-
1. 匿名 2019/03/04(月) 22:38:58
わさび稲荷で先程悶絶しました。
ツーンとするのがたまらなく好きです。
わさび好きな人いますか?+233
-1
-
2. 匿名 2019/03/04(月) 22:39:41
( ´ ꒳ ` )ノはーい+170
-0
-
3. 匿名 2019/03/04(月) 22:39:46
子供のころはわさび嫌いでしたが、
いまは牛肉に塩とわさびつけて食べるのが大好きです。+298
-2
-
4. 匿名 2019/03/04(月) 22:39:55
ワサビ醤油でごはん食べれる+204
-6
-
5. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:02
寿司もお刺身もわさびかなり多めです+227
-0
-
6. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:08
生わさび、レアの肉に付けて食べる。
これまた悶絶。+186
-3
-
7. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:11
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+7
-23
-
8. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:20
+9
-34
-
9. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:20
あのツーンいいよ
お寿司はわさびないと絶対だめ+204
-1
-
10. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:29
俺のお稲荷でもツーンとしろよ(ボロン…)+1
-52
-
11. 匿名 2019/03/04(月) 22:40:30
刻みわさび好き!豚バラ焼いて塩コショウとわさびたっぷりつけて食べると最高!+97
-0
-
12. 匿名 2019/03/04(月) 22:41:09
孤独のグルメのわさび茶漬け本当においしそう+75
-0
-
13. 匿名 2019/03/04(月) 22:41:11
犬にわさび食べさせる動画笑う+1
-123
-
14. 匿名 2019/03/04(月) 22:41:36
大好き+12
-0
-
15. 匿名 2019/03/04(月) 22:41:39
あったかいお蕎麦にワサビ入れて食べると美味しい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+94
-0
-
16. 匿名 2019/03/04(月) 22:41:57
静岡育ち
わさびはチューブでなくて生のわさびをすりおろしてます。嘘です。+34
-18
-
17. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:00
少量のわさびでも涙出るから罰ゲームとかのわさび寿司って相当なんでしょうね。
刺身とわさび醤油のマッチは最高!+51
-0
-
18. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:01
今日のお昼はいきなりステーキに行って、ステーキにワサビつけまくりで食べた~+82
-1
-
19. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:07
ツーンとするけど、それがいい+64
-0
-
20. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:21
焼き肉は
甘い焼肉のタレより
わさび醤油で食べる
肉は牛肉より豚肉+79
-6
-
21. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:23
涙が出そうで出ない微妙な感じのツーンが好きです!!+25
-0
-
22. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:26
>>8
🤢+0
-0
-
23. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:37
+12
-4
-
24. 匿名 2019/03/04(月) 22:42:45
ひありにもきくんだって!!+33
-1
-
25. 匿名 2019/03/04(月) 22:43:23
じーちゃんちの清流にわさびがなってるから、ひっこぬいて刻んで醤油たらして食べるとまいうー+95
-0
-
26. 匿名 2019/03/04(月) 22:43:26
好き!わさび堪能するために蕎麦食べてるみたいなところある+37
-1
-
27. 匿名 2019/03/04(月) 22:43:28
和牛xわさびは至高ですよね☺️
漬物のわさび漬とかも好きですー!+147
-0
-
28. 匿名 2019/03/04(月) 22:44:16
わさび大好きの私も完食をちょっとためらった1品+56
-0
-
29. 匿名 2019/03/04(月) 22:44:20
静岡のワサビアイス、美味しいよ+26
-1
-
30. 匿名 2019/03/04(月) 22:44:34
わさびって抗うつ作用があるんだってね。+73
-2
-
31. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:15
アワビや活つぶなど貝類の刺身は
わさび多めにつけるのが好き!+26
-0
-
32. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:20
+105
-0
-
33. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:23
わさび醤油deステーキ🍖
は素敵なお味✨+115
-0
-
34. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:34
>>25
うらやましい~+20
-0
-
35. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:40
サビ抜きの寿司しか食べれないとか
寿司じゃないだろ+67
-3
-
36. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:41
辛いけど甘さもある。
あれがたまらん+36
-0
-
37. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:45
お寿司、アボカドにむせる手前くらいの量をのせて食べるのが好きです。
あの刺激がたまらん+49
-0
-
38. 匿名 2019/03/04(月) 22:45:46
>>10
お前のはくさってやがる!+19
-0
-
39. 匿名 2019/03/04(月) 22:46:05
これ本当に本当に辛いけど、わさび好きなら好きかもしれない+32
-0
-
40. 匿名 2019/03/04(月) 22:46:24
カメヤがすき+5
-0
-
41. 匿名 2019/03/04(月) 22:46:34
わさびあるのと無いのとじゃ全然違うよね!
個人的に最高なのはアボカドのわさび醤油!+67
-0
-
42. 匿名 2019/03/04(月) 22:47:29
昔話題になった猫のトピかと思ってしまった…+22
-22
-
43. 匿名 2019/03/04(月) 22:47:29
ヒアリと逆だね。+6
-1
-
44. 匿名 2019/03/04(月) 22:48:27
>>23
説明を入れ忘れました😭
サッカー日本代表元監督のザッケローニさんは帰国時、箱買いするほどのワサビ好きでした☺+60
-1
-
45. 匿名 2019/03/04(月) 22:48:35
寝起きにわさびをちょっとひとなめします。朝が弱い私はこれで起きてます。+6
-2
-
46. 匿名 2019/03/04(月) 22:49:16
数の子わさびが好きすぎて冷蔵庫に常備してる
あのレシピ考えた人凄いと思うわ+28
-2
-
47. 匿名 2019/03/04(月) 22:50:44
脂多めのお肉に大量のワサビ付けて食べるのが好き😍
あのツーンとしたのが無くなり、まろやか〜になる!+53
-1
-
48. 匿名 2019/03/04(月) 22:50:48
わさび丼がたべたい!静岡の。+32
-0
-
49. 匿名 2019/03/04(月) 22:51:14
これ本当におすすめです
期間限定じゃなくずっと売って欲しい+49
-1
-
50. 匿名 2019/03/04(月) 22:51:38
主です。
コメントありがとうございます😊
ポテトチップスのわさビーフ食べるたび悶絶しますがオススメです👍+42
-0
-
51. 匿名 2019/03/04(月) 22:52:13
わさび大好き!
小2の息子も私に似てわさび大好きだよ!+7
-7
-
52. 匿名 2019/03/04(月) 22:52:49
>>46なにそれどんなの?冷凍庫に数の子あるから作りたい!+4
-3
-
53. 匿名 2019/03/04(月) 22:53:21
>>32
私は伝六のノリ付きの方が好きなんだけどあまり見かけないんだよなぁ。
亀田のはどれもベースの味がしょっぱすぎるし一緒って感じで。+3
-1
-
54. 匿名 2019/03/04(月) 22:54:45
鮭の炊き込みご飯にわさびを入れると(加熱前に入れる)美味しいよね。+5
-2
-
55. 匿名 2019/03/04(月) 22:55:02
揉んで焼くだけ(笑)
超簡単でもクセになる美味しさ❗
『わさび醤油deチキンステーキ』+21
-2
-
56. 匿名 2019/03/04(月) 22:55:44
ジーマミー豆腐につけて食べるのが大好き!!+8
-1
-
57. 匿名 2019/03/04(月) 22:57:31
チップスターのわさび味が大好き。
そんじょそこらのわさび菓子よりわさびがきいてて
ちゃんとツーンとなる。+7
-1
-
58. 匿名 2019/03/04(月) 22:57:43
悶絶ってあんまりいい言葉じゃない気がする…😅+7
-4
-
59. 匿名 2019/03/04(月) 22:58:08
納豆にわさび入れたら美味しい!+42
-1
-
60. 匿名 2019/03/04(月) 22:59:29
ハッピーターンのわさび味、美味しかったです。+7
-1
-
61. 匿名 2019/03/04(月) 23:00:23
お刺身にはワサビ😺+58
-1
-
62. 匿名 2019/03/04(月) 23:00:43
最近、刺身にわさびのみで食べている。+11
-4
-
63. 匿名 2019/03/04(月) 23:00:55
>>30
ちょっと違うんじゃないの
抗酸化作用です+7
-1
-
64. 匿名 2019/03/04(月) 23:01:26
この前田製菓のわさびセサミスナックが好き。
辛いのがたまらない。ほのかなクラッカーの甘さがあって、ありそうでなかった感じ。
前から発売されてたのかもしれないけど最近知って業務用買ってしまったw+12
-1
-
65. 匿名 2019/03/04(月) 23:01:52
小学生の娘がわさび大好き。参考にします!+8
-3
-
66. 匿名 2019/03/04(月) 23:02:23
お茶漬けにわさびも至福の美味しさ😋+50
-1
-
67. 匿名 2019/03/04(月) 23:02:42
焼き鳥屋大吉のなみだ焼きが好き。
とりももにしそを巻いてタレで焼いたやつに、大量のワサビがのってて、食べたら悶絶するんだけどやみつきになる!+10
-1
-
68. 匿名 2019/03/04(月) 23:03:22
トピずれだけど、
もうすでに初代ドラえもんの声を知らない子供が多いよね?水田わさび+8
-6
-
69. 匿名 2019/03/04(月) 23:03:52
胡麻豆腐やクリームチーズにわさびつけて食べるのが好き+13
-0
-
70. 匿名 2019/03/04(月) 23:04:05
呼んだ?+1
-22
-
71. 匿名 2019/03/04(月) 23:04:35
わさびって子供食べてもいいの?+13
-2
-
72. 匿名 2019/03/04(月) 23:06:54
浄蓮の滝のわさびソフトクリーム🍦美味しい+7
-1
-
73. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:06
行きつけの寿司屋さんに行くと必ずわさび巻き頼んじゃう!+31
-2
-
74. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:22
わさびはいいよなぁ〜〜〜+11
-8
-
75. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:27
こんな地味なスレにもマイナス魔がいるw+8
-4
-
76. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:44
ワサビを乗せて醤油を垂らせば…( ゚ε゚;)+38
-4
-
77. 匿名 2019/03/04(月) 23:07:51
>>73
意味がわからんw+1
-12
-
78. 匿名 2019/03/04(月) 23:08:34
山海漬けも好き!
炊きたてご飯に最高!
数の子入ってるとなお嬉しい!+5
-1
-
79. 匿名 2019/03/04(月) 23:08:46
これおいしいよ+42
-3
-
80. 匿名 2019/03/04(月) 23:09:10
前に日本に行きたい人応援のテレビでどこかの国の子がわさびで鼻炎がよくなってからはまったって来日してた+7
-0
-
81. 匿名 2019/03/04(月) 23:09:31
わさび大好き!
トンカツも塩わさびでいただく+7
-1
-
82. 匿名 2019/03/04(月) 23:09:49
釜揚げしらす、とろろ昆布、わさび、醤油でご飯3杯いける+7
-1
-
83. 匿名 2019/03/04(月) 23:10:10
>>73
涙巻きって言うんだっけ?
食べてみたい+18
-1
-
84. 匿名 2019/03/04(月) 23:10:53
>>77なんで?+5
-1
-
85. 匿名 2019/03/04(月) 23:11:24
からしのかわりに納豆にわさび入れるのがおすすめ!
おいしいよ!+11
-1
-
86. 匿名 2019/03/04(月) 23:11:56
贅沢な味わい(^q^)
ワサビ鉄火丼+40
-1
-
87. 匿名 2019/03/04(月) 23:12:28
>>77
いや、わさび巻きは実際にあるよ
+21
-1
-
88. 匿名 2019/03/04(月) 23:13:31
>>77
そのツッコミが意味わからんw+20
-1
-
89. 匿名 2019/03/04(月) 23:15:16
焼肉にはわさび一択だと思うけど
焼肉チェーン店いくとわさび置いてないとこがたまにある。マイわさび持参ってOKなのかな+14
-0
-
90. 匿名 2019/03/04(月) 23:15:35
>>84
罰ゲームじゃん+1
-9
-
91. 匿名 2019/03/04(月) 23:16:55
わさび大好きです!
わさび醤油が特に好き!
ステーキやアボカドが最高に会うね!+13
-0
-
92. 匿名 2019/03/04(月) 23:17:03
脂っこい料理にすっきりする+22
-0
-
93. 匿名 2019/03/04(月) 23:17:28
野菜とひじき入り
豆腐ハンバーグにわさび
日本人で良かった~😌+20
-1
-
94. 匿名 2019/03/04(月) 23:18:14
>>68
初代知らない人の方が多いんじゃない?
のぶ代さんは3代目だしさ。+10
-0
-
95. 匿名 2019/03/04(月) 23:19:29
>>89
わさびありますか?と聞くと小皿に乗せてくれるお店もある。
ピートロ焼きにわさびが大好きなので、
私も持参可能なら持っていきたい。
+9
-0
-
96. 匿名 2019/03/04(月) 23:19:33
山葵栽培してます。
好きな方がいて嬉しいです。
どんどん買ってください。+47
-1
-
97. 匿名 2019/03/04(月) 23:20:38
冷奴にはわさび醤油+13
-1
-
98. 匿名 2019/03/04(月) 23:21:02
わさびは自分で擦って食べるくらい好きだけど、くら寿司のわさびが意外とクオリティ高いよ!香りも食感もかなりいい。+7
-1
-
99. 匿名 2019/03/04(月) 23:21:39
親戚のおじさんがわさびマニアで常に冷蔵庫に生わさびがあります。
新年の挨拶に行ったら4種類のわさびを食べ比べさせてくれて、奥の深さを知りました。+15
-0
-
100. 匿名 2019/03/04(月) 23:22:20
>>90
わさび苦手な人からしたら間違いなく最悪なんだけど、わさび巻きだしてる寿司屋のわさびはそこまで辛くないらしいよ
+15
-0
-
101. 匿名 2019/03/04(月) 23:25:12
鉄板ステーキにわさび、
その後、🍺ビールをキュッとね❗😆☝+30
-0
-
102. 匿名 2019/03/04(月) 23:26:13
美味しいわさびをつまみに焼酎が合う。+17
-0
-
103. 匿名 2019/03/04(月) 23:26:28
わさびのオイルふりかけがすごく好きで、何にでもあう+23
-0
-
104. 匿名 2019/03/04(月) 23:27:26
>>95
横からですが、ワサビを頼みづらいから出来れば持参したいと思ってましたが、やはり衛生面的にNGなのかな?ならダメ元で頼んでもいいかな?+5
-0
-
105. 匿名 2019/03/04(月) 23:27:45
わさび大好き♡
でも食べ過ぎるとお腹壊しちゃうので程々を心がけてます(>_<)+3
-0
-
106. 匿名 2019/03/04(月) 23:27:50
わさびマヨも好き+12
-0
-
107. 匿名 2019/03/04(月) 23:28:50
ハンバーグはわさび醤油派です+8
-1
-
108. 匿名 2019/03/04(月) 23:29:11
わさビーズ、試したことある人いますか?
めっちゃ気になってます+5
-0
-
109. 匿名 2019/03/04(月) 23:31:12
これ好きです!+12
-1
-
110. 匿名 2019/03/04(月) 23:31:37
わさびが好きな方はからしも好き?+9
-1
-
111. 匿名 2019/03/04(月) 23:32:12
野沢菜わさびうどん+17
-1
-
112. 匿名 2019/03/04(月) 23:35:28
>>104
>>89です。大体のお店では、わさびありますか?と聞くと出してくれました!とくに牛角は小皿にてんこ盛りで持ってきてくれたw
無いと言われたお店に今度行くときは、ホントはダメでしょうけど、持参します…!わさびつけて食べたい肉があった+9
-1
-
113. 匿名 2019/03/04(月) 23:37:46
>>104
店舗によって違うと思うけれど、わさびのある焼き肉やさんは全て提供してくださったよ。
いつか焼き肉やさんにわさび別売りが追加される事を密かに願ってる+6
-0
-
114. 匿名 2019/03/04(月) 23:49:49
私もわさびがっつり派!
お寿司屋さんでも余分にもらってむせるほど入れちゃいます!+6
-0
-
115. 匿名 2019/03/04(月) 23:52:01
焼き肉屋さんで豚タンや豚トロにわさびつけて食べるのが最近好き
歳とったなーと思う
若い頃は甘いタレが好きだったのに+8
-0
-
116. 匿名 2019/03/04(月) 23:52:10
>>110
私もききたい
わさび好きさんって唐辛子とかも好き?+8
-0
-
117. 匿名 2019/03/04(月) 23:52:23
大好きすぎて、いっぱい刺身にのせたら、父に「食べ物で遊ぶな!」って怒られた(笑)
普通に食べたら謝られたけど(._.)
+7
-1
-
118. 匿名 2019/03/04(月) 23:53:04
>>114
わかる
むせるとわかってても大量につけちゃうんだよね+3
-0
-
119. 匿名 2019/03/04(月) 23:54:17
長野安曇野の大王わさび農場にあるわさびソフト美味しかったです。
わさび漬けも好き。+16
-1
-
120. 匿名 2019/03/04(月) 23:54:43
熱海かどっかで買ったわさびマヨネーズ美味しい+2
-0
-
121. 匿名 2019/03/04(月) 23:55:43
唐辛子とかも好きだよ
でもわさびは別格
唯一無二+6
-0
-
122. 匿名 2019/03/04(月) 23:59:01
白だしにわさび混ぜたものにクリームチーズを漬けたのがマイブーム
白ごはんに乗っけていただきまーす
+5
-1
-
123. 匿名 2019/03/05(火) 00:08:15
塩辛にわさび ご飯に乗っける
最高+5
-1
-
124. 匿名 2019/03/05(火) 00:08:38
>>59
私も納豆はわさび派!
おいしいよね+11
-0
-
125. 匿名 2019/03/05(火) 00:18:59
>>110
いや別モンでしょ
どっちも好きだけどね
私はワサビチューブ週3本
からしチューブ月1本くらいだ+4
-0
-
126. 匿名 2019/03/05(火) 00:21:05
脂の乗ったいい肉は醤油とわさびであっさり食べたい
塩よりすき+7
-0
-
127. 匿名 2019/03/05(火) 00:21:39
>>124
マジか今度やってみる+4
-0
-
128. 匿名 2019/03/05(火) 00:23:32
>>100
そうなの?なら、一個だけ食べてみたい気はする。+6
-0
-
129. 匿名 2019/03/05(火) 00:25:40
>>100
わさび入りの寿司って、時々頭をつんざく程の強烈な刺激で、ネタの味が全て味わえない、邪魔なやつな場合があるから、それの海苔巻きとか、どんだけ〜って思っちゃう+7
-0
-
130. 匿名 2019/03/05(火) 00:26:44
わさび菜が好き+5
-0
-
131. 匿名 2019/03/05(火) 00:27:04
焼肉にワサビ美味しいよねー!
そして、柚子胡椒も好き!
牛肉はワサビ
鶏肉は柚子胡椒
豚肉はどちらもあり!
と勝手に思ってる。+9
-0
-
132. 匿名 2019/03/05(火) 00:31:19
カラムーチョの絶品わさび味
今日買ってきたとこ
でもこれはわさびよりニンニク強めかな+4
-0
-
133. 匿名 2019/03/05(火) 00:35:13
34歳でやーっと美味しく感じてきました!
ちょっと多いとすぐツーンとして
鼻がいたくなっちゃうから
少なめで^_^+2
-3
-
134. 匿名 2019/03/05(火) 00:37:44
めんつゆにワサビが合うので素麺はワサビで食べます。+8
-0
-
135. 匿名 2019/03/05(火) 00:40:04
わさび好きな割には、正しいわさびのおろし方、知らない人多そう+5
-2
-
136. 匿名 2019/03/05(火) 00:42:50
カルビーさやえんどう
ツーンとわさび味、さっき食べました!
それほど辛くなかったよ~!
本わさびと西洋わさび使用だって
期間限定だよー!+1
-0
-
137. 匿名 2019/03/05(火) 01:05:00
ほかほかご飯の上に削り節と下ろしわさびのせてペロリと完食+4
-1
-
138. 匿名 2019/03/05(火) 01:10:36
山わさびだっけ?
あれ美味しい(^o^)+4
-0
-
139. 匿名 2019/03/05(火) 01:18:40
>>104
持参は非常識だと思うよ。+5
-1
-
140. 匿名 2019/03/05(火) 01:22:18
>>116
唐辛子は好きじゃない。和がらしとかは好き。+5
-0
-
141. 匿名 2019/03/05(火) 01:24:47
>>135
マイルドな辛さにしたかったらサメ肌で円を描くようにだっけ?
そもそもそのサメ肌のおろしが結構高いし、わさび自体近くでは売ってないんだよなぁ。
わさび愛が足りないかもw+4
-0
-
142. 匿名 2019/03/05(火) 01:31:34
ざるそば好きでよく食べてるけどわさびいっつも
足りなくておかわりしてる。+4
-0
-
143. 匿名 2019/03/05(火) 01:32:18
山葵大好き!!蕎麦も生山葵あると嬉しい!酒のアテに生でも食べると擦りたては甘かったような。。。寿司屋は必ず別盛りで山葵を頂き、(もちろんベースは入ってます)下手したらおかわり。わさび巻きも食べまーす。お肉山葵、山葵味スナックもおいしいですね♪+5
-0
-
144. 匿名 2019/03/05(火) 01:33:27
子供の頃から、なぜだか、わさびのツーンが大好きで、お刺身は、大量のわさびを、お醤油に溶かして、食べてました。
もちろん、今でも、わさび大好き!
脂が多いお肉だと、わさびの良さが、引き立ちますね。+8
-1
-
145. 匿名 2019/03/05(火) 01:33:51
>>30
検索したけどヒットしなかった💦
ソース貼って貰えませんか?+1
-0
-
146. 匿名 2019/03/05(火) 01:36:32
わさびたっぷりのわさび醤油で食べる甘エビ大好き+5
-1
-
147. 匿名 2019/03/05(火) 01:45:43
>>108
わさビーズ、静岡なので冷蔵庫に常備していますよ。
見た目は緑のイクラだけど、イクラよりはほんの少し弾力ありです。
サーモン、マグロ、イクラの3種盛り丼の上にバラバラっと散らして食べるのが好きです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝+3
-1
-
148. 匿名 2019/03/05(火) 02:01:46
チューブわさびだとどれが美味しいですか?+4
-0
-
149. 匿名 2019/03/05(火) 02:08:03
好きすぎてデカいの買うけど痔だからつらい。+2
-0
-
150. 匿名 2019/03/05(火) 02:08:33
>>93
韓国人が好きそうだし不味そう
箸乗せて撮るとかあっち系+1
-9
-
151. 匿名 2019/03/05(火) 02:08:58
チューブのきざみわさび美味しいけどアレすぐ無くなるのよ+8
-0
-
152. 匿名 2019/03/05(火) 02:38:44
ここのトピ、わさびは静岡!
長野は認めねえ!っていう執念に燃えている人が一人、いるよね?
そんなにわさびのこと好きだったらわさびの出荷量調べてみ?静岡だけにしたら日本からわさびなくなるよ。+9
-0
-
153. 匿名 2019/03/05(火) 03:31:07
菜の花のおひたしで辛子和えを作るつもりだったけど、このトピ見たからわさび和えにするわ。
あと、明日のビールのアテは竹輪にわさびマヨネーズつけて食べる予定にした。
+3
-0
-
154. 匿名 2019/03/05(火) 03:32:44
伊豆で試食して旦那が即買いした。アジフライに付けて食べてました。
+9
-1
-
155. 匿名 2019/03/05(火) 05:28:33
ワサビは刺し身か寿司のものと思っていたけど、名古屋で食べたひつまぶしの最後の出汁茶漬けにワサビ入れた美味しさに衝撃!そこから、お吸い物作ったら少し入れてみたり、試行錯誤しています
七味とか柚子胡椒とかと並んで素晴らしき日本のスパイスですね〜、ワサビ!+8
-0
-
156. 匿名 2019/03/05(火) 06:35:45
チューブのわさびでおすすめありませんか?
+3
-0
-
157. 匿名 2019/03/05(火) 07:05:23
鉄板焼きステーキ屋さん行った時、タレだとたくさん食べられなくて、ワサビのせて食べたらすっごく美味しくてたくさん食べられました。私は45歳です。+6
-0
-
158. 匿名 2019/03/05(火) 07:10:46
わさびを溶かした醤油が好き。
刺身、刺身、アボカドにつけて食べるのが幸せ。+8
-0
-
159. 匿名 2019/03/05(火) 08:04:55
孤独のグルメでも出た静岡の河津町にある「かどや」の
わさび丼は美味しかったです✨
おかかご飯にわさびを自分ですって食べるんだけど
たしか500円だったかなー?
ほかのお店だと同じような内容で1000円とかしたよ+9
-0
-
160. 匿名 2019/03/05(火) 08:27:04
お寿司が好き。けどそれ以上にワサビが好きで、ワサビを食べたいがために寿司屋に行っていると言っても過言ではない(笑)+4
-0
-
161. 匿名 2019/03/05(火) 09:35:22
>>99
いいなー+3
-0
-
162. 匿名 2019/03/05(火) 13:00:14
菜っ葉をわさびマヨ鶏ガラで和えて食べるのが好きです!+1
-0
-
163. 匿名 2019/03/05(火) 14:43:40
あたたかいご飯に、チューブわさびと醤油をたらして鰹節かけて食べる!シンプルなのに本当に美味しいよ!わさび好きさんのひとりランチなどにどうぞお試しあれです♡+3
-0
-
164. 匿名 2019/03/05(火) 14:53:17
>>16
東京生まれ東京育ち
わさびはすりおろしてます。嘘です。+0
-2
-
165. 匿名 2019/03/05(火) 15:00:24
マックのポテトのフレーバーでワサビ味が出るね+1
-0
-
166. 匿名 2019/03/05(火) 15:43:45
うち、わさび育ててるよ❗️夏になったら肉を焼いてわさびと塩で食べるんだ😆💕+5
-0
-
167. 匿名 2019/03/05(火) 19:55:23
わさび好きです!
お肉につけて食べるのは知らなかったけど、みなさんやってるのでメジャーな食べ方なんですね!
今度やってみます!!
私はわさびのふりかけを職場に持ってってます
毎朝のお茶漬けにもわさび入れてます+1
-0
-
168. 匿名 2019/03/05(火) 20:18:26
このトピに感化されてホッケ焼きにわさびつけて食べたら美味しかった~✨今はセロリの塩揉みとサラダチキンにワサビを合えて食べたらお酒がすすむ❗冷蔵庫のワサビすっかり忘れて化石になりかけてたので助かりました+2
-0
-
169. 匿名 2019/03/05(火) 21:41:12
蕎麦屋へ行って、せいろにワサビ、湯葉のお刺身にワサビ、ワサビだけペロっと食べて蕎麦湯飲んでホッとなって帰宅してきた
明日も食べたくなってきた!!+2
-0
-
170. 匿名 2019/03/05(火) 22:56:25
わさびのり太郎が好きです+2
-0
-
171. 匿名 2019/03/06(水) 01:30:33
>>166
いいなー❤️
夏になったらおうちに突撃したい❤️+3
-0
-
172. 匿名 2019/03/06(水) 01:33:43
>>30
へぇー。
わさび毎日食べたら私のうつも治るかな?
+2
-0
-
173. 匿名 2019/03/07(木) 06:41:00
チューブ量が少ないから粉のわさびに手を出そうかな。
確か水を入れて練るんだっけ?+1
-0
-
174. 匿名 2019/03/07(木) 08:24:26
寿司ざんまいのワサビ巻き、すっごいよ。しばらくフリーズする(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する