い事がなく楽しんでた。
・二人「大ちゃん(高橋大輔さん)滑ってる姿が格好良かった」 安藤さん:否定
+12
-5
-
186. 匿名 2019/03/17(日) 09:16:14
アンチの執念って…+6
-1
-
187. 匿名 2019/03/17(日) 09:19:30
性格と成績は関係ないかと+9
-0
-
188. 匿名 2019/03/17(日) 09:24:40
シニアの時の衣装もお母さんが作ってたんでしたよね。+7
-0
-
189. 匿名 2019/03/17(日) 09:25:35
今どのくらい滑れるんだろうね。+6
-0
-
190. 匿名 2019/03/17(日) 09:30:48
中野友加里さんは、バンクーバーのシーズンに佐藤信夫コーチからオリンピックに出たいなら大学休学しなさい、って言われたけど、それより就職したいからって卒業優先したんでしょ
その結果だから、本人としては納得しているんだと思う
就職内定していたので、全日本では全力でフジが推していた記憶がある
ここ一番で勝負弱い選手っていうイメージだったなあ
+81
-0
-
191. 匿名 2019/03/17(日) 09:34:36
キス&クライで得点が出てからの納得いかなそうな表情が思い浮かぶなあ。
+6
-0
-
192. 匿名 2019/03/17(日) 09:46:44
一見仲良さそうに見えても、色々あるんだね~+1
-1
-
193. 匿名 2019/03/17(日) 09:58:02
中野さん早稲田の通信4年で卒業したし
意志が強くて頑張りやさんなんだよね
オリンピックシーズンに両立はさすがに無理だった
佐藤コーチが怒るのもしょうがないかな+64
-0
-
194. 匿名 2019/03/17(日) 10:08:16
いつの間にこんな容姿になったのか。ビックリした+2
-0
-
195. 匿名 2019/03/17(日) 10:14:35
>>174
安藤美姫ヲタが荒らしに来てたからでは?+1
-12
-
196. 匿名 2019/03/17(日) 10:17:30
>>182
しつこいな
まだ言ってるよ+1
-8
-
197. 匿名 2019/03/17(日) 10:18:19
>>182
中野ファンが集まるトピで何言ってんの?
ネチネチしつこいんだよ
+4
-5
-
198. 匿名 2019/03/17(日) 10:29:14
>>172
むっちゃ性格悪そう、ひく+2
-1
-
199. 匿名 2019/03/17(日) 10:33:54
>>181
本当にネチネチしてるよね
+2
-5
-
200. 匿名 2019/03/17(日) 11:07:25
>>185
安藤さん高橋が現役復帰してからは色気がある大好き全力で応援する
私自身大ファンなんでーって
テンションマックスでコメントしてたよ?!?+3
-3
-
201. 匿名 2019/03/17(日) 11:10:46
ジャンプの巻き足と、スパイラルの時になぜか顔をグイッと斜めに倒すのがどうも…クセ?なんとなく好きになれなかった。
でも引退してからの方がなんだかスッキリしてキレイだね。+20
-2
-
202. 匿名 2019/03/17(日) 11:14:54
>>153
普通に村主さんが一番危なかった+2
-8
-
203. 匿名 2019/03/17(日) 11:17:43
>>202
全日本チャンピオンになったのに??+2
-0
-
204. 匿名 2019/03/17(日) 11:32:49
バンクーバー前までの活躍を見てたからまさか五輪に落選するなんて思いもしなかった。
でもバンクーバーシーズン前からちょいちょい違和感はあったよね。
皆も言うように就活したりフジ入社が内定したり、大学卒業と共に引退するのはわかっていたけど先の進路をあっという間にパッパッと決めちゃってファンとしては寂しかったな。
スケ連も行かせたい気持ちがあったから全日本のショートは点を出してくれてたよ。
そこまでしてくれたのにフリーでミスしたのはもうどうしようもないと思う。
最後の最後でどこか心ここにあらず、といった印象。
2008ワールドで満足しちゃったのかな。+40
-0
-
205. 匿名 2019/03/17(日) 11:34:57
>>203
チャンピオンになったから五輪選ばれた。
逆にそれしか道はなかったのでは?
ファイナルにも出られなかったし。+2
-0
-
206. 匿名 2019/03/17(日) 11:38:36
この人のドーナツスピンがとてもきれいで好きだったなー+15
-0
-
207. 匿名 2019/03/17(日) 11:50:01
アンチって本当にしつこい
+1
-1
-
208. 匿名 2019/03/17(日) 11:51:50
>>177
安藤、マジでバカだった(笑)+1
-13
-
209. 匿名 2019/03/17(日) 11:54:31
クロディーヌってエキシビションがすごーく好き!
スピンが多くて優雅で、衣装もかわいかったんだよー
競技前はいつも暗殺者の目してる!って言われてたのもセットで思い出したよ+26
-0
-
210. 匿名 2019/03/17(日) 11:58:05
村上とか織田とかがタレント成功してて、
毎日会社行くのが嫌になっただけじゃない?
+4
-9
-
211. 匿名 2019/03/17(日) 12:00:23
>>210
何言ってんの?
+7
-0
-
212. 匿名 2019/03/17(日) 12:01:13
今、凄く幸せみたいで良かった+13
-1
-
213. 匿名 2019/03/17(日) 12:48:15
中野と鈴木は拒食症以前から実力が拮抗していたみたいだよ
拒食症で出遅れた感はあったけど鈴木さんが急に出てきたわけじゃない
鈴木さんの母親はジュニアのころから中野さんにだけは負けるなと叱咤激励していた
だからバンクーバーに賭ける意気込みが違ってた
中野はそれに負けたんだよ+51
-3
-
214. 匿名 2019/03/17(日) 13:07:14
まだ言ってる+0
-1
-
215. 匿名 2019/03/17(日) 13:08:57
安藤も鈴木もオリンピックに行けたのに、行けなかった中野に執着しててびっくり+1
-6
-
216. 匿名 2019/03/17(日) 13:12:50
中野さんは五輪に出たかっただろうけど、出なかったからこそ今幸せなのかも知れないよ
いいところに就職できて結婚して子供二人に恵まれて……
競技は大事だけど、それだけが人生じゃないじゃん+48
-0
-
217. 匿名 2019/03/17(日) 13:37:16
てか、中野さんにアンチがいてびっくりしてる
+10
-1
-
218. 匿名 2019/03/17(日) 13:37:25
ライトファンですが、私にとっては浅田真央さん、安藤美姫さん、中野由加里さんが活躍している時代が見ていて楽しかったなあ。
それぞれ違うタイプで華があった。+63
-1
-
219. 匿名 2019/03/17(日) 13:40:20
もう、引退して10年近いのにまだ色々言う人達がいるんだね
でも、黄金世代の中では地道に生きて幸せを掴んだよね+13
-0
-
220. 匿名 2019/03/17(日) 13:45:04
>>219
だね
これからも幸せであってほしい+7
-0
-
221. 匿名 2019/03/17(日) 13:46:31
綺麗なスケーターさんで好きでした。家庭をだいじにしながら活躍していただきたいです。ひとまずお疲れさまでした。+12
-0
-
222. 匿名 2019/03/17(日) 13:46:41
幻想即興曲って、真央ちゃんがワールド初優勝した時のフリーのイメージが強いけど(あとトリノの荒川さんのSPも)、中野さんもSPで滑ったんだよね
偶然にも真央ちゃんと同じシーズンに被ってしまったわけだけど…
中野さんのプログラムも可憐で良かった+26
-0
-
223. 匿名 2019/03/17(日) 13:53:59
フジテレビ辞めるなんてもったいない。+2
-0
-
224. 匿名 2019/03/17(日) 13:58:36
中野さんのドーナツスピンとか宇野くんのクリムキンイーグルみたいに代名詞みたいな技があると見ていて盛り上がる+36
-1
-
225. 匿名 2019/03/17(日) 14:02:10
>>218
たしかに今はいろいろファンやアンチが入り乱れてややこしいフィギュアだけど
私もこの3人の組み合わせ好きだわ
ワールドかなあ、いつのかなあ、の舞台裏でテンション高く騒ぐ安藤さん
笑顔ながらも冷静に突っ込む中野さん
美姫…って言いかけて安藤さんと言い直したまだ幼い感じの遠慮がちな真央ちゃんに
「美姫でいいよーっ」と元気に笑う安藤さん
楽しかったよねえ+52
-2
-
226. 匿名 2019/03/17(日) 14:05:26
>>219
中野さん、最終的に勝ち組だよね+22
-0
-
227. 匿名 2019/03/17(日) 14:21:01
高給だろうに、なぜ辞めるのかな。
+3
-1
-
228. 匿名 2019/03/17(日) 14:22:20
中野さんのスレでオリンピック行って欲しかったなって書いて叩かれるのなんでだろう?
でもフジに入ってちゃんと普通の社員として社会経験も積んで幸せな結婚し子供も産んでフィギュアスケート界に戻ってくるというのはいいと思う
ずっとスケートの世界にしかいない人より視野が広いだろうし後輩たちのために今後頑張って欲しいです+21
-3
-
229. 匿名 2019/03/17(日) 14:23:25
中野さんが
復帰後の美姫ちゃんにインタビューしてる場面があった
フィギュアスケーター同士ならではの会話が合って楽しかった
ジャンプの跳び方や、目線をどこ見てたかとか、力の入れ具合とか素人ではわからない部分をお互い突っ込んで聞いたり話したり
経験した者でないと、聞けないし答えられない所が良かった
その場面では、この2人、仲良しなんだなあと思った+44
-3
-
230. 匿名 2019/03/17(日) 14:24:41
>>213
単純にコーチの力関係かなと思ったけど。+1
-1
-
231. 匿名 2019/03/17(日) 14:30:25
ミスドーナツ。+0
-0
-
232. 匿名 2019/03/17(日) 14:34:11
>>155
あの時の全日本を会場で観ましたけど荒川さんの台乗りは疑問を感じました。これが連盟の見えざる手かとも。安藤さんも不調なのに無理してトリノに出ないでもとも思いました。安藤さんはトヨタがらみがあったからね。+22
-1
-
233. 匿名 2019/03/17(日) 15:17:39
>>232
中野にさんには関係ないし+2
-0
-
234. 匿名 2019/03/17(日) 15:18:28
>>228
だよね
必死で否定してる人達が不思議+3
-0
-
235. 匿名 2019/03/17(日) 15:24:40
結構してたのも長男まで出産してたの初めて知った、理想玉木宏いってたけど、旦那はどうなんだろ+1
-4
-
236. 匿名 2019/03/17(日) 15:26:06
クセを個性に昇華させたイエテボリのフリーは感動した
スペイン奇想曲は佐藤先生の勝負曲でもあるんだよね+8
-0
-
237. 匿名 2019/03/17(日) 15:47:51
>>87
フジテレビ受けた事、佐藤コーチに黙ってて
引退も事後報告だったんだよね
オリンピック出れなくて、同情してる人居るけど
この人の中ではオリンピックよりフジに就職だったんだよ+40
-2
-
238. 匿名 2019/03/17(日) 16:01:47
中野さんの人生だから、何しようと別にいいじゃん
バンクーバー五輪は途中で諦めたのかも知れないけど、結果的には良かったんじゃない?
スケートは理不尽な事が多いって言ってたそうだから+25
-0
-
239. 匿名 2019/03/17(日) 16:12:44
自分で見切りをつけたのに結局スケートの世界に戻ってくるんだね+5
-1
-
240. 匿名 2019/03/17(日) 16:15:58
>>239
別にいいじゃん+5
-0
-
241. 匿名 2019/03/17(日) 16:16:21
>>239
何様?+4
-0
-
242. 匿名 2019/03/17(日) 16:19:53
中野さんは、昔の女子公式本で『コーチも振付師も性格的に無理』って言ってたよ
でも、元日本代表で主要大会で日本代表として活躍したんだから、審判とか解説をしたって別にいいと思う+26
-1
-
243. 匿名 2019/03/17(日) 16:22:08
スケート関係ない職場を選んだのは、
自分の人生がスケート100%になっちゃうのが嫌だったんじゃない?
違う世界も経験するのも大切だよ+15
-0
-
244. 匿名 2019/03/17(日) 16:29:44
オリンピックイヤーの全日本で2位か3位だったとき、
演技後のキスクラでたしか
コーチに?無理です、ありがとうございました、とかキレ気味で話してたと思う。
ものすごい気が強そうという印象。
+26
-1
-
245. 匿名 2019/03/17(日) 16:34:45
>>244
みんな気が強いでしょ
安藤美姫だってジェンキンスコーチからエッジカバーをひったくってたし、ロシアのレオノワもコーチからジャージをひったくってたよ+13
-0
-
246. 匿名 2019/03/17(日) 16:48:01
3分の1の期間は産休育休?
+6
-0
-
247. 匿名 2019/03/17(日) 17:31:18
>>81
荒川さんの旦那さんと同じ職業+2
-0
-
248. 匿名 2019/03/17(日) 17:49:36
順風満帆そうで何より。鈴木さんは離婚して真逆だね。+6
-4
-
249. 匿名 2019/03/17(日) 18:03:48
>>14巻き足+3
-0
-
250. 匿名 2019/03/17(日) 18:39:24
あの巻き足ジャンプは美しくはなかったね+8
-0
-
251. 匿名 2019/03/17(日) 18:41:12
華があってそこそこ名の知れた選手になって引退して大企業に就職して医師と結婚して子ども男の子女の子1人ずつできて、オリンピックこそ縁がなかったけど女性としては順調過ぎるくらいでしょ+45
-0
-
252. 匿名 2019/03/17(日) 18:41:25
ジャッジもやってるのね+6
-0
-
253. 匿名 2019/03/17(日) 18:44:56
伊藤みどりさんも巻き足だったけど、
伊藤さんは「4」で
中野さんは「┣」なんだよね。
ジャッジ的には評価は高くないのかもしれないけど、
私はあのジャンプも選手の個性だと思うし、好きだった。
+12
-1
-
254. 匿名 2019/03/17(日) 19:09:38
解説聞いてみたい
+4
-1
-
255. 匿名 2019/03/17(日) 19:30:20
ドーナツスピンが得意だった印象。+6
-1
-
256. 匿名 2019/03/17(日) 19:35:14
>>39
伊藤みどりすごwwwこれ3Aの途中???足締めないでよく回れるね!この人ちゃんと綺麗な姿勢でジャンプしてたら4A飛んだかもねw+16
-1
-
257. 匿名 2019/03/17(日) 19:50:49
サユリとスペイン奇想曲が好きだった+6
-0
-
258. 匿名 2019/03/17(日) 19:55:45
>>50
配属がスポーツじゃなくて映画だったからね
意味不明過ぎる配属だった+5
-1
-
259. 匿名 2019/03/17(日) 20:22:05
>>144
プラスが多くてびっくり
もともと中野さんが出場予定でしたよ
安藤さんは、ジャパンオープンの後のカーニバルオンアイスに出てました
あなたの言うように安藤さんがドタキャンしたなら、その後のカーニバルオンアイスに安藤さんが出られるわけがないでしょ
+10
-2
-
260. 匿名 2019/03/17(日) 21:09:40
オリンピックより就職を選んだのは、金銭面の問題もあったのかなって思う。+5
-0
-
261. 匿名 2019/03/17(日) 21:26:17
155位だっけ?
見えなかったなぁ+0
-0
-
262. 匿名 2019/03/17(日) 21:46:47
>>260
中野さんちはお金持ちだよ
オリンピックも就職も手に入れたかったんだと思う
フジだってオリンピアンが欲しかったんだろうけど
だめだったから映画に配属?ってうがった見方をしてしまった
27時間テレビに起用したけど進んで笑いとりにいくタイプでもないし
賢いと思ってたらクイズも全然だめだった
その後目立った使い方してくれなかったよね+8
-0
-
263. 匿名 2019/03/17(日) 22:20:31
>>114
安藤美姫のポテンシャルすごかった。
トリノの1年後に女王になるんだもの。
伸び代ってわかるもんだね、トリノ後の荒川さんが期待の選手だと言ってたし。+12
-2
-
264. 匿名 2019/03/17(日) 22:29:59
>>128
怪我を隠して試合に出ると処分される
これ、本当なの??
じゃあ基本的には各国スケ連は全部把握してるけど、それを公表するかしないかはその時の判断によるってことか+1
-0
-
265. 匿名 2019/03/17(日) 22:35:59
>>44
なんで鈴木さんが選ばれたのですか?+0
-1
-
266. 匿名 2019/03/17(日) 22:48:33
>>264
怪我を隠して試合に出ると処分される
これ本当なら羽生はとっくに処分されてるよねw+7
-1
-
267. 匿名 2019/03/17(日) 22:53:00
歴代で公式にトリプル成功させた女子選手は8人
うち日本人は4人
伊藤みどり、中野友加里、浅田真央、紀平梨花
長洲未来含めると5人。
そのうちの1人だよ。すごい人
でも同年代に浅田真央がいたのが不運で、あまりトリプルアクセルのイメージがない+14
-0
-
268. 匿名 2019/03/17(日) 23:12:18
小学校から私立行ってたようなお金持ちだよね
愛知じゃ珍しい+6
-0
-
269. 匿名 2019/03/17(日) 23:15:23
椙山女学園か
お嬢様だわ+8
-0
-
270. 匿名 2019/03/17(日) 23:18:31
懐かしい!
もう2人のお母さんだったとは+5
-0
-
271. 匿名 2019/03/18(月) 00:15:13
トリノの時の全日本だけど、あれの順位も微妙じゃなかった?
悪いけど村主さん優勝はないと思った。+4
-0
-
272. 匿名 2019/03/18(月) 00:35:23
>>262
中野友加里さんがなぜフジの映画の方に配属したのか?
それは本人がソチ前に話してるよ、本人が望んだの
中野友加里さんはソチ前の2年前くらいにスポーツのフィギュアの方に配属になったのも本人の希望
なぜ中野友加里さんがフジテレビに入った後にフィギュアの方に来なかったのか
中野友加里さんもオリンピックに行きたかったトリノにも行けず頑張って続けてバンクーバーにも選ばれず選手ならやっぱり行きたかった
中野さんも辛かったそんな気持ちでフジでフィギュアの仕事をするのは心の葛藤があった
そんな気持ちでは中野さんはどの選手達に対しても公平にコメント出来る自信がなかった、フィギュアから少し離れたかったと
それから仕事でもフィギュアから数年離れて中野さんはソチ前にフィギュアの方に戻って来たんだよ
+7
-0
-
273. 匿名 2019/03/18(月) 00:54:51
>>193
中野友加里さんって早稲田の大学院にも行ってる
それも大学院には一般で行った
+1
-0
-
274. 匿名 2019/03/18(月) 01:05:11
トリプルアクセル跳んでたのに無かった事になってるときあるよね。
テレビとかだと「みどりから真央、そして紀平へ…」みたいな感じで。ちょっと可哀想。+12
-1
-
275. 匿名 2019/03/18(月) 01:05:48
>>247
中野友加里の親はお医者さん
兄弟がたしかいてお兄さんもお医者さんって聞いたけど
結婚相手もそうなんだ
中野友加里は高橋大輔とか小塚とか織田とか浅田とか安藤とかから評判良い、お姉さん的存在って言ってた
フジで数年前に夕方のニュースでフィギュアのコメンテーターしてたけど選手に偏った発言しなかった
+5
-0
-
276. 匿名 2019/03/18(月) 02:19:12
>>275
おじいさんからの会社経営者じゃなかった?
地元の名士みたいなうちらしい。
お兄さんがお医者さん、お姉さんが歯科医だというのは聞いたことがある。
お父さんもそうなのかな。ご主人がお医者さんというのは初めて知った。
お家がお金持ちなのに、衣装はお母さんの手作り。
どれも素敵だった(最後の火の鳥だけは…と思ってしまった)。+4
-0
-
277. 匿名 2019/03/18(月) 08:00:22
>>274
そんなこと言ったら細田はどうなるの?
全日本で3回3A決めたのにほぼスルーじゃん
+3
-3
-
278. 匿名 2019/03/18(月) 08:06:08
>>114
安藤が実力者だったことは否定しないけど、それは上手くピークを持って来れたらという前提がある
トリノ五輪のシーズンは全日本6位、トリノは惨敗で結局枠の無駄遣いをしたという記憶しかない
当時の選考基準が安藤に有利だっただけで、トリノ後に選考基準を変えてるよね+4
-1
-
279. 匿名 2019/03/18(月) 10:09:28
>>277
細田さんを取り上げたら紀平さんが霞む
スケ連と局側の意向
全日本坂本さんが優勝しても特集はあっちもこっちも紀平さん
中野さんの場合は素で間違ってるのかも
ワールド優勝回数ファイナル優勝者も4大陸の優勝者も間違うことしばしば
故意なのかばかなのか+8
-2
-
280. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:53
細田さんは世界で勝てる選手じゃないし、全日本は公式試合じゃないからね
中野さんもコンスタントに決められたわけじゃないから
伊藤みどり→真央ちゃん→紀平になるのは仕方ない+7
-1
-
281. 匿名 2019/03/18(月) 12:48:55
そういうのを恣意的に報道してるっていうんじゃないの
報道の自由って凄いね
アスリートの功績をなかったことにできるのね+3
-0
-
282. 匿名 2019/03/18(月) 12:56:05
中野さんが3A成功させたのは真央ちゃんより先だったから正しくは伊藤みどり→中野友加里→浅田真央→紀平梨花ね
細田さんと坂本さんが紀平くらい公式大会で結果出せば報道して貰えるさ+6
-0
-
283. 匿名 2019/03/18(月) 12:57:01
>>281
アホらしい
クレーム入れたら?+3
-1
-
284. 匿名 2019/03/18(月) 13:03:06
中野さんは3A成功させた大会で、無名選手も3A成功させてしまったり、その次の年真央ちゃんも成功させて報道がそっちにいってしまって、その後はやや不調な時期が続いたりしたし仕方ないよ
別に本人注目されたいわけじゃなかったし外野がとやかく言うことではないんじゃない?
公式試合でなければきな結ちゃんも成功させてるし、細田さんはほぼ無名だった割に取り上げて貰ってる方だよ+6
-0
-
285. 匿名 2019/03/18(月) 13:11:46
>>282
そんなに成功率は高くもなかったよね。
他の三人と比べても。+4
-0
-
286. 匿名 2019/03/18(月) 13:52:53
>>278
中野友加里はかわいそうだったね
+4
-0
-
287. 匿名 2019/03/18(月) 14:02:45
中野友加里はオリンピックに行けなかったのはフィギュアを見てた側からもかわいそうだった
トリノでの安藤美姫の発言や演技を見たら中野友加里を出してた方が良かったと言われたり
バンクーバーまで安藤浅田と一緒に中野友加里が枠とりなど支えて来たんだよ
なのにバンクーバーに中野友加里は出れなかったからね
でも中野友加里は新たな道に進んで、幸せを掴んでるから良かった
それと今またフィギュアに関わるなら今までの経験上でも中野友加里にしか分からない事も多々あるし頑張って欲しい
中野友加里のサユリ好きだったな+4
-0
-
288. 匿名 2019/03/18(月) 17:23:31
>>232
んー。でも荒川さんショートは1位だったし台乗りは妥当では?ショートはトップ6の中ではダントツの出来だったと思う。フリーもそこまで酷くなかったし。
私は村主さんの総合1位の方がちょっと引っかかったな。うまくまとめてはいたけど元々の構成が 弱いよね。
安藤さんに関しては同感です。
とにかくこの3人は全日本の順位云々は後付けで、当時ロッテのCM出てたからよほどのことが起きないかぎり決まってたんでしょう!と思ってます。+4
-0
-
289. 匿名 2019/03/18(月) 20:23:22
引退したたくさんのスケーターが解説なりタレントなりショーで活躍するなり、それぞれの道を歩んでいるわけだけど中野さんは今後どういう道に進むのかな
やはりフィギュアスケート関連かな
解説は飽和状態でバラエティも織田村上安藤がいて、引退後はスケートから離れていたこともあってそれもなかなか難しいかもしれないけど
>>288
でしょうね。
GPFで表彰台に上ったのはスケ連にとっても誤算だったと思う
でも当時の選考基準では安藤は確かぶっちぎりだったんだよね+2
-0
-
290. 匿名 2019/03/18(月) 21:58:25
>>289
そうそう。なんたってその前の2シーズンは全日本も連覇してたし安定してましたよね。
トリノシーズンは崩れてしまったけど、それでもファイナルまで進んだし前半戦は悪くなかった。
戦略不足とか体型変化とか半分は本人の責任としても半分はマスコミのせいだろ。
アホみたいに4回転するかしないか毎試合聞いてたよね。
コーチとの信頼関係がしっかりあって、マスコミの前で今シーズンはやりません!って言っていればヤルヤル詐欺と言われることもなかっただろうな…。
五輪決まってからも衣装問題やら曲変更やらどんどん不穏な空気が流れていって、めっちゃ確率低いのに4回転も入れて、結果…という感じ。
そりゃよく知らないニワカは中野を出せば良かったのにって流れになるよね。+4
-0
-
291. 匿名 2019/03/18(月) 22:21:22
2008ワールドで4位になって来年こそは!と期待していたところに2009ワールド落選っていうのがかなり印象的。
2008のグランプリシリーズも順調で、全日本では念願のショート1位!初優勝くる!?からの失速だったからショックだった。
ショート1位になったキスクラでらしくないくらい喜んでて、珍しく浮かれてるような感じで信夫コーチに諫められてたはず。
そんでフリーは崩れてそのシーズンはそれで終了。
そこから就活情報が流れてきたりフジ内定がきまったり、あれあれあれ~?と思ってるうちに五輪落選、最後にはワールドも辞退しちゃった。
結局2008ワールドが最後の出場で最高位だったね。
あの全日本がその後の流れを変えた気がする。
全日本初めてのショート1位ってプレッシャー半端ないんだね。+3
-0
-
292. 匿名 2019/03/19(火) 00:27:04
>>114
五輪選考基準が今とは違ったんだよね。
当時の選考基準(確か前シーズンの実績も考慮)では、安藤美姫が真っ先に五輪代表決めてた。
残る2枠を荒川、村主、中野、恩田あたりで争ってたと思う。
安藤美姫は前シーズンは全日本で優勝してたしグランプリシリーズも良かったから累計ポイント高かったんだよね。それがあったから代表入りを真っ先に決めることができた。
が、肝心のトリノシーズンは表彰台登れたのはグランプリシリーズのロシア杯だけという状況に陥ってしまったから、当時の選考基準について物議が…って流れだったと思う。+3
-0
-
293. 匿名 2019/03/19(火) 17:46:42
>>259
スケヲタさんが安藤がドタキャンしたって言ってたよ
ショーだけ出て試合は逃げたの?
安藤ファンって平気で嘘つくから信用出来ない+1
-3
-
294. 匿名 2019/03/19(火) 17:50:02
なんで安藤ファンが暴れてるんだろ
本人みたいに言い訳みたいなコメばっかり+1
-4
-
295. 匿名 2019/03/19(火) 19:40:30
>>293
嘘つき呼ばわりされるのは心外なので確認しました
2009年7月末、
男子 小塚さん、本田さん
女子 浅田さん
の出場が決定
残り一枠は選考中と発表
8月初め
中野さんの出場が決定
10月初め
ジャパンオープン開催
2009年のジャパンオープンに安藤さんが出場するという発表は一度もされていません
そのスケオタさんの勘違いでは?
ショーだけ出て試合に出ないなんて出来ないと思います
+5
-1
-
296. 匿名 2019/03/26(火) 14:59:52
というかオリンピック強化選手は2008年に真央と中野と決まっていて(月10万から20万現金で貰える)JOCの仕事等も中野さんだったんだよ
だからJOも中野さんで安藤はショーのみ
2008には安藤はワールドフリーを怪我で棄権して終わった選手扱いだった
彼女がドタキャンしたのは2008のDOI
怪我が悪化して申し出たが許されずにもめた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する