-
1. 匿名 2014/09/24(水) 17:38:17
+13
-37
-
2. 匿名 2014/09/24(水) 17:39:56
意外と安い…。
+43
-4
-
3. 匿名 2014/09/24(水) 17:40:17
いりませんよ+80
-12
-
4. 匿名 2014/09/24(水) 17:40:35
マリファナって食べるの?吸うもんだと思ってた。
+88
-10
-
5. 匿名 2014/09/24(水) 17:40:42
中毒性があるのかな??
+17
-13
-
6. 匿名 2014/09/24(水) 17:40:44
こわい+29
-15
-
7. 匿名 2014/09/24(水) 17:41:02
食べません。
+20
-15
-
8. 匿名 2014/09/24(水) 17:41:06
医療用大麻、、怖い+7
-23
-
9. 匿名 2014/09/24(水) 17:41:25
なに考えててるの+30
-13
-
10. 匿名 2014/09/24(水) 17:41:28
変に規制して、闇ルートしか残らなくなると、暴力団の資金になっちゃうし、だったらある程度解禁して国が売った方が良いのかな?とも思う。
+102
-9
-
11. 匿名 2014/09/24(水) 17:41:34
マリファナケーキは知ってました。+57
-1
-
12. 匿名 2014/09/24(水) 17:42:00
買う人いるの?+15
-6
-
13. 匿名 2014/09/24(水) 17:42:13
『大麻成分入りピザソース』と聞くと、「それは違法じゃないの!?」と思う人は少なくないだろうが、アメリカでは大麻の規制を見直す動きが進んでいる。
確かにアメリカ、合法にする州が増えてるね米コロラド州、大麻の密輸密売の取り締まりが追いつかないため販売を解禁girlschannel.net米コロラド州、大麻の密輸密売の取り締まりが追いつかないため販売を解禁米コロラド州、大麻販売を解禁 愛好家は歓迎 - ライブドアニュース大麻の規制を2012年11月の住民投票で大幅に緩和し、酒やたばこと同様に嗜好品として合法化することが決まった米西部コ...
+68
-0
-
14. 匿名 2014/09/24(水) 17:42:19
中毒性があるのかな
怖ろしくて食べたいと思わない+9
-25
-
15. 匿名 2014/09/24(水) 17:42:21
ピザソースって、、、+9
-1
-
16. キヨミ 2014/09/24(水) 17:42:37
ドラッグと大麻を一緒にするバカがまた騒ぎそうなトピだねwww
大麻クッキーおいしいのにね^^
海外に住んだことない人にはわからないと思うけどwww+129
-55
-
17. 匿名 2014/09/24(水) 17:42:56
医療用でも普通に一般人買えるの??
+7
-1
-
18. 匿名 2014/09/24(水) 17:43:41
今さら「大麻よりもタバコの方が有害でした!」なんて発表できないし、日本はずっと違法のままだろうね。
+144
-2
-
19. 匿名 2014/09/24(水) 17:44:13
タバコより安全だというけど、狭い日本ではあちこち事故や犯罪が増えるんだろうな
+54
-10
-
20. 匿名 2014/09/24(水) 17:44:55
なぜゆえに?+4
-3
-
21. 匿名 2014/09/24(水) 17:45:05
ピザソースは今頃解禁なの?大麻バターとかは結構前からあるのに。
+52
-6
-
22. 匿名 2014/09/24(水) 17:47:34
世界で合法の動き増えてるけど日本じゃ難しそう海外で「大麻合法化」が広がるgirlschannel.net海外で「大麻合法化」が広がる【メリット】 ・合法化で「犯罪激減」「税収増」 ・「酒」「タバコ」の方が有害 「マリファナ合法化」の功罪――米コロラド大学は大人気だが 日本では目下、人気ミュージシャン「CHAGE and ASKA」のASKA(56)が覚醒剤所持容疑で逮捕...
+39
-1
-
23. キヨミ 2014/09/24(水) 17:47:52
19さん、なんで大麻を摂取すると犯罪や事故が増えるの?????wwwwww
大麻吸うと気分が高揚して運転するのも怖いくらいなのに。
ニコニコしておなか減るだけだよ?wwwww
ほんとバカって減らないねwwww+38
-59
-
24. 匿名 2014/09/24(水) 17:47:53
え…輸入規制されないの?+3
-10
-
25. 匿名 2014/09/24(水) 17:49:50
怖いものみたさというか一度、食べてみたいです!+44
-5
-
26. 匿名 2014/09/24(水) 17:51:16
医療用は分かるけど、なんでピザソースなの??w
+2
-13
-
27. 匿名 2014/09/24(水) 17:54:15
医療用のマリファナ使ったクッキーって有名だよね。そういう感じなんだと思う。大麻は吸引すると副作用あるけど、食べる分には消化されるだけだから。+42
-8
-
28. キヨミ 2014/09/24(水) 17:56:19
27のおバカさん
吸引の仕方にも色々あって気化して吸えば問題ないんだよ?
無知は黙ってたほうがいいよ^^+13
-46
-
29. 匿名 2014/09/24(水) 17:59:57
23
この糞狭い日本に大麻なんかあったら、バカが調子に乗って事故おこすって言ってんの。
外でやるからな、バカは
まったり楽しむなんてバカだからできないよ
万が一解禁されても一部のバカのせいですぐ禁止されるだろうね+74
-14
-
30. 匿名 2014/09/24(水) 18:00:19
七味にも入ってるし問題ないね+25
-15
-
31. 匿名 2014/09/24(水) 18:01:07
さっきから書いてるキヨミって人違法薬物してそうな書き込みっぷりだな。ここは日本だよ、捕まりなさい(^-^)/ばいばい(^-^)/+22
-21
-
32. 匿名 2014/09/24(水) 18:02:21
子供が食べちゃっても大丈夫なんだろうか?+8
-4
-
33. 匿名 2014/09/24(水) 18:02:48
アメリカのお菓子とか大好きなんだけど
体に悪いと思いつつついつい食べてた
でもさすがに大麻はヤバイな
英語だから成分表読めないし
絶対買わないようにしよう
っていうか、お土産も気をつけなきゃだね
+7
-20
-
34. 匿名 2014/09/24(水) 18:03:49
28さんも・・・
なんだかイキがってる中学生みたいで恥ずかしいですよ^^
+50
-9
-
35. 匿名 2014/09/24(水) 18:04:37
29のおバカさん
大麻吸ったことないの?www
外で吸っても乱暴したり車のったりなんてできないよ?www+11
-50
-
36. 匿名 2014/09/24(水) 18:04:43
>アメリカ合衆国では、腰痛、消耗症候群、慢性痛、末期エイズ患者の食欲増進、ガンの化学療法に伴う吐き気の緩和などのために処方されている。
疼痛緩和用のモルヒネみたいなもんかな+18
-0
-
37. 匿名 2014/09/24(水) 18:10:22
日本でも昔はヒロポン普通に売ってたんだってね。栄養ドリンク的な感じで。
+30
-2
-
38. 匿名 2014/09/24(水) 18:12:26
大麻入りの飴、お土産でもらったことある。
ただマズイだけ。+20
-4
-
39. 匿名 2014/09/24(水) 18:14:27
旅行行って買ったら日本に持ち込みOKなのかな?麻薬犬がワンワンなるのかしら?
ならないなら持って帰ってきたいー!
マリファナブラウニーも持ち込みたい!+16
-24
-
40. 匿名 2014/09/24(水) 18:17:13
アメリカって本当に恐ろしい国だな。食品にまで大麻を混ぜるなんて信じられない。+20
-25
-
41. 匿名 2014/09/24(水) 18:28:17
大麻の何が良くて何が悪いのか
そこのところハッキリ明確に知りたい。
アメリカやオランダ(一部)はOK
日本はNG
何故?
+45
-4
-
42. 匿名 2014/09/24(水) 18:35:47
40
オランダでは大麻入りのケーキやクッキーが普通だし、インドでは大麻入りラッシーが人気。
大麻バターとかも既にあるしね。
別にアメリカが特殊なわけじゃないですよ。
燃やさないのでタール出ないですしね。+44
-0
-
43. 匿名 2014/09/24(水) 18:39:53
香草みたいでおいしいんじゃない?
+10
-3
-
44. 匿名 2014/09/24(水) 18:41:37
マリファナビールもあるよ。日本でも売ってるけど違法じゃないよ。+19
-2
-
45. 匿名 2014/09/24(水) 18:45:09
マジレスするとコーヒーも過剰服用すると覚醒剤と同じ効果だよ+24
-4
-
46. 匿名 2014/09/24(水) 18:48:17
大麻の事を、何も知らないのに批判するのはどうかと思う。
実際、日本には大麻ビールは、普通に売っている!+33
-2
-
47. 匿名 2014/09/24(水) 18:50:02
まじすれとか笑
先輩シャブやったことあんすかー?笑+4
-27
-
48. 匿名 2014/09/24(水) 18:54:29
おい、ちょっといいのか?+2
-6
-
49. 匿名 2014/09/24(水) 19:24:10
七味に入ってるのとおんなじ感覚なのかな?+7
-2
-
50. 匿名 2014/09/24(水) 19:26:43
マリファナをドラッグと一緒にして過剰に危険だと思ってるところ多くの日本人はあると思うけど、それって悪いことでもないよね
それだけ葉っぱや薬が遠いところにあるってことだし
海外住むと身近すぎてひくw+23
-3
-
51. 匿名 2014/09/24(水) 19:36:08
食べたらどうなるのかな?
何もならないのかな?
味はどうなのかな?
別にどうにもならなくて味も特別美味しい訳じゃないならわざわざ食べる必要ないや。+7
-2
-
52. 匿名 2014/09/24(水) 20:07:33
40
大手食品メーカーには使われてないけど、専門店の七味とうがらしには普通に入ってるんだってば。+5
-1
-
53. 匿名 2014/09/24(水) 20:23:10
大麻合法の国が最先端に思えてしまう…+8
-4
-
54. 匿名 2014/09/24(水) 21:00:04
>大麻は吸引すると副作用あるけど、食べる分には消化されるだけだから。
食べても十分ラリるよ+16
-2
-
55. 匿名 2014/09/24(水) 21:02:17
七味の大麻は種、しかも炒ってあるから吸っても何もおこりません+12
-2
-
56. 匿名 2014/09/24(水) 21:05:02
大麻を食べると、ジワジワと弱いながら気持ちよくなってくる
即効性がないだけで、吸うより持続性もある+7
-0
-
57. 匿名 2014/09/24(水) 21:12:29
最近話題のハーブよりはかなり安全だよ。
じゃなきゃ合法にする国があるわけないでしょ。+14
-2
-
58. 匿名 2014/09/24(水) 21:21:37
大麻カレーがあったら食べてみたいな。合いそうな気がする(^^)+3
-2
-
59. 匿名 2014/09/24(水) 21:55:19
大麻賛成の人多いですけど、私はちょっと反対派ですね。
体に害があるとかないとか、そういうのではなくて、大麻ってすごく平和な気分になれるそうです。友達曰くね。
ダラダラしちゃうって。
合法になって、息抜きや楽しみなんかで使うのはいいかもしれないけど、日本人の気質には合わないと思う。
すっかりのめり込んで、LOVE&PEACEとかいっちゃって、勤勉さなんかなくなりそう。
日本人は良くも悪くも真面目な所がいいのに、海外の流れに乗らないで欲しい。
と思う、周りでマリファナに囲まれていた留学経験者です。+24
-9
-
60. 匿名 2014/09/24(水) 22:04:05
大麻を知った気になってるひとは
大麻がなんで日本では危ないかわかってないんだね
その大麻で気持ちよくなったとこに
脱法ハーブ重ねてやるのがいまの主流なんだよ。
海外もわんさか脱法ハーブが売られてるけど
アジアやくざが日本に流れてきて
このせまい国の各都道府県で
つながりのあるヤンキー通してガンガン売ってるから
(ファミマ土下座事件を思い出してね)
日本が大麻合法化したら
いま起きてる最悪な事件が頻発することになるんだよ。
純大麻で脳ミソゆるんでるとこに
お菓子とかお酒バカバカ腹に詰め込んで悪酔いしないようにして、
限界わかんないくらい脱法ハーブきめたらどうなるかわかるよね。
純粋に大麻は悪くない、って言いたいひとたちはかわいそうだけど、
日本では脱法ハーブのルート壊滅させない限り 人いっぱい死ぬよ。
いちどその組み合わせでベロベロになってるひと見てみたら
大麻は安全!なんて二度と言えなくなるよ。
常習者ゴロゴロいるからね。
+14
-9
-
61. 匿名 2014/09/24(水) 22:20:35
出産全日ポピーシード入ったパン食べた母親から産まれた子供が麻薬中毒?の症状だった って話をどっかで聞いたような+2
-6
-
62. 匿名 2014/09/24(水) 22:24:51
大麻手に入るなら危険ドラッグやらんでしょ
バカはバカなりに体や脳に激悪なことぐらい知ってるだろうし+7
-4
-
63. 匿名 2014/09/24(水) 22:36:29
のりPさーーん
アメリカが狙い目らしいですよーww+1
-5
-
64. 匿名 2014/09/24(水) 22:59:07
大麻が害とか言ってる人見ると笑ける
生きてるうちに勉強しよーぜ頭使おーぜ+6
-8
-
65. 匿名 2014/09/24(水) 23:15:25
海外では、大麻は普通ですよ
検問も、飲酒はダメ、大麻はok
飲酒は禁止してる場所、例えば遊園地、ビーチでも大麻はok
映画でも吸うシーンは良くでるよね
SATC、キャメロンも。
犯罪も減る州もあるくらい。
日本も昔の戦前は普通に栽培してたから。+9
-3
-
66. 匿名 2014/09/24(水) 23:22:31
気分がすぐハッピーになったら精神科の薬を作ってる製薬会社が儲からないから大麻を認めない、ってことはありえる?
もしそうだったら日本では合法化されないよね。+4
-3
-
67. 匿名 2014/09/24(水) 23:49:47
ウイスキーボンボンみたいな感じ!!+2
-3
-
68. 匿名 2014/09/25(木) 02:14:42
大麻の煙は臭い。タバコのほうがマシ。+3
-8
-
69. 匿名 2014/09/25(木) 02:26:02
大麻を吸うと必ずハッピーな気分になるわけじゃありませんよ。
お酒と同じで悪酔いし、危ない行動を起こす人もいます。+10
-3
-
70. 匿名 2014/09/25(木) 03:04:40
子供が、ママこれ美味しいねってパクパク食べてたら、思わず取り上げてしまいそう。+3
-4
-
71. 匿名 2014/09/25(木) 05:22:48
副作用で統合失調症になる。+3
-3
-
72. 匿名 2014/09/25(木) 07:30:17
経口摂取に慣れてないと良い具合いの効き方を自分で調整出来ないのでお勧めではないですよね。
けど吸引より持続性は向上しますよ。
なので海外で経験したい方は吸引方法がお勧めです。+2
-3
-
73. 匿名 2014/09/25(木) 07:44:27
大麻よりタバコの方が有害なら大麻にしよう
何この理論笑
どっちみち害なんだから規制しろよ
海外ってわけんからんね
サブカルとかが未発達だからなのかな?+7
-6
-
74. 匿名 2014/09/25(木) 11:51:28
THC入ってるのかー
本物じゃないかすげー
まあケミカルの危険ドラックよりはマシですわ。+5
-1
-
75. 匿名 2014/09/25(木) 12:27:42
否定派の意見を見ていると誤った知識を書き込んでいる人が多いですね。
簡単にで良いから調べてキチンとした認識を持ちましょう。+5
-1
-
76. 匿名 2014/09/25(木) 12:57:56
主治医がサインバルタ40から増やしてくれないからピザソースに切り替えようかしら+0
-3
-
77. 匿名 2014/09/25(木) 15:02:12
大麻は薬物じゃないし、そもそも麻は日本人にとっても昔から結びが強い植物だよね。神社とかにもあるし。覚醒剤みたいな人間が作った薬とは別格なのだよ。+2
-2
-
78. 匿名 2014/09/25(木) 17:30:05
お土産でだれかかてきてくんねえかな
+0
-2
-
79. 匿名 2014/09/25(木) 17:44:34
きらたかし+0
-1
-
80. 匿名 2014/09/25(木) 17:44:51
きらたかし2+0
-1
-
81. 匿名 2014/09/25(木) 17:48:14
大麻成分はまったく入っていないらしいけど、HEM社のお香にマリファナの匂いのやつあるよね。
あれって本物と似てるのかしら?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ピザに欠かせないものといえば、ピザソースだ。自宅でピザトーストを作る際でも、ピザソースとチーズがあれば何とかなる。逆にピザソースがないと、それはチーズトースト以外の何物でもなく、「ピザ感」ゼロである。どれだけ他の具が豪華でも「ピザ感」ゼロだ。 ということで今回は、世界で話題になっているピザソースをご紹介したい。ある会社が、珍しいピザソースの発売を決定したというのだ。それは……大麻成分入りのピザソース。日本では販売も使用も携帯も禁止されているあの「大麻」である! ・3切れで効く 取り扱っているのは、アメリカの食品会社「ポディー・ピッツァ」。この会社が開発・販売しているピザソースには