-
1. 匿名 2019/03/15(金) 14:09:10
先日、凄く好みのパンプスを見つけました。
店頭に置いてあったのが23.5
いつもはメーカーによって違いますが24か24.5を履いています。
なので、とりあえず24を出してもらい試しばきしました。うん、いい感じ!と思っていたら
店員さんに少し大きいですね。
これなら23.5の方がいいと思いますと言われました。確かに23.5は本当に本当にぴったりなんですが、足むくんだら入らなかったり痛くなりそうなのでいつも少し余裕を持って買っていました。
皆さんは、パンプスや靴を買うときどうしてますか?+18
-17
-
2. 匿名 2019/03/15(金) 14:10:08
オーダーシューズ+6
-28
-
3. 匿名 2019/03/15(金) 14:10:47
納豆食べてる?って言われた>_<
アメリカ人みたいに靴脱ぎたくない>_<
23、5cm+2
-58
-
4. 匿名 2019/03/15(金) 14:11:51
足のサイズが26なので、普通の店じゃ買えません。
マルイのパンプスしかはいてない。
からサイズにほとんど迷わない(笑)
靴選びが楽しめる足のサイズの人が羨ましいです。+111
-7
-
5. 匿名 2019/03/15(金) 14:11:53
伸びるしストッキング履くから少しキツめを買う。+89
-4
-
6. 匿名 2019/03/15(金) 14:12:08
わかります
24か24,5なのに、測ってもらったら23,5でも履けるらしく…でも思い込みや先入観で小さいと不安になりますよね
ワイズも関係してくるとは思うけど+95
-4
-
7. 匿名 2019/03/15(金) 14:12:08
>>3
納豆食べても足は臭くならない。
あなたの場合、足に納豆食わしたんじゃないの?+103
-5
-
8. 匿名 2019/03/15(金) 14:12:26
パンプスはジャストサイズより若干キツめを買う。はいているうちに少し伸びるし、ヒール高めは特に、ほんの少し緩いだけでもパカパカして歩きにくいから。+136
-2
-
9. 匿名 2019/03/15(金) 14:12:45
ぴったりだと蒸れるので困る。
しかし少し余裕あるサイズだと足が痛くなりまた困る。+17
-4
-
10. 匿名 2019/03/15(金) 14:13:16
スニーカーだったら大きくても大きめの靴下とか履けばなんとかなるけど、パンプスだとそーゆーのも無理だから、とりあえず歩いてパカパカしない程度のもを選んでる。
でも、夕方きつかったり、指が痛くなったりする時もある。
その日あんまり歩く予定がない時しかパンプス怖くて履けないかも。+61
-1
-
11. 匿名 2019/03/15(金) 14:13:31
ゆるいときは中敷きをいれる
むくんだりしたら中敷きをとる+43
-0
-
12. 匿名 2019/03/15(金) 14:13:47
靴によって大きさが全然違うから自分のサイズ把握してない
24~25、L~LLの間だから通販では絶対買えない+38
-1
-
13. 匿名 2019/03/15(金) 14:13:59
>>3
店員が?そんな事言うの?+13
-2
-
14. 匿名 2019/03/15(金) 14:14:30
女は小さめ、男は大きめを履く傾向にあるみたいですーー
見栄も問題ですかねー+4
-15
-
15. 匿名 2019/03/15(金) 14:15:23
>>7
クッソワロタwwwwwwwwwwwwww+9
-11
-
16. 匿名 2019/03/15(金) 14:15:45
>>8
逆にキツめのを選ぶ人がいるんだ!たしかにキツイ方が歩きやすいけど、痛くなったりしませんか?+68
-3
-
17. 匿名 2019/03/15(金) 14:15:59
>>1
そのまま言って買う、『私はこのサイズでいいので…』って。
靴の履き心地って本人しか分からないし、自分がいいと思ったサイズがいいと思う。
私は24・5の足なんだけど、厚手の靴下もはくし、ちょっとゆるいのが好きなのもあって25か25.5ばかり買ってるよ。
24.5の時はライバルが多くていいなと思った靴は売り切れがちだったけど、25以上だと残ってることが多いw✌🐷+15
-8
-
18. 匿名 2019/03/15(金) 14:16:21
季節によって難しいですよね。
ストッキングやタイツや靴下等、履く時と履かない時によってサイズ微妙に違うので。+56
-0
-
19. 匿名 2019/03/15(金) 14:16:51
ゆるいサイズって締め付けが無くてラクに感じるけど、靴の中で摩擦が強く起こって汗かくから、足臭くなるらしいよ+31
-1
-
20. 匿名 2019/03/15(金) 14:17:15
26cmのデカ女です。
どうしよー!+5
-2
-
21. 匿名 2019/03/15(金) 14:17:29
なるべく最高にむくんでいる午後3時くらいに買いに行くようにしてる+29
-0
-
22. 匿名 2019/03/15(金) 14:17:33
私25.5㎝
しかも幅広、甲高
まあ普通に合うパンプスない
スニーカーならメンズもありだけどパンプスは…
以前、何とか合った26㎝のパンプス履いてってお座敷で脱いだらあまりにデカくて爆笑された(涙)+28
-0
-
23. 匿名 2019/03/15(金) 14:18:08
+3
-31
-
24. 匿名 2019/03/15(金) 14:18:19
メーカーによってサイズ違うと思う
だいたいのサイズを基準に必ず試着して買ってるよ+7
-1
-
25. 匿名 2019/03/15(金) 14:18:30
産後しばらくパンプスから離れて、久しぶりに履いたら足幅がびろーんと伸びて、24.5が全く入らなくなった…(T-T)+12
-3
-
26. 匿名 2019/03/15(金) 14:19:34
>>23
くっさっっっ+10
-4
-
27. 匿名 2019/03/15(金) 14:20:59
>>20
大丈夫!!
あたしも26cmだから!+11
-3
-
28. 匿名 2019/03/15(金) 14:21:12
結構すごい甲高・幅広なので22.5cmだけど23.5cmを買っています。
主さんと同じく余裕がある方が好きなのですが、店員さんにシープスキンは伸びるし、22,5cmで大丈夫!と言われ購入。
モロバレだから書いちゃうけどアグのブーツです。
で本来は裸足で履くものだとか。
いや~、日本人だし裸足でブーツはキツイなあと思って靴下も履きますがタイツみたいな薄いのしか入らなくてちょっと後悔です~。
浮腫みやすいとかって店員さんに伝えればよかった(つД`*)+11
-6
-
29. 匿名 2019/03/15(金) 14:21:30
22.5
靴屋行っても23とか24とかしかなくて買えない
+25
-5
-
30. 匿名 2019/03/15(金) 14:21:39
ちょっとゆるいかなと思って0.5下げたら足が痛かった。
幅広は多少周りが緩くても幅に合わせるべきだと思う。+17
-1
-
31. 匿名 2019/03/15(金) 14:22:11
なるべく午後に購入して、キツめより緩めを買ってインソールで調整する
それでも靴擦れすることがあるから、絆創膏を常に持ち歩いてる+11
-0
-
32. 匿名 2019/03/15(金) 14:25:53
>>3
家が納豆絨毯とか?+4
-0
-
33. 匿名 2019/03/15(金) 14:27:38
>>28
私もジャストサイズ買ったら段々伸びてきたので
ボアの中敷き入れて使ってるよ
百均で売ってる+6
-0
-
34. 匿名 2019/03/15(金) 14:28:17
>>32
納豆絨毯って…+9
-1
-
35. 匿名 2019/03/15(金) 14:30:35
>>27
何だよ何が大丈夫なんだよ(笑)+9
-2
-
36. 匿名 2019/03/15(金) 14:44:36
時間と体調によって足の浮腫みが酷いのでパンプスは中敷きと詰め物で調整してます。
常に中敷きセットが入った袋を持ち歩いてますよ。+2
-0
-
37. 匿名 2019/03/15(金) 14:47:00
>>4わかります!!!わたしも26㎝なのでデザインよりまずサイズがあるかないかです。友達が服屋さんで『これかわいい〜』と床に陳列されてた靴にサッと足を入れるのが羨ましすぎる(;_;)+22
-0
-
38. 匿名 2019/03/15(金) 15:03:13
パンプスってどれ買ってもパカパカしちゃう…。足首に固定するやつついてないと不安。22㎝~22.5㎝なのでサイズに困ることは多い。+14
-3
-
39. 匿名 2019/03/15(金) 15:08:06
フィーリングあるよね?(笑)
あ、これはだめなやつ!とかこれは大丈夫だ!とか試着して歩かなくても分かる。
キツくなければぴったりを買うかなあ。
ある程度馴染むし。
でもカパカパだともう履かなくなるんだよね。
ストラップのないパンプスは歩いてるとかかとがカパカパしちゃう失敗率も高い!!
+6
-0
-
40. 匿名 2019/03/15(金) 15:11:32
甲薄でパンプスだと脚が前に滑って痛い。
やっぱり中敷きしかないのでしょうか?
甲薄の方、どうしてますか?
+6
-0
-
41. 匿名 2019/03/15(金) 15:14:43
キツメは外反母趾になるよ?スニーカー大きめは、体のゆがみにつながるよ。ジャストサイズが良いって。中敷きで調整一選。痛みで歩けなくなるよ?+5
-3
-
42. 匿名 2019/03/15(金) 15:17:31
靴下のことも考えて少し大きめにしてる
けどこの間Мを試しにはいたらブカブカだったからSにした
靴の種類にもよるかな+1
-2
-
43. 匿名 2019/03/15(金) 15:19:37
昨日パンプスが安くなってて何気なく見たら25㎝と25.5㎝があって、25㎝でもキツくはなかったんだけど普段売れてない25.5㎝を見て買わなきゃ❗️と思って25.5㎝を買ってしまった…
多分パカパカすると思うけど足が大きい人ならこの気持ち分かってくれるはず 笑+8
-0
-
44. 匿名 2019/03/15(金) 15:21:42
>>40
私も22cm Eワイズの甲薄です。
中敷き無くてもピッタリで履きやすいのが理想だけど、なかなか無いですよね。+8
-1
-
45. 匿名 2019/03/15(金) 15:24:10
私は左右でサイズが違うので二つ買います+0
-0
-
46. 匿名 2019/03/15(金) 15:25:34
デパートの催事でシンデレラサイズのコーナーとクイーンサイズのコーナー並べないでほしいw+18
-0
-
47. 匿名 2019/03/15(金) 15:27:37
足が小さくサイズが無いので神戸のオーダーメイドの工房でTPOに合わせて3足揃えました。
スニーカーは中敷きを入れて履いてますがパンプスはそうもいかなくて…
靴屋さんで何気に入ったデザインのピンヒールを気軽に買ってみたい+4
-1
-
48. 匿名 2019/03/15(金) 16:34:05
私は少し緩めを買います。
痛いとはかなくなるからです。
緩めを買って、ジェルのインソールで調節する方法にしています。
私が買っているお店の店員さんは、少しでも痛みがあったり気になったりすると、ずーっと気になるので楽に履ける方がいいですよーとオススメしてくれました。
ピッタリを勧めるか、ゆったりを勧めるかは店員さんによるんでしょうね。+9
-3
-
49. 匿名 2019/03/15(金) 16:46:25
パンプスってキツイかな?くらいじゃないと歩きにくくない?
ヒールがあれば、足がだんだん前にずってくるし。+14
-1
-
50. 匿名 2019/03/15(金) 16:59:53
本来は21.5cmですが、店頭にはないので22cm買って中敷入れてます!
22cmも作りがあるのが限られるので、かわいいなーと思ったのが履けず悲しい+8
-2
-
51. 匿名 2019/03/15(金) 17:12:16
1日歩いて、浮腫んだ足で買いに行きます。+1
-0
-
52. 匿名 2019/03/15(金) 18:39:33
26ってスニーカーだと相当足大きいよね
普段23.5だけど最近0.5アップでスニーカー買ったら
それだけでも足でかく見えて不恰好になった+4
-3
-
53. 匿名 2019/03/15(金) 18:48:22
超がつく幅狭(ワイズ3A)なので、諦めてオーダーシューズにしてる
少しキツく感じるパンプスでも、自分の足の形に合ったものだと履いているうちにむくみが取れてちょうどよくなる、とシューフィッターさんが言ってた+6
-3
-
54. 匿名 2019/03/15(金) 18:53:36
左足は22.5センチですが、右足は左よりかなり小さい
でも分厚い靴下を穿くし、かなりの幅広甲高なので、スニーカーは23センチを買ってます
右足のつま先にはこういうのを入れて調整してる+0
-1
-
55. 匿名 2019/03/15(金) 18:59:38
キツくても履き続けられるのって逆にすごい
私は、試着もして履けた靴がつま先が当たって痛くて、履けなくなった
履いた瞬間に、あ、これダメだ長く歩けないってわかる+9
-0
-
56. 匿名 2019/03/15(金) 19:01:09
キツく感じるのと、実際に小さくてキツいというのは、別物だと思う+13
-0
-
57. 匿名 2019/03/15(金) 21:31:46
靴のサイズすごく悩むー。
23だとちょっとキツイし23.5だと脱げそうになる。
スニーカーだとべつにどっちでもいいけど、ヒールだとしっくりこない。
特に靴屋じゃなくて洋服屋に置いてるSサイズとかMサイズとかだと両方どうしても無理。+3
-1
-
58. 匿名 2019/03/15(金) 22:15:29
足が小さいからなかなか合う靴がなく
常にゆるい靴を履いてるから
ジャストフィットの感覚がわからない
浮腫むと思うし少し大きめが良いんじゃない?+1
-0
-
59. 匿名 2019/03/15(金) 22:16:47
22から22、5のサイズで、外反母趾のくせにかかとが細いからどんなにいろいろやってもパンプスは履けません。。+1
-1
-
60. 匿名 2019/03/15(金) 22:25:20
>>4
足の実寸は本当に26cm?
スニーカーが26cmだから足の実寸が26cmだと思ってない?
スニーカーサイズが足の実寸だと思ってる人が多いから気をつけてね+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/15(金) 22:26:11
>>55
レングスは伸びないから捨て寸不足は捨てるしかないね+0
-0
-
62. 匿名 2019/03/15(金) 22:30:35
買う前履くのに
買って履いたらサイズが大きくて歩けなかった
アホすぎて呆れる+0
-0
-
63. 匿名 2019/03/15(金) 22:30:47
>>1
23.5cmがピッタリで捨て寸があるのなら試してみるのもいいかも
浮腫んだ時の為に小型の靴べらを持ち歩くのがいいんだけどな
ちなみに24.5cmのパンプスは靴擦れしたり踵がパカパカしたりしないの?+0
-0
-
64. 匿名 2019/03/15(金) 22:42:03
靴、特にパンプスは伸びるので歩いた時にかかとがはずれないものを選びます。
少しきつめかな。
大きめを選ぶと足が靴の中で滑って靴擦れになるよー。+0
-0
-
65. 匿名 2019/03/15(金) 22:51:35
>>8
これが正解だね
ジャストサイズより少しキツメを選ぶ
合皮だとあまり伸びないけど革なら自分の足の形に変形してくれる
捨て寸足らずでつま先が当たるのは論外だから注意
あとは足のボールジョイントと靴のボールジョイントが合ってるかが重要
ここにズレがあるとサイズが合ってても前滑りを起こしてしまう
試着の時にはボールジョイントをチェックしてみよう
店員にボールジョイントをチェックしてた言って顔が?になったらその店では買わない方がいい+4
-0
-
66. 匿名 2019/03/15(金) 23:25:55
足大きい人が多いんだね
私は21.5だけど幅広めだし華奢なわけではないからパンプス難しい
サンダルもなかなか合うのないし、ビルケンシュトックとかもキッズのになってしまい可愛いデザインのものを選べない
だからあんまり靴買わなくて節約にはなる
小さくて可愛いじゃんって言われるけど、足細いわけでもないし体重そこそこあるので足がとても疲れやすい+1
-1
-
67. 匿名 2019/03/15(金) 23:45:07
私も24か24.5だけど幅広だからであって足裏の長さは23.5なんだよね。
だからサンダルとかは23.5
ブーツは24.5にする。
+0
-0
-
68. 匿名 2019/03/16(土) 00:15:09
だいたい23.5でスニーカーだと24でもいっかな〜って感じ。
ジャストサイズとかフィット感のある靴を履くとストレスで嫌になる。
でもパンプスは22.5〜24まで試着して、キツくても踏み出すとかかとが脱げるしジャストサイズでも、大きめでももちろん…なのでベルト付きじゃないと買えない。
夏のビルケンのサンダル履いてりゃどうにでもなる時期が一番気が楽。(ビルケンはジャストサイズ)+0
-0
-
69. 匿名 2019/03/16(土) 00:24:21
私も足デカイのがコンプレックス
お店で買うと「◯◯㎝でよろしいですか?」って確認されるのがすごくイヤ
通販オンリーにしようと決めた
+0
-0
-
70. 匿名 2019/03/16(土) 00:34:36
豆知識なのがパンプスやヒールを緩めで履いてると足とインソールの間で摩擦が増えるため汗を多めにかいて結果足が臭くなる
なんのスレか忘れたが靴や足関係のスレで足や靴が臭いというコメントが沢山あった
ローテーションが出来てない人も居るだろうけど靴が少しでもオーバーサイズなせいで臭くなる人が多いと思う
ローテーション出来てる人で足や靴が臭いって感じてる人はオーバサイズを疑ったらいいと思う
常識的な匂いであれば気にしすぎる必要はないけどね+0
-0
-
71. 匿名 2019/03/16(土) 09:22:08 ID:4yRaqtQaHq
パンプスだと大きめや余裕あるの選んだら踵抜けちゃってそもそも歩けない、私の場合+2
-0
-
72. 匿名 2019/03/17(日) 00:25:40
27cmなんですけど(*⁰▿⁰*)+1
-0
-
73. 匿名 2019/03/17(日) 17:49:38
パンプスはゆるいとパカパカして歩けなくなるし、先がキツイとイタイだけでなく足が変形するので、自分で「これだ」っておもうフィット感を厳選して、少しでも合わない気がしたら買いません。
甲の深いタイプの靴はソールや超短ソックスなどで調整できるから、執拗にはこだわらないですが。
ちなみに甲高・幅超狭・23センチです。
甲高で幅狭の足は、素足でみるとかなりカッコイイらしいのですが、そんな機会ない!靴選びは困難を極めます。幅狭の靴ってあんまり売ってないし、幅の合ってない靴だと足がどんどん前に行ってしまうので絶対駄目。
靴より悩ましいのが実は足袋で、甲にしわが寄らないのがフォーマルの基本なので、足袋はすごく幅に煩いものなのですが、私は取り寄せないと店舗にない・・・。
+0
-0
-
74. 匿名 2019/03/17(日) 22:36:05
甲普通、幅狭、踵極細って靴屋に言われたw
単純な縦の長さは22.5だけど、
日本の靴は大体幅広すぎなのでパンプスはパカパカしないように22を履くことが多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する