ガールズちゃんねる

単色アイシャドウ

150コメント2019/04/10(水) 10:12

  • 1. 匿名 2019/03/11(月) 11:27:56 

    メイクセンスにあまり自信がなかったのと何色も入ってるパレットの方がお得な気がしていつもパレットなんですが4色とか入っててもその内の1色とか絶対使わないし単色アイシャドウにも良さそうなのいっぱいありそうだなと思ってトピ申請してみます。

    単色アイシャドウのおすすめ、このシャドウとこのシャドウの組み合わせ(何色のアイライナーとかももしあれば嬉しい)アイディアなど単色アイシャドウを大いに語って頂けると嬉しいです♪

    +146

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/11(月) 11:28:44 

    最初はマジョマジョが使いやすいと思います。

    +242

    -7

  • 3. 匿名 2019/03/11(月) 11:29:42 

    コスメデコルテのアイグロウジェム

    +300

    -11

  • 4. 匿名 2019/03/11(月) 11:30:02 

    わかります
    コスメ担当のガル民にご指導願いたい

    +117

    -4

  • 5. 匿名 2019/03/11(月) 11:30:37 

    単色アイシャドウ

    +151

    -39

  • 6. 匿名 2019/03/11(月) 11:31:04 

    ピンク ブルー あたりはやめとく
    まずはブラウン系

    +286

    -7

  • 7. 匿名 2019/03/11(月) 11:31:25 

    オレンジとブラウンかオレンジとゴールドの2色を買っておけばとりあえず無難に仕上ると思う

    +206

    -18

  • 8. 匿名 2019/03/11(月) 11:31:40 

    単色アイシャドウ

    +3

    -66

  • 9. 匿名 2019/03/11(月) 11:32:46 

    アディクション言う奴絶対出るだろうな・・

    +25

    -87

  • 10. 匿名 2019/03/11(月) 11:33:49 

    濃いのと薄いブラウンとアイボリー。この三つあれば大丈夫。あとは好みでオレンジや、グリーンとか?

    +135

    -8

  • 11. 匿名 2019/03/11(月) 11:34:26 

    ADDICTION

    +210

    -7

  • 12. 匿名 2019/03/11(月) 11:34:36 

    アディクションいいよ

    +164

    -11

  • 13. 匿名 2019/03/11(月) 11:34:52 

    新しく出たセザンヌ良かったよ!
    マットレッドが透け感のある赤で、馴染みやすくて春っぽい♪

    +169

    -8

  • 14. 匿名 2019/03/11(月) 11:34:58 

    最近買ったセザンヌの単色アイシャドウ良かったよ!
    安いし使いやすい

    +144

    -6

  • 15. 匿名 2019/03/11(月) 11:35:13 

    店で見たときの色と違う気がするあるある

    +132

    -4

  • 16. 匿名 2019/03/11(月) 11:35:25 

    濃いやつを暈せばそれなりにはなる

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/11(月) 11:35:28 

    コスメデコルテのアイグロウジェムおススメです

    +141

    -10

  • 18. 匿名 2019/03/11(月) 11:36:34 

    ADDICTIONにハズレはない!!
    99色もあるから、色々試してみるといいよ

    +160

    -13

  • 19. 匿名 2019/03/11(月) 11:36:34 

    +505

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/11(月) 11:37:35 

    初心者だったからMACのカウンター行ってBAさんに相談したよ。持ってるリップとチークの色伝えて合わせやすいのお願いしますって。
    ガルでも評判良いけど親切丁寧に対応してくれたよ。

    +190

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/11(月) 11:38:46 

    DAZZSHOPのスパークリングジェム好きです

    +42

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/11(月) 11:39:40 

    >>5愛車道www

    +345

    -8

  • 23. 匿名 2019/03/11(月) 11:39:47 

    ヴィセ アヴァン。
    ラメやクリームやマットなど質感がいろいろあって選べるところが好き。
    カラーも冒険してみたくなるような可愛いの多い。

    +172

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/11(月) 11:40:54 

    アイグロウジェム大人気だけど、個人的にラメの主張が強く感じてしまい似合いませんでした。
    単色でラメ控えめの物があればオススメ聞きたいです!

    +171

    -6

  • 25. 匿名 2019/03/11(月) 11:44:30 

    プチプラならセザンヌ・マジョマジョ・ヴィセアヴァン、デパコスならMAC・NARS・ADDICTIONあたりがメジャーかな。
    マジョマジョのゴールデンはプチプラと思えないくらいえげつないツヤッツヤになる。NARSのISOLDEと近い感じ。
    偏光ラメからマットまで得意なのはMACのイメージ。マットで粉質がいいのはリニューアル後のNARSかな。ADDICTIONはカラー展開いいけど少し固めな気がする。

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/11(月) 11:45:27 

    最近めっちゃ単色アイシャドウ好きで集めてるから、このトピ嬉しいです!
    主さんありがとう!

    +151

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/11(月) 11:48:06 

    プチプラならメディアも良かった。
    ラメが控えめで、ナチュラルメイクするときに使える!

    +71

    -2

  • 28. 匿名 2019/03/11(月) 11:48:48 

    エスプリーク!

    +153

    -7

  • 29. 匿名 2019/03/11(月) 11:49:43 

    セザンヌの単色、キラキラのやつとベージュが特によかった。安いし手を出しやすい

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/11(月) 11:51:20 

    >>24
    マット〜控えめラメって日本のコスメにあんまりないんだけど、セザンヌから1色あったなと思うのと、ADDICTIONはマットなラインもあったから見てみたらいいと思います

    +94

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/11(月) 11:51:44 

    クリオのアイシャドウ綺麗だよ

    +29

    -27

  • 32. 匿名 2019/03/11(月) 11:52:17 

    メディアと言いセザンヌと言い、評判良くなると
    単色アイシャドウを発売するのがお約束なんかな?w

    +171

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/11(月) 11:54:38 

    セザンヌは今後、チークぐらい色展開増えていってくれたら嬉しいなー!
    夏に向けてオレンジ系とか、定番のブラウン系も欲しい。

    +180

    -2

  • 34. 匿名 2019/03/11(月) 11:58:26 

    私も化粧しだした頃はパレット使ってたけど、YouTubeのコスメ動画見て単色も使いやすいと分かって以来単色使うようになった。
    まだマジョマジョがいっぱい単色アイシャドウ出していたときにいくつか買ったなぁ。@コスメではゴージャス姉妹が人気だったかな?
    今マジョマジョの単色減ったよね。あまり単色使ってる人いないのかな?

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/11(月) 11:59:48 

    >>32
    単色アイシャドウ何年か前から流行りだもんね

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/11(月) 12:02:20 

    マットなヌード系カラーをベース用の薄めとシェイド用の濃いめで揃えておくと便利だよ。
    あとはその日の気分で+アクセントカラーやラメシャドウ、カラーライナーとかで完成。

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/11(月) 12:05:22 

    ベージュゴールドのクリームシャドウはアイシャドウベースとして使えるし頰上部のハイライトとしても使える

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/11(月) 12:06:56 

    カラーポップの単色シャドウが欲しいけど
    すぐにカラカラになるという話も聞きますが
    使われてる方どうですか?

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/11(月) 12:10:23 

    この前
    セザンヌの01をベースに
    セザンヌの02を二重幅より少し広めに
    リンメルの012を目尻に
    くすみピンクメイクをして

    アディクション買いに言った時に店員さんに
    アイシャドウ綺麗ですね
    どこのですか?って言われたよ
    まぁセールストークでしょうけど
    これは自分でも気に入った

    +162

    -4

  • 40. 匿名 2019/03/11(月) 12:12:48 

    >>38
    全部ではないですが、一部すぐカラカラになって削りながら使っているものがあります。マット系のスーパーショックシャドウはカラカラになりやすいかも。
    まあ絶妙な色がお安く買えるので仕方ないかと思いつつ使ってます。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/11(月) 12:14:58 

    マジョマジョのゴージャス姉妹。

    けど、粉飛びが気になるからアイシャドウベースも要らない単体で使えるお手頃なクリームアイシャドウ探し中。
    sugaoのクリームアイカラーを買ってみたら伸びが悪くて失敗した…

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2019/03/11(月) 12:23:53 

    ヴィセアヴァンの単色いくつか持ってるよ。
    013エキゾチックはギラギラ系ブラウン
    018ネオアンティークは見た目紫だけど赤っぽく発色
    023レッドブリックは目尻にちょい足しすると雰囲気変わる
    025ディスコはキラッキラの青、ほとんどラメ
    103アイミスユーはベースのほか薄化粧するとき使ってます。

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/11(月) 12:29:20 

    ローラメルシエのマットの単色シャドウが使いやすくてよかった
    自然に馴染んでくれた

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/11(月) 12:29:21 

    マジョマジョのアイカラーは色が個性的で面白い。
    お洒落ぶりたいときにオレンジとかブルーとか使ってる(笑)休日限定だけど。

    +98

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/11(月) 12:30:01 

    >>38
    マット系は乾燥すると消しカスみたいな塊がでてきた

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/11(月) 12:30:44 

    デパコスなら

    ジルスチュアート、ナーズ、コスメデコルテ、セルヴォーク、アディクション、エレガンスクルーズ

    プチプラなら

    ヴィセアヴァン、リンメル、エスプリーク、セザンヌ

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/11(月) 12:31:15 

    わたしはエレガンスクルーズのアイカラープレイフル使ってる!
    単色アイシャドウ

    +115

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/11(月) 12:37:35 

    パレットで買っても色がなくなる早さに差があるから単色のが使い勝手がいい。

    +125

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/11(月) 12:37:45 

    アディクション大好き。
    イエベ春だけど、タイニーシェルがいい感じ!

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2019/03/11(月) 12:37:52 

    >>5
    最初わからなかったw
    よく見つけてきたな~

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2019/03/11(月) 12:45:01 

    私も色の合わせ方分からないしとパレットばかり買ってたけど(しかもプチプラばかり)。
    コスメデコルテのアイグロウジェムはびっくりしました!
    手にのせるとキラキラ過ぎて私には無理って思ってたのに、姉からすごく進められて
    ピンクベージュっぽい色を1つだけ購入。

    すごく使いやすいです。
    プチプラのアイシャドウパレットとも組み合わせやすいし、何より指で塗れるし全然減らない。
    ほぼ毎日ベースに使ってるのに残量たっぷりなので、お値段以上だと思います。

    +57

    -2

  • 52. 匿名 2019/03/11(月) 12:50:48 

    >>51
    ちなみに
    コスメデコルテ アイグロウジェム BE387

    サナ エクセル 4色アイシャドウ SR06(だったかな?)
    の下2色
    を組み合わせることが多いです。
    ナチュラルに仕上がるから誰でも合うと思います。
    単色アイシャドウ

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/11(月) 12:51:37 

    最近ETVOSのミネラルアイバーム買いましたが結構良かったです
    元々肌弱いし、年とともにアイシャドウがよれるようになってしまってアイメイクあきらめてたんですが、
    これは違和感なく使えるので特に私みたいな方におすすめです
    単色アイシャドウ

    +83

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/11(月) 12:51:57 

    あんまり色んな色を重ねたグラデーションが似合わなくて、最近は単色シャドウの濃淡だけでグラデして終わらせてます。今はシルバー系の単色シャドウにカラーアイライナーを合わせるのにハマってる。このキャンメイクのモーブナイトが絶妙なパープルでいい色でした!因みにブルベ冬です。
    単色アイシャドウ

    +66

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/11(月) 12:52:37 

    アイグロウジェムがすごく気になってレビューしたサイトをいくつか見てみたんだけど、どの画像も塗りムラ?が目立つのが気になる…

    素人には扱いづらいのかな?と思って買わなかったけど、ここでおすすめされてて迷う

    +68

    -9

  • 56. 匿名 2019/03/11(月) 13:26:26 

    アイグロウジェム、一重だとどこらへんに入れればいいのか悩みます。アイラインとマスカラはことごとく下まぶたにおちるので、アイグロウジェムを太めのアイライナーみたいな感じで目尻中心に入れてますが、これでいいのかわからない。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/11(月) 13:27:53 

    マリクワも単色アイシャドウ沢山あるよ
    久々に新色が気になって買いに行った
    限定色が可愛かった

    +76

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/11(月) 13:30:38 

    他の色のシャドウにも重ねて使えてキラキラして濡れツヤっぽい単色シャドウが欲しいと思って、ボビイブラウンのリュクスアイシャドウが気になってる!
    アイグロウジェムはオススメされる事多いけど、指で塗るのが苦手なんだよなぁ。
    単色アイシャドウ

    +82

    -2

  • 59. 匿名 2019/03/11(月) 13:39:51 

    ADDICTIONのbrown beachオススメ!
    ONもOFFもどっちも使えます!

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/11(月) 13:57:14 

    >>40
    ありがとうございます!
    安いし色々買いたくなっちゃうけどスーパーショックシャドウはちょこっとずつ買うのが良さそうですね!
    参考になりました

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/11(月) 14:00:11 

    連続コメ返になってしまってすみません
    >>45
    40さんも言ってたようにマット系は乾燥に弱そうですね
    参考にします!

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/11(月) 14:12:38 

    私もパレット派だったから単色をあまり意識したことがなかったけど、最近単色にハマりだしてドラストとかで見ると結構単色売ってるんだなぁとびっくりした。
    マジョマジョのテディが欲しいんだけどいつでもどこでも売り切れ…。

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/11(月) 14:14:40 

    NARSのシングルアイシャドーおすすめです!発色も持ちもいいので大好きで少しずつ集めてます♪
    単色アイシャドウ

    +69

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/11(月) 14:52:46 

    主です
    まさかトピ立ってたなんて!
    出勤までに立たなかったからダメだったんだと思ってました!
    皆さんありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります。
    仕事終わったらまた来ます(^-^)/

    愛車道の方、なんでそんな画像もってるんですか笑笑

    +136

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/11(月) 14:57:56 

    集めた単色シャドウを並べて眺めてるとめっちゃ幸せホルモン出る!笑

    +76

    -2

  • 66. 匿名 2019/03/11(月) 15:08:28 

    >>62
    ごめんなさい、指滑ってマイナスしてしまいました…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/11(月) 15:09:42 

    >>22
    よく見てるね
    感心したwww

    +44

    -4

  • 68. 匿名 2019/03/11(月) 15:29:06 

    メイベリンの新しいアイシャドウが思ったよりキレイで買ってしまった
    ベージュを買いました
    単色アイシャドウ

    +60

    -4

  • 69. 匿名 2019/03/11(月) 15:31:53 

    アディクションが好きで結構集まったので、パレットにしてみました。
    以前、アディクショントピでご紹介されていた、無印のパレットを真似させていただきました!
    一個一個開けるのが面倒だったので、すごく使いやすくなりましたよ♪
    パレットに凹凸があってなかなか密着してくれないのが難点ですが、好きな色ばかりなので満足してます!
    単色アイシャドウ

    +281

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/11(月) 16:09:58 

    パレット買ってもベースカラーだけ無くなっちゃって。
    メディアのラベンダー色の単色シャドウをベースに薄く使ってるよ。
    不自然かなー…?って思うけど、くすみがオフされる。

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/11(月) 16:10:58 

    シャネルの単色アイシャドウクリームおすすめです。
    コスデコのアイグロウジェムも持ってますが、個人的にはシャネルの方がツヤ発色、ラメ感もちょうどいいかな。

    コスデコアイグロウジェムはラメ感強いですよね。キラキラで可愛らしい感じ。
    シャネルは上品スマートな印象を持たせるって感じです。
    単色アイシャドウ

    +59

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/11(月) 16:22:44 

    並べて収納したいけどいろんなブランドで買うと綺麗にはまらないから四角パッケージのものがすき(笑)
    ナーズ、アディクション、ヴィセアヴァン、エスプリークは綺麗に並べられて見た目も満足する。
    マジョマジョは上のでっぱりが納めるとき邪魔だから立てないといけないんだよな~

    +49

    -2

  • 73. 匿名 2019/03/11(月) 16:49:06 

    ブルベ夏におすすめのピンク系単色アイカラーが知りたいです。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/11(月) 17:12:18 

    主です、今仕事休憩中です。
    自分のトピが立つとまだ仕事終わってなくてもソワソワしてしまうw

    私が愛用していたのはマキアージュのトゥルーアイシャドウや運命のブラウンのやつなんですけど>>70さんと同じでベースが一番になくなってしまいます。

    私はリキッドファンデの後フェイスパウダーを大きなブラシでフワッと乗せるのみなので(マット仕上がりにしたくない為)アイシャドウ前のベースカラーをしっかり塗らないとアイライナーやシャドウがしっかり乗らない気がして。

    >>70さんのおすすめベースカラーも試してみますがそれ以外にもベースにおすすめのシャドウあれば知りたいです。

    あと私アイシャドウ下地って使ったことないんですがアイシャドウ下地でも代用できますか?以前なにかのトピで見たアイシャドウ下地が優秀とかって…マックだったかな…スクショ撮ってないのが悔やまれる…そういうのってパウダータイプなんでしょうか??

    仕事後また来ます!(^-^)/
    たくさんのコメント本当にありがとうございます!

    +74

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/11(月) 18:18:15 

    >>74
    マックのアイシャドウベースかな?前にアイシャドウを語るトピで人気でしたね。
    私はキャンメイクのチューブ型の下地を使ってますが、ブラシでブレンディングしたいので、あんまり下地の出番ないです。下地使っちゃうとアイシャドウがピタッとついちゃってうまくブレンディング出来なくて…
    単色アイシャドウ

    +28

    -3

  • 76. 匿名 2019/03/11(月) 18:19:32 

    >>73
    アディクション のミスユーモアとか?
    単色アイシャドウ

    +38

    -3

  • 77. 匿名 2019/03/11(月) 18:20:24 

    アディクションを20色くらい集めたけど、気に入ったのはノスタルジアとロンドロジー。

    ロンドロジーは単色で使ってます。

    ノスタルジアは二重幅にのせて、黒目の上にアイグロウジェムのpu182を乗せたらいい感じでした。

    今はmacのアイシャドウを集めたくてたまらない。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/11(月) 18:21:12 

    diorの単色アイシャドウすごいおすすめ
    1色でもキレイに仕上がるし、数色組み合わせてもいいし、全くよれないので愛用してる

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/11(月) 18:40:31 

    >>71
    52です。
    今のところ単色でベースで使ってるのコスデコだけ。初の単色シャドウ買いで良かったけど、他チャレンジの勇気が出てません。
    シャネルも気になってます!
    ベースはデパコスで上に合わせるのはプチプラにしようと思ってるんですが、71さんはシャネル合わせて使ってますか?

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/11(月) 18:56:44 

    アイグロウジェム大好きでたくさん集めてます
    最近はBR384をアイホール全体に縦グラデで塗って、PK883を目尻側に塗るのにハマってます
    画像だと色味の違いがわかりづらいですが💦
    PK883のほうは塗るとパープル感が強くて可愛いですよ☺️
    単色アイシャドウ

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/11(月) 19:04:43 

    整形してるから瞼に優しいのがいいからミネラルコスメ使ってるけど
    ミネラルコスメにしてはオンリーミネラルギラギラで可愛い

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2019/03/11(月) 19:06:23 

    >>53
    それ二重にたまりませんか?
    買おうか迷ってる
    柔らかいのて溜まるイメージあるので

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/11(月) 19:21:45 

    MARY QUANT

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/11(月) 19:25:58 

    セルヴォークのこのアイカラーお持ちの方いらっしゃいますか??
    色がすごく可愛くて好みなんですが、ネットのスウォッチを見るとすごく薄づきで殆ど色がついてないんです。重ねるともっと発色するのかな??

    店舗がないエリアに住んでるので、知っている方いたら教えてください。
    単色アイシャドウ

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/11(月) 19:36:59 

    >>53
    新しく出たオレンジ色持ってますか?
    ラメがゴールドか気になってます。
    (ゴールド苦手でして)

    あと、コスキチのto/oneのアイシャドウ持っている方いますか?
    使用感や発色など教えて欲しいです。
    薄いパープルとライムイエローが画像で見て可愛くて春メイクに使えたら欲しいなと思いました。

    花粉でやられているので優しい物を求めてます笑

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/11(月) 19:48:08 

    発売されたばかりのエレガンスの単色ジェムがとにかく良い。
    デコルテもそうだけど、コーセーアルビオン系列への信頼感がすごい
    単色アイシャドウ

    +93

    -2

  • 87. 匿名 2019/03/11(月) 19:48:57 

    >>80さん
    PK883可愛い。
    パープルってよりピンクっぽいけど
    見たままの発色なら欲しいな〜。

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2019/03/11(月) 20:01:23 

    チップつきの単色アイシャドウはありませんか?

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/11(月) 20:06:37 

    >>86
    これの限定タッチアップしました
    私はアイグロウジェムよりこっちの方が好み!

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/11(月) 20:40:03 

    >>84
    このまま発色ではないかな。どちらかといえば薄づきです。ただ個人的にはヨレやすい&二重幅に溜まる。
    コスデコやCHANELのクリームシャドウは大丈夫ですがセルヴォーグとTHREEは何してもだめでした

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/11(月) 20:45:41 

    >>87さん
    そうですね!PKなので正確にはピンクなんだ思います
    ピンクとパープルの中間というのか…絶妙な色味で重宝しています
    すごくオススメなのでぜひ実物見てみて下さい😖!
    薄塗りと重ね塗りで印象変わりますが、見たまま発色だと思います
    なんか回し者みたいですみませんw

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/11(月) 20:45:51 

    >>88
    ハイブランドだとついてるもの多いよ
    Dior、CHANEL、ランコム、クレドポーボーテなどなど

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/11(月) 20:58:42 

    >>91
    ありがとう〜、回し者だなんてとんでもない。
    ちょっとブラウンも入ってるよね?

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/11(月) 21:14:43 

    >>90
    コメントありがとうございます!
    薄づきだし、ヨレるんですね。
    やめておきます!

    THREEのウィスパーグロスフォーアイは私も持っているんですが、ヨレすぎて使っていないので、セルヴォークも同じなら絶対使わなくなるはず。

    かなり参考になりました、ありがとうございます!

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/11(月) 21:34:20 

    >>93
    ブラウン入ってますね☺️なので単色でも奇抜な感じがしないので使いやすいです
    もっとピンクみが欲しければPK880(画像左下)も良いと思います!ああ〜周りに語れる人がいないから楽しいw
    単色アイシャドウ

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/11(月) 21:34:41 

    >>58
    ヒートレイを昨日かって今日つけていきましたが
    とっても良いですよ★
    ラメが、すごーく丁度よくてツヤがキラリ☆
    って感じ
    たっけーなと思ってたんですが
    高いもんは、やっぱ違う!と思わせてくれました
    私は指で付けてるんですけどね笑
    このトピ見てたらNARSとエレガンスが
    気になって、しょうがなくなってきました👀

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/11(月) 21:35:18 

    >>95
    間違えました!画像右下です🙇‍♀️

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/11(月) 21:45:09 

    ジェム系のプニプニした質感のヤツ好きなんだけど、使い切る前に段々乾燥してプニプニ感がなくなるのが残念…

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/11(月) 21:55:27 

    >>58さん
    私はメルティングポイントを最近購入しました!
    濡れツヤまぶたジプシーでしたが、これで終わりそうです!
    ただやはりブラシよりも指で付けた方が断然綺麗につきます。
    コスメ総合でも載せましたが参考になれば(^ ^)
    単色アイシャドウ

    +81

    -1

  • 100. 匿名 2019/03/11(月) 22:05:36 

    コスメデコルテのアイグロウジェムと
    エクセルのアイシャドウの組み合わせ好き♥️
    アイグロウジェムが薄いラメなので、エクセルで色乗せてく感じです。すごく綺麗に仕上がります🥰

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/11(月) 22:06:31 

    いろいろ試したが、無難だと言われるブラウンが、まず似合わない。最近は、くすみピンクとか赤系が多いし、それだと仕事向きではない。困っています。

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2019/03/11(月) 22:10:06 

    >>95
    >>97
    ありがとうございます。
    PK883見てみます。
    ピンクブラウン系は大丈夫だけどモーブピンクはちょっと苦手なのでどうかなって思ってたんですよね。PK880もきになるけどね。

    ちなみに私エスプリーク セレクトアイカラーのBR302気に入っていってます。PU101と合わせるのが可愛いですがBR302をPK883と合わせようかなとおもいます。質感的にもあいそうだし。

    色々丁寧にありがとう😊

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/11(月) 22:13:36 

    102です
    あ、間違えた。
    BR302の代わりにPK883をだった!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/11(月) 22:17:54 

    >>101
    パーソナルカラーは調べたことありますか?
    ブラウンが似合わないなら、ブルベの可能性ありますね。くすみ系の色付きじゃなくとも、グレーがかったブラウンや、あまり目立たないスモーキーカラーとかはどうですか?似合うと思います。
    EXCELにもグレイッシュなカラーあります。
    単色シャドウは分からないのですみません( ´⚰︎` )
    単色アイシャドウ

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/11(月) 22:19:04 

    >>100
    エクセルは何合わせてます?✨
    もっと聞きたいです!

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/11(月) 22:19:59 

    スイーツスイーツのアイシャドウグロス🍒
    単色アイシャドウ

    +42

    -2

  • 107. 匿名 2019/03/11(月) 22:25:41 

    >>105
    アイグロウジェム387と
    excel ロイヤルブラウン、センシュアルブラウン
    気分で選んでます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

    アイグロウジェム387は色薄めなので、基本何重ねても合います♥ほかの濃い色も欲しい〜💝💝

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/11(月) 22:31:06 

    イエベならエスプリークのBR302買ってみてほしい
    もちもいいし、ツヤツヤでかわいい


    単色アイシャドウ

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/11(月) 22:33:37 

    >>53

    これの新色のシナモンオレンジかわいかった〜
    本当につやっつやですよね
    単色アイシャドウ

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/11(月) 22:38:42 

    >>107
    387は薄付きなんだね。実は387も欲しい!
    私はブラウンは色自体は得意なんだけど、濃すぎると目の周り茶色くくすんだようになるから結構注意なんだ。
    センシュアルブラウンわたしも気になるけど、ちょっと濃そうでやめたんだよね。
    個々で見ると似たような色持ってるなーっていうのもあって。

    107さんはカラーメイクとかお気に入りのある?

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/11(月) 22:42:53 

    >>108
    この色私も好きです!
    少しピンクっぽくて可愛いですよね。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/11(月) 23:09:12 

    >>99
    うわー!画像までありがとうございます!
    本当ツヤッツヤのキラッキラですね✨
    指のほうが良いんですね〜。でもこのキラキラの為なら指で頑張ろうかなぁ。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/11(月) 23:19:25 

    ララブーケおすすめです。
    二重の溝に溜まりません!

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/11(月) 23:25:10 

    最近セザンヌのくすみピンクのを買ったけど、顔馴染みよくて気に入ってるよ!

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/11(月) 23:28:07 

    >>25
    マジョマジョのゴールデン持ってるんだけど、発色すごくてナチュラルメイクだと浮いて見えちゃう。んで意外に持ちが悪かった。
    なんか上手い使い方ないかなぁ。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/11(月) 23:30:07 

    単色アイシャドウ

    +39

    -2

  • 117. 匿名 2019/03/11(月) 23:35:16 

    >>102
    たしかにモーブピンクと言えばそうだけど、グレー寄りではないというか…言葉で上手く表現出来なくてすみません😓好みであれば良いのですが☺️

    エスプリークも使い勝手良くて好きです☺️単色シャドウばかりときめいてしまいますw
    こちらこそありがとうございました🙇‍♀️

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/11(月) 23:51:00 

    >>117
    PK880はわたしが使うには難しそうだなぁーと。
    ここ見てると色々欲しくなる(*^o^*)
    とりあえずPK883は見てみます。
    もう今月は使っちゃたから無理だけど笑
    最近色々買っちゃってヤバイ💦

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/12(火) 00:08:00 

    ブラウンで顔色が良くなるタイプと悪くなるタイプがいる。

    ブラウンしてみてダメなら、明るい色が似合うと思う。

    +39

    -2

  • 120. 匿名 2019/03/12(火) 00:19:29 

    >>101
    ベージュどうですか?
    わたしもブラウン!!って感じが苦手で選ぶ色はベージュが多いですよ^_^
    仕事ならなおさら(^^)

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/12(火) 00:22:10 

    >>104
    返信ありがとうございます。
    ブルベの夏かな?と思います。こちらの商品、実は気になっていました。試してみたいと思います。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/12(火) 00:35:37 

    >>108
    ちょうど昨日買いました!ガル参考に色味悩んだけどこの色買って正解でした。キラキラも程よくて使いやすいですね。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/12(火) 00:38:23 

    単色を自分で組み合わせるのが昔から好きで、最近はパレットでも1色好みがあれば買ってしまう。

    ディープオータムだから少し明るいなと思う赤系でも手持ちの締め色の茶色と重ねると、いい色に変わるからメイクって奥深いなーと思う。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/12(火) 01:10:28 

    JILLSTUARTのジュエリーアイズ(昔からあるジェム系単色)、ラメがすごいザクザクだから最近あまり使わなくなってしまったけど、ジェム系アイシャドウ触り心地部門のダントツ1位過ぎてやばい。ぷにぷに通り越してぷるっぷるでクセになる
    真面目なコスメの話をすると、最後に瞼の真ん中にぽんと載せるとザクザク系も映えるから可愛いしね!

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/12(火) 01:25:00 


    ここ最近単色アイシャドウにずっとはまっていて気付けばこんなに増えていました笑

    私がキラキララメが好きなのでラメがあるものが多いですが、マットなものも最近気になります。
    コスメ沼にハマったら抜け出せないですね笑

    リンメルのプリズムパウダーアイシャドウがプチプラの中ではラメがザクザクで、単色でも他のアイシャドウのうえにラメをのせたりと重宝してます。
    コスメ総合トピに貼られていた新色のオレンジも春らしくて可愛いかったので発売が楽しみです!


    単色アイシャドウ

    +144

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/12(火) 01:40:54 

    Diorパレットで気に入ったカラーの単色を探し歩いたら、クレドポーボーテにだけあってそれ以来リピートしてる。

    「これが欲しい」というのが決まってる人はデパートやドラッグストアで歩き回って探すことになるけど、そうでない場合はMacもおススメ。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/12(火) 02:27:46 

    一回使ってしっくり来なかった物って皆さんどうしてます?
    エスプリーク限定色を二回買いましたが自分には似合わなくて眠ってます泣

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/12(火) 02:46:45 

    >>110
    ジェム387可愛いですよ(๑´▿`๑)
    プチプラしかないのですが、ヴィセのグロッシーリッチアイズのPK-3 色っぽくて好きです💋
    あと、リンメルのテラコッタ!オレンジメイクにピッタリ。このふたつにハマってますd('∀'*)

    単色シャドウ集めてる方凄いですね🥳〜
    見惚れてしまう♥
    単色アイシャドウ

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/12(火) 03:53:41 

    >>108
    私もその色持ってるけどキラキラすぎてダメでした…
    いうほどギラギラではないんだけど一重の腫れぼったさを強調する感じ。
    色が合ってないのか、一重には難しいのか原因がわからない。

    ちなみに廃盤になったBR303も持ってるけど、腫れぼったさはマシだが色味があまり似合わない。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/12(火) 06:57:15 

    質問ですみませんが単色アイシャドウってなにで塗っていますか?指?このトピ見て欲しくなったけど、チップついてないですよね?

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/12(火) 07:29:50 

    >>120
    コメントありがとうございます。ベージュですね。この商品がいいというもの有りますか。
    よろしかったらぜひ教えていただきたいです^^

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/12(火) 08:06:21 

    >>112
    横ですが、私もメルティングポイント持ってます。
    ブラシで塗ると柔らかく発色し、指で塗るとキラキラがはっきり出るので、私は会社にはブラシで、休日は指でと変えてます。
    気分で塗り方を変えても良いと思います!

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2019/03/12(火) 09:35:35 

    >>130
    指使う時もあるけど基本ブラシ!

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2019/03/12(火) 11:32:10 

    >>127
    他の色の上から重ねて使ったりしてます!
    そうすると色味が変わるので、結構良い色になったりします(^^)

    あとは、縦割りにしてできるだけ塗る面積を少なくして、無理やりねじ込んだりしてます笑

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/12(火) 12:03:22 

    >>134
    >>129ですが今日そんな感じでエスプリークBR302を久しぶりに使ってみました。
    以前あんなに腫れぼったくなったのに今日はめっちゃいい感じ。なんならいつもより綺麗に仕上がってます。
    手持ちのブラウンをうすーく重ねてオレンジっぽさを残しつつ、トーン落として目尻側のみに使用。

    私は目の真ん中、一番高いところに塗ると腫れぼったくなるみたいです。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2019/03/12(火) 15:42:36 

    >>129
    彫り深の二重だけど私も合わなかったよ。すっぴんのほうが目が大きいと思うくらい腫れて見えた。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/12(火) 15:59:34 

    主です、あれから職場がトラブって来れなかったんですがその間にもたくさんのコメントありがとうございます!

    >>75
    うわ!マック下地実物画像ありがとうございます❤️
    クリーム…とあるのでこの上にベースカラーシャドウを重ねる感じですね?
    ちょっと私アイシャドウ極めたいのでこのマックのシャドウ下地買います!

    みなさんが色々おすすめや組み合わせを教えて下さってスクショが止まりません…
    単色アイシャドウってコレクション意欲を刺激しますね…やば笑
    集めたいーーーーーー!!!
    色々タッチアップやセルフお試しにこれから繰り出したいと思います(^-^)/

    他にもおすすめあれば教えてください!
    ありがとうございます!

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/12(火) 17:10:59 

    MACのダズルシャドウ
    一個買って、とても素晴らしかったので集めたい…
    アイライク2ウォッチを買いましたが、角度によって緑だったりゴールドだったり…と色々変わるラメが素敵すぎる!!

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/12(火) 17:28:15 

    >>137
    私はこっちの下地使ってます
    こっちは透明で、前の方が貼ってくれたのはほんのり色付きだったはず…確認して好みのほうを購入したほうがいいかもです。

    M・A・C プレップ プライム 24 アワー エクステンド アイ ベース (アイメイクアップベース)

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/12(火) 18:02:14 

    ピエヌのスパークリングアイズ、まだあるよw
    なんなら未開封で全色、開封してるのも全色。
    未開封のと、アイグロウジェムを使い比べたいと、このトピで葛藤中。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2019/03/12(火) 18:36:56 

    >>139さん
    下地2種類あるんですね!下地に関しては試さずに買ってもいいかと思ってたけど両方試した方が良さそうですね。助かりました、ありがとうございます❤️

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/12(火) 19:50:36 

    macのアイシャドウ下地はどちらがおすすめですか?
    通販でしか買えないので、是非ご意見をお願いします!

    クリームカラーベース(丸い方) ➕

    アイベース (チューブの方) ➖

    +4

    -16

  • 143. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:16 

    >>128さんありがとう😊
    ヴィセのPK-3似合うの良いな〜
    リンメルのテラコッタも可愛いですよね。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/13(水) 00:13:40 

    これから単色デビューしたいと思って色々調べまくってました!
    近くにデパートないのでデパコス全然見れなくてオススメきくのとても参考になります!質問なんですが〜
    みなさんたくさん単色持っている方はどういう感じで収納していますか?
    綺麗に並べて?
    ポーチにごしゃっと入れたら探すのとか大変そうだなーとかちょっと思ってまして。
    でもアイグロウジェム、アディクション、エレガンス、気になりすぎる!早く実物見に行きたいよ〜!

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/13(水) 00:18:28 

    >>134
    何とかアイラインの上に重ねたりしてみようかな!
    塗る幅でも変わるんですね!有難うございます。

    茶が苦手で、ピンクが混じったやつやモーヴ系も試したらくすみも苦手だって事に気付いて…
    早く自分に合うメイクを見つけたいな!

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/13(水) 07:40:58 

    >>142です。
    教えてくださった皆様、ありがとうございました!
    チューブの方にします。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/13(水) 10:36:21 

    >>127
    結局色々組み合わせるの面倒くさくなるし、しっくりこないものってなんかテンション上がらないからメルカリ行き

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2019/03/13(水) 15:52:41 

    >>127
    ラクマに出品しちゃいます!アイシャドウは結構売れますよー!

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2019/03/14(木) 19:57:03 

    エスプリーク!
    しっとりしてて、肌の密着が良い(^^)
    チャレンジカラーはリンメル!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/10(水) 10:12:42 

    エトヴォスのミネラルアイバームは肌に優しいかもしれないけど、二重幅にくっきりと線が入って使えなかった…
    あれは本当に肌が弱い人のためのものだと思った。
    色はきれいなんだけどなぁ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード