ガールズちゃんねる

ファイナルファンタジー6を語りたい

208コメント2019/03/16(土) 12:17

  • 1. 匿名 2019/03/05(火) 14:47:17 

    マッシュのコマンドよく間違える。

    +136

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/05(火) 14:48:25 

    ティナ可愛い。
    趣味はモーグリをモフモフすること。

    可愛い

    +125

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/05(火) 14:48:37 

    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +95

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/05(火) 14:49:40 

    FFすべてを語るトピなら伸びるのに6オンリーは語る事ないわ

    +7

    -56

  • 5. 匿名 2019/03/05(火) 14:50:38 

    エドガーが女タラシ設定だが、ロックの方が女タラシとゆう

    +199

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/05(火) 14:51:00 

    2D最後のFF。
    ドット絵と音楽が素晴らしかった。
    特にオペラの場面は良い。
    GBA版よりも、音楽ではスーファミ版の方が好み。

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/05(火) 14:52:12 

    シリーズの中でⅥの音楽が一番好き
    ゲームミュージックのCD買ったのはこれが初めてだった

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/05(火) 14:52:40 

    のぞまーぬーちぎりーをー
    かわすーのでーすーかー

    +112

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/05(火) 14:52:58 

    途中で挫折した苦い思い出

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/05(火) 14:53:36 

    モーグリ仲間に出来るのがいいよね。
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +127

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/05(火) 14:53:38 

    この時代のFFはこのキャラ画だけでワクワク
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +237

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/05(火) 14:54:09 

    エクスデス強かったな~(>_<)

    +4

    -23

  • 13. 匿名 2019/03/05(火) 14:54:29 

    シャドーを見捨てないと生きてる

    +111

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/05(火) 14:55:16 

    ロックの思わせぶりにイライラ

    +84

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/05(火) 14:55:55 

    フェイ・ウォンの歌が良かった。

    +5

    -33

  • 16. 匿名 2019/03/05(火) 14:56:06 

    ロックのせいでセリスまで苦手になってこの2人には最後まで感情移入できず
    誰かティナを幸せにしてあげてほしかった

    +145

    -3

  • 17. 匿名 2019/03/05(火) 14:56:33 

    ゴゴを仲間に出来ると知らなかった

    +2

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/05(火) 14:56:44 

    >>9
    FFのなかでは難易度は低いほう

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/05(火) 14:58:32 

    テュポーン先生

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/05(火) 14:58:58 

    他のシリーズと違って、特定の主人公はいないんだよね。
    でも、明らかにロックとティナが主人公っぽい扱い。

    +105

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/05(火) 14:59:09 

    似顔絵かいちゃうぞ!
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +106

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/05(火) 14:59:13 

    ティナ、ロック、エドガー、マッシュが私の中での最強だった。
    BGMもめちゃくちゃ良いし、FFシリーズの中でいちばん好き!

    +94

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/05(火) 15:01:56 

    ケフカ登場→数秒で倒してエンディング

    ラスボスとしては物足りない弱さ

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/05(火) 15:03:32 

    ガウのあばれるはストレイキャットのネコキックが強い

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/05(火) 15:03:42 

    >>12
    それは5

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/05(火) 15:06:34 

    レベルが上がりそうになる度に魔石を付け替えて
    HPを上げたりするのがめんどくさかった

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/05(火) 15:08:49 

    最初からラスボスが出ていて
    なおかつ弱いから本当に拍子抜け。

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/05(火) 15:09:18 

    ゾゾの町?だったかな。
    ずっと雨の降ってる町。
    そこが好きだったな~。

    +88

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/05(火) 15:11:59 

    スーパーファミコンクラシックミニに入ってるからやったけど、初見では難しかった。きかいとかのコマンドわからなかったり、頭ドリル装備知らなかったり本当に苦労した(笑)

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/05(火) 15:16:50 

    サイファーが憎かった(笑)

    +0

    -23

  • 31. 匿名 2019/03/05(火) 15:17:32 

    オペラのイベントがお気に入り!
    当時キャラが歌うのは斬新だったと思う
    そしてセリスが好きだったから
    ロックの態度にイライラしていたw

    +95

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/05(火) 15:17:35 

    初見ではシャドウ置いてっちゃうよね

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/05(火) 15:18:37 

    レオ将軍のショック
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/05(火) 15:19:27 

    >>29
    頭ドリル最強すぎるよね(笑)

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/05(火) 15:20:00 

    未だに熱烈なファンが多いイメージ。

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/05(火) 15:20:13 

    アルテマ覚えれば余裕でラスボス倒せたよね

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/05(火) 15:23:28 

    妖星乱舞は名曲

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/05(火) 15:23:51 

    シャドウが連れてるインターセプトが好きだった

    +101

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/05(火) 15:27:53 

    ダリルの墓→ファルコン号復活の辺りで何度でも泣く

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/05(火) 15:27:57 

    オメガ強いよね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/05(火) 15:34:51 

    5が幻想的で良い意味で退廃的な世界観だったのを、6が程よく踏襲してくれて良かった。
    横向きのキャラクターデザインも含め、私の中でFFはやっぱり4、5、6なんだよね。

    +100

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/05(火) 15:39:59 

    オメガ強いよね
    しんりゅうはまあ倒せる

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2019/03/05(火) 15:41:38 

    魔大陸の敵が強くて一旦地上に命からがら帰る

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/05(火) 15:43:04 

    世界崩壊後の飛空挺が
    海から飛び出してからの
    「仲間を求めて」の音楽が神!!

    +98

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/05(火) 15:44:47 

    シドにまずい魚を与えすぎて死なせてしまったなあ…

    +101

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/05(火) 15:45:00 

    >>43
    魔大陸ほんとトラウマ
    時間内に脱出しないといけないのとかドキドキしたわ
    最初プレイした時シャドウを助けられるのを知らなかったから最初からやり直した

    +52

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/05(火) 15:49:37 

    ま た お 前 か
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +137

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/05(火) 15:49:57 

    オペラ座のイベントが好き過ぎて
    オペラ前のセーブは上書きしないで
    何回も何回も見た!

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/05(火) 15:51:47 

    ロックは守る守る詐欺でイライラしたなー。はっきり言って女性の敵って感じのキャラだと思う。
    セリスがケフカの計略によって二重スパイの疑いをかけられた時、セリスを信じ切れず疑った(後に自分の口からも「少しでも疑ってしまって」と自白している)。
    大三角島出発前のアルブルグでの夜のイベントでセリスに「なぜ、何も話してくれない!?」←当然だろ!
    大三角島上陸直前、運搬船上でセリスがロックに声をかけたのに無視←セリスがロックを無視するのは分かるけど、ロックに無視する権利なんか無いだろ!昨晩、無視されたのいじけてる?ロックって精神年齢ガキレベルじゃない?

    でもレイチェル関連のイベントは感動したよ~!ロックではなく、レイチェルの聖人ぶりに!レイチェル、すごく良い子だわ~!それに引き換えロックときたら・・・。

    あとディーンも嫌い!カタリーナが妊娠したと知ったら、急にイライラしてカタリーナに冷たくなった!?ダメ男の典型じゃん!後で「俺、しっかりするから・・・。」と言ってたけど、全然頼りになる気がしない。
    初めて会った時も主人公一行に「ティナを取るな!」だの、こいつも精神年齢ガキだし・・・。

    +72

    -4

  • 50. 匿名 2019/03/05(火) 15:55:29 

    天野さんの印象が強いのは6までだよねぇ。

    ザ・ファンタジーって感じでめっちゃやりこんだなぁ…

    +71

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/05(火) 16:00:27 

    ロックはチャラくて苦手だった
    セッツァーがカッコよくて大好きだった

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/05(火) 16:01:18 

    ドット絵ほんと好き
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/05(火) 16:01:20 

    >>12
    バニシュデスの間違いかと思った!笑

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/05(火) 16:01:29 

    >>23
    FFシリーズでも1、2位を争う弱さと名高いし、私もそう思いますw
    今作のラスボスの最大の弱点はHPの低さですね。
    こちらが攻撃の手をゆるめたり、放置したりなどでしばらくわざと敵の攻撃を受けていると、実はかなり多彩かつ強力な技を持ってるんですよね。
    でもHPが低いばかりに、それらをほとんど披露できずに倒されてしまうという感じですねw

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/05(火) 16:01:39 

    音楽もいい!

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/05(火) 16:04:44 

    一番大好き!
    何度エンディング見たことか…
    ケフカ弱くてすぐ倒せるから見たい時いつでも見られて楽だったw

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/05(火) 16:07:29 

    ギルガメッシュって出て来たっけ?忘れちゃった

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2019/03/05(火) 16:09:08 

    >>57
    それは5

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/05(火) 16:11:47 

    モーグラ可愛い❤️

    +2

    -12

  • 60. 匿名 2019/03/05(火) 16:16:21 

    >>57
    >>58
    GBA版では出てきましたね。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/05(火) 16:16:47 

    エンディングでキャラクターそれぞれのテーマ曲が次々流れるところになぜか感動笑

    シャドウは死んでほしくなかったなぁ
    いや生きてると信じる

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/05(火) 16:16:59 

    最初はスライム倒しまくってレベル上げしてたよ。

    +3

    -12

  • 63. 匿名 2019/03/05(火) 16:23:38 

    >>62
    わざとか!

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/05(火) 16:25:37 

    前澤社長率いるゾゾタウンはFF6のゾゾの街からとった

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2019/03/05(火) 16:26:23 

    >>42
    それは5

    オメガ確かに強いよね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/05(火) 16:26:49 

    バニシュデス

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/05(火) 16:27:14 

    バニッシュ→デス

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/05(火) 16:27:40 

    エドガー好きだったなぁー
    ドリル装備とかあったね

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/05(火) 16:30:59 

    >>64
    えっ!そうなの!!?

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/05(火) 16:31:14 

    GBA版をされた方はあまりいないかな~?
    追加ダンジョンの竜の巣は、仕掛けも追加ボスもなかなか凝っていて面白かったです。
    魂の祠は・・・、戦闘長い・・・。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/05(火) 16:38:06 

    魔大陸と崩壊後の恐竜の森でレベル上げ
    恐竜の森でたまにエンカウントするブラキオレイドス強すぎるw

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/05(火) 16:39:15 

    最近スーパーファミコンミニ買った。FF6も入っていて、2Pプレイ出来ると表記されてて、え!?そうなの!?!?ってなった。
    戦闘中にキャラを1Pと2Pに振り分けてコマンド入力出来た。知らなかった

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/05(火) 16:40:27 

    >>71
    スリースターズの出るやつね

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/05(火) 16:45:50 

    スーファミ最高傑作

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/05(火) 16:47:01 

    エドガーの装備で、オートボーガンを持ち物の一番右下に置くとダメージが半分になったよーな気がする。。わかる人いるかな?

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/05(火) 16:49:19 

    リルムのお父さんがシャドウってとこが泣ける。
    それを知ってからシャドウリルムは並べてパーティーに入れてる!

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/05(火) 16:49:53 

    モーグリの名前【もぐたん】とか【もぐりん】【モグポン】とか可愛いけど【ズモモグ】と【ムグムグ】はちょっと笑っちゃった😁ムグムグなんてもはや【モグ】が名前に入ってない😄

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/05(火) 16:50:05 

    >>75
    有名なバグですよね。きかいを装備すると防御力すごいです。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/05(火) 16:50:43 

    >>70
    やってました~
    魂の祠は途中で諦めた笑

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/05(火) 16:51:34 

    インターセプターが可愛くて好きだった!!!しかし懐かしすぎる!!

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/05(火) 16:53:25 

    >>71
    たまに落とすスリースターズにテンション上がったなあ

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/05(火) 16:53:34 

    6時10分50秒

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/05(火) 16:54:58 

    FF6
    DQ5
    聖剣Ⅱ
    クロノ・トリガー

    プレステ以降もいろんなゲームやったけど、多分これからもこの先も私の中でこれがベスト4

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/05(火) 16:56:20 

    サビトレール

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/05(火) 17:23:34 

    崩壊後の退廃的な世紀末感がすごい好きだった

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/05(火) 17:29:52 

    シャドウの男気
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/05(火) 17:32:38 

    最近のディシディアに出てきた3次元ロックが誰?って感じなのだが。顔ノクトのすかしたヤロー。
    私の脳内ではもっとドタバタしてる3枚目のイメージだった。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/05(火) 17:35:35 

    >>86
    シャドウ...(ToT) あの件以来ずっと死に場所を探していたんだろうね...
    でも、助けてもらった女性といい感じになって子供作ったりもしてたんだよね...意外にもちゃっかりさんなのかしら!?

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/05(火) 17:36:27 

    ドット絵だからこその深い味わいのある画像が本当に大好き
    その後の7はどうしても絵が受け付けなくて断念
    私の中では最後で最高のFFです

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/05(火) 17:37:27 

    >>33
    レオ将軍は帝国の良心

    でもステータス画面にショック

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/05(火) 17:46:23 

    崩壊後はティナじゃなくてセリスから始まる、ってのが好き
    ティナとは違うけど、彼女もヒロイン。

    セリスはロックに出会って、ティナは生まれて初めて安らぐ家族たちを見つけた。
    素敵なストーリーだなって思うよ

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/05(火) 17:51:07 

    ケフカと戦ってる時に、愛犬がリセットボタンを的確に踏み抜いた苦い思い出が…w

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/05(火) 18:01:14 

    音楽がサイコー!

    フィールド出てはじめて「仲間を求めて」が流れた瞬間鳥肌ー!

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/05(火) 18:02:09 

    シャドウが好きだった

    宿屋に泊まって4つの夢をすべて見たし
    最初死なせてしまったから2度目のプレーで救出できて嬉しかった思い出

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/05(火) 18:10:18 

    >>75
    オートボウガン1つでダメージ半分、2つでダメージ1、ドリル1つでダメージ1のやつだよね
    ゲームバランス崩壊すると分かりつつも毎回やってしまうw

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/05(火) 18:10:29 

    前作で、バッツとクルルだと年齢差がまずいと
    一部ファンから言われてたけど、
    ロックとセリスの方がさらにまずい。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/05(火) 18:12:49 

    フェニックスの洞窟?だっけ
    あそこでさんざん迷った経験がある

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/05(火) 18:25:43 

    >>1
    斜め方向(↖↗↘↙)への入力は上下左右(↑↓←→)で代用できるよ。
    「↓↘→」というコマンドなら「↓→→」か「↓↓→」と押せばでOK!
    コツは、慌てずにしっかり押すこと。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/05(火) 18:25:51 

    ゲーム中でのキャラがリアル等身じゃないからこそ、
    ケフカのコミカルな動きとか良かったよね。
    2Dならでの良さが最大限にいかされているし、
    今のリアル等身でのリメイクとかはしてほしくないと思う。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/05(火) 18:36:27 

    カイエンと魔列車は何度やってもグッとくる

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/05(火) 18:52:33 

    ゴゴがカッコ良すぎて惚れてしまう(笑)

    「俺はゴゴ。ずっとものまねをして生きてきた。」
    「お前達は久しぶりの来客だ。」
    「…そうだ。お前達のものまねをしてやろう。」
    「お前達は今何をしているんだ?」

    「…そうか。世界を救おうとしているのか。」
    「では俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう。」

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/05(火) 18:57:49 

    サントラ、売ったり買ったり繰り返して結局数年前にまた買い直したよー。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/05(火) 18:58:50 

    スマホにアプリ入ってるよー。6が一番好きです!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/05(火) 18:59:07 

    ロックは初恋の人。

    +13

    -3

  • 105. 匿名 2019/03/05(火) 18:59:19 

    ロックは愛する女性を救えなかったことから、人一倍つらい状況にいる女性を守ろうとしてきただけと思っています

    エドガーもセリスにロックの言動を勘違いしないでほしい、と伝えていたし

    ティナは愛する気持ちを知らなかったから反応しなかったけど、その後のロックとセリスのやり取りは迷いや過去との決別やらで妥当だったと思う

    最近丁寧にプレイし直して、ロックの中の困っている女性を見捨てないというだけの、決して女たらしではないことを主張したいです

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/05(火) 19:10:43 

    FFⅥが好き過ぎて思わずドット絵作ってみたよー!…どうかな??ちゃんとモーグリになってる…??何せ初めて作ってみたから…(^o^;)
    もしコレじゃない感だったらすみません!m(__)m
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +100

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/05(火) 19:12:19 

    カイエンの魔列車のイベントは泣きそうになる

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/05(火) 19:13:00 

    32歳主婦です。

    兄が小学生のときにはまってて、私は横で見てました!(自分では難しくてプレイできなかった)

    紫のタコのボスとか、セリスのオペラ座とか、覚えてます!

    最後どうなるかは忘れちゃった

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/05(火) 19:15:21 

    すごいストーリーだよね。世界が滅亡寸前まで追い詰められて狂った魔導士が世界を恐怖で支配する。
    大人になった今考えると映画みたい。

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/05(火) 19:17:55 

    FF初の女主人公、主人公ってティナだよね?

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/05(火) 19:21:53 

    崩壊後の世界で取り残されたセリスが自殺を選ぶのはかなり衝撃的だった

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/05(火) 19:28:24 

    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/05(火) 19:30:35 

    いま考えている事の逆が正解だ。
    でもそれは大きなミステイク!

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/05(火) 19:31:40 

    >>106
    すごい!モーグリだ^_^

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/05(火) 19:31:46 

    テュポーン

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/05(火) 19:32:21 

    セッツアーすきだった

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/05(火) 19:33:15 

    >>110
    6は特定の主人公はいないよ。
    全員が主人公らしい!

    +24

    -2

  • 118. 匿名 2019/03/05(火) 19:33:41 

    タコ足タコ足

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/05(火) 19:34:49 

    我が名はアルテマ…

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/05(火) 19:34:53 

    オルトロス

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/05(火) 19:35:30 

    筋肉ムキムキ きらいだー が印象的だった

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/05(火) 19:37:30 

    お気に入りのキャラを強く育てているのに、途中でグループ分け
    して進まないといけない場面があるのがつらかった。

    +48

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/05(火) 19:38:03 

    アルテマバスターはトイレで自分の存在意義を考え続けている。生まれた時からずっとずっと…

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/05(火) 20:05:31 

    今でも一番好きなFFです!
    雪の日に外を歩いていると、ティナのテーマが勝手に頭の中を流れる…。

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/05(火) 20:11:18 

    ナルシェで「金の髪飾り」欲しさにモグを見捨てたことのある人、正直に手を挙げなさい

    +22

    -3

  • 126. 匿名 2019/03/05(火) 20:26:06 

    >>16
    私だけじゃなかったんだ。
    最初はティナのことは俺が守る!とか言いながら、実は今も眠り続ける彼女がいて、なのにセリスに惹かれる男。
    流石にイライラした。

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/05(火) 20:32:27 

    どっちが好き?

    仲間を求めて +
    ティナのテーマ -

    +20

    -14

  • 128. 匿名 2019/03/05(火) 20:32:47 

    とも よや すら かに

    友よ安らかに

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/05(火) 20:41:43 

    今プレイ中だからトピにめちゃくちゃネタバレがあってびっくりした笑 そりゃそうか。
    はやく続きやらなきゃ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/05(火) 20:45:02 

    >>129
    語るトピだから、ネタバレはあると思うよ。
    ネタバレもなく語るのはさすがに難しいと思う。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/05(火) 20:45:04 

    セリスがすごい好きだった〜!
    2部がセリスから始まるのが嬉しすぎた!
    シドおじいちゃん…
    主人公ティナだと思ってたけど、なんだかんだロックとセリスのが主人公ぽかったような?(セリス好きだからそう感じたのかな?)
    セリスを信じなかったロックにはイラっとしたなー
    FFシリーズで6が1番好きだから大人になってからも何回もやったなー

    +31

    -8

  • 132. 匿名 2019/03/05(火) 20:47:26 

    愛しの〜あなたは〜遠い〜ところへ〜♫
    色わせぬ〜永久の愛〜誓った〜ばかり〜に〜♫

    大好きで歌詞書いて覚えた。

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/05(火) 20:50:37 

    元気な魚を捕るのが難しくて、ノロイ魚ばかり取って食べさせてたら…すまぬ…すまぬ…

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/05(火) 20:54:21 

    >>120
    タコですいません

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/05(火) 21:05:09 

    バニデス
    でボス、ワンターンで終わる

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/05(火) 21:08:46 

    全員にアルテマ覚えて、アルテマ連発!
    ただ地味に長いんだよね(>_<)

    FF2のアルテマは……使い物にならなかった(>_<)(>_<)

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/05(火) 21:16:33 

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/05(火) 21:16:59 

    こうやって語ってると、現在のFFがダメダメってことがわかるね。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/05(火) 21:18:56 

    >>138
    ここには現在のFFも好きな人もいるんじゃない

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/05(火) 21:21:25 

    >>134
    こんなのに遭遇したくないわ!

    +47

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/05(火) 21:21:35 

    ティナを探しにゾゾに行くとき
    3人で移動しました。(また帝国が攻めて来るかもしれないからと言うセリフがありまして。)

    町で金3,000でシャドウを仲間にする

    何故か数ターン(ゾゾにつく前)で離脱

    Uターンして、また金でシャドウ仲間に……

    シャドウ離脱すな~~
    オマケに帝国攻めて来なかったし~~~

    初回のゾゾ人数で苦戦したわ~~~

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/05(火) 21:23:13 

    サウスフィガロ

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/05(火) 21:24:07 

    ゾゾの街は印象深い 雨降ってた気が

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/05(火) 21:25:04 

    ござる ござる

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/05(火) 21:25:39 

    最近のFFが面白くないのは確かに一理あるかもしれないけど、FF10、FF11はFF6に負けるとも劣らず面白いと思ってる。
    残念なことにFF11はMMOだったせいで当時遊べた人は少ないと思うけど、話は本当に面白いし、戦闘は多彩、職業も沢山あって飽きなかった。
    私、FF6も大好きだけど、FF11も過去や現在、神の世界や異国までもが入り混じったストーリーが大好き。思い出すだけで今も泣いてしまいます。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2019/03/05(火) 21:26:50 

    魔列車のカイエン、泣けたよ

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/05(火) 21:36:26 

    >>146
    悲しかったね…

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/05(火) 21:37:29 

    >>137
    コロシアムにて戦闘開始直後にいきなり「はないき」をやられて即終了~!ってのは多くの人が経験するでしょうw
    キャラが強くなれば絶好のエリクサー稼ぎのカモになりますけどね。

    >>140
    それFF13ー2のDLCのオルトロスですね。FF6ではけっこうかわいいイメージだったのに、何というか・・・、強烈なインパクトがあるボイスと姿になってましたねw

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/05(火) 21:39:05 

    マッシュはたとえ家の下敷きになってもこの場を離れないだろう
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +35

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/05(火) 21:42:24 

    うおおおおお!1番好きなの!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/05(火) 21:46:14 

    >>149
    テンパリ屋だから、こういう時間制限のあるイベントに苦戦した記憶。
    カウントダウンが無駄に緊張しちゃって。

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/05(火) 21:50:24 

    「ファイナルファンタジーであること」

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/05(火) 22:01:29 

    レオ将軍仲間に欲しかった

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/05(火) 22:06:58 

    オペラで花束(ドラクゥ)を投げ捨てるところ
    未だにちょっとモヤモヤ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/03/05(火) 22:19:08 

    オルトロスのしつこさ

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/05(火) 22:35:18 

    魔列車に聖水をかけると1撃で倒せる

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/05(火) 22:35:58 

    バナン様が途中から出てこなくなって寂しい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:58 

    あばれるをコンプリートした人いるのかな?

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2019/03/05(火) 23:06:48 

    ピアノメロディのクイズが有った奴?

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2019/03/05(火) 23:13:54 

    ジドールの競売所でたまに出品されるカッパロボとミニ飛空艇、めちゃくちゃ欲しかった!
    絶対に落札出来なくて悔しかったわ~

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/05(火) 23:16:10 

    最初の雪の中歩くシーン思い出す

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/05(火) 23:16:34 

    シルバリオ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/05(火) 23:32:50 

    >>156
    魔列車をメテオストライクで叩きつける超人マッシュ。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/05(火) 23:47:18 

    敵のHPを2倍にして欲しいわ。
    簡単に9999ダメージ与えられるのに、ラストダンジョンのボスでもHP5万~6万しかないからボスがすぐ死ぬ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/05(火) 23:54:32 

    飛空艇?の物悲しい音楽好き!
    cmで魔導アーマーに乗るティナが好き!

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/06(水) 00:05:30 

    お兄ちゃんが6個上で、隣でやってるの見てたけど、幼稚園児だったからストーリーうろ覚えだわ

    今からやりたいんだけど、どうしたらいいかな?
    ハード機器でリバイバルされてる?

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/06(水) 00:10:12 

    >>166
    アプリでダウンロードするか、ミニスーパーファミコン買うか

    とかかな?

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/06(水) 00:14:02 

    エドガーとロックを融合させたのがジタンだよね。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/06(水) 00:17:36 

    好きなキャラしか育ててなくて、ラスダンで「パーティを分けよう!」と言われた時の絶望感

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/06(水) 00:18:14 

    音楽と設定が最高だった!

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/06(水) 00:18:30 

    カイエンの魔列車のストーリーは切ないよね

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/06(水) 00:35:47 

    まままままままま魔法!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/06(水) 00:37:59 

    でれーー

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/06(水) 01:04:23 

    なぜか
    たわごとなど、ききたくない
    わ!
    を覚えてる
    なぜそこで切ったww

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/06(水) 01:07:43 

    ガストラ皇帝のドット絵はどうしても犬にしか見えなかったw

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/06(水) 01:22:51 

    シャドウの悪夢シリーズこわかったです!
    低音が流れ続けるやつ‥
    6は機械文明と幻獣、魔法のバランスが絶妙で好きです!!

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/06(水) 01:24:18 

    初期のコルツ山?にて
    うっ
    がががががっ
    笑いました

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/06(水) 05:06:37 

    バニュで消してデジョンつかうと簡単にバスが倒せた!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/06(水) 05:17:35 

    ボスの間違い↑

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2019/03/06(水) 08:23:48 

    >>140
    うわー全力で殴りたいw

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/06(水) 08:36:00 

    主人公は全キャラと言われてるけど、ディシディアではティナが採用されてるし、物語の再重要人物という意味ではティナなんだろうね。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/06(水) 08:44:38 

    エドガーが初恋
    キザで女たらしだけど教養と品格もあるイケメンって、ゲームのメインキャラだと最近はあまり見なくなった気がするな
    エドガーが好きすぎて、当時は似たタイプのキャラばかり好きだったわ

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/06(水) 09:18:43 

    >>166
    GCのゲームボーイプレイヤーかDS持ちなら
    ゲームボーイアドバンス(GBA)版『ファイナルファンタジーVI アドバンス』がある

    ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに収録

    ダウンロードならNewニンテンドー3DS用に配信されてる

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/06(水) 09:25:57 

    決闘だー!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/06(水) 09:47:08 

    我が名はアルテマ…
    と壮大に登場するボスだけど、バニシュデスで即倒せる篦よね。フンババもバニシュデス。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/06(水) 11:20:13 

    魔列車前の迷いの森 下画像2段目の湖の絵が目を光らせたお殿様にしかみえないんですけど、わかる人居ませんか!? 私だけかな・・
    ファイナルファンタジー6を語りたい

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/06(水) 12:46:58 

    >>106です!あれまこんなにプラスが付いているとは思ってもみませんでした!ありがとうございます!実はドット絵始めてまだ2週間程度なんですよね…
    渋谷員子さんのドット絵に憧れて始めました!

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/06(水) 13:18:52 

    >>186
    言われてみれば見える。
    でも気にしたことなかった(笑)

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/06(水) 14:20:14 

    魔列車にフェニックスの尾使った人は+

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/06(水) 14:23:07 

    カイエンのイベントが切なかった
    井戸に毒を入れられちゃって、守りたかった城の人全員死んじゃったやつ…。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/06(水) 14:25:16 

    テイラノサウルス倒してレベル上げした人 +

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/06(水) 14:29:03 

    >>122
    あったね!初めての時はゲームオーバーしたなー

    どれか一つのパーティを、手前にとおせんぼするように置いておかなきゃいけないんだよね
    攻略本読んで、やっとクリアしたけど、
    どのパーティも全滅寸前だった。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/06(水) 14:43:28 

    女戦士のセリスが案外女々しく
    ヒロインのティナのほうが案外男前だったギャップ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/06(水) 14:45:10 

    エドガーは必ずスタメン入りでした
    というかゲームキャラではじめて好きになったキャラ
    という位に思いいれは深い
    結婚してくれ!

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/06(水) 14:46:08 

    この頃はドット絵の最盛期でしたなあ
    プレイ前からワクワク感がすごくて
    家族みんなでプレイしたよ 笑

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/06(水) 14:47:43 

    >>140
    オルトロスはドット絵のほうが愛嬌あるなあww

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/03/06(水) 14:48:30 

    >>1
    最初のコメがこれなのがジワるwwww

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/06(水) 14:53:15 

    >>111
    シドに新鮮な魚とそうでない魚を食べさせるかで展開がかわるけど
    魚を食べさせつづけてシドが死ぬプレイはなかなかにシュールだった

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/06(水) 14:57:43 

    大好きだった!FFで一番好きかも!
    魔法しか使えない塔だっけ?ひたすら登ってたー!

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/06(水) 15:03:46 

    今考えている事の逆が正解、でもそれは大きなミステイクって結局どういう意味なんでしょうか。この歳になってもわからないw
    結局そのまま受け取れということ?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/06(水) 15:54:13 

    モルルのお守りが最強すぎる。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2019/03/06(水) 21:01:30 

    セリスを最初は25歳くらいかと思った笑

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2019/03/06(水) 22:21:51 

    途中でシナリオが分かれるの斬新だった
    全てのシナリオが終わってから、キャラが全員集合した時は興奮した

    「レジスタンス(反政府軍)」ってすごい
    会食イベントとかもあったし、スーファミなのにシナリオすごくて内容濃かった
    私も、一番好き

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/06(水) 22:55:02 

    >>136
    ミンウ「は?(怒)」

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/06(水) 23:13:47 

    セッツァーが好き。キングダムハーツにも出てきたよね?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/07(木) 15:04:40 

    >>186
    上から二個目の左側?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/12(火) 08:43:28 

    大好きです
    リメイクして欲しいけど今のスクエアにはしてほしくないかも
    ホスト化キャバ化しそう

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2019/03/16(土) 12:17:04 

    シャドウの娘が誰かでおじいちゃんが誰だっけ
    ギルガメの洞窟があったのは6?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。