ガールズちゃんねる

主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

949コメント2019/03/15(金) 22:14

  • 501. 匿名 2019/03/10(日) 01:42:12 

    ウチも職業柄しょっちゅう家にいます
    旦那がいない時は、家事などやるべき事を早く終わらせてあとは自分の時間…と思うのですが、旦那がいると自分の時間ではないので、ホッとする時がなくメリハリがありません
    まるでチャイムの鳴らない学校にいるみたいです

    +31

    -1

  • 502. 匿名 2019/03/10(日) 01:42:55 

    最近、出勤が遅くなってイライラする。食べるのも遅いしイライラする。休日は、食って寝てトイレ、ネット、ゲームして引きこもってるわ。

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2019/03/10(日) 01:45:13 

    別居婚でええんちゃうん?

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2019/03/10(日) 01:47:47 

    掃除したい。布団洗いたいのに在宅業でずーーーっと居る。

    +21

    -1

  • 505. 匿名 2019/03/10(日) 01:48:00 

    別れたら?ってコメに大量のマイナスがつくのは何故?
    専業で経済的に自立できなくて別れられないから単に傷を舐めあいたいだけのトピなの?

    働きたくない、でも、旦那は嫌。
    そんなの都合よすぎ。
    逆のことやれたらブチキレるくせに。

    +41

    -19

  • 506. 匿名 2019/03/10(日) 01:53:31 

    >>505
    正社員とかパートしてる人達も沢山いるじゃん

    +13

    -7

  • 507. 匿名 2019/03/10(日) 01:54:17 

    >>482
    私、出産しなかったけど全然後悔してない

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2019/03/10(日) 02:05:58 

    『いてくれて当たり前』だったのか『不在が当たり前』だったのか、根っこはそこからだよね…
    ウチは後者、師走はほぼ夕食の支度はいらなかったのに転職してガラッと変わった
    うわぁ(重)…と思いつつ、週末にキッチン立ちっぱなしで食材を作りおきする姿を敢えて見せてからは食器の上げ下げだけは自発的にしてくれるようになった
    まったく心に響かない男性もいるだろうから参考にならないかな…
    ごめんなさい

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2019/03/10(日) 02:15:08 

    私は同棲のときにそうなりましたよ。
    とにかく情緒不安定になって、
    SNSにメンヘラな投稿をしたり
    精神科に通ったり自分がおかしかった。
    出て行ったら精神科いらなくなった。
    別れたほうがいいと思います。

    +23

    -1

  • 510. 匿名 2019/03/10(日) 02:18:49 

    >>463だから たまに夫の布団にピーナッツ投げ散らかして 夫のパソコンも蹴り飛ばしてるよ
    なかなか 壊れない頑丈なパソコンだな

    +6

    -3

  • 511. 匿名 2019/03/10(日) 02:22:09 

    わかる、旦那が居たらやること増えるし
    家散らかるし、リラックスできない

    +37

    -1

  • 512. 匿名 2019/03/10(日) 02:24:49 

    うちも。小姑みたいに細かいからくつろげないし
    もう好きじゃないからどっか出かけて欲しい、
    明日は雨の日曜日だから鬱です

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2019/03/10(日) 02:27:22 

    >>506
    じゃあ金あるなら別れたらいいじゃん。
    結婚ってそんな我慢してやるもんなの?
    一回きりの人生なのに。
    子供がいる場合には余計に別れたらいいと思うよ、
    親の不仲とかどちらかがどちらかを嫌ってるって子供は敏感に気付くよ。

    +11

    -6

  • 514. 匿名 2019/03/10(日) 02:29:54 

    >>513
    私は別れたくても旦那が別れてくれなくて困ってる

    +7

    -4

  • 515. 匿名 2019/03/10(日) 02:31:04 

    こういうトピを見ると毎回「専業主婦になるって賭けだな」と思います。
    実家が金持ちで金に困ってないとかなら別だけど。

    いま死ぬほど嫌だと思う旦那と結婚したのも自分、
    仕事やめて養ってもらう選択肢をとったのも自分。

    大人になってから選択して選んできた人生なんだからさ、
    責任は全部自分だよ。

    +39

    -4

  • 516. 匿名 2019/03/10(日) 02:31:04 

    まだ学生だけど、結婚とかしたくなくなってきた。

    +12

    -2

  • 517. 匿名 2019/03/10(日) 02:31:05 

    >>513
    別れたくても旦那が応じてくれないんだよね
    こういうタイプもいる

    +3

    -4

  • 518. 匿名 2019/03/10(日) 02:34:09 

    ほんとこれ!毎日家に居る家で仕事してるとか行ってる割に寝てるしひたすら動画見てる花粉症の鼻ズルズルとくしゃみがいちいちデカくてほんっとイライラするから自分が外出して気分転換してる。実家近かったら帰りたいくらい

    +16

    -2

  • 519. 匿名 2019/03/10(日) 02:36:37 

    在宅ワークも薄給で旦那の稼ぎが少ないから正社員で働いてるけど、はっきり言って別れたいよ
    離婚を切り出したら、暴れるのは分かりきってるからどうしようか困ってる

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2019/03/10(日) 02:38:16 

    10連休なんてとんでもないことしてくれるわ
    今から憂鬱
    昼御飯も作り晩御飯も早く作らなくては行けないし、出掛けたとしても帰ってからの家事を考えたら本当に憂鬱
    洗濯も増えるよね、、

    全くくつろげないや

    これが子供と二人なら天国
    気を使わずだら主婦ができるからかな

    +53

    -2

  • 521. 匿名 2019/03/10(日) 02:38:25 

    >>515
    そんなのみんな分かってるよ
    でも、人生は順風満帆ではない

    +8

    -2

  • 522. 匿名 2019/03/10(日) 02:40:55 

    >>513
    そんな簡単に物事は進まないし、妻が正社員で収入源があって一人で生きていけても離婚に応じない旦那も沢山いるんだよ

    +11

    -6

  • 523. 匿名 2019/03/10(日) 02:43:23 

    専業主婦だから、別れられない人多いよね

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2019/03/10(日) 02:43:36 

    >>500
    >たまに会うぐらいが絶対仲良い。

    同意
    でもそれだと結婚する意味ないよね
    最初から友達同士でよくない?

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2019/03/10(日) 02:48:43 

    父親がよく飲みにでたり、休日はゴルフ行ったりといないことが多かったので
    まっすぐ帰宅、誰とも遊ばず休日は家の旦那といるとしんどい

    早く帰りなにもせずリビングでスマホいじりのあいだ、私は急いで晩御飯を作る
    旦那が早くジムにいきたいからと急かす

    最近は考え直しさっさと飯を食わせてジムに行かせ、そのあと子供とおやつタイムで話すことが楽しい
    子供はよく見ていて、お父さんはなにもしないし、話も聞いてくれないと思っている

    +30

    -1

  • 526. 匿名 2019/03/10(日) 02:50:46 

    上の方で妻側から離婚したいって言ったら、旦那に慰謝料とか払わなきゃいけないってあるけどマジ?
    だとしたら、離婚をきりだせないよ

    +3

    -5

  • 527. 匿名 2019/03/10(日) 02:51:50 

    >>524
    横だけど、最初からそんな事を思って結婚する人達はいないと思うけど

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2019/03/10(日) 02:53:07 

    >>519
    お金があるなら弁護士に相談してみたら?

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2019/03/10(日) 02:54:13 

    皆様と同じ状態で結婚10年目に離婚しましたよ。

    旦那が帰ってくる前に憂鬱になり
    休みの日は最悪。何かしら理由付けて外に出てた。出張やら帰りが遅い時はホント~に気持ちが楽でした。
    もちろん私も仕事してましたし、家事はきちんとやってました。子供も2人居るし子育ても人並みでした。ただ子育てや育児は出来ても妻業が出来ない事に気付き離婚しました。

    嫌だな・・・と思い始めて5年目に離婚

    今は生活は苦しいけど気持ちが本当に楽
    仕事掛け持ちしても苦じゃない。
    私は結婚生活には向いてないんだと実感してる

    +30

    -1

  • 530. 匿名 2019/03/10(日) 02:58:12 

    解決したいんじゃないんだよね。
    ただ、愚痴吐きたいだけ。

    実際に子供いて離婚・別居してる人もいるわけだから、それでもなお旦那といたい理由がわからない。

    問題から目を背けるほど自分が辛いだけだと思う。

    +32

    -2

  • 531. 匿名 2019/03/10(日) 02:58:39 

    うちも父が定年退職して1日中家にいます。
    母と喧嘩も絶えず…同居している私は胃が痛いです。
    下で父の大きな声が聞こえるてまた喧嘩はじまったなと…(´△`)

    +13

    -2

  • 532. 匿名 2019/03/10(日) 03:00:47 

    >>526
    理由にもよるんじゃないの?それなりの正当な理由がなくて、なおかつ相手が離婚に同意してないと
    慰謝料請求されても拒否するのは難しいと思う
    だから簡単に結婚とかするもんじゃないんだよ、ママゴトじゃないんだからそうそう簡単に別れたりできるわけないじゃんっていう

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2019/03/10(日) 03:06:26 

    「そんなに嫌なら離婚したらいいじゃん」
    て、私も独身の時ならそう言ってた。

    でも、籍を入れて家族になるって、そんなに簡単に辞めれる事じゃないんだよ。
    私は自分でも稼げるし収入もあるけど
    「なので離婚します」
    とは言い切れない。
    旦那自身もどうにかしたいと思ってるのが伝わるし。
    だから辛いんだよ。
    むしろ、そういう人のトピだと思う。

    +54

    -8

  • 534. 匿名 2019/03/10(日) 03:09:12 

    >>532
    簡単に結婚したわけじゃないし、ママゴト婚でもない
    結婚したら悪い方に変わる事だってある
    未来の事なんて誰も分からないんだよ

    +11

    -1

  • 535. 匿名 2019/03/10(日) 03:12:25 

    >>526
    妻側に経済力がなかったら払えないのは当たり前
    でも、旦那と話し合うなり弁護士に相談してみたら?
    最悪、離婚状態になるまで別居して待つとか
    頑張ってください

    +2

    -2

  • 536. 匿名 2019/03/10(日) 03:13:58 

    >>526
    離婚しても旦那が生活費とか子供の養育費を払わないで逃げてる奴も沢山いておとがめ立て無しだから、妻側が払わなくても大丈夫かもよ?

    +1

    -3

  • 537. 匿名 2019/03/10(日) 03:15:13 

    >>532
    旦那が浮気して出て行って、妻に生活費や子供の養育費を払わない奴も沢山いるじゃん

    +3

    -2

  • 538. 匿名 2019/03/10(日) 03:15:43 

    なんで結婚したの?

    +3

    -6

  • 539. 匿名 2019/03/10(日) 03:18:08 

    とにかく愚痴
    一日ひとつは必ず愚痴
    それが仕事のこととか、電車の知らない人ならうんうんと聞けるけど
    私の先輩とか同僚、実家、友達のことに飛び火するのがとにかく辛い。

    女性は28歳頃に結婚して、そうじゃなければパートナーがいて、働きながらも
    こどもを産んで育てるのが現代の夫婦っていう典型的な型にハマってないと疎外してくる。

    どうしてそうなったかと言うと
    自分は私より収入が低くて
    世間的に優ってるところがそこしかないからだと思う。

    それって自分が今駅前の高層マンションに住んで、適齢期にホテルウエディングで結婚して、すぐにこどもができて、聞き分けのいいイヤイヤ期もほとんどない子だから。

    価値観が違ってついてけない

    結婚してるから、こどもがいるから
    優位に立つことなんて何もないのにバカだなーと思う。

    こういうのって間違ってるとか追求するべき?
    私はそれ言って揉めるのもめんどくさいから流してるけどさ
    私があなたの知り合いのことをそうやって言うことある??
    不公平では???

    腹立ってきたーー

    +4

    -3

  • 540. 匿名 2019/03/10(日) 03:24:26 

    >>538
    これ、わざとやってんだろうね

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2019/03/10(日) 03:25:12 

    のれん を付けるは

    ナイスアイデア。

    +11

    -0

  • 542. 匿名 2019/03/10(日) 03:56:27 

    出掛ければ付いてくる
    買い物も散歩だと言い一緒にあるく
    昼御飯ナニ?晩御飯はナニナニ?

    どっかに独りで出かけろ!

    +44

    -3

  • 543. 匿名 2019/03/10(日) 04:35:13 

    >>533

    今のまま、どうも出来ないと思う。

    どうにかする気がないじゃん、お互い。
    そういう素振りしてるだけで何も解決してないし。

    だから、別れたら?って言ってるだけ。

    +4

    -3

  • 544. 匿名 2019/03/10(日) 04:38:21 

    旦那の顔が竹野内豊とかに見える眼鏡があれば少しは改善するのに

    向こうも眼鏡かけて石原さとみに見えたら家事育児積極的に手伝ってくれたりしてね

    そういうの本気で作ってほしい

    +27

    -0

  • 545. 匿名 2019/03/10(日) 04:39:13 

    旦那はいいヤツ風。
    でも、一人っ子の娘と二人だけの世界になる。
    昨日5日ぶりに出張から帰って来た途端、娘はパパパパとなり、私が無用になる。
    やる気が失せる。

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2019/03/10(日) 04:39:29 

    結婚って一生一緒にいなきゃいけない。
    無理して一緒に家にも居たくない人と
    一生我慢して暮らすなんて…。

    +13

    -0

  • 547. 匿名 2019/03/10(日) 04:48:42 

    例えば出かけてて、4、5時ごろ疲れてお茶したくなる。私と娘だけならそこで軽くサンドウィッチとか食べて夜ご飯いいかって出来る。

    旦那がいると「もうすぐ晩御飯なのに?」とか言われてお茶したとしても晩御飯は別。

    疲れてるのに買い物して帰って洗濯物入れて晩御飯作る。帰ってから私は一度も座れてないのに、旦那はソファーで寝転んで携帯。

    最近、家族で出かけるとき運転まで嫌がりだした。運転まで私がしたらあなたがいる意味何ですか?

    +67

    -7

  • 548. 匿名 2019/03/10(日) 04:52:22 

    >>513別れたらオバサンうるさいよ?

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2019/03/10(日) 04:54:33 

    長年の積み重ね

    嫌なこと許せないこと、忘れることが出来ず体に出る
    男は過ぎたことはチャラだと思ってる、んなわけないわ

    +23

    -0

  • 550. 匿名 2019/03/10(日) 04:55:02 

    前の夫は在宅仕事、常に家にいるのにセックスレスで結局別れました
    今の夫は普通のサラリーマン、出張も多くすれ違いだけど夫婦関係良好

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2019/03/10(日) 04:55:20 

    >>543何で そんなに他人の事にムキに
    なってるの?
    イライラするなら見なきゃよくない??

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2019/03/10(日) 04:58:36 

    >>516恋愛と一緒で楽しいのは 初めのうち
    だけだよ。どんどん互いが互いにストレスに
    なるね。夢は見ない方がいいです。

    +30

    -3

  • 553. 匿名 2019/03/10(日) 05:00:08 

    >>538
    なんで生きてるの?

    +3

    -7

  • 554. 匿名 2019/03/10(日) 05:06:04 

    正にここ一年ぐらい夫が家で仕事をするようになって、精神的に徐々に参ってます。最近は夜中も何度も目が覚めて今もずっとうなされてて?目が覚めた。こんなトピがあったとは。

    別に夫が嫌いになった訳ではなくて、ただただ平日は夫と子供が会社と学校へ出かけた後、好きな音楽をかけて窓を開け放って家中の掃除をして、洗濯をして、キッチンをピカピカにして、ちょこっと模様替えしたり、季節の飾り物をしたり、作り置きのおかずを作ったり、おやつを焼いたり、ただただ1人でマイペースに家事をしたいだけなんです。で、綺麗になった部屋でお気に入りのお茶飲んでホッと一息する。そんな自己満足な時間が大好きだったんだよー。
    夫が邪魔するわけでもないし家で忙しそうに仕事してるのにそんな邪険にする気持ちが湧くことに罪悪感もあるし、負のスパイラルって感じで憂鬱な気持ちがずっと心に広がってる日々、週末は楽しく過ごしてるけどね。平日が辛い!

    +54

    -10

  • 555. 匿名 2019/03/10(日) 05:07:13 

    新婚の頃は帰ってくるのが待ち遠しかったのに人の心ってここまで変わるのかと自分でもびっくりする

    +37

    -1

  • 556. 匿名 2019/03/10(日) 05:09:50 

    離婚したら抗うつ剤も安定剤も要らなくなった。
    まさか元旦那が原因だと思わなかった。
    健康診断の数値も異常なしになった。

    +47

    -3

  • 557. 匿名 2019/03/10(日) 05:15:31 

    旦那側も奥さんのことウザイ時だってあるのでは
    我慢してることも沢山あるだろう
    ただ口に出さなうから奥さんにはわからないだけ
    お互い様でしょ

    +16

    -9

  • 558. 匿名 2019/03/10(日) 05:20:36 

    5月の10連休いらない
    仕事行ってこいって思う

    +56

    -6

  • 559. 匿名 2019/03/10(日) 05:25:17 

    >>554
    でも外で働いてる人ってみんなそうだよ
    誰もマイペースで家事して楽しい!みたいな時間過ごしてない
    専業主婦ってつくづく楽だね

    +16

    -26

  • 560. 匿名 2019/03/10(日) 05:28:03 

    >>559
    専業主婦が楽って言い方辞めなよ
    偏見だよ

    +31

    -17

  • 561. 匿名 2019/03/10(日) 05:28:51 

    >>542
    わー、老後の暮らしが想像できるね。
    旦那さんに家事教えたら?

    +8

    -1

  • 562. 匿名 2019/03/10(日) 05:29:11 

    >>517
    出ていけばよくない?

    +6

    -2

  • 563. 匿名 2019/03/10(日) 05:30:37 

    >>560
    昼間ずっとマイペースで楽しいって、楽なんじゃないの?
    外で働いたら上司や取引先の評価につねにさらされて、そんな気楽な時間なんてないよ

    +20

    -17

  • 564. 匿名 2019/03/10(日) 05:33:32 

    >>547
    男はガッツリ食べるからね〜。
    おまけにうちは、ダラダラ晩酌するから、
    結局食事終わるのは9時頃。
    最初は私が片付けてたけど、もう、片付けはやってもらいます。
    あっちの理想としては、晩酌に付き合ってもらうことなんだけど、私は飲まないし、毎日毎日死ぬまで付き合ってられないから早々退散する。

    +23

    -1

  • 565. 匿名 2019/03/10(日) 05:34:33 

    >>547
    生活費は誰が稼いでるの?

    +16

    -1

  • 566. 匿名 2019/03/10(日) 06:00:40 

    主婦にとっては旦那の世話が仕事だから、旦那いるとストレスっていうのは、働いてる人が「仕事行きたくないー」って愚痴るのと同じ感じなのかな
    みんな頑張ろうね

    +15

    -9

  • 567. 匿名 2019/03/10(日) 06:03:05 

    旦那と自分共にフリーランスの仕事なので家にいる事が多く、すごーく分かります。
    私はまわりがバタバタしていると仕事に集中できないけど、旦那は平気、私が仕事中でも話しかけてくるし、ご飯作りも要求、忙しいので断ると不機嫌。
    こっちは締め切り前で仕事中なんだよ!って思う、最近はパソコン持って喫茶に逃げます。

    +24

    -0

  • 568. 匿名 2019/03/10(日) 06:11:30 

    専業主婦で夫の稼ぎで生活させてもらってたのに夫が定年になったら感謝もせず…とか言う人いるけど、専業主婦の間妻側だってキチンと育児や家事もしてきたんだから対等だと思う。定年後は以前のように稼ぎがあるわけでもないのに何故同じように全て面倒みなきゃいけないの?

    うちは夫が経営者で毎日のように自宅にいて、ご飯のタイミングは夫に合わせないといけないんだけど時間は毎日バラバラ。夜になると飲みに行ったりしているので朝起きる時間も遅く子供が小さい時は特に大変でした。子供の生活時間と夫の生活時間がバラバラだから私は常に何かしてる状態。夫は専業主婦なんだから私が何でもして当たり前と思っているので服はあちこちに脱ぎっぱなし、出した物はそのまま冷蔵庫のお茶ですら自分で入れない。自分が外に出かけるにしてもその日にならないと予定がたてれない。しかも自分が使えるお金なんてごくわずか。子供は夫の事大好きだし、結婚って二人だけの事じゃないから離婚なんて簡単にできない。私も夫の事は嫌いではない。愚痴るくらいいいじゃん。なんかここみてると専業主婦は愚痴るのもダメって言われてる気がする。

    +63

    -18

  • 569. 匿名 2019/03/10(日) 07:04:21 

    >>50
    これだね。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2019/03/10(日) 07:06:01 

    別に夫が嫌いなんじゃないよね。
    本来いくら親しい人でも距離感は必要なんだよ。

    +36

    -0

  • 571. 匿名 2019/03/10(日) 07:06:20 

    休みの日は、夫が午前中趣味のことで
    13時位まで出かけ、私はゆっくり好きな
    事をし、夫が帰る時間に友達とランチ
    に出かけてる
    子どもが出たらそういう生活パターンに
    なって快適!

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2019/03/10(日) 07:10:08 

    >>78
    あーほんとだ。
    どーすっかなー?
    だれか別トピ立ててほしー。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2019/03/10(日) 07:10:45 

    >>78
    完全に誤爆してるな…。

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2019/03/10(日) 07:24:47 

    わかる。
    うちは子供が家を出てから5分後に旦那が出勤しますなんどけど、たまに都合で30分ほど遅く行くときあるんだよね。その30分がものすごくストレス溜まる。イライラする。
    土日も遅くに起きてきてソファーでゴロゴロ、ゴロゴロするくらいならずっと二階で寝てろと思う。鬱陶しい!

    +11

    -7

  • 575. 匿名 2019/03/10(日) 07:37:59 

    >>539
    旦那さん、はたから見たら幸せに見えるんだろうけど、
    毎日誰かの悪口や愚痴を言ってるってことは、不幸な人なんだなと思ったよ。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2019/03/10(日) 07:38:07 

    特に仲が悪くもなく、いい夫、父親であってもずっと一緒は嫌なのわかります。
    私はパートに出てます。
    お子さんが小さいなら、子ども連れて児童館やお友だちと会って遊ばせたり、習い事に一緒に行ったり、ご主人に任せてなるべく外に出るしかないのでは?

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2019/03/10(日) 07:44:39 

    ワガママだよ。そこご主人のくつろぐ場でもあるのに。

    子供がいるから~は言い訳じゃないよ。主婦なら働いて一人でやれるまで我慢。でも理由が一方的すぎて離婚できるのかね?生理的に無理とかあなたといると具合悪いとか言われたら私なら凹むけど。

    稼ぎたくない、家にいたいのに旦那が邪魔ってことだよね?それはいいとこ取り過ぎない?あなたが選んで結婚したあなたのご主人でしょ。

    +19

    -19

  • 578. 匿名 2019/03/10(日) 07:57:55 

    私は、夜のパートに出てます、
    すれ違いです。
    朝と、夜、顔を見るくらいです。
    それでも、ストレス溜まりますが。
    朝ごはんだけ、一緒に食べますが、嫌になると、ご飯食べる時、くちゃくちゃする音だけでも不快になる。

    +21

    -0

  • 579. 匿名 2019/03/10(日) 07:58:06 

    こういう一緒に過ごすのが苦痛な夫婦って結婚までどういう馴れ初めだったのか気になる
    普通の恋愛結婚ならその成れの果てがこうなのかと残念になるし、金やスペック目当てなら妙に納得してしまう

    +18

    -1

  • 580. 匿名 2019/03/10(日) 08:12:22 

    夫がモラハラ気質だと、こうなるよ。
    夫源病みたいな。

    +25

    -2

  • 581. 匿名 2019/03/10(日) 08:17:50 

    妻の病気の9割は夫が作る、って本があるよ。
    モラハラ気質の夫に、我慢して溜め込む妻は、病気になりやすいそうだ。

    +38

    -3

  • 582. 匿名 2019/03/10(日) 08:20:04 

    なんでも離婚しろしろいうのは嫌いだけど、さすがに健康に差し障りが出るレベルなら真剣に離婚考えたほうがいいよ

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2019/03/10(日) 08:30:24 

    結局女が掃除洗濯炊事と家事全般自分のペースで保ってやってきているのにそのペースを悪気もなく乱すのが旦那なんだよね。
    自分がやってみなきゃやる側の気持ちってわからないんだな〜と思う事が多い。
    洗面所に痰を吐くと排水口が詰まる。
    人の痰を掃除するのがどんなに気分悪いかもやった事がないからわからないんだろうし脱いだ服は脱いだ場所に脱ぎっぱなしでも自動的に洗濯されて畳んで部屋に戻ってくるからその途中経過に妻がやってくれてるから綺麗になって手元に戻ってくる事も当たり前すぎて気付かない。
    ちなみにそれらを注意すると女の仕事だとキレる。
    こんなのと四六時中一緒にいたらそりゃ体調不良起こすわ。

    +39

    -2

  • 584. 匿名 2019/03/10(日) 08:36:20 

    >>579
    我が家は今では信じられないけど大恋愛の末の結婚でした。
    この世で一番優しい人だと思って大好きで結婚したけど結婚して妊娠後期に私が仕事を辞めた頃からモラハラ化しました。
    養ってやってるという気持ちから対等だった関係から上下関係になったみたいです。
    ちなみにパートへ出ても給料の額が違うという理由で結局上下関係は変わりませんでした。
    今では大嫌いです。
    多分旦那が死んだら悲しみより先にホッとする自分がいると思う。

    +56

    -2

  • 585. 匿名 2019/03/10(日) 08:43:12 

    わかります!旦那がいると仕事が増えてイライラする。遊びに行ってほしい。

    +15

    -0

  • 586. 匿名 2019/03/10(日) 08:45:16 

    >>563
    専業主婦について話し合うトピではないですよ
    ズレた人ですね

    +3

    -8

  • 587. 匿名 2019/03/10(日) 08:47:25 

    >>577
    このトピ読んでると仕事している女性も多いと感じましたけど…?

    +5

    -4

  • 588. 匿名 2019/03/10(日) 08:56:39 

    >>452
    わかる
    たまに話しかけてきたと思ったら、主語抜けてて意味不明だし…
    昨日、私が「最近、不眠症が悪化してるんだよね」って言ったらニコニコして聞いてた
    少しは心配してよ!
    会話しても、ピントがズレててウンザリする

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2019/03/10(日) 08:58:34 

    >>585
    きっちり分担してるまたは旦那がよく家事をやる、以外は家って妻の職場みたいな感じだもんね
    働いてる横でダラダラされたり掃除して直ぐに汚されたりすると落ち込むよね

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2019/03/10(日) 09:01:19 

    >>47
    何で離婚しないんですか?

    +4

    -4

  • 591. 匿名 2019/03/10(日) 09:02:39 

    うちお互いがそうみたいで、どちらかの休みの時にどちらかが仕事を入れているよ。
    私が寝室行くと寝室にいた旦那は出て行くし、逆も然り。報告相談はメールで。
    子供と出かける時は、どちらか仕事を入れていない方が連れて行くから全員が揃うことはない。

    +15

    -2

  • 592. 匿名 2019/03/10(日) 09:03:16 

    うちは夫が仕事が大変で余裕がなく八つ当たりして来ます。
    晩酌しながら私に八つ当たり→大ゲンカ→悪かった。酔っていた。
    その繰り返し。
    あと些細な一言の揚げ足取り。優しく話しがけても喧嘩に持っていかれる。無神経な事なんて言ってません。
    どーしてそーなるの!

    同じ空間にいたくない。

    +21

    -1

  • 593. 匿名 2019/03/10(日) 09:09:33 

    苦しんでる方のトピなのに、たまに変なのが湧いていますね 笑

    +11

    -2

  • 594. 匿名 2019/03/10(日) 09:10:31 

    じゃあさー働きに出ればー?

    +6

    -7

  • 595. 匿名 2019/03/10(日) 09:10:41 

    >>584
    男ってなんですぐモラハラ化するのかね。。

    +18

    -2

  • 596. 匿名 2019/03/10(日) 09:19:40 

    旦那は話す相手も一緒に出かける相手も私しかいない。休日はできるだけパートに出るようにしてるけど、それでも完全に別行動は無理。リビングでは、テレビ見てずっと悪口言ってるし、怒りのツボがよくわからない、突然怒り出す。
    最近では、とりあえずイヤホンつけて、聞こえないふりしてる。こうすれば、とりあえず話しかけられても堂々と無視できる。

    +12

    -0

  • 597. 匿名 2019/03/10(日) 09:19:59 

    主さんは専業主婦なのかね? 妬まれるよね専業主婦は
    すぐ離婚すれば?とか
    家をほぼ独占できるのも含めて専業主婦の特権なんだよ
    夫に想定以上に在宅されると調子悪くなるんだよ

    +9

    -7

  • 598. 匿名 2019/03/10(日) 09:21:05 

    そういえば、パート先でつい最近旦那さんが亡くなった年配女性が二人いるけど特に落ち込んで疲れたふうでもない。

    むしろ話し相手がいなくなった分、職場でよく喋って元気になってる気がする。

    女性一人分のご飯の用意って本当に楽らしくて、家事で体力を奪われることが減った分今の方が疲れないって言ってた。

    旦那さんとはうまくいってたみたい。

    +32

    -1

  • 599. 匿名 2019/03/10(日) 09:21:38 

    >>307
    賛成!

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2019/03/10(日) 09:22:37 

    文字に起こすと夫は家事に協力的な良い夫になるんだと思う。地味に地味に嫌がらせかと思うほど家事に手出しされるんだよね。 ストレスの蓄積で自律神経の病気になった。
    どこかで愚痴を言えばそのぐらいって言われるレベルが多いからストレスが溜まる。ちなみに張り紙やテプラとかやっても効果なし。こういう人多いんだと思うわ。
    割とこうしない方が効率的と提示しても改善されなくてアスペでもないらしいわ。
    朝に勝手に乾燥までいくもの5時間以上かかる(タオル類)を洗うので、洗濯機が使えない。 タオルを洗った後は糸くずが出るので、先に拭き掃除してから乾燥できないものを洗うのでもう外干しには間に合わないし必然的に室内干し。
    掃除機でも髪が長いからヘッドに巻きついたりするので、ほうきでとってからじゃないとヘッド掃除する羽目になる。(やるのは私)
    髪の毛も切りたいと言ってもダメと言われた。
    サイクロンじゃなくてせめてマキタの掃除機がいいと言っても袋はお金がもったいないとかぐちぐちという。
    後掃除機のデザインがーーとかいうし。
    乾燥のために蓋を開けている瓶を締める。
    ゴミの分別を違う方(プラ包装は青い色)に15年も入れ続けている。例えばトイレでもコーティングがあるからサンポール禁止でやったりとか、、、。毎日毎日メーカー推奨じゃなくてオリジナルに変えて好きにやる。で後始末は全て私。

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2019/03/10(日) 09:24:53 

    少々田舎でも部屋数多い住居に移って
    共働きを勧める

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2019/03/10(日) 09:25:05 

    >>348
    ダメなの?
    親の財産もあるから

    +0

    -1

  • 603. 匿名 2019/03/10(日) 09:25:25 

    旦那の疲れたアピールがうざい。家のなかが暗くなる。

    +28

    -2

  • 604. 匿名 2019/03/10(日) 09:25:43 

    離婚したらとか働きに出ればとか実際、子供がいたら出来ないんです。
    だからこうなってるんですよねー
    わかる
    簡単に離婚なんて出来ないし、子供を置いて仕事になんて出れない。

    +35

    -5

  • 605. 匿名 2019/03/10(日) 09:26:23 

    私も旦那のことが嫌いなわけでない。

    休みの日に家に居られるとどんよりした気持ちになる。

    掃除もしにくいし、家事が得意ではないくせにやたら指示したがるしめんどくさい。

    趣味の音楽も好みではないので雑音にしか聞こえない。

    昔みたいに通い婚だったらいいのに。

    あとずっとダラダラしてるだけなのになぜあんなにお腹が空くのか。
    女には理解できない。

    +32

    -4

  • 606. 匿名 2019/03/10(日) 09:30:15 

    >>538
    バカなの?

    +4

    -3

  • 607. 匿名 2019/03/10(日) 09:30:50 

    >>584
    パートに出る気も失せるよね。

    +5

    -4

  • 608. 匿名 2019/03/10(日) 09:31:19 

    >>557
    お前頭悪いな

    +4

    -2

  • 609. 匿名 2019/03/10(日) 09:32:42 

    >>568
    やっと正論言ってくれた
    ありがとう

    +7

    -3

  • 610. 匿名 2019/03/10(日) 09:33:38 

    日本は家の部屋少ないから逃げ場が無いよね

    +23

    -0

  • 611. 匿名 2019/03/10(日) 09:36:44 

    結婚前は母親依存
    結婚したら妻依存
    年取ったら子供か孫依存
    自立せーーや

    だからウザがられるんだよ
    妻だってむやみやたら
    こうなったわけじゃないわ

    +31

    -1

  • 612. 匿名 2019/03/10(日) 09:39:10 

    物理的にプライベートの確保が出来れば案外上手くいくよ。部屋が有った方が良い。
    現代人はコミュニケーションを必要だと唱え過ぎてるよね。1人の時間が楽がほとんどの答え。

    +32

    -1

  • 613. 匿名 2019/03/10(日) 09:39:22 

    (´Д`)ハァ…本当、憂鬱。行く所行く所に旦那が、居るの。だから、いつも自分が折れてる。洗面所使おうとしたら、使われてて、仕方なく台所で作業や、二階で、洋服に着替えてたりすると、来るんだよね。
    分かる人居るかな?

    +36

    -1

  • 614. 匿名 2019/03/10(日) 09:41:06 

    実際は子供がいて逃げ出せませんが体調不良が日常生活に影響が出るまでになってしまい困っています。

    主が専業で普段も家にいるんだったら、それが出来てるのって夫がいるからだよね。
    主的には生活の砦でもあるし病気の元凶でもあるみたいな?。
    病気だから仕方ないのかも知れないけど、夫だってそこは自分の家なのになーと思うと気の毒になる。

    +9

    -1

  • 615. 匿名 2019/03/10(日) 09:41:34 

    仲良くしたいけど、相手がモラ気質。
    言葉の揚げ足取り。

    +13

    -1

  • 616. 匿名 2019/03/10(日) 09:43:11 

    本当だね

    日本の住宅事情が悪化させてる面もあるね

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2019/03/10(日) 09:44:18 

    画面越しだが仲間がいて心強い

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2019/03/10(日) 09:44:28 

    >>611
    わかりみすぎる

    +3

    -5

  • 619. 匿名 2019/03/10(日) 09:44:55 

    >>613
    家狭いんじゃ、と思ったけど二階もあってスペースは広そうなのに洗面所云々で憂鬱になるのか。
    使いたい時には使われてて、諦めて別の場所使うと使い終わった旦那がやってくる、って地味にムカつきそう 笑

    +11

    -1

  • 620. 匿名 2019/03/10(日) 09:45:27 

    便秘になる

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2019/03/10(日) 09:46:02 

    男性は妻が嫌で帰宅したくなければ残業飲み会など言い訳つけて深夜に帰宅ができるからね。

    子供がいる女性は子供のことが心配でそれができないから帰らざるを得なくてストレスが溜まるよね。

    +33

    -0

  • 622. 匿名 2019/03/10(日) 09:47:45 

    実際確かにコミュ力は大切なんだけど、会社でも、ママ友でもNoと言えない空気ってあるよね。
    昔よりは軽減されてきたけど、そんなストレス社会を続けて居るから日本は家庭事情に影響が出る。
    問題は1つじゃないと思うよ。

    +11

    -1

  • 623. 匿名 2019/03/10(日) 09:47:47 

    >>614
    自分の家だからって他の人にストレス与えるほど好き勝手していいわけではないよね
    使ったら片付けるとか汚したら軽く掃除するとか、人として当たり前なことをしない旦那さんの妻がキツイんじゃないかな

    さっきから専業主婦叩いてる人もいるけど最初から読んでると奥さん働いてる人の方が書き込み多いと思うな

    +27

    -1

  • 624. 匿名 2019/03/10(日) 09:49:11 

    色々な話し合いの末に私が正社員を辞めたのにモラ開始。

    +12

    -0

  • 625. 匿名 2019/03/10(日) 09:53:17 

    >>568
    そっかそっか、愚痴りたいだけね。愚痴ってまた変わらない日常を前向きに進みたいだけだね。離婚という解決法なんて求めてるわけじゃない。

    離婚を選んだ人も変わらない日常を選んだ人も、前向きに進んだ人の未来はどちらも明るいと思う。
    たまには愚痴りながら何事も前向きに頑張りましょうね!

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2019/03/10(日) 09:53:51 

    >>624
    ほんとーにズルイよね
    モラハラは結婚前に露呈しなきゃルール違反!

    +12

    -1

  • 627. 匿名 2019/03/10(日) 09:56:16 

    こんな嫁が多い割には不倫叩きすごいよねー。
    一生懸命働いて、こんな事思われて
    そら他の女に癒されたくなるだろうね、、
    それで不倫で辛いのは嫁だけとかよく言うよ。

    +6

    -12

  • 628. 匿名 2019/03/10(日) 10:12:47 

    こういうところで「じゃあ離婚すればいいのに」って言う人ってさ、簡単に出来ないからこそ悩んでるってのがなんで分からないのか不思議でならない。

    +28

    -6

  • 629. 匿名 2019/03/10(日) 10:13:53 

    結婚25年経つけど、旦那が家に居たら癒される。
    何が違うんだろうと読んだら、色々違うなあ。
    高収入とかじゃなく、平均収入なんだけど
    自分の事は全て自分でする。
    家事も子育ても積極的にする。
    察してくれて労ってくれる。
    いつも機嫌が良く安定している。
    イラつく所が全くない。

    今までもっと稼いでくれたらなーとか思ってたけど
    性格良いだけでもありがたい事かも。

    +31

    -6

  • 630. 匿名 2019/03/10(日) 10:14:05 

    >>627
    嫁?あなたちゃんと男性の育児ができなかった姑側?場違いです。みんなあなたを恨んでます。帰った方が身のためですよ。

    +6

    -4

  • 631. 匿名 2019/03/10(日) 10:14:52 

    男は幾つになっても甘えん坊だよね。甘えられるのは嫌じゃないし可愛いと思う時もあるけど。
    もう少し気を利かせてくれたら不満は無いんだけどね。

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2019/03/10(日) 10:15:07 

    >>627
    またはちゃんとした言葉も使えないしなぜ妻がそうなったかわからない、想像力もない人かな?

    +2

    -3

  • 633. 匿名 2019/03/10(日) 10:16:35 

    私も昔同棲してたときそうなった
    お前は何もできない、料理が下手、片付けができないと罵ってくるのに家にいても何もしない
    気に入らないことがあると殴ってくる
    こっちは正社員で働いてて、向こうはフリーターだったので家の名義も私で借りてたのに一切の感謝なし
    最終的にめちゃくちゃ苦労して追い出しました

    +31

    -0

  • 634. 匿名 2019/03/10(日) 10:16:44 

    一緒にいると気を使う。どこで「マウントしたい、論破したい病」が発症するかわからないから、話すのも嫌だ。

    自分の部屋がないから、買い物に一人で行こうとすると
    「あー、一人で出かけたいんだ。俺と居たくないんだ」と言うから疲れる。

    自分は飲み会とか同じメンバーで月に2〜3回あるのに私が半年に一度行くと子供曰く不機嫌らしい。

    +28

    -0

  • 635. 匿名 2019/03/10(日) 10:19:26 

    >>29
    収入によらない?互いに40万なら良いけど20万以下だったら一緒に住んでた方が良い。だけど趣味に大金使えるなら20はないか。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2019/03/10(日) 10:20:36 

    うちは夫がフリーランスで一年中ほぼ自宅で仕事してるから、耐性がついてるみたい。だけどたまに買い物のついでにマックで一人お茶したりすると、かなりストレス解消になる。

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2019/03/10(日) 10:20:45 

    洗濯物ひとつに関してもストレス与えてくる。
    雨の日に限って部屋に溜め込んだ洗濯物を一気に洗濯カゴに突っ込んでくるとか。
    旦那が気まぐれで一気に洗濯物を出すせいでどんよりとした曇りの日に外干しの干場だけじゃ事足りなくて浴室乾燥も使ってたら勿体ない事するなと文句を言う。
    浴室乾燥で6時間かけてやっと乾いた洗濯物を干してあるのを取り込むのが面倒だからと干したまま風呂に入る。
    湯気やシャワーが当たってやっと乾いた洗濯物が濡れる→また乾燥やり直し。
    そっちの方がよっぽど電気代の無駄。
    洗濯に関してだけ例を挙げてもこれだけストレスなのに掃除や炊事など生活全般に影響してくるストレスは計り知れない。
    専業主婦だから家事分担もせず全てこちらが担っているのだから、それなら口を挟むな。
    口を挟むのならお前も分担しろ。
    来世は絶対独身を謳歌したいわ。

    +31

    -1

  • 638. 匿名 2019/03/10(日) 10:23:04 

    >>634
    それはウザイ。1人でのんびりすれば良いのに。あなたに依存してるね。

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2019/03/10(日) 10:28:36 

    まあ結婚はやはりすべきじゃないってこったね
    今や日本有数の大富豪の一人であるZOZOの前澤社長も子供はいながらも入籍はせずに事実婚のままだし、今後も入籍するつもりはないって言ってるからね
    女性としてもそっちの方が気楽なんじゃないの?心身共に

    +12

    -2

  • 640. 匿名 2019/03/10(日) 10:29:05 

    自営や在宅できちんと仕事して普通の社会人として家にいるならまだいいんだけど
    うつで無職で家事一切しないモラハラ時々暴力の旦那
    これは離婚しかないよね

    +17

    -0

  • 641. 匿名 2019/03/10(日) 10:31:00 

    >>634
    マウントしたい病、論破したい病。
    うちの夫も患ってるわ!
    しかも不治の病 笑

    +19

    -0

  • 642. 匿名 2019/03/10(日) 10:31:54 

    >>619
    でしょう?地味にストレスなんだよ。朝早く起きるしかないね。トイレ2つあって良かったわ。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2019/03/10(日) 10:32:12 

    >>624
    同じだ
    田舎の大声義両親も首突っ込んできて3対1で分が悪すぎた
    大学出て資格も取ってるんだけど無駄すぎる
    旦那は結婚前は好きにしていい、尊重すると言ってた
    詐欺

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2019/03/10(日) 10:34:17 

    >>627
    旦那も妻を癒してないんだからどっちもどっちでは?
    なのに旦那だけ浮気して癒されたいなんて甘ったれてるわ

    +19

    -1

  • 645. 匿名 2019/03/10(日) 10:34:42 

    >>628
    想像力の欠如

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2019/03/10(日) 10:37:48 

    >>627
    不倫は法律違反。

    +8

    -1

  • 647. 匿名 2019/03/10(日) 10:38:01 

    うちは結婚前は凄い優しく、結婚の決めては優しいから、だったのに、、、、
    結婚したらすこーしモラハラ。
    出産したらモラハラ。
    その後退職したら超モラハラ。
    結婚前に最初からモラハラを出してよ。詐欺じゃん!

    +23

    -0

  • 648. 匿名 2019/03/10(日) 10:39:34 

    前に夫に、お前は妻であり唯一の友達でもあるからなって言われて、げーまじかよ友達は別に作れよって思った事ある。
    二役はしんどい。

    +33

    -0

  • 649. 匿名 2019/03/10(日) 10:39:44 

    >>646
    別に法律には反していない
    不道徳ではあるが

    +0

    -3

  • 650. 匿名 2019/03/10(日) 10:40:16 

    >>637
    うちも雨の日に風呂場に洗濯物干してあるのに面倒なのかそのまま入る
    ちょっとこれどけて?って一言言えばやるのに
    足ふきマットを洗って干してあってない時もそのまま入って床がびしょびしょだったり、残り湯用のホース使っててドア閉まらないのにそのまま入ったり
    言うと逆ギレ
    姑を恨むわ

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2019/03/10(日) 10:40:55 

    >>648
    なんだそれ、旦那しっかりしろよww

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2019/03/10(日) 10:41:58 

    なんで離婚しないの?って思う

    +4

    -6

  • 653. 匿名 2019/03/10(日) 10:42:47 

    >>649
    じゃあ契約違反ね。

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2019/03/10(日) 10:44:58 

    その旦那さんがイケメンならうちで預かってもいいよ!
    ブサメン、ジジイはお断り

    +1

    -1

  • 655. 匿名 2019/03/10(日) 10:52:54 

    離婚すればいいのにとか軽く言う人いるけど、離婚できてたらとっくにみんなしてるよ。
    子供がまだ小さかったり何人も子育てしてて特に手に職も無くブランクが長いから自分と子供充分にやっていける生活費の見込みが無いのに勢いだけで離婚なんてできない。
    みんながみんな旦那が鬱陶しいからって理由で後先考えず離婚して生活保護受給者が増えたらどうか?
    ちゃんと先の事を考えているからこそ体調悪くしても我慢している女性がこれだけ多いという事を理解してほしい。

    +41

    -7

  • 656. 匿名 2019/03/10(日) 10:53:59 

    正直いやなところはあるけど、扱い慣れすればどうってことない。多分モラハラぎみです。怒鳴ったりあります。でも、私のことはすきみたいだから甘えたりするだけでもちがうきがする。

    +0

    -3

  • 657. 匿名 2019/03/10(日) 10:56:24 

    >>613 
    分かるわ…
    立ち上がろうとすると、同じタイミングで立ち上がったり、部屋に入ろうとしたら鉢合わせてぶつかったり、一人になりたくてキッチンで冷蔵庫のお菓子探してたら、お茶とお菓子を出せって言われたり
    なんか、逃げたいのに旦那が無意識に邪魔してきて精神的に辛い時がある

    +25

    -0

  • 658. 匿名 2019/03/10(日) 10:56:55 

    そう言うコミックが有ったような
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +0

    -3

  • 659. 匿名 2019/03/10(日) 11:00:03 

    入籍前に犯罪を犯したことを隠して結婚したんだけど
    後からバレて旦那に冷められた
    旦那がモラハラになり辛すぎます
    離婚したいけどブランクあるし自立すらできてません
    障害もあるしどうして生きていけばいいか‥

    +0

    -9

  • 660. 匿名 2019/03/10(日) 11:00:11 

    >>652
    気が合わない・話が通じない・強烈な反抗期の子供との生活だって辛いよ?
    だからといって、簡単には捨てられないでしょ?
    旦那だって人間
    簡単には離婚出来ないんだよ

    +17

    -1

  • 661. 匿名 2019/03/10(日) 11:02:04 

    わざとらしく荒らしてるのはあの在日クソ無職ジジイだろうね
    文面とかやり方が同じ

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2019/03/10(日) 11:05:02 

    夫原病に苦しみました。知らないうちに自律神経やられてて、体に異変が出てきました。今は単身赴任で離れているから、自由で幸せすぎる。たまに帰ってきても旦那に優しくできる。うちの夫婦はこのくらいの距離が必要なんだと。色んな事情もあるし、色んな夫婦の形があると思うから簡単に「離婚すればいいじゃん」とか言わないでほしい。

    +28

    -2

  • 663. 匿名 2019/03/10(日) 11:08:11 

    いつ帰っても嫁がいてくつろげない

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2019/03/10(日) 11:09:12 

    >>654
    あんた、よっぽど暇なんだねw

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2019/03/10(日) 11:10:23 

    >>663
    お前がバカで自立できないからだよ
    甘ったれるな

    +1

    -5

  • 666. 匿名 2019/03/10(日) 11:13:40 

    >>655
    そういうのを見通しが甘いというのでは…

    +2

    -2

  • 667. 匿名 2019/03/10(日) 11:14:14 

    自分と同じ気持ちの方ばかりで嬉しくてたまらない。 自分がパートから帰ってきて駐輪場に旦那のチャリがあるのをみるとUターンしてコンビニかホームセンター行く。二人きりになりたくない。 旦那にはとにかく感謝してる。セックスレス4年ですが旦那に期待するのはあきらめました。子供3人いて、一番下が18才になったら他に好きな人作るって決めました。その時には53才だけどその時のために自分磨きはじめました。

    +9

    -5

  • 668. 匿名 2019/03/10(日) 11:17:29 

    >>644
    勝手にストレス感じてるのは妻側なのに、それから派生して夫が疲れても浮気に走んなよ!っていうのはちょっとね…
    お互い解放したらいいのにと思う

    +3

    -7

  • 669. 匿名 2019/03/10(日) 11:19:24 

    今後日本でも私生児が爆発的に増えていくかもね

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2019/03/10(日) 11:20:21 

    >>11>>12
    これが解決方法。
    自由になるお金も増えるしね。
    人間って距離感が大事ですよ。

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2019/03/10(日) 11:22:20 

    長田区役所さんへ

    毎日朝から晩までがるちゃんで暴れてるあの在日からナマポ取り上げて働かせて下さい

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2019/03/10(日) 11:26:42 

    >>97
    わかるわかる〜!そういうことなんだよね〜!
    主婦にとって家は仕事場。誰もいない時間が休み時間。
    ずっと旦那が家にいるということは24時間365日休みなし。という感覚になってしまう。

    +12

    -3

  • 673. 匿名 2019/03/10(日) 11:26:45 

    >>668
    勝手にストレス感じてるってw
    いるよねこういうの

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2019/03/10(日) 11:27:39 

    >>661
    君も韓国人じゃん。俺だけに言えるのか

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2019/03/10(日) 11:29:40 

    >>452

    うちも話さないなー
    テレビもただ見てるだけ
    私から話さないようにしたらかなり静かw
    結婚前こんなんだったかなあ?思い出せない

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2019/03/10(日) 11:30:07 

    まあ主婦以外の人はわからんわ。
    自分も子ども時代だったら「何でお母さんそんなこと言うの?最悪!」とか言ってたと思う。

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2019/03/10(日) 11:30:25 

    生活は家族と住んでると思って無で過ごして
    外に彼氏作るのが一番だよね

    +1

    -5

  • 678. 匿名 2019/03/10(日) 11:30:30 

    >>659
    黙って結婚したのなら詐欺だからね
    旦那はモラハラじゃない
    あなたがモラルがないだけの犯罪者

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2019/03/10(日) 11:31:30 

    >>295
    スーパーでも、本当に仲良し夫婦で夫の方が籠も持って会計が済んだ物の袋詰めなんかを一生懸命手伝うタイプと1人でウロウロして何か好きな物を見つけたら奥さんの持ってる籠に入れて、もう行こうよ!まだなの?レジめちゃくちゃ混んでるじゃん!あーもう、外で一服してくる!とかの子ども以下タイプもいるよね。

    子どもだって袋詰め手伝うのに…。他にも本当にただ突っ立てる系も居て邪魔過ぎる。

    +25

    -0

  • 680. 匿名 2019/03/10(日) 11:32:59 

    >>674
    このバカ男、朝鮮人だと認めてるよ…

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2019/03/10(日) 11:33:44 

    >>674
    在日無職クソ朝鮮人男が荒らしてる
    スクショしとこ

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2019/03/10(日) 11:34:56 

    >>668
    こんなんだから、女に相手にされなくていつまでも恨んでがるちゃん荒らしてるのか
    情けない男

    +0

    -1

  • 683. 匿名 2019/03/10(日) 11:36:53 

    離婚準備に入った
    ウチは子供がいなくて身軽だから、さっさと別れます
    旦那の稼ぎがほとんどなくて生活費を入れてくれない
    ほとんど一日中家にいる
    もう耐えられない

    +30

    -1

  • 684. 匿名 2019/03/10(日) 11:37:12 

    >>672
    主婦を卒業したら自分のためだけに生きていけるよ

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2019/03/10(日) 11:37:12 

    >>674
    男は5ちゃんでも行けよ

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2019/03/10(日) 11:37:52 

    >>683
    こういうのは応援できるね

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2019/03/10(日) 11:39:19 

    >>669
    は?
    とりあえず頭の病院行きなよ

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2019/03/10(日) 11:42:19 

    夫は威圧的でも性格悪くもないが依存度が高くてかまってちゃんだから疲れる。
    私が外出すると一緒に行きたそうな顔をし、「あ、この映画楽しいらしいよ、観たいなー(チラッチラッ」みたいなのめんどくさいよ。
    まだ妊娠中だからいいけど、これで子供うまれたらどうなるんだろう。
    いまから熟年離婚ありえるなと思って生きてる。

    +11

    -0

  • 689. 匿名 2019/03/10(日) 11:42:52 

    逆のこと考えると悲しいですね。自分がいることで旦那さんが熱出したりイライラするなんて…と。少しでも相手の事考えてあげられないの?そういうもんなの?

    +13

    -0

  • 690. 匿名 2019/03/10(日) 11:43:55 

    >>688
    もうそれ夫のこと好きじゃないやつなのでは…

    +8

    -2

  • 691. 匿名 2019/03/10(日) 11:46:30 

    うちの旦那は何年もまともな稼ぎがなかったうえに、無職になり半月経ちます。
    退職金もなく、すぐ働かなくちゃといいつつまだ仕事決まりません。
    私が節約で頭いっぱいにしてる横で、タバコをスパスパ、昼からビール飲んでイライラが止まりません。
    口にはしないけど、私の稼いできたお金で無駄遣いしないでってモラハラ旦那みたいなことを考えてしまいます。
    ストレスなのか目の下がピクピク痙攣しだすようになり、もういつまで耐えられるか…

    +23

    -0

  • 692. 匿名 2019/03/10(日) 11:47:46 

    >>689
    相手のこと少しも考えない旦那だから妻がこうなるんでしょ

    +7

    -1

  • 693. 匿名 2019/03/10(日) 11:48:12 

    >>691
    女の人が養う側だったら、「誰のおかげで暮らせてるんだと思ってるんだ」って思う人がほとんどだよ
    精神衛生上よくないから捨てたほうがいいかもね

    +11

    -0

  • 694. 匿名 2019/03/10(日) 11:48:42 

    >>679
    うちは買い物に一緒に来ないよ。
    家で寝てたい人だから。
    うちにいるときは昼寝がほとんどだから、ストレスは少ないのかも。
    夫が激務だとそうなる。喋る元気もない。
    妻に嫌味言う夫は仕事でヘトヘトになってないんだろうな。
    家で元気、いつも妻と一緒、って人だと疲れるよね。

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2019/03/10(日) 11:49:22 

    ほぼ在宅ワークで趣味がないから一日中家にいる
    お茶!飯!肩揉め!って一日中喚いてる
    私が働き出したら威嚇してくるようになった
    離婚するしかないかも

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2019/03/10(日) 11:49:37 

    >>692
    夫に非がなくてもただいるだけでうざがられてる例もちょくちょくあったけど

    +6

    -2

  • 697. 匿名 2019/03/10(日) 11:51:25 

    相当だね、旦那がよっぽど酷いのかな
    そこまでの症状でる原因はなんだろ
    私は旦那がいてくれた方が家事もしてくれるし楽だよ

    +6

    -1

  • 698. 匿名 2019/03/10(日) 11:54:10 

    >>697
    ざーっと読んでると、お子ちゃま旦那が多いよね
    妻が母親と同じことをしてくれると思ってるのかな
    高校生男子が金稼げるようになっただけみたいな

    +18

    -0

  • 699. 匿名 2019/03/10(日) 11:57:58 

    >>696
    ただいるだけ
    でも、旦那に限らずストレスだよ
    子供でもそう
    自分の事を自分でやらない人間がいたら、いるだけでストレスだわ

    +21

    -0

  • 700. 匿名 2019/03/10(日) 11:58:02 

    ただでさえ、会話噛み合わなくて苦痛なのに
    旦那は、夜になっても電気をつけない
    部屋で真っ暗な中、テレビ見ながら飲んでるの見ると、辛気臭くてウンザリする

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2019/03/10(日) 11:59:48 

    >>696
    『ただいるだけ』
    でストレスかけてるって相当じゃないの?
    ただいるだけで、何もしなくてお茶!飯!って喚いてテレビのリモコン握りしめてるだけの男だったらいるだけでストレスだわ

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2019/03/10(日) 12:01:36 

    >>696
    それだけで嫌がられるって相当性格悪いって事じゃん

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2019/03/10(日) 12:02:19 

    >>699
    そういうひとは一人で生きていくのがベストだと思う
    きちんとした人を見つけるでもなく、育児に成功するわけでもなく

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2019/03/10(日) 12:03:14 

    >>701
    それは喚いているんだからただいるだけじゃないでしょうよ

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2019/03/10(日) 12:05:02 

    >>702

    妻がなにもせずただいるだけで鬱陶しい

    ↑この例でも「妻は相当性格悪いだろう」という予想になるのかな?

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2019/03/10(日) 12:10:01 

    >>703
    何、この依存心の強い気持ち悪い奴
    全て他人のせいにして自分は悪くない!って生きて来たんだろうな

    +1

    -6

  • 707. 匿名 2019/03/10(日) 12:10:54 

    >>703
    人間失敗みたいな奴に言われたくない

    +1

    -5

  • 708. 匿名 2019/03/10(日) 12:11:48 

    なんで未婚の甲斐性なしのあの在日ジジイが荒らしてんの?

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2019/03/10(日) 12:13:48 

    >>705
    自分の考え方で全て決めつけてて怖い
    典型的なモラハラDV男やん

    +0

    -2

  • 710. 匿名 2019/03/10(日) 12:14:00 

    子供だけが真の犠牲者だね
    子供は親を選べない

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2019/03/10(日) 12:15:08 

    あの在日クソ無職、本当にしつこい

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2019/03/10(日) 12:15:17 

    私もそうだったなぁ…。
    威圧感が凄い。2人の子どもが二十歳過ぎてから離婚したよ。
    離婚したらスッキリ〜^_^

    +16

    -0

  • 713. 匿名 2019/03/10(日) 12:15:42 

    このトピって林先生案件のひと多いのかな?

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2019/03/10(日) 12:16:43 

    >>710
    あんたには子供いなくて安心したわ

    +0

    -4

  • 715. 匿名 2019/03/10(日) 12:17:51 

    >>704
    コイツはモラハラDVだわ…

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2019/03/10(日) 12:19:31 

    >>706
    だよね
    どこのトピにいても
    『自分は悪くないニダー!』
    『周りがウリをいじめるニダー!』
    って暴れてる

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2019/03/10(日) 12:20:50 

    なんか日本語が通じてない人(達?)がいる…

    +2

    -1

  • 718. 匿名 2019/03/10(日) 12:21:12 

    なんで男ってしつこいんだろ

    +4

    -2

  • 719. 匿名 2019/03/10(日) 12:22:00 

    >>717
    お前な
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +0

    -2

  • 720. 匿名 2019/03/10(日) 12:22:49 

    私は離婚準備に入った
    もう耐えられない

    +14

    -1

  • 721. 匿名 2019/03/10(日) 12:23:55 

    >>719
    管理人にでも言って判別してもらったら?
    違う人間だけど

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2019/03/10(日) 12:25:50 

    >>721
    なら、スルーすりゃいいじゃん
    見栄っ張りの在日クソ無職ジジイ

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2019/03/10(日) 12:27:26 

    ブーメラン

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2019/03/10(日) 12:27:39 

    荒らしてる変な男が気持ち悪い
    異常にしつこいから女から相手にされなかったんだろうな

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2019/03/10(日) 12:28:21 


    ブーメラン(笑)
    必ずコレ出す

    +0

    -1

  • 726. 匿名 2019/03/10(日) 12:29:34 

    韓国vs朝鮮ファイ!ファイ!

    by Yanagida

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2019/03/10(日) 12:31:01 

    子供が高校卒業したら離婚するよ
    今、パート頑張ってる

    +10

    -0

  • 728. 匿名 2019/03/10(日) 12:32:57 

    在宅ワークでも稼ぎがあるならまだいいけど、ウチは薄給
    なのに、家で私を扱き使っていばってる

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2019/03/10(日) 12:34:33 

    今まさに旦那が起きてきて同じ炬燵に入ってきたけどイライラする
    寝てたら寝てたで苛つくけど。
    存在が邪魔
    しかも覇気が全くないから、こっちのモチベーションまで下がりっぱなしなんだわー

    +6

    -1

  • 730. 匿名 2019/03/10(日) 12:35:39 

    >>728
    どういう環境か分からないけど、パートするか、旦那と違う部屋に避難シタリ少しでも気分を変えた方がいいよ

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2019/03/10(日) 12:39:20 

    うちは100%在宅ワークで全く出掛けない
    だから、自分がパートとか図書館に行ってずーっと一緒にいないようにしてる

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2019/03/10(日) 12:39:47 

    ご愁傷様です
    普段の行いが悪いんじゃない?
    配偶者って自分と釣り合い取れてないと長続きしないから、続いてるってことはそういうことなんでしょう

    +2

    -5

  • 733. 匿名 2019/03/10(日) 12:39:52 

    ラーメン食べて、1時間後には お腹空いたって言って冷蔵庫漁ってるよ
    休みはウンザリ
    GWどうしよう…

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2019/03/10(日) 12:41:03 

    夫がいると嬉しくて仕方ないし、できればもっと家にいて欲しいぐらい
    そう思える人と結婚できたのは幸せなことなんだね…

    +3

    -8

  • 735. 匿名 2019/03/10(日) 12:42:45 

    >>732
    性格悪いから、アンタにも色々ありそうだね

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2019/03/10(日) 12:43:28 

    >>732
    DV男の言い草

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2019/03/10(日) 12:44:33 

    圧倒的に男の方がしつこい

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2019/03/10(日) 12:46:28 

    在宅ワークとか自営業は逃げ場がないから辛いよね
    旦那が仕事のミスの八つ当たりをしてくる
    サンドバッグみたいだよ…
    実家に帰る宣言してきた
    もう限界

    +18

    -0

  • 739. 匿名 2019/03/10(日) 12:46:31 

    友達のいない旦那さんだと、家にずっといてストレスに
    なるし、だからと言って小さい子供がいるのに友達とばかり遊んで家にいない、というのもストレスになるよね。元々は他人なんだし。
    家になるべくいて欲しい状況と、家にずっとはいて欲しくない状況があると思うんだけど、その辺りの事を夫婦間でぶっちゃけて話し合えれば良いと思うんだけど、中々難しいよね。

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2019/03/10(日) 12:50:17 

    サラリーマンなら平日は会社に行ってくれるから、まだいいけどウチは自営業
    仕事がうまくいかないと旦那が夜中に荒れまくって怖い

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2019/03/10(日) 12:56:01 

    とうとうモラハラ旦那との生活に支障が。
    お金が稼げないからモラハラ、低所得旦那に我慢してて。仕事中倒れてしまって、でもまたモラハラ発言炸裂。「発作起きるやつがシングルなんてあり得ない」すごく、辛い。今は旦那の存在を無視したいけど一人でずっと会社の話してる。相手にしなきゃいいけど勝手に話しかけてくる。あと怒ると壁殴ったり、大変

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2019/03/10(日) 13:03:52 

    >>665

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2019/03/10(日) 13:04:59 

    >>739
    自分にとって都合の良い相手が欲しいだけなんだよね、結局

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2019/03/10(日) 13:09:46 

    今さっきの話
    一人で病院来てて診察待ち。
    日曜はいつも3時間コース、
    電話掛かってきて、まだ診察終わってないの?お昼どうするの?って聞かれてイラッとした。
    勝手に食ってろ。

    +33

    -1

  • 745. 匿名 2019/03/10(日) 13:10:50 

    それ何かの病気だよね。夫源病と言って上沼恵美子がなった病気。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2019/03/10(日) 13:22:30 

    うちは常に夫が家にいるけど、子どもが大きくなっても20年近くずっと仲が良い。
    相性かと思ってたけど多分違うわ。夫用の書斎があって、日中は夫がそこで過ごしてるからかも。寝室は一緒だけど。
    夫用の部屋か自分の部屋作って、日中離れて過ごすのは案外良いと思う!

    +21

    -0

  • 747. 匿名 2019/03/10(日) 13:23:27 

    私の場合は旦那ではないんですが、アパートでうちの下に住んでいる一人暮らしの男の人の在宅中がストレスです。
    みなさんの旦那さんのように同居ではないものの、音が筒抜けなので今どの部屋にいるとかすぐわかりますし、こちらの音に対していちいち反応音を出されるし、お昼寝とかしようものならやっと寝付きそうな頃に下の人が寝室の下の部屋まで来てドンとわざとされたこともあります。
    気が休まりませんし精神的にやられてきてます。

    +2

    -11

  • 748. 匿名 2019/03/10(日) 13:23:41 

    友達のお父さんは65歳で会社引退してもまた仕事みつけてきて70になっても楽しそうに続けてるらしい。
    趣味がないならせめてそういう人がいいよね。

    +13

    -0

  • 749. 匿名 2019/03/10(日) 13:25:19 

    ほんと、GWが怖い。三食メシ作っての繰り返し。毎日、ご飯どうしようって考えてそう。2日に1回は、どこか勝手に出掛けて欲しい。

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2019/03/10(日) 13:25:30 

    分かるわー。うちは旦那さんではなく父なんだけど、部屋が狭くて相手の鼻息やため息、クチャクチャご飯食べる音を聞くのも嫌だ。電話もできないじゃん。これって仲悪かったり嫌いだとなるのかな?仲良いと気にならないのかなぁって。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2019/03/10(日) 13:27:19 

    昨日『離婚したい』って言ったら、旦那が暴れた
    分かってたことだけど怖かった
    子供連れて弟の家に避難中です
    すんなり離婚出来そうにないわ

    +23

    -4

  • 752. 匿名 2019/03/10(日) 13:27:56 

    こういうトピは独身者の増加を加速させてくれるから男女分断支持者としては実にありがたい
    こういうトピをもっともっとガンガン立てて伸ばして話題にして男女分断をさらに加速させてもらいたい

    +1

    -13

  • 753. 匿名 2019/03/10(日) 13:31:46 

    声を大にして言いたいんだけど、とにかく私らは小さい時から自室を与えられて育った世代じゃない?

    家事室とかアホみたいなものいつまでも提案してないで、妻にもちゃんと自室がある家作りを普通にしてほしい!

    子供が小学生までは仕方ないから我慢してきた。
    しかし。我慢しすぎた。自室をよこせ!

    +45

    -10

  • 754. 匿名 2019/03/10(日) 13:32:48 

    私は花粉症対策~とか言いながらソファーの横のカーテン外して洗濯する。直射日光が顔に当たりまくるので旦那が寝室に引っ込むw

    +13

    -1

  • 755. 匿名 2019/03/10(日) 13:33:30 

    クチャクチャ音立てて食べるのとか、はぁーとか吐く息をなんで聞かなきゃなんないの?って思わないですか?聞きたくないから常にラジオ付けてる。

    +11

    -1

  • 756. 匿名 2019/03/10(日) 13:35:56 

    >>747
    分かる!こちらが生活音出すと反撃してドタバタ歩いたり音出してくるよね!

    +6

    -1

  • 757. 匿名 2019/03/10(日) 13:39:36 

    やることだけやって自室に引っ込むのが一番いいと思うんだけど!

    好きな本読んだり、自分だけのお菓子や紅茶を飲みながらテレビや映画を楽しんで、勉強したりしながら、ゆっくり眠る…好きなタイミングで電気を消して寝ていいし、部屋の温度だって自分の好きにしていいんだよ!

    夫の部屋に遊びに行ったりするし、こっちに来てもらっていいけど、マイルームはマイルールがあるから私の好きにする。

    +35

    -2

  • 758. 匿名 2019/03/10(日) 13:45:03 

    子供部屋おじさんが巷で話題になってるようだけど、それの何がいけないのかなって思う
    結婚生活の現実や嫁の本心なんかがこういうトピでも明らかになってるのによくまあ、あれだけ叩けるもんだわ

    子供部屋おじさんの皆さん、あんたたちは間違いなく勝ち組だよ、誇っていい

    +25

    -3

  • 759. 匿名 2019/03/10(日) 13:52:36 

    夫は自営で会社が家の近所にあって、些細なことで頻繁に家に帰ってくるから毎日くつろげない。
    お客さんに野菜もらったからもって帰ってきたりするけど、腐らないし仕事終わってからでいいのに…と思ってしまう。
    仕事がただ単に暇なのかもしれないけど。
    いつ帰ってくるか分からないから疲れる。気にしなきゃいいんだけどね…。

    +22

    -0

  • 760. 匿名 2019/03/10(日) 13:52:51 

    別れたいけど別れられないって可哀想だね。独身で良かった。独身最高!

    +11

    -6

  • 761. 匿名 2019/03/10(日) 13:54:50 

    >>747
    ちょっと違うと思う

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2019/03/10(日) 13:55:11 

    なんで離婚してくれないんだろ?
    もう限界だよ

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2019/03/10(日) 13:56:36 

    >>753
    子どもが巣立ったら、空き部屋たくさんできるから、自分の部屋も持てるよ。あっと言う間。

    +19

    -0

  • 764. 匿名 2019/03/10(日) 13:59:23 

    >>672
    休み時間長すぎない?

    +1

    -5

  • 765. 匿名 2019/03/10(日) 13:59:32 

    粘着質のモラはこっちが距離置こうとしても絡みついてくるんだよね。ネチネチ文句言う形で。別の部屋にいても常に監視してる感じで、外出するのも顔色伺わなきゃいけないからガス抜きもなかなかできなくてストレスたまる一方。

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2019/03/10(日) 14:00:38 

    >>762
    私もじゃあ離婚したら?って思うんだけど、正当な理由がないと慰謝料払わないといけなかったりするんだよね
    で、それを指摘すると「ストーカー夫の思考だ!」などと逆ギレする始末
    嘘だと思うのなら弁護士に聞いてみなよと

    どんだけ世の中舐めてんのこいつらって思ってしまう

    +3

    -5

  • 767. 匿名 2019/03/10(日) 14:05:30 

    これからは自立出来ない女が結婚するという捉えかたされる時代

    +7

    -2

  • 768. 匿名 2019/03/10(日) 14:06:02 

    夫は基本優しいし、家事も手伝ってくれる。ただ夫には友達が居ない。子供が小さかった頃は、いつも家族で一緒に行動していて楽しかったけど、今や息子は当然友達とクラブ優先。そうなると俄然夫が鬱陶しくなってきた。

    とにかくその日に有ったことを全て私に言わないと気が済まない。社内結婚じゃないし、業務内容も社員さんの顔も知らないのに、延々と会社の愚痴を聞かされる。

    何処に行くのも一人か私とになるから、私が友達と色々出掛けることを一寸妬んでいる。友達の話を少ししただけで、絶対その内仲悪くなると呪いをかけてくる。

    いい年して下らない趣味(特撮やアイドル)に時間使ってないで、もっと自己啓発的な努力したら?それか人間関係拡げたら?と思うけど勿論言えない。食べ方も何回注意しても口一杯詰め込んで、フガフガモゴモゴしながら自分語り。私の話はすぐに切るくせに。はぁ~今から老後が不安だわ。

    +30

    -2

  • 769. 匿名 2019/03/10(日) 14:09:14 

    でき婚?
    または焦って、どんな人か分からないで結婚したの?
    最初から好きじゃなかったの?

    +4

    -3

  • 770. 匿名 2019/03/10(日) 14:12:08 

    >>759
    不倫相手を部屋に呼び込みたいから?
    なぜくつろげないの?

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2019/03/10(日) 14:13:07 

    主は発言小町にも相談してる?

    https://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=891852&g=04

    >>768
    その状況で老後なんかあるのかな

    +3

    -2

  • 772. 匿名 2019/03/10(日) 14:14:45 

    >>755
    言いたいことを言えない仲なのに、結婚しちゃったの?
    恋は盲目と言うけど、もうちょっときちんと結婚相手選ぶ様に!!という独身の方にアドバイス。

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2019/03/10(日) 14:20:32 

    ええぇ…
    ごめん煽りたい訳でもなんでもないけど、結婚する前後は一緒にいる違和感とか不快感て微塵もなかったのがこういうことになったの?
    それとも初めから騙し騙しやってきて、爆破したの?

    +11

    -3

  • 774. 匿名 2019/03/10(日) 14:21:01 

    >>766
    自分勝手な理由で家に帰って来ない・生活費を入れないで逃げてる旦那達はどうなるの?

    +0

    -1

  • 775. 匿名 2019/03/10(日) 14:21:38 

    >>316いまの季節は特に旦那が鼻をかむ音をブーブーさせてるからイライラして自室にこもります😒💢💢

    +0

    -2

  • 776. 匿名 2019/03/10(日) 14:21:55 

    >>773
    千葉の娘を虐待して殺したDV旦那もう結婚前は優しかったってよ

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2019/03/10(日) 14:23:22 

    また、あの在日ジジイが暴れてる
    しつこい奴

    +0

    -3

  • 778. 匿名 2019/03/10(日) 14:23:54 

    夫の事大好きだけど確かに休みの日はわかる気がする
    家事のルーティーンがあるから休みは早く起きてシーツ洗濯から始めたいのに起きてくれない

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2019/03/10(日) 14:24:22 

    >>776
    結婚してから豹変する奴なんか、沢山いるよね

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2019/03/10(日) 14:25:48 

    >>779
    結婚前から片鱗は確実にあるよ
    惚れた弱味やその他のメリットに目がくらんで見て見ぬふりしてるか、本当にアホで気付かないだけだよ

    +9

    -1

  • 781. 匿名 2019/03/10(日) 14:27:05 

    >>780
    見抜かれて結婚してもらえなかったんだね

    +0

    -3

  • 782. 匿名 2019/03/10(日) 14:27:47 

    >>780
    いい加減トピズレ
    アンタ、本当にしつこい

    +0

    -3

  • 783. 匿名 2019/03/10(日) 14:27:50 

    >>768
    だからなぜその人と結婚したのか…

    +0

    -3

  • 784. 匿名 2019/03/10(日) 14:27:56 

    >>777
    まーたキチガイ荒らしかよ

    +0

    -1

  • 785. 匿名 2019/03/10(日) 14:28:16 

    やっぱり結婚は墓場だったんだ。子供いらないし一生独身貫こっと

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2019/03/10(日) 14:28:18 

    >>781
    見抜けなくて結婚しちゃったんだね
    可哀想に

    +0

    -1

  • 787. 匿名 2019/03/10(日) 14:28:37 

    >>782
    初コメ

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2019/03/10(日) 14:28:44 

    >>780
    なら、離婚してくれない旦那はなんなんだよ?

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2019/03/10(日) 14:29:08 

    >>787
    ストーカー在日ジジイ

    +0

    -2

  • 790. 匿名 2019/03/10(日) 14:29:48 

    >>786
    同胞からも結婚してもらえなかった負け犬

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2019/03/10(日) 14:30:39 

    >>786
    独身初老のくせにいつまで荒らしてんだ?
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +0

    -1

  • 792. 匿名 2019/03/10(日) 14:31:43 

    >>788
    は?
    離婚の話なんてしてないけど?
    そもそも結婚に同意しなければ離婚云々という状況にもならないとだけは言っておこう

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2019/03/10(日) 14:31:45 

    気持ち悪い独身ジジイ早くご臨終して

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2019/03/10(日) 14:32:21 

    >>792
    基地外

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2019/03/10(日) 14:32:42 

    >>791
    何の話してるんだよwww
    狂ってるならお薬飲みなさいねw

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2019/03/10(日) 14:32:56 

    >>794
    自己紹介乙w

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2019/03/10(日) 14:34:11 

    荒らしてるバカ男、がるちゃん民が離婚しても結婚しても文句言ってるよ
    結婚コンプレックスも酷いね

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2019/03/10(日) 14:34:55 

    柳田警察に通報

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2019/03/10(日) 14:35:03 

    >>795
    そいつに構う必要ないよ
    このトピに24時間ずっと粘着してるキチガイの荒らしだから

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2019/03/10(日) 14:35:48 

    結局そういう男性としか結婚できなかったんだよね
    婚期かお金か他の何かか知らないけど、別のものを優先した結果なんだろうとは思う
    相性をないがしろにして結婚相手を選んではいけないということ

    +4

    -5

  • 801. 匿名 2019/03/10(日) 14:36:29 

    同胞じゃなくて、日本人の女から結婚してもらえなかったのがそんなに悔しかったとは(笑)
    こんなモラハラDVなんだから当たり前だわ

    +0

    -3

  • 802. 匿名 2019/03/10(日) 14:37:49 

    在日クソ柳田くらいの分かりやすいバカ男なら、みんな騙されないよね

    +0

    -3

  • 803. 匿名 2019/03/10(日) 14:41:36 

    >>800
    関係ないのにこのトピにいてマウンティングなんて可哀想な人。自覚がないのが一番の罪だよ。笑

    +3

    -5

  • 804. 匿名 2019/03/10(日) 14:44:51 

    妻は専業主婦です
    子育てや体調を理由に働きに出る気は全くありません。
    これからも、私が一生働き続けないといけません。
    毎日仕事で大変です、それなのに帰れば家事育児を手伝え!と責められます。休日ゆっくり休んだり趣味をしたくても
    自分はワンオペで逃げ場がない365日休みなしだ、とキレられます。主婦の仕事を換算すると20万以上だ、私のお陰で仕事を出来るんだ感謝しろと言われます。
    でも、子どもが小さいからというで、調理は手抜きでメシマズ 部屋も雑然としていて綺麗ではない。とても妻が言うようなプロの家政婦の仕事とは程遠いです。
    妻は大事にしろ感謝をしろと言いますが、夫には金を少しでも使うと文句を言われ家でゴロゴロされると嫌な顔されます

    ・・と旦那の立場なら思いそうな事書いてみた
    DVや犯罪レベルのパワハラモラハラ以外は、近頃世間も女性も異様に主婦を擁護しすぎる風潮があると思う

    +33

    -5

  • 805. 匿名 2019/03/10(日) 14:48:01 

    ここ見てると、ほんと自立できない女って哀れ〜
    共働きで稼いでる人ならさっさと別れればいいのに
    結婚なんてするものじゃないよね

    +15

    -9

  • 806. 匿名 2019/03/10(日) 14:48:47 

    旦那さんが何年も単身赴任してるお宅の奥さんは、前世でどんな良いことをしてご褒美をもらえてるんだろう?と思う。

    +13

    -5

  • 807. 匿名 2019/03/10(日) 14:56:24 

    結婚したらそういう悩みが増える事
    くらい想像できそうなものだが・・(笑)

    +12

    -1

  • 808. 匿名 2019/03/10(日) 14:57:55 

    そんな症候群あるの?
    わがままが過ぎる。
    買い物行ったり、子供と遊びに行ったり、自分が外に出ればいいだけじゃないの?
    意味不明だわ。

    +10

    -10

  • 809. 匿名 2019/03/10(日) 15:02:10 

    >>291
    理想的ね。大事にしてね。
    私も失敗組で、娘に愚痴ったりして申し訳なかったの。でも、娘の旦那さんは温厚な人で良かったです。反面教師にしてくれればそれで良い。

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2019/03/10(日) 15:09:53 

    主婦業放棄♡
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +2

    -5

  • 811. 匿名 2019/03/10(日) 15:10:38 

    私は旦那が仕事でいないことがストレス
    自営で休日もないから辛い
    ずっと一緒にいたい…

    +10

    -2

  • 812. 匿名 2019/03/10(日) 15:18:17 

    自分の家なのに…とはいえ、社長が同じ空間にいることが嬉しい社員ばかりじゃないよね

    +7

    -4

  • 813. 匿名 2019/03/10(日) 15:23:43 

    私は姑源病。
    症状が同じです。

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2019/03/10(日) 15:27:29 

    わかり合えないのならば、このトピに来なければいいのに…
    主も離婚したい訳じゃないんだと思うんだよね。

    +12

    -3

  • 815. 匿名 2019/03/10(日) 15:33:08 

    >>72私も結婚して10年以上経ちますが、未だに夫がいる時トイレに入るのが恥ずかしいてす。
    夫が休みの日は不思議と便意がなくなるのですが、どうしてもの時はなるべく我慢して夫が寝た時を見計らってトイレに行ってます。
    トイレに籠ることなんて以ての外なので、ノロウイルスに罹ることが一番怖いです。

    +4

    -3

  • 816. 匿名 2019/03/10(日) 15:40:52 

    パート帰ってきてすぐ旦那が帰ってくる。
    ご飯できてんの?まだ風呂入ってないの?
    みたいなこと毎日言われるから、胸がキューってなる。
    時間的にできる訳ないんだけどね。
    私も言われっぱなしじゃなくて倍言い返すから夫源病とか言えないし、夫は夫で妻がキツくて辛いって思ってそうだけど、根本に亭主関白があるから治らない。
    夫がいるとずっと眉間にシワよるし、具合悪くなる

    +22

    -1

  • 817. 匿名 2019/03/10(日) 15:42:02 

    正直専業主婦って楽だし甘えてるよね

    +7

    -9

  • 818. 匿名 2019/03/10(日) 15:43:19 

    >>772
    横だけど、前は言いたい事言ってた。
    喧嘩しても、したら仲直りな感じで。
    子供が生まれてから、私からのセックスレス。
    喧嘩するのも言い合うのも子供の前では避けたくて、
    気付いたら言わなくなってた。
    余計な波風立てたくなくて。

    この方も最初は言ってたんじゃない?

    +9

    -1

  • 819. 匿名 2019/03/10(日) 15:45:30 

    夫婦間の衝突を恐れてコミュニケーションを放棄した末路だと思う
    哀れすぎてなんとも言えない
    てか主は一回爆発してみればいいのに。
    うちは一回私が切れて家事全部放棄して家中のもの壊しまくったら旦那も生まれ変わったよ

    旦那の視点で言えば今のままでいいやと言う考えを改める理由がないんだよ 今の主の家は
    だったら理由を強制的に作り出さないと。
    このままじゃまずいって言う感情を抱かせない限りは死ぬまでそのまま 離婚するまで苦しむだけ
    うちは劇薬を煽って解決したけど一回やってみたらいい それすらできないならもう無理だよ 







    +12

    -1

  • 820. 匿名 2019/03/10(日) 15:49:36 

    独身は勝ち組だとよく分かるトピ
    私は今医学生だけど、女は手に職つけて男に頼らず稼ぐのが一番
    専業主婦にでもなって誰のおかげで生活出来てると思ってるんだとか言われたくないw

    +5

    -7

  • 821. 匿名 2019/03/10(日) 15:50:14 

    >>814
    主さん、途中から出てきた時は離婚したいって言ってたよ
    でも子供がいて離婚出来ないらしい

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2019/03/10(日) 15:51:38 

    わかるなー
    わたしはストレスで35で閉経しちゃったもん
    旦那が帰宅しただけで腹が立ってたから
    上着や靴下の脱ぎ方までイライラ
    しまいには呼吸音さえ頭にきて
    もう息しないで!って怒鳴っちゃった

    +5

    -3

  • 823. 匿名 2019/03/10(日) 15:51:44 

    これ旦那さんが嫁が居ると寛げない、息が詰まるって言ってたらどうなんだろ。
    仕事から疲れて帰って来て、帰ってくるなとか思われてるのきついよなって思うよ。
    なら離婚すればいいし、そこまで思ってるのにしがみつく理由はお金の為なのかな?
    だとしたら惨めだなって思う。

    +15

    -2

  • 824. 匿名 2019/03/10(日) 15:52:00 

    私は離婚したい派
    再就職決まったから今年中には何とかしたい

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2019/03/10(日) 15:52:51 

    >>820

    上手にコロコロしたら
    そんなクチ聞かせないよ

    +1

    -3

  • 826. 匿名 2019/03/10(日) 15:53:24 

    >>823
    旦那側の語りは5ちゃんねるかバクサイでお願い
    ここ、一応女同士で女側の意見で語り合う場だから

    +3

    -3

  • 827. 匿名 2019/03/10(日) 15:55:09 

    >>823
    簡単にそう言うけど、実際子供がいたら、簡単に離婚出来ない場合もある
    本人が大学進学希望だから大学まで行かせてやりたいし
    私だけの収入じゃ無理

    +10

    -3

  • 828. 匿名 2019/03/10(日) 15:55:54 

    甘ったれの極致だな。

    +6

    -3

  • 829. 匿名 2019/03/10(日) 15:57:54 

    旦那が出張(滅多にないけど)あると嬉しい。
    ご飯の支度をしなくてすむし、昼まで寝て、部屋も片付けなくて、グータラできるので。風呂も入らないよ。うふ。

    +7

    -2

  • 830. 匿名 2019/03/10(日) 15:58:36 

    >>828
    薄給の旦那のせいでパートや正社員で働いてる人達沢山いるじゃん

    +10

    -5

  • 831. 匿名 2019/03/10(日) 15:59:17 

    >>828
    ずーっと居ついてるけど、本当に結婚してるなら妻と子供と遊んできなよ

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2019/03/10(日) 15:59:26 

    >>753
    自室がほしいなら家を建てるときにでも作れば良かったじゃん。

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2019/03/10(日) 15:59:57 

    ガル男だけどこんなこと妻に言われたらその場で失神すると思う
    家事はもっと積極的に手伝おうと思いました まる

    +3

    -4

  • 834. 匿名 2019/03/10(日) 16:00:29 

    >>828
    在日クソナマポが何言ってんだよ
    働け

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2019/03/10(日) 16:02:55 

    >>7金だよ金(笑)

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2019/03/10(日) 16:03:32 

    >>827
    だから結局旦那さんが居ないと成り立たない生活なんだよね。
    それを帰ってくるなとか、居ない方がいいとか言ってるのはどうなのって話だよ。
    実際ここで色々言ってる人達も、離婚言い出されたり帰ってこなくなれば手の平返したようになるんじゃないの。

    +12

    -2

  • 837. 匿名 2019/03/10(日) 16:07:56 

    普通に働けば子供を大学に行かせるくらいのお金は稼げるよ。

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2019/03/10(日) 16:08:15 

    >>836
    人間同士なんだから色々あるでしょ?
    そんなに妻に無視されてんの?
    関係ない女に噛みつくなんてどんだけ承認欲求強いの?

    +3

    -8

  • 839. 匿名 2019/03/10(日) 16:08:34 

    ここ読んでて、意地でも正社員辞めないようにしようと思った。自分の人生は、自分で守ろうと思う。

    +11

    -0

  • 840. 匿名 2019/03/10(日) 16:09:00 

    マイナス覚悟。

    一人で生活する気力も勇気もないくせに、メリットばかり当てにして結婚してるくせに愚痴らないで欲しい。

    +11

    -1

  • 841. 匿名 2019/03/10(日) 16:09:21 

    >>836
    自分が働いて養ってやってんだから、一切逆らうな・蔑ろにするなって?
    それ、モラハラDVじゃん

    +8

    -3

  • 842. 匿名 2019/03/10(日) 16:10:00 

    >>840
    自分も妻に全てを頼ろうとしないで欲しい

    +4

    -4

  • 843. 匿名 2019/03/10(日) 16:10:31 

    でもさ、専業主婦の人にこれだけは言いたい
    家族を養ってる旦那さんは、あなたの数倍「仕事やめたいけどやめられない」というストレス抱えてると思う

    +16

    -4

  • 844. 匿名 2019/03/10(日) 16:11:13 

    >>830
    だよね
    ウチの旦那も薄給だから、私も働かないと生活出来ない
    そのくせいばってる

    +3

    -1

  • 845. 匿名 2019/03/10(日) 16:11:52 

    >>843
    うるせー男

    +5

    -6

  • 846. 匿名 2019/03/10(日) 16:12:04 

    >>841
    そりゃそうだよ
    お金なきゃ暮らせないでしょう?

    +0

    -4

  • 847. 匿名 2019/03/10(日) 16:13:06 

    >>845
    男じゃないよ
    専業主婦で経済的に自立できず、離婚してから娘の私に養ってもらっている母を持つ女です

    +9

    -3

  • 848. 匿名 2019/03/10(日) 16:14:40 

    >>846
    あんた無職じゃん

    +0

    -2

  • 849. 匿名 2019/03/10(日) 16:15:19 

    >>846
    だから、結婚してもらえなくてストーカーしてんのか

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2019/03/10(日) 16:16:12 

    >>848
    無職じゃないよ?
    どうしたの?

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2019/03/10(日) 16:16:49 

    >>846
    はぁ?がるちゃん民のほとんどは仕事してるじゃん(笑)
    薄給のくせに威張ってる男が多いって事

    +2

    -4

  • 852. 匿名 2019/03/10(日) 16:16:55 

    自力で生きていけないなら我慢するしかない。
    子供が足枷と言うなら、子供が成人するまでの辛抱か。

    +10

    -0

  • 853. 匿名 2019/03/10(日) 16:18:24 

    >>851
    「養ってるんだから」って書いてあるから、専業主婦に関しての話だと思うけど

    +6

    -0

  • 854. 匿名 2019/03/10(日) 16:18:27 

    あの在日クソナマポジジイ頭逝かれてるね
    無職のくせに

    +1

    -2

  • 855. 匿名 2019/03/10(日) 16:19:00 

    >>853
    だから、ここ専業主婦少ないじゃん

    +0

    -6

  • 856. 匿名 2019/03/10(日) 16:19:26 

    離婚だ離婚だって言う人は結婚したことない人なんだろうなと思う。
    人はものすごく複雑で色んなことがあるのに。

    +7

    -7

  • 857. 匿名 2019/03/10(日) 16:19:31 

    >>851
    うん、共働きなら言ってることわかるよ

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2019/03/10(日) 16:19:41 

    無職の在日クソ柳田しつこい
    未婚ナマポのくせに

    +1

    -3

  • 859. 匿名 2019/03/10(日) 16:20:20 

    みなさん、ドラえもんがいれば全て解決しますよw

    +4

    -2

  • 860. 匿名 2019/03/10(日) 16:21:00 

    >>856
    簡単じゃないもんね…


    離婚したくても旦那が応じてくれない人もいるみたいだけど

    +4

    -3

  • 861. 匿名 2019/03/10(日) 16:21:58 

    >>857
    在日クソナマポで日本人に養ってもらってるくせに

    +1

    -2

  • 862. 匿名 2019/03/10(日) 16:22:04 

    この在日柳田うんぬんの人っていろんなトピで見かけるけど、書いてる内容からして専業主婦だったのか
    専業主婦のネトウヨ…旦那さん泣くね

    +5

    -1

  • 863. 匿名 2019/03/10(日) 16:22:46 

    >>860
    そもそも離婚切り出してるのかな?

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2019/03/10(日) 16:23:44 

    あの在日クソナマポ、日本人の女に堂々とストーカー宣言してたよ
    男って気持ち悪い
    コイツは特別逝かれてるけど

    +1

    -3

  • 865. 匿名 2019/03/10(日) 16:24:41 

    >>855
    少なくても、その専業主婦についての話にレスしたんで
    関係ないなら絡まないで

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2019/03/10(日) 16:25:13 

    >>862
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +2

    -1

  • 867. 匿名 2019/03/10(日) 16:25:30 

    >>864
    私はあなたが女だったことに衝撃
    専業主婦のネトウヨかよー

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2019/03/10(日) 16:26:05 

    >>866
    私その人じゃないし
    あなたいろんなトピにいるから有名だよ

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2019/03/10(日) 16:26:06 

    >>843
    仕事にストレス感じてない夫だっているよ。
    うちがそう。

    +2

    -4

  • 870. 匿名 2019/03/10(日) 16:26:29 

    >>862
    スケヲタさんがいたら、コイツの本名、通名、自宅ごと通報よろしく
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +1

    -1

  • 871. 匿名 2019/03/10(日) 16:27:28 

    >>856
    結婚してるし、もちろん嫌なこともあるけど、病むほど嫌で嫌でたまらないなら離婚すればいいのにって思うよ。

    +8

    -1

  • 872. 匿名 2019/03/10(日) 16:28:44 

    >>869
    ストレス感じないくらい鍛錬してるってことだよね
    そこにたどり着くまで大変だっただろうなあ
    と、働いてる人同士は察するけど、専業主婦は「ストレスないみたい()」で済ませて侮るんだよなあ

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2019/03/10(日) 16:29:35 

    旦那が薄給で自分のほうが稼いでるなら、それこそ離婚すればいいのに。

    +6

    -0

  • 874. 匿名 2019/03/10(日) 16:30:07 

    >>870
    OK

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2019/03/10(日) 16:30:11 

    >>870
    あ、そうかフィギュアトピでよく見かけるんだ、あなた
    フィギュアヲタのネトウヨって…そうか、そりゃ専業主婦でもおかしくない

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2019/03/10(日) 16:31:06 

    >>873
    蔑ろにしていいくらい薄給なら、いらない存在のはずだよね

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2019/03/10(日) 16:31:26 

    離婚に応じないバカ旦那も沢山いるんだよ
    本当にしつこい

    +1

    -7

  • 878. 匿名 2019/03/10(日) 16:32:30 

    >>875
    しつこいから柳田通報
    バカジジイ

    +0

    -2

  • 879. 匿名 2019/03/10(日) 16:33:21 

    >>877
    ここに書いたコメント見せてあげたら絶対に応じてくれると思うよ
    見せてあげなよ

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2019/03/10(日) 16:33:29 

    旦那さんのことそこまでイヤなのに離婚しない人は結婚してるというステタースを捨てたくないのかと思ってしまう

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/03/10(日) 16:33:54 

    あの在日クソナマポ、離婚するって言っても離婚出来ないって言っても荒らすね
    同胞女に文句言え

    +0

    -3

  • 882. 匿名 2019/03/10(日) 16:34:21 

    >>878
    ジジイじゃないから笑
    大丈夫?

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2019/03/10(日) 16:34:33 

    休みの日に無駄に金かかるからすごくわかります。

    +2

    -3

  • 884. 匿名 2019/03/10(日) 16:35:45 

    >>881
    そのコメント旦那に見せてあげれば離婚してくれるってば
    自分の妻が在日柳田とか書いてる頭おかしいネトウヨってわかったら絶対に別れてくれる

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2019/03/10(日) 16:36:15 

    >>882
    身バレしてんじゃん
    ぐちゃぐちゃな顔した不細工ジジイが(笑)

    +0

    -3

  • 886. 匿名 2019/03/10(日) 16:37:34 

    >>885
    見バレなんかしてないし私在日じゃないけど?
    妄想すごいね

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2019/03/10(日) 16:38:09 

    >>884
    柳田の本性
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +0

    -2

  • 888. 匿名 2019/03/10(日) 16:38:48 

    >>886
    在日クソナマポ不細工ジジイ(笑)
    人間のクズ(笑)

    +0

    -3

  • 889. 匿名 2019/03/10(日) 16:39:03 

    >>887
    それも旦那さんに見せてあげなよ
    離婚してくれるってば
    離婚したいんでしょう?

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2019/03/10(日) 16:39:32 

    旦那の金でネトウヨやってるってスゴイなw

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2019/03/10(日) 16:39:51 

    日本人の女に八つ当たりする在日クソナマポが理解出来ない
    まぁ、日本人の女が被害に合わなかったのが救い

    +0

    -3

  • 892. 匿名 2019/03/10(日) 16:40:47 

    >>887
    頭おかしい
    こんな奴結婚してもらえなくて当たり前

    +3

    -1

  • 893. 匿名 2019/03/10(日) 16:41:11 

    >>891
    普通の日本の女は旦那の金でネトウヨとかやってないから
    あなたと一緒にしないで

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2019/03/10(日) 16:42:00 

    >>881
    なんで結婚してもらえなかった怒りを同胞女じゃなくて日本人にむけるんだろうね

    +0

    -3

  • 895. 匿名 2019/03/10(日) 16:42:42 

    ここサクサク通報捗りますね。こんなに通報押したの初めてかも。当事者じゃない方がネチネチ粘着して夫源病の方を叩くって、幸せではないのがダダ漏れてますよ。「なんで?なんで?」ってなんでそんなに知りたいの?気持ち悪いですよ。
    トピ落ちしたらぼちぼちまた来ます。

    +1

    -4

  • 896. 匿名 2019/03/10(日) 16:42:59 

    頭おかしいなこりゃ

    +0

    -1

  • 897. 匿名 2019/03/10(日) 16:43:02 

    あの在日クソナマポ、ネトウヨとか言ってる
    自分で在日クソジジイって白状してバッカじゃないの

    +0

    -3

  • 898. 匿名 2019/03/10(日) 16:45:02 

    クソ柳田ががるちゃん荒らすからまともに機能しない
    今、クソ柳田ががるちゃんで暴れてるのが5ちゃんねるでネタにされてて身元曝されてた
    本当に絵に書いたようなクズ

    +0

    -3

  • 899. 匿名 2019/03/10(日) 16:45:40 

    在日がどうとか言ってる荒らしは通報で

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2019/03/10(日) 16:46:19 

    >>869
    こんなふうに思われてる夫がかわいそう
    ストレスない仕事で家族を養えるわけないじゃん

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2019/03/10(日) 16:46:31 

    >>899
    見事に身バレしてたよ
    警察に通報しといた

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2019/03/10(日) 16:49:12 

    ガルちゃんで暴れるネトウヨっててっきりアニオタの男尊女卑ロリコン男だと思ってたけど専業主婦なんだ
    旦那さん可哀想

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2019/03/10(日) 16:50:09 

    私は子供がいないから離婚する予定です

    +11

    -0

  • 904. 匿名 2019/03/10(日) 16:50:50 

    >>902
    全て通報

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2019/03/10(日) 16:53:07 

    自分で稼いで経済的に自立する努力をしてこなかったバカ女の末路
    旦那さんのおかげで生活できてるなら文句言わないでね

    +8

    -11

  • 906. 匿名 2019/03/10(日) 16:53:10 

    >>903
    就職先とか簡単に見つかりましたか?

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2019/03/10(日) 16:54:03 

    >>905 
    日本人にナマポ返せ
    在日クソジジイ

    +2

    -4

  • 908. 匿名 2019/03/10(日) 16:55:07 

    >>905
    在日クソ無職ナマポという最底辺の柳田の言うセリフじゃない

    +0

    -2

  • 909. 匿名 2019/03/10(日) 16:56:01 

    >>583
    家のあちらこちら汚したら汚しっぱなし、散らかしたら散らかしっぱなし。なのに面倒な掃除や片付けしなくてもいつの間にか魔法のようにキチンと片づけられてるし綺麗になってる。面倒事しないのだからやり放題で痛くもかゆくもないからね。
    夫がストレス溜まる筈ないわ。

    +11

    -0

  • 910. 匿名 2019/03/10(日) 16:56:30 

    >>905
    ナマポ泥棒の日本のお荷物少数民族(笑)

    +1

    -2

  • 911. 匿名 2019/03/10(日) 16:57:46 

    >>906
    私は元々正社員だったので…
    でも、自分一人なら離婚してもどうにでもなると思うよ

    +7

    -1

  • 912. 匿名 2019/03/10(日) 16:59:21 

    >>744
    でも夫がご飯いらないときに連絡してこなかったら怒るでしょ?
    妻がご飯作る役割になってるなら、そうじゃない時にお互い連絡するのって当然では?
    別に作れって言ってるわけじゃなく、どうする?って聞かれるのも許せないの?
    だったらあなたこそ存在意義ないじゃん

    +8

    -3

  • 913. 匿名 2019/03/10(日) 17:04:32 

    いつもご飯作ってる人が連絡なしに不在だったら、そりゃどうするの?って聞くわ
    自分で作って食べ始めた瞬間に帰ってきて、ご飯買ってきたーとか言われる可能性だってあるんだから
    むしろ自分からご飯どうするか連絡しとくべき

    +8

    -2

  • 914. 匿名 2019/03/10(日) 17:15:20 

    一日中旦那が家にいるからウンザリしてる
    パートしてるけど、増やそうと思ってる

    +11

    -0

  • 915. 匿名 2019/03/10(日) 17:17:23 

    自分の願望書き連ねてる未婚ナマポの爺さんが結婚できなかったのが分かった

    +2

    -3

  • 916. 匿名 2019/03/10(日) 17:20:40 

    旦那の金で生活しながらネットに張り付くネトウヨこそ在日ナマポとそっくりのメンタリティーだと思うけど…

    +2

    -4

  • 917. 匿名 2019/03/10(日) 17:22:30 

    >>916
    無職ジジイしつこいんだよ
    ナマポ泥棒

    +3

    -2

  • 918. 匿名 2019/03/10(日) 17:23:19 

    >>916

    >>917
    事実だった(笑)

    +0

    -2

  • 919. 匿名 2019/03/10(日) 17:28:07 

    >>906
    書いてる人がいるけど、一人ならどうにでもなるよ
    物凄く辛いなら離婚もアリだと思う

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2019/03/10(日) 17:57:22 

    離婚が難しい人は旦那さんを無料でいてくれる警備員と思い込むとか。世の中物騒だし母と子供だけじゃ不安な時もあるかもしれないし。

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2019/03/10(日) 17:58:55 

    >>917
    在日ナマポ黙れ

    +0

    -2

  • 922. 匿名 2019/03/10(日) 18:01:10 

    私は持病があって離婚に躊躇してる…
    持病のせいでまともに働けなくて、そこを逆手に取られて旦那に色々言われてます
    在宅ワークだから、ずーっと家にいるんで辛い
    体もいうこときかないし

    +6

    -3

  • 923. 匿名 2019/03/10(日) 18:02:09 

    >>921
    精神異常者
    主人在宅ストレス症候群に苦しんでいる方

    +0

    -1

  • 924. 匿名 2019/03/10(日) 18:05:49 

    最近、旦那が在宅ワークを私に手伝わそうとしてくる
    一日中家にいてウンザリしてるのに仕事まで手伝わそうとしてくるなんてウンザリ

    +7

    -2

  • 925. 匿名 2019/03/10(日) 18:16:47 

    普段からスマホあんまり見ない奴なんだけど、迎えに来てもらうのに今から電車に乗るって連絡と、その30分後にあと5分くらいでつくよとライン入れたけど既読なし
    スマホの画面割れてるからか通知がこないとよくボヤいてるが、電話する間がなかったのでラインした。
    地元の駅についてからついたよと連絡すると、こちらが怒るのを危惧してるのか「電話してくれないと」とか言って逆ギレ
    ラインの調子悪いのわかってんならちょくちょくラインチェックしとけよ
    もう夕方ならそろそろ帰ってくるかとか考えもなし
    今は冷蔵庫で卵割って、冷蔵庫開けっぱなしでちんたら掃除してるよ
    生きてるだけでマイナスの存在
    要領悪い、同じ失敗繰り返す、たぶん何か病気だろ
    イライラする

    +7

    -5

  • 926. 匿名 2019/03/10(日) 18:22:44 

    わかり合えないのならば、このトピに来なければいいのに…
    主も離婚したい訳じゃないんだと思うんだよね。

    +2

    -4

  • 927. 匿名 2019/03/10(日) 18:27:09 

    >>926
    離婚したいけど子供がいるから無理って書き込んでたよ
    離婚出来ないのは確かみたい

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2019/03/10(日) 18:53:10 

    >>877
    離婚に応じなくても、別居なら勝手に出来るんじゃない?

    メリットにしがみついてるだけなのに、人のせいにしちゃダメでしょ。

    +7

    -0

  • 929. 匿名 2019/03/10(日) 18:58:13 

    >>911
    元々がどの位前か分からないけど、社員としてのブランクを甘く見ちゃいけない。

    決まってから離婚しなさい。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2019/03/10(日) 19:01:18 

    >>912
    同意。
    電話かかってきたと言うぐらいだから、携帯持ってるんでしょ?

    ライン、メール、SMSのどれかで連絡出来なかった?

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2019/03/10(日) 19:38:13 

    私は粗暴な夫と夫の両親が原因でうつ病になり精神病院に3ヶ月入院しました
    家のクローゼットを空にしてからエアコンを付けて狭いながらも夫から逃げる自室を作りました
    逃げ場ができたのでひと安心です
    夫は大人の発達障害です 未だに人と暮らしている気持ちがしません
    精神薬は飲み続けています
    何のために結婚したのがわかりません 夫は結婚前から店員さんに対して横柄な態度をとっていました
    見抜けませんでした

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2019/03/10(日) 19:43:19 

    離婚したけど旦那がいないと生活費ほとんどかからないよ。
    よくもまあ今まで三食きっちり食べてくれたもんだ。
    電気代も今までどんだけ使われていたか…

    +13

    -1

  • 933. 匿名 2019/03/10(日) 20:05:59 

    >>931
    うちの旦那、結婚前は優しかったんだけど結婚後モラハラ化。
    今になって考えてみると、うちも店員さんに対しては年上だろうがタメ口で横暴な態度だった。
    それから義実家での態度も横暴だった。
    義父の義母への態度は今の旦那から私への態度と全く同じ。
    あれだけヒントが散りばめられていたのに当時は私に対してはすごく優しかった事やまだ若かったから深く考えずに結婚してしまった。
    今から結婚する若い人達には上記のヒントは是非見逃さないでほしい。
    あと、お前って呼ぶのもかなりモラハラ要素ありだと思う。

    +13

    -0

  • 934. 匿名 2019/03/10(日) 21:38:00 

    子供だった仲の悪い両親見て育つの嫌ですよ。
    早く離婚した方が良い。

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2019/03/10(日) 21:48:29 

    あたしと娘がインフル。1日遅れで旦那もインフル!勘弁して欲しい。

    +1

    -2

  • 936. 匿名 2019/03/10(日) 21:57:40 

    >>934
    そういうことじゃなくて、自分がシングルマザーとして苦労するのが嫌なんじゃない?

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2019/03/10(日) 22:10:50 

    >>936
    時々見かける「子供の為に我慢してる」「子供を進学させたいから」とか、
    結局は自分自身が何とかして子供に不自由な生活させないって考えが無いんでしょうね。
    稼ぐ能力が無い言い訳して、子供のせいにしないで欲しいです。

    +8

    -4

  • 938. 匿名 2019/03/10(日) 22:25:12 

    私は夫と義父との同居てのストレスから 乖離 という精神の病にかかりました
    元々ふたりからの暴言でうつ病の私は更なる暴言 イヤミで
    深夜に近所を無意識で徘徊していました
    ここまで行くと別居する体力気力は無くなります
    この前は遺書を書いてどこか山奥に入って死のうとしました 遺書を書いた次の日から体調が悪くなり帯状疱疹でした
    1ヶ月寝込みましたが息子に家事を手伝ってもらい夫と義父には何も言いませんでした
    言ってもスルーされるだけですから

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2019/03/10(日) 22:36:59 

    お互い様なところあると思う。
    けど、ごはんごはん言うのキモい。勝手に食え。

    朝食べて少ししたら、腹減った!で、昼ご飯作ったら食べながら、夕飯なに?聞いてくる🤮

    +10

    -2

  • 940. 匿名 2019/03/10(日) 22:49:49 

    お互い様なところあると思う。
    けど、ごはんごはん言うのキモい。勝手に食え。

    朝食べて少ししたら、腹減った!で、昼ご飯作ったら食べながら、夕飯なに?聞いてくる🤮

    +4

    -1

  • 941. 匿名 2019/03/11(月) 00:03:42 

    >>938
    うつなら診断書書いてもらえば裁判になった時に有利だよ。
    私も遺書と今まで言われたことやられたことを書いたものをあらかじめ実家に送っておいて
    案の定、元旦那が離婚の時に私を脅してきたので
    それならこちらも告訴すると言った。
    結局協議離婚したよ。警察も行政も最後はみんな私についた。

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2019/03/11(月) 02:24:58 

    私は持病あるし、もうフルタイムで働くとか無理だから離婚したくてもできない。
    多分いつか自殺する予感がある。
    両親が亡くなったらいつでも大丈夫だと思っていて、当てつけにやってやろうと妄想している。子供には申し訳ないけど。

    +4

    -1

  • 943. 匿名 2019/03/11(月) 02:33:07 

    主さんと同じ。もう何を話しても意見が合わなくて衝突するから必ずケンカになる。おれ明日休みって言われるとそう…ってテンション下がるよ。
    喧嘩というか一方的に向こうの機嫌が悪くなって、それに対して私が腹を立てる感じなんだけど、とにかく話が合わない。芸能人の話だけでケンカになるほど。

    楽しくないから話したくないのに、しばらくしたらまた話しかけてくる。それに乗るとまた怒り出す。ほんとに勘弁してほしい。頭がおかしいんだろうけど。

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2019/03/11(月) 20:46:03 

    多分さ、嫌いだからだよね。合わなかったり嫌いだと思ってるからこんな気持ちになる。同じ空気吸いたくない、ってなる。私が頑張って働いて買ったもの勝手に使って欲しくない。冷蔵庫も洗濯機も鍋も。

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2019/03/12(火) 00:57:51 

    私は逆です。私がいると気が休まらないと。仕事終われば飲み歩きます。最近では歳のせいか切なくなります。

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2019/03/12(火) 02:09:36 

    >>945
    ただいるだけで?

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2019/03/12(火) 05:27:36 

    ただでさえ外で頑張って働いて、ストレスあるのに家に帰ってもストレスあるとか最悪じゃん。

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2019/03/13(水) 10:37:57 

    何だろう。
    リズムが崩れてしまうからかな?

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2019/03/15(金) 22:14:54 

    夫が毎日満員電車に揺られて仕事を1日頑張ってきてくれる
    本当にありがたい

    でも家に帰って電車や仕事でのイライラを
    こちらに話されるとこっちもイライラして喧嘩になる
    話聞いてあげればいいだけなんだけどなぁ
    帰ってきて愚痴ばかりで嫌になる、、

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード