-
501. 匿名 2019/03/06(水) 18:21:15
田中理恵は若い頃から痛々しいよ 山ちゃんとお似合いだったんじゃない?
若手もやらないような演じたキャラのエロコスプレしてて引いたわ+44
-2
-
502. 匿名 2019/03/06(水) 18:22:18
山ちゃんばっかり言われるが田中理恵自己中だよね ファンからDS色違いで貰ったとかブログにあげてたし+28
-2
-
503. 匿名 2019/03/06(水) 18:23:01
下手くそな浪川安元が仕事途切れない訳がわかった 女衒してたんだね
枕するやつより嫌い+119
-0
-
504. 匿名 2019/03/06(水) 18:23:22
小倉唯ちゃん、好きで追ってたけどラジオ聞いてて苦手になってきた。ファンやリスナーに対して一言一言いちいちキツイんだよね。
StylipSからキングレコードへ移ってゆいかおりになってソロって大人の色んなしがらみありそう。
パパ発言もあったしね。+48
-0
-
505. 匿名 2019/03/06(水) 18:25:13
アニメのイベント?でいい年したおっさん達にキャーキャーしてる子達見ると闇と言うか軽くホラーだわと思う
本人達も仕事とは言えアイドルみたいなことやれるメンタルがすごい
+54
-2
-
506. 匿名 2019/03/06(水) 18:26:17
>>499
離婚歴あるオッサンと結婚したんだからそれこそ身から出たサビ
声優の中では頭一つ稼いでる金額も違うだろうから本人も稼げる人だけど一段階違うセレブ生活できてたろうからねぇ
プライド高い人だから、自分が捨てられたのとセレブ生活が出来なくなって病んでるだけでしょ
少し前に書いたTって田中だからね+48
-5
-
507. 匿名 2019/03/06(水) 18:28:07
>>174
クリミナルマインドは良い声優多いよね!
セーラーヴィーナスの人が演じてると気づいた時はその変化に驚いたわ。+22
-0
-
508. 匿名 2019/03/06(水) 18:31:26
アイナナ好きでliveのDVD見てたら小野賢章が人のMC中に思いっきり被せて来て結構KYなのかな。と思った。そもそも小野賢章は好きじゃないんだけど。+50
-4
-
509. 匿名 2019/03/06(水) 18:31:33
>>506
そういえば山寺宏一と結婚してから態度でかくなって現場で浮いてた、とどこかで読んだけど
昔からそういうタイプだったのかね+63
-0
-
510. 匿名 2019/03/06(水) 18:35:45
男の若手も実家金持ちの人増えたで
金持ちの道楽やな+33
-0
-
511. 匿名 2019/03/06(水) 18:36:10
あー、田中理恵は確率操作されて炎上した限定キャラ引けましたってTwitterで晒して自分も炎上してたりあんまり頭良くない印象
+43
-1
-
512. 匿名 2019/03/06(水) 18:37:04
ぶっちゃけ男の声優も若手の方が人気あるよ
ただ数が増えて人気が分散してる感じ
特に若い子は若い声優応援してる+8
-10
-
513. 匿名 2019/03/06(水) 18:37:22
福井裕佳梨さんは今も声優してるのかな?
グラビアのイメージ。。。可愛いし。+4
-0
-
514. 匿名 2019/03/06(水) 18:38:39
>>7
何でみんなメガネなん?
声優は目にくるんだろうか+35
-1
-
515. 匿名 2019/03/06(水) 18:39:07
上坂すみれ?がFNSかなんかで生歌歌ったとき軽く放送事故だったんだけどファンはあれでいいの?+88
-0
-
516. 匿名 2019/03/06(水) 18:39:13
>>506
そうなんですね。セレブ。。。
気は強めなイメージでしたけど。+4
-0
-
517. 匿名 2019/03/06(水) 18:40:16
>>512
宮野は若い頃から人気あったけど、作品に恵まれたほか当時若手が少ないからなのもあるはず
+44
-1
-
518. 匿名 2019/03/06(水) 18:41:24
ティーンの役におっさん声優を使う謎 女は若い子を使ってるのに
ハイキューの浪川は許さないから
女衒してんだろ+73
-3
-
519. 匿名 2019/03/06(水) 18:42:35
>>505
アイドルものにおっさん声優使わないでほしい アイナナはきつかった+25
-0
-
520. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:03
>>427
アニメの声入れの仕事はギャラ安いよ
だけど人気作品だとアニメのイベントがあってそっちのギャラはいい
声優さんが顔出しするのはイベントの仕事のギャラがいいから
(因みにアニメの吹き替えの仕事は安いけど、CMとか番組のナレーターの仕事はギャラが良かった気がする)
宮野さんは歌手活動もしてるし自分で作詞とかしてたなら普通の声優さんより儲けてるかもね
情報番組出たりテレビの歌番組にも出てるみたいだし人気あるからアニメのイベントにも声かかるだろうから儲かってる方だろうね
+23
-0
-
521. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:12
吹き替えは儲からないのに吹き替えオタは吹き替え至上主義
ぶっちゃけアニメと吹き替えでは求められる演技が違うのに アニメでは下手くそな浪川が吹き替えでは上手く聞こえる+43
-5
-
522. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:25
>>498
でも若手だと演技が下手すぎて作品に集中できなかったりするしな…+62
-1
-
523. 匿名 2019/03/06(水) 18:45:55
>>516
山寺宏一は声優と言うよりタレントだからね
一般の顔だし仕事もしてるからそっちの収入は声優ランクと関係ないギャラ
確かCMの声やらテレビのナレーションも声優ランク関係ないギャラだから一般芸能人としてのギャラ貰えるから声優のみと比べやりゃ桁違いに稼げる+45
-0
-
524. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:19
深夜アニメはスポンサー付かないし制作費もかかって儲からないから、美少女イケメン動物園で声優も若手人気を使う図式
深夜アニメが無料で見られるのがまず贅沢なのかも+28
-1
-
525. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:23
>>518
ティーンは変声期とかあるし演技が下手だったり安定してないから作品のクオリティが下がる
それに学校行かないといけないから仕事そんなに出来ないと思うよ+39
-4
-
526. 匿名 2019/03/06(水) 18:48:08
個人的にイメージにあった役者が自然に演じてるディズニ〜ピクサーあたりが好きだけどなかなか予算がね+13
-0
-
527. 匿名 2019/03/06(水) 18:48:11
>>525
ティーンの役にティーンを使えといってるわけじゃない。高校生役はせめて35までだわ
浪川は無理して若い声出すからきつい
声帯も歳をとるのよ+32
-8
-
528. 匿名 2019/03/06(水) 18:48:57
プリパラのお渡し会に伊達さんが乱入?した騒動はその行動とか色々驚いたな、伊達さんのファンでもアンチでもないしこの騒動で初めて知ったくらいだけど、炎上しそうって分かりそうなもんじゃない…?正直絶対メンドクサイことになりそうだよね、そういう予測がつかなかったことに驚いた
しかも事務所は知らなかったとか山下さんが関わってるとか、よく分からない騒動だった+17
-2
-
529. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:00
井上喜久子さんの娘さんて母親に似て上手なんですか?
昔のはせさん治さん親子の悲劇もあったから...+23
-0
-
530. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:34
バツ2のやまちゃん怖いわ 前妻二人とも癖が強いし闇だねまさに+57
-0
-
531. 匿名 2019/03/06(水) 18:50:42
>>528
山下くん大沢なのにBL出てるよね 若手は競争激しくて生き残りのためにBLや裏乙女やる人多い
私は嬉しいけどさ(小声
売れてる女声優は絶対エロやらないよね+38
-1
-
532. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:25
>>518
ショタキャラに男の声優使われるとキツイ
リアルの変声期の中学生みたいで生々しい+28
-2
-
533. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:54
作り声でも光る個性があれば流石ってなるけど
顔が良ければ量産アニメ声でも人気が出るわ
コネや媚びで人気声優になれるわ
今の若手は地下アイドルが声優やってる様なものじゃん
声優自体が闇だよ+29
-2
-
534. 匿名 2019/03/06(水) 18:51:59
浪川は愛人にしてた事務所のスタッフを接待要員にしてたんでしょ?女向け絶対に出るなよ
+86
-0
-
535. 匿名 2019/03/06(水) 18:53:08
中堅の高校生役はきついわな 乙女ゲーでもCSゲームは中堅多くてうんざり 森久保鳥海飽きたわ+74
-1
-
536. 匿名 2019/03/06(水) 18:53:20
男性向けゲーム会社が声優のギャラの相場が分からなくて、無名の人でも構わないからと普通の会社員の給料を参考にギャラを決めて依頼したら超ベテラン大物声優が来たって言う話がゴロゴロあるから、給料はよっぽど安いはず+39
-0
-
537. 匿名 2019/03/06(水) 18:54:03
>>535
若手が多い乙女ゲーならアプリが良いよ
今は手軽なアプリのが流行ってるね+22
-0
-
538. 匿名 2019/03/06(水) 18:54:59
>>536
それは拘束時間をサラリーマンの給料で考えたんだろうか?なら安いね+7
-0
-
539. 匿名 2019/03/06(水) 18:55:08
>>527
キャスティング決めるのは制作側とかスポンサーとかだしなぁ
一個人の視聴者の意見は無理よ
声よりもイベントやった時に人が呼べる人とか、あとは見た目とか、そっち優先だもん
いくら声があってても無名は落とされる
浪川さんは昔生意気で干されてた時期があったから、それを反省してアニメの飲み会とか積極的に出て制作側とコミュニケーションとるようにしてるって聞いたことある+26
-1
-
540. 匿名 2019/03/06(水) 18:55:40
今はイベントライブで稼ぐんでしょ?だからベテラン中堅でもランクは安くしてアニメに出て顔出しでがっつり稼ぐ
声のみで稼げるのはナレとか狭き門
あとパチンコ+26
-0
-
541. 匿名 2019/03/06(水) 18:55:42
>>530
再婚したとしても、女が40近くなったらまた離婚するんだろうなぁ+41
-0
-
542. 匿名 2019/03/06(水) 18:56:05
>>7
あああああ
好きな方ばかりです!ありがとうございます!+6
-5
-
543. 匿名 2019/03/06(水) 18:56:46
古い人の話なんだけど、昔ちょっと佐々木望にハマってた事があった
アーツビジョンの特待生だっけ?
あっという間に売れっ子になってフリーになってしばらくしたらあんまり見かけなくなって…
その頃には熱も冷めてたし、たまに動向をチェックする程度だったけど、ファンイベントばっかりやってた印象
気づいたら大手事務所に所属しててしばらくしたらまた辞めてて
年功序列のギャラって知ってそれでもやっていけるのかと納得したけどどうなってるんだろう?と気になる
あんなに人気だったのになぜ落ち目になったのかな+51
-0
-
544. 匿名 2019/03/06(水) 18:57:10
90年代林原めぐみさんが好きだったんだけど最近になって急に露出増えた気がする。
人前出るの嫌ってたのにプロモ撮ったりライブやってるし。
CMのナレーションも多い。+53
-0
-
545. 匿名 2019/03/06(水) 18:57:50
vチューバーで細く長く稼ぐのは難しいのかな?+9
-0
-
546. 匿名 2019/03/06(水) 18:58:32
>>543
高音少年少女声優は若いうちだけって感じ
日本人は声が高いしいくらでもかわりが出てくる&声帯も歳をとるから使い捨てされる
保志も仕事減ってるし梶も新規少ないから、今タレントみたいな仕事増やしてる+63
-0
-
547. 匿名 2019/03/06(水) 18:59:07
>>528
一瞬サンドの伊達みきおかと思って笑った+48
-0
-
548. 匿名 2019/03/06(水) 19:00:36
>>512
若手人気は今だと斉藤壮馬か?垢バレとかあったけど顔と振る舞いがオタ受けするイメージ
自分石川界人好きだがトークがキツくて声だけ追いかけてる笑
+65
-0
-
549. 匿名 2019/03/06(水) 19:01:15
>>543
エリオルくんの声の人かー私も好きな声だった+15
-0
-
550. 匿名 2019/03/06(水) 19:01:48
顔だけいいから人気ってあまりないような?やっぱり声質と顔、あとトークのバランスじゃない?
あと男女共に美形すぎると売れない+21
-0
-
551. 匿名 2019/03/06(水) 19:02:00
>>545
vやってるのはほとんど素人じゃないの
本職声優でvやってるのなんているんだろうか+4
-0
-
552. 匿名 2019/03/06(水) 19:02:49
声優で早稲田とか出てる人のラジオ一回聞いたんだけど面白くなかったおはスタ出てた人 賢いのと面白いは違うね+38
-0
-
553. 匿名 2019/03/06(水) 19:03:00
>>546
男の中堅は生き残ってると言われるが、大人の役ができる中〜低音のみだよね
若手には低音少ないから彼らが脇で残ってる+29
-0
-
554. 匿名 2019/03/06(水) 19:03:36
>>552
おのゆーは見た目の割にトークつまらない
声は好き+72
-2
-
555. 匿名 2019/03/06(水) 19:03:40
>>540
若本さんはベテランだけどランク下げてギャラめちゃくちゃ安いらしいね
お金儲けより仕事をしたいらしいw
ギャラ安いからあちこちで起用されてる+71
-1
-
556. 匿名 2019/03/06(水) 19:03:42
>>551キズナアイちゃんも?中みんな声優かと思ってた+3
-0
-
557. 匿名 2019/03/06(水) 19:04:36
>>522
声質がキャラにあってたら下手でもよく聞こえる
とにかくおっさんが高校生役はきつい
+23
-3
-
558. 匿名 2019/03/06(水) 19:05:12
佐々木望って別人かと思うほど低音になってる
声が潰れたという噂が立ってた+57
-1
-
559. 匿名 2019/03/06(水) 19:05:37
>>554見た目面白いならユーチューバーできるね+3
-0
-
560. 匿名 2019/03/06(水) 19:07:09
>>548
石川界人と逢坂は声もルックスも好きだが、トークきついよな+34
-1
-
561. 匿名 2019/03/06(水) 19:07:16
出典:up.gc-img.net
劇団員の子役を使って反日プロパガンダ劇団ひまわり
ウジテレビのゴリ押し宮野演技下手で声は只のおっさん闇深そう+9
-19
-
562. 匿名 2019/03/06(水) 19:07:23
>>490
雑誌でファンです好きです言いまくってたからキモいんだよ+13
-0
-
563. 匿名 2019/03/06(水) 19:08:13
豊口めぐみは昔三間の愛人だった
音響監督に媚びる声優たち+40
-0
-
564. 匿名 2019/03/06(水) 19:09:26
>>378
それかなり広まっててアンチやよく知らない人達に叩かれてるけどガセだよ。本人がはっきり否定してる+58
-0
-
565. 匿名 2019/03/06(水) 19:10:06
>>563
ヒロアカの脇の名前ありキャラが、朴璐美の私塾の新人で演技も声も酷かった
でもアニメのお偉いさんはその人をやたら褒めてたので枕と察した+49
-1
-
566. 匿名 2019/03/06(水) 19:10:39
劇団ひまわり検索したら「劇団ひまわりが隠す自殺や不倫」ってニュースがあったけど削除されてて気になる+16
-6
-
567. 匿名 2019/03/06(水) 19:11:27
>>565
朴璐美、女なのに女に枕をやらせるんだね最低
女衒する奴大っ嫌い 安元も浪川も見たくない+81
-3
-
568. 匿名 2019/03/06(水) 19:11:36
>>523
山寺さんすごい方だとは思ってましたが、そういうお仕事まで。
奥さん大好きなイメージでしたが。。。
難しいですね。
+6
-3
-
569. 匿名 2019/03/06(水) 19:12:29
>>492
小松未可子はむしろ辞めてからの方が活躍してるイメージ。
結構人気のアニメでちょいちょい声聞くしボールルームへようこその歌担当してたのもキングレコード出てからだったはず。あと今シーズンのプリキュアだよ。
喜多村英梨の方が実力はあると思うんだけどね、性格的な問題なのかあまり周囲と上手くやれないみたい?今事務所もレコード会社もどこにも所属してないんだっけ。
田村ゆかりも演技も声も凄くいいし歌も割と上手だと思うけど、やっぱり人間関係上手くやれない系っぽくて色々上手くいってない感じだね。+33
-0
-
570. 匿名 2019/03/06(水) 19:12:35
音響監督になるには音響監督の親族に生まれなきゃいけないらしいw 声優と同じくこっちも競争したらいいのに+68
-0
-
571. 匿名 2019/03/06(水) 19:12:47
>>550
煽りではなく、「美形すぎる」声優って誰がいたっけ?+44
-0
-
572. 匿名 2019/03/06(水) 19:13:20
田村ゆかりはツイッターで嫌いになった メンヘラ丸出しで引く 声質の割にその歳にしては仕事あるのに何が不満なんだろ+37
-2
-
573. 匿名 2019/03/06(水) 19:14:33
水樹とどこで差がついたんだろうな やっぱり大人っぽい声質の方が生き残りやすい気がする
水樹は昔からお姉さん役の方がハマってた+31
-0
-
574. 匿名 2019/03/06(水) 19:16:02
>>571
横だけどランズベリー・アーサーとか?
顔も声も両方かっこいいと思うんだけどな+4
-12
-
575. 匿名 2019/03/06(水) 19:16:37
>>560
石川界人声は好きなのに言い方がキツイし可愛い子が好きとかファン突き放すこと言うんだもん
裏はともかく斉藤壮馬とかの方が夢見れる。特に若い子にとっては+77
-0
-
576. 匿名 2019/03/06(水) 19:17:27
アーサーや木村昴みたいなハーフ系は人気でない リンも。木村昴はイケボイケメン枠じゃないから好かれてるけど+42
-0
-
577. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:24
>>575
正直だなー笑
そりゃ男ファンはかっこよかったり女ファンはかわいいほうが周りに自慢できるだろうからね+29
-1
-
578. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:27
斉藤壮馬のファン層は神谷オタと似てると思う
わかる人いる?+60
-3
-
579. 匿名 2019/03/06(水) 19:20:31
>>570
なにそのデマw
音響監督は親族しかなれないって、そんなわけないじゃん
郷田ほづみさんとか千葉繁さんとか声優やりつつ音響監督もやってるよ
音響監督の親族でもなんでもないよ+49
-0
-
580. 匿名 2019/03/06(水) 19:20:57
石川界人は朗読会行ったけどファンの年齢層高いなと思った 言い方キツくてもおばさんはまだ若いからで済ませるけど、若い子はショックで夢見れる斉藤くんとかに行くんじゃない?
まぁ自分はおばさんで若手応援してるけどw+66
-0
-
581. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:53
>>579
岩浪音響監督が言ってたんだよ コネないと無理って 彼自身も親族のコネでなった+48
-0
-
582. 匿名 2019/03/06(水) 19:22:37
斉藤壮馬は自分で撮った写真ほぼ上げないし徹底してる+22
-0
-
583. 匿名 2019/03/06(水) 19:22:57
>>571
加藤和樹さんとかは?
この人は声優一本じゃなくて色々やってるけどね+43
-1
-
584. 匿名 2019/03/06(水) 19:23:19
>>580
自分も良い年だが中堅より若手好きだよ
語りたいしトピ申請立てたけどなかなか通らない+2
-0
-
585. 匿名 2019/03/06(水) 19:24:07
>>572
ゆかりん応援したけどツイッターでファンやめた 本気で痛々しい+12
-3
-
586. 匿名 2019/03/06(水) 19:24:43
小野友樹さんがずっと憧れてた谷山紀章さんと打ち上げだか飲み会だかでカラオケ行って、嬉しかったらしいんだけど、ウェイなノリに付いていけないのと緊張でずっと静かだったらしくて、帰宅後小野賢章さん(彼もその場にいた)に「なんかごめんな…」ってメール送ったって話が印象に残ってる笑
実際は分からないけどいい人そうだと思ったなー+101
-0
-
587. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:02
男の声優とかぶっちゃけ不細工ばっかやん
声優ヲタがキャーキャー言ってるだけで調子乗っててウザい
不細工が調子乗ってるの見るの凄く不快+96
-3
-
588. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:24
整形してる人も多いよね
整形後に自撮り大好きになった人とか+51
-0
-
589. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:46
普段は上手いのに特定の作品だと下手になる声優さんがいる
単純に役が合ってないのか音響監督が時間を取らせないのか何でこれオーケー通ったの?ってレベルの演技+14
-0
-
590. 匿名 2019/03/06(水) 19:25:47
>>574
関東連合藤井リナの弟ちょっと不細工+10
-0
-
591. 匿名 2019/03/06(水) 19:26:02
+80
-2
-
592. 匿名 2019/03/06(水) 19:26:41
>>588
宮野と蒼井かな+16
-0
-
593. 匿名 2019/03/06(水) 19:26:58
>>535
アプリは若手多いよ 最年長でも木村良平とかだったりする ジャックもとい武内くんが乙女ゲー出たのは意外だった イベントで乙女系セリフ言うの嫌そうにしてたから+17
-0
-
594. 匿名 2019/03/06(水) 19:27:44
>>591
二枚目キモイ+59
-0
-
595. 匿名 2019/03/06(水) 19:27:50
>>571
ちょっと古いけど三石琴乃さんは美形だと思う+22
-0
-
596. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:15
私も佐々木望好きだったな
佐々木希が出てきた時は佐々木望のこと思い出したよ
のぞむじゃなくてのぞみだけど+57
-0
-
597. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:17
>>572
田村ゆかりみたいなロリ声は年取るとキツイのに、彼女は充分仕事あるじゃんね なのにメンヘラ丸出し+20
-1
-
598. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:36
戸松遥さんは何故、
あんなにも脱いでいるのだろう
+23
-0
-
599. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:40
>>587
声優さんとキャラを同一視してる人に言ってよ〜+12
-1
-
600. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:56
>>591
2枚目、写りが悪いだけじゃん。誰だってこの角度と照明ならこんなんなるというか、もっと大惨事。
美しい今田耕司って感じだね。+56
-1
-
601. 匿名 2019/03/06(水) 19:29:05
>>571
デレステの美嘉役の佳村はるかとかは整ってて凄い可愛いと思う
でも殆ど仕事なくてアイマス周りでしか見かけない
彼女の場合は美形過ぎて売れないんじゃくて、顔以外がダメダメなせいだと思うけど+28
-0
-
602. 匿名 2019/03/06(水) 19:29:19
>>593
ジャックくんは仕事選べるほど偉くないで。BLや歌やらないなら乙女で稼がなきゃ
+43
-1
-
603. 匿名 2019/03/06(水) 19:31:00
>>585ごめん間違えてマイナス当たったツイッター見なきゃよかったてツイートしまくってるのやばいね+4
-0
-
604. 匿名 2019/03/06(水) 19:31:27
アイドル声優は自己顕示欲の塊なイメージ
ツイッターの自撮りとかめっちゃ加工して、可愛いって言われたいんだなぁ+50
-0
-
605. 匿名 2019/03/06(水) 19:32:03
男は中音のイケボが女に人気だと思う。低音は若い頃の諏訪部や杉田みたいに人気キャラ演じまくらないと難しい
梅原もジャックも声自体は女受けしにくいが若くてイケメンだから推されてるし人気もそこそこ+49
-0
-
606. 匿名 2019/03/06(水) 19:32:49
キタエリの目って整形?+8
-0
-
607. 匿名 2019/03/06(水) 19:33:01
>>605
代永や山本みたいなショタ系も女受けしない+22
-0
-
608. 匿名 2019/03/06(水) 19:33:28
>>605
なお炎上+16
-0
-
609. 匿名 2019/03/06(水) 19:34:12
梅ちゃんイケメンだけど整いすぎて怖いって人いる?容姿だけなら相方の西山の方が好き
声は梅ちゃんの方がいいけど+8
-16
-
610. 匿名 2019/03/06(水) 19:34:44
>>605
梅原はともかくジャックってイケメン?+20
-1
-
611. 匿名 2019/03/06(水) 19:35:13
この狭い人間関係の世界で事務所をコロコロ変えたり独立する人って大抵やらかしてる人か結婚とかね。福山潤あたりはその辺で気になるね。+72
-1
-
612. 匿名 2019/03/06(水) 19:35:26
>>605
キンキンした声質の男声優だとよっぽど役に恵まれない限りは日の目を見れないのかな+9
-0
-
613. 匿名 2019/03/06(水) 19:36:38
>>569
みかこしは事務所がバー系だし声質も中性的だから脇で細く長くタイプじゃない?キタエリは演技達者だが可愛い系で特に特徴ないから若手に取って代わるポジ+16
-0
-
614. 匿名 2019/03/06(水) 19:36:58
>>563
三間監督の作ったレーシングチームに浪川やら水樹奈々が常連で参加してて
下手な声優はこうやって音響監督に媚びてるんだなと思った+49
-0
-
615. 匿名 2019/03/06(水) 19:37:02
ジャック呼びに笑ってしまう+33
-0
-
616. 匿名 2019/03/06(水) 19:37:45
>>78
三森すずこは写真と別人だよね
色黒くてビックリしたし、スタイルも昭和な感じで一般人過ぎた
美人扱いなのなんでだろ?+26
-0
-
617. 匿名 2019/03/06(水) 19:37:46
>>610
ジャックはイケメンってかハンサムだと思う 顔と声の割に華奢でびっくりする
でもその方が怖くないからオタうけいいかもね+13
-1
-
618. 匿名 2019/03/06(水) 19:38:19
>>614
豊口めぐみも昔はそのレーシングチームに参加してた 今はいない 察し+25
-0
-
619. 匿名 2019/03/06(水) 19:38:36
>>583
当時やってた乙ゲーに出てて驚いたわ
元々、テレビドラマ出てるような人だったのに、ニコ生でゲームの宣伝してたな
今は舞台メインぽいね+16
-1
-
620. 匿名 2019/03/06(水) 19:39:17
>>613
みかこしはショタならいいけど少女系はきつい 逆に戸松は少女系なのに無理してショタやってる
+37
-1
-
621. 匿名 2019/03/06(水) 19:39:23
>>586
結婚してるのに合コンしまくってたのこの人じゃなかった?
バレたらすごい無理矢理な言い訳してた記憶あるけど、違う人だったらごめん+71
-0
-
622. 匿名 2019/03/06(水) 19:40:49
とまっちゃんはムーミン無理あるだろ 少年系できたら少女系より長く続けられるから事務所はゴリ押しするんだろうが、しんちゃんの人みたいに喉に負担かかるぞ
矢島さんも元は少女系の声質だよね+56
-0
-
623. 匿名 2019/03/06(水) 19:42:01
戸松はケータを演じた後は喉がしんどいと言ってた。ショタできる声優にやらせればいいのに+66
-0
-
624. 匿名 2019/03/06(水) 19:42:18
>>615
中村や杉田にもジャックいじり、魔除けいじりされてた
本人がいないとこでやってるから心底馬鹿にしてんだろうなって思ったけど+28
-0
-
625. 匿名 2019/03/06(水) 19:43:10
戸松はCの真珠やとなりの怪物くんのヒロインが良かった あとUCのミコット
声質的にショタ系じゃない 喉壊すぞ+26
-0
-
626. 匿名 2019/03/06(水) 19:44:18
梅原は性格悪いし話が面白くない
顔も整形してそう+80
-4
-
627. 匿名 2019/03/06(水) 19:44:45
んほぉ~この声優たまんねぇ~ の声優とか
+1
-6
-
628. 匿名 2019/03/06(水) 19:44:47
戸松遥は声質に特徴ないし本人もオタ受けするタイプじゃないけどよく見るよね
大手に所属するって大事やね+29
-0
-
629. 匿名 2019/03/06(水) 19:45:17
>>122
大地監督の贔屓にしてる女性声優は接待してるんだろうなぁって思うようになった
枕もありだろうな+7
-0
-
630. 匿名 2019/03/06(水) 19:45:37
彼氏とデートなうに使って良いよのツイッター画像で山寺おじいちゃんが参戦してた事。イケメン枠のつもりなんだろうか。男性声優御用達の安定の黒縁メガネと盛り髪だったけど。+68
-2
-
631. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:11
>>624
そんな中村悠一もクレープやら水族館やらで若い彼女疑惑出てたからなー
井上麻里奈との同棲疑惑以来、フィギアとかの写真に部屋が写りこまないように徹底するようになったから警戒心強いのかなって思ってたけど+31
-0
-
632. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:17
>>611
独立したんだってね
一緒に事務所作った人が立花慎之介ってところがまた…
二人ともいいイメージないんだよな+66
-0
-
633. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:18
>>159
でもオープンに言ったのは良かったね
神谷さんなんて「結婚したい」とか「モテたい」とか言ってたのに既婚者子持ちでバレた後は「プライベートだから」とか言ったのはがっかりだわ+106
-0
-
634. 匿名 2019/03/06(水) 19:46:34
戸松ちゃん初めて見た時スタイルいいし可愛いなと思ったけど男オタは作画悪いだの言ってて驚いた。リア充ぽい雰囲気がだめなんだな+79
-0
-
635. 匿名 2019/03/06(水) 19:48:00
>>617
ジャック武内かっこつけた茄みたいなブサイク+22
-0
-
636. 匿名 2019/03/06(水) 19:48:23
>>634
ごつい豊崎愛生の方がオタ人気あったね
まぁ女オタもちょっと芋っぽい男声優の方が好きだし+24
-1
-
637. 匿名 2019/03/06(水) 19:48:26
>>628
イベントとかラジオでも一生懸命だし性格良さそうだから好きだなー
いじられてても悪く言われてるの見たことないし+8
-1
-
638. 匿名 2019/03/06(水) 19:49:01
山口勝平とか
高山みなみとかの年代の声優好きなんだけど闇ありますか?+42
-0
-
639. 匿名 2019/03/06(水) 19:49:43
田村ゆかりもそうだが中村も中々メンヘラじゃない?+43
-0
-
640. 匿名 2019/03/06(水) 19:49:56
ほとんどの男声優が乙女系の仕事嫌がってるだろうなと思うと集中出来ない
出来れば中性的な女声優に乙女ゲーの声当ててほしいわ、女も男役は嫌だろうけど+4
-7
-
641. 匿名 2019/03/06(水) 19:52:19
>>633
ほんと神谷浩史はがっかり
声優ヲタは危険な人が多いから隠すのも仕方がない、という意見の人もいるけど、
芸能人でファンがいるんだから、そういうところはちゃんと公表してくれたほうが好感度上がる
結婚しても公表しない(?)とか言ってる、櫻井孝宏はずるい+111
-4
-
642. 匿名 2019/03/06(水) 19:53:03
梅原ってドル売り嫌そうで吹き替えやりたいとか言ってるくせに何でドル売り筆頭吹き替えはほぼないアーツに入ったのか分からん+70
-1
-
643. 匿名 2019/03/06(水) 19:53:53
KENNはエロゲー系やらないらしい。
一応声優が本職じゃないから?+19
-0
-
644. 匿名 2019/03/06(水) 19:53:58
>>639
中村 歌やりたいから声優やる奴しね
なお事務所の先輩水樹には媚び媚び+28
-0
-
645. 匿名 2019/03/06(水) 19:54:43
中村悠一と井上麻里奈って本当に結婚してるの?+3
-7
-
646. 匿名 2019/03/06(水) 19:54:55
まともな業界じゃないと何人かの大御所が言うくらいだし、どんなメンヘラ具合かにもよるけど病んでる方がまともな気がして来た+56
-0
-
647. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:46
>>628
特徴ないから逆に使いやすいのかも
人気のアニメにも結構出てるからよく聞くけど、ショタ系以外合ってない・下手とかはあんま思わない無難な声優さん
強い事務所っていってもあそこ戸松遥と豊崎あき以外あんま仕事ないよね
雨宮天とユニット組んでる2人とか、びっくりするくらい声優の仕事してないよ+8
-1
-
648. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:56
>>630
いや冗談じゃんw+41
-1
-
649. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:58
>>642
ぶっちゃけ吹き替え儲からないからね
事務所はアニメとそれに連なるイベで稼いで欲しいと思うはず。それに今は話題性重視でアニメ声優をよく起用するからアニメ出た方が得+13
-0
-
650. 匿名 2019/03/06(水) 19:56:50
戸松さん自体は嫌いじゃないけどケータの声本当嫌い
アルミンの井上さんも無理してる感丸出しで苦手
ショタはちゃんと少年声の人使って欲しい+85
-1
-
651. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:20
斉藤壮馬はバナナフィッシュの演技しか知らないんだけど正直良さがわからなかった。元々の音域と違う声でやっていたみたいだから、やりにくかったのかもしれないけどさ……。
逆に主演の内田雄馬は賛否両論だったけど、個人的には良かった。金カムの江渡貝くんも好演してたしいい声優になると思う(変なスキャンダルがなければ)。+39
-2
-
652. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:43
全然闇じゃないけど、高山みなみとコナンの作者が結婚してたことをwikiとかで知ったときは驚いたな+87
-0
-
653. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:51
>>642
あんま詳しくないけど炎上した時がるちゃんで梅原の出身名古屋にはアーツ系の養成所しかないって見た+17
-0
-
654. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:52
>>552
京大なら…
京大ならやってくれる!+7
-0
-
655. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:56
戸松の声は特に魅力を感じないが、本人自体は好き 松岡が好きだけど、いつも弄られてばかりだからSAOで共演した時戸松もボケて盛り上げてくれて好印象
弄り芸は好きじゃない+26
-1
-
656. 匿名 2019/03/06(水) 19:58:39
声優のドル売りなんて大昔からあんのにね
中堅ベテラン勢も顔出ししまくり+50
-0
-
657. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:07
斉藤壮馬は鶴丸って役で人気出たから実力が人気に繋がってるわけじゃない
昔から演技下手でも役がよくて人気になった声優なんていくらでもいるよ+68
-0
-
658. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:14
エロゲでのし上がる!+17
-1
-
659. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:14
>>452
今日中古ゲーム屋さん行ったら
280円で売ってた(笑)+21
-0
-
660. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:48
>>642
そこしか受からなかったorビジュアル活かさないと厳しいから下積みと思って、と強く勧められたとかじゃない
声普通演技やや下手で顔が良くなきゃ声優なれなかったタイプっぽいから、顔出しアイドルしたくないなら事務所側もイラネな人材でしょ+16
-0
-
661. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:55
>>651
バナナは内田はベストではないがまぁ良しって感じ 一番あかんのはノジケン
おっさんのブリ声きつい しかも指名w+31
-4
-
662. 匿名 2019/03/06(水) 20:01:09
あやねる顔整形だと思う乳はパッドつめてるだけの気がする
谷間ない揺れない闇パッド+40
-2
-
663. 匿名 2019/03/06(水) 20:01:53
梅原、声はいいと思うけど低音は中々女オタ受けしないし人気キャラも掴みにくいよね
だからルックス売りは当然よ
西山の方がオタ受けする容姿だと思うけど+62
-1
-
664. 匿名 2019/03/06(水) 20:02:15
あやねるとすみぺは鳩胸だろ+14
-0
-
665. 匿名 2019/03/06(水) 20:02:41
>>638
勝平さん
Twitterのコメント欄
韓国人?中国人?に絡まれてるけど
あれなに?
日本語自動変換みたいな変な日本語だけど+5
-0
-
666. 匿名 2019/03/06(水) 20:02:55
>>656
古くは水島 裕、井上和彦、三ツ矢雄二とかね
+23
-0
-
667. 匿名 2019/03/06(水) 20:03:47
>>650
少年声上手い声優なんて数える程しかいないから、合ってる人使ったら使ったでまたお前かで飽き飽きしそう
まず美少女キャラの声出来ないと若手は出てこれないから、少年声上手い人育つの難しそうだよね
可愛い声の代表格の釘宮理恵が、意外と少年声も上手かったりするけど+69
-0
-
668. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:41
>>547
547さんのコメでプリパラお渡し会に乱入する伊達みきおを想像してしまい笑った+16
-0
-
669. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:46
アニソンとかアイドル売りって
らんま1/2くらいから?+2
-0
-
670. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:52
>>95
宮野真守結婚騒動の時の有名なネットのコメは全部1人の自演なんだと何回言ったら…+78
-0
-
671. 匿名 2019/03/06(水) 20:05:49
宍戸留美さんの役がmisonoに変わったこと無かったっけ?+36
-0
-
672. 匿名 2019/03/06(水) 20:06:51
>>647
高垣彩陽は主役級以外は受けないよう事務所がオファー断ってたらしい どうみても脇タイプなのに
スフィアの中で一番いまいちなイメージ+48
-0
-
673. 匿名 2019/03/06(水) 20:07:29
置鮎龍太郎とか最近出てる?+48
-0
-
674. 匿名 2019/03/06(水) 20:07:42
>>667
釘宮のショタ系は女みたいで嫌い
まだみかこしの方が好き+3
-19
-
675. 匿名 2019/03/06(水) 20:08:14
知り合いが所属している劇団の演出家に、劇団ひまわりの人がいて、その人曰く宮野真守さんは1人で一億は稼いでるそうです
宮野さんのイベントに何回か行ったけど、サービス精神旺盛だったよ
ただ、その姿を見守る他の声優陣がたまにシラーッとしているときがあって、それが怖い
なんなのやっかみ?
それとも顔が五月蝿いから?🤔
+98
-0
-
676. 匿名 2019/03/06(水) 20:08:35
梅原は最近仕事減ってる先輩馬鹿にしてから大嫌い
あいつが40代になったら絶対その先輩より余裕で仕事ないだろ+107
-2
-
677. 匿名 2019/03/06(水) 20:09:37
わかる女声のショタは嫌い 若手のショタだと田村睦心と藤原夏海が一番好き
ちゃんと男の子してる
みかこしは女よりのショタのイメージ+9
-1
-
678. 匿名 2019/03/06(水) 20:09:41
>>667
下手くそがやるくらいならまたお前かよで別にいい
ていうか少年声じゃなくてもまたお前かよだらけじゃん+36
-0
-
679. 匿名 2019/03/06(水) 20:09:42
坂本真綾の若い頃からの謎の大物扱い。+131
-1
-
680. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:06
>>675
何か裏の顔を知ってるんじゃないの+9
-2
-
681. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:16
>>675
宮野は時々岸尾みたいに暴走しない?ハラハラする+46
-0
-
682. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:40
>>592
蒼井翔太はメイクじゃ無理でしょ~ってくらい明らかな大工事してるけど、宮野も整形してるの??
蒼井のSHOWTA時代の写真見た時はびっくりした。目頭切開くらいのプチ整形じゃなくて、骨削ったり色々入れたり相当ガッツリしてるよね。
メイクと成長と言い張れるファン凄い・・・。+73
-1
-
683. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:44
>>673
ゲームの方にバンバン出てるイメージだな
頑張り屋だよね+6
-1
-
684. 匿名 2019/03/06(水) 20:11:26
宮野声は良いが過剰演技になってる アニメでもしつこいと感じるから吹き替えだと違和感半端ない+90
-3
-
685. 匿名 2019/03/06(水) 20:11:58
>>659
通常版と、エピソード追加された完全版があるから中古で安いのは通常版かも?
金八先生の代わりに一年間教師を務める作品だから金八はほとんど出ないけど、かなりの良作だったよw
当時のゲームにしてはとにかくボイスが多いし、中古価格なら石田彰の歌だけでも買う価値あると思う+3
-0
-
686. 匿名 2019/03/06(水) 20:12:27
釘宮は男の娘ってイメージ ショタは苦手 もっと男子感が欲しい+10
-1
-
687. 匿名 2019/03/06(水) 20:13:08
>>658
声優は顔良くなくても良いけど顔出しもしなくていいや…+18
-0
-
688. 匿名 2019/03/06(水) 20:13:32
>>684
いつからあんなに過剰になったんだろうな 特にコメディだとしつこい。ホスト部見返したらまだ自然で良かったのに。あと声が若い!笑+70
-0
-
689. 匿名 2019/03/06(水) 20:13:38
>>682
同じくメイクと成長だけじゃないと思うわ
昔SHOWTA時代に結構推されてテレビや雑誌で見かけた事あって存在を覚えてたけど、同一人物と知った時は、あららと思ったよ+22
-1
-
690. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:08
声優トピ好き(笑)+18
-1
-
691. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:28
>>527
サザエさん
マルちゃん
ワンピース
名探偵コナンとかどうなるのさ+10
-1
-
692. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:29
>>684
それディレクションのせいじゃん+6
-1
-
693. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:31
>>679
真綾って見た目の割に言動が子供っぽい
ラジオ聞かなきゃ良かった
旦那は声は好きじゃないがトークはそこそこなのに+64
-1
-
694. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:49
ハガレンで釘宮さん知ったけど優しい少年声が合ってるのかもね+47
-0
-
695. 匿名 2019/03/06(水) 20:14:51
>>665
ごめん横だけど、ただのファンとかじゃないかな?多分
他の声優のリプ欄にも海外のファンはけっこういるので、炎上とかしてなかったらそうだと思う+1
-0
-
696. 匿名 2019/03/06(水) 20:15:19
井上喜久子の娘ゴリ押しし過ぎって聞いたけどほんと?+23
-0
-
697. 匿名 2019/03/06(水) 20:15:21
>>684
吹き替えは棒気味の方がいいよね
細谷や真綾は吹き替えのが好き+46
-0
-
698. 匿名 2019/03/06(水) 20:15:50
>>7
どーゆー事??+1
-2
-
699. 匿名 2019/03/06(水) 20:16:00
>>675
単純にテンションの高さについて行けないんじゃない?客として見るなら楽しいけど、もし同じ会社で働くとかなら困惑する(笑)+52
-0
-
700. 匿名 2019/03/06(水) 20:16:01
真綾は吹き替えでも叫ぶとボロが出る+24
-0
-
701. 匿名 2019/03/06(水) 20:16:30
井上喜久子の娘とか
山口勝平の子供とか
最近声優界も二世が出てきたね+62
-0
-
702. 匿名 2019/03/06(水) 20:16:47
>>678
まぁ確かに
でも色んなバリエの少年声の人育ってくれるのがベストだなー
男キャラはまたお前かばっかだけど、女キャラは花澤さん全盛が過ぎて入れ替わり立ち代わりよく分からない微妙な新人がくるようになったなと思う
また○○か、っての女は花澤さんの代くらいで終わってない?+26
-0
-
703. 匿名 2019/03/06(水) 20:17:03
>>630
いや彼氏とデートなう、は山ちゃんが一番最初にやったのよ。
それを見た奥さんからあんたは誰とデートしてるんだ、みたいな事言われたと
言ってたよ。だから仲いいんだなと当時思ってたんだけど・・。+77
-0
-
704. 匿名 2019/03/06(水) 20:17:38
>>671
ジュエルペットだよね?
あれは一体なんだったんだろ+8
-0
-
705. 匿名 2019/03/06(水) 20:17:47
>>686
釘宮さんは少女系の声質だよね 沢城みゆきさん、あやねるのショタも苦手
でもショタできると長持ちするから事務所はやらせたがる やめろって+28
-2
-
706. 匿名 2019/03/06(水) 20:18:56
>>702
今女は癒し系の声質が流行りだから、ジェネリック花澤系の声優が出てきてる
石見マナカちゃんとかざーさんそっくり+16
-0
-
707. 匿名 2019/03/06(水) 20:19:13
佐々木望の声帯痛めてしまった役って何?+17
-0
-
708. 匿名 2019/03/06(水) 20:19:43
ざーさんは大人系できないと厳しいのでは?テンペストの悪役好きだだから脇で残って欲しい
今は中国で稼ぎまくってるらしいが+37
-0
-
709. 匿名 2019/03/06(水) 20:20:13
>>652
でもまああんまり長続きせず離婚
高山さん離婚後コナン役やるの気まずかっただろうね+32
-0
-
710. 匿名 2019/03/06(水) 20:20:26
>>641
結局人気が落ちるのが嫌だから公開しなかったんだろうね。
なんかダサいわ。
声優として実力があれば人気は落ちないのに。
公に言った宮野さんの方が人気あるし。+93
-0
-
711. 匿名 2019/03/06(水) 20:20:45
>>701
大塚明夫も、野島裕史・健児もお父さん声優だよね
声も好きだし実力あるから良いけど
潘めぐみもお母さんが声優だよね
意外と声優二世多いよね+74
-0
-
712. 匿名 2019/03/06(水) 20:21:05
藤原夏海さんもっと出てきて欲しい 女性声優の少年声好きやねん。逆に男性声優のショタ 声は気持ち悪くて苦手+23
-0
-
713. 匿名 2019/03/06(水) 20:21:11
>>702
林原めぐみ全盛期の頃は凄かったな
スレイヤーズ、エヴァ、猫娘、ポケモン…
出ない時が無いくらいだった+65
-1
-
714. 匿名 2019/03/06(水) 20:21:19
私は中井和哉さんが好きですが何かありますか?+60
-0
-
715. 匿名 2019/03/06(水) 20:21:58
内田まあやさんの弟が理想は姉とか言ってたり
なんか気持ち悪い
兄弟いるからこそ気持ち悪いと思ってしまう+111
-0
-
716. 匿名 2019/03/06(水) 20:22:56
>>709
2人ともあまりにも忙しすぎて月に1、2回しか会えないすれ違いが原因の離婚らしいから、案外そこまで気まずくないんじゃない?
今でも関係は良好だよ+49
-0
-
717. 匿名 2019/03/06(水) 20:23:40
>>651
私も斉藤壮馬の良さがよくわかんない
前に声優トピで今の若手で特に人気がある人は斉藤壮馬と石川界人って書かれてたけど、斉藤壮馬はなんでそんなに人気あるんだろ?
私がオバちゃんだからかもしれないけど声があまり特徴なくて覚えにくい
ピアノの森の主人公も、違和感無くこなしてるけど別に他の人でも良かったのではと思うし+57
-3
-
718. 匿名 2019/03/06(水) 20:23:48
>>688
宮野はホスト部の環やスタドラタクトみたいなちょっとアホっぽいイケメンがハマってる
ミステリアスキャラはボロが出る
デスノは声が若い時だからまだ見れた+65
-0
-
719. 匿名 2019/03/06(水) 20:24:09
別に結婚隠してる声優いくらでもいるから言わなくても良かったけどバレたのに言い訳がましく結局認めなかったのはダサかった
それなら完全スルーした方がまだマシだったよあれ+60
-2
-
720. 匿名 2019/03/06(水) 20:24:37
ガチの闇といえばキルミーベイベー出てた高部あいじゃない?コカイン所持で逮捕された人。
あとはラブライブのAV疑惑の新田恵海。事務所が揉み消したけど。
女性声優の闇の深さならこの2人が頭一つ飛び抜けてる+70
-0
-
721. 匿名 2019/03/06(水) 20:24:40
アラサーだから斉藤壮馬とか石川界人が誰なのかわからない+12
-3
-
722. 匿名 2019/03/06(水) 20:24:46
小野賢章って顔が誰かに似てない?といつも思う
高橋大輔?
キンプリの中にも少し似てる人がいた+24
-0
-
723. 匿名 2019/03/06(水) 20:24:48
>>717
斎藤は顔と振る舞いがオタク受けする
自己プロデュース高い 小倉唯の男版+30
-1
-
724. 匿名 2019/03/06(水) 20:25:31
>>717
鶴丸人気とあとは本人のキャラでしょ
演技好きとか言ってるファンほぼみたことない
蒼井翔太と同じ枠だと思ってる+47
-1
-
725. 匿名 2019/03/06(水) 20:25:33
若手声優イベ行くと結構おばさんいてびっくりする+16
-0
-
726. 匿名 2019/03/06(水) 20:25:55
>>358
でも結局お金落とす層はアイドル声優が好きな人達なんだからお金落とさない人が何言っても変わらないよ+24
-0
-
727. 匿名 2019/03/06(水) 20:26:54
>>720
ラブライブの方は逆にオタが喜んでた記憶がある
今でもネタにしてるのは外野+5
-0
-
728. 匿名 2019/03/06(水) 20:27:01
>>632
結婚後に「結婚してもファンでいるのが、本当のファン」的な発言したんだっけ
当事者が言っていいことじゃないだろ…と思ってしまった
それからずっと勘違い男のイメージ+68
-0
-
729. 匿名 2019/03/06(水) 20:27:08
斎藤は若い頃の梶と顔が似てるよね オタ受けする容姿なのでは?美形だと引いちゃうから+10
-0
-
730. 匿名 2019/03/06(水) 20:28:48
>>725
すまんな 私やで 石川界人すき
斉藤壮馬くんとの腐売りはやめてほしい。神谷小野といいペア売りするところに限って仲悪そう。+33
-1
-
731. 匿名 2019/03/06(水) 20:29:16
>>712
男キャラは男声優使えば良いってもんでもないよね
悟空は違和感あるけどw
シンジは緒方恵美だから良かった
リメイク版封神演義のショタキャラの声が男だったんだけど見た目若いのに声のせいで老けてるように感じた
+28
-0
-
732. 匿名 2019/03/06(水) 20:29:20
>>590
アーサーって人初めて知ったけど藤井リナの弟なのにも驚き
たしか土屋たおの弟もいるよね+47
-0
-
733. 匿名 2019/03/06(水) 20:29:24
>>726
声が好きでその声優さんが出てる物は買ったりするるよ。
逆に性格や顔見てがっかりして買わなくなったりもする。+6
-1
-
734. 匿名 2019/03/06(水) 20:31:02
>>718
宮野は声が陽だよなぁ。中村悠一も顔の割にw声はそこまで影を感じないから悪役はハマらないと思う+56
-0
-
735. 匿名 2019/03/06(水) 20:31:12
>>724
鶴丸というキャラがなんのキャラなのかすら判らない私にとっては、いろいろ理解できないわw
声優出てる番組が好きなのとゲスト目的で和心を君にも見てたけど、ブリっ子ぽいなぁと思ってビジュアルが特に優れてるとも思わなかったかな
ファンはキャラ補正でかっこよく見えたりするのかな?+13
-2
-
736. 匿名 2019/03/06(水) 20:31:52
1番ファンが怖い
ガチ恋オタの多い声優って誰ですか?+53
-0
-
737. 匿名 2019/03/06(水) 20:31:56
>>722
いわれてみればキンプリの神宮寺って人に似てる気がする+7
-0
-
738. 匿名 2019/03/06(水) 20:32:29
神谷さんのあの騒動以来結婚発表する男性声優増えたよね+68
-0
-
739. 匿名 2019/03/06(水) 20:32:30
中村悠一は素朴系がハマってる印象 悪役ではないな+11
-0
-
740. 匿名 2019/03/06(水) 20:32:56
>>630
山ちゃん発じゃないの?+3
-0
-
741. 匿名 2019/03/06(水) 20:33:06
>>715
不細工兄弟なら吐き気するけど顔が良ければ許せる+0
-14
-
742. 匿名 2019/03/06(水) 20:33:26
あゆむらせ君はこの業界で生き残れるだろうな〜と思う+70
-1
-
743. 匿名 2019/03/06(水) 20:33:38
>>473
何故そんな事わざわざするんだろうね
仲良く食べたって気にしない人も居るだろうけど 食べて下さいとかあったらねえ
でも違いうだろうし
ならば旦那も止めろ!とは思うのだが
職場の人がくれた義理チョコじゃあるまいし
感じ悪いね+6
-0
-
744. 匿名 2019/03/06(水) 20:33:44
>>736
男も女も若手の声優にガチ恋が多い
女だと水瀬いのり、あやねる、小倉唯
男だと斉藤壮馬が一番やばそう+57
-0
-
745. 匿名 2019/03/06(水) 20:34:08
>>737
そう、初めて神宮寺くんの顔を見た時に小野賢章を思い出したよw
見慣れてくるとそんな似てないんだけど+14
-0
-
746. 匿名 2019/03/06(水) 20:35:49
>>739
素朴というか朴訥じゃね+8
-0
-
747. 匿名 2019/03/06(水) 20:35:53
>>736
意外とマイナー声優に付いてると思う
DM見てもらえる事多いんじゃない?(テキトー)+3
-0
-
748. 匿名 2019/03/06(水) 20:35:58
>>630
彼氏とデートなうに使って良いよのツイッター画像で山寺おじいちゃんが参戦してた事。イケメン枠のつもりなんだろうか。男性声優御用達の安定の黒縁メガネと盛り髪だったけど。
↑
それラジオか何かの番組の罰ゲームじゃなかったっけ?+14
-0
-
749. 匿名 2019/03/06(水) 20:36:36
>>456
ファンはほとんど唯ちゃん優しい!って感じで
悪い話をほとんど聞かなかったような気がする。
(ざっとしかみてないから詳しくは謎)
昔のブログとかでも読むのも好きだったのが懐かしい…
+1
-5
-
750. 匿名 2019/03/06(水) 20:37:10
小野大輔や中村は男性向けのキャラの方が好きだなとかに小野大輔の女性向けキャラは個人的に苦手
+28
-0
-
751. 匿名 2019/03/06(水) 20:38:44
ぶっちゃけキャリさんの声特徴ないよね?まだ小倉唯の方が良くも悪くも個性あると思う
+2
-13
-
752. 匿名 2019/03/06(水) 20:39:09
>>742
帰国子女だと最近知った+13
-1
-
753. 匿名 2019/03/06(水) 20:40:13
キャリさんは万人受けするが印象薄い、小倉唯みたいなアンチもファンもいるタイプのが売れる(斉藤壮馬、神谷、あやねるとか
これは声優に限ったことじゃないが+24
-1
-
754. 匿名 2019/03/06(水) 20:40:15
多くは◯◯(推しキャラ)の人だ〜のノリで持ち上げてるはずなんだけど、声優イベントで声優個人を持ち上げなきゃいけない空気ってファンはしんどくならないの?+13
-1
-
755. 匿名 2019/03/06(水) 20:41:34
>>730
石川界人 斉藤壮馬
神谷 小野
ぶっちゃけ相性悪いよね(小声+32
-1
-
756. 匿名 2019/03/06(水) 20:43:04
中村悠一とか杉田智和って結婚してるのかな?+2
-8
-
757. 匿名 2019/03/06(水) 20:43:25
知り合いの男性声優は雀荘でバイトしてる。
声優だけでは食べていけないらしい。+30
-0
-
758. 匿名 2019/03/06(水) 20:43:26
>>705
十二国記のタイキの声は好きだった
烈&豪の主人公も女性声優だし10歳以下の少年の声は実際女の子と変わらない気がするけど
勇ましい少年主人公タイプが好きな人は苦手なんだろうね
ナルトの声は男性でも良かったのにと思う+4
-5
-
759. 匿名 2019/03/06(水) 20:44:45
>>738
一般知名度の低い声優も週刊誌に狙われるようになったからなのかな
よく知らないんだけど、昔も声優の熱愛や結婚とかって週刊誌とかで扱ってたのかな+23
-0
-
760. 匿名 2019/03/06(水) 20:45:48
>>161
関わってるなら聞きたい…
アプリで下手だなって思う声優がたくさんいるのは何故?アプリもやっぱり事務所のゴリ推し?
例えばあんスタは好きだけど一部の人は俳優だったりして下手だなって思う……2.5次元俳優も好きだけど昔と比べて最近いきなりたくさん声優として出て来てない?声優としては見たくない
というかアプリ増えすぎ新人声優多過ぎて誰が誰だかわからない
顔も求められる時代だから仕方ないけどちゃんと演じれる人を育ててほしいよね
特に蒼井翔太人気だけど顔人気だし(整形)
歌手からでちゃんと多分専門学校も行ってないよね?歌は好きだけど演技下手+46
-1
-
761. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:20
DGSたまに聞いてたんだけど、小野大輔の空回り具合が恥ずかしくて聞けなくなった
他のラジオではちゃんとトーク出来てるのに神谷といると馬鹿なのを演じたり無理してる感がすごくて二人とも個人個人では好きだけどDGSは受け付けない
てか、この2人のカプヲタ凄いらしいけど、全然仲良くなさそうなのによく萌えれるなってビックリww+71
-0
-
762. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:36
キャリさんも少女系の声質だからアラジンはミスキャだよね
梶と戸松がハマってたから残念だった+3
-1
-
763. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:37
>>744
女はほぼ若い子だけど、男は結構年配の人にもガチ恋たくさんついててびっくりする
神谷浩史なんかも既婚バレしたの40過ぎだったけどわんさかハートブレイクなガチ恋勢湧いてたよね
女は30過ぎてたら結構人気な人が結婚発表してもノリで縦になるわwとか騒いでても本気で荒れてる人は殆どいなさそう
田村ゆかりとか各所で独身いじられまくっておもちゃにされ、ファンからすら結婚望まれててそりゃ病むわって感じで可哀想
年上の田村ゆかりが防波堤になってるけど奈々様も結構独身いじられてる+64
-1
-
764. 匿名 2019/03/06(水) 20:47:45
>>757
でも無名声優でも思ってるより良い暮らししてるとも言ってる人いるし、何が本当かわからないね+6
-0
-
765. 匿名 2019/03/06(水) 20:48:05
>>701
子安武人の息子も声優デビューするらしいよ
写真見たけど雰囲気似てた+30
-1
-
766. 匿名 2019/03/06(水) 20:48:37
神谷とか中堅のファンは中年が多い 若手には若いオタが多い 女は年が近い人が好きなんじゃない?
男は若い子が好きだけども+13
-3
-
767. 匿名 2019/03/06(水) 20:48:54
高橋李依ちゃんが好きなんですが闇とかないですよね?
Twitterとかインタビューを見る限り普通の良い子っぽいですが+8
-1
-
768. 匿名 2019/03/06(水) 20:50:31
>>761
素で話せない相手とラジオはキツいな
色々我慢してそうね+24
-0
-
769. 匿名 2019/03/06(水) 20:50:42
>>766
女は一途とか言われてるが、若手が増え選択肢が増えたから為か推し変するオタ多いよ
+25
-0
-
770. 匿名 2019/03/06(水) 20:51:39
>>763
男は自分がジジイになっても20歳くらいの子が好きだからね、次々乗り換えていく。
女は一回好きになったら、相手が老けてもずっと追いかけてる人多い。
+49
-4
-
771. 匿名 2019/03/06(水) 20:52:09
>>751
小倉唯は個性的ってかスカスカ息の漏れる掠れ声で聞き取りにくいし聞いててちょっとざわざわする
声優にあんまり向いてない声質だと思う
石原夏織の方が程よく個性あって声優的な声だと思う
ひだまりスケッチの宮子やってた水橋かおりっぽい声+42
-1
-
772. 匿名 2019/03/06(水) 20:52:28
>>756
家庭あるのに年末に男性声優同士で旅行行ってたら引く笑
この2人は彼女いる時期はあっても結婚はしてないと思う
この年代で結婚隠してる声優何人かいるけど、落ち着きがあるし何となく雰囲気で分かるよ+38
-0
-
773. 匿名 2019/03/06(水) 20:52:31
>>765
えー子安の息子!?
声は遺伝してるのかな?
尾崎の息子とか、顔は全く似てないけど声は似てるよね
子安の息子、こわいもの見たさでちょっと興味あるw+69
-0
-
774. 匿名 2019/03/06(水) 20:53:00
>>183
響の声優は親会社のブシロードのアニメにオーディションなしで出ててるからか演技下手な人ばかり
だからブシロードのアニメしか出れない+28
-0
-
775. 匿名 2019/03/06(水) 20:54:27
土屋太鳳の弟はトクサツガガガで顔出しで出てたからこれから顔出しありでゴリ推しされそうで今から怖い+40
-0
-
776. 匿名 2019/03/06(水) 20:54:35
>>684
もしかしたら、そういう演技が求められてたのかも?ってのはあるかもだけど
自分もオバロの時はあんまりあってないなぁと思った+3
-0
-
777. 匿名 2019/03/06(水) 20:55:15
男ファン欲しいと言ってた声優いるけど
ガチ恋に場所特定されてストーカーされた人だからもう女ファンはうんざりなんだろうな+21
-2
-
778. 匿名 2019/03/06(水) 20:56:10
声オタってアニオタが殆どだから、ナレ仕事にステップアップしたら興味薄れるよね
近藤隆好きだったがナレーションばっかりで若手に乗り換えた+18
-1
-
779. 匿名 2019/03/06(水) 20:56:37
>>773
ツイッターで子安光樹で検索したら見れるよ+28
-0
-
780. 匿名 2019/03/06(水) 20:57:28
響の声優は一生新人ランクだけど、そのかわり下手くそや声が悪くても使ってもらえる
なおブシロアニメのみ+10
-0
-
781. 匿名 2019/03/06(水) 20:57:44
>>772
結婚隠してた神谷もゲーマーだったのにゲームの話しなくなったり、ファンは分かるだろうね笑
中村は結婚してたらあれだけゲームに金落としたり、免許取ってすぐ車2台買ったりは出来ないと思う。
杉田もあんな感じなのに結婚してたら衝撃だわ笑+51
-1
-
782. 匿名 2019/03/06(水) 20:59:13
>>763
ゆかりんも子供が欲しいけど高齢出産はリスクがあるとか余計なこと呟かなきゃいいのに
本人の痛々しさも苦手+15
-3
-
783. 匿名 2019/03/06(水) 20:59:40
SHOWTA 蒼井翔太 検索しちゃった。。
目がフルコースだった+34
-0
-
784. 匿名 2019/03/06(水) 21:00:59
>>767
何でも小器用にこなす真面目で明るい優等生って感じ。いい子っぽいよね。
FGOで病気休養した声優の代役に大抜擢されたから、その声優の一部のファンは粘着されてるみたいで気の毒。
どっちかというとその休養してた声優さんに、妊娠出産してたんだとしつこく決め付ける人がいるのが闇。休養期間とタイミングと復帰後のガリガリ&土色の肌見る限り産休育休ではないっぽいけど、何でそうなるんだろ・・・。+38
-1
-
785. 匿名 2019/03/06(水) 21:01:05
若手は特徴ないとか言われるが、今は日常系が流行りだしそこまで特徴ある声求めれてない
それに岡本信彦の変な声(ファンごめん)より無個性だが逢坂みたいなイケボの方がいいわ+16
-6
-
786. 匿名 2019/03/06(水) 21:01:57
>>779
ありがとう
ググってみました
顔は似てないね
声が聞いてみたいw+4
-0
-
787. 匿名 2019/03/06(水) 21:02:49
>>781
結婚して赤ちゃんいながらもゲームに金落として配信してる声優いるし何とも言えない+31
-1
-
788. 匿名 2019/03/06(水) 21:03:02
日高里菜ちゃんあまり跳ねなかったね ロリ系は若手に取って代わられるから釘宮みたいに人外や悪役出来るといいんだけど+27
-0
-
789. 匿名 2019/03/06(水) 21:03:25
櫻井孝宏さん好きだったけど、最近も活躍してるのかなー+36
-0
-
790. 匿名 2019/03/06(水) 21:03:29
>>15
飼い猫コロコロ変えてないよ… 前の子だいぶ飼ってたからたぶん死んだんだと思うよ
離婚した辺りでツイッター怖くなって見なくなったけど、新しい子二匹新たに迎えたみたいだね+16
-0
-
791. 匿名 2019/03/06(水) 21:04:03
阪口大助さん大好きで変な噂とかもあんまり聞かない。なんかあるのかな?
本人がオタクで美少女ゲームとかやってる事くらい?w+51
-0
-
792. 匿名 2019/03/06(水) 21:04:23
日高や釘宮みたいなキンキン系は流行らない 癒しボイスが人気じゃない?
声にもトレンドがあるからな+12
-4
-
793. 匿名 2019/03/06(水) 21:04:34
>>777
同性に受けたいならまずは同性ウケするキャラの役を貰わないとね
男が好きなのはやっぱり大塚明夫みたいな渋いオッサン声だよね+31
-1
-
794. 匿名 2019/03/06(水) 21:04:42
>>789
最近だとおそ松さんくらいしか知らないかも+12
-2
-
795. 匿名 2019/03/06(水) 21:04:55
>>785
逢坂は見た目も好き+13
-0
-
796. 匿名 2019/03/06(水) 21:05:46
>>736
前野とか蒼井とか過激なファン多いイメージ+22
-0
-
797. 匿名 2019/03/06(水) 21:06:04
>>792
男は浮きすぎないイケボ が流行りかな?日常に浮かない声。置鮎や緑川は一昔前のイケボって感じ
+39
-0
-
798. 匿名 2019/03/06(水) 21:06:44
>>736
内田雄馬も特典商法やばいから、発覚したら荒れそう+6
-0
-
799. 匿名 2019/03/06(水) 21:07:09
>>784
声優よりファンの方が闇が深い+12
-0
-
800. 匿名 2019/03/06(水) 21:07:29
櫻井孝宏と石田彰が演じたキャラはすぐ裏切りor悪役キャラ認定されるのが嫌だ
この2人には罪はないけど+54
-1
-
801. 匿名 2019/03/06(水) 21:07:42
>>770
中堅オタのおばさん、若手に乗り換えた人多いよ イベでも割と見る+18
-1
-
802. 匿名 2019/03/06(水) 21:08:37
今アラサーの声優さんで5年前に人気アニメの主要キャラに抜擢されて、声も演技もすごく好きになった声優さんがいてその後出演作品を追ってるんだけど、ここ3年アニメは脇役を年1でこなしてるくらいなんだよね…
ゲームにはちらほら出たり、近年はシリーズもののゲームの主演に抜擢されたりもしてるみたいなんだけど
下世話な話、どうやって生計立ててるのか気になってしまう
大手事務所に所属してればガッツリ出演してなくても大丈夫なのかな?+14
-2
-
803. 匿名 2019/03/06(水) 21:09:06
>>789
モブサイコの2期とか出てる
コンスタントに活動してるよ+35
-0
-
804. 匿名 2019/03/06(水) 21:09:28
>>793
大塚明夫系の渋声とは真逆の位置にいる笑
本人は痩せてるけどなぜかデブ声だからデブ役貰えばワンチャンあるかな+4
-0
-
805. 匿名 2019/03/06(水) 21:09:53
男オタはすぐおばさんおばさん言うくせに種田梨沙は持ち上げてて矛盾する
遅咲きの方が長持ちするのか?
+19
-0
-
806. 匿名 2019/03/06(水) 21:10:42
>>802
アニメよりゲームのほうが儲かるらしいよ
+29
-0
-
807. 匿名 2019/03/06(水) 21:10:45
種田梨沙はお姉さん系の声だからじゃないの。大人っぽい声の方が長持ちするよね
遠藤綾も25くらいから売れた+46
-0
-
808. 匿名 2019/03/06(水) 21:11:43
>>801
裏やBLでるとおばさんファンが増えるイメージ
古川オタは年齢層高い+9
-0
-
809. 匿名 2019/03/06(水) 21:12:00
>>789
NHKのおしり探偵で怪盗U役してるはず+15
-0
-
810. 匿名 2019/03/06(水) 21:12:27
>>802
奥さんや実家が裕福なんじゃないかと思う
それか株やってるとか+8
-0
-
811. 匿名 2019/03/06(水) 21:12:47
>>807
女性声優サイクル早いけど遅咲きの人も割といるから応援してる 小原さんとか+12
-1
-
812. 匿名 2019/03/06(水) 21:13:05
>>791
私も阪口大助大好き!
もう20年くらい好きな声優不動のNo.1だわ
変な噂聞かないよね?
ご本人がブログやSNSやってないし、昔から既婚なの公表してるし、特に変な発言とかもなく炎上要素も無いのではと思ってる+76
-1
-
813. 匿名 2019/03/06(水) 21:13:17
男ヲタばっかり批判されてるけど、ガチ恋の女ヲタもやばいよww
リアルで恋愛したことないからだろうけどSNSとかYouTubeのコメントとか本当に気持ち悪いもん
ジャニヲタは相手がそれなりの見た目だからキャーキャー言っててもそこまで引かないけど、神谷とかの顔を可愛いやらイケメンやら言って騒いでるのは本気で引く
声が良いからなの?それとも演じたキャラを通して見てるからなの?理解に苦しむ+67
-0
-
814. 匿名 2019/03/06(水) 21:14:06
>>167
2枚目の人が割と可愛かったから3枚目でずっこけたw+15
-0
-
815. 匿名 2019/03/06(水) 21:15:39
ガルちゃんって若手女性声優は叩くけどラブライブ声優は下手くそや無個性でもプラスがつく
不思議+26
-0
-
816. 匿名 2019/03/06(水) 21:15:57
小野坂昌也の名前が出ないあたり素は根暗めの良い人と思って良いのかな+1
-20
-
817. 匿名 2019/03/06(水) 21:16:15
もう30になっちゃったから声優イベ行く気もCD買う気も起きないけど陰ながら応援だけはしたいな
声優からしたら迷惑かな?+19
-0
-
818. 匿名 2019/03/06(水) 21:16:35
>>176
私も宮野真守がニュート・スキャマンダーの格好してるの見てゾッとした
よくエディ・レッドメインと同じ装いをしようと思ったな+31
-6
-
819. 匿名 2019/03/06(水) 21:16:38
>>803
おしりたんていにも出てるよね+8
-0
-
820. 匿名 2019/03/06(水) 21:17:31
>>797
艶っぽいイケボは流行らないね
身近にいそうなイケボかな+25
-0
-
821. 匿名 2019/03/06(水) 21:17:33
>>801
マイナス沢山つくだろうけど、「女は若さが命!BBA声優いらね 男はおっさんになっても人気が出る」とかほざく勘違いキモオタキモいから男性声優もある程度若さを重視してほしい+46
-1
-
822. 匿名 2019/03/06(水) 21:17:39
>>809
ミッフィーのナレーションもやってるよね
出ない週もあるけど+33
-1
-
823. 匿名 2019/03/06(水) 21:17:50
>>815
紅白の裏実況でperfumeのファンて言ってたけど正直全然レベルが違うなって
ルックスは勿論ダンスも perfume本当は歌もいけるし+10
-4
-
824. 匿名 2019/03/06(水) 21:18:42
>>815
ガルちゃんで叩かれてる若手女性声優の方が個性あって上手いのにね。ラブライブはファンも厄介+10
-1
-
825. 匿名 2019/03/06(水) 21:20:34
>>821
男オタは中堅声優が若手より人気あると思ってそうだけど人気はもう若手に移ってるよ
ただ数が多く人気が分散そして主戦場がソシャゲなので男からすると判りづらい+19
-2
-
826. 匿名 2019/03/06(水) 21:21:23
アニメも男と女で見るもの分かれてるから、お互い人気の若手声優とかわからんよな
それにまだアニメは男向けが多いし+15
-0
-
827. 匿名 2019/03/06(水) 21:22:31
みやむーは×2+7
-0
-
828. 匿名 2019/03/06(水) 21:24:15
女性声優は若い時はイベントやラジオの露出、ブログやSNSまで男いないか監視されて
そのまま歳を取ったらBBA扱いされるの可哀想+70
-2
-
829. 匿名 2019/03/06(水) 21:25:01
>>477
本当に好きだからこそここで名前を見たくなかった……!
いろいろまとめみたけど…ジョジョやヴァンガードで売れてきたときに炎上したから妻が恨み買ってたのかな
どうしてそんな妻をもらったのか謎過ぎて
妻は売れてないのに後輩にきつかったらしいよね
さとたくは気使えるのに(イベで体調悪い人に気づいて対応したり座ってる人に対してしゃがんで目線合わせて会話したり)
番組見てても本人頑張ってる感じするし家で尻に敷かれてそう😔
とうらぶの光忠からまた人気出た感じする
本当に良かった+36
-2
-
830. 匿名 2019/03/06(水) 21:25:40
中堅好きな声優いるけど歳が近い若手の方が応援したくなるなぁ 乙女ゲーはCS中堅だらけで買う気失せる 若手多いアプリに乗り換えた+7
-3
-
831. 匿名 2019/03/06(水) 21:25:51
闇とは違うけど 諏訪部さんのイベントとかの時のコスプレ癖やめてほしい
痛い…+71
-1
-
832. 匿名 2019/03/06(水) 21:26:54
>>828
アラサーになったら結婚しろとか言うくせにいざアラサーでしたら炎上や絶望してるよね+58
-0
-
833. 匿名 2019/03/06(水) 21:30:12
>>669
アイドル売りはエヴァに出てたみやむーとか林原めぐみ辺りだったとおもうけど
アニソンはやっぱアニメタルというバンドが出したCD「アニメタルマラソン」が
決定的だったと思う(私の記憶が正しければ)
そののちアニソン特集番組が放送されるようになり
水木一郎アニキ、ささきいさおさん、堀江美都子さんらが大活躍するようになった
今でも不定期だけどアニソン番組は度々放送されている
こんなんでよろしいでしょうか+6
-0
-
834. 匿名 2019/03/06(水) 21:30:24
>>821
おそ松くんも声優のおかげで人気な訳じゃないからね。キャラが受けただけ
あのメンツでコケたアニメ山ほどある+55
-1
-
835. 匿名 2019/03/06(水) 21:32:44
男の声優も若手のが人気じゃね 斎藤は熱心なオタがついてる 石川界人はもっと上手くやれば人気出たのに。言い方きつい+25
-0
-
836. 匿名 2019/03/06(水) 21:33:05
>>832
オタクだから分かる
オタクはワガママな生き物+36
-2
-
837. 匿名 2019/03/06(水) 21:33:56
>>832
男オタ アラサーになったら早く結婚しろ
女オタ 彼女はちゃんと体型管理しろ
これはガチ恋の予防線だと思ってる 実際発覚したらブチギレ+43
-0
-
838. 匿名 2019/03/06(水) 21:35:50
>>835
石川はツンデレが似合うイケボで女受けする声なのに棘があるトークで残念すぎる
トーク術もないのに弄ろうとするから他ファンから反感買ってる 顔と声は好きだからもっと頑張れ+27
-0
-
839. 匿名 2019/03/06(水) 21:37:05
こりゃ宮崎駿も声優使いたくなくなるわ。+20
-11
-
840. 匿名 2019/03/06(水) 21:38:21
>>839
いやジブリはひどすぎるわ
アニメ声優にもいろんなタイプがあるから、媚び声使わなかったら良いだけなのに+70
-3
-
841. 匿名 2019/03/06(水) 21:38:25
悠木は剛力とZOZOの交際報道の時のツイート引いた。
「男性とのスキャンダル出たら私もたたかれちゃうの?」
みたいな内容。わざわざツイートするあたり自意識過剰。
ってか自分がいつまでも人気声優でいられると思ってるんだね。+80
-2
-
842. 匿名 2019/03/06(水) 21:38:44
>>838
逢坂くんもトークきついよね+16
-0
-
843. 匿名 2019/03/06(水) 21:39:25
10年以上前からずっと応援してる声優がボロカス言われてて悲しい…。すっごい努力家なんだよ。チャラく見えるけど素で明るくていい人なんだよ。
この人は絶対に売れるって思ってた。+8
-1
-
844. 匿名 2019/03/06(水) 21:39:26
>>841
悠木ちゃんはツイッターやめてほしいゆかりんみたいに痛い+53
-0
-
845. 匿名 2019/03/06(水) 21:40:11
>>830
歳が近い若手のが好きだわ+5
-1
-
846. 匿名 2019/03/06(水) 21:40:40
>>839
だからと言って糸井重里や庵野秀明起用は勘弁してくれ+62
-1
-
847. 匿名 2019/03/06(水) 21:41:32
>>844
嘘松声優って呼ばれてて草+33
-0
-
848. 匿名 2019/03/06(水) 21:41:44
>>840
新海誠も昔は声優使ってたのにね
一般向けになると宣伝のため芸能人使い出す
+42
-0
-
849. 匿名 2019/03/06(水) 21:42:31
宮崎駿はただの癖の強い人だから、声優業界の闇とは関係ないでしょう+26
-0
-
850. 匿名 2019/03/06(水) 21:42:48
>>839
アニメアニメした声が嫌なら吹き替えやアニメでも落ち着いた声優使えば良いのに+16
-1
-
851. 匿名 2019/03/06(水) 21:43:32
あおちゃんは尊敬してる沢城みゆきと演技の癖が似てる 過剰演技+34
-0
-
852. 匿名 2019/03/06(水) 21:44:35
洋画によく出てる声優さんならジブリ合いそう+6
-1
-
853. 匿名 2019/03/06(水) 21:44:48
>>848
そうそう、一般受け狙いたいなら芸能人起用して宣伝するしかない
声優だとそこがきつい+17
-0
-
854. 匿名 2019/03/06(水) 21:44:58
沢城みゆきはナレのほうがすき アニメは演技過剰で滑舌悪い+79
-1
-
855. 匿名 2019/03/06(水) 21:45:45
>>347
プリキュア で演技も発生も酷すぎてめっちゃ叩かれてたね
オタクだけじゃなくてちびっ子のお母さん達にも嫌われてたし+16
-0
-
856. 匿名 2019/03/06(水) 21:46:37
>>853
芸能人使うと宣伝を事務所に丸投げできるから楽みたいだよ。吹き替えで芸能人使うのもそれ
女優の〇〇がやりましたー!って朝ニュースでやってるやつ。映画オタは宣伝しなくても見に行くのに+22
-0
-
857. 匿名 2019/03/06(水) 21:47:24
>>829
私も騒動知らなかったのでまとめ見てビックリした
暴言ヤバすぎるしTwitterで鍵もつけず赤裸々に語ってたのにも本当にビックリ、写真まで載せてるし、危機管理能力低すぎるよねこれは…
佐藤拓也さんが可哀想になるレベルだったわ+38
-0
-
858. 匿名 2019/03/06(水) 21:47:42
別に闇ではないけど鳥海さんが動画に入り込んだ声で特定されて結婚バレしたのは流石声優だなって思ったw+61
-0
-
859. 匿名 2019/03/06(水) 21:48:04
田中理恵って見るからに気強そうな顔してるしね。山寺と結婚した時もブログ見たけどなんかこう「この人と結婚できて幸せです!」って言うより「こんな大物と結婚出来る私凄いでしょ!」って印象だった。案の定離婚したけど+38
-0
-
860. 匿名 2019/03/06(水) 21:48:29
>>856
昔の吹き替えはスタッフのコネで回してたけど今はオーディションあるらしい。本国からスタッフくる時もあるとか。それでも芸能人の吹き替え減らないのはそう言うことね+22
-0
-
861. 匿名 2019/03/06(水) 21:48:57
諏訪部さん鳥海さんに抱かれたい。セクシーボイス。ジョジョ見るたびムラムラ、ときめく、乙女婆心…………+5
-37
-
862. 匿名 2019/03/06(水) 21:49:34
森川もアメリカからスタッフきてオーディションで、トムクルーズの吹き替えに決まったと言ってたな+44
-0
-
863. 匿名 2019/03/06(水) 21:49:35
森田成一いろいろ知った上でファン歴10年以上だけどガル民はきっと知らんよね…+33
-0
-
864. 匿名 2019/03/06(水) 21:50:16
>>861
失礼だけど顔見てもそれ言えるなら凄い+53
-1
-
865. 匿名 2019/03/06(水) 21:51:30
最初に事務所に推して貰えてもそっから残るには努力が必要だということを鹿野優以に教えて貰ったわ
同級生の加藤英美里は日清のCMやったりソシャゲにアニメにイベントにで未だに売れっ子なのがなんとも+24
-0
-
866. 匿名 2019/03/06(水) 21:51:37
悠木碧は性格きついと思う。そしてユニットの相方の竹達、そろそろ結婚しそうな予感。
30歳までは我慢するという発言あったみたいだし今年29歳で先日ユニットは解散しないけどユニットの音楽活動休止するってツイート見たからそろそろ活動休止に向けて色々準備進めてそう。
+45
-1
-
867. 匿名 2019/03/06(水) 21:51:51
トムクルーズはまだバリバリ活躍中だけど、オーランドブルームの吹き替え声優平川さんは気の毒だね
いくら吹き替え儲からなくなって大切な仕事なのに、役者が殆ど活躍しなくて+50
-0
-
868. 匿名 2019/03/06(水) 21:53:09
>>865
えみりんは声に特徴ないけどトークが上手くてイベントで稼いでる イベントの方が儲かるんでしょ?鈴村も消えやすい高音なのに話術のおかげで助かってるイメージ+17
-0
-
869. 匿名 2019/03/06(水) 21:56:15
>>867
ハリウッド俳優は揉めたらすぐに降板するから、担当声優は仕事がなくなってかわいそうw+41
-1
-
870. 匿名 2019/03/06(水) 21:56:53
>>849
>>850
ただ宮崎さんはガチ声優の島本須美さんは重用していた
カリオストロのクラリス姫、ナウシカ、トトロでは母親
他にももののけ姫とか
ただもののけの後からは専業声優は殆んど起用してない
+40
-0
-
871. 匿名 2019/03/06(水) 21:57:11
今は買ってないけど声優アニメディアの付録にある声優プロフィールが好きだった、本人が直筆で書いてるやつ、あれ見て知った声優さん達もいた+50
-0
-
872. 匿名 2019/03/06(水) 21:58:12
吹き替え減ってるし元々のギャラアニメより安いから、声優さんたちアニメに出たりしてるよね
なんだかんだアニメに出たら知名度上がる+12
-0
-
873. 匿名 2019/03/06(水) 21:59:15
>>870
声優に関しては鈴木Pの意向もあると思う
宮崎はそこまで興味ないんじゃない?ただ庵野はないわ〜+19
-1
-
874. 匿名 2019/03/06(水) 21:59:17
>>421
フレッフレッ。ハート、スタァ…+5
-1
-
875. 匿名 2019/03/06(水) 22:03:45
瀬戸麻沙美ちゃん低い声より高めの声の方が魅力的だと思う 大人役出来たら長持ちするけど合ってない+5
-1
-
876. 匿名 2019/03/06(水) 22:05:20
>>591
甥っ子と姉みたい+7
-0
-
877. 匿名 2019/03/06(水) 22:06:27
アーサーは綺麗すぎて声優どころか役者でも無理じゃね ハーフ系は受けない+14
-7
-
878. 匿名 2019/03/06(水) 22:06:43
>>493
この5文字だけで笑えるw+15
-1
-
879. 匿名 2019/03/06(水) 22:06:55
プロレスラーとの恋愛を週刊誌に撮られた三森すずこ
30過ぎてバリバリのアイドル売りだったので人気が爆下がりだし、声豚にサツマイモと言われ続けている
+49
-0
-
880. 匿名 2019/03/06(水) 22:07:01
アニメで声聞いて気にいる→Twitterで顔を見てせいぜい30前半と思う→wikiで30後半〜40代と知り愕然
逆に言えば年相応の格好してないってことだよね
変な若作りやめてほしい+51
-1
-
881. 匿名 2019/03/06(水) 22:08:51
浅沼は若作りきつい あと大沢抜けない方が良かったのでは?前はCMで声よく聞いたのに+36
-0
-
882. 匿名 2019/03/06(水) 22:08:55
同じ小学校だったいじめっ子(嫌われてた)が某アプリゲームの声優してたのにはびっくりした。しかも萌え系のリズム?ゲームのやつ。+35
-0
-
883. 匿名 2019/03/06(水) 22:09:28
>>879
サツマイモサイズは衝撃だもんなぁ
そりゃ言われるよw+36
-1
-
884. 匿名 2019/03/06(水) 22:09:37
大沢の山下誠一郎くんはファシオのCMで声聞いた+10
-0
-
885. 匿名 2019/03/06(水) 22:10:34
大沢はCMに強い+9
-0
-
886. 匿名 2019/03/06(水) 22:11:22
>>821
わかる
あと単純に男性声優は似たような顔ぶれでつまらない+14
-0
-
887. 匿名 2019/03/06(水) 22:12:26
>>826
女向けと男向けで見るもの分かれててお互い若手声優とかよくわからないよね
特に男は男声優に無関心だし。+18
-1
-
888. 匿名 2019/03/06(水) 22:12:43
>>817
私も20代後半でブースごとのイベとかは卒業した
別に恥ずかしくないけど、社会人にはスケジュールや体力的にキツい
映画公開イベントや好きな円盤は買う、たまにlive行く位だけになった
+16
-0
-
889. 匿名 2019/03/06(水) 22:13:20
>>886
アプリだと若手多いよ 若い子はアニメよりソシャゲな感じ 私も社会人になってからアニメ見る機会減ったなぁ+26
-0
-
890. 匿名 2019/03/06(水) 22:14:55
>>887
女は同性にも興味持つけど男はホモじゃない限り男には無関心だからね
男人気高いラブライブや若手女性声優のイベントは女オタも見かけるがその逆はなし+24
-0
-
891. 匿名 2019/03/06(水) 22:15:46
ちょっと前に速水奨さんの家に包丁送りつけたとかで過激なファンのおばさんが逮捕された事件思い出した
振り向いてくれないから悔しいからやったという
ファンも闇が深い🤔+62
-0
-
892. 匿名 2019/03/06(水) 22:16:03
>>881
浅沼はホラ、若い子と遊ぶには若作りしないとさ…+36
-0
-
893. 匿名 2019/03/06(水) 22:16:22
>>890
水瀬いのりや小倉唯のライブ、佐倉大西のラジイベには女ファンもちょくちょくいるらしいが、若手男性声優ファンの男オタは見かけない+18
-1
-
894. 匿名 2019/03/06(水) 22:16:31
>>780
響声優は2.5次元とかイベントに力を入れてるんだろうけど、本当に肝心の演技が下手過ぎる
売れっ子の三森すずこも酷いし、ツイッターのぶりっ子自撮りも痛い+16
-0
-
895. 匿名 2019/03/06(水) 22:16:55
>>892
修正なしだとほんときつい
+16
-0
-
896. 匿名 2019/03/06(水) 22:17:17
>>73
>声優なのにある程度外見も重視されるようになった流れ(いつから?)がよくわからない。
お偉いさんが食うためだったりして・・・+16
-0
-
897. 匿名 2019/03/06(水) 22:17:46
>>894
声がよくないといくら可愛くても売れないよね あと当たり役に恵まれる運+10
-0
-
898. 匿名 2019/03/06(水) 22:19:44
悠木碧 眉毛+26
-1
-
899. 匿名 2019/03/06(水) 22:19:53
顔出しするなら美形じゃなくてもある程度のルックスと清涼感は必要でしょう仕方ない
それに顔がよければ売れるわけじゃないけどね+18
-0
-
900. 匿名 2019/03/06(水) 22:20:49
>>863
ブリーチの黒崎一護、金色のコルダの火原の時代しか分からんけど、昔ラジオとか聴いてたよ+14
-0
-
901. 匿名 2019/03/06(水) 22:21:14
現役の声優さんが活動休止して海外留学したりするのってやっぱなんかあるのかな?それとも本当に海外で何か学ぶ為?+29
-1
-
902. 匿名 2019/03/06(水) 22:23:57
進撃のミカサ役の人は黒い噂聞かない代わりにイマイチ話題にならないね
宮野と同じ劇団ひまわり出身の子役上がりで事務所に愛されてる感じがする
結構いい役貰ってるし親が偉い人なのかな?
ドル売りせず変な男オタに粘着されることも無く声優として丁度良い立ち位置だなと思う+68
-0
-
903. 匿名 2019/03/06(水) 22:25:57
>>815
声優の肩書きだけで全然声優じゃないよね
元々アイドルとか女優やりたくて出来なかったひとたち集めただけ
最近そんな声優アイドルグループだらけ+25
-0
-
904. 匿名 2019/03/06(水) 22:25:58
田中理恵さん自分でめっちゃ稼いでいると思ってたけど、旦那さんがすごい人だったのか。+13
-0
-
905. 匿名 2019/03/06(水) 22:27:28
室元気のツイッターその他のキャラ好き
狂人演じてるけど常識あるし多分性格良さそう
しかし闇は深そう+7
-0
-
906. 匿名 2019/03/06(水) 22:30:10
ラブライブ二期はもうちょっと本職声優を入れた方が良かったのでは?子役上がりばかりだとオタが萎えそう 声オタって基本アニオタだからさ+34
-0
-
907. 匿名 2019/03/06(水) 22:31:13
最近はアイドル志望の人も増えたからライブはそうでもないけど
ハルヒのライブとか声優一本でやってる人がキャラソンを舞台で一人で歌わされてて共感性羞恥で見てられなかった
全くの畑違いの事やらされるのは可哀想+25
-0
-
908. 匿名 2019/03/06(水) 22:31:29
>>901
リフレッシュもあるのでは?金元さん声可愛いけど特徴あるし頑張ってほしい
でも少女系より大人系できないときついかも+12
-1
-
909. 匿名 2019/03/06(水) 22:32:30
>>902
声質的にオタ人気つきにくいけど順調だと思うよ+20
-0
-
910. 匿名 2019/03/06(水) 22:35:19
内山くん乙女ゲーム出たことある?聞かないよね 同じひまわりでも宮野や入野は出てたけど+26
-0
-
911. 匿名 2019/03/06(水) 22:35:25
内田雄馬はイベントで女性声優のペットボトルの水間違えて飲んだことが何回もあったよね
わざとでしょあれは
女性声優とのプライベート写真も何枚も流出してるし食い荒らしてるなーって印象+64
-0
-
912. 匿名 2019/03/06(水) 22:38:00
>>863
小野坂とかいうおっさんと仲悪いのは知ってる+22
-0
-
913. 匿名 2019/03/06(水) 22:38:44
岡本信彦、竹達彩奈と噂あったよねー
森田成一も田中理恵と噂あった気がする、ツイッターでモデルと云々あって炎上してたw
森田成一はずっとファンなんだけど勘違いとか言われててまあそこら辺はしゃあないと思ってるけど私の中で声はずっと好き+36
-0
-
914. 匿名 2019/03/06(水) 22:39:22
>>902
坂本真綾系の綺麗な声してるからもっと伸びて欲しい+6
-14
-
915. 匿名 2019/03/06(水) 22:42:09
>>861
なんだこのクソポエム
まじで言ってるならさっさと現実に戻って来い+28
-0
-
916. 匿名 2019/03/06(水) 22:42:15
>>893
ほんま男は同性に関心ないよな 男人気の水瀬いのりや小倉唯でさえ女ファン見かけるのに逆はなし+28
-1
-
917. 匿名 2019/03/06(水) 22:44:08
>>913
あやちはプリ流出した元カレが岡本に似てた 自分ならもっとイケメンと付き合うけどタイプなんでしょうね+8
-1
-
918. 匿名 2019/03/06(水) 22:44:41
>>144
私もやっぱり同感。
いまの声優さんはどうしてもジャックバウアーのイメージがとれないので(;゜0゜)
なので映画シティーハンターが神谷さんになったのは嬉しかった(^ω^)+28
-0
-
919. 匿名 2019/03/06(水) 22:45:11
ノブくんの声に魅力を感じないけど濃いオタついてるね+8
-2
-
920. 匿名 2019/03/06(水) 22:45:14
>>879
三森すずこは30過ぎても棒演技だし、もうアイドル売り無理だし消えそう
コネでのし上がった人だけど、やっぱり声と演技良くないと若い時だけだよね+24
-0
-
921. 匿名 2019/03/06(水) 22:45:57
>>882
バンドリ?+4
-1
-
922. 匿名 2019/03/06(水) 22:46:49
>>910
乙女向けは断ってるのでは?アニメも選んでるし恵まれてんなと思う
ラジオでもっとやる気出してほしい+27
-0
-
923. 匿名 2019/03/06(水) 22:49:09
三森は声は良くない?神様はじめましたで好きになった でもお姉さんできないときついかも+33
-0
-
924. 匿名 2019/03/06(水) 22:51:04
>>672
高垣彩陽は去年1年ミュージカルや朗読劇に出まくってたよ
アニメ声優としてはあまり仕事なかったけど出演ゼロが続くってことはないし、あそこの事務所は今はある程度本人たちの好きなことやらせてくれてる印象+20
-0
-
925. 匿名 2019/03/06(水) 22:51:25
>>909
アニメよりゲームのCGキャラや吹き替えが合いそうな声だと思う+12
-0
-
926. 匿名 2019/03/06(水) 22:52:04
>>922
ファンはやる気ないラジオも面白い言ってるけど不快+17
-1
-
927. 匿名 2019/03/06(水) 22:53:05
>>896
実際劇場版ゼータの例もあったし
ちょっと横になるけど富野さんよ
いつも偉そうに若者に説教垂れてるけど
こんなろくでもないスタッフ使ってるアンタ
若者に説教する資格なんてないよ、ホントに+9
-1
-
928. 匿名 2019/03/06(水) 22:54:51
>>162
今日たまたまドラゴンボールのピラフの話しから千葉さんの話しになったけど、声が劣化してなくてすごいよね
一堂零とか桑原とか好きならキャラ多いので、本当いい人であってほしい。
本人が言ってたけど、自分の役で好きなキャラは北斗の拳の雑魚キャラといってたので多分いい人だと思う!笑、+33
-0
-
929. 匿名 2019/03/06(水) 22:55:01
>>915がポプテピピックのキャラで再生された+8
-1
-
930. 匿名 2019/03/06(水) 22:56:28
そういや内山昂輝乙女系で見ないよな+24
-0
-
931. 匿名 2019/03/06(水) 22:57:10
>>923
ゲームの派生タイトルでお姉さん役(主役)に挑戦してたけど他のお姉さんキャラがベテランばかりだからちょっと浮いてたわ+5
-0
-
932. 匿名 2019/03/06(水) 22:58:17
>>906
(一応)ルックス重視にした結果、若いファッションオタクが増えた印象
ここでは無印も叩かれてるけどアクア更に無個性な声なんだよね、歌は聴き分けしづらいし聴いててつまらん
花丸はアニメ化前の声は割と落ち着いてて興味持ったけど日に日に媚びボイスになって萎えたわ+23
-0
-
933. 匿名 2019/03/06(水) 22:58:25
乙女ゲーにKEN出ないでほしい
声がイケメンじゃない
あと鳥海森久保飽きた
浪川安元 女衒する奴は出るな+51
-11
-
934. 匿名 2019/03/06(水) 22:59:24
>>815
ラブライブ好きだけど中の人達は元々は新人声優や売れない歌手や女優の集まりだからね…
かよちん役の久保さんは際どいグラビアもやってたし、Pileさん小林さんは元々歌手1本でやっていくつもりだったんだろうけど中々鳴かず飛ばずだったからラブライブに出たんだろうな
ラブライブに拾って貰えて良かったとは思うけど、こういう風に女優や歌手じゃなくても鳴かず飛ばずのままフェードアウトしていく人も多いと思う
+28
-0
-
935. 匿名 2019/03/06(水) 22:59:59
>>923
神さまはもう少し可愛い声の人が良かったなぁ
気が強い台詞をそのままキツく喋るから好きになれなかった。
それに最近はなんか声がババくさくて浮いてない?+5
-1
-
936. 匿名 2019/03/06(水) 23:02:25
シカコ絶対枕してるだろ 声に魅力ないもんトークもいまいちだし+13
-1
-
937. 匿名 2019/03/06(水) 23:03:49
>>933
封神演義の天化の声が最後まで慣れなかった
てか名前のケーーンって何だよ(⌒-⌒; )+3
-0
-
938. 匿名 2019/03/06(水) 23:06:45
KEENさんってキーンさんじゃないんだ
DEENのノリで読んでた+54
-0
-
939. 匿名 2019/03/06(水) 23:12:27
三森すずこさんは若手より下手だった気がする。
歌メインの声優さんだから仕方がないのかな?
アニメに興味ないってはっきり言ってたくらいだし
舞台女優として売れなくて声優になって、30過ぎてもアイドルやらされてるのも闇かな?+13
-0
-
940. 匿名 2019/03/06(水) 23:15:48
声優やアニメーターのお給料あげてって書いてた人いたけど、役者は自営業だし、ギャラはランクになったら毎年自分で設定するんだよ~。動画と外画の2種類の金額を決める。1回の収録でいくらか。ワード数は関係ない。ゲームやCMや歌や顔出しはその都度交渉するのでピンキリ。つまり声優は実力と人気があれば極端な話ギャラは相当もらえる。有名じゃなくても音響監督さんに気に入ってもらえるような使い勝手のよいモブキャラなら、ギャラが高くなくても安定してレギュラーが取れる方が稼げたりする。1回いくらだから、声優さんは超有名、どんだけ人気キャラでもたまにしか登場しないのは稼げない。スケジュールだけ毎週空けとかなきゃいけないので他のレギュラースケジュール入れられないのがマイナス。具体的に言うと少年誌アニメで連載が長いのとか。
業界はスタッフの給料あげてくれ~アニメーターじゃなくてプロダクションも制作会社も死んでるから!
+13
-1
-
941. 匿名 2019/03/06(水) 23:16:56
逢坂きゅんかわいい
つり球の演技が新人なのにうまくてびっくりした+7
-3
-
942. 匿名 2019/03/06(水) 23:22:20
キャリさんの声そこまで特徴あるかな?ファンじゃないけど小倉の方が個性強くない?
キャリさんのファンはいまいち跳ねない彼女のことも含めて好きなんだと思う
+6
-1
-
943. 匿名 2019/03/06(水) 23:22:23
>>936
シカコは元々AV落ち寸前だったからね
りっぴーもどーだろ+17
-1
-
944. 匿名 2019/03/06(水) 23:23:25
>>938
KENNでしょw+55
-0
-
945. 匿名 2019/03/06(水) 23:24:25
>>942
高音は次々若手が出てくるから世代交代早いし難しいだろなぁ+9
-1
-
946. 匿名 2019/03/06(水) 23:28:07
すみぺはキャラ的に金持ちなのわかるけど、あやねるがお嬢様でびっくりした
キャラが庶民的だから。+26
-1
-
947. 匿名 2019/03/06(水) 23:29:23
乙女向け聴いてると耳舐められたくらい
媚びたような発声の人がいる
ねっとり囁き+過剰息+喉鳴らし+思わせぶりなセリフ
R18作品に誘導したいの?と思った+34
-0
-
948. 匿名 2019/03/06(水) 23:30:20
最近の若手女性声優の脱ぎ仕事の多さは何なの?あのラブライブの人とかさ+25
-1
-
949. 匿名 2019/03/06(水) 23:31:17
男性声優もレスリーキーに撮られてたよ、、wもちろん裸+5
-0
-
950. 匿名 2019/03/06(水) 23:32:15
昔、みやむーAV出演疑惑あったね+10
-1
-
951. 匿名 2019/03/06(水) 23:35:32
三木眞一郎さんとかはどうなんだろう?
こういうトピで名前出ないよね?+33
-0
-
952. 匿名 2019/03/06(水) 23:41:54
ミキシンは三間のお気に入りで合わない役にゴリ押しされてる+16
-1
-
953. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:14
>>673
何気に出てますよー
あとは関さん座長の舞台にいつも出てる。
関さんとつるんでるから類友だったら嫌だな~…
+21
-1
-
954. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:18
銀英伝はキャスティングひどかったね+10
-0
-
955. 匿名 2019/03/06(水) 23:43:15
>>730
最近の若手はあまり詳しくないけど、石川界人の声は良い具合の高さで色気も個性もあって識別できる
ポケモンの番組で、カキ(石川界人)の声を聞いたにこるんがイケボwって呟いてて笑った
たしかにイケボだと思うわ+43
-0
-
956. 匿名 2019/03/06(水) 23:43:36
置鮎のSNSみたらやばいやつってわかるじゃん
+21
-0
-
957. 匿名 2019/03/06(水) 23:45:30
5ちゃんの若手男性声優スレで、若手は中堅に人気負けてる、ソシャゲや女向けアニメで人気出ても意味ない男向けじゃないととかレスしてる奴絶対おっさんだと思う。若手に嫉妬してるね+28
-3
-
958. 匿名 2019/03/06(水) 23:46:12
叩かれるのは中堅と新人ばかりだけどネットの時代が数十年も前からだったら子安は生存できなかった。
ネットが普及しなかったからこそ生き延びた人格アウトな大先輩もその他大勢いるのかもね+38
-0
-
959. 匿名 2019/03/06(水) 23:46:21
キュアソードやプリキュアの歌の宮本佳那子さん
声に個性があって聞いてて元気になれる声で好きだったけど、復帰後は歌がメインだったのかな?
プリキュア主題歌とか大きな仕事貰ってたけど、声の仕事はあまりやってなかった気がする
最近結婚されたし、良いペースでお仕事続けて貰えたらなと思う+17
-0
-
960. 匿名 2019/03/06(水) 23:46:52
>>957
若い子は若手応援してるし、媒体が増えて人気が分散してるのに気づいてないね+8
-2
-
961. 匿名 2019/03/06(水) 23:47:12
まえぬは最初頑張ってキャラに寄せてライブしてくれてるんだろうな~と思ってたけど今はもう本人大勘違いしてるよねw
+53
-0
-
962. 匿名 2019/03/06(水) 23:48:19
>>854
ナレーションもちょっと芝居がかってると思う時がある…嫌いな訳じゃ無いんだけどね
なんかCMの沢尻エリカの喋り方と似てる感じがする+41
-2
-
963. 匿名 2019/03/06(水) 23:48:57
闇ではないけど、女性声優さんたちのTwitterとかでの加工がなかなかえげつなくて全然違うwってなる+50
-0
-
964. 匿名 2019/03/06(水) 23:50:16
寺島って今どうなの?砂糖との結婚で大爆死してたけど、まだファンいるの?+45
-0
-
965. 匿名 2019/03/06(水) 23:50:17
キャスティング権は男にあるから、女は若いの優先するが男は若いと嫉妬するのでは?
大手のゴリ押しだと採用するけど。+8
-0
-
966. 匿名 2019/03/06(水) 23:51:16
CG系のゲームやるんだけどあきらかに世界観に合わないイケボと萌声えがぶっ込まれて萎える
こういうのってスポンサーとか音響監督の趣味なの?+14
-0
-
967. 匿名 2019/03/06(水) 23:51:31
>>951
インタビューやアンケートの回答をちゃんと書かない人だったな
何聞かれても同じことしか書いてなくて、やる気ない人だった
ごり押しだったときいて納得+18
-0
-
968. 匿名 2019/03/06(水) 23:51:51
>>951
キルラキルラジオで洲崎さんに対して凄い当たり強いというか、冷たくて少し印象下がった
洲崎さんがあまりにだらしないのもあるかもしれないけど本番中にまで持ち込まなくても…て思ってしまった
ゲスト来ても洲崎sageる事多かったし+7
-0
-
969. 匿名 2019/03/06(水) 23:52:17
>>784
その子イナイレでマネージャーと男の子の役やってるけど演技上手いと思うし声も好き+5
-0
-
970. 匿名 2019/03/06(水) 23:52:52
>>967
そうなの?ネットで役作りに熱心で謙虚な人だって書かれてて鵜呑みにしてた+13
-0
-
971. 匿名 2019/03/06(水) 23:53:46
三木はBLCDのフリトで適当な回答したりさっさと帰ったりやる気ないのが嫌いだった
嫌なら受けるなよ+37
-1
-
972. 匿名 2019/03/06(水) 23:53:57
>>956
関さんとはまた違うヤバさね。
+15
-1
-
973. 匿名 2019/03/06(水) 23:54:01
>>902
石川由依さんの演技や声好き
仕事の質が良いよね
ミカサとか、その後はアイカツのメインキャラとか
ヴァイオレットエバーガーデンの演技もすごく良かった+36
-1
-
974. 匿名 2019/03/06(水) 23:56:08
若手だと野津山幸宏さんとか声に特徴があって好きだな、といってもまだそんなに作品に出てないけど
+7
-0
-
975. 匿名 2019/03/06(水) 23:56:15
>>938
ファーwwwwww
KEENキーンか
けぇええん!って読むの?って言ってた人も居たけど(笑)+57
-0
-
976. 匿名 2019/03/06(水) 23:56:53
今回は江口拓也の話題無し?
過去に語り尽くされたかな?+14
-0
-
977. 匿名 2019/03/06(水) 23:56:53
三木さん頭文字Dの主人公と同じ車買うくらい役に熱心だと聞いてたからショックだな
今は普通にしてると思いたい+16
-0
-
978. 匿名 2019/03/06(水) 23:57:14
子安さんの関わったヴァイスクロイツてプロジェクトで
すごい下手な新人が常にドラマCDにいた
子安さんの役名はアヤで、新人さんは綾瀬なんとかだったから
お気に入りの子?と噂になった
綾瀬なんとかさんはヴァイス企画が終わったらアニメ業界で見かけなくなった+16
-0
-
979. 匿名 2019/03/06(水) 23:58:25
置鮎は若手に嫉妬丸出しで痛々しい 声質的にも今のアニメに合わない 緑川は良い意味で柔軟だと思うよ グリッドマンに出てたね
ファンタジー向きの声+33
-0
-
980. 匿名 2019/03/06(水) 23:58:44
>>971
BLでも同じだったんだ。ということはどこでも同じなのかな
>>970
三木眞一郎の出てる作品のキャストインタビュー見るとわかるよ
他のキャストは考えて答えてるのに、この人はいっつも適当
なんで主役級の役もらえるのか不思議だった+22
-0
-
981. 匿名 2019/03/06(水) 23:58:45
私うえだゆうじか昔から好きなんだけどあの人昔からあんまり顔出さないよね?
未だにおじゃる丸のキスケやってるのがスゴい!+35
-0
-
982. 匿名 2019/03/06(水) 23:59:42
子安も今のアニメに合わないと思う ジョジョみたいな昔の作品が合う
+23
-2
-
983. 匿名 2019/03/07(木) 00:02:11
>>979
え~😓油断せずに行こう!じゃないんだ+9
-0
-
984. 匿名 2019/03/07(木) 00:02:18
痛い人が9割の業界だと思ってる+72
-0
-
985. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:04
BLも原作ものが減ってオリジナル脚本増えた
同性の禁断の愛や葛藤演技が好きだったけど
今はカジュアルに可愛い男の子がイチャイチャ☆ みたいな
艶やかな声がいない+28
-2
-
986. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:08
早見沙織さんとか東山奈央さんとかは上手いイメージあるけどどうなんだろう
さっき東山さんをぐぐってみたんだけど、Twitterのリプ欄にストーカー予備軍みたいな人が居て話題になってたみたいだね、男女共にたまに犯罪沙汰になる場合もあって危険だよね+29
-1
-
987. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:39
三間は梶と鈴村ゴリ押しもひどい
+28
-0
-
988. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:46
りえしょん、昔は好きだったけど今もあんな感じなのかな
あのキャラをずっとやって行くのも疲れそうだし、自撮りの顔に生気を感じない…
たまたま最近新曲のMVを見たんだけどずっとカメラ遠目の映像で、いつ寄るのかな〜と思ってたら曲終わってたw闇の話じゃなくてごめん+9
-0
-
989. 匿名 2019/03/07(木) 00:05:21
忍たま見てると大御所中堅ばっかりで梶くんが若干浮く。
今時アニメと昔ながらのアニメだとやっぱり違うよね。+48
-0
-
990. 匿名 2019/03/07(木) 00:05:37
>>985
今は艶やかな声は流行りじゃないんだよ 原作も若者同士の軽いものが流行りじゃん
+12
-0
-
991. 匿名 2019/03/07(木) 00:06:12
BL受けの演技は絶対今の方がいい
昔は女みたいな受け多すぎぃ+10
-5
-
992. 匿名 2019/03/07(木) 00:07:18
因みに三間さんのレーシングチーム+17
-0
-
993. 匿名 2019/03/07(木) 00:07:56
>>992
男の声優も必死やな〜+24
-0
-
994. 匿名 2019/03/07(木) 00:08:38
>>992
かいとおおぉぉぉぉ!!+10
-1
-
995. 匿名 2019/03/07(木) 00:09:06
>>857
うん…その炎上をリアルタイムで見た訳ではないけど、まだ今ほど人気じゃなかったときだとしてもね、
ヴァンガードやジョジョで自分の夫が段々と知名度上がってきてマウンティングしたかったのかなとも思った
とうらぶ始まって光忠好きになってから調べてみたらそういう噂があるとはってびっくりして😂
妻の言動のことよりも結婚してたことを題材的に発表したから妻強そうだし庇って!とか言われたとか?笑逆らえなかったのかな
何か弱み握られたのかなw
まさかデキ婚……は嫌だな(ファンのフィルターかかりすぎかな)+21
-0
-
996. 匿名 2019/03/07(木) 00:09:43
>>986
はやみんって声質が良いけどそこまでうまいとは思えない。不美人だと演技は扱いはおかしい
沢城みゆきも+37
-4
-
997. 匿名 2019/03/07(木) 00:10:40
アニメはちょこちょこ出るくらいだけどシチュエーションとかBLCDでいっぱい出てる人いるね
昔はよく聴いてた…今は途中で我に返ってリップ音出すの疲れそうだな…手べちょべちょにならんかな…って野暮な事を考え始めてしまう+13
-1
-
998. 匿名 2019/03/07(木) 00:10:52
>>985
BLは初めからゲイ設定のやつ増えたよな 昔じゃ考えられない+24
-0
-
999. 匿名 2019/03/07(木) 00:11:15
>>988
りえしょんはのんのんびよりとか今の妖怪ウォッチで
落ち着いた感じの声だからまさかあんなキャラだと思わなかったw
でも本当の性格は意外と普通そう+7
-0
-
1000. 匿名 2019/03/07(木) 00:12:34
音響のディレクションも大事だよな
ヒロアカであやねるがゲボシーンキャラに合わせてリアルにしたらもっと可愛くと言われたそうだ+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する