-
1. 匿名 2019/03/05(火) 11:22:21
出典:contents.oricon.co.jp
“王の覚醒”…ハリウッド版『ゴジラ』日本限定ポスター公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpハリウッド版『ゴジラ』の最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(5月31日公開)の日本限定ポスターが5日、公開された。ゴジラとキングギドラが、アメリカ合衆国議会議事堂を挟んでにらみ合う様子を活写し、議事堂の崩壊具合や、咆哮をあげる怪獣たちの圧巻の迫力は“世界の終焉”を予感させる。
同映画は、ハリウッド版『ゴジラ』シリーズと『キングコング:髑髏島の巨神』(2017年)がクロスオーバーする“モンスター・ヴァース”シリーズの第3弾。舞台は、ギャレス・エドワーズが監督を務めた『GODZILLA ゴジラ』の続編にあたり、前作から5年後の設定。復活した神話時代のモスラ、ラドン、キングギドラらの怪獣たちとゴジラの戦い、それによって引き起こされる世界の破滅を阻止しようとする特務機関・モナークの活躍を描く。
+28
-1
-
2. 匿名 2019/03/05(火) 11:23:00
なんかぶっといな+38
-0
-
3. 匿名 2019/03/05(火) 11:23:20
フォースの覚醒を若干パクってる+15
-0
-
4. 匿名 2019/03/05(火) 11:23:57
>モスラ、ラドン、キングギドラらの怪獣たちとゴジラの戦い
怪獣オールスターの戦い面白そう+41
-0
-
5. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:03
楽しみ♪+19
-0
-
6. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:27
始まるぞ日本人の得意技「本編も観ずに、ポスターの段階でごちゃごちゃ文句言う」が!+7
-5
-
7. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:38
なんかチガウ。
+2
-0
-
8. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:38
またワタナビがでるの?+48
-0
-
9. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:57
アメリカ版ゴジラ、なんでこんなずんぐりむっくりになっちゃったのー?+47
-2
-
10. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:58
これ絶対世界中で大ヒットするでしょ!+9
-0
-
11. 匿名 2019/03/05(火) 11:25:02
ガッジーラ+21
-0
-
12. 匿名 2019/03/05(火) 11:25:26
全体像よく分からん、ハリウッド、ゴジラ好きだよねぇ+28
-0
-
13. 匿名 2019/03/05(火) 11:25:36
ムキムキだね+5
-0
-
14. 匿名 2019/03/05(火) 11:25:38
なんでアメリカって 怪獣やテロが出てきて
街を破壊する系の映画が好きなの?
最後は悪は消されるんだけどさ。+14
-1
-
15. 匿名 2019/03/05(火) 11:25:57
シンゴジラ2はやらないのかしら+31
-0
-
16. 匿名 2019/03/05(火) 11:26:03
モスラ〜やモスラ〜🎶+13
-0
-
17. 匿名 2019/03/05(火) 11:26:04
サトミ・アイシハラはでないの?+3
-2
-
18. 匿名 2019/03/05(火) 11:26:06
つまりゴジラは地球に複数いるのね+6
-0
-
19. 匿名 2019/03/05(火) 11:26:09
まえのハリウッド版ゴジラって機敏じゃなかった?+35
-2
-
20. 匿名 2019/03/05(火) 11:26:46
チャン・ツィイー出るんだ。日本の女優ももっと頑張れー+18
-0
-
21. 匿名 2019/03/05(火) 11:27:08
いかにもハリウッドという感じの映画だなあ+2
-0
-
22. 匿名 2019/03/05(火) 11:27:11
>>14
いや、「怪獣やテロが出てきて 街を破壊する系の映画 」以外の作品もたくさんあるでしょ+2
-0
-
23. 匿名 2019/03/05(火) 11:28:39
ガメラはやらないの?+2
-0
-
24. 匿名 2019/03/05(火) 11:29:17
ハリウッドはゾンビと怪獣とロボットが大好き+6
-0
-
25. 匿名 2019/03/05(火) 11:29:19
ハリウッド批判もいいけど、日本の映画で見たいってのが一つもない。
レベルが違いすぎる。+11
-0
-
26. 匿名 2019/03/05(火) 11:29:57
さすがアメリカ版だね。ゴジラがデブってる+8
-0
-
27. 匿名 2019/03/05(火) 11:31:31
>>9
アメリカ版1作目がスリムなトカゲみたいで不評だったからでは。+24
-1
-
28. 匿名 2019/03/05(火) 11:31:43
>>19
美脚で笑うわ+16
-0
-
29. 匿名 2019/03/05(火) 11:31:57
前作ムートーと戦ってたやつ?
こっちのキングギドラとモスラのほうがわかりやすくて子どもにウケそうだな。
ムートーってよくわからないビジュアルだった。+10
-0
-
30. 匿名 2019/03/05(火) 11:32:26
ゴジラはもっと頭が大きくないと!
なんか可愛げがない+6
-0
-
31. 匿名 2019/03/05(火) 11:32:37
ハリウッド版ゴジラのハンバーガー食いすぎた感+9
-0
-
32. 匿名 2019/03/05(火) 11:33:06
日本のゴジラがアメリカで暴れて申し訳ない+33
-1
-
33. 匿名 2019/03/05(火) 11:33:19
がおー+2
-0
-
34. 匿名 2019/03/05(火) 11:33:23
>>19
見てないから知らないけど、これはジュラシックパークじゃないのね?+7
-0
-
35. 匿名 2019/03/05(火) 11:34:05
小栗旬ポスターにいない、、、+5
-0
-
36. 匿名 2019/03/05(火) 11:34:29
もっとシンプルな方がゴジラが引き立つ+7
-0
-
37. 匿名 2019/03/05(火) 11:34:33
ハリウッドってゴジラ好きだねぇ。
姿かたちを変えないでもらいたいけど。+5
-0
-
38. 匿名 2019/03/05(火) 11:35:27
旦那と息子が盛り上がってるわ…また棚に怪獣が増える+7
-2
-
39. 匿名 2019/03/05(火) 11:35:33
>>34
これ、ゴジラなんだよね。
やっぱり知らない人が見るとジュラシックパークに見えるんだ。それじゃ、ダメだよねー東宝が怒りそう。+30
-0
-
40. 匿名 2019/03/05(火) 11:35:57
+0
-23
-
41. 匿名 2019/03/05(火) 11:36:30
>>27
今度はメタボなトカゲで不評になるのか…?+3
-0
-
42. 匿名 2019/03/05(火) 11:36:59
ハリウッド版ミニラが出るなら見てみたい+6
-0
-
43. 匿名 2019/03/05(火) 11:37:15
小栗旬でてるの?+6
-0
-
44. 匿名 2019/03/05(火) 11:37:16
デブゴジラだな+0
-0
-
45. 匿名 2019/03/05(火) 11:37:49
てかなんでゴジラってゴジラって言う名前なんだろ+2
-0
-
46. 匿名 2019/03/05(火) 11:38:22
前の敵はディープキスみたいな倒し方したよね。そうきたか!って感じだったけど。
キングギドラってあんまり強そうじゃないけどなーモスラも。+16
-0
-
47. 匿名 2019/03/05(火) 11:38:29
なんかこれじゃ日本では恥ずかしくてもう作れないね。
予告観たけど日本のCGゴジラとえらい違い。
それに未だに着ぐるみでやれ何て言う馬鹿な特撮ファン多いし。+1
-12
-
48. 匿名 2019/03/05(火) 11:39:08
ゴジラは放射能が産んだモンスター
アメリカで暴れまくってほしい+6
-0
-
49. 匿名 2019/03/05(火) 11:39:58
ゴジラのテーマ曲いいよね+2
-0
-
50. 匿名 2019/03/05(火) 11:40:02
>>45
ゴリラとクジラを合わせた。+7
-1
-
51. 匿名 2019/03/05(火) 11:40:39
>>40
発祥というか着想を得た作品というか+2
-0
-
52. 匿名 2019/03/05(火) 11:40:55
ゴジラさんジム通いしてちょっとダイエットしてよ。+2
-0
-
53. 匿名 2019/03/05(火) 11:41:02
ハリウッドって本当に日本の作品好きだな
レディープレイヤー1にもガンダムやメカゴジラとか出てたし+2
-0
-
54. 匿名 2019/03/05(火) 11:42:14
日本のゴジラは神だけど、アメリカだとやっぱり神にはならないのかな。怪物の王様ってとこか。+4
-0
-
55. 匿名 2019/03/05(火) 11:42:51
>>19
ファンからは黒歴史扱いされてる上に
2004年の映画では本物に瞬殺されている+8
-0
-
56. 匿名 2019/03/05(火) 11:42:57
ジャバザハットみたいじゃない?+0
-0
-
57. 匿名 2019/03/05(火) 11:43:31
god zillaだから一応神っぽい扱いだよ+3
-0
-
58. 匿名 2019/03/05(火) 11:44:20
>>39
私もジュラシックかと思った、ティラノサウルスにそっくり。
ゴジラには見えん。
+8
-0
-
59. 匿名 2019/03/05(火) 11:44:34
放射能で巨大化したってのは分かるけど
口からビームを打つ意味が分からない+1
-0
-
60. 匿名 2019/03/05(火) 11:44:40
>>55
そうなの?!俄然見たくなってきたw+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/05(火) 11:44:48
>>54
いちおう渡辺謙の役がその見地を説明する立場だけど
解釈はお客様にお任せしますって感じ+1
-0
-
62. 匿名 2019/03/05(火) 11:48:00
>>58
ジュラシックワールドの2作目は、ティラノサウルスが街中に現れて
こんな日本人のセリフがあったよ笑+7
-0
-
63. 匿名 2019/03/05(火) 11:49:07
ハリウッド版ゴジラはいい奴だから好き 笑
小栗旬出るし楽しみ+1
-2
-
64. 匿名 2019/03/05(火) 11:51:36
>>60+5
-0
-
65. 匿名 2019/03/05(火) 11:52:04
>>61
渡辺謙の役割ってそこだったのね。
前作みてるのに気がつかなかった。こんどは気にとめながら見てみます。+1
-0
-
66. 匿名 2019/03/05(火) 11:53:35
>>64
おおー!早い!ありがとうございます!
情け容赦ない、酷いなこれ(・_・;
格の差を見せつけられちゃったのね…+5
-0
-
67. 匿名 2019/03/05(火) 12:01:23
シンゴジラのゴジラが火を吹くシーンがめっちゃ好き。何か爽快になる。+13
-0
-
68. 匿名 2019/03/05(火) 12:07:42
小栗旬が出るとか言ってなかったかな?+0
-0
-
69. 匿名 2019/03/05(火) 12:10:22
ゴジラの手ってこんなんだっけ?
違和感
ギドラもラドンも大丈夫かいな+2
-0
-
70. 匿名 2019/03/05(火) 12:17:07
首が太い…なんかずんぐりむっくりしてるね。
ハリウッド1作目は細すぎて恐竜だったし、真ん中の丁度いいとことって欲しいんだけど…+5
-0
-
71. 匿名 2019/03/05(火) 12:23:32
小栗旬が出るのは、これじゃない。
来年公開の「ゴジラvsコング」ってやつ。+4
-0
-
72. 匿名 2019/03/05(火) 12:29:55
>>26
ゴジラもアメリカだとジャンクフードに偏りがちになるんじゃね?+3
-1
-
73. 匿名 2019/03/05(火) 12:33:49
映画見に行ったとき、これの予告見たんだけど、ハリウッド版ゴジラは動きが速かった!+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/05(火) 12:34:29
まぁいいんじゃない
それぞれの生態系で独自の形態になったという「設定」を想像しましょう+4
-0
-
75. 匿名 2019/03/05(火) 12:38:30
>>64
「やっぱマグロばっかり食ってる奴はダメだな」
ていう北村一輝のセリフがすべてを物語っています
+3
-0
-
76. 匿名 2019/03/05(火) 12:47:31
クモンガは出してもらえないのか
かわいそうに+0
-0
-
77. 匿名 2019/03/05(火) 12:54:22
玩具でネタバレされてたけど
今回のは90年代のゴジラみたいに体が発光するらしい+4
-0
-
78. 匿名 2019/03/05(火) 13:15:12
最後は人間の男女がチューして終わり。
+2
-0
-
79. 匿名 2019/03/05(火) 13:32:01
オーマイガッ+1
-0
-
80. 匿名 2019/03/05(火) 13:54:25
日本版みたいに、地球の三大怪獣vsキングギドラじゃないのかな?
モスラがゴジラとラドンに呼びかけて最終的に力をあわせてキングギドラに立ち向かうの好きなんだけど。+3
-0
-
81. 匿名 2019/03/05(火) 15:36:56
>>77 めちゃくちゃデブじゃないですか+1
-0
-
82. 匿名 2019/03/05(火) 20:58:21
ハリウッドゴジラってなーんか可愛げないのよね+1
-0
-
83. 匿名 2019/03/05(火) 21:33:32
>>80+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する