ガールズちゃんねる

「モノは考えようだなー」と思ったこと

80コメント2014/09/23(火) 22:34

  • 1. 匿名 2014/09/22(月) 21:51:28 

    数ヶ月前、夫が入院&手術をしました。

    入院して手術が決まった頃、自宅で、夫が使っていたご飯茶碗を落として割ってしまったんです。
    普段皿など滅多に割らないのでとても不吉な気がして落ち込んだのですが、次の日職場の人にその出来事を話したら、「あらっ、お茶碗が旦那さんの身代わりになってくれたのね〜!」と肩を叩かれました。

    なんてポジティブなんだろうと感激して元気が出ました。

    みなさんも、モノは考えようだなと思った出来事ありますか?

    +465

    -3

  • 2. 匿名 2014/09/22(月) 21:53:37 

    +364

    -4

  • 3. 匿名 2014/09/22(月) 21:53:55 

    ,
    「モノは考えようだなー」と思ったこと

    +20

    -52

  • 5. 匿名 2014/09/22(月) 21:54:41 

    愛想悪くするのを
    「塩対応」と呼んで正当化する。

    +295

    -9

  • 7. 匿名 2014/09/22(月) 21:55:10 

    自分が老けた?
    最近ずっと考えてる
    「モノは考えようだなー」と思ったこと

    +3

    -39

  • 8. 匿名 2014/09/22(月) 21:55:20 

    それにしても さんまさんて老けないよね

    中年太りしてないし、禿げちらかってないし、子供の頃見てたイメージと変わらない

    本当若いw

    +16

    -46

  • 9. 匿名 2014/09/22(月) 21:55:34 

    私は148cmのチビで服が無くて困ってるんですが、若く見られていいじゃん!と言われました(^_^;)

    +112

    -28

  • 10. 匿名 2014/09/22(月) 21:56:55 

    3

    ホモくせー、漫画の画像貼るな

    +15

    -44

  • 11. 匿名 2014/09/22(月) 21:56:56 

    ピンチはチャンス

    +114

    -8

  • 12. 匿名 2014/09/22(月) 21:57:15 

    なんか変な人多い...(・・;)

    +140

    -5

  • 13. 匿名 2014/09/22(月) 21:57:34 

    失恋したら、フリーだから、どんないい男とも恋愛できる権利を得たと考える。

    +254

    -3

  • 14. 匿名 2014/09/22(月) 21:57:56 

    1さんの話し素敵(*^^*)

    +323

    -3

  • 15. 匿名 2014/09/22(月) 22:00:15 

    夫と仲良しだけど不妊です
    けど夫婦の相性が良くて幸せなので、夫と出会ったことで既に運を使い果たしてるのかも と思ってます。そう思うと なんか納得できるので。

    +262

    -10

  • 16. 匿名 2014/09/22(月) 22:00:27 

    Lの世界を貼るだけでマイナスになる今日この頃...
    でもこれって、いつか好転すると思う!好きの反対は無関心だもん(^_^)v
    「モノは考えようだなー」と思ったこと

    +46

    -58

  • 17. 匿名 2014/09/22(月) 22:01:51 

    狭い1Kに住んでいるのですが、掃除が楽だし物も増え過ぎない。

    +216

    -4

  • 18. 匿名 2014/09/22(月) 22:02:01 

    刑務所の在り方について旦那と話していたら
    『税金で安全な暮らしを買ってるんだよ』
    と言われ、それはそれで納得しにくいですが考え方はたくさんあるな。と思いました。

    +212

    -10

  • 19. 匿名 2014/09/22(月) 22:02:11 


    モテて性格もよくて顔も可愛い友人。
    異性には告白されてるけど、自分の好きな人じゃないと付き合わないみたいで
    でもその好きな人も出来ずずっと彼氏がいない。


    その子と少ししか話さない程度の子は、よくその子に向かって
    「何で彼氏いないの!?もてそうなのに~!」
    と言ってるのを聞くと、モテる人=彼氏がいる人じゃないんだよ、と思ってしまった。

    モテるけど彼氏いない(作らない?)人もいるんですよね。

    +160

    -17

  • 20. 匿名 2014/09/22(月) 22:02:48 

    接客で緊張してた時、先輩から「ここは舞台で、女優だと思って“店員役”を演技して。」と言ってくれて、
    そうかこれは劇で、演技だと思ってなりきればいいのかと、接客が少し面白くなった

    +224

    -9

  • 21. 匿名 2014/09/22(月) 22:02:50 

    死にたての魚は新鮮な魚と言われて売られていること

    +37

    -31

  • 22. 匿名 2014/09/22(月) 22:04:23 

    ママ友
    共通なのは子供同士が同級生
    そもそも年齢も育った環境も違うのに
    仲良くなれるはずないよね
    だから一人が楽なのは当たり前♪

    +187

    -6

  • 23. 匿名 2014/09/22(月) 22:06:52 

    楽しいから笑うのではなく
    笑うから楽しくなる

    +150

    -9

  • 24. 匿名 2014/09/22(月) 22:06:56 

    これ↓
    「モノは考えようだなー」と思ったこと

    +270

    -10

  • 25. 匿名 2014/09/22(月) 22:07:06 

    21 だから食べる前に、いただきますって言うんでしょ

    +57

    -7

  • 26. 匿名 2014/09/22(月) 22:13:53 

    赤ちゃんが生まれたばっかりの頃、帰りの遅い旦那、1人での子育て。いっぱいいっぱいだった時に母が「子供が泣いてるのは生きてる証拠!」と言われました。
    なるほどな〜と思い、いっぱいいっぱいになる前にちょっと隣の部屋で深呼吸したりして、子供といい距離をとりながら子育てができました。

    +134

    -6

  • 27. 匿名 2014/09/22(月) 22:14:56 

    (命を)いただきます。

    +90

    -8

  • 28. 匿名 2014/09/22(月) 22:15:29 

    剛力ブス!
    剛力個性的!

    言い方で柔らかくなるけど結局ブチャイクって事になってしまう。

    +11

    -37

  • 29. 匿名 2014/09/22(月) 22:16:49 

    タウンワークのCM [いいのあれがアイツの仕事だから]

    +90

    -9

  • 30. 匿名 2014/09/22(月) 22:17:20 

    なんだか心があったまるトピですね!

    +67

    -3

  • 31. はちみつこ 2014/09/22(月) 22:18:55 

    幼児にとってものを投げるのもボールを投げるのも同じこと。なのになんで物を投げたらママは怒るんだろうと思う。なるほどと思った。

    +90

    -11

  • 32. 匿名 2014/09/22(月) 22:20:20 

    一時間があるとする。

    一時間しかないと捉えるか、一時間もあると捉えるか

    +114

    -3

  • 33. 匿名 2014/09/22(月) 22:21:22 

    貧乳はステータスだぁ

    希少価値だぁ
    「モノは考えようだなー」と思ったこと

    +60

    -19

  • 34. 匿名 2014/09/22(月) 22:23:09 

    29さん
    タウンワークの木村文乃が出ている居酒屋のCM ですよね。
    あれ私は納得できない。
    なんか人間って不平等だなぁと実感して、やるせない気持ちになる。

    +113

    -9

  • 35. 匿名 2014/09/22(月) 22:23:17 

    彼氏にフラれた私に
    友達からの一言。

    これから素敵な出会いをする時間ができたね!
    プラスに考えるって、いいなぁと思いました

    +127

    -2

  • 36. 匿名 2014/09/22(月) 22:29:06 

    会わなくても平気ってことは好きじゃないってこと。

    +103

    -16

  • 37. 匿名 2014/09/22(月) 22:37:44 

    デブ→マシュマロ女子•ポッチャリ
    これただの言い訳だよね!モノは考えよう

    +71

    -6

  • 38. 匿名 2014/09/22(月) 22:41:03 

    給料少ない!、百均でだいたい揃うからいっか昔みたくたかくないし♪

    +26

    -12

  • 39. 匿名 2014/09/22(月) 22:44:36 

    うちは旦那さんが一人っ子で、将来義父母の介護全部自分がやらなきゃいけないから大変だろうなって友達に相談したら「兄弟がいない方が逆に揉めなくて楽だよー。施設入れるのも葬式も自由に決められるよ!」て言ってくれて、悪いことばかり考えてたから気持ちが楽になった。

    +139

    -4

  • 40. 匿名 2014/09/22(月) 22:48:56 

    36 決めつけないでくれるかな?

    +16

    -30

  • 41. 匿名 2014/09/22(月) 22:51:06 

    会社で理不尽なことに猛烈に腹が立つと、仕事がはかどる。

    怒りって、マイナスな感情だけど、モチベーションは上がってる。

    なにもない平穏な日々が続く方が、モチベーションが上がらない。

    +65

    -2

  • 42. 匿名 2014/09/22(月) 22:52:23 

    体重が増えたことを気にしてたら、友達から『体重が増えるのは健康な証拠。具合悪かったら痩せてくから。』と言われたこと。
    太ってしまう病気もあるが、なるほど〜と思いました

    +96

    -2

  • 43. 匿名 2014/09/22(月) 22:53:58 

    寝れない夜→誰にも邪魔されずに、暖かい布団の中で、寝るでもなく起きるでもないまどろみの時間を好きなだけ味わえる…これって最高に幸せ!!(*´∀`*)
    って思うと直ぐに寝落ちする…

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2014/09/22(月) 23:01:37 

    高校生の子供が試験前にノートを友人に貸して無くされてしまいました。子供はまた同じノートを作る羽目に。ところが子供は怒るどころか、「お陰で内容が整理できて良かった」と言い放ちました。我が子ながらビックリしました。
    ものは考えようですね。

    +268

    -1

  • 45. 匿名 2014/09/22(月) 23:07:57 

    派遣で女性社員2人(お局様と次期お局様)の派閥争いに巻き込まれ板挟みになった。
    いつか辞めてやると思いながら自分のやるべき仕事に集中して頑張ってたら、契約更新がなくなって実質クビに。納得いかなかったけど会社都合のほうが失業給付が即日だったからかえって良かった。
    自己都合だと三ヶ月後だし三ヶ月も無職でいることも考えにくい。
    双方から好かれた原因は謎のままだけどどうでもよくなった。

    +14

    -7

  • 46. 匿名 2014/09/22(月) 23:12:51 

    「幸せは、自分の心が作る
    不幸せも、自分の心が作る」
    回りの環境や自分の境遇がどうであれ、自分の考え方次第で変わる
    何でも、自分の気持ち次第

    不満を抱いて日々だらだら過ごすよりも、
    前向きに考えて楽しく過ごそうと思えます

    +121

    -3

  • 47. 匿名 2014/09/22(月) 23:33:38 

    学生のころマラソン大会でしんどくて途中で歩きつつチンタラ走ってたわたしに対して学年1位の友人。『よくずっと全力で走れるね』っていったら『だって早い方がしんどい時間も短いよ』って言われてそう思った。

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2014/09/22(月) 23:38:47 

    パリスヒルトンみたいに生まれながらにセレブで、ゴージャスな人生の人は、前世でとても辛い人生や、死に方をした人で、だから今はご褒美の人生なんだろうなと思ったら、羨ましい気持ちが消えて、むしろ今世は思い切り楽しんで欲しいと思える様になってしまいました。
    親から虐待されて、少しも楽しい事も無く、短い一生を終えた子供とか、本当に辛い死に方をなさった人程今は勝ち組な人生を手に入れていて欲しい。
    そして、平凡な人生の私も、ある意味それはそれで幸せな人生なのかもしれないと思える様になりました。

    +67

    -7

  • 49. 匿名 2014/09/22(月) 23:42:25 

    パリスヒルトンみたいに生まれながらにセレブで、ゴージャスな人生の人は、前世でとても辛い人生や、死に方をした人で、だから今はご褒美の人生なんだろうなと思ったら、羨ましい気持ちが消えて、むしろ今世は思い切り楽しんで欲しいと思える様になってしまいました。
    親から虐待されて、少しも楽しい事も無く、短い一生を終えた子供とか、本当に辛い死に方をなさった人程今は勝ち組な人生を手に入れていて欲しい。
    そして、平凡な人生の私も、ある意味それはそれで幸せな人生なのかもしれないと思える様になりました。

    +6

    -17

  • 50. 匿名 2014/09/23(火) 00:08:55 

    そろそろ誕生日が嬉しくなくなってくる歳。また歳とっちゃった~って誕生日迎えてたら妹に、◯◯歳になる日を健康で迎えられて幸せだよって言われたことです。誕生日は幸せな日です。

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2014/09/23(火) 00:15:26 

    同期がゆとり世代ばかりで、会話も感覚も全く合わなくて、仕事辞めたいと思ってましたが、続けてみると、ゆとり世代の子って自分しか興味ないので、悪口も言わないし、有る意味楽だなぁと思いました。
    考えようで気持ちは変わりますね(*^_^*)

    +42

    -8

  • 52. 匿名 2014/09/23(火) 00:17:37 

    初めての出産&子育てで戸惑ってばかりの私に母が「子供と一緒に母親も成長するんだよ」と教えてくれたこと。あぁ、私も成長途中なんだ、と思ったら、少し気が楽になった(*^-^*)

    +18

    -6

  • 53. 匿名 2014/09/23(火) 00:25:08 

    ミルクの飲みが悪くなかなか体重が増えない息子に悩んでいたら経験者は必ず
    ミルク飲む量少ないなんて経済的
    軽いから楽よ
    など励ましてくれます。飲まないのも個性、と思わせてくれました。

    +22

    -5

  • 54. 匿名 2014/09/23(火) 00:43:52 

    仕事で「疲れた」ではなく、「頑張った!!」って思うようにしています(^^)

    それだけでもかなり、違うので。

    +58

    -4

  • 55. 匿名 2014/09/23(火) 00:54:36 

    27さんの納得!
    牛、豚、鶏肉も生きてたのに人間のために殺されて人間に食べられる。

    +5

    -11

  • 56. 匿名 2014/09/23(火) 01:15:23 

    どうせ疲れるなら、一生懸命疲れろ‼︎‼︎‼︎
    上司に言われた言葉です。
    仕事って頑張っても、頑張らなくても
    何かしら疲れるんだから。
    しっかり頑張って得るもの得て疲れた方が
    得じゃないか?
    と言われ、た…確かに…ってなりました。

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2014/09/23(火) 01:16:27 

    今の職場で毎日ものすごく理不尽な思いをしてるんだけど、若いうちに経験できてよかったなと思う。

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2014/09/23(火) 01:48:47 

    19さん
    異性には告白されてるけど、自分の好きな人じゃないと付き合わないみたいで

    ってあたりまえじゃないですか??
    好きでもないのに告白されたら付き合うとか
    とんだ尻軽・・・

    +22

    -9

  • 59. 匿名 2014/09/23(火) 02:10:46 

    整形とかメザイクとかするのを
    「可愛くなるための努力」って変換すること。

    +25

    -7

  • 60. 匿名 2014/09/23(火) 02:40:07 

    恋人にフラれて泣きじゃくる女性
    そこに一人の男性が気にかけてやってきました
    事情を話すとその男性はこう言ってくれました
    「君は自分を愛してくれない人を失ったに過ぎない
    本当に可哀想なのは彼の方だよ
    何故なら彼は真剣に愛してくれてる人を失ったのだから」

    +92

    -5

  • 61. 匿名 2014/09/23(火) 03:22:28 

    気付くだけで大きな前進。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2014/09/23(火) 03:34:58 

    いいトピですね。
    こういうポジティブな考え方が自然にできる人になりたいな。

    人を励ます時は言えるんだけど、いざ自分がその立場になると… どんどんマイナス思考になっちゃいます_| ̄|○

    +43

    -1

  • 63. 匿名 2014/09/23(火) 04:30:29 

    友達と喧嘩して悩んでたら
    あまり話したことない同級生に「悩めるほどの友達がいて、恵まれてるよ」と言われた。
    素敵な考えで驚いた!

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/23(火) 05:09:51 

    すてき!!!!!!!!!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/09/23(火) 05:29:11 

    めちゃくちゃ姉にストレスを感じながら子供時代を送りました。

    おかげで義家での同居が続けられます。

    何故か?

    マイナス感情の逃がし方を会得しているし、姉から受けたストレスに勝るものはないから。

    姉のおかげで懐が広く深くなりました。

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2014/09/23(火) 05:37:49 

    ボウリングを少しでも楽しみたいなら、ストライクなんか狙うな
    ストライクとったら投げる回数が1回減るからな。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2014/09/23(火) 06:06:38 

    5年付き合った彼氏にフラれて落ち込んでいたら
    友達が「出会いの世界にようこそ!!」

    って笑ってくれたこと

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2014/09/23(火) 06:51:08 

    ここ最近は出勤時間が早くなり、おまけに残業も増えている。すっごくイライラするけど自分の残業代の金額を思い浮かべると稼ごう‼︎と思って頑張れる。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2014/09/23(火) 07:31:17 

    顔なんて、じいちゃんばあちゃんになったら、みんな同んなじようなものになるんだから。
    と言われ、顔面コンプレックスがちょっと和らいだ。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2014/09/23(火) 07:39:12 

    要領が悪く、生き方も不器用な私。
    そっか、前世は人間以外の生き物だったんだ!きっと、タコとか!他の人は、前世が人間だったんだからできて当たり前★
    などと、前世とかそういう訳の分からないものを都合よく使って納得している。そうすると、面白くなって、妙に落ち着くんだよね!

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2014/09/23(火) 08:11:29 

    素敵なトピですね。

    会社で面倒を押し付けられた時、評価をあげられるチャンスと思え。

    失敗したら、リカバリーショットに全身全霊を注げ。冷笑から感動に変わる空気を味わえ。

    裏切られた時、裏切った人のタイプと方法を心に刻めて良かったと思おう。より甚大な被害をくいとめられたのだから。

    人生で遅めのスタート、それはハンデじゃない。人生経験があるからその道で気付く事があり、より深い意味を為すものとなる。

    傷ついた時、大切な人が同じ目に遭った時に掛けられる言葉が増えたと思おう。痛みを知っている人は強い。

    ピンチな時こそ、それはこれからのチャンス。

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2014/09/23(火) 09:55:58 

    嫌な仕事や予定の前
    行きたくないやりたくない
    →始まったら絶対終わる!だから早く始まって欲しい!
    って思うようにしてますw

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2014/09/23(火) 10:14:56 

    みんな前向きで素敵だね

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2014/09/23(火) 10:36:03 

    とっても素敵なトピで読んでて元気が出るから、もっとコメ数のびて欲しいなー!

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2014/09/23(火) 13:46:04 

    担任の先生に文句があり怒鳴り込む。
    不倫相手の女に文句があり怒鳴り込む。
    ママ友に文句があり怒鳴り込む。
    まず、自分の気持ちが最優先なんだな。

    +2

    -8

  • 76. 匿名 2014/09/23(火) 14:18:32 

    マイナス思考の私にはとても為になるトピです。
    素敵な言葉をたくさん教えてくださって、ありがとうございます!!

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2014/09/23(火) 19:20:33 

    今日の自分が、今後の人生の中で一番若い!

    年下に囲まれはじめて、勝手におばちゃん状態になっていった10年前の自分に教えてあげたい。まだまだ若いよ!もったいないよ!

    10年後の自分に同じ事を思わせたくはない。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/09/23(火) 20:15:50 

    Twitterにて

    「もうお前おもんない。フォロー外すわ‼︎」

    「今までフォローしてくれてありがとう!」

    ノンスタイル井上の返答です。素晴らしい返答だなと思いました!

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2014/09/23(火) 21:24:06 

    タメ息つくと「幸せ逃げるよ〜!」ってよく言われるので「幸せがないからタメ息つくんだよー」って言ってますw
    幸せあったらタメ息つきませんよ!

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2014/09/23(火) 22:34:05 

    みんな ちがって
    みんな いい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード