ガールズちゃんねる

【アイシャドウ】単色グラデ

55コメント2018/05/19(土) 16:44

  • 1. 匿名 2018/05/16(水) 18:27:16 

    こんにちは。主は今単色グラデにはまってます。
    エレガンスクルーズのアイカラープレイフルBR03が綺麗なラメでお気に入りです。
    皆さんのお気に入りシャドウを教えて下さい!
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +99

    -1

  • 2. 匿名 2018/05/16(水) 18:28:54 

    リンメル、マジョマジョ、エスプリーク、M.A.Cなどなど、値段問わず単色すき!
    可愛くて集めたくなりますよねー

    +127

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/16(水) 18:37:03 

    単色シャドウって可愛いけど使う時は1色だけで仕上げるんですか?

    +142

    -7

  • 4. 匿名 2018/05/16(水) 18:39:56 

    単色でグラデーションってできるの?濃淡しか表現できなくない?

    +30

    -23

  • 5. 匿名 2018/05/16(水) 18:40:07 

    >>1
    私はこれのGR02を買いました。
    キワに使うといつもと違う顔になれます。
    主さんのオススメのブラウンもよさそうですね!

    +33

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/16(水) 18:42:26 

    エスプリークの単色が大好きです!!

    セリアのSDカードケースに
    エスプリークの外蓋だけを外して入れるとキレイに入ります

    カードケース自体が透明+アイシャドウのケースごと入れるので
    裏側からアイシャドウの品番も分かるので便利。
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +497

    -8

  • 7. 匿名 2018/05/16(水) 18:44:04 

    アイシャドウのトピ昨日もあった気がするけど、昨日も載せた画像載せればそれでい?

    +8

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/16(水) 18:45:00 

    レブロンの単色も好きです!便利だし。

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:36 

    どういうこと?単色でグラデーションは出来ないと思うけど。

    +9

    -54

  • 10. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:58 

    単色アイシャドウすき!

    ど定番のエスプリークのは粉質もしっとりしてて発色も良くて重宝してます(。・ω・。)

    +88

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/16(水) 18:48:25 

    え、単色でグラデ作らないの?みんな

    +97

    -6

  • 12. 匿名 2018/05/16(水) 18:48:29 

    コスメデコルテの良かった

    ジェルグロウみたいな名前のやつ

    けど、単色だけだとボヤ〜っとするから締め色も使ってしまう〜

    +78

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/16(水) 18:50:28 

    単色でグラデーション作るって、色の濃淡を一色で作るってことでしょ〜〜!!知らない人いるみたいでビックリ

    +162

    -31

  • 14. 匿名 2018/05/16(水) 18:55:07 

    グラデーションってどんどん濃くなったり薄くなったりしてることも言うよね?単色でもできると思うんだけど。突っかかるように言ってくる人ってどこのトピにもいるんだね。

    +156

    -15

  • 15. 匿名 2018/05/16(水) 18:56:31 

    メイクのレッスン(本格的なやつ)に通ってたけど、基本グラデーションは一色でできるよ。
    ぶっちゃけアイシャドウは薄いアイホール用の色と、グラデーションにする濃い色の2色あれば成立する。

    +157

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/16(水) 19:15:51 

    やり方教えてください。

    +59

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/16(水) 19:19:28 

    単色でグラデーションって私もよく分からないな…
    量で調節するの?

    +17

    -16

  • 18. 匿名 2018/05/16(水) 19:20:42 

    >>16
    見れるかな?
    エスプリークのサイトで紹介されてるよ
    【みゆきの“キレイの処方箋”】簡単キレイ!アイカラーテクニック | Dressing Room
    【みゆきの“キレイの処方箋”】簡単キレイ!アイカラーテクニック | Dressing Roomesprique.cocosq.jp

    エスプリーク公式コミュニティ「Dressing Room」です。担当スタッフを交えたメイクについてのオンライントークや、その他、楽しい企画を展開していきます。

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/16(水) 19:28:26 

    アイグロウジェムとRIMMELのクリームアイシャドウ持ってる。アイグロウジェムの方がやっぱり持ちは良い。けど値段が3倍近く違うからちょっと考えちゃう。

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/16(水) 19:32:37 

    アディクションのシャングリラの、あのピンクと見せかけて朱色に近い絶妙な色合いが好きです!
    私にはあんまり似合わないけどね!
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +88

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/16(水) 19:41:03 

    単色グラデってこういうことですよね?
    右下のハート見ればわかるかと思いますが
    重ねれば色が濃くなるって感じです!
    わかりにくかったらすみません(´・・`)
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +209

    -4

  • 22. 匿名 2018/05/16(水) 19:44:58 

    メイク詳しくないなら黙ってればいいのに

    +19

    -31

  • 23. 匿名 2018/05/16(水) 19:49:56 

    >>6
    すごい!こういうピッタリに収納できる人って本当センスいいよね!真似させていただきます(∩ˊᵕˋ∩)・*

    +184

    -4

  • 24. 匿名 2018/05/16(水) 19:57:28 

    >>6
    コレ凄く素敵だし良いアイデアですね!
    エスプリーク何色か持ってるし真似させてもらいます( ´▽` )
    工夫すれば別のメーカーのアイシャドウもいける感じかな?
    旅行の時とかバラバラで持ってくの面倒だったので、こういうのは助かります教えてくれてありがとう!

    +146

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/16(水) 20:05:40 

    >>21
    学校で習ったのは、ブラシを使って目の極の部分をアイシャドウの色が出なくなるまで往復して、そこから上へ向かってぼかしていく。
    重ねるとしたらこの作業が終わってからかな?

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/16(水) 20:21:13 

    単色グラデってもとの目が綺麗な人じゃないと似合わない気がする。

    +9

    -13

  • 27. 匿名 2018/05/16(水) 20:23:50 

    ヴィセのクレヨンアイカラー使ってる。濃くしたい部分はぐりぐり塗って調節してる。
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +92

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/16(水) 20:27:41 

    >>26
    綺麗とか関係なく、目の形によってどこを濃くするとか、どこまで広げるとか人によるんだ。
    二重だから皆同じやり方とかないし。
    10人いれば10通りのやり方があるの。

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/16(水) 20:35:21 

    >>25
    その上から細めに色重ねればよりグラデーション感がでていい感じになりそうですね( ˙ᵕ˙ )

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/16(水) 21:05:56 

    紙だから上手くぼかせないけど、ふつうの横グラデーションじゃなくて、黒目の外に楕円形に色を置いて周りをぼかす方法もあるよ。
    横グラデーションで代わり映えしなかったらやってみてちょ。
    下まぶたの目尻にもつなげることを忘れずに。
    ここを繋げて目がでかく見えるから。
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +100

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/16(水) 21:07:20 

    単色が好きです

    私の場合、何色も使ったり締め色を使うと濃い顔がますます濃くなってしまいます

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/16(水) 21:13:34 

    >>30

    この塗り方すっごく可愛いですよね♡

    でもなぜか私がやるとただメイクがおちてる人みたいになっちゃいます…
    シジミ目だからかな?

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/16(水) 21:17:27 

    >>32
    塗る範囲が狭いんでない?
    目を開けたままポンと色を置いて目安をつけてから、それから伏せ目にして塗りつぶすといいよ。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/16(水) 21:17:50 

    私も単色使いの方が目が綺麗に見えるので
    三色使うと舞台メイクみたいに濃くなっちゃって
    ヤバい!
    プロの方にやってもらってもなので
    単色ばかりです

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/16(水) 21:18:11 

    diorショウモノのミネラルを重宝してます!
    単色でグラデをつくるときは、目尻側を濃いめにしてます。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/16(水) 21:48:43 

    ヴィセアヴァンのシングルアイカラー気に入ってる。
    特に015がめちゃくちゃ使えます。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/16(水) 21:50:50 

    >>6
    すごい!ちょうどエスプリークの単色アイシャドウ集めてるところなので、これやりたい!
    明日早速セリア行ってきます!!笑

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/16(水) 21:54:31 

    >>6
    このピッタリさ、シンデレラフィットってやつですよね。素晴らしい!

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/16(水) 22:08:40 

    エチュードハウスの単色アイシャドウも可愛いの多いです
    発色も良くてよれないし安い
    マイアイジュエルのOR202が可愛いオレンジでお気に入りです
    パールもキラキラで綺麗です

    +11

    -15

  • 40. 匿名 2018/05/16(水) 22:10:24 

    一重でアイメイク諦めがちなのですが、一重でも単色いけますか?
    瞼はそんなに暑くないです

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/16(水) 22:23:22 

    >>40
    私もまぶた薄めの一重です。横の長さは普通にあるタイプ。
    >>30
    みたいなグラデよくしますよ。
    似合う色なら単色グラデでも全然アリだと思う。

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:04 

    トピずれごめんなさい。
    まぶたのくすみがひどくてアイシャドウの色が綺麗に出ないのが悩みです。
    今は改善のために美白と保湿とターンオーバーを整えるようにしてます。
    発色のいいアイシャドウが知りたいです。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:43 

    こんなにカラーあるのに、職場の先輩パート40後半は、いまだに古めかしくブルーのみで笑える

    +10

    -20

  • 44. 匿名 2018/05/16(水) 23:42:54 

    >>6
    天才!

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 00:33:01 

    セリアのケース&エスプリークを載せたものです。

    チャレンジされる方へ…
    カチカチにハマる訳ではないので
    セロハンテープや両面テープで固定してくださいね^ ^

    あと…
    エスプリークの2色ケースもカワイイけど
    コスメデコルテAQMWのケースにも入ります!!
    もし、手元にあったりネットで手に入るのであれば
    マジーデコの4色ケースもエスプリークは入ります!!

    (エスプリーク以外にもリンメルも入るらしいですが試してません…)
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +72

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 01:19:48 

    >>21
    やさしい
    ありがとう

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 02:01:57 

    >>42
    くすみがひどいならルナソルのアイシャドウベースを塗れば?
    はだ色補正してくれるよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 02:14:33 

    単色アイカラー良いね!
    ナチュラルなベージュをうっすらつけるのが好き。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 06:57:12 

    定番だけどMac のソバってカラーは使える

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 14:23:58 

    私はテスティモが好き。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 14:40:31 

    単色グラデーションって一色を瞼に塗ってブレンダーブラシとかでぼかして濃淡グラデーションに見せると思ってるんだけど合ってますか?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/18(金) 01:09:26 

    >>1

    わたしもエレガンスクルーズ!
    店頭で一目惚れしたVI04 オレンジラメです(^^)

    鮮やかで透け感のある赤みオレンジでお気に入りです(^^)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/18(金) 15:52:03 

    この組み合わせ可愛くなりますよ!
    目尻側に赤をキツくなく乗せるのが好きです
    【アイシャドウ】単色グラデ

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/18(金) 15:54:38 

    >>53
    これだと単色シャドウを使ったグラデ、ですね…違う意味に捉えてしまいました。すみません。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/19(土) 16:44:55 

    >>53
    可愛い組み合わせ!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード