- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/03/12(火) 19:42:48
私の数少ない経験上、追いかけて上手くいった恋愛は1つもなかったです。
皆さまはどう思いますか?+1029
-16
-
2. 匿名 2019/03/12(火) 19:43:30
愛される方が心に余裕があるし、幸せだと思います。+1544
-21
-
3. 匿名 2019/03/12(火) 19:43:35
追いかけられてもうまくいかない人はいる
人それぞれ+912
-19
-
4. 匿名 2019/03/12(火) 19:43:49
そんなことはない+403
-75
-
5. 匿名 2019/03/12(火) 19:44:08
わかる。
好きになってもらわないと上手く行かない+1006
-14
-
6. 匿名 2019/03/12(火) 19:44:25
よく女性は追いかけられる、愛される恋愛、結婚が幸せに、、とかいうけど
男性は追う方が幸せと言われてるの聞いたこと無いんだが、、+863
-56
-
7. 匿名 2019/03/12(火) 19:44:28
男による。
グイグイ来てくれないと何も出来ない男の場合は良いと思う。+813
-9
-
8. 匿名 2019/03/12(火) 19:44:44
私いつも追いかけてるけど、付き合うと立場逆になる
+489
-28
-
9. 匿名 2019/03/12(火) 19:45:26
確かに。
今まで何度も愛されるより愛したいって感じで追いかけてたけど、成功したの1回だけだ。+245
-11
-
10. 匿名 2019/03/12(火) 19:45:30
たしかに。男は、まあなんか好きって言ってくれるからこいつでいいかー。って感じで付き合うんだろうから、男のほうに自分から惚れた女が現れたら、捨てられちゃうだろうな。+823
-16
-
11. 匿名 2019/03/12(火) 19:45:32
わたしもそのタイプ!追いかけられててもこっちが追いかけ出すとだめになったり。
基本そこまで好きじゃない人としかうまくいかないし続かないから諦めてる。+497
-6
-
12. 匿名 2019/03/12(火) 19:45:34
自分は上手くいかなかったわ+197
-4
-
13. 匿名 2019/03/12(火) 19:45:51
あれから40年
久々にファンデーションを塗れば
落ち着く先はシワの中+318
-24
-
14. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:06
+356
-11
-
15. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:17
男は狩りをしたいのさ。
だから狩られるのは苦手なんだよ。+602
-32
-
16. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:18
追おうが追われようが上手くいかないもんはいかない
+474
-10
-
17. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:35
でも、そういう風潮だからこそ
女性には追いたい、愛したい、自分が相手を好きなほうがってひとが多いのかなと。
辛くて言い聞かせるから追うのは辛い
だから追われるほうがいいとなるのかも。
ワガママ聞いてくれたり権限あるだろうから。+90
-16
-
18. 匿名 2019/03/12(火) 19:46:48
追いかけて付き合って結婚まで行ったよ
付き合ってからどんどん好きになってくれた+502
-18
-
19. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:16
そんなことないけど
その場合男もその気じゃないとね。+252
-1
-
20. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:19
男は狼だって言葉はあるよね+95
-10
-
21. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:29
追いかけたからダメなんじゃなく高望みしたから
失敗したんじゃない?
モテ男は倍率たかいんだからさ+342
-7
-
22. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:29
そうとも言えない。
追いかけ方にもよると思う。+243
-4
-
23. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:36
好きになる人は学生の頃から変わらなくて、何考えてるのか分からなくてみんなの中心みたいな人。
でもそういう人って外面がよくて、当然女は寄ってくるし友達も多いから自分の優先順位下がりがち😞
長い目で見て優しくて自分のことを大切にしてくれる人の方がいいです。半分以上、諦めです。+326
-4
-
24. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:51
ブスのため、追われたことがありません。
だから、追うしかありません。
が、それもうまくいきません。
+407
-7
-
25. 匿名 2019/03/12(火) 19:47:53
女→追いかけると疲れる
男→追いかけられると逃げたくなる
結果、悪循環。+527
-11
-
26. 匿名 2019/03/12(火) 19:48:09
7年追いかけ続けて結婚したけど、今は逆転してます+262
-14
-
27. 匿名 2019/03/12(火) 19:48:16
そうだね。私から告白して交際が始まって、アプローチしてプロポーズされたけど、私が100%好きでも夫は60%くらいにしか愛情が感じられない。
新婚の頃は向こうから引っ付いてきたけど、最近じゃ私がくっ付くと本気で嫌がられる。+318
-7
-
28. 匿名 2019/03/12(火) 19:48:37
「だって私、あの人を追いかけてる自分が好きなんだもの」
♪ジャンジャンジャー
+97
-12
-
29. 匿名 2019/03/12(火) 19:48:50
男は追いかけられると調子に乗るからね。+520
-10
-
30. 匿名 2019/03/12(火) 19:49:11
女の子って、まず自分が相手を好き好き!とならないと
おしゃれする気力に繋がらない。
勿論、大好きな、人から好かれたら最高だけどさ。追うと引く人いるし
自分を、好きと言ってくる男性はなんとなく引く。+446
-10
-
31. 匿名 2019/03/12(火) 19:49:19
結論からすれば、選ぶ男に寄る。+174
-1
-
32. 匿名 2019/03/12(火) 19:49:25
追いかけられたいけど、気が付いたら逆転してる!
好きって思ったら言葉に出てしまうし、後ろ姿見てたら抱きつきたくなるし
我慢しようとしたら素っ気なくなってしまうし
私から行くのもぅ少し減らしたい😢+214
-3
-
33. 匿名 2019/03/12(火) 19:49:43
結婚に追い込む女はいる+161
-3
-
34. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:11
わかります。
今まさにそう。
向こうが積極的に好きではなく、自分なら好きになったので
告白っぽいことを言って伝えたけど、相手の反応が薄くて正直つらいです...
もう、次の一手がわからない。
愛されたいです。+299
-3
-
35. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:16
片思いなのでは?+13
-4
-
36. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:19
追いかけて追いかけて、盲目なまま終われるならそれはそれで幸せなんじゃないかな。
そうじゃないこと殆どだと思うけど。+75
-0
-
37. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:29
>>25
追いかけられると逃げたくなるのは私たち女も+281
-4
-
38. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:31
ケースバイケースとしか言いようがない+78
-2
-
39. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:51
恋愛だけならすごく楽しいと思う。
結婚は覚悟が必要。+66
-4
-
40. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:06
追いかけて追いかけて追いかけぬいた先は独走状態で未練もなにも無くなりました
あの時追いかけていた彼は夫になって逆に毎日追いかけてきます
(男は追われると逃げるが逃げると追うそうです)+158
-13
-
41. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:12
追いかけ過ぎるのも受け身過ぎるのも駄目
バランスが大事+186
-3
-
42. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:25
私がグイグイ行くと男は逃げ腰
私が冷めてくるとその男からグイグイ来られるようになる 私もう別な人に気持ち向いてる
いつもこのパターン
+313
-1
-
43. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:28
追いかけて、付き合って、フラレるor飽きられる
追いかけられて、付き合って、フラレるor飽きられる
フラレるののも、飽きられるのも、女に魅力がないから
魅力ある人は、追いかけて付き合っても、すぐ別れたりしない+151
-5
-
44. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:42
こればっかりは男によりけり
度を越えた草食系だと女から動かないと進展しないし+149
-1
-
45. 匿名 2019/03/12(火) 19:51:50
男による+43
-2
-
46. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:02
>>28
わかる人にしかわからないでしょうけれど
出したかった気持ちはわかる+7
-3
-
47. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:03
ブスに追いかけられてもね…+218
-2
-
48. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:04
無理やり捕まえましたがうまくいってます+125
-3
-
49. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:11
最後は言わせたいですよね!
それまでは何となくアプローチして……+24
-5
-
50. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:27
いやー、ブサイクとかちょっと変わった粘着タイプは何回振ってもグイグイくるからね。
追いかけられるから幸せとは限らんよ。
同じくらい好きで同じくらいのペースの人が一番うまくいくよ。結局。+156
-4
-
51. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:32
追う追われるより共に歩ける人が一番いい+259
-3
-
52. 匿名 2019/03/12(火) 19:52:50
自信がないから追いかけたこと無いなー+6
-1
-
53. 匿名 2019/03/12(火) 19:53:07
>>47
これ女バージョンあるんだ+172
-1
-
54. 匿名 2019/03/12(火) 19:53:08
彼から愛されないと愛せないと言われて追ってるんですが、なんか違う気がする+18
-0
-
55. 匿名 2019/03/12(火) 19:53:08
相性だよ。+74
-1
-
56. 匿名 2019/03/12(火) 19:53:32
こちらが何の意識もせず、普通に過ごしてた中で好意を持ってもらった恋愛は我儘も受け入れて貰えるし、気取らなくてもいいから楽なんだけど
相手に魅力を感じないパターンが多くて長続きしない
+144
-1
-
57. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:17
自分も本気で好きになって告白して付き合ったけどダメだったな
女性は追いかけられる方が幸せとか言うけど私の場合は
自分の心の深いところで愛してる男性でないと付き合えないわ
だから男性の方から先に好意を持たれても好きになれないし
どうしたらいいんだろうね+175
-3
-
58. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:21
追う恋愛の方が圧倒的に楽しい。一喜一憂するし、ドキドキの連発だから。
でも、安心感を求めるなら愛されるほうだよ。+194
-0
-
59. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:42
>>18
自分が追いかけて振り向いて貰えるってすごいよね。
私がやったら訴えられそうだもん‥+116
-1
-
60. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:45
そういうカップルを見たらどう感じるか。さらに年を重ねたら?やはり女性は愛されててそこから生まれる余裕がある方が美しい気がする。+73
-4
-
61. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:53
とは言っても男がこっちに食いつくように仕掛けてるのが女側って案外多いんじゃない?
余談だけど佐々木希と平愛梨は自分から口説いてるから自信があればグイグイいける気がする
あと勝算ありならいけるよね。
この人も私を好きそうだなという勝算。+158
-2
-
62. 匿名 2019/03/12(火) 19:54:56
>>47
これの女バージョン初めて見た+101
-0
-
63. 匿名 2019/03/12(火) 19:55:27
グイグイって言い方が良くないのかもしれないけど
グイグイくる人は男でも女でも嫌だな…+96
-2
-
64. 匿名 2019/03/12(火) 19:55:37
男は自分が追いかけてるのが楽しいんだろうね。
相手の気持ちを受け止めるのは苦手なのにね。
モテる男は受け止め上手なんだろうね。+90
-1
-
65. 匿名 2019/03/12(火) 19:55:50
あれから40年
かつては三蔵法師の夏目雅子の様に綺麗だった奥様
今ではチョハッカイの様な出で立ち+15
-10
-
66. 匿名 2019/03/12(火) 19:56:29
一目惚れして、アラサーで3年くらい追いかけた笑
誘って、だめそうだったらフェイドアウトして、しばらくしてまた誘って‥みたいな。
もう結婚2年になるけど、今では、自分の方が相手を好きだ!!とお互い言いあう仲です。
私の周りだと、若い時は、自分で動かなかった子も、適齢期過ぎると自分からアプローチして必死に捕まえてるよ!大っぴらに言わないだけ。
+160
-5
-
67. 匿名 2019/03/12(火) 19:56:46
私から行かないと来てくれないやん。
頑張って婚活中です。もうすぐ40。+80
-2
-
68. 匿名 2019/03/12(火) 19:56:57
追われれば逃げたくなるのは男も女もなんだけど
男はいったん狙った女を追いかけるとなると
執拗だし強引で逃がさないんだよ
女を追い詰めてけっきょく自分のものにしちゃう
ひとつ間違えて犯罪になるケースいっぱいあるのは
見ての通り
その点、こっちはちょっと遠慮がちだから
すぐに傷ついて引っ込んじゃってうまくいかない+113
-8
-
69. 匿名 2019/03/12(火) 19:57:00
可愛い子が素直に好きアピールしただけのような+40
-1
-
70. 匿名 2019/03/12(火) 19:57:32
>>47
リズリサって書いてるwww+147
-0
-
71. 匿名 2019/03/12(火) 19:58:14
>>60
外野から見てどっちが追いかけたとかわかんないじゃんw+25
-1
-
72. 匿名 2019/03/12(火) 19:58:43
>>69
可愛い子が素直に好きアピールしただけのような
↑無敵+106
-0
-
73. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:13
めっちゃ追いかけたよ。彼女いるの知ってたけどゲットした。
まあでもその彼氏とも結局別れちゃったんだけどね。。元彼女とは友達だったけど悪いことしちゃったなーと思ってる。+5
-39
-
74. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:13
追われる方がスペックが高いのは確か。+112
-7
-
75. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:13
自分も良いことなかった
相手が望む距離より、近い距離に勝手に入っていっちゃうと、
ウザいってなっちゃう
望む距離よりも、ほんの少し遠いところにいると、恋しい気持ちがはっきりと自覚できる
自分もこういう傾向があるから、この気持ちはわかる+29
-0
-
76. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:29
そう?私いままで長く付き合ったのは全部自分から追いかけたやつだな〜
好きになられたやつは途中からで飽きちゃってダメだった+88
-3
-
77. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:52
私は束縛されるのが嫌いすぎるんだけれども、異性でも同性でも家族でも、追いかけるのはすごく好き。でもやはり大変だなーと自分の人生を振り返ってみて思う
+30
-1
-
78. 匿名 2019/03/12(火) 19:59:58
追うばかりでは意味がない気がして メンタル負け。+13
-0
-
79. 匿名 2019/03/12(火) 20:00:02
私は昔から自分から追いかけてアタックする恋愛ばかりしてきました。
が、、私からアタックして交際できたけど、
付き合って1ヶ月で浮気されて、その後も別の女と旅行に行かれたりが発覚。
また違う男性で私のアタックで交際した別の男性は、前の奥さんと、離婚してるのに、頻繁に連絡取り合って会っていたりされてました。
女絡みで不快な恋愛しか経験してないです。
やっぱり女性からのアタックだと、男の人が手抜きしますね。いろんな意味で。+146
-3
-
80. 匿名 2019/03/12(火) 20:00:12
相手がかまって欲しいタイミングでかまわないと、あんまり歓迎されないというのは、
男だけでなく、いろんな動物に共通してると思う
+103
-1
-
81. 匿名 2019/03/12(火) 20:00:55
追うは選べるが、追われるは選べない。+111
-0
-
82. 匿名 2019/03/12(火) 20:00:59
結婚でも女性の場合は、好かれて結婚しているほうが上手くいっているよ。これは確実
+161
-9
-
83. 匿名 2019/03/12(火) 20:01:15
ずっと追いかけられてます。結婚してもこのままいけるといいな笑+38
-1
-
84. 匿名 2019/03/12(火) 20:01:33
>>68
男は狩人+16
-1
-
85. 匿名 2019/03/12(火) 20:01:44
あまりに追いすぎると逃げられる。
こいつ俺の事好きだしとか優越感与えるとなめれたりするから、浮気とかされないためにも女は追われたほうがいい。
私は追いすぎると逃げられたらパターンがほとんど。+118
-2
-
86. 匿名 2019/03/12(火) 20:02:10
追いかけるって、実際どんな行動するの?
+15
-1
-
87. 匿名 2019/03/12(火) 20:02:30
私の周りでは、
男が奥さんのこと好きで好きで追いかけて結婚した人→いつまでも奥さんのことが大好きで会話も奥さんネタ、話す顔も嬉しそうで不倫浮気は無縁て感じ。
奥さんが旦那さんを好きで追いかけて結婚した人→奥さんがそのうち旦那さんに興味がなくなり、旦那さんは元からそんなに大好きって感じじゃないからお互い冷めきってる。
+148
-8
-
88. 匿名 2019/03/12(火) 20:02:38
ずっと追いかけられてばかりの恋愛に疲れ、はじめて自分が追いかけたら結婚までいきました。
(プロポーズは主人側です)
+101
-5
-
89. 匿名 2019/03/12(火) 20:02:38
最初追いかけて引っ掛けて追わせるタイプです。+118
-1
-
90. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:03
>>82
そうかな、追い回した女と結婚しといて
男がDVや浮気するパターン見た+100
-1
-
91. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:19
一方的に追いかけるだけだと、ふとしたときに覚めて気持ちが維持できなくなる+58
-0
-
92. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:27
気の弱い旦那さんに気の強い奥さんもうまくいっているよ
全部奥さんの言う通り+126
-2
-
93. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:28
最初からお互いに好印象をもって付き合う恋愛しかしたことなかった。
夫だけは、追いかけまくりました。引かれたりもしたけど、結婚5年目の今は逆転してる。
+50
-2
-
94. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:32
追ってもうまくいくのは男の人もその女の人がタイプの場合。
+167
-1
-
95. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:36
追いかけてたら調子乗られてフラれた。
フラれた時に本性さらけ出してキレてみた。
そしたら後日なぜか復縁迫られ
今は力関係同じくらい。+125
-1
-
96. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:38
追いかけるのは面倒そうでしたことない。+5
-1
-
97. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:45
世の中は、女が追うほうでも大変で、同等だとひたすら不幸しかなく、残った選択肢は追われㇽのしかないんだろうと思うんだけれどもね。+5
-1
-
98. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:54
>>67応援します+12
-1
-
99. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:55
でも私は追いかけないと恋愛できないよ…
相手から好きになってもらえない。+46
-0
-
100. 匿名 2019/03/12(火) 20:03:58
男が追いかけると、「やらせてくれ」という体目的だと誤解されやすいように
女が追いかけると、「養ってくれ」という生活費目的だと誤解されやすい
20代前半がやたらにモテるのは、肌のきれいさもあるけど、
そういう裏を男が考えなくて済む相手だからじゃないかなと思う+128
-3
-
101. 匿名 2019/03/12(火) 20:04:17
こういう雑談系の恋愛話トピ好きだわ。
ほのぼのするし。+66
-4
-
102. 匿名 2019/03/12(火) 20:04:21
>>91
相手が振り向きかけた時?+2
-0
-
103. 匿名 2019/03/12(火) 20:04:45
相手を追うことはない。めんどいじゃん+10
-1
-
104. 匿名 2019/03/12(火) 20:04:51
昔は追いかけられると逃げてたけど、今は誰か追いかけてきてくれないかなーと思うようになったwでももちろん許容範囲な人がいいっていうわがまま。だからダメなんだよね。+105
-0
-
105. 匿名 2019/03/12(火) 20:04:55
>>94
答えが出た+40
-0
-
106. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:09
追っても追われてもどちらにせよ最終的に好かれてるのでどっちでもいける+38
-0
-
107. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:16
追われると一気に飽きるよねw
やっぱり追うのが楽しいのよ
+73
-1
-
108. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:40
我が家の場合ですが、夫は私の事をとても大事に想ってくれているので、私は夫の倍の愛情表現をしようと心がけています。ですので夫は、私が夫にベタ惚れだと思っていて、幸せそうですよw
男性も以外と愛されるのが好きなのでは?
男女問わず、誰かに必要とされるのって自信に繋がりますよね^_^
惚気失礼しました!+104
-13
-
109. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:52
草食男子は追いかけて付き合っても大切にしてくれる
肉食男子は追いかけて付き合ったら、体に飽きたら捨てられる
勝手なイメージだけど+132
-2
-
110. 匿名 2019/03/12(火) 20:06:13
>>73
マイナス待ちか+6
-0
-
111. 匿名 2019/03/12(火) 20:06:43
>>46
エンディングのイントロまでの流麗さよ
甦ったわ。+1
-0
-
112. 匿名 2019/03/12(火) 20:07:04
理想はいいなーって思う人に追いかけられたいけどそんな都合よくいかないよね+119
-2
-
113. 匿名 2019/03/12(火) 20:07:16
だけども、追いかけて釣った後に餌をやらなくなると言うのはわかる・・。私もそうだった+53
-0
-
114. 匿名 2019/03/12(火) 20:07:55
男・女両方ともそうだわ。
基本的に追いかける方のパワーが凄すぎると、相手は逃げるし、応報のメンヘラ化していく。+58
-0
-
115. 匿名 2019/03/12(火) 20:08:34
追われることが多くて彼にいなくなりそうで怖い、自由奔放すきる!マイペース!とよく言われるけどこの性格を変えようとは思わない。これが自分だから染まる必要ないし私に合わせられる人しか相手にしない。+28
-3
-
116. 匿名 2019/03/12(火) 20:09:43
>>100
男からしたら結婚意識せずにやれるから
ああ荒んでるな自分+50
-0
-
117. 匿名 2019/03/12(火) 20:10:05
追う追われるのも加減が大事よね
男女問わず、いきなり全力で追われたらそりゃ怖いよ+16
-0
-
118. 匿名 2019/03/12(火) 20:10:12
好きで結婚するのも、好かれて結婚するのも幸せだよ。そのどちらでもなく、形だけ結婚してる人も沢山いる。+84
-1
-
119. 匿名 2019/03/12(火) 20:10:23
根底に私を見て!という気持ちがない人程成功してる気がする
ただ好きだから追いかけてるしたまに優しくしてくれるだけで嬉しいみたいな男が放っておいても離れていかない女性
上手くいかないだろうなと思って話聞いてたのにいつの間にか立場逆転してるカップルが身の回りに多かったから男の人って情が湧くと離れられなくなるんだなと思った+95
-1
-
120. 匿名 2019/03/12(火) 20:10:40
ブスなので恋愛するには自分からいくしかない。
自分からガンガンいって付き合えてから、相手が私の熱量と同じくらい好きになってくれて相思相愛で結婚したんだけど、熱量が醒めるのは向こうの方が早かった。
やっぱり愛される方が幸せだと思う。+61
-1
-
121. 匿名 2019/03/12(火) 20:11:05
好みな男性に追われたときだけ長続きした。それが旦那。
そこまでタイプじゃない人に追われて付き合ったときはすぐに気持ちが重くなって嫌になったし、好みの男性を追いかけて付き合えた時は向こうが調子に乗って浮気して破局。+99
-1
-
122. 匿名 2019/03/12(火) 20:11:11
>>7
これ
シャイな男性って本当にいるからね
自分から押してうまく行ったと言うのは結構聞くよ
あんまり気にしないでいいんじゃない?
人それぞれ+11
-4
-
123. 匿名 2019/03/12(火) 20:11:46
私は追いかけたいです
追いかけられるとなぜか冷める+37
-3
-
124. 匿名 2019/03/12(火) 20:12:09
むしろ自分に全く興味無さそうで特に彼女欲しくない、みたいな人のことを好きになる。振り向かせた時のなんとも言えない攻略感がツボ+75
-1
-
125. 匿名 2019/03/12(火) 20:12:48
結婚して25年
やっぱり男の人が好きで結婚した方が良いと思う。今更、後悔しています
千葉のひこにゃん
+14
-7
-
126. 匿名 2019/03/12(火) 20:12:52
女友達のポジションに入った方が、上手く行きやすいと思う
だから、友達のポジションに入るという意味では追いかけるけれど
それ以上は追いかけない+28
-4
-
127. 匿名 2019/03/12(火) 20:13:17
追おうが追われようが一度まとまったら落ち着きたい+47
-0
-
128. 匿名 2019/03/12(火) 20:13:27
>>125ちょっと意味わかんない+16
-0
-
129. 匿名 2019/03/12(火) 20:15:46
最初からスキスキ!大好き!何でもしてあげる!尽くす!言うこと何でも聞く!嫌われたくないから顔色うかがっちゃう!
みたいな感じで追いかけるんじゃなくて
徐々に距離を縮めて段々お互い心を開いて男性側から「付き合いたいな」と思わせるような追いかけ方をしてる人はうまくいってるイメージありますね+131
-1
-
130. 匿名 2019/03/12(火) 20:15:54
>>86 こちらからライン聞いたり、食事や飲みに誘ったり、遊びに誘ったりですね。+5
-0
-
131. 匿名 2019/03/12(火) 20:16:54
好きになったら追っちゃいませんかあ。
目で追う、話しかけたくて近寄る。
もっと親しくなりたくてライン交換。
出来れば二人で会いたい、約束をつける。
と言う具合に
どんどんのめり込む。
+48
-0
-
132. 匿名 2019/03/12(火) 20:17:14
そんなガツガツいけないなーキャラじゃないし。ちょっと好意ありますよ的な加減を察して歩み寄ってくれたらいいな。そんなのんびりしてる時間ないけど…+32
-1
-
133. 匿名 2019/03/12(火) 20:17:52
>>118
最初は違ったんじゃない?+3
-0
-
134. 匿名 2019/03/12(火) 20:18:36
追いかけるけどたまに素っ気なくする+33
-1
-
135. 匿名 2019/03/12(火) 20:19:48
追いかけてる相手に対して調子に乗ってるな腹立つなと思ってしまった時点で恐らく追いかけるのが向いてないタイプだと思う+110
-0
-
136. 匿名 2019/03/12(火) 20:20:04
>>1
男が追う方が好きだからね。
追われ続けると、他の女を追い始める。
だから、女は追われる方が幸せなんだと思うよ。+27
-5
-
137. 匿名 2019/03/12(火) 20:20:33
不意にキスしたら落とせるよ
私これで成功したことある+13
-7
-
138. 匿名 2019/03/12(火) 20:21:46
>>28
この効果音、ホンマでっか!?で脳内再生したけど合ってる?+0
-0
-
139. 匿名 2019/03/12(火) 20:22:18
結婚して6年ずっと追われてる。
それがずっと心地よかったけど、今になって逃げ出したい私がいる。
嫌われてても私と一緒にいるのが俺の幸せなんだ。と言ってる旦那をもう解放してあげたほうがいいんじゃないかとさえ思う。+61
-1
-
140. 匿名 2019/03/12(火) 20:22:19
>>137
強者すぎる+31
-0
-
141. 匿名 2019/03/12(火) 20:22:42
女が追う図は痛々しいものなぁ(´-`).。oO+4
-12
-
142. 匿名 2019/03/12(火) 20:22:48
追われる方が楽だけど面白味はない。+64
-0
-
143. 匿名 2019/03/12(火) 20:23:11
自分を虐め(容姿を執拗にからかわれ本気で傷付いた)ていた男子にその後告白し断られるがしつこく付き合うよう迫るという謎行動を起こしたことがあるんだけど
あれは何だったのかわかる人いる?
+3
-9
-
144. 匿名 2019/03/12(火) 20:23:18
俺が追いかけてるぜ!と思わせる追いかたをしてる女の子はつよい+111
-0
-
145. 匿名 2019/03/12(火) 20:23:58
>>135
なるほど+7
-0
-
146. 匿名 2019/03/12(火) 20:24:18
愛されると幸せなのはわかってるけど愛されると私は離れてしまう。私はちやほや姫扱いより、自分が好きな方が長持ちかな
+33
-0
-
147. 匿名 2019/03/12(火) 20:24:30
いつもフラれる友達の追い方が怖い。
付き合う前までは相手を尊重した感じなのに付き合った瞬間から距離無しになって、
毎日連絡がないと怒る、毎週お泊まりデートは当たり前、彼の為に車を出す、彼の為にご飯を作りに行く(材料費は自分)、彼への誕プレ(何故か彼の誕生日が先なことが多い)奮発しすぎ、彼の為に予定を空けておく(無駄に終わり怒る)むしろ付き合う前に身体を差し出す…
結果そっこー飽きられてフラれるか浮気されてる
いくらなんでも追いかけすぎだろ+80
-0
-
148. 匿名 2019/03/12(火) 20:26:06
>>147
恋愛下手なタイプなんやね。
たぶん追いかけなくても追われる恋でも似たようなことしそう+66
-0
-
149. 匿名 2019/03/12(火) 20:27:08
私が追って、付き合って1年で結婚したよ。付き合ってからずっとすごく大事にされてる。
+17
-1
-
150. 匿名 2019/03/12(火) 20:27:57
女から追いかけて告白させて付き合ってるけど、今は逆転して向こうの方が私のこと好きかも知れない
自分に自信がないのと恋愛にそこまで興味ない人だったから私から行かなきゃ付き合えなかったと思う
でもすごく大事にしてくれるし浮気もあり得ない感じ+26
-1
-
151. 匿名 2019/03/12(火) 20:29:28
これは人による。
巷では追いかけたら良いことないってパターンを多く見かけるけど、女からアプローチして付き合ってからは男が追いかけてくるようになったって話もある。
男に追いかけられて付き合ったけど、女が追いかけるようになった(釣った魚に餌はやらない)ってパターンだってよくあるわけだし。
恋愛コラムやネットの情報、心理学を信じすぎない方が良いのはよく分かった。+91
-1
-
152. 匿名 2019/03/12(火) 20:30:14
ブスは追われないと話にならない
ブスが追うとか怖いし+20
-1
-
153. 匿名 2019/03/12(火) 20:30:17
>>147
フラれるのが怖いんだろうね+5
-0
-
154. 匿名 2019/03/12(火) 20:31:20
女を追いたい男を追ってる女が突然追うのをやめると、今度は男が追ってくる。
逆に追われるのが好きな女を追い続けてる男でも手に入ったら冷めるよ。+49
-1
-
155. 匿名 2019/03/12(火) 20:31:52
追いかけるの楽しい
ってコメントしてる人
凄い...
追いかけて、反応がイマイチだと
ウザがられてるかな?とか
相手の迷惑になりたくないと思っちゃう。
追いかけるの楽しいって人って
そういうふうにならないのかな。+66
-3
-
156. 匿名 2019/03/12(火) 20:32:01
>>137
これわかるかもしれない。
男の人って、容姿が一定より上と判断すると脳が恋愛する準備ができちゃうような気がする。色仕掛けって言葉がある通り、意識してないけど嫌いではない女性からボディタッチや積極的にアプローチされると簡単に落ちる印象がある。
下品だけど、この子とヤリたいって気持ちが恋になっちゃうパターン。でも、絶対に無理と判断された容姿が一定以下の女性だと超逆効果。
+103
-0
-
157. 匿名 2019/03/12(火) 20:32:03
どっちから始まっても相性が良ければ続くってことかな+22
-0
-
158. 匿名 2019/03/12(火) 20:32:46
>>134
恋愛超上級者(゜ロ゜;)+23
-0
-
159. 匿名 2019/03/12(火) 20:33:02
男性でも自分を持ってる人は相手の好意に寄りかかるような恋愛はしないと思う
それが結果的に幸せかどうかは別として+26
-0
-
160. 匿名 2019/03/12(火) 20:33:06
追われて付き合ってもすぐうまくいかないこともあったし追いかけたら上手くいったこともあるよ
結局相性と男性側の人間性の問題だと思う
+40
-0
-
161. 匿名 2019/03/12(火) 20:33:12
私も最初自分から追って1年で結婚した!
今では超〜〜大切にされてるよ♡+10
-2
-
162. 匿名 2019/03/12(火) 20:35:49
>>155
多分、好きな人を追いかけられる人(ちゃんと行動に移せる人)はある程度自分に自信があるタイプだと思うからそもそも7割上手くいくと思っての行動なんじゃない?+59
-0
-
163. 匿名 2019/03/12(火) 20:35:53
結婚する前→私が追ってた
結婚後→旦那が追ってる+36
-0
-
164. 匿名 2019/03/12(火) 20:36:35
恋愛ごとは型にはめずに自分なりに応用して色々悔いなくやってみたほうがいい
ストーカーしたり、しつこすぎて嫌われない限りは勝ち目はあるんだよ+61
-2
-
165. 匿名 2019/03/12(火) 20:39:11
>>100
その通り。アラフォー以降の女に手を出すと後々とんでもないことになりかねない
後がない女は怖いよ~w+8
-3
-
166. 匿名 2019/03/12(火) 20:40:44
人に好かれないから追いかけるしかないヽ(A`*)ノ≡+5
-1
-
167. 匿名 2019/03/12(火) 20:40:59
自分から声かけたって事?
+2
-0
-
168. 匿名 2019/03/12(火) 20:41:32
女はさぁ愛するより愛される方が幸せんだよ!!って母ちゃんが言ってた+24
-0
-
169. 匿名 2019/03/12(火) 20:42:27
すずちゃんみたいな子が追うと可愛いらしいけど、一般ババアが追うと画的にサスペンスホラー化するので注意が必要だ+59
-0
-
170. 匿名 2019/03/12(火) 20:43:45
女が追って良いのは10代まで。
それ以降は追われる女になった方がいい。
でも、追う恋愛は絶対経験した方がいい。切ないと青春っぽいから。片想いソング泣きながら聴きたいから。+73
-8
-
171. 匿名 2019/03/12(火) 20:44:22
>>168
では愛されてくださいwwww+29
-1
-
172. 匿名 2019/03/12(火) 20:44:44
でも最近の男の人って、草食タイプな人が多くて、確実に自分に興味ありそう!って思えない限り、自分からはいかないってタイプの人もかなり多い気がするから、追うまでいかなくてもアピールぐらいはした方が良さそう。
男の人って結局、自分の事を好きな人が好きなんだなって思う事よくある。+98
-2
-
173. 匿名 2019/03/12(火) 20:46:27
私は追いかけて上手くいったクチだと思ってた
でも実は相手がそっけなくしてただけで、追われて嬉しかったって。
まあ相手次第
+22
-0
-
174. 匿名 2019/03/12(火) 20:46:44
自分が熱烈に好きな相手(相手はそうでもない)、
相手が熱烈な場合(自分はそうでもない)、
どっちもデートしましたが、
楽しいのは圧倒的に前者。そうじゃないですか?
愛されるより愛したいマジで+82
-0
-
175. 匿名 2019/03/12(火) 20:47:31
追いかける恋愛は疲れる
大事にしてくれる人との恋愛が1番落ち着くよ
今の人、顔とか全然タイプじゃないけど
一緒に居て楽
+39
-0
-
176. 匿名 2019/03/12(火) 20:47:33
>>170
深いな…
もう戻れない青春だわ+26
-0
-
177. 匿名 2019/03/12(火) 20:48:33
>>156 男が若いか、女性経験が浅いか。だったら、落とせますよね。
遊び人は、そのくらいでは、なかなか落ちないと思う。+35
-0
-
178. 匿名 2019/03/12(火) 20:49:23
追いかけられる方がそりゃ幸せになるけど
あの恋愛してる~って感じもたまには味わいたい
+31
-0
-
179. 匿名 2019/03/12(火) 20:50:47
高卒だし年収も低いから1人で暮らしていけなくて実家住みだし実家にお金入れてない事故物件だったけど、両親に甘えてのびのびと育ったのんびりした性格と母譲りの美しい容姿が功を奏して大卒高収入旦那を追いかけたら結婚出来ました👰💒ラッキー🤞世の中やっぱ顔ありきなんだなと思った+8
-15
-
180. 匿名 2019/03/12(火) 20:51:12
大学の男友達とラインしてて、「俺が彼氏に立候補しようかな」って言われたから、「私も彼女に立候補しようかな」って返したら、「◯◯(私の名前)からなら大歓迎だよ!本当に!」って言われた。
ちょうどその時彼氏と別れるあたりで、
何度も彼氏とはどうなったの?って進捗確認してきてた。
だからいい感じかと思って次会った時に告白したら振られたwwww
まあ好きなら向こうから告白してくるよね、、、、+93
-1
-
181. 匿名 2019/03/12(火) 20:52:32
追われるの面倒くさい+1
-0
-
182. 匿名 2019/03/12(火) 20:54:09
>>175
そうやって結婚した90%のマダムが退屈で面白みのない毎日に辟易し、あらぬことを考えているのです
つまらない夫とこれから40年・・・50年・・・+34
-2
-
183. 匿名 2019/03/12(火) 20:56:17
お互い惹かれあって・・・っていうのが一番いいな。
追うのも追われるのも上手く行かないや。+89
-0
-
184. 匿名 2019/03/12(火) 20:58:59
追いも追われもしないのが一番健全で上手く行く。+5
-1
-
185. 匿名 2019/03/12(火) 20:59:19
>>183
双方が全く同じ割合で思い合ってるなんて不可能でしょ
+6
-1
-
186. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:23
追うなら追うである程度釣り合うと思う人を追わないと+21
-0
-
187. 匿名 2019/03/12(火) 21:00:37
草食系と草食系、肉食系と肉食系が相性いいよ。
熱量が違うと疲れる。+65
-1
-
188. 匿名 2019/03/12(火) 21:01:10
駆け引きを器用に楽しめる人は人生楽しそうでいいなー+11
-0
-
189. 匿名 2019/03/12(火) 21:01:56
昔はこんな私を好きになってくれる人は誰でも嬉しい、だったけど
20歳過ぎるとこんなんと結婚するくらいなら一生独身でいるわ、になった+46
-0
-
190. 匿名 2019/03/12(火) 21:07:48
女は好感度が少しずつ上がっていく。
男は好感度が少しずつ下がっていく。
だから、好感度の開きがエグいことになるから上手くいかないって恋愛コラムに書いてて凄い納得した。
+28
-4
-
191. 匿名 2019/03/12(火) 21:08:17
>>119
好きな人に対して、私を見て!
の気持ちのない女なんて想像できないんだけど+5
-1
-
192. 匿名 2019/03/12(火) 21:08:48
どうなんだろ?相手による。
が、基本男は狩猟本能もちあわせてるから、
追われるよりは追いたいみたいだけど、、
やっぱその男の性格によるよね+6
-1
-
193. 匿名 2019/03/12(火) 21:11:13
マイナス覚悟だけど
元彼が今までで自分から好きになったのは私だけだから特別だってよく言ってたし別れて数年経った今でも連絡くる+2
-5
-
194. 匿名 2019/03/12(火) 21:12:00
本当に好き、付き合いたい、って思ってくれてるなら追いかけてくるよね。気がないって思われない程度にこちらが距離おいても。+47
-0
-
195. 匿名 2019/03/12(火) 21:12:38
まぁどっちでも今が幸せならいいんじゃない?+9
-2
-
196. 匿名 2019/03/12(火) 21:19:12
女が追いかけるというか必死になれば、普通は
男からは「価値」は下がるよ。逆もまた然り。
男達が翻弄される魔性の女が、たまに狂って追いかけて、世間的にはおいといて、本懐を遂げたということでは最高の満足じゃない?+8
-1
-
197. 匿名 2019/03/12(火) 21:22:12
>>190
だから私たちは捨てられるのか!+10
-1
-
198. 匿名 2019/03/12(火) 21:26:07
最初は追いかけるけど後から追わせる
うまく行くよ+29
-0
-
199. 匿名 2019/03/12(火) 21:28:40
こんなトピより
俺のチンポにデスロールする気があるか?って質問の方が大事だと思う
+4
-8
-
200. 匿名 2019/03/12(火) 21:30:46
相手によるんじゃない?
奥手な男性ならこちらからグイグイ行けばいいし、素振り見せれば追ってくるような男性なら追わせればいい
これが逆なら進展しない・引かれるって感じになりそうだよね
恋愛は相手が居てはじめて成り立つものだから、相手不在であーだこーだ言っても意味ないよ+13
-0
-
201. 匿名 2019/03/12(火) 21:31:08
追われた方が幸せだけど追う方が楽しい。追われると気持ち悪く感じてしまう。+35
-0
-
202. 匿名 2019/03/12(火) 21:33:33
最初から読んだ!なんか楽しい+26
-0
-
203. 匿名 2019/03/12(火) 21:42:29
とりあえず自分から追いかけた恋愛がうまくいった試しがない。+8
-0
-
204. 匿名 2019/03/12(火) 21:42:57
逃げるフリして追ってもらうのが楽しいよね
気持ちが大きくなりすぎるとうまくいかないけど笑笑+34
-0
-
205. 匿名 2019/03/12(火) 21:44:45
追わせるようにエサを撒くとか、罠を仕掛けるのは、追われるで良いの?追うほうになるの?+9
-1
-
206. 匿名 2019/03/12(火) 21:45:32
>>199
食いちぎってもええのんけ?+6
-0
-
207. 匿名 2019/03/12(火) 21:46:26
ダメ男だとホント可哀想だよ。結婚してから借金未払いパチンコ嘘つかれても追いかける女。男が扶養家族で年末調整の時不機嫌になるの。しっかりした主夫ならいいんだけどね。+22
-0
-
208. 匿名 2019/03/12(火) 21:47:38
追いかけられていたのに、いつの間にか追いかけて終わる。+10
-0
-
209. 匿名 2019/03/12(火) 21:52:25
+0
-3
-
210. 匿名 2019/03/12(火) 21:54:39
好きでもない男性に追われたからといって好きにはなれない
それよりも好きな男性を追いかけたいかな+52
-0
-
211. 匿名 2019/03/12(火) 22:00:13
>>1
うん。それって追ったからダメになったんじゃなくて
単に主さんの事が恋愛対象じゃ無かっただけだと思うけどね
だから別の人も追ったらダメと思わずに
好きになったら素直に気持ちを伝えたほうがいいと思うけどね
勿論、度が過ぎた追いかけは逆効果だから、あくまでも常識の範囲内で+20
-0
-
212. 匿名 2019/03/12(火) 22:00:52
>>205
一応追うほうかな+0
-0
-
213. 匿名 2019/03/12(火) 22:04:08
+65
-1
-
214. 匿名 2019/03/12(火) 22:05:46
追いかけられるように仕向けるのがいいのかなぁ
つかめそうで、つかめない的な感じ
好意はありそうなのに、素っ気ないとか
しつこいと逃げたくなるのが心理よね
+13
-0
-
215. 匿名 2019/03/12(火) 22:06:59
いいなって思った人に追われてるときが一番楽しい。笑+70
-0
-
216. 匿名 2019/03/12(火) 22:09:59
タイプじゃない人は好きになれない+16
-0
-
217. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:04
>>79
アタックってなんか古いね。+7
-1
-
218. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:46
追いかけてくる男って女から声かけられないのばっかじゃん
今時ストーカーとか警戒してるから女から声かけして欲しいらしいよ+28
-0
-
219. 匿名 2019/03/12(火) 22:11:43
付き合ってからも大事にされてるなら追いかけても全然ありでしょ!後悔しない相手と付き合いたい+26
-0
-
220. 匿名 2019/03/12(火) 22:14:01
そんなこともない。私は一目惚れタイプだからだいたい追う恋愛だけどずーっと大好き!って感じは続かないし2、3年で落ち着いてきたら、追われて付き合っても追いかけて付き合っても変わりないよ。
ただ若い時とか付き合って数ヶ月のころは自分ばかり好きで辛い。+26
-0
-
221. 匿名 2019/03/12(火) 22:14:20
>>14
これは逃げるw+5
-0
-
222. 匿名 2019/03/12(火) 22:15:01
>>218
わかる
稀な例かもだけど男友達で1人、3年もウジウジ片思いしてて
好きな子の迷惑になったら申し訳ないからと誘いさえもしない男もいるから女から声かけるのも大事だなと。+36
-1
-
223. 匿名 2019/03/12(火) 22:15:03
>>212
じゃあ私は追ってるな~
かかってくると自分も楽しいし、相手も楽しそうなのよ。+7
-0
-
224. 匿名 2019/03/12(火) 22:15:47
>>218それはあなたや周りのレベルが低いだけでは
ハイスペック美人を追いかけるいい男はゴロゴロいるけど+25
-1
-
225. 匿名 2019/03/12(火) 22:16:05
私は追いかけた恋はフラれて終わりました。
追いかけられたら最後こっちが振って終わりましま。
好きな人だと我慢できることが、何となくの関係だとベラベラ言いたいこと言える。
ケンカして本音をぶつけてもらうことが幸せな男の人はますます関係を深めようとする。
理屈は分かるけど難しいね…+8
-1
-
226. 匿名 2019/03/12(火) 22:18:55
追い掛けて 転ぶ+2
-0
-
227. 匿名 2019/03/12(火) 22:19:50
追いかけられて結婚した女に理想の夫婦はいない+22
-2
-
228. 匿名 2019/03/12(火) 22:19:51
>>223
あ〜〜!めっちゃわかる!笑
お互いもうわかってるんだよね気持ちが
書いててニヤけた+23
-0
-
229. 匿名 2019/03/12(火) 22:21:26
最後はゲームみたいになって辞める。+1
-0
-
230. 匿名 2019/03/12(火) 22:24:18
わたしよく追いかけられるけど、大概ふってる笑+9
-0
-
231. 匿名 2019/03/12(火) 22:25:25
この人だって決めた相手に少し優しくして気を持たせて追いかけてもらう
好きじゃない人にはいくら追いかけられても正直気持ち悪いし迷惑だよね+31
-0
-
232. 匿名 2019/03/12(火) 22:27:16
和田アキ子のモノマネする25歳?の芸人と49歳とかのおばさん芸人も
キャッシーとかいうハーフの太ったおばさんと俳優さんも
女性からの一目惚れで
ガンガン行ったってこの前何かでやってたよ
+33
-0
-
233. 匿名 2019/03/12(火) 22:27:36
付き合う前くらいのかな?
しーちゃん単にキムタクのことがタイプじゃなさそう。
キムタクは更に燃えちゃったみたいだねw+11
-4
-
234. 匿名 2019/03/12(火) 22:32:52
最初のアプローチを自分からしたとしても相手から告白させる
ダレノガレと一緒です。+5
-1
-
235. 匿名 2019/03/12(火) 22:33:56
そんなことないよー
ちなみに女性が惚れ込んで結婚した場合と男性が惚れ込んで結婚した場合、離婚率が低いのは女性が惚れ込んで結婚した場合です。
50才のパートのおば様が言ってました。
後、綺麗を維持してるのも女性が惚れ込んで結婚した場合だと。
やっぱり好きな男性の為にいつまでも綺麗でいたいと努力するのかな〜と思いほっこりしました。+27
-10
-
236. 匿名 2019/03/12(火) 22:34:28
うん、なぜか、男が追いかけた方がうまくいくんだよねぇ。+32
-3
-
237. 匿名 2019/03/12(火) 22:37:33
>>235ソースはパートのおばちゃんかいな。笑
統計では男性が追いかけたほうが家庭の幸福度が高いらしい+34
-2
-
238. 匿名 2019/03/12(火) 22:38:44
両想いで付き合ったり結婚出来ること自体が稀だよね+31
-1
-
239. 匿名 2019/03/12(火) 22:40:15
LINEはしない。
会った時に濃い会話ができるようにそれまで自分を磨いておく。+48
-0
-
240. 匿名 2019/03/12(火) 22:41:04
このトピ読んで楽しかったから過去の似たトピも読んだけどいい事いっぱい書いてあったよ
追いかけたくなるほど良い男と出会えたなら追いかけてみる価値ありだよ+42
-0
-
241. 匿名 2019/03/12(火) 22:45:16
追いかけてくる人や誘ってくる人って
すぐ浮気しない?+52
-0
-
242. 匿名 2019/03/12(火) 22:45:23
追いかけ方の質の問題でしょうね。
憧れの対象であるかのような距離感を保つような追いかけ方は、
タイミング次第で成就出来る可能性はあるでしょう。
一方で積極的な追いかけ方は「慣れてる感」が先行してしまいますからね。
つまり男側に好きという感情がなくても付き合う可能性がある。
何故ならば「慣れてる感」が出ている分、別れても傷つかないだろうと考えてしまうからです。+2
-3
-
243. 匿名 2019/03/12(火) 22:45:38
>>242
深いね。モテルでしょ?+1
-3
-
244. 匿名 2019/03/12(火) 22:45:58
工藤静香さんが結婚した当時、幸せだと思われたいから綺麗にすると言っていた。+8
-0
-
245. 匿名 2019/03/12(火) 22:47:01
>>242
気軽に付き合えるからね。気軽に付き合うってのは別れるのも気軽なんだよね。
逆に言えば付き合う前から別れのシミュレーションが描けてしまう女。+6
-0
-
246. 匿名 2019/03/12(火) 22:47:24
>>245
シミュレーションってww
シュミレーションね。+2
-21
-
247. 匿名 2019/03/12(火) 22:48:38
>>242
あくまで距離感を保つんだよね。
あくまでも男から付き合ってと言わせる。
そこがギリギリの距離感でしょうね。+27
-1
-
248. 匿名 2019/03/12(火) 22:49:12
恋がしたくなる+3
-0
-
249. 匿名 2019/03/12(火) 22:49:26
>>245
深いね+1
-0
-
250. 匿名 2019/03/12(火) 22:50:19
>>239これわかる
ラインは必要な情報交換+次会うまでのワクワク感を演出するツール扱いが一番相手が追ってきてくれる
ラインでコミュニケーション取ろうとしたらダメ+37
-1
-
251. 匿名 2019/03/12(火) 22:53:38
昔からそうなんだけど追われてると一歩引いて付き合ってる感じで恋人というより家族みたいな気持ちになるから私は追いかけるのが好き
ただし脈なしだと判断したら即オスのをやめる+11
-1
-
252. 匿名 2019/03/12(火) 22:54:07
追いかけるって、具体的にどんな行動になりますか???
飲みに誘ったら忙しいと言われ、ランチに誘ったらぜひともと言いながらやっぱり今は忙しいと。
こう書くと脈なし感ハンパないですが、最近はプライベートの話してくれたり、大分距離が近くなってきました。普段はあまり愛想良くない人です。
ガルちゃんの通常運転では諦めろパターンですが、あと一息頑張るにはどうしたらいいでしょう+4
-5
-
253. 匿名 2019/03/12(火) 22:54:42
私を追いかけてた人、すぐ他の子を追いかけてたよ
でもブスだったから
またすぐに戻ってきた
でも、色好い返事しなかったら若い子にいって
でも既に彼女いたっていうねw
それを指摘したら「そんな女いらねーよ」って。
追いかける人はハンターなのね+16
-2
-
254. 匿名 2019/03/12(火) 22:56:14
追いかけられて、結局追いかける側になったら、時すでに遅しはあったな
素直になればよかった+32
-0
-
255. 匿名 2019/03/12(火) 22:56:24
>>252
ただ普通にしてたらどうかな
誘うのも控えて心の距離が近くなるように地道にやっていくしかないように思う
うまくいくといいね。
+12
-0
-
256. 匿名 2019/03/12(火) 22:57:39
キムタクは蠍座だしね
工藤静香は牡羊座
逆に見えるよね?+3
-7
-
257. 匿名 2019/03/12(火) 22:58:22
高校生の頃、1年上の男の子に「せんぱーい!」って追いかけてみたら、照れくさそうな顔して逃げ出した。
からかってるわけじゃないのに。
男子ってそういう性格なのね。+34
-0
-
258. 匿名 2019/03/12(火) 22:59:41
しつこく追われると気持ち悪くなる+30
-1
-
259. 匿名 2019/03/12(火) 23:03:56
自分が好きな人には追われないのに、興味ない人に追われるのはなんで+41
-0
-
260. 匿名 2019/03/12(火) 23:04:08
追いかけられるの苦手だったけど、最近は追いかけられたい!と思ってたはずなのに、気になってる人でさえちょっと距離が近づいていくとびびる。。あんまり恋愛経験ないので未知数で。でも結婚したいし子供欲しいからこんなこと言ってる場合じゃない!+27
-0
-
261. 匿名 2019/03/12(火) 23:07:20
追われることないわたしは追っても無理ですね、わかります+4
-1
-
262. 匿名 2019/03/12(火) 23:08:27
工藤静香のファンはトラックの運ちゃんだらけだったって+4
-3
-
263. 匿名 2019/03/12(火) 23:10:00
>>253
全然意味がわかんない。+24
-1
-
264. 匿名 2019/03/12(火) 23:10:26
巨乳で料理上手で姉御肌で友達多い子が、追いかけてイケメンと結婚したよ。+35
-0
-
265. 匿名 2019/03/12(火) 23:17:17
私は追って追って付き合ってもらったことがある
何年も付き合ったけど結婚は考えられないって言われて縋り付いて頼んだけど駄目だった
付き合うのはよくて結婚は駄目とか付き合う前に言っといてよ
結局ずっと好きでいてくれた友達と結婚したんだけど燃え尽きたせいか好きでいてくれる安心感のせいか追う恋愛とかもう考えられない
+49
-0
-
266. 匿名 2019/03/12(火) 23:17:18
工藤静香の好きな人にのめり込み方半端ないよね
サーフィン始めるはキムタクが日焼け止め塗るの嫌だからって日焼け止めぬらないとか
蠍座の女みたい+6
-3
-
267. 匿名 2019/03/12(火) 23:20:59
好きな人が出来たら自分の口で告白するんだって
積極的なんだね+5
-9
-
268. 匿名 2019/03/12(火) 23:21:09
マジで電話番号渡したい…
某SNSを放置してる男性は確認してほしい…
番号知ったらどうなるかをしりたい…+1
-1
-
269. 匿名 2019/03/12(火) 23:22:16
>>47
す・しってなんだろw+39
-0
-
270. 匿名 2019/03/12(火) 23:23:00
男の狩猟本能って、ご飯にする動物を狩るやつだと思ってた
ここ読んでると男が狩る相手は動物じゃなくて女だったのか
どうりで男って恐いわけだ+29
-1
-
271. 匿名 2019/03/12(火) 23:24:42
モテない男ほど滑稽なものもないけどね+5
-1
-
272. 匿名 2019/03/12(火) 23:25:44
付き合う前はめちゃくちゃ追われてたのに
付き合ってみれば私が追いかけてる…
なんかむなしい+29
-1
-
273. 匿名 2019/03/12(火) 23:26:30
>>267
この頃とくらべて、顔延びたよねw+1
-2
-
274. 匿名 2019/03/12(火) 23:26:56
猫も追いかけすぎたら飼い主を嫌がるよね。やりすぎて避けられてるけどそれでも追いかけてる。+4
-2
-
275. 匿名 2019/03/12(火) 23:27:17
うわぁ、モテない男が来てる…+9
-3
-
276. 匿名 2019/03/12(火) 23:28:00
>>273
当たり前だろw+0
-1
-
277. 匿名 2019/03/12(火) 23:28:42
俺男だけどあの頃は追いかけられたこともあったけど今はストーカーになりました
過去の栄光ですね
って男ほど追いかけてくるよね+7
-10
-
278. 匿名 2019/03/12(火) 23:30:39
>>266
的場浩司の時はチーママで、yoshikiの時は二卵性カップルって言われて服装から髪型からメイクまでそっくりだったんでしょ?
曲も影響受けまくってたよね
付き合ってた時のアルバムがexposeって(笑)
キムタクの時は無理して寄せてた感がある
+21
-0
-
279. 匿名 2019/03/12(火) 23:30:39
本人目線だけで言えば追いかけられた方がいいってのは男女問わずそうでしょ。優位に立って余裕があるんだから。相手にとってはどうなんでしょうね。+7
-2
-
280. 匿名 2019/03/12(火) 23:32:14
追いかけて欲しくて
好きな人の前をウロウロしてしまう+7
-4
-
281. 匿名 2019/03/12(火) 23:35:28
恋も、相手を振り向かせるには好きな人とできるだけ同じ空間に居続けることが大事。
って、工藤静香さんが言ってたよ。+19
-1
-
282. 匿名 2019/03/12(火) 23:36:55
>>100
それ本で読みました!😂
やらせてくれ〜オーラ全開でやってくる男性に女性が警戒するのと同じように
その逆バージョンが養ってくれ〜オーラ全開の女性だそうです+8
-1
-
283. 匿名 2019/03/12(火) 23:37:03
そりゃ一目惚れさせるにはそうだろうね、+0
-1
-
284. 匿名 2019/03/12(火) 23:42:40
追われた方が幸せと聞くので付き合ってみたけど、重く感じてダメだった
「追われた方が幸せ」は、お互いに大好きな状態なんだけど、自分より彼の方がより好きって状態に限る気がする
どちらかが極端に好きなのは結局上手くいかない様な+51
-1
-
285. 匿名 2019/03/12(火) 23:42:50
ずっと追いかけて好きな人がいて多分向こうも気づいてると思う。その好きな人に恋愛相談されました、、
どうしたらいいだろ、+1
-5
-
286. 匿名 2019/03/12(火) 23:48:27
>>281
これ聞いた時にキムタク思い浮かんだ
アンルイスの家のパーティーと桃井かおりの家のパーティーで二人会ってるんだよね!付き合うずっと前!偶然なのか、キムタクが近づきたかったのかわからないけど。
キムタクはこの頃から好きだったみたいだね。で、その後サーフィンでしょ!+5
-2
-
287. 匿名 2019/03/12(火) 23:48:37
近くにいても特にいいと思わない、性格も悪いと逆効果で険悪になるだけだよね、近くにいるって言うのは全て条件揃ってるからだけのこと+3
-3
-
288. 匿名 2019/03/12(火) 23:48:59
プラスマイナスがゼロは
うちが全部マイナス押してあげるね。+0
-12
-
289. 匿名 2019/03/12(火) 23:52:32
いつも追ってる気がします。
先ほども気になる男性とLINEをしていて、今度の朝起きたら電話で起こしてほしいとウザいこと言ってしまいました。 電話するよ!との返事でしたが、こういうの良くないよなぁと後になって思います。+25
-1
-
290. 匿名 2019/03/12(火) 23:53:01
一目惚れした相手と結婚できました~むこうからの連絡を待ってたけど来なかったから、自分からSNSで繋がったよ笑 でもデートのお誘い、告白、プロポーズは全部向こうから
きっかけは自分から作るのは大いにあり!ただゴールは男性に決めてもらう、女性から告白はしないほうがいいかも+43
-1
-
291. 匿名 2019/03/12(火) 23:58:12
待つふりして実は網張って
追いかけまくってました(笑)
数えきれないくらい泣いたかな。
立場が逆転して相手の方が依存してきたら
憑き物が落ちたようにに恋心が醒めて
自分からもうお仕舞いにしたいと
告げました。
でも、追いかけてた時期は
苦しくても幸せだったなぁ。
+4
-2
-
292. 匿名 2019/03/12(火) 23:59:06
私をストーカーしてる男を好きな女いるんだよね、私は全く良いと思わないけど+5
-0
-
293. 匿名 2019/03/13(水) 00:08:31
やっぱり男は追いたいんだろうね〜+2
-6
-
294. 匿名 2019/03/13(水) 00:09:13
こればっかりは相手次第な気もするなー
確かに愛されてなんぼだと思うけど、じゃあ
追いかけられて付き合った人は絶対浮気しないの?とか言えないし、実際自分が追いかけられて付き合ってもチャラい人だったから普通に浮気されたし、自分が追いかけても逆転する場合はあるだろうし
周りでも女性から行ってる人多いんだよね。普通に結婚まで行ってる人達何組か知ってるから一概にも言えない。つまり相手次第+33
-1
-
295. 匿名 2019/03/13(水) 00:10:18
そのことに気づいてから一切追わないようになったら、追いかけられるようになったよ。追いかけられたいような人からは追いかけられないけど、何もないよりはまだ追ってくれる人がいるかと思うと精神を保てるからまあいいや。+2
-2
-
296. 匿名 2019/03/13(水) 00:11:30
恋愛、結婚?え?なに?って男も増えているから
気になる人が女からアプローチしないと全く
進展しないキャラだったら、自分から行くしかないよね。
来てくれる男の中から選びたい人なら別だけど。+26
-1
-
297. 匿名 2019/03/13(水) 00:14:03
追いかけられて付き合っても、手に入ったと相手に思われると浮気されたりする
ずっと大事にされるためにはずっと追いかけさせないといけない、適度な距離感がいるね+25
-0
-
298. 匿名 2019/03/13(水) 00:15:02
逆転したならいいんじゃない?
結果的には男が追う立場になったからうまくいったってことでしょ?
コメ読んでたら、後から追われるほうになりました〜って言ってる人は幸せそう。
つまり逆転できないとまずいんじゃない?
私が知ってるカップルは、女の方から「好き好き付き合って!」付き合ってからは「捨てないで!」、長年付き合って「お願いだから結婚して!」って追いっぱなしだったけど、男は日常的に浮気しまくって、お金も家に入れないし、彼女のこと舐めくさってるよ。
外でほかの女を必死で追いかけ回してる。
まあ男はやっぱり追われたくない生き物なんだよ。+7
-5
-
299. 匿名 2019/03/13(水) 00:17:13
草食系男子は嬉しいと思うよ!+6
-3
-
300. 匿名 2019/03/13(水) 00:17:31
>>51
ホントこれ。
メモっとこ。+5
-1
-
301. 匿名 2019/03/13(水) 00:28:31
モテる女性は自分が好きな人を惚れさせられるけど、凡人は来る者拒まずだよね+44
-0
-
302. 匿名 2019/03/13(水) 00:39:55
猫のように追って
気まぐれで重要なメッセージ聞かないふりして
どうでもいいことに執着して👄
追って集団に追われて
男も女も嫌いで
だからユニセックスな見た目のあの子に依存しちゃって
追う追わないより何がいいのかわからないんだよね+5
-1
-
303. 匿名 2019/03/13(水) 00:46:09
追いかけて自分のものになったらどうでもよくなっちゃう
なので確かにうまく行かないと思う+4
-2
-
304. 匿名 2019/03/13(水) 00:46:14
両パターン経験あるけど、追わないと私は長続きしなかったし、追いかけて付き合った相手の方がより幸せ感じた。結局自分から追った人と結婚したし、馴れ初めはどうであっても上手く行くかは当人同士次第だよ。+47
-1
-
305. 匿名 2019/03/13(水) 00:46:27
追われる恋がしたいから妥協して好きでもない相手と付き合うんだけど満たされない+6
-3
-
306. 匿名 2019/03/13(水) 00:46:42
今の彼氏。
全速力で追いかけまくってたんだけど
疲れて立ち止まって休憩してたら
振り向いてくれて付き合いだした。
ので、逃げてた彼に追い付く為に
全速力で走ったら
同じスピードで逃げてく。
Uターンして反対向いて走ってみたら
追いかけてきた。
嬉しくて彼に向いて走り出したら
彼は全速力で逃げてく。
立ち止まって逃げ去る彼を眺めてたら
戻ってきて手繋いでくれる。
↑これの繰り返しです。
+38
-6
-
307. 匿名 2019/03/13(水) 00:49:01
>>298
経験上、逆転したように思わせるだけでも効果アリでした 当初より連絡絞る、自分から好き好き言わない、自分の予定を優先するとか
すると相手が追ってくるようになり、俺の方が好きだから仕方ない…とか折れるようになる
本当は自分の方が彼に惚れてるんだけど、そこはぐっと我慢+13
-2
-
308. 匿名 2019/03/13(水) 01:10:34
わたしも追いかけて好かれたことないなぁ。結局他の女もいてキープにされる感じだった。
追いかけてくれた人と付き合って私も好きになってみたいな方が相思相愛でとても楽しく過ごせた。+22
-0
-
309. 匿名 2019/03/13(水) 01:14:02
追いかけたいと思える男がいないとぼーとしてしまうのはあるよね、追われる恋がしたいとか以前の話+26
-2
-
310. 匿名 2019/03/13(水) 01:22:21
自分の気持ちも人の気持ちもわからないから
時間がかかるのかも+2
-1
-
311. 匿名 2019/03/13(水) 01:27:36
うまくいかないと思う
ホストなんかがそうだと思う
違いますか?+1
-2
-
312. 匿名 2019/03/13(水) 01:41:25
武蔵小杉の娼婦?+1
-0
-
313. 匿名 2019/03/13(水) 01:42:52
>>306
試されてるね+12
-0
-
314. 匿名 2019/03/13(水) 01:45:09
上手くいかない‼︎+1
-0
-
315. 匿名 2019/03/13(水) 01:53:47
>>313
ですよね(^_^;
当の本人もそう思います
最近疲れすぎて本気で逃げ腰でいたら
どんどん追いかけてきてくれてるので
このまま競歩くらいのスピードで
逃げてたら、追いかけられて
愛されるのかなって
計算しちゃってます(^_^;
+9
-0
-
316. 匿名 2019/03/13(水) 01:57:30
追いかける恋愛したら必ずと言っていい程浮気された。笑
安心感与えたらダメだと気付いた+21
-0
-
317. 匿名 2019/03/13(水) 02:09:38
離れた途端に向こうから追いかけて来るようになった。男の人ってこっちがすきすき言ってる間は好き勝手してるくせに、離れようとしたら追ってくる。+37
-0
-
318. 匿名 2019/03/13(水) 02:19:16
追いかけたら上手くいかないのは百も承知で
なぜか今猛烈に1人の男を追いかけまくってます🏃🏃
あまりにも頑張りすぎて息切れしてきたよ
でもある日突然追いかけるのピタッと止めると一定数の男は逆に追いかけてくるようになるから不思議(・ω・)+36
-1
-
319. 匿名 2019/03/13(水) 02:22:28
たしかに、彼氏のことを好きずきて追いかけて
毎日自分からばかり連絡してたら疲れてきてもういいや、となったら
まさかの立場逆転で追われることになる。
逆も然りだけどね。
+9
-0
-
320. 匿名 2019/03/13(水) 02:22:58
女は愛されるほうが幸せって言う人は、惚れた男を落としたことがないだけでしょ?いま追いかける側の人は聞く耳持たなくてヨシ!
追いかける側は大事にされないって「私は追いかけてきた男を大事にしません」っていう盛大なブーメランじゃん。+8
-6
-
321. 匿名 2019/03/13(水) 02:35:50
今まで追いかける恋愛ばかりしてきたけど、
追いかけて来てくれた彼と結婚しました!
大事にしてくれて毎日が幸せです!
私は愛される方が幸せなんだと気付きました!
男性から追いかけられて結婚した人は長続きしてる
気がします。
+7
-0
-
322. 匿名 2019/03/13(水) 02:40:06
私の経験上、女から追いかけて付き合ったカップル
でき婚率高め(まわりの友人、知人)+4
-5
-
323. 匿名 2019/03/13(水) 02:44:54
男から追いかけて付き合ったカップルの女性は
とても大事にされてる気がする。
女から追いかけたカップルは、彼女が彼氏に貢いだり
女が彼に尽くし過ぎて彼がダメンズになるパターンが多い。+27
-1
-
324. 匿名 2019/03/13(水) 02:48:54
女から追いかけた恋愛って浮気されやすいと思う
簡単に落ちる男は要注意だと思う。+8
-1
-
325. 匿名 2019/03/13(水) 03:00:12
追いかけるタイプの女性ってナルシスト多いよね
ブスでも自信に満ち溢れてる人も中にはいるし+4
-10
-
326. 匿名 2019/03/13(水) 03:04:39
結論。結局その人達次第で男女考えてる事はあまり変わらないと言う事ですね。+6
-1
-
327. 匿名 2019/03/13(水) 03:14:44
男を「追いかける」ような恋愛を
してはいけない9つの理由 (コピー貼り付け)
01.
そんな恋は
とにかく疲れる
本当に相性がいいふたりなら、目と目が合った瞬間に分かり合えるもの。相手を追いかけるような恋は疲れるだけだし、きっとうまくいきません。あとから振り返ると「追うだけ時間の無駄だった」なんてことも。+6
-6
-
328. 匿名 2019/03/13(水) 03:15:05
02.
友だちや家族のことを
忘れてしまう
恋をしているときは、目の前のことに夢中になってしまいがち。追いかけるだけの恋をしていると、いつもあなたのことを考えてくれている友だちや家族の存在すら見えなくなってしまう可能性もあります。
身近にいる大切な人たちに、しっかりと目を向けましょう。+4
-5
-
329. 匿名 2019/03/13(水) 03:16:20
03.
自分が「無価値」に
感じてしまう
あなたのアプローチに振り向いてくれない男性は、そもそもあなたの価値をわかっていない人です。そんな人を追いかけ続けていると、徐々に自分には価値がないような感覚になりませんか+5
-6
-
330. 匿名 2019/03/13(水) 03:16:59
05.
本当に大切なことを
見失ってしまう
人は、幸せを感じたくて恋をします。午前2時に突然かかってくる彼からの電話を待つために恋をしているのではありません。
一方的な片想いは、自分が本当に大切にしていることを見えなくしてしまいます。
+6
-6
-
331. 匿名 2019/03/13(水) 03:17:26
06.
遊ばれていることに
なかなか気づけない
相手からのメッセージに一日を支配されるようになったら、ちょっと立ち止まって冷静に考えましょう。あなたは男性との駆け引きを楽しんでいるつもりかもしれませんが、遊ばれているだけかもしれません。+5
-4
-
332. 匿名 2019/03/13(水) 03:18:00
07.
深読みばかり
してしまう
相手が送ってきたメッセージとにらめっこして、相手の心を深読みすることばかりに時間をとられるようになったら、もうNGです。
本当に脈がある恋は、深読みする必要なんてありません。すぐに相手の気持ちがわかるはずですから。+5
-5
-
333. 匿名 2019/03/13(水) 03:18:22
08.
振り回される
電話やメールに一喜一憂する生活は、かなり疲れます。気づけば自分ではなく、相手があなたの世界の中心になっているなんてことも…。
彼のペースに振り回されるのではなく、自分の気持ちをしっかりと持ちましょう。+6
-7
-
334. 匿名 2019/03/13(水) 03:18:42
>>108
良い話だし別に惚気けても構わないけどトピズレ+0
-0
-
335. 匿名 2019/03/13(水) 03:18:58
09.
気がつけば「恋愛」について
検索ばかり
メッセージが返ってこないと不安で、インターネットで恋愛の駆け引きの方法を検索してしまったことはありませんか?エスカレートすると、相手のSNSにまで張りついて「いま何をしているんだろう」と常に探ってしまったり…。
相手の気持ちがわからないと、ついインターネットに頼ってしまいますが、あなたと相手との本当の関係性は、いくら検索してもわかりません。+5
-6
-
336. 匿名 2019/03/13(水) 03:21:29
追いかけて上手くいく人もいますが、
上手くいかないのは、冷静さが欠けてから回ったり相手より自分自分になってしまう時だと思います。反省…。+29
-0
-
337. 匿名 2019/03/13(水) 03:22:10
言葉でのわかりやすい愛情表現はせず、態度だけスキスキって感じで追いかけると成功率高めだったかも。+27
-0
-
338. 匿名 2019/03/13(水) 03:23:21
女性は追いかける恋愛をしないほうが良い
(コピー貼り付け)
世の中には様々な恋愛の形が御座いますが、基本的に女性は「追いかけられる恋愛」をするべきだと思っております。
もちろん事情は様々で御座いますので、必ずしも「追いかけられる恋愛」ばかり出来るとは限りませんが、選べるならば「追いかける恋愛」よりも「追いかけられる恋愛」を選んだ方が良いでしょう。
これは何も「男性がリードすべきだ」とか「追いかける恋愛は疲れる」というような理由では御座いません。
「女性が追いかける恋愛」というのは付き合うまではまだしも、その後付き合う中で上手く行かなくなりやすいのです。+2
-10
-
339. 匿名 2019/03/13(水) 03:26:05
「追いかけられる恋」派の本音
・「友だちの話などを聞いて、追いかけてもらったほうが長く続くと思うから」(26歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「相手が自分のことを好きでいてくれることが自信につながると思う」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「思われているほうが楽」(33歳/医療・福祉/専門職)追いかける恋愛は楽しい!
――相手から想われ愛される“安定した恋愛”を選ぶ女性たちは少なくありません。
出会った当初はたとえ恋愛感情はなくとも男性から追われることで気持ちに変化が訪れます。
女は情熱的で一途な男に弱い生き物なのです。
繰り返し言い寄られることで
「そこまで言ってくれるなら……」「この人なら私を幸せにしてくれるかも……」
と思い直します。
女性というのは相手のアプローチ次第で「男として」見れるようになるのです。
女は“自分に本気の男”を愛するのです。
手っ取り早い幸せは“男の誠意を素直に受け止めること”と言えるでしょう。+4
-10
-
340. 匿名 2019/03/13(水) 03:27:55
女性が追いかける恋愛は男性に逃げられやすいみたい
逃さないために授かり婚仕向ける女もいるんだよな〜+6
-0
-
341. 匿名 2019/03/13(水) 03:30:12
追いかけられる方がいいってのは自分本位なだけじゃん。+3
-1
-
342. 匿名 2019/03/13(水) 03:33:47
追いかける恋愛とは?
追いかける恋愛は、大きく分けて以下の5種類があります。
Cheak!
・「世話焼き女房型」
・「意志弱依存型」
・「セフレ止まり型」
・「ナゼナイ思考型」
・「視野狭執着型」
追いかける恋愛1:世話焼き女房型
「世話焼き女房型」とは、母性本能が強く、好きな人になんでもしてあげることが愛情表現だと信じて疑わない女性をいいます。
大好きだから「なんでもしてあげたい」という絶対服従、奉仕の精神で尽くしきりますが、それは彼女にとっての愛情を伝える手段が「尽くす」だから。
自分と同じくらいの愛情や奉仕を返してもらえないことに不満を持ったとき、関係バランスは大きく崩れてしまいます。
追いかける恋愛2:意志弱依存型
付き合う、または好きになると、頭の中が100パーセント彼で占領されてしまう女性です。
意志が非常に弱く「~したほうがいいかな?」が口癖。
自分でこうするというよりも「彼がこう言うから」という主体で動くため、友だち視点でこのタイプの恋愛を見ている場合、面倒に感じたり、やっかいだったりします。
追いかける恋愛3:セフレ止まり型
肉体関係を持ち何度も会うけれど、どうしても恋人関係になれない女性です。
まわりに忠告されても「でも」「だって」とつけ、「かわいいって言ってくれた」「家に呼んでくれるんだから彼女みたいなもの」などと食い下がり、年中同じ悩みを愚痴っている女性は要注意です。
追いかける恋愛4:ナゼナイ思考型
彼氏が与えてくれているものに目を向けず、まわりと比べて「なぜしてくれないの?」と嘆く女性は意外と多くいます。
自分の目の前の幸せより他人が幸せの基準であるため、その思考である限り一生追い求める理想像に追いつけず、追いかける恋愛をしている状態になるのです。
追いかける恋愛5:視野狭執着型
自分のニーズを満たしてくれない、不満を解消してくれない彼と付き合っているのに「彼がいい」と執着する女性です。
「会いたい日に会えない」「マメに連絡がほしいけどくれない」「彼氏が浮気しているけど問いつめたら別れを切り出される」などされても、彼との別れが視野に入らないタイプが当てはまります。+1
-9
-
343. 匿名 2019/03/13(水) 03:36:03
>>341
追いかけるの人の方が自分本位でしょ+6
-1
-
344. 匿名 2019/03/13(水) 03:38:24
>>341
追いかける恋愛してる女子って周り見えなくなって
彼、彼になりがちで 自分の物にするなら手段選ばない女もいるから 自分本位は追いかける恋愛してる
人だと思うよ
自分本位の意味 ↓
自分本位と自分勝手、自己中心的の違い 自分本位と自分勝手という言葉は、ほぼ同じ意味を持つ言葉です。 ... 自分本位とは「自分のことを他人より優先して考えることや行動」を指すのに対して、自己中心的は「自分の考えやあり方を基準にして行動すること」を指します+6
-2
-
345. 匿名 2019/03/13(水) 03:42:39
追い掛けたい気持ちをおさえて相手に追い掛けさせると上手くいく+5
-2
-
346. 匿名 2019/03/13(水) 03:43:00
女性を追いかける恋愛は失敗する!その理由について
追われる方が優位に立っている
直感的に考えてください。
追いかける方or追われる方 どちらの立場が上だと思いますか?
正解は追われる方です。
動物だと追われる方が弱いイメージがありますが、恋愛についてはまったくの逆なのです。
その理由について、それぞれの立場における心理を踏まえて考えていきましょう。
追いかける時の心理
そもそも追いかける、というのはどのような状況でしょうか?
言葉自体は「人・ものを追う、追いかける。走って追いかける。」のような意味があると思います。恋愛についてはどうかというと「好きな人を(気持ち的に)追ったり目指そうとする。積極的に近づこうとする」といったところでしょうか?
追いかける恋愛=その好きな人に自分から近づこうとする行動や考え方
具体的にどのような行動が当てはまるかというと、
相手について知りたくなる。連絡したくなる。
相手の好みに合わせた服装をする。自分磨きを始める。
相手がやっている趣味を自分も始めてみる。真似をする。
などですね。
このような状況の人のことを追いかける方と言います。
では、この時の心理状態としてはどうかというと、
自分に興味を持ってもらいたい
自分についてもっと知ってほしい
自分と仲良くなってほしい
自分を好きになってほしい
という自己承認欲求が高まっていると考えられます。
また、
相手についてもっと知りたい
という気持ちも働いています。
自己承認欲求については、以前マズローの欲求説の際に簡単に説明しましたが(→こちら)、人間が本質的に持っている欲求のことです。
人間には「誰かに認められたい」という承認欲求があるため、この欲求を満たしてくれる人やものに対して、さらに認めてほしいと感じます。
これは個人に対しても働きますし、社会という大きな対象に対しても働く欲求です。
恋愛においては、相手に自分のことを知ってほしい、興味を持ってほしい、認めてもらいたいという欲求が、上記のような追いかける行動を呼び起こしているのです。
極端に言うと、自分の気持ちのみを優先した行動をしてしまう状態にあります。
相手が自分にどのような感情を抱いていようが関係なく、自分が認められたいという一心で相手と連絡を取ったり同じ趣味を始めたりするのです。
追われる時の心理
では逆に追われる人の心理についても考えましょう。
追われる状況とは、その言葉通り「人やものに追われている」状況のことです。
恋愛においては、自分のことを好きな人から連絡が来たり、相手が自分と同じ趣味やサークルを始めたり、遊びや飲みに誘われたりする状況のことですね。
追われるという行動を受けることで、自分は「誰かから求められている、認められている」という自己承認欲求が働き、その人について認識しようとします。
そこで相手に興味を持ったら自分も相手について知りたいという欲求が芽生え、相手を追いかける行動に移ったりします。
さらには「辺報性の原理」という人間の心理が働き、好意を受けた相手に対して、自分もぞんざいな態度をするのは申し訳なく感じ始めます。
つまりどちらの立場であっても、結果としてお互いに興味を持った状態になることができるということです。
追われると逃げたくなる
では、追われる側は友達として接したいと考えているのに、相手は恋愛対象として見て欲しいと望んでいたらどうなるでしょう?
例えば身近な友達(男女どちらでも良いです)を思い浮かべてみてください。
あなたにとってはとても仲の良い友人ですが、その友人はあなたと恋人になりたいと考えています。「あなた=追われる方で、友人=追いかける方」ということですね。
この時、あなたはそのまま仲の良い友達でいたい場合、どのような行動を取るでしょうか?
おそらくその友達から距離を置くはずです。
なぜかというと、あなたは相手の気持ちに応えることができないからです。相手はより親密になりたいと思ってあなたに近づいてきますが、あなたは受け入れることができません。そうすると、今までのような友人のままでいることができず、友人を避けるようになるでしょう。
+4
-21
-
347. 匿名 2019/03/13(水) 03:47:11
もしあなたが追いかける立場なら、今すぐ自分の行動を振り返ってください。または相手が自分のことを避けているような素振りは無かったか振り返ってください。
振り返った時、「あぁ、あれは少し積極的過ぎたかなぁ」とか思う節があるなら要注意。
これまでにあなたがしてきたのは、相手にあなたがどんな人なのか、どれぐらい相手のことを好きなのかをひたすら伝える行為です。例えるなら推理ドラマの犯人が誰なのかわかっている状態なわけです。
好きな女性に対して優しくしすぎたり、やたらと連絡を取ろうとする。そうすると相手は「この人は私の事が好きなんだな(気になるんだな)」と思います。つまりあなたには興味を失うのです。
だって自分のことが好きなんだってことがはっきりとわかるから面白くないのです。
あなたは結末がわかっているドラマを観ようと思いますか?観ませんよね。
そんなのは時間の無駄です。
さらに言うと、
もし他に好きな人がいた場合「あの人と仲良くしていると付き合っていると思われるから嫌だ」という気持ちにさせてしまいます。
この状態で近づこうとすると、結果的にどんどんと嫌われてしまいます。
つまり、好きな女性を追いかけては絶対にダメなのです。
+0
-18
-
348. 匿名 2019/03/13(水) 03:50:40
追いかける恋愛してた子、自己中ばかりだったなぁ
思い返せば。高確率でデキ婚してたし自分の物にするなら相手に彼女いても御構い無しにアプローチしたり
してたしなぁ。周りが見えなくなって、彼氏のために友人との約束もすっぽかしたりとか自己中が多いと思う。追いかける恋愛してる女は。+17
-2
-
349. 匿名 2019/03/13(水) 04:02:57
>>342
めちゃくちゃ分かりやすい笑
このタイプの友人がいます!↓
追いかける恋愛1:世話焼き女房型
「世話焼き女房型」とは、母性本能が強く、好きな人になんでもしてあげることが愛情表現だと信じて疑わない女性をいいます。
大好きだから「なんでもしてあげたい」という絶対服従、奉仕の精神で尽くしきりますが、それは彼女にとっての愛情を伝える手段が「尽くす」だから。
自分と同じくらいの愛情や奉仕を返してもらえないことに不満を持ったとき、関係バランスは大きく崩れてしまいます。+0
-2
-
350. 匿名 2019/03/13(水) 04:09:53
追いかける女って高確率でデキ婚します
追いかける女は尽くしがち。相手から求められたり
好きだからこの人ならと簡単に中出しさせてしまう率
高め。そんなダメンズばかりを好きになるし、追いかける女って彼中心の世界で生きてるから周りの人間関係が雑になる。
+1
-4
-
351. 匿名 2019/03/13(水) 04:21:37
周り見てると追いかけられる恋愛の末に結婚した女性
の夫婦仲良い方ばかりなんだよね。旦那の愚痴ほとんど言わないし。
ある一人の女性を追いかけて嫁にしようと頑張る男性は、経済力、心に余裕があるから女性を追いかけられるんだと思う。簡単に言うと自分に自信があるから出来る行動なんだよね。
女から追いかける恋愛ってダメンズばかりな気がします。良い例で、芸人の いとう あさこ みたいな。
金持ちを追いかけて見事にゴールインした女性は
経済面では満たされるけど、浮気されやすいし
なんだなんだ不満を常に抱えてる。
金持ちから追いかけられる女性は幸せだと思う。
いろんな意味で。
+33
-2
-
352. 匿名 2019/03/13(水) 04:23:19
追いかけて付き合った相手に、SNSであんまり好きじゃなかったと言われた。やっぱりなと思いました。+8
-0
-
353. 匿名 2019/03/13(水) 04:35:47
私は追いかけられる恋は嫌だーって言ってた女。
自分から追いかけて、告り付き合ったくせに、
彼から告られたと大嘘周りに話してる。
あれ??追いかけられる恋愛が本当は良かったのかな?と内心+13
-0
-
354. 匿名 2019/03/13(水) 04:38:18
追いかけられる女性になりたい
現実は追いかけてばかり+9
-0
-
355. 匿名 2019/03/13(水) 04:41:12
追いかけてる恋愛してる女って結婚遅かったり
するよね。自分が好き好きで結婚の話持ち出したり
するけど彼はあまり乗り気じゃないパターンはよく
ある話。結局しびれ切らした女がデキ婚狙って結婚に至るんだけど、うまくいかない。
+8
-0
-
356. 匿名 2019/03/13(水) 05:07:41
追いかけられた恋愛で結婚した女性は高確率で
幸せ者だよ。
愛するより愛された方が女性は幸せだよ
結婚して、育児、家事 積極的な旦那は愛があるから行動するんだし、奥さんが好きだから奥さんが喜ぶような顔見たくてサプライズして来たりとか。
可愛い旦那になる率高め。奥さんを大事にする人は子どもも大事にする。奥さんを大事にする人は、実の親も大事にしてる。マザコンとかじゃなくて。
何が言いたいかって 女を追いかける恋愛する
男は優男ばっかり。自分に余裕なきゃ女なんて追いかけられないよ。
+30
-2
-
357. 匿名 2019/03/13(水) 05:19:34
どんな感じで追いかけたかにもよらない?
めっちゃ分かりやすくスキスキ光線出てて
私の作業に不備があると
プライド傷つけないように指摘してくれて
周りからも「ピュア」「ストーカー(嫌味)」とか言われてた男性
攻撃してきたもんwww
ピエーーーー+7
-2
-
358. 匿名 2019/03/13(水) 06:06:09
>>356
概ね同意かな。
でも優男の使い方がちょっと違う。+23
-0
-
359. 匿名 2019/03/13(水) 06:07:52
モテるイケメン好きな人が恋愛で苦労するのと同じことだと思う。+2
-0
-
360. 匿名 2019/03/13(水) 06:28:41
何行もかけてコピペ貼り続けてる人なんなの+26
-0
-
361. 匿名 2019/03/13(水) 06:36:15
洗脳したいんじゃない?+3
-0
-
362. 匿名 2019/03/13(水) 06:50:55
みんな、頭でっかちになっちゃってるよ
考えすぎ
計算しすぎ
追いたいほどの男なら追いかけりゃいいんだよ
もっと自分の心の声に素直になって
+70
-1
-
363. 匿名 2019/03/13(水) 07:04:12
私は追う方が好き+15
-0
-
364. 匿名 2019/03/13(水) 07:28:55
賛成
基本的には好きになる努力をした方が良い
あとは自分がどこにいたらモテるかのマーケティングした方が良い
例えば福岡に住んでたらそもそもモテのハードルはめちゃくちゃ高くなる+2
-5
-
365. 匿名 2019/03/13(水) 07:33:41
うーん、結局どっちもうまくいかなかった。+2
-0
-
366. 匿名 2019/03/13(水) 07:47:25
追いかけるって具体的に何するの?
+3
-1
-
367. 匿名 2019/03/13(水) 07:48:10
男と女じゃメンタルがちがう
恋愛にかんして男は厚かましくて強引だから
男が追いかけた方が上手くいく
たとえばレイプとか考えてみて
もしも女の方が男より力が強かったとしても
男を犯そうなんて女いないよ
異性に嫌だ嫌だって拒否られたら女は傷つくじゃん
男はそういうの平気な動物なんだわ+2
-10
-
368. 匿名 2019/03/13(水) 07:58:19
>>365私は追うと言うか第一印象で自分に興味示してくれる感じの人を好きになれないからそっけない感じの人が好き+2
-0
-
369. 匿名 2019/03/13(水) 08:12:38
生涯独身の人
ほとんど追いかけられ待ちだよ
自分からアクション起こさないから、何も始まらない+24
-1
-
370. 匿名 2019/03/13(水) 08:13:55
>>367
完全に男と言うものを勘違いしてますね。
同じ人間ですよ。
嫌だと言われたらショックでしょう。+15
-1
-
371. 匿名 2019/03/13(水) 08:15:24
最後のほうで長文何十回もコピペしたやつうっざ。
無神経って言われるでしょ?
全部読まずに飛ばしたけどなげーんだよ。+7
-0
-
372. 匿名 2019/03/13(水) 08:16:41
自分からはなにもしたくないっていうガル民らしいアンサーだね(笑)
追いかけるより追いかけられた方がいい(笑)
愛するより愛されたい(笑)+8
-2
-
373. 匿名 2019/03/13(水) 08:25:44
追いかけて〜雪国〜
って演歌が頭の中に流れてきたw
会いたくて追っかけるおっさんの歌+6
-0
-
374. 匿名 2019/03/13(水) 08:25:50
がる民って本気でモテてこなかった人ばっかりなんだね+9
-2
-
375. 匿名 2019/03/13(水) 08:47:11
>>169
そこだよね。
イタズラなKissになるか、ミザリーになるか。+4
-0
-
376. 匿名 2019/03/13(水) 08:51:22
やっぱりブスは諦めるしかないのですか?+5
-0
-
377. 匿名 2019/03/13(水) 08:59:17
だって付き合ったらお金だすの男子じゃんね
そうなると追われないと難しいじゃん+5
-4
-
378. 匿名 2019/03/13(水) 09:00:46
>>376
経済力つければいけるよ
ブスは公務員か看護師かプログラマになる
+18
-0
-
379. 匿名 2019/03/13(水) 09:17:34
男は女よりストライクゾーンが広いので
よっぽどの不細工とか馬鹿とか性悪でない限り
女の子に好意寄せられたらなびく
追いかけまくる時間もなく、なびく
それがなびかないってことは、よっぽど守備範囲外が
現在付き合ってる女の子のほうがスペックが高いか+18
-0
-
380. 匿名 2019/03/13(水) 09:27:04
恋愛マスターよ、どんな顔して語っとんねん。+3
-1
-
381. 匿名 2019/03/13(水) 09:38:48
>>362
ほんこれ。
ウジウジ悩んで何も行動起こさない間に他の女に取られるよ。
なにも即告白しろとか即食事に誘えって事じゃないし、少しずつ距離を縮めて仲良くなって印象良くするとかでもいいんだよ+17
-0
-
382. 匿名 2019/03/13(水) 09:40:15
グイグイ来て好きだ好きだと言うような男も浮気症でダメンズ多いよ。+27
-0
-
383. 匿名 2019/03/13(水) 09:41:36
女子から追いかける恋愛って不可能じゃね?
だって恋愛でも結婚でも男子がお金だすんでしょ。そうなると自分からいってお金出させるわけじゃんね。論理的におかしい。
日本の恋愛の構造が男子が女子を養うという方程式になってるんだから女子から男子に行っても意味ないじゃん
例えば年収300の男子に惚れても、300の男子は女子を養えじゃん
女子からアタックされても困るわけだよね
つまり恋愛って年収500はあって妻子を養える男子しか無理なんだよ+1
-8
-
384. 匿名 2019/03/13(水) 09:43:26
私はモテた経験から言わせて貰えば、
積極的にくるような男は他の女性にも積極的なんですよ。
私が断ると、ちゃっかりと翌月には他の女性とデートしてるような男いましたもん。
女性になかなか告白も出来無くているような男性のほうが結婚には向いてますよ。+51
-1
-
385. 匿名 2019/03/13(水) 09:45:57
乙武さんのYouTubeみてたら、男はお金あればモテるから、結婚しないで若い女子と付き合い続けるのが幸せに生きるコツだって言ってた。
そう考えると、男子は結婚しなくなってるのかもしれない。+7
-5
-
386. 匿名 2019/03/13(水) 09:47:52
>>383
今の時代割り勘だろうに
バブルかよ+13
-1
-
387. 匿名 2019/03/13(水) 09:50:08
>>386
でも20の男子と話てたけど彼女には全部奢りだし車も出してるって言ってた
+1
-8
-
388. 匿名 2019/03/13(水) 09:53:11
>>387
親の金でイキるとかダサいよね(笑)+14
-0
-
389. 匿名 2019/03/13(水) 09:54:09
奢りか割り勘かは年齢よりもどんな人と付き合ってるかによる。
美人だから奢るよって男はブスには払わせてたりするし、美人でも割り勘の男もいるし、薄給だけど見栄張りで誰にでも奢る男もいるし。本当さまざま+13
-0
-
390. 匿名 2019/03/13(水) 09:55:44
今の若い子は割り勘デートが普通だよ
車は持ってないし
一体何歳が書き込んでいるのやら・・・+23
-0
-
391. 匿名 2019/03/13(水) 09:56:16
>>385
乙武の言うことを信じるようじゃぁ結婚は無理だろうねぇ…
だって乙武だよ???+16
-0
-
392. 匿名 2019/03/13(水) 09:57:28
>>388
結局 男子がお金を出す
代わりに女子はセックスさせる
みたいな構図がある限り
男は追うしかないんじゃないのって思うのだ
今は男女同権だし女子も男子も正直、経済力が変わらん時代だから、ブスな女子は自分で稼いで生きていけば良いし
貧乏な男子も1人で生きていけばいい
性欲なんて風俗行けば良いし+11
-2
-
393. 匿名 2019/03/13(水) 10:00:11
>>390
でも若い男子で彼女いるのは車持ってるし奢ってるよ実際
お金ない男子は童貞ばっかだと思う実際
結局、お金ないと男子はどうにもなんない+6
-5
-
394. 匿名 2019/03/13(水) 10:01:26
>>392
それ風俗じゃん+4
-0
-
395. 匿名 2019/03/13(水) 10:01:38
いい恋しようぜガル民+11
-0
-
396. 匿名 2019/03/13(水) 10:04:12
>>393
現在大学生ですけど
車通学禁止で、車持ちなんて一人もいませんよ。
デートも割り勘です。他の子もそうですよ。
男女で賃金同じなのに、なんでそんな発想になるのかわかりません。持ちつ持たれつが正しい男女の関係だと思います。+23
-1
-
397. 匿名 2019/03/13(水) 10:07:39
理屈ばっかりこねくり回してないでさっさと当たって砕けてきな
人生で好きな男を追いかけられる期間がどれだけ短いと思ってんだ
相手が結婚したら
自分が結婚したら
自分がババアになったら
追いかけたくても追っかけられないんだぞ
今だけだよ そこの若い人+47
-2
-
398. 匿名 2019/03/13(水) 10:09:27
>>374それでいて頭でっかち+3
-0
-
399. 匿名 2019/03/13(水) 10:10:36
>>397
理屈大事だよ
貧乏で子供できて、余裕なくて虐待して
子供殺すニュースばっかじゃん
無責任なんだよ+3
-7
-
400. 匿名 2019/03/13(水) 10:10:43
私の身の周りはモテない人程愛されたがるわ+6
-0
-
401. 匿名 2019/03/13(水) 10:11:23
>>399理屈と妊娠は別だろどう考えてもwwww+8
-0
-
402. 匿名 2019/03/13(水) 10:12:30
>>396
名古屋だけど車もってて男子が奢るのがデフォルトって感じだけどね
東京なら車はいらないけど奢るのは男子じゃないの+4
-5
-
403. 匿名 2019/03/13(水) 10:12:48
>>393デブブス女子
お金ない男子はキツイね+1
-0
-
404. 匿名 2019/03/13(水) 10:13:26
>>397
ね〜わかるわ〜
それに若いうちの方が、仮に失恋して傷ついても早く治る!笑
それにね人は年々ひとを恋愛的な意味で好きになる能力が減るの
詳しくはググってみてね。
好きって感情は理屈じゃない本能のようなものだから人生でそういう人と出会ったのはすごいと思うわけよ。惚れっぽいひとならべつだけど。笑+16
-0
-
405. 匿名 2019/03/13(水) 10:14:52
ちょいちょい男と会話したこともないよね?レベルの人いない??
ネットの情報ばかりで頭でっかちになってないで外でて男性が無理でも人と会話した方が良いよ
心配になるレベルだわ(;゚Д゚)+26
-0
-
406. 匿名 2019/03/13(水) 10:16:06
>>399めっちゃスピード妊娠でワロタw+7
-0
-
407. 匿名 2019/03/13(水) 10:16:21
恋愛なんか、実際、売春に近い。
女子は美人がモテる
男子はお金持ちがモテる
構造としては売春も恋愛も変わらない
お金ない客にオッパイ触らせる女はいない+3
-12
-
408. 匿名 2019/03/13(水) 10:17:46
病み過ぎww+15
-0
-
409. 匿名 2019/03/13(水) 10:18:38
>>143
復讐という名の嫌がらせ??+2
-0
-
410. 匿名 2019/03/13(水) 10:19:06
>>400余裕がない人程他人から求めることが多いよね+6
-0
-
411. 匿名 2019/03/13(水) 10:19:26
女子の方が男子より恋愛経験豊富じゃんね
若い時にオジさんと恋愛するからなわけじゃん
オジさんはお金がある
女子は若い体があって商談成立ってわけ
若い男子はお金ないから童貞ばっか
で稼げるようになって始めて女子の裸見られるってわけだよ
+4
-8
-
412. 匿名 2019/03/13(水) 10:19:34
>>407
ガル男じゃないならもうすぐ桜咲くんだから好きな男でもデートに誘いな!+7
-0
-
413. 匿名 2019/03/13(水) 10:20:31
ひねくれ過ぎ病み過ぎ
モテないと人間は卑屈になる良い例だわ+23
-0
-
414. 匿名 2019/03/13(水) 10:20:34
脈があるかどうかがすべて。
男も女も自分を好きになってくれた相手を好きになれなかったことなんて誰だってあるでしょ。+20
-0
-
415. 匿名 2019/03/13(水) 10:21:38
>>412
誘われた男子は
女子に奢るわけだよね、今なんか奨学金の返済もあるし女子にお金使えない男子が多いわけじゃん
女子からは誘えないよ+2
-4
-
416. 匿名 2019/03/13(水) 10:22:34
>>155
追いかけるのが好きな人ってある程度自信があるんだと思う
相手が振り向いたら冷たくするのが面白いって言ってた人がいた
何様?って思った
+7
-0
-
417. 匿名 2019/03/13(水) 10:22:38
別に割勘でも良いと思うけどね私は
ただ相手が結構年上なら出して欲しい+15
-0
-
418. 匿名 2019/03/13(水) 10:23:55
>>417
私も4.5歳上なら出してほしいけど同世代ならべつにいいかなって思う+10
-1
-
419. 匿名 2019/03/13(水) 10:26:22
>>417
でも日本の社会の空気からいって
男子は女子に奢れないとダメって感じがあるよね
そういう空気がある限り男子はお金ないと女子を誘えない
さらに結婚ってなったら男子は家も買うわけじゃんね家って1000万から3000万
5万ずつ返しても20年はかかる借金
そりゃ結婚できない男子増えるよ+5
-5
-
420. 匿名 2019/03/13(水) 10:26:58
>>416私も追う方が好きだし自信もある程度あるのもあるけど軽々しく言い寄られた言葉を鵜呑みにする程バカじゃない相手がなんとなく本気で言ってるかあわよくば位かはわかる
あんまりお世辞とか言われなれてない子は真に受けて抱かれちゃう子多い気がする悪く言うつもりはない良くも悪くもピュアなんだと思う
後単純に受身ってつまらないから好きじゃない+15
-0
-
421. 匿名 2019/03/13(水) 10:27:58
>>418
でも男子は、お金出さないとダメって思ってるわけだし、どうもなんないよ
実際デートで割り勘ってなると微妙な空気になるだろうし+2
-3
-
422. 匿名 2019/03/13(水) 10:28:49
>>421もう四の五の能書きばっかたれてないでデートしてこい(笑)+9
-0
-
423. 匿名 2019/03/13(水) 10:28:50
さっきからどうした!?!?+6
-1
-
424. 匿名 2019/03/13(水) 10:30:20
でも だって
これを良く使う人は必ずモテない+16
-0
-
425. 匿名 2019/03/13(水) 10:30:31
なんかめっちゃ頭でっかちな人いる笑+11
-1
-
426. 匿名 2019/03/13(水) 10:31:35
お金の話は大事だよ
旅行いくってなったら20万はかかる
男子は持つわけじゃん基本
20万ためるのって大変じゃん今
若い子の年収300ぐらいで月の給料20ぐらい
毎月2万ぐらいためてやっといけるわけじゃん
そういうの分かってないと軽々しく旅行行こうって言えないじゃん+4
-6
-
427. 匿名 2019/03/13(水) 10:32:02
恋愛に酔って思いのまま走って、いざ立ち止まった時に彼が振り返りもせず走り去ったら?
一人ぼっちに気付いたら寂しいよ・・・・。
自分のこと好きじゃなかったんだ、大事にされてなかったんだって気付いた時には終わってるんだよ。
追いかける恋も楽しいけど、相手が自分の事ちゃんと考えて行動してくれる人じゃないと虚しいよ。+5
-0
-
428. 匿名 2019/03/13(水) 10:33:52
恋愛の先には結婚見据えるわけじゃんね
子供とか
そしたら年齢近くないと子育て厳しいとか
男子は家や車を買う財力いるし
好きなだけじゃ付き合えないよ
+7
-1
-
429. 匿名 2019/03/13(水) 10:35:12
ずっとお金の話してる人はなんなの?w
ま、お金は大事だけど全てではないよ
女の顔もそう大事だけど全てではないよ+20
-0
-
430. 匿名 2019/03/13(水) 10:35:31
追いかける恋も楽しいけど、その場合実らないから良いんだよね
正直結婚まで考えるような相手じゃない
片思いが実際一番美味しい所取りで楽だよ+17
-1
-
431. 匿名 2019/03/13(水) 10:36:28
私は自分がイイなと思ったらなるべく仲良くなるために自分から友達になれるように行くけど
それで向こうがヤリ目にしてきたり調子に乗ってると無理になるからそしたら追いかけないよ(10代の頃一度あったから)
大学くらいになるとだんだん人を見る目もたしかになってくるし“信用できそう”って分かってくる。
そう思えた人にだけ自分から行く。今もそう。
不思議なことにそういう人はこっちの気持ちに応えてくれる。
+6
-0
-
432. 匿名 2019/03/13(水) 10:37:04
好きでもない、むしろ苦手なタイプの男の人から気に入られてグイグイ来られて困ったことが何度かあった
その経験から、好きになっても迷惑に思われたら…と思うと怖くてなかなか自分から積極的に行けなかった
お互いが良いなって思った時だけ伝わる能力があれば良いのに…って思うw+21
-0
-
433. 匿名 2019/03/13(水) 10:37:08
お金がない男子が多いから少子化なんだし
恋愛離れだし、童貞が多いんだって
お金なんだよ男子と女子って
氷河期世代は結婚少ないけど男子が、貧乏な世代だから
お金が無いと恋愛なんか始まらない+7
-1
-
434. 匿名 2019/03/13(水) 10:37:50
せっかく人がいるわけだからお金の事言ってるかたは何か辛いんだろうし相談?してみたら。。
アドバイスもらえるよ私も今暇だから答えられる+5
-0
-
435. 匿名 2019/03/13(水) 10:38:14
美人だからモテると思ってるのは非モテの証
外見いまいちでもモテる人たくさんいるよ。見た目のせいにしないこと+21
-0
-
436. 匿名 2019/03/13(水) 10:40:08
>>434
金欠で自信を失って恋愛や結婚に踏み出せないガル男じゃないかと思ってる+8
-1
-
437. 匿名 2019/03/13(水) 10:40:43
ヤリ目の男子が不誠実っていうけど
男子はヤリ目だよ全員
セックスしたいから女子に行くんだよ
代わりにお金を出す
そういう構図だよ
中身っていうけどお婆さんにお金出さないでしょ
+1
-6
-
438. 匿名 2019/03/13(水) 10:40:48
言い訳しない事ひねくれない事誰かのせいにしない事+17
-0
-
439. 匿名 2019/03/13(水) 10:41:38
そんな考えないで好きならアタック。
イケメンは待ちでは落とせない。
超美人の某堀◯さんだって、旦那は・・・
でも堀◯さんがアタックしてたらジャニーズでもいけたでしょう。+3
-0
-
440. 匿名 2019/03/13(水) 10:42:39
>>437そりゃおばあさんは恋愛対象ではないよw
なんでいきなりおばあさん話おかしくない?
人間ってお金や見た目が全てではないよ?+7
-0
-
441. 匿名 2019/03/13(水) 10:42:53
>>436
やっぱりガル男かあ…。
かわいそうと思うけど世の中のカップルや夫婦の男がみんなお金に余裕あるわけでもないって事実を受け入れて一歩踏み出してほしいね。
自己保身に走るのは弱さがそうさせるから心が少し弱いのかなとは思ったけども+6
-0
-
442. 匿名 2019/03/13(水) 10:43:21
>>426
お金なかったら、どうやって生活するの?
全部 お金がいるんだよ
子供つくるにも
家買うにも
デート行くにも
デートでご飯食べるのも無料じゃない
苦労して稼いだお金あっての話じゃん
もちろんお金だけじゃないけど
でも公務員や医者の嫁目指すわけじゃん
+2
-4
-
443. 匿名 2019/03/13(水) 10:43:46
ひねくれてる人間誘って食事したいと思う?+7
-0
-
444. 匿名 2019/03/13(水) 10:44:47
どうしたんだよ、そんな拗らせるなよ可哀想になるわ+10
-0
-
445. 匿名 2019/03/13(水) 10:45:00
美人じゃなくてもイケメンつれてる女の子は追う恋でゲットしてるよね。男って女よりずっとストライクゾーン広いから、アタックしていけないことってほとんどない。+11
-0
-
446. 匿名 2019/03/13(水) 10:45:04
実際拗らせたまま行動しない人って、そうするのが一番自分にとってラクだからそういう思考行動パターン選んでるんだよね
自分の人生に責任持つのは自分自身だから、恋愛や結婚しなくてもそのままの考えで好きに生きていけば良いんじゃないかね?+22
-0
-
447. 匿名 2019/03/13(水) 10:46:05
101回目のプロポーズが究極
今ならタイホ+4
-0
-
448. 匿名 2019/03/13(水) 10:46:19
貧乏な人不細工な人拗らせてる人
私は拗らせてる人が一番無理だわ+7
-0
-
449. 匿名 2019/03/13(水) 10:46:41
>>441
お金ないで子供できたら悲惨ですよね
オムツだって無料じゃないんですよ
お金の責任は男子が持つと思ってるから
お金どうでもいいって思えるわけじゃんね+2
-2
-
450. 匿名 2019/03/13(水) 10:47:46
コメント最初の方は追われる恋以外あり得ない!だけど、後の方になって追う恋だってありだよになってきた(笑)
ガルちゃん民一軍はそういうことなんだね。だから掲示板に一日中張り付くほど暇なんだよ。追われない人が待ってたって、何も物語は始まらないから+5
-2
-
451. 匿名 2019/03/13(水) 10:48:15
>>448
わかる。卑屈さってなおらない
+8
-0
-
452. 匿名 2019/03/13(水) 10:48:45
貧乏やブスがこじらせているっていうけど
ブスに言い寄られたら男子は迷惑ですよね
ブスに奢って養ってって、辛いじゃないでうすか?+0
-2
-
453. 匿名 2019/03/13(水) 10:49:16
拗らせてる人の何が嫌いって自分じゃなくて他人を変えようとする所
自分のどーせな話して大丈夫だよとかそれでもいいよ待ちのただの開き直り+9
-1
-
454. 匿名 2019/03/13(水) 10:49:23
>>450
勝手に推察して悟った気になってるようだけど、全然説得力無いからね(笑)+7
-1
-
455. 匿名 2019/03/13(水) 10:49:25
>>442
確かにお金は万能だね
何をするにもお金は必要だし
しかし自分が臆病で恋愛に傷つきたくない方便にもお金を使ってしまうとは
そう思うことが明日を生きる活力になるの?+3
-0
-
456. 匿名 2019/03/13(水) 10:49:59
>>450
ガルちゃん民一軍😂プロのガル民か!+2
-0
-
457. 匿名 2019/03/13(水) 10:50:07
>>452別におごりって強要するもんじゃないと思うよ?+5
-0
-
458. 匿名 2019/03/13(水) 10:51:17
>>455
お金が無いのに子供つくって
虐待してる夫婦いますよね
ああなるんですお金がないと+1
-1
-
459. 匿名 2019/03/13(水) 10:51:27
お金で卑屈になってる人がガル男かどうかだけ知りたい。
もうすぐ出かけなきゃいけないから+3
-0
-
460. 匿名 2019/03/13(水) 10:51:48
なんでそんなに妊娠させたがるんだよwwww
+7
-0
-
461. 匿名 2019/03/13(水) 10:52:15
>>457
日本社会は男子が女子に奢る社会規範があるわけじゃんね+0
-8
-
462. 匿名 2019/03/13(水) 10:52:17
このコメント欄に未婚化の理由あるね。
ほとんどの女子が誘われ待ちなのに、男は草食化。
金がすべてで車も持ってなきゃみたいに書いてあるけど、若者は金なし車離れ+6
-2
-
463. 匿名 2019/03/13(水) 10:53:11
なんか最近男の投稿が目立ってない?
女同士で話したいのにつまんない+19
-0
-
464. 匿名 2019/03/13(水) 10:53:23
全くお金がないなら恋愛する前にその人にはもっとやらなきゃいけない事があるんじゃない?+5
-0
-
465. 匿名 2019/03/13(水) 10:53:42
>>460
トイレで子供産む女子高生とかのニュースありますよね
お金ないから堕胎費用すらないわけじゃん
+1
-2
-
466. 匿名 2019/03/13(水) 10:53:59
>>463
ガールズトーク(言い方がちょっとあれだけど)したいよね〜+7
-0
-
467. 匿名 2019/03/13(水) 10:54:05
妊娠させた過ぎてワロタwwww+7
-0
-
468. 匿名 2019/03/13(水) 10:54:10
>>257
中学、高校じゃ男っていうか男子はけっこう逃げる
そんくらいが可愛くていい
新井キョンベは高校時すでに女を襲ってたらしいけども+5
-0
-
469. 匿名 2019/03/13(水) 10:54:27
>>441
自分が恋愛出来ないのはカネや地位が無いせいだと思い込んでいる、というのも追加で
年収300万前後や非正規雇用の男性だって結婚してる人はしてるのにね
環境や世の中、ひいては女性に責任転嫁していても何も変わらないんだけどなぁ+14
-0
-
470. 匿名 2019/03/13(水) 10:55:19
お金のせいにしてお金以上の魅力をつくろうとしないからモテないんじゃないかなぁ?+9
-0
-
471. 匿名 2019/03/13(水) 10:56:15
男はフラれても平気で女は平気じゃないから男が追うべきとか、男が金出せそれが社会的規範だとか、ほんとにひどいなここは。追われたいけど、ぐいぐいこられると引くとか
同じ人間だってこと忘れてそう。+8
-0
-
472. 匿名 2019/03/13(水) 10:56:20
そんなお金大事大事言うならそうなんじゃない?
そういう女と付き合えば?誰も止めないよ…+5
-0
-
473. 匿名 2019/03/13(水) 10:56:24
>>469
非正規雇用や年収300で
どうやって生活するんですか?
親が金持ちじゃないかぎり詰みですよ
+3
-0
-
474. 匿名 2019/03/13(水) 10:57:40
>>471あーごめんだけどグイグイは私も引くわ
好きだからって何でもして良い理由にはならないし対人関係で距離感つかめない人は苦手だわ+3
-0
-
475. 匿名 2019/03/13(水) 10:57:42
横からごめん
お金がないっていうのは自分側の話?
それとも男側の話?
それが女が追う恋愛と追われる恋愛とどう関係してるの?
誰か分かりやすく教えてw+5
-0
-
476. 匿名 2019/03/13(水) 10:57:46
向き不向きがある
追う恋愛が合う人と追われる恋愛がある人がいるさ
刺激欲しいなら追ったほうがいい
安定を求めるなら追われたほうがいい
性格による
+16
-0
-
477. 匿名 2019/03/13(水) 10:57:52
>>468
横だけどオエーな豆知識すぎる。
やばいねー+2
-0
-
478. 匿名 2019/03/13(水) 10:58:21
>>473お前が金ない相談トピになってるやんけwww+3
-0
-
479. 匿名 2019/03/13(水) 10:58:52
>>473
そう思って思考停止してる現状があなたにとって都合が良いのならそれで良いんじゃないの?誰も困らないしね
視野が狭いよ。
男だか女だか知らないけど何が言いたいの?+6
-0
-
480. 匿名 2019/03/13(水) 10:59:01
みんなのコメに笑ってる
+4
-0
-
481. 匿名 2019/03/13(水) 10:59:24
追いかけられたことが一度もない
後出しで「実はあの時…」なら山のようにある
なんでおまえらその時に言ってくれないんだよー+20
-0
-
482. 匿名 2019/03/13(水) 10:59:28
>>478だが聞いてやるわw+2
-0
-
483. 匿名 2019/03/13(水) 11:00:53
ふられた時のがっかりさは男女差ないけど、
傷つく度合いは男女でちがう気がする
やっぱり女の方が傷つきやすい+10
-1
-
484. 匿名 2019/03/13(水) 11:00:57
>>480
ホントw
ガルちゃんで声を上げて笑ったの久しぶりだわwww+4
-0
-
485. 匿名 2019/03/13(水) 11:01:12
好き嫌いだけで恋愛できるわけない
恋愛って生活
お金は湧いてこない
年取ったら仕事もできなくなるし
貯金もいる年金も止まりそう
老人ホームに入るにもお金がいるんです
みんな恋を甘く見過ぎ
勢いだけじゃ食ってけませんよ
+0
-4
-
486. 匿名 2019/03/13(水) 11:01:25
お金お金お金!!の人スペックとか悩み書いてくれたら女性ならここにいる人たち相談のってくれると思うよ。私もガル男なら遠話したいけど女性なら私なりに知恵だすけど、、+4
-1
-
487. 匿名 2019/03/13(水) 11:01:29
カネ無いばっか言うてないで、足りてないなら働け!
働けないなら生活水準を見直せ!+10
-1
-
488. 匿名 2019/03/13(水) 11:02:00
>>475わからんw
普通のトピ→変な人が現れ少し荒れる→変な人に対して聞いてやるから詳しく話せというがる民→変な人だんまり→いまここ+5
-0
-
489. 匿名 2019/03/13(水) 11:03:08
結局金がない以外言わないじゃんお前w
もう開き直ってヒモにでもなれよww
+8
-0
-
490. 匿名 2019/03/13(水) 11:03:50
>>485
恋愛って生活w
初めて聞いたw
+2
-1
-
491. 匿名 2019/03/13(水) 11:03:57
変な人を全力で構うがる民嫌いじゃない優しさワロタ+7
-0
-
492. 匿名 2019/03/13(水) 11:04:24
お金なんかどうでもいいって
いって子供産んで
貧乏で余裕なくて
虐待するんでしょ
被害者は子供なんです+6
-0
-
493. 匿名 2019/03/13(水) 11:05:10
妊娠させスギーーwwwwwwやめてwww+8
-1
-
494. 匿名 2019/03/13(水) 11:05:43
>>488
私プラマイ反応しないからカウントされてないけど、たぶん今その変な人と5人ぐらいでしゃべってるw+3
-0
-
495. 匿名 2019/03/13(水) 11:06:10
カオスw+3
-0
-
496. 匿名 2019/03/13(水) 11:06:25
若い頃は追いかけたら振り向いてもらえることもあった。追って追われて楽しいなとか勝手に思ってた。
今、35すぎて追いかけられない、追う体力ない、追ってもらえない、追いかけてもスルーされる年齢になり悲しい。
できたら追われたい。+14
-0
-
497. 匿名 2019/03/13(水) 11:07:08
お金ない夫婦がイライラして
DV そして乳飲み子を抱えてシェルターに逃げてってニュースよくやってますよね
みんな見通しが甘いのよ
恋に恋してるだけ
夢見る少女なのよ+1
-0
-
498. 匿名 2019/03/13(水) 11:07:31
>>496気付くのちょっと遅かったね(^^;+4
-0
-
499. 匿名 2019/03/13(水) 11:08:05
>>492
もしかして貧乏で虐待されて育ったの?+1
-0
-
500. 匿名 2019/03/13(水) 11:08:21
妊娠と金にこだわりすぎやー本当笑うwwwww+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する