-
1. 匿名 2019/03/06(水) 18:43:44
主は26の3Eで可愛い靴探すのに苦労します。
あったとしても、デカいので可愛さ半減w
昔から友達に、お父さんサイズ!と言われたり、付き合っていた人には必ずデケぇwwと笑われました!
小さいサイズのトピックもあって、小さい人も苦労してるみたいですが、大きくて困った!事など語りましょー!+198
-0
-
2. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:21
デカっ!+5
-55
-
3. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:36
男性ものを履く+59
-1
-
4. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:44
25.5だよーん+163
-1
-
5. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:08
+9
-2
-
6. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:09
+25
-12
-
7. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:16
ドスン!ドスン!ドスン!+2
-30
-
8. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:22
+43
-5
-
9. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:33
ほんとサイズがない!!
かわいいと思っても絶対はけない+168
-0
-
10. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:33
ビッグフッドwしかも半角なのが面白いw+67
-0
-
11. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:48
何cmから大きいと言うの?
24.5は?+6
-47
-
12. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:16
オレは27センチあるよ+3
-58
-
13. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:38
25.5センチEEE。
私のレインブーツ、旦那が愛用してるよw+110
-4
-
14. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:55
24,5もでかいって言われた
まぁ買うときLLじゃないと無理だしね+104
-13
-
15. 匿名 2019/03/06(水) 18:47:02
>>11
25センチからのイメージ
24.5はギリ普通+184
-2
-
16. 匿名 2019/03/06(水) 18:47:19
25.5です。
可愛らしいのがあまりないし、私の足横幅が広いっていうのかなとにかく普通の可愛らしい靴は履けない+84
-2
-
17. 匿名 2019/03/06(水) 18:47:39
>>2じゃあ、なんで来た?
さようなら
+18
-1
-
18. 匿名 2019/03/06(水) 18:47:57
はいはーい⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
26cmです。
レディースの靴はまずサイズが無い。あっても幅は狭いわ可愛くないわなので開き直ってメンズのスニーカーばかり。+109
-0
-
19. 匿名 2019/03/06(水) 18:49:02
足大きい人って脚長くない?
うちのいとこの女の子が小学生で26あったんだけど(身長は小学生並)、脚が大人よりうんと長かった+4
-21
-
20. 匿名 2019/03/06(水) 18:49:09
25.5だよ。デパートにサイズない。
ただでさえデカイのにムートンブーツとかさらにデカく見えて限界に置いてあるのマジでなにかのオブジェみたい+78
-2
-
21. 匿名 2019/03/06(水) 18:49:18
24.5でサイズ的には特別大きいわけではないけど、幅と厚みがあってつま先が大きいから入る靴がなかなかない
まずデパートやアパレルショップのは入らない
先が尖った靴はパンパン
ダサくなるけどしまむらとかの幅広タイプを履いてる
+103
-0
-
22. 匿名 2019/03/06(水) 18:49:25
足を痛めて24半の靴を買った時ですらとまどったのに、上には上がいるもんだな+1
-19
-
23. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:02
なんかこのトピ親近感(笑)
横幅が広くて、4Eとか探してるけど、
可愛い靴があまりない。
スポーティなのが多いな👟+56
-1
-
24. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:09
油断すると指毛がボーボーだしデカ足も相まって、汚いおっさんの足みたいになる+8
-4
-
25. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:16
小学校高学年の時から26.5センチ
買う靴は可愛いとか可愛くないではなくて
はけるか、はけないか。
今でこそスニーカーが流行ってますが
私が若い頃はミュールやヒール、ブーツが主流だったので昔はかなり我慢しました。
今のスニーカーもナイキは細いので買うとしたらサイズアップしないと無理ですが。+90
-1
-
26. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:55
+44
-0
-
27. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:06
靴屋で間違えて大きな靴コーナーへ行ってしまい、
33cmなんてのが出てきたときはビビッた(笑)+5
-13
-
28. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:06
馬喰町とかいくとよい+1
-0
-
29. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:31
絶対25はあるんだけど、そのサイズだと靴屋に可愛いの売ってないから24,5はいてる。
24,5ですら可愛い靴少ない。+37
-7
-
30. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:33
×フッド
○フット
じゃないの?+56
-1
-
31. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:36
身長168センチ
骨太だからか足のサイズ26センチ
しまむらが意外と大きいサイズが売ってて助かる+61
-0
-
32. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:37
フッ「ド」には誰もつっこまないの?+19
-5
-
33. 匿名 2019/03/06(水) 18:52:28
25.5です!人差し指が長いので形によっては26...
ZARA愛用しています(^^)+14
-0
-
34. 匿名 2019/03/06(水) 18:53:19
こんなに仲間が…
嬉しい😍
むしろ最近の男の人って足小さいよね?
身長170センチあっても足25センチとかさ…
外反母趾もあって縦も横も広い靴しかはけない私は、玄関で誰の靴の隣にも置きたくない+89
-1
-
35. 匿名 2019/03/06(水) 18:53:43
24.5だけど服屋で売ってるLサイズの靴が入るからギリ大丈夫だと思ってた
+0
-13
-
36. 匿名 2019/03/06(水) 18:54:40
呼ばれたので参りました
それがし27センチの大足でござる
ヒールは地球上に無いものといたしておりまする
夏は男物の下駄を履こうかと、、、+116
-2
-
37. 匿名 2019/03/06(水) 18:54:44
>>31
解る
専門店のABCマートよりも大きい靴売ってたりする+6
-0
-
38. 匿名 2019/03/06(水) 18:55:51
>>35
けーれけーれ+19
-0
-
39. 匿名 2019/03/06(水) 18:56:09
「良かったらお試し下さいね(^ ^)」と言ってくれるけど店頭に出てるやつ大体23.5センチ説
+122
-2
-
40. 匿名 2019/03/06(水) 18:56:52
>>29
指変形したり、外反母趾になるからやめた方が良いよ+11
-0
-
41. 匿名 2019/03/06(水) 18:56:58
私は26,5。
ワンピとか可愛い服を着ても、合う靴が無くて…
オシャレな服を着てるときの靴は、どうしてる?
結局スニーカーぐらいしかない+29
-2
-
42. 匿名 2019/03/06(水) 18:57:28
メンズのスニーカーばかりはいてます
26cmで入るのと入らないのがあるよ
26.5だと夕方でもらくちんだな
27cmになると急にものすごく大きくなる感じがするけど、メーカーによってはそれでちょうどいいのもある
甲高幅広なので4Eがありがたい
骨太なのでブーツは無理
レディスの長靴も入らないので雨の日も防水スプレーしたスニーカーだよ
足袋も紳士用だけど一番上のこはぜが留まらない
たぶんここの誰よりも大きいと思う
長さもそうだけど、足全体がたっぷりと大きい+25
-0
-
43. 匿名 2019/03/06(水) 18:58:01
とりあえず主の英語レベルが中学生以下なのは解ったw+13
-5
-
44. 匿名 2019/03/06(水) 18:58:10
25くらいだけど
幅も甲も大きいので欲しい靴が入らない+28
-0
-
45. 匿名 2019/03/06(水) 18:59:00
25cmワイズB
スニーカーはまだあるが、パンプスが無い+6
-1
-
46. 匿名 2019/03/06(水) 18:59:21
25、25.5はかなり需要あると思うわー
店舗でも売り切れとか多いし+96
-1
-
47. 匿名 2019/03/06(水) 18:59:34
ビッグフットと言えば深田恭子
26cm?+24
-0
-
48. 匿名 2019/03/06(水) 19:00:06
モコモコの冬靴より、スカスカの夏靴の方がなんとか履けるサイズある
あと良い靴買いたいんだけど、値段の高くて中敷きとかしっかりしてる靴より、安くてペラペラの方が履ける😢+18
-0
-
49. 匿名 2019/03/06(水) 19:00:32
24.5だけど横幅が入らない
無理してハイヒール長時間はいてたら小指の爪とれた+34
-1
-
50. 匿名 2019/03/06(水) 19:02:28
アッコみたい+2
-13
-
51. 匿名 2019/03/06(水) 19:02:39
幅狭の25.5cmで24.5のパンプスを無理に履いてたら巻き爪が酷くなったよ。
あちこち激痛が走ってた。
今はメンズサイズのスニーカーやスリッポンで凌いでるけど可愛いパンプスが履きたい。
もっとサイズを充実させて欲しい!
+26
-0
-
52. 匿名 2019/03/06(水) 19:04:21
+5
-3
-
53. 匿名 2019/03/06(水) 19:04:26
珍しくサイズの合う靴をみつけたら、色違いで(なんなら同じ色でも)複数同時に買う+48
-0
-
54. 匿名 2019/03/06(水) 19:05:22
みんなどこで靴買ってる?
私は25センチだけどオリエンタルトラフィックで買うことが多い+28
-2
-
55. 匿名 2019/03/06(水) 19:06:04
メーカーだと本来のサイズより小さいよ。
たとえば24センチならメーカー25.5センチでピッタリとか。
え?もしかしてメーカー履いたことないの?
今度履いてみたら?
+1
-17
-
56. 匿名 2019/03/06(水) 19:10:01
157でだいたい平均身長ちょい足らず、なのに足は25.5cm。妹は156cmで21cm。
どんな遺伝の仕方よw
たまたま同じコンバース持ってて、並べたらカップルのようよ。
妹よりはまだサイズ見つけれるかなって思ってる。+41
-0
-
57. 匿名 2019/03/06(水) 19:10:22
足のサイズは24センチなんだけど、
甲高の幅広だからおしゃれなパンプスとか履けないです…。
履けても靴の幅が可哀想なくらい広がって変形していきます…。
脱いだ靴を見られるのが恥ずかしいです…笑+9
-0
-
58. 匿名 2019/03/06(水) 19:11:15
>>54
前はオリエンタルトラフィックで買ってたけど歩きにくく感じてた
可愛いし安いしトレンドも押さえてていいんだけど仕事で歩く時間長いときとかちょっとツラい
今はマルイか銀座ワシントンで買ってる+12
-0
-
59. 匿名 2019/03/06(水) 19:12:07
身長166で25です。
父親は身長177で25…あれっ?+13
-0
-
60. 匿名 2019/03/06(水) 19:15:13
大学生の時、当時流行ってたビルケンのサンダルを履いて友達のうちにお邪魔した時、友達のお父さんが玄関にある私のサンダルを見て男と勘違いしたらしく突然部屋に入ってきたことあった笑
「あ、お友達か!ごめんね、こんにちは」って。今でも笑い話になる。+49
-0
-
61. 匿名 2019/03/06(水) 19:15:54
ムートンで逃げる季節が過ぎ去った
これからトングサンダルにいくまでの季節どうしよう+4
-0
-
62. 匿名 2019/03/06(水) 19:16:46
>>54
大丸かマルイです!+5
-0
-
63. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:00
168センチで、26センチです。
もっぱらスニーカーばかり履いていますが、これからの時期、歓送迎会などそれなりの格好するときはパンプス履かねばならないので、足に合うパンプスがない…+26
-0
-
64. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:11
深田恭子が和田アキ子と一緒のサイズって言ってたよね
+21
-0
-
65. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:49
聞いていいですか?
うちの息子高1。
30㎝なんですけど女子は引きますか?+1
-17
-
66. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:59
アパレル服屋さんの靴見てLサイズだって思ってサイズ表記みて24.5だったらときのがっかり感。
全然Lサイズじゃないよそれ。+50
-0
-
67. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:15
>>54
クイーンズ卑弥呼+5
-0
-
68. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:17
はー23.5くらいが良かった
小さすぎず大きすぎず1番サイズ豊富だよね+38
-0
-
69. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:29
今はスニーカーブームだから助かる+17
-0
-
70. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:54
>>65
私の弟29センチだから大丈夫+9
-0
-
71. 匿名 2019/03/06(水) 19:22:04
私ではないですが、うちの夫が31㎝です。
中学生の頃から、川崎にある大きな靴専門店でわざわざ買っています。
そこに行けば革靴もスニーカーもスリッパもブーツも学生が履く上履きもたっっくさん売ってますよ〜!+6
-4
-
72. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:49
大学生の時、飲み会のあとの流れで急遽男女10人くらいでボーリングに行くことになった。
シューズレンタルするのに、女の子みんなが白を履いてるなか、25か6cm以上は黒だったので女1人黒だった。
当時は若いし恥ずかしくて泣きたかったけど今考えると笑える。+52
-0
-
73. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:45
ビルケンで測ってもらったら41インチ(26.5)だった
ちなみに身長は177cmある
諦めて服も靴もメンズ選んでる+21
-0
-
74. 匿名 2019/03/06(水) 19:29:26
学生の頃はかわいい靴履きたくて、我慢して小さめでも履いてたなぁ。 今はスニーカーやオリエンタルトラフィックばかりです。「無理して履かない」を心がけています。10年くらい悩んでた魚の目3つが自然と消えました。+16
-0
-
75. 匿名 2019/03/06(水) 19:29:33
マルイは大きいサイズが充実してるからよくオンラインで買う+8
-0
-
76. 匿名 2019/03/06(水) 19:30:52
なんで大きいと恥ずかしいんだろうね
別に欠点ではないのに+59
-0
-
77. 匿名 2019/03/06(水) 19:31:50
>>55
各社で違うでしょ。+0
-0
-
78. 匿名 2019/03/06(水) 19:32:38
今はかなり品揃えマシになったよ
10年以上前は本当に無かった
クイーンズ卑弥呼が出来た時は感動した
+16
-0
-
79. 匿名 2019/03/06(水) 19:34:26
25cmです。
スニーカー屋さんでもレディースだと24.5cmまでのものが多く、メンズだとごつくなってしまい、なかなか欲しいものに出会えません…
しまむらとか安~いものも、S、M、Lとかだからキツくてはけない…+25
-0
-
80. 匿名 2019/03/06(水) 19:40:44
昔オヤジギャグかなんかで、馬鹿の大足間抜けの小足ちょうどいいのはわたしの足よ、って言われた事ある
大きくて悪かったな+10
-0
-
81. 匿名 2019/03/06(水) 19:43:29
24.5だけどGUの靴がはいらない。
しまむらのLLサイズも無理な時があります😫
どうにかしてー!
華奢な足に憧れます!手も大きいから指輪も大きいです。+31
-0
-
82. 匿名 2019/03/06(水) 19:44:52
パンプスもヒール靴も履けないのはもちろんだけどね、ムートンが難儀。
試しにショートのムートン履いてみたら、リアルにミッキーマウス状態で思わず吹き出したわ。+12
-0
-
83. 匿名 2019/03/06(水) 19:45:01
ガルちゃんでは靴がダサい人にはすごく厳しいんだよね
前にアラフォーくらいの人の画像貼られてて、フェミニンなワンピースにしまむらとかに売ってそうな幅広のローファーみたいなの履いてて
「何でこの靴なの?ダサw」って突っ込まれてて悲しくなった
そういう靴しか入らないんじゃない?私もそうだからって書くと大量マイナスされたよ
+47
-0
-
84. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:28
硬い靴は無理
+8
-0
-
85. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:52
>>82
まず、はけるムートンが無い+2
-0
-
86. 匿名 2019/03/06(水) 19:48:05
トピ主さんと同じく26~26.5cmのEEEです!
田舎の実家に居た頃や学生時代は本当に靴が無くて、ローファーも紳士靴だしパンプスは24.5cmを無理して履いてました(爪先に穴が空きそうだった)。
通販サイトの靴も幅が狭くてイマイチだし都内百貨店のはサイズあってもダサすぎ…
結局殆どスニーカーやメンズもの、あとは誤魔化し誤魔化しで過ごしていました。
今はマルイモデルサイズとか銀座ワシントン本店とかで何とか見つかるようになったけど、やっぱり『普通サイズ』の種類豊富さに憧れます。
ああ言う可愛い靴履けたら、服だってもうちょっと可愛い物着られたのになぁ…+25
-0
-
87. 匿名 2019/03/06(水) 19:51:38
スニーカー好きだから、メンズでも良いなと思うのはあるけど、25センチって中途半端。
レディースもメンズも種類少ない。
ワンサイズアップをお勧めのスニーカーはメンズの領域に行くから、レディースのワンサイズ上と感覚違くて中々しっくり来ない。+7
-0
-
88. 匿名 2019/03/06(水) 19:53:01
少しトピずれになるかもだけど、私扁平足で、縦は25だけど、それ以上に、幅と高さがめっちゃ大きい!合うサイズがない‼︎結局幅に合わせるしかなくてメンズの27とかをブカブカで履いてる。(もちろん中敷入れてる)◯ューバランスの人から「オーダーメードがいいかもですね」と言われたし…。そんなお金無いよ…。みんなどこで買ってるのー?+11
-0
-
89. 匿名 2019/03/06(水) 19:54:09
暖かい地域の、裸足の部族とか良いよねー
靴のサイズで苦労するだとか、恥ずかしいとか無いよなーとぼんやり思う
+7
-0
-
90. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:52
ま、まじかー
24.5で意気揚々とトピ開いたけどお呼びじゃなかった…笑
こんな自分でも物によってはLLサイズも入らなくて、安くて可愛い靴屋さんとか行ってもサイズが無くてショックなのに…ここのトピの皆さんの苦労を考えると泣けます💦+8
-13
-
91. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:22
ラージサイズ?25センチのパンプスは売ってるの見た事あるけど、26って凄いね〜+2
-14
-
92. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:45
小さい人もうちら同様サイズで困ってるのはわかるんだけど
絶対大きすぎるより小さすぎる方が可愛い😭+34
-0
-
93. 匿名 2019/03/06(水) 19:58:34
>>80
馬鹿の大足間抜けの小足中途半端のろくでなし
が正しいんだよ。
つまり誰も嬉しくないヤツ。
今度言われたら、知らないんですか?って言ってやって。+24
-0
-
94. 匿名 2019/03/06(水) 19:58:52
スニーカーと言っても、コンバースオールスター位しか合わないなー
NIKE、adidasは幅狭い
ニューバランスも全てが幅広じゃないよね+4
-2
-
95. 匿名 2019/03/06(水) 20:00:11
>>88
一緒〜!!
甲広の甲高だから、先の細いパンプスとか履けない…+6
-0
-
96. 匿名 2019/03/06(水) 20:00:50
英語間違えるのちょー恥ずいよ?。+2
-6
-
97. 匿名 2019/03/06(水) 20:01:15
>>91
わざわざ書き込むあなたの神経が凄いわ+8
-1
-
98. 匿名 2019/03/06(水) 20:01:44
田舎住みで25.5か26.0です。
実店舗で試せない。売ってないから。
毎日スニーカーです。
中学は指定靴があったけど24.5までしかなくて当然小さい。でもそれしかはけないからいつも親指のところに穴があいていました。
パンプスとかは安いのを探すのに疲れたので海外へ旅行にいった時に買います。
それを長くはいています。+6
-0
-
99. 匿名 2019/03/06(水) 20:01:59
>>89
裸足で生活してる人みんな足が大きそうじゃない?
嫁に行こうかな…+4
-1
-
100. 匿名 2019/03/06(水) 20:02:31
>>90
無神経ってよく言われません?+13
-3
-
101. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:18
旦那の方が足が小さい…
多分23センチくらい(本人は認めないけど)
お互い靴選びがしんどい。
お気に入りの靴を勝手に履かれたりするから嫌だ。+7
-0
-
102. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:25
海外のブランドは幅が狭くて足が入らない。+11
-0
-
103. 匿名 2019/03/06(水) 20:08:41
皆さんどこのメーカーのスニーカー履いてますか?
なるべくスマートな感じのを選んで履いてますが、写真とかみると足が大きくみえて…ミッキーの足みたいな(+_+)
コンバースは足に合わなくて痛くなるw+6
-0
-
104. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:23
26です
可愛いのない+8
-0
-
105. 匿名 2019/03/06(水) 20:12:29
普段はスニーカーとかで楽ちんなんだけど、
結婚式とかで可愛いヒール履けないのが悲しい。
+7
-0
-
106. 匿名 2019/03/06(水) 20:13:20
25センチ。おまけに外反母趾に扁平足で全然かわいくない。
皆さん、ボーリングとか嫌じゃないですか??
カカトにサイズが大きく書いてあって好きな人と行けないよ。、+20
-0
-
107. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:21
ボーリングするとき、後ろにサイズが書いてあって、
恥ずかしかった…+23
-0
-
108. 匿名 2019/03/06(水) 20:18:35
新宿東口の靴屋は25cmの靴も豊富にあって助かった
二丁目も近いし激戦区だからかな+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/06(水) 20:23:25
しまむらの4L、5Lサイズが有難い。+11
-0
-
110. 匿名 2019/03/06(水) 20:23:37
私も26センチの3Eですww
面白いくらい靴がないですww
夫と靴シェアできます🤣+6
-0
-
111. 匿名 2019/03/06(水) 20:25:36
>>103
25cmの幅広だけどコンバースでもネクスターなら全然痛くならないよ
+0
-0
-
112. 匿名 2019/03/06(水) 20:30:06
nissenとベルーナが無いと
生きて行けない。
4E。+4
-0
-
113. 匿名 2019/03/06(水) 20:32:43
流行にのってゴツめのダッドスニーカーを履いて、おしゃれを楽しんでます感を出すのが吉(入る靴がないだけ)+11
-0
-
114. 匿名 2019/03/06(水) 20:34:12
身長155センチなのに足は26センチだよ…
可愛い靴が欲しくなったときはオリエンタルトラフィックに行きます+9
-0
-
115. 匿名 2019/03/06(水) 20:34:42
>>113
ゴツ目履くとより大足感を強調する感じにならない?
私は身長そこまで高くないから、出来るだけシュッとした靴履くようにしてる+3
-0
-
116. 匿名 2019/03/06(水) 20:35:07
ネットで買ってもことごとく失敗(´;ω;`)
返品も面倒なので出来るなら試着できるところで買いたのにどの店も置いてない。+8
-0
-
117. 匿名 2019/03/06(水) 20:38:50
>>115 確かに高身長だから出来ることかもしれない(170近くあります.......)+4
-0
-
118. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:02
身長150台なのに25.5もある。
180台の夫が26.5だからほとんど変わらない。なぜ!+5
-0
-
119. 匿名 2019/03/06(水) 20:54:42
すみません、子供の話なんですが、4歳娘、15cmで長さは普通だけどウィズが4E~Fです。
なかなかスニーカーが無い。+1
-1
-
120. 匿名 2019/03/06(水) 20:54:57
26.5㎝です。手もでかい。靴はしまむらの5L。
5Lってなに?笑うしかない。+23
-0
-
121. 匿名 2019/03/06(水) 21:08:06
平均って何cm??+0
-0
-
122. 匿名 2019/03/06(水) 21:15:01
平均は24cmじゃないかな?
そんな私は25.5から26cm。幅広💧+1
-2
-
123. 匿名 2019/03/06(水) 21:33:38
私は4E。
楽天のkandoとか、アウトレットシューズ、ベルメゾン、ニッセンとかで買う。
靴に関しては諦めてる…+4
-0
-
124. 匿名 2019/03/06(水) 21:37:46
横幅10、5センチ
その周り23、5センチでした+0
-2
-
125. 匿名 2019/03/06(水) 21:40:19
オードリーヘプバーン展に行った時に本人が履いた靴があった。太いヒールのパンプスだったけどとにかく縦に長かった。幅なんか全然ない。
26センチだったと思うけどほっそい靴だった。
+4
-0
-
126. 匿名 2019/03/06(水) 21:44:04
東京引っ越してきて唯一よかったと思うところ。
大きいサイズの靴屋さんがある!!
新宿や池袋ですが選べらほどにはお店ある。
ネットでは細かいところは合わないので本当に嬉しい!+5
-0
-
127. 匿名 2019/03/06(水) 21:46:50
バレエパンプスの26センチを見かけて購入して出社したけど
小柄で可愛らしい先輩に「ちょwwそんなでっかいパンプスってあるんだwwすっごwwひぃぃwww」って爆笑されたのがトラウマ
潜水艦みたいwwwと言われちまったよ
いいよな先輩は23センチだからさ…
原作シンデレラの姉みたいにガラスの靴に足を入れるために指やらカカトを切り落とす訳にゃいかんのよ😢+37
-0
-
128. 匿名 2019/03/06(水) 21:56:15
26!
海外行ったときに靴を大量に買ってます。選べるしサイズがある喜びがすごい!+5
-0
-
129. 匿名 2019/03/06(水) 22:02:28
ニューバランスはいつも26.5センチを買っていた
先日、新しいニューバランスを買い履いたところ
足全体がジンジンしてきてキツイってもんじゃなかった
私、四十もなかばで27センチ、、、
いや27.5センチに成長したようなので
ご報告がてらやってきました+23
-0
-
130. 匿名 2019/03/06(水) 22:08:41
娘が25.5㎝だけど、横幅が細くて困ってます。
春から中学生で黒のローファーを探してるですが、合うものがありません。すでに何件も行ってます。疲れた。
新宿の伊勢丹や高島屋行けばあるのかなあー、と気が重いです。+5
-0
-
131. 匿名 2019/03/06(水) 22:09:37
>>127
そんな輩には
「ふふ、私はね
この地球を誰よりも大きく踏みしめられるの
幸せだわ!」
と地球規模で心底ウットリしてやれ
27センチの私@たまに地球規模でウットリしてる+22
-0
-
132. 匿名 2019/03/06(水) 22:16:31
>>125
本読んだことあるけど足が大きいからやだって言ってたとあった
外国人は大きいけど幅が狭いからきれいに見えるからいいよねー+6
-0
-
133. 匿名 2019/03/06(水) 22:21:27
>>132
大昔にロシアの新体操選手に27cmの人がいたけど
身長はさほど高くないのに違和感がなかったのは幅が狭い足だったからかも
まあ演技中は基本つま先立ちも大きいけど+3
-0
-
134. 匿名 2019/03/06(水) 22:24:59
25です。今から約30年前の小学生時代、ピアノの発表会用の靴がありませんでした。母が作ってくれました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+11
-0
-
135. 匿名 2019/03/06(水) 22:28:21
25センチです
靴屋に行ってこのデザインいいなーと思ってサイズあるか聞くと「24.5までしかないです」って言われることが多くて悲しい+20
-0
-
136. 匿名 2019/03/06(水) 22:29:30
26.5センチです。
靴擦れでいつも足が傷だらけだったのがマルイのブーツは全く靴擦れしなくてパンプス等も買い漁ったら見事に靴擦れしました。
1回しか履いていない去年の夏のサンダルの傷が未だに残ってます。
オリエンタルトラフィックも合わないし卑弥呼は高いしオーダーメイドでも合わないこともあると聞いて絶望してます。+6
-0
-
137. 匿名 2019/03/06(水) 22:31:13
>>130銀座のカネマツおすすめ。確かオーダーメイドもあったはず。
有楽町のワシントンLも国内外やオリジナルがあるよ。+3
-0
-
138. 匿名 2019/03/06(水) 22:31:57
>>65
うちの兄は小6で28.5〜29cmでしたw
現在多分30cm+0
-0
-
139. 匿名 2019/03/06(水) 22:33:10
葬式のときは本当に困った。+6
-0
-
140. 匿名 2019/03/06(水) 22:36:27
25.5~26センチでナイキのスニーカーなら26.5センチ履いてる
幅は2Eと3Eの間くらいで物による
可愛いのがないから仕方なくメンズもの履いてると思われるのが心外+2
-0
-
141. 匿名 2019/03/06(水) 22:37:45
ZARAの靴はオシャレだし足に合う。けどクッション性がほとんどないから、中敷入れてる+2
-0
-
142. 匿名 2019/03/06(水) 22:42:31
25.5センチです。
可愛いパンプスがなくて泣きたい。
マミアンとかランダとか26センチまであるけどごく一部でほとんど24.5までで、なかなか良いパンプスに出会えない…+5
-0
-
143. 匿名 2019/03/06(水) 23:03:31
身長152cmなのに足のサイズ25cmです。
同じくらいの身長の子たちは足も小さいのに、なんでわたしだけこんなに巨大でゴツい足なんだ...+8
-0
-
144. 匿名 2019/03/06(水) 23:03:47
25.5cmです。。
なかなかないからお洒落な男物の靴履いてる。服もメンズライクになってきたけど、動くのが楽。
+4
-0
-
145. 匿名 2019/03/06(水) 23:10:37
>>142
大足でも可愛い靴ならダイアナはどうだろうか+1
-0
-
146. 匿名 2019/03/06(水) 23:15:05
26.5です。
目黒区の鷹番に大きい靴の専門店あるようだけど、どうなのかなぁ?+1
-0
-
147. 匿名 2019/03/06(水) 23:16:18
足も大きいけど私は頭もでかい。レディースの靴も帽子も入らないよ。メンズの57~60cm位の帽子が丁度良いよ。ははは.......( つω;`)+8
-0
-
148. 匿名 2019/03/06(水) 23:27:42
レディースは24.5cmまでしか製造してないとかありませんか?作ってすらいないの?っていつも悲しくなります。+9
-0
-
149. 匿名 2019/03/07(木) 00:29:15
25だよ!ドクターマーチン大好き~!+3
-0
-
150. 匿名 2019/03/07(木) 00:48:04
私、26.5cmの2Eでーす! 身長160cmでコレは結構ヤバいかも⁇ww ただ、これ左足が26.5で右は25.5〜26.0と微妙…
頼むからメーカーさん、デカ足用のヒールを使ってくれぃっ‼︎←切実+1
-0
-
151. 匿名 2019/03/07(木) 04:07:09
幅広・甲高で自分の足に合う靴がない😭
学生時代ローファーは幅が狭くて男物
コンバースもニューバランスも幅が狭くてムリ
1度でいいからお気に入りの靴を履いてみたい+4
-0
-
152. 匿名 2019/03/07(木) 07:02:11
25.5センチです。しまむらにいっても大きいサイズはすぐに売り切れてしまって欲しいものが買えず…いつも無理して小さめのサイズかって履いては踵に豆ができ悲惨なことに。卒業式用にとネットで探した所、楽天で大きなサイズの靴がありそこで購入しました。ただ返品不可だったり、実際に履いてから購入できないのが不便な所かなと。+4
-0
-
153. 匿名 2019/03/07(木) 09:10:50
身長が176cmあり、靴は27.5cmです。笑
皆さんのサイズが可愛く思えて仕方ないww身長高くても足小さい人羨ましい!ニッセン有難い!!スニーカーは最近は、女性用男性用兼で、悪くないデザインのが買えるから救われてる!スニーカー最高(´∀`*)+3
-0
-
154. 匿名 2019/03/07(木) 09:23:11
GUのマシュマロパンプス論外親指の骨で引っかかる
スニーカー派に履いてほしいって言いながら入らない
サイズ増えたと思いきや大きいサイズじゃなく間のサイズだし+0
-0
-
155. 匿名 2019/03/07(木) 09:53:21
>>103
オニツカタイガーのスニーカーが足先がきつくなくて快適でした。デザインもシンプルなのからカラバリも色々あって良かったです。
asicsの靴が日本人には合ってると見かけました。+3
-0
-
156. 匿名 2019/03/07(木) 10:10:49
26.5で甲高幅広。いつも男物のスニーカーで悔しいからなるべくオシャレなの探して履いてる(男の中で流行ってるやつだけど)ブーツもふくらはぎ太いからジッパーがあがらない。身長173cmだからこのくらいないとコケやすいと思う(中学生くらいからコケた事ほぼない)。服も靴も普通サイズならどれだけ安く楽しく変えただろう。+3
-0
-
157. 匿名 2019/03/07(木) 10:43:48
スニーカーとか履くとミッキーマウスみたいになる。+1
-0
-
158. 匿名 2019/03/07(木) 14:06:41
小6の娘がこないだ24.5cmのローファー買ったよ
ちなみに旦那が30cm以上あるから
将来どうなるのかちょっと心配+1
-0
-
159. 匿名 2019/03/07(木) 14:20:36
>>158さん
私も昔そんな感じでした。
中学生で運動部に入り25.0㎝に、恥ずかしながら高校を出るまでにかなり太ってしまったら25.5になりました。
靴屋さんに行くと、最近の若い子は大きな足の子が結構いるらしいですよ+0
-0
-
160. 匿名 2019/03/07(木) 14:22:33
自分の好きなデザインの靴を、浴びるほどある靴のデザインの中から思うがままに選んでみたい
来世に期待するわ……(笑)
・゜・(つД`)・゜・+2
-0
-
161. 匿名 2019/03/07(木) 14:26:34
何年も前の昔の話だけど、モデル体型の知りあいの女の子は、ハワイに行くと大きなサイズの靴を買い漁ってくると言ってた。そんな彼女の足裏は26.5㎝だった
25.5㎝の私も探しに行きたいわ+2
-0
-
162. 匿名 2019/03/07(木) 14:28:27
私は、24.5センチだけど、GUのブーツはXL。ジェリービーンズは24.5センチいける。ナイキのスニーカーは、少し小さめの作りなのか25センチじゃないと無理。ナイキのレディスは、25センチまで。
スポーツメーカーなのに、25センチまでって時代遅れやと思う。
足デカイとか言われると凹む+8
-0
-
163. 匿名 2019/03/07(木) 14:30:17
しまむらは、5Lサイズの靴を作ってくれなくなったよね。前は、5Lのブーツを雨靴代わりにして重宝してたのにさ。
イトーヨーカドーも、25.5㎝、26.0㎝の女性靴を作ってくれなくなって来てる印象がある。
不景気のあおりか+1
-0
-
164. 匿名 2019/03/07(木) 14:33:32
>>162さん
>足がデカイと言われると凹む
分かるわ……
昔中学生の頃にスケートリンクに友達たちと行って、靴の受け渡しでバイトの男に25.0㎝をと告げたら、大きな声で「デカッ!」と言われた。あの時中1で悲しくなりながらそのまま受け取ったけど、今ならあいつの頭にスケート靴をぶん投げてやるわ💢+1
-0
-
165. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:36
>>116
泣きたくなる気持ちは痛いくらい分かるよ……
ほんと大きなサイズを店舗に置いてくれてるところを探すのも大変だよね
なんでこんなに苦労せにゃならんのか
( ;∀;)つ(´;ω;`)+3
-0
-
166. 匿名 2019/03/07(木) 15:00:02
>>146
友達に付き合って一度行ったことあります。
おしゃれな靴多かったし
深キョンも来るってお店の人言ってましたよ。
(かなり昔の話なので最近はわかりません)+0
-0
-
167. 匿名 2019/03/07(木) 15:20:06
>>130
新宿の伊勢丹は、大きなサイズコーナーが無かった記憶。個人的にはあそこは、いつも全然あてにしてない。高島屋も似たような感じ。まだ向かいの丸井がまし程度
新宿の伊勢丹も、大きなサイズのセールの催しの時に上の催事場で大きなサイズの靴コーナーも作ってくれるけど、総じてダサい。コンフォートシューズ多め。ローファーもすこしはあったかも?でも細身かは分からないです。ごめんなさい。
新宿の伊勢丹も電話して聞いてみると、案外あるのかな
あと思い出すに足幅が狭いなら、「ダイアナ」とか「銀座かねまつ」も細い印象があった。
行く前に娘さんのワイズを大体計って、ローラー作戦であたりをつけて聞いてみるとか
それかインポートの細目のものを考えるか。でも学生さんのローファーってより、OLさん向けのエレガント系ローファーになるかな
いっそローファーを出しているハルタに電話してレディースの細身の黒のローファーがあるのか聞いてみるとか
余りお役に立てなくて、すみません
+1
-0
-
168. 匿名 2019/03/07(木) 15:27:15
>>148さん
日本の女性、特に若い女の子に大きなサイズが増えてるらしいのに、昔の基準で作り続けてますよね。いつまで24.5㎝までのサイズ規格なのかと。
今、日本中の女の人の足のサイズを計測したら、案外大きな足の人も多いと思うんですが
不景気だから、靴業界も少しでも材料費を使いたくない、売れ残ったら嫌だと大きな靴を作ることから逃げてますよね。作ってくれなくなって出してきても、デザインが買い手の欲しいものと違うのを提供してくるから売れないのもあるだろうし。
商売だから損したくないと作らないかも知れないけど、本気で靴に困ってる人も多いのになぁ
+1
-0
-
169. 匿名 2019/03/07(木) 15:31:49
靴のサイズ26cmの幅広甲高です
田舎には大きいサイズの靴屋がないため、マルイや新宿のテンの通販を利用しています
ちなみに、深キョン御用達(らしい)のタルサタイムは、お洒落な靴が多いけど足幅が狭くて断念しました…
足幅が狭い人が羨ましいなぁ+1
-0
-
170. 匿名 2019/03/07(木) 16:12:58
靴屋に行って最初に聞くことは、この靴の〇〇サイズありますかではなく、〇〇サイズはこのお店は扱っていますか?
大概24.5までしかなく、靴を見る事なく立ち去る。+1
-0
-
171. 匿名 2019/03/07(木) 16:54:05
25.5か26で幅広甲高です(涙)
周りには普通サイズの人しかいないです。
仲間たち!!+2
-0
-
172. 匿名 2019/03/07(木) 17:09:19
>>171さん
ナカーマ!ナカーマ!(笑)
(・∀・)人(・∀・)
いるとこには居るんだけど、現実では皆いつも点として存在してて、たまたま話して、あら?あなたもですか?!だよね。ネットだと集えるw+0
-0
-
173. 匿名 2019/03/07(木) 17:11:34
国内や海外旅行で自分のサイズ靴探しツアーとかあったら、需要はあるだろうなぁと思う
でも、参加者同士で気に入った物のライバルで奪い合いになるという可能性もあるよね(笑)
+0
-0
-
174. 匿名 2019/03/07(木) 18:12:13
皆さん聞きたいんですがやはり身長も高いんですか?+0
-0
-
175. 匿名 2019/03/07(木) 18:16:31
でも足大きい方が
全体のバランスが
よく見える気がしますよ〜。+0
-0
-
176. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:33
コンバース、ニューバランス
ビルケンしか履けない+0
-0
-
177. 匿名 2019/03/07(木) 18:28:49
身長は168センチです。骨太です。+0
-0
-
178. 匿名 2019/03/07(木) 18:43:04
私も足大きいんだけど日本じゃバカの大足とか、昔の中国は女は纏足してたから、労働者階級の大足女だとか悪いことばっかり言われる。海外は無いでしょ?って思ってたら、あっちもヨットみたいな足とか言われるらしい。可愛い足は、シンデレラのサイズの23,5なんだって。。。+0
-0
-
179. 匿名 2019/03/07(木) 19:38:30
>>178
うっ………世界でも(´;ω;`)
私らだって好きで大きな足になったんじゃないのにね
23.5か、いつの頃にそんな大きさだったかしらw+0
-0
-
180. 匿名 2019/03/07(木) 21:19:47
23.5cm…10歳くらいの時だったかな…
男物と女物の25.5cmで全然違う。
女物はなんかキツイんだよね…+2
-0
-
181. 匿名 2019/03/09(土) 21:04:04
>>137
>>167
ありがとうこざいます!
遅くなりましたが、このような情報がありがたいです。
とりあえず銀座かねまつ行って、ダメだったらオーダーメイドにしてみます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する