-
1501. 匿名 2019/03/16(土) 01:48:07
人と比べだすと永遠に幸せにはなれないよね。
上には上が絶対いるわけだし。
後、こうなったら幸せ、てのもキリがないって言うよね。
結婚したら幸せかと思ってたら、次は子供、産まれたと思ったら2人目、男2人なら女の子(その逆も)とか、学校どこに行かせるんだとか、旦那の出世がどうこう、てよく聞く話だもんね。
今に幸せを感じないと。
最近エイブラハムの教え?みたいなのをYouTubeで見てるけど、バリエーションはあるけどだいたい同じことを言っている。+28
-1
-
1502. 匿名 2019/03/16(土) 02:26:38
>>1500
子どもって天才だよね。
毎日いろんなことを経験しながら泣いたり笑ったり怒ったり楽しんだり。
でもとにかく、「今そのとき」を生きている。
何かに夢中になっているとき、そのことだけを考えて本当に楽しそうに遊んでいる。
そうやって心から何かを楽しんだり幸せを感じている姿って人を惹きつけるものがあるし本当に可愛いと思う。
まだ周りの反応を見て行動したり、空気を読むみたいなことが幼くてできない分、自分の好き嫌いで「私はこれが好き〜これ楽しい!」って自分の感覚で判断している。
大人になるにつれ、自分は良いとかこれは好きだも思っていたものを他人から笑われたり変と言われたりすることもある。
すると、子どもの頃のように自分の感覚を大っぴらに出せなくなる(信じられなくなる)人、自分が本当にそれがやりたいのか・好きなのかではなく周りに何となく合わせてしまう人、周りが良いというものを求めてしまう人って結構いるんじゃないかな。
大人になると視野が広がる分余計なこと考えたり、「◯◯でないと幸せになれない」みたいな変な思い込みを信じてしまったり、周りの目や世間の目を気にして自分のやりたいことや好きなことを言えなかったりできなくなってしまうこともあるだろうから。+18
-5
-
1503. 匿名 2019/03/16(土) 03:50:07
今日も穏やか
今日も健康
心配のない連休+10
-6
-
1504. 匿名 2019/03/16(土) 06:03:10
めっちゃ引き寄せ頑張って心の中で念じたり瞑想しながら理想の彼氏考えてみたり。そしたら二ヶ月で彼氏できて先日プロポーズされました。ある程度理想に近い人だったのでノートに書き込んで良かったと思います。引き寄せって本当に凄いなって思いました✨+74
-3
-
1505. 匿名 2019/03/16(土) 06:26:52
彼氏ができた皆さんが、どこで出会ったか気になるわたしは、
出歩かないと彼氏ができないと頭のどこかで考えてるからうまく引き寄せ出来ないんだろうな…
+16
-0
-
1506. 匿名 2019/03/16(土) 07:56:43
先週から楽しいこと日記を始めています。
手帳に楽しかった出来事を書くのですが、私は当日ではなく、前日の分を書いています。
「そういえば昨日、こんな楽しいことあったな~」って書きながらわくわくするので(*^^*)
あまり義務付けせず、数日分たまっても数日分のわくわくを思い出すのも楽しい!
書くことによって、今まで普通に感じてた幸せを細かくキャッチできるようになりました。+29
-0
-
1507. 匿名 2019/03/16(土) 08:43:49
>>1383
あんまり書くとトピずれになってしまうので
これで最後になりますが、
一緒にネガティブ抜けましょうね。
きっと、少しづつ引き寄せできますよ。
良い事を探していけば!
+6
-1
-
1508. 匿名 2019/03/16(土) 09:44:47
>>1488
わ〜〜〜✨
まず100項目書けるのが凄いですね!
理想像が細部までとっても明確になってるのかなぁ
それが引き寄せを起こした大きな要因なのかなぁ
しかも答え合わせ(的な?)ことができてるのもすごいです。
何か私にはまだ見えてない引き寄せの秘密がありそうで、とても気になる投稿でした。
書いてくださってありがとうございました。
私はこの前50項目余り書いてみました。
「歌が上手い」とか「力持ち」とかもあるんですが、どうなんでしょう…笑
しかしこれから訪れるであろう出会いに期待です🌟+8
-0
-
1509. 匿名 2019/03/16(土) 09:50:02
>>1505
私は災害や犯罪が続いた後に「人生いつ終わるかわからないんだから後悔の無いように生きよう!」と思って、なるべく色んなところに顔出すようにしてたら思わぬ集まりで夫と出会いました。
自分が楽しいと思える事をどんどんやるのは間違ってないと思う。
家が居心地良いなら家に居るのも悪くないけど、家に近い居心地のカフェや食堂や図書館を開拓してみたら?
個人的には神社仏閣巡りして御朱印集めたりするのも楽しいよ。
これからの時期は桜の名所もおすすめ。
彼氏の引き寄せも大事だけど、もっと人生楽しんで!+32
-1
-
1510. 匿名 2019/03/16(土) 09:50:37
>>1508
続きです。
1488さんの恋愛がいいかんじに成就しますように🍀✨+12
-1
-
1511. 匿名 2019/03/16(土) 10:11:49
昨日の夜の残り物のハンバーグを朝ごはんとして食べて幸せ……🤤
わたし、可愛いメモ帳とかは好きなんですけど、どうしてもペンを取って書くことが続かないので
感謝日記のアプリ落として見ました!
今日から些細な幸せ書いていこうと思います。+23
-0
-
1512. 匿名 2019/03/16(土) 11:28:58
>>1488です!
>>1489さん、>>1508さんコメントありがとうございます☺️
私は100項目書くのに3~4日かかりました...
私も最後の方は苦し紛れに力持ちとか、ガタイがいいとか書きました(笑)
書き方としては、箇条書きにするとあまりイメージが膨らまなかったのでなるべく細部までイメージできるように、項目の下に細かくこうなりたいなということを書き込みました😊
例えば漫画が好きという項目の下に、〇〇の漫画の話で盛り上がれる!とか、同年代の人がいい、という項目には上は4歳、下は2歳の範囲内とかです。
私はその人のおかげで元彼の未練も断ち切れて、その人の影響で新しい趣味もできました!今後どうなるかわからないけれど今は出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです☺️
一体何を考えているの?と思うこともありますが、人の気持ちはその人にしか絶対わからないから、なるべくしてもらって嬉しかったことや一緒にいて楽しかったことだけ思い出してほっこりしてます(笑)
皆さんのおかげでまた前向きになれました!
ありがとうございます!+19
-0
-
1513. 匿名 2019/03/16(土) 11:49:13
理想の結婚相手の条件を72項目書き出したよ!
あとは出会うのみ!+14
-0
-
1514. 匿名 2019/03/16(土) 11:57:59
さっき旦那とプチ喧嘩をした
ものすごく腹が立ったけど、ダイエットで成功した理想像を思い浮かべて気持ち切り替えるわ
イライラするより、掃除と筋トレしよ!+22
-0
-
1515. 匿名 2019/03/16(土) 12:40:28
理想の結婚相手の条件を72項目書き出したよ!
あとは出会うのみ!+8
-0
-
1516. 匿名 2019/03/16(土) 13:07:46
組織改編で本社組織への異動が内定してたけど別の部署で仕事したいってずっと思ってた。内定先の名簿見ると私の名前があるっちゃあるけど漢字が違う。先輩と名前はあるけど漢字違うし別人ですねーって冗談交じりにずっと言ってたらまさかの内定が出てた場所とは全然違う部署への異動が決まりました!仕事関係はわりと引き寄せが上手くいくみたいです。この調子で恋愛もトントン拍子に引き寄せるぞ+20
-0
-
1517. 匿名 2019/03/16(土) 14:16:26
転職したくて、紙に色々と希望の条件を書いてみました。ありえない条件でも書くだけならタダだと思って、めちゃくちゃ細かく良い条件ばっかり並べていました。
そうしたら偶然見たマンガの職場設定がほとんど私の希望の条件!思わず笑ってしまいました。
でもそのマンガを見ているうちに、文字だけだった理想の条件が絵(映像)として頭の中にストーンと入ってきました。理想の条件がより明確になった感じです。
紙に書いた転職先の条件がマンガ(の中の職場)を引き寄せたので、あとは現実で引き寄せたい!!引き寄せるぞー!+38
-0
-
1518. 匿名 2019/03/16(土) 15:22:33
理想の結婚相手に必要な条件を100項目出し切った!+7
-0
-
1519. 匿名 2019/03/16(土) 15:53:10
引き寄せのことはだいたい理解して、いい気分になるようにしてるけど
じゃあなんで交通事故でなくなったり、コンクリートの事件の犯人とか
いい人だったのになくなってしまったみたいなことが起こるの?むしろ悪いことしてるのになんでその位にいるんだろう?お金持ちなんだろうって
疑問を上げたらキリないんだけど
そういう運命?
いい気分でいるように幸せ見つけたり感謝したりしてるけど、
ふっと出てくる例えば親がなくなったらどうしようみたいなこと出て来て
駄目だよってかき消すんだけどちょっと怖くなる+14
-0
-
1520. 匿名 2019/03/16(土) 16:07:02
>>1474 モラハラタイプだね+3
-4
-
1521. 匿名 2019/03/16(土) 16:08:01
>>1507
すみません
ありがとうございます私も頑張ります
ほめ日記などもしてて少しずつですが良いところが見やすくなってきました
好転反応はつらいですが良くなると思って続けたいです+5
-1
-
1522. 匿名 2019/03/16(土) 16:08:54
>>1519
その辺りのことは「引き寄せの法則」に書いてあったから読んでみて。+7
-1
-
1523. 匿名 2019/03/16(土) 16:12:54
私はニュース報道は信じてません
あなたはお若い方でしょうか?
私のようなババアはかつてニュースでおもちゃにされた被害者の方を多く知っております
今は時代が変わり被害者をバッシングする報道の仕方はかなり無くなったと思います
世の中は見方次第です
誰かにとって良い人が別の誰かにとっても良い人とは限りません
生きてくと言うのは脛に傷が付くもんです
そして人は必ず死にます
どんな美人も権力者も高僧も死にます、死ぬ間際には必ず死にたくないと思います
死生感に疑問をお持ちで解消したいとお考えならば引き寄せよりも禅をおすすめします+21
-0
-
1524. 匿名 2019/03/16(土) 16:19:56
出会いってどこにでもありますよね。
在宅仕事なので基本引きこもり。
出掛けるのも好きじゃない。
だけど突然歯が痛くなったときがあって、通い始めた歯科で夫と出会いました。
なんと、歯が痛くなったのはその一回で。原因不明です。
歯石取りなんかで通うようになって、という感じ。
潜在意識に導かれた気がします。+56
-2
-
1525. 匿名 2019/03/16(土) 16:32:06
>>1520
必死だなww+1
-2
-
1526. 匿名 2019/03/16(土) 16:35:33
今月ピンチで遊びに行くの自重してたのですが…
なんとなく買ったわんにゃんスクラッチで一万当たりました!
行きたかったイベントに行けそう+43
-0
-
1527. 匿名 2019/03/16(土) 17:29:41
>>1523
一瞬トピ間違いかなーって思ったら>>1519さんへのお返事かな?
アンカつけましょうね+1
-6
-
1528. 匿名 2019/03/16(土) 17:33:19
>>1524
す、凄い!!!
わたしも休みの日は引きこもりタイプなのですが歯医者通ってます。
でもそこで出会うって凄いと思う。
一目惚れとかですか?+34
-0
-
1529. 匿名 2019/03/16(土) 17:35:03
>>1526
おめでとう~(*^^)+9
-0
-
1530. 匿名 2019/03/16(土) 18:08:18
楽しいこと
嬉しいことよって来い
嫌なこと
悪いことさよならー+8
-1
-
1531. 匿名 2019/03/16(土) 18:14:07
>>1519
引き寄せは万人に働くから善悪の区別はないよ
ただ悪いことが明るみに出たら当然司法に裁かれる+7
-1
-
1532. 匿名 2019/03/16(土) 18:32:36
>>1524
一体どういう成り行きで!?+6
-0
-
1533. 匿名 2019/03/16(土) 18:33:45
今日ジョリーパスタに行きたいなと思っていました。土日に一人で行くのは寂しいと思っていたら、一人暮らししている私の家にいきなり母が来ることになり一緒にジョリーパスタに行きました。これも引き寄せかな。+34
-0
-
1534. 匿名 2019/03/16(土) 18:55:11
ヤマパンのシール集めてるのですがいつも買おうと思ってる6枚切りが赤札ついてる
みみっちいけどラッキー+26
-0
-
1535. 匿名 2019/03/16(土) 19:03:40
>>1524 みたいなの見ると人の縁というのは不思議だね
私は全然興味の無いジャンルのイベントに友達に一人で行くの寂しいから一緒に来て!と頼まれ10年来の友人ができました
良く分からない場所でも楽しんでると同じような趣味嗜好の人を引寄せることはできる
肝心の一緒に行ったお友だちとは元々それほど仲が良いわけじゃなくて縁遠くなってしまいました
彼女は縁結びの神かなにかだたのかも(*^^*)
+16
-1
-
1536. 匿名 2019/03/16(土) 20:21:48
今日は横断歩道全部青信号で待たなかったし、お昼はビーフ系のご飯が食べたいなって思ってカフェに入ったらビーフの赤ワイン煮っていうメニューがあって食べられたし、欲しいもの買えたし、電車はすぐ座れたし雨降ってたけど最寄り駅に着いたら止んでたしラッキーな一日だった(´▽`)+25
-1
-
1537. 匿名 2019/03/16(土) 20:57:46
私は好きな人から誘われることを想像してノートに詳細書いてあとはわくわくして過ごしていたら
デートに誘われました!二人でディナーをして夜の海を見に行きました。
告白はされなかったけど、これも引き寄せかなーと思って嬉しくてこちらに報告します!
次は告白&プロポーズを引き寄せます!+51
-0
-
1538. 匿名 2019/03/16(土) 22:02:48
私も今年中に家族を増やしたい!
増える!そう願って頑張ります!!
+16
-0
-
1539. 匿名 2019/03/16(土) 22:20:45
以前ここに書き込ませてもらったものです。面接試験の結果、合格を引き寄せることができました。結果待ちの期間はずっと希望の場所で働いてる自分を想像してました。昨日は小さなことですが、食べたいなぁと思っていたショートケーキも引き寄せました。偶然かもしれませんが、家族が買ってきてくれていました!より具体的に想像していると叶うことが多いです。+28
-0
-
1540. 匿名 2019/03/16(土) 22:28:47
今、恋愛事の願望がないし、それどころか恋愛してる余裕がないので、この状態で気まぐれで願ったらサクッと叶いそうな気がするw
以前も恋愛してる余裕がないときに、ずっと憧れてた高嶺の花から「前から好きだった」と告られたけど、こっちは今それどころじゃねえってんでスルーした。
タイミングが悪すぎる…😩
これも叶ったうちに入る?
+15
-0
-
1541. 匿名 2019/03/16(土) 22:31:39
>>1540
入る、めちゃめちゃ入る
叶ったように行動した方が良い理由はたぶんこれだと思う+13
-0
-
1542. 匿名 2019/03/16(土) 22:46:31
>>1541
入りますか?w
ありがとー。
こんなん、3回ぐらいあるよ。
この時は、あるトラブルで精神的にも余裕がなくて付き合うに至らなかったけど、あとの2回は、当時付き合ってた彼がいたのでお断りした。
ただ、共通してるのは、「素敵な人だな。こんな人と付き合えたらいいけど、私では無理だろうなあ」と思ったので、付き合う想像すらしなかった相手ということ。
想像しようにも、私なんかとその人が付き合ってるところが想像しにくい感じでw
なので、実現を信じてなくても、自己評価が低くても、うっかり叶ってしまうこともあるよ~w
+13
-0
-
1543. 匿名 2019/03/16(土) 22:50:07
好きな人のお店に行って彼から褒められた!ってノートに書いたんだけど自信なくなってきた…。
お店行かない方がいいかな?
やっぱり行かなきゃ良かった、彼に会いたいからって口実作ってお店に行った私恥ずかしいって取り越し苦労なことを考えてしまった…。
+9
-0
-
1544. 匿名 2019/03/16(土) 22:59:13
>>1542
執着が無くなったときに叶うから仕方ない
ただ、その状態で受けとるか否かを判断するのはあなただからね~しゃーない(^_^;)+6
-0
-
1545. 匿名 2019/03/16(土) 22:59:54
>>1543
彼に会いたいから店に行くことを恥ずかしいと思ってる感情を認めて受け入れるといいと思うよ。+8
-0
-
1546. 匿名 2019/03/16(土) 23:09:42
>>1543
無理にワクワクしようとするとから回るよ
自分にとって心地良いものを優先してみてはいかが?
ほめられた→うまく話ができたとか不自然にならない程度にして期待はずれになったらどうしよう!みたいな不安がわかない優しい願望を考えてみようよ+9
-0
-
1547. 匿名 2019/03/16(土) 23:12:17
>>1544
ほんと、執着がないというのは強いね…
けど、「ずっと前から好きだったのなら、グズグズしねえで、もっと早くに言わねえかい、このスットコドコイが!(# ゜Д゜)」と腹が立つぐらい。。w
あとの2件は、断る原因となった当時の彼氏は同一人物なんだけど、今にして思えば、別に彼と別れて相手と付き合っても良かったのに、なぜかスルー。
もしかして、彼が私を引き寄せてたのかなw+5
-1
-
1548. 匿名 2019/03/16(土) 23:13:29
>>1545
なるほど、感情素直に受け止めたいと思います。+4
-1
-
1549. 匿名 2019/03/16(土) 23:16:00
>>1546
優しい願望っていうのが分からない…。
確かに気分をワクワクさせようと気持ちを無理に高めてました(^^;
+3
-0
-
1550. 匿名 2019/03/16(土) 23:16:14
引き寄せで、結婚相手に欲しいことを箇条書きで150個スマホのメモに入力したのですが、勤務地は具体的に書いたほうがいい?それとも、大企業、中小企業というふうにざっくりと書いた方がいい?
(あとで、スマホのメモに打った結婚相手に欲しいことはいらないコピー用紙に書き写しておきます)+4
-1
-
1551. 匿名 2019/03/16(土) 23:19:39
>>1544
判断力が落ちてただけだと思う
その時点でどちらと付き合うのが心地良いかわかってればちゃんと選べてた
引き寄せても準備ができてなくて受け取れなかった経験が何回かあるから私もわからんでもない
急に差し出されてモダモダしてるとね……+0
-0
-
1552. 匿名 2019/03/16(土) 23:22:40
>>1549
そのための必殺アイテムが感謝ノートです
自分が何をしてもらったときに喜びや幸せを感じるか振り返ることができるよ
自分の胸の内は意外と知らないものさ+7
-0
-
1553. 匿名 2019/03/16(土) 23:36:02
>>1551
これはもしかして、アンカー違いで、私のコメント(>>1547)宛かな?
判断力が落ちてたのかなあ。
別れ話とか、そういうゴタゴタや面倒事が苦手なんだよね…
急に差し出されてモダモダするなら、まだ考え直すチャンスもあるけど、即答で拒否しちゃったから。
実は、恋愛以外の願望でも似たようなことがある。
そのときも即決し過ぎて大後悔。
もっと冷静に考えれて決断すれば良かったと思うよ。+2
-0
-
1554. 匿名 2019/03/16(土) 23:42:10
>>1552感謝ノート!書いたことなかったです。
感謝ノート書きます。+8
-0
-
1555. 匿名 2019/03/16(土) 23:42:28
>>1553
あんかミスったすまん
モダモダは思考のことね
私も返答に一秒もかけてない
その間によぎったのは同じくメンドクセエだった
何度かそういうことがあったらとりあえず『ありがたくいただきます』と言っておこうと反省してから受け取ることができるようになったよ
チャンスは一瞬後悔そこそこww
たぶん一番メンドクセエやつは自分だった+1
-1
-
1556. 匿名 2019/03/16(土) 23:47:33
>>1554
がんばれ~好きな人がいるだけでも素敵なことだよ(*^^*)
無理にありがとう形式にしなくても今日はこんな良いことがありました、とかで充分だから
どっかの芸能人は片面に嬉しかったこと、反対側に起こって欲しいことを書いたみたいよ
かわいいペンとかシール、スタンプなんかで気楽に楽しんでね+8
-1
-
1557. 匿名 2019/03/16(土) 23:48:10
>>1519
私もそんな屁理屈をウダウダと考えてた時期がありました。
そしてそういう時期は大抵調子が悪いというか、何をしてもうまくいかない時期だったりしました。
引き寄せを疑う為に、敢えて不幸な事例を考えるのは不毛なのでは?
それなら引き寄せなんてやめて、しっかり仕事してお金を稼いで現実的に幸せを追求した方が良いと思いますよ。
幸せになる手段は引き寄せだけではないですから。
私は色々考えた結果、人の人生について考えるのはやめました。誰が何を望むかは、他人にはわからないと思ったからです。
不幸な方が居心地が良いと思う人も実際に居るんですよね。
私もあまりに引き寄せがうまくいきすぎると怖くなる事はありますし。
幸せを受け取るって、意外に精神力が必要だったりします。+23
-1
-
1558. 匿名 2019/03/16(土) 23:48:33
私は、美人って唱えながらスキンケアしてるんだけど
さっき、インスタ見てたらアシアナ航空のCAさんの自撮り投稿が出てきてしばらく見てたら3Kの仕事してる自分と雲泥の差で凹んだ。
賢くて美人で花形職業…。
私の場合、インスタって精神衛生上よくないわ(涙)+16
-2
-
1559. 匿名 2019/03/16(土) 23:52:10
異世界と引き寄せは関係あると思ってる+12
-0
-
1560. 匿名 2019/03/16(土) 23:52:50
>>1556アドバイスありがとう!
好きな人できると綺麗になりたくて自然と努力してる自分がいます。
がんばる👊✨+5
-0
-
1561. 匿名 2019/03/16(土) 23:56:34
>>1558
顔は盛れる(笑)
元コスプレイヤーです
インスタの顔なんていくらでもいじれるからww
あとガチな話、あの職業も3Kだよ
精神的にも体力的にもキツくておかしくなって戻ってきた先輩いるし、保安要員も兼ねてるから命がけです
辛いときにもそれを感じさせない猛者、尊敬はするけど嫉妬するほどじゃないですよ
インスタは良いものに見せる工夫がみんな上手なだけよ+27
-1
-
1562. 匿名 2019/03/16(土) 23:58:26
これも引き寄せ?
もともとズボラな性格もあって
しばらく部屋の掃除をしてなかった
今日の午前中に急にやる気になって
本格的に床をほうきで掃いて磨いた!
棚の整理整頓とかも頑張ってみた!
そしたら、その8時間後くらいに
・気になってた人からLINEが来た(1年ぶり)
・売れてほしいと思ってた商品が売れた(3か月ぶり)
↑ これが同時に起こった!!
ちょうど1か月前に
「○○さんからLINE来ないかなー」
「なんでコレ売れないんだろう」って
ウジウジして悶々と過ごしてたのに..
もーどうでもいいや!って開き直って忘れた頃に叶った!
これは断捨離のおかげ?お掃除頑張って良かった♪♪+49
-0
-
1563. 匿名 2019/03/17(日) 00:02:26
>>1555
なるほど!
「ありがたくいただきます」の精神か。
何度も受け取りそこなう経験をするのは、未消化のまま「なんでタイミングが悪いんだよ😠」と思ってるからかな。
よし、今までの分も、受け取りは出来なかったけど現象として差し出されたことに感謝しよう。
気付かせてくれて、ありがとう!+12
-0
-
1564. 匿名 2019/03/17(日) 00:06:06
>>1563
いや、こちらこそお役にたてて良かった、ありがとう(^ー^)
いいもんたくさんキャッチできるといいね☆+9
-0
-
1565. 匿名 2019/03/17(日) 01:48:06
>>1522
「引き寄せの法則・エイブラハムとの対話」ってやつ?
+3
-1
-
1566. 匿名 2019/03/17(日) 01:54:05
少し前に宝くじで千円当たったと書いたけど、また千円当たったよ😃
まあ、相変わらず、それまでに買った宝くじの金額との収支は合わないけど…😅
で、そういえば2回とも前日に例の8時間後に収入が~の音楽を聴いてた。
ただし、前の成功談トピでも聴いたけど、その時は何も起こらず。
今回もどうせ何も起こらないんだろうけど、せっかくだし聴くか、と。
そしたら、「全く、たかが音楽を数分聴いただけで収入があるわけが……ホンマや!😲」に!
(さんまさんで再生してください)
期待しないでやるのも、結構いいかもね。+29
-1
-
1567. 匿名 2019/03/17(日) 02:57:16
>>1566
さんまさんのツッコミいいね!
「いやいや、そんなに都合のええこと(引き寄せたいこと、願望)ばっかり次々と起こらんやろ〜!……ホンマや!!(叶っとる!)😳」と汎用性高い(笑)+27
-0
-
1568. 匿名 2019/03/17(日) 03:35:10
さんまさんメソッドの誕生w+27
-1
-
1569. 匿名 2019/03/17(日) 03:44:10
ホワイトデーにゴディバのチョコを貰った。
「ゴディバのチョコ食べてみたいな~でも高いし自分で買うのは無いな~」
と思ってから約10年。 やっと来た。
えらく時間がかかったのは
甘い物が別に好きじゃないのもあって薄っすらした願いだったせいなのかな?
+8
-1
-
1570. 匿名 2019/03/17(日) 06:22:12
今日も幸せ
おだやか
健康
お金に困らない生活
全て順調
ありがとうございます+21
-1
-
1571. 匿名 2019/03/17(日) 06:41:18
今テレビ見てたら創味食品のCMやっててさんまさんが「……ホンマや!」ってやってた
引き寄せてしまったようだ+44
-0
-
1572. 匿名 2019/03/17(日) 07:35:10
引き寄せで彼氏ゲット、結婚できた方はいわゆる
婚活パーティーとか結婚相談所に登録されましたか?
30でいない歴です。
男友達居ないし、趣味もないので
何からやっていいかさっぱりわかりません。。+21
-0
-
1573. 匿名 2019/03/17(日) 07:59:56
>>1572
そこまで経験値が低いのなら既婚の人や彼氏持ちと仲良くしてイメージ作りからはじめた方が良いよ
鈍すぎてチャンスすらわからないです!じゃ話にならない
足長おじさんの話にもあるけど無知の妄想には限界がある+22
-0
-
1574. 匿名 2019/03/17(日) 08:02:53
>>1572
もし、願望を叶えるために具体的な行動が必要ならば、自然と行動するようになるらしいですよ。
婚活パーリーや相談所を例に挙げるなら、義務感や焦燥感からでなく、自然に行く気になるとか、友達から誘われるとか。
そういうことならいいのですが、嫌々行くのであれば、その行動は必要なことではないかもしれません。
歯医者さんで出会ったという方もいらっしゃいましたし、どこに出会いがあるかわかりませんよ~。
お仕事なさってるなら、今は職場に独身男性がいなくても、今後、仕事関連で出会うかもしれませんし、同僚や上司、または女友達繋がりで出会いがあるかも。
なんなら、よく行くコンビニで出会ったり。
ちなみに私は、彼氏がほしいと思ったとき、転職先で出会いました。
でも、当然ですが、彼氏を作るために転職したのではありませんw+37
-0
-
1575. 匿名 2019/03/17(日) 08:12:37
私も休日は引きこもりだったけど怪我して行った病院で出逢いがあったよ
予想だにしない所から縁は出現したりする+38
-0
-
1576. 匿名 2019/03/17(日) 08:42:35
結婚相談所は昔親に無理やり入会させられて、何度か会ったりパーティにも行ったけど、夫とは全く別の趣味の集まりで出会いました。
それでも全く無駄だったわけではなく、良い人ってそんなにいないんだなという現実を知って、出会って結婚決意するのが早かったというか、迷いなく新幹線で3時間超えの距離に嫁げました。
迷ってるなら行動してみたら良いと思う。
何がどこに繋がっているかわからないから。
気になってる習い事とかボランティアなんかも良いと思う。+25
-1
-
1577. 匿名 2019/03/17(日) 08:49:50
1576の言うことかなり分かりやすい
私もたしかに数回出てみて良い人はなかなか居ないと気付いたクチ
でも男の人とたくさん話すことができたので自分の好みのタイプも見えた
人間は他人を通して自分を知るのかもしれないですね+24
-0
-
1578. 匿名 2019/03/17(日) 09:51:14
>>1572
周りの結婚してる人になれそめを聞くと
ほとんどの人が「たまたま」って言うんだよね
学校とか職場とかプライベートで偶然出会ったって
だから自分の日常生活の範囲ということになる!
☆彼女たちの共通点
・明るく素直で優しい
・細かいことを気にしない
・フットワークが軽い
・人の悪口を言わない
・清潔感がある・肌と髪がキレイ
・旦那さんに出会った時は
恋愛より仕事や趣味に夢中だった+35
-0
-
1579. 匿名 2019/03/17(日) 10:21:05
>>1572
>>1578 みたいな意見は今まで交際歴があった人の話だから話し半分にした方が良い
一番本人がわかってると思うけどそんな悠長に構えてると現状維持の力が働いてあっという間にアラフィフ
あなたが今までどおりやっても今まで通りの未来が来るよ
と経験者は語る
趣味と仕事は充実したよ
+12
-0
-
1580. 匿名 2019/03/17(日) 10:33:01
>>1578
その共通点、普通にモテる子の特徴じゃない?
( ̄▽ ̄;)
たとえ容姿が普通でも、そりゃ男性がほっとかないわw+17
-0
-
1581. 匿名 2019/03/17(日) 10:41:15
>>1572
何からやっていいかさっぱりわからないっていう状況はなかなか難易度高いかも。
彼氏いなくても幸せで、結婚出産にこだわってないなら自然体で引き寄せしてたらいつか叶うと思うんですが、書き込みから察するにそうではなさそうですもんね。
趣味が無いとの事ですが、何か楽しいと思える事や、一緒にいて楽しいとか気が休まる友達とかいませんか?
無理やり行動する事も無いんですけど、私も割と引きこもりがちな性格で、友達の誘いを断っちゃう事も多々あったんです。
ある時ちょっとこれではと思い立って、知り合いが一人もいないイベントに出かけたりするようになった頃彼氏と知り合いました。
運命が動く時って、それまでには無かったことが起こったり行動したりとか、私の場合はあった気がします。
そこに争わずうまく流れに乗る事も大切かも。+16
-0
-
1582. 匿名 2019/03/17(日) 10:50:46
>>1572
まず、理想の男性リストアップからやってみたらどうでしょうか??+8
-0
-
1583. 匿名 2019/03/17(日) 10:58:26
>旦那さんに出会った時は
>恋愛より仕事や趣味に夢中だった
これがとくにね
本当に夢中な人は出会いが来てもスルーしたり…
1553にいい例がある
結婚した人や恋人が居る人は結構強か、自分が何を優先したいか知っている
恋人がいてもどちらと居るのが幸せか冷静にジャッジするよ
ただそういう話を親しい人や職場でするのも不味いからぼかすの、暗黙の了解というやつね
+11
-0
-
1584. 匿名 2019/03/17(日) 11:20:02
行動に移すのが苦手な私の例
何かを本気で変えたいと思った瞬間、行動しなきゃ不味いハプニングが訪れる
実家がなくなるとか、友人と泥沼の喧嘩、持病、離職、怪我など強制イベントが訪れます
一時的に追い詰められますが私はそうならないと動かないタイプなのでやむなしだと思ってる
そして結果的には収まるところに収まります+12
-0
-
1585. 匿名 2019/03/17(日) 11:35:10
そもそも、たまたまとか偶然以外の出会いってある?
がるちゃん民もたまたまこのトピを開いてたまたま書き込んだだけ
たまたま目に入ったからアンカ付けたりね
トピに参加したいと開いた人ですら誰にどんなことを言おうかまでは考えてないと思うけどいかがなもんかな+15
-2
-
1586. 匿名 2019/03/17(日) 13:44:43
最近体内がエネルギーで満ちている感じがします
前はあまりやりたくないと思っていた家事も、今は朝から楽しんで出来るようになりました
朝から気分がいいことも多くなって調子がいいです♪+39
-0
-
1587. 匿名 2019/03/17(日) 14:00:09
>>1522
?
どこかのサイトですか?
>>1523
私は若いですが若い人はテレビ持ってない人もいますし昔ほど影響は受けてないと思います
面白くないですし
今もマスコミ酷いと感じますが昔はもっと酷かったんですね
まあ言われてみればいい人でも違う顔あるかもですしね
なるほど……生きていくということは脛に傷がつく、深いですね
私は別に死ぬことに対して怖さはありませんが
周りのことで不安になってしまいますね
禅ですか?なんか難しそうだなと思ってしまいます
+8
-2
-
1588. 匿名 2019/03/17(日) 14:14:25
初めて書きます!昨日誕生日だったのですが、手帳に「この日は異性との出会いがある」的な内容を書きました。そしたら、昨日幼なじみの女友達と、誕生日会という名の飲み会(笑)をしていたら、男性二人組に声をかけられ一緒に飲む事になり、その内1人とLINEを交換する事が出来ました!今までこんな経験なかったのでびっくりしてます
これも引き寄せの効果かな?良い誕生日になりました!+58
-0
-
1589. 匿名 2019/03/17(日) 14:15:44
>>1531
明るみに出たら、なんですね😔
>>1557
確かにそうかもしれませんね
ネガティブなことがぐるぐるしてしまって
元々人を優先してしまうタイプで自分より周りを気にしてしまうので
まだ完全にネガティブ思考が浄化?されてないからだとも思うのですが
前よりは良い考え方できるようになったのでいいと思っています
私的に引き寄せるため!というよりかは自分の考え方を変えたいと思ってやりはじめたのがでかいので
確かに人のことで悩んでも結局その人がどうしたいかによりますしね
精神力が必要、すごく同感です
+5
-0
-
1590. 匿名 2019/03/17(日) 14:19:17
>>1588
昨日誕生日だったんですね
おめでとうございます(*^^*)
凄いですね!引き寄せですよ!+45
-0
-
1591. 匿名 2019/03/17(日) 17:19:57
>>1587
書いた通り本だよ。
アマゾンで引き寄せの法則で検索したら1番に出てくるエスターヒックス著の引き寄せの法則という本です。
タイタニック号のことや、貧困の子供たちの引き寄せに関しても書いてあります。
アマゾンだとレビューも多いし参考にしてみてください。+9
-0
-
1592. 匿名 2019/03/17(日) 17:22:57
ときどき書き込んでるよく行きたいライブに当たるものです。この前も前から三列目でした!このライブは特になんか当たる気がしてたので、やっぱりな〜って思いました。+22
-0
-
1593. 匿名 2019/03/17(日) 17:26:52
引き寄せ系の本は合う合わないとかあるかなって感じるんだけど、合う本は読み直しても新しい発見があったりするので、もしサイトの情報ばかりで本を読んだことがない方はぜひ一度読んでみてほしいです。
サイトは体験談が多くてモチベーションが上がるのだけれど本は順序立てて解説があるので納得しやすいし新しい発見があると思います。
本を読んだ後にサイトの体験談を読んでしっくりこなかったものがなるほど!となることもあるし。+14
-0
-
1594. 匿名 2019/03/17(日) 17:52:19
本は読んで実行しないと分からない
ただ何万もつぎ込むもんじゃないから一冊あっていたからと言って著書をすべて揃えなきゃいけない!みたいな真面目なやり方はやめた方が良い
+11
-0
-
1595. 匿名 2019/03/17(日) 18:40:51
使い方違うんだろうけど、
昔の嫌な記憶がフラッシュバックしてネガティブになりそうな時に「ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています」とひたすら唱えて消してます。いい感じです。+27
-0
-
1596. 匿名 2019/03/17(日) 18:56:25
>>1595さんのコメント見て、よく子供の頃にお腹が痛くなると、わけもなく「ごめんなさい、ごめんなさい。神様、ごめんなさい。これからは良い子になります(>_<)」て、心の中で謝り倒してたのを思い出したw
あれはなんだろう。
悪い子だからバチが当たったみたいな感覚なのかな。
別に、何か悪いことをしてたわけでもないのに。
( ̄▽ ̄;)
+14
-0
-
1597. 匿名 2019/03/17(日) 19:08:35
恋愛どころじゃない時に、何度か告られたと書いた者だけど、もうひとつ思い出した。
その日は心身共にボロボロで、訳あってほぼ化粧の取れた顔で、夜も更けた駅までの道程を急いでいたら、前から歩いてきた30代前半とおぼしきサラリーマンに「あの、これから飲みに行きませんか?」と声を掛けられた。
いやいやいやいや、化粧の取れたボロボロの私にナンパって、あなた、友達と賭けでもしてるか、もしくはその賭けに負けて罰ゲームでもしてるんですか?
と問いたくなった。
もちろん、お断り申し上げたけど、あれって人生初のナンパだったことに後から気付いたw
ナンパされてみたい!と思ってた頃は、透明人間みたいに誰からもお声が掛からなかったというのに…😅
+21
-0
-
1598. 匿名 2019/03/17(日) 19:17:39
何度か告られてる人は見た目が美しいんだよ。
と、思うわたしは引き寄せ向いてないのかなぁ?笑
+11
-0
-
1599. 匿名 2019/03/17(日) 19:23:39
>>1598
もし見た目が美しかったら、恋愛する気満々の時も告られてるし、それ以上に振られたりしてないよ…😩トホホ+11
-0
-
1600. 匿名 2019/03/17(日) 19:44:29
>>1599
それでもそういう所で声を掛けられるって凄いなぁって思います!
通勤で毎日駅を使ってるけどそんなナンパ一度もないから…笑
わたし執着してるんだろうなぁ。
でも出会いの場に行ってないけど、やっぱり彼氏欲しいや。+14
-0
-
1601. 匿名 2019/03/17(日) 20:06:40
>>1600
いやいや、普段は誰にも見向きもされないのに、心身共に切羽詰まって恋愛から意識が離れてる時に限ってだよ。
もちろん、普通の時のほうが身綺麗にしてるのに、からっきし。
もしかしたら、見た目に構わず、服装もいい加減で、肌も体型もボロボロで、精神状態も余裕がない時のほうが、妙なフェロモンが出るのかな。
( ̄▽ ̄;)+4
-3
-
1602. 匿名 2019/03/17(日) 20:10:50
声をかけられやすい場所というのもある
夜のバー、金曜の夜の大衆飲み屋、休日の大型書店、ゴルフ場、体験型室内アトラクとかは向こうも声をかけやすいみたいでナンパは普通+10
-1
-
1603. 匿名 2019/03/17(日) 20:19:31
結婚を諦めて一人で生きていく決心をした途端に出会いがあってアッという間に結婚したとか、よく聞くよね。+55
-0
-
1604. 匿名 2019/03/17(日) 20:30:32
一人で生きる心構えがあっても結婚するという決断が無いと意味無いけどね+1
-0
-
1605. 匿名 2019/03/17(日) 20:45:12
>>1062
その中だと大型書店が好き+8
-1
-
1606. 匿名 2019/03/17(日) 20:54:01
>>1584
行動せざるを得ない、で思い出した
何度か書き込んでるアラフォーで突然三高ハイスペ彼氏が出来たが結婚に至らず別れた者ですが、その彼氏とは、仕事で理不尽な話があったり、ストーカーで警察沙汰になって老いた両親も巻き込んでしまったり、友達がらみでも色々あって、突然もう私結婚しなきゃ、身を固めなきゃ!て思ったら思いがけないとこで出会った。
神様にそういう状況に追い込まれたなーて思う。
お付き合い自体は順調だったのに結局結婚に至らなかったのは、結婚=したくないけどしなきゃいけない、みたいな気持ちで動いてたときに現れた人だったからかな?(ハイスペで気も合うけど結婚したらとても幸せになれないような実家持ちだった)と思い、結婚にいいイメージを持つように努力してます。
私の場合、ハイスペは頭がいいしお金もあるし人当たりもいいから、お付き合いはとても楽しいけど、結婚となると義実家とか親戚づきあいとかが面倒そう、というイメージが強固だったみたいで、まさにその通りの人が来たなーという実感がある。+18
-0
-
1607. 匿名 2019/03/17(日) 21:27:06
8時間後にきっかり入ってきた!
昨日、コンビニに寄ってなにかお菓子食べたいけど財布が寒い;;;よし、なんかわからんけどお菓子を美味しく食べることができるかもしれない…と帰宅
今日、12時頃にそうじのやる気あげるためにBGMかけよう、そういえば金が入ってくる動画きいてなかった→流してみよう♪
20時半過ぎに弟にパシられた
余ったお金で好きなもの買ってきていいと言われたので堅あげの帆立味モリモリしながら西村京太郎見てコーラ飲んでます、美味しくて幸せ
お手軽な幸せだけどお釣りも貰った(*´∀`)+39
-0
-
1608. 匿名 2019/03/17(日) 21:32:38
結婚に対するイメージ大事だよね
私は毒親育ちだけど友人に素敵な人が多いことに救われた
仕事で公共機関で働く機会があって休日の家族連れを見てほっこりしたり、子供服販売でほっこりして世の中うちの親みたいなのばかりじゃない、万が一しくっても親よりましな親になれるだろうから問題ないわ~ってことにしてから気が楽になったよ+22
-0
-
1609. 匿名 2019/03/17(日) 22:56:25
>>1597
これわかるわ。
私もどうでもいいやーみたいな時にナンパされる。
隙があるだけかもしれんがw
辞めたくて辞めたくて仕方ない会社辞めた日に、最終日までバタバタで疲れ切ってめちゃめちゃ大荷物なのにナンパされたのは笑ったw
+14
-0
-
1610. 匿名 2019/03/17(日) 23:14:29
ダイエットしてて痩せた人のビフォーアフターの画像見てすごい!痩せたねー!ってわくわくしたりモチベあげるのも引き寄せになってる?
今度は私が痩せる番なのね~って
なりきりはイメージうまくいかないから成功した人見て私もこうなった!痩せた!って思ったりしてる
ここのトピの引き寄せ成功した人のコメ見てもすごい!って思ったりしてる+21
-0
-
1611. 匿名 2019/03/17(日) 23:37:22
>>1610
雑誌の後ろにあるダイエット食品の広告使って痩せたよ(笑)
実際に商品は買ってないけど痩せたら変わる!みたいなモチベーションに繋がった+8
-0
-
1612. 匿名 2019/03/17(日) 23:56:27
>>1611
なるほど!ああ、じゃあネットの広告でこれを飲めば1ヶ月で-20㎏!
(大袈裟に痩せた!みたいなやつw)みたいなのも使えるね
おー、よく知ってんね私もそれくらい痩せたんだよ(?)って感じでやってみよう+5
-1
-
1613. 匿名 2019/03/18(月) 00:24:40
>>1612
うわー、今20キロ距離でどのくらい?で調べていたんですが、
広告に20キロ減量ばかり出てきた後、
しばらくしてからここを見に来てからこのコメント!
★20キロを引き寄せ!★+9
-1
-
1614. 匿名 2019/03/18(月) 00:26:46
夫との出会いも引き寄せかも。
20代前半にお付き合いしていた人がいて、私はかなり彼の事が好きでした。
しかし、彼の実家は先祖代々の家業をしており、結婚相手は同じ家業の家庭から迎えるのが当然の家系だったので、先のことを考えると難しい相手でした。
20代半ばを過ぎた頃、その事もあってお互い気持ちはありながらも別れを決意しました。
その時に「結婚相手は年上で優しくて、家のしがらみがない人で、高収入でちょっと元彼に名前が似ている人(マイナス覚悟ですが、あまりにも元彼のことが好きだったから、名前を呼び間違えてしまうのが本気でこわかったので)。元彼のことをすっかり忘れるくらい好きになる!」と妄想をしていました。
ちなみに当時は引き寄せのことは全く知らなかったです。
その後、新たな出会いの機会がある中で、好きな人ができでは失恋を三回繰り返すうちに30代になりました。
「さすがに疲れたから恋愛はしばらくお休み。」と思った時期に、元彼から数年ぶりに連絡がありました。今度は親を説得するから結婚前提でよりを戻したいと。
もしあの時元彼と結婚できたらという思いは、別れて以降かすかにあったけれど、よりを戻したとしてもすんなり進むはずはない。どうしようかと迷っている時に人数合わせで参加した飲み会で今の夫と出会いました。
奇跡レベルの共通点がたくさんあり、慎重派の私がほぼ一目惚れしてしまい、元彼に一瞬で踏ん切りがつきました。
ちなみに妄想どおりの人で、元彼と名前の感じが一文字違いです(あだ名で呼んでいるので呼び方もかぶらない)。
引き寄せを知ってから分析してみると、恋愛への執着が無くなり、元彼との結婚が少し現実に近づいたことでかえって冷静になり、元彼への執着も無くなったからかな~と思っています。
長文失礼しました。+41
-0
-
1615. 匿名 2019/03/18(月) 00:42:06
恋愛の執着、意識して手放そうとしているうちは、なかなかうまくいかないな〜。
元彼のこと引きずっちゃう(*_*)
恋愛の執着を手放すことを引き寄せたい!w+10
-0
-
1616. 匿名 2019/03/18(月) 01:04:12
メンタルの病気持ってて薬を飲んでるものです。病気を前向きに治したいと思って、なんかいい方法ないかなぁと探していたところ、ガルちゃんのあるトピで「うつ消しごはんがいいよ〜。」っていう情報を見つけました。今はそれをネットで注文して、うつに効く料理を作り実践してます。レビューを見てみると効果があったという声がたくさんあるみたいなので、楽しみです。いい引き寄せができてよかったです。ガルちゃんのみなさんに感謝しています。+31
-0
-
1617. 匿名 2019/03/18(月) 02:09:22
体内エネルギーによって引き寄せられる確率が変わる。沈んでる時には全くできないし、調子いいな!っていう時は高確率で引き寄せできる。やっぱり気持ちの面も大きいのかな?2年間彼氏いなくて寂しくてどうしようもなかったけど、いざ開き直ったらできた。+23
-0
-
1618. 匿名 2019/03/18(月) 03:55:47
>>1616
私も色々辛い事あってメンタルやられて鬱っぽくなっていたので
「うつ消しごはん」に興味が出ました。
確かに、タンパク質と鉄分は足りてない自覚あるので
栄養面強化で変わる可能性もありますよね。
参考になりました。ありがとうございます!
+18
-0
-
1619. 匿名 2019/03/18(月) 06:34:12
>>1615
なんか、目的と手段が入れ替わってゴチャゴチャになってない?(^^;
シンプルに考えたほうがいいよ。+4
-0
-
1620. 匿名 2019/03/18(月) 10:21:48
昨日はシュークリームとフライドチキンを引き寄せました♪
フライドチキンは母が作ってくれたのですが、衣の食感がイメージしていた通りの好みの食感で嬉しかったです!
今日も何かが引き寄せられる気がして楽しみです(*^^*)
+26
-0
-
1621. 匿名 2019/03/18(月) 11:18:56
>>1661
因みに普通にカロリー制限と運動してたよ
勝手に痩せるとは思い込めなかったw
ただ、もしこのダイエット食品を買ったら月に二万弱投資することになる、そうなったらドケチな私はダイエット食品の効果を最大限に引き出せる生活をおくるしかなくなる…みたいな考え方になったよ
一ヶ月ごとにダイエット食品と同額のかわいい洋服買ったり雑誌見ながら読モと同じくらいの体型まで痩せた
このへんはわたなべぽんさんの本にも似たようなことがかかれてたよ
痩せた人になったつもりで痩せてる人と同じ生活をしてみたら痩せたという体験談は多い+10
-0
-
1622. 匿名 2019/03/18(月) 13:33:20
>>1587
禅をおすすめした者です
難しそうだから興味が湧かないならそれでもいいと思います…という考え方が禅です
死ぬのが怖くない、他人が気になると言うのは言ってしまえば現実逃避です
自分の人生と向き合わないから生を感じないというのはよくあることです、何も特別なことではありません
例えるなら掃除や片付けをしているときに人の物が妙に邪魔に感じるあの感覚でしょうか
真剣に自分の環境を変えようとする人は自分のことで手一杯になります
因みにメディアというものはテレビだけではありません、がるちゃんやTwitterなど他人のマインドが加わっている全てです
テレビを見なければメディアに触れていないというのは大きな勘違いです
そういう意味では今時の子は加害者になりやすく難しい時代なのかもしれませんね+6
-0
-
1623. 匿名 2019/03/18(月) 14:54:54
小顔になれ〜って念じてたら、今日行った美容師さんに顔まわりスッキリさせますね〜ほら!小顔になった!って言われました。うん。+21
-0
-
1624. 匿名 2019/03/18(月) 15:21:34
皆さんにいい引き寄せがありますように。。
私は理想の異動と、スリムな身体を引き寄せたい。。+19
-0
-
1625. 匿名 2019/03/18(月) 16:26:45
ミカさんの言葉貼ってくれた方ありがとうございます。
期待しない、って、言い替えれば執着しないってことかなと感じました。
保存して一日の始まりに読んでます。+19
-0
-
1626. 匿名 2019/03/18(月) 17:21:51
>>1613
すごい!私が引き寄せた訳じゃないけど自分が引き寄せたかのように嬉しい笑
引き寄せおめでとう+8
-0
-
1627. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:12
>>1611
なるほど!ああ、じゃあネットの広告でこれを飲めば1ヶ月で-20㎏!
(大袈裟に痩せた!みたいなやつw)みたいなのも使えるね
おー、よく知ってんね私もそれくらい痩せたんだよ(?)って感じでやってみよう+4
-0
-
1628. 匿名 2019/03/18(月) 17:45:30
>>1621
1612だけど私当てでいいのかな?
潜在意識が痩せなきゃ!ってなったんだね
ダイエット食品<<<自分への投資で自愛みたい
小さいサイズの痩せたら着たい服買って飾っておくのはいいと聞いたことある
すごい!読モくらいの体型だなんて相当痩せたのかな?おめでとう😊
なったつもりが大事だね
私も少しずつだけど痩せてて、でも飽き性だから小さなことでもやったらほめ日記も一緒に書いてる(足パカやった自分すごい!えらい!っていう風に)
自愛になるしモチベあがるしダイエットも続きやすい
食べる物も変わってきたし白湯飲んでみたり、便秘ぎみだったのに快便になって「うわまた痩せたわ~」とか言ってる笑
(便秘だと下手したらお腹に4㎏くらいためてることあるらしいから食べて貯めずに出すこともダイエットだよね笑)+4
-0
-
1629. 匿名 2019/03/18(月) 17:52:09
>>1627
バグ?1612だけど同じ投稿なんかすみません
消すには通報するしかないんだよね?+1
-0
-
1630. 匿名 2019/03/18(月) 18:16:11
前トピのトピ主さんがロシアンクッキーが食べたくて引き寄せたっていうのを見て、私もロシアンクッキー食べたいな〜、真ん中の部分がチョコのがいいな〜って思ってたら昨日友達の家でチョコのロシアンクッキーをおやつに出してくれた!
引き寄せられて嬉しかった!!+23
-0
-
1631. 匿名 2019/03/18(月) 19:05:56
豪邸住みたい~と思ったらテレビでピンポンやってた(笑)+8
-0
-
1632. 匿名 2019/03/18(月) 19:39:46
>>1590 ありがとうございます!
実はその日友達が予約してくれた居酒屋で二時間飲んだ後、友達の家で宅飲みしようという話をしていたのですが、行き着けのおでん屋さんが近くにあるから連れて行ってあげると言われて、着いて行ったら、そこで声をかけられました。
もしそのまま家に帰っていたら、男性の人達とも会わなかったし、そこのおでん屋さんも私達が行ったらたまたま席が二人分空いていたのです!
嬉しくて何だか今年は良い年になりそうな気がしてきました(笑)+16
-0
-
1633. 匿名 2019/03/18(月) 19:54:35
>>1632
色んな偶然が重なったんですね!
まさに引き寄せってエピソードでワクワクしました♪
私も引き寄せでは偶然が重なって叶うことが多い気がします
そういう気持ちって大事だと思います!
そう思っていれば良い年になりますよ(*^_^*)+7
-0
-
1634. 匿名 2019/03/18(月) 19:57:02
>>1628
誰に返信という訳じゃないけど妄想だけだと勘違いさせたら申し訳ないから実際にしたことを補足したよ
残念なことはダイエットしたあとよりダイエット中のが楽しかったことかな
20キロ近く減ったからかなり注目されてうざったかったし私も痩せたい!とか言うデブが絡んできて面倒というか…そういうことが重なって人間関係がかなり変わったよ+4
-0
-
1635. 匿名 2019/03/18(月) 19:59:08
>>1629
過去のコメントをまた送信してしまったのかな?
私も何度かやってしまったことがあります
消すには通報しかないと思いますが、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ+5
-0
-
1636. 匿名 2019/03/18(月) 20:16:25
理想の彼氏をリストアップしていて最近気になる人がいて会社の取引先の方なのですが、その人がリストアップに当てはまりそうな感じで仲良くなりたいなぁ〜と思ってたんですが、担当が変わったみたいで今日から違う人が来られました。こういうのって縁が無いってことですかね?もっと良い人がいるってことですかね?30歳になって周りもほとんど結婚していてちょっと焦りが出てきてしまいました(笑)トピズレだったらすみません。あーやっぱり彼氏欲しいし結婚したい!!+24
-0
-
1637. 匿名 2019/03/18(月) 20:17:12
昔の話ですが、好きな夕飯のメニューを引き寄せよう!と思って、あれがいいなーこれもいいなーと3つ考えたものがしばらくして3日連続で夕飯で出てきてビックリしました!+9
-0
-
1638. 匿名 2019/03/18(月) 20:30:22
>>1636
アプローチしたければすればいいし、したくなければあるがままに任せればいい
逆に縁がありませんよ、と言われたらじゃあいいや~となるのでしょうか
引き寄せたものを受け取るのもスルーするのもあなた次第ですよ
+11
-0
-
1639. 匿名 2019/03/18(月) 20:47:19
>>1636
一つ一つの出来事を、いちいち関連付けたり意味を持たせないほうがいいかも。
「その人が担当から外れた」→「会う機会が少なくなる」→「縁がないってこと?」→「他の人を探せってサイン?」
これは全部、1636さん独自の解釈。
もし、別の誰かなら「その人が担当から外れた」→「会う機会は減ったけど、むしろそのほうが仕事を離れた付き合いにはいいかも」→「そうだ、今までのお礼という口実でお茶でも誘うチャンス到来!」となるかもしれない。
なので、現象そのものに囚われて、「これはどういう意味?」といちいち反応すると振り回されてしまうので、上のようにポジティブに解釈するか、或いはいっそ気にしない=現象に振り回されないほうがいいんじゃないかな。
+19
-0
-
1640. 匿名 2019/03/18(月) 20:55:18
片付けや断捨離がいいっていうじゃん?
1年使わなければ捨てても問題ないって。
基本的には同意なんだけど、今まさに、何年も使わずに捨てたものが必要になって困ってる。
そして、何故か、そういうことがよくある。 (´・ω・`)
まあ、高いものでないなら買い直せって話だけど、それもなあ…+10
-0
-
1641. 匿名 2019/03/18(月) 21:09:57
>>1640
私はそういうとき本当にその捨てたものを使えたか考えます
捨てたということは何かを捨てる理由があったはずです
劣化してたとか使いにくかったりとか
そうなるとどっちみち買い換えですよね
私の場合ですが、捨てた服の中に合わせられたかな?と思うものがあったんですが実際に手元に置いてあったものと合わなかったことが多くコーデがとっちらかってしまうことのが多かったのを思い出して変に着回すのをやめたら余計な買い物が無くなりました
物にもよりますがより良いものに買い換えるなどなにかしら意味はあると思います
もしそうでないなら生活のスパンが人より長いと考え、選考の基準を見直せばいいだけです+6
-0
-
1642. 匿名 2019/03/18(月) 21:18:06
>>1638>>1639>>1639ですがコメントありがとうございます!!説明が下手で本当にごめんなさい。その人に連絡先渡そうかと思ってたのですが今日から担当が変わってしまい、その気になる人の連絡先とか全く知らないのでどうしようもない感じです!!+1
-1
-
1643. 匿名 2019/03/18(月) 21:18:15
深イイ話で願い事ノートだっけ、あれの話してた!願いが叶うんですノートとか言って遊びで書いてたらそのあと本当になった人の話してた(恋愛関係)
引き寄せ談を引き寄せて嬉しいすごい
+22
-0
-
1644. 匿名 2019/03/18(月) 21:20:11
>>1642間違えました。ごめんなさい。>>1639ではなくて>>1636でした!!失礼しました+0
-0
-
1645. 匿名 2019/03/18(月) 21:22:56
>>1641
ありがとうございます。
劣化するようなものではなく、流行りものでもないので、取捨選択が下手なのかな(^^;
見直すと言っても、どうしたらいいか。
某有名な断捨離本によれば、トキメキが大事らしいけど、服やバッグやアクセサリーならともかく、そんなん基準に出来ないしなあ。。
+2
-0
-
1646. 匿名 2019/03/18(月) 21:24:41
>>1642
え、取引先の人なら会社はわかるよね?
+1
-0
-
1647. 匿名 2019/03/18(月) 21:39:41
>>1645
何度もあるなら判断力が鈍いだけ、ばっさり言っちゃってごめん
私自身、判断力に自信がないからスツールボックスや資料はかなり注意して捨ててる
逆に流動型のアイテムは個数と置き場を制限してリバウンドを防いでる
こんまり、本で読んだけどドライバーにときめかなくて捨てたあとに必要になってお気に入りの定規で代用したらぶっ壊れたという失敗談を例にしてそれそのもののときめきがなくてもときめく生活をフォローしてくれるものは残すべき!みたいなこと言ってたと思う
後で買い直す無念さといざというときに使うときめきを秤にかけてみれば答えは出る+2
-0
-
1648. 匿名 2019/03/18(月) 22:05:28
>>1647
ただねえ、、「まさか、こんな経緯で使うことになるとは!?」が多いんだよ。
今回のを挙げると、ぺーキングパウダーなんだけど、もうこれって古くなったら確実に捨てるよね?
さすがに私も捨てたよ。
でもね、食用でなく、ミニチュアフード作成に使うことになったので、古くてもOK。
そんなの、捨てるときには思いもよらなかったよ!w
でも、後で買い直す無念さのほうが嫌だから、私は私ということで、あまり断捨離や掃除ブームに乗らず、マイペースで行くことにします😅+9
-1
-
1649. 匿名 2019/03/18(月) 22:07:08
面接2つともダメでした。
ちゃんと自分にあう仕事に就くことを引き寄せることができるのでしょうか?
その方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m+11
-1
-
1650. 匿名 2019/03/18(月) 22:19:42
断捨離で「1年使わない物、着なかった服は捨てる」は信じてないというか、私はその基準採用してないですo(^-^)o
家の整理や掃除をどのレベルまでするかを考えたことがあります。
それで、「いつ神様が訪ねていらしても、どうぞどうぞとお招きできるレベル」としました。
(なかなかそこまで行けてないですけど)
恥ずかしくないように収納されてればOKで、私は古い物もけっこう捨ててないです。
あ、でも運がいいかは分かりません(^_^;)
悪くないとは思います!+11
-0
-
1651. 匿名 2019/03/18(月) 22:23:53
>>1457です。
なんかもうずっと〇〇さんのことが頭から離れないのですが、今度の休みにそのお相手と映画デートすることになりました!
映画に誘ったのは私やけど、相手から「同じ日にご飯に誘おうと思ってました」って言われてもう舞い上がってます(*´꒳`*)+49
-1
-
1652. 匿名 2019/03/18(月) 22:26:31
>>1648
捨てたくないものを無理に捨てる必要はないですよ
誰かに捨てろと言われたから捨てたのに!という悔しさ勝るからモヤッとするのでは?
私は物が多くて雑然としてて管理に手が回らなくなったことから断捨離始めたので運とかあんまり考えてないです
急病や引っ越しになっても動じずに生きていきたい、持病で体力が落ちてるから帰宅後や休日にやることを減らしてだらけたい、と目的がかなりはっきりしてます
何のために片したいか考えたら捨てることを後悔することは無くなると思うので無理してまでやらなくて大丈夫ですよ、どんとこいマイペースo(^o^)o+8
-0
-
1653. 匿名 2019/03/18(月) 22:30:38
>>1649
2つとも「あなたに合わない職場や仕事」だったってことだよ。そう考えたらちゃんと引き寄せてるんじゃない?
今起きてることは過去自分の引き寄せとした場合、今の状況を振り返って解釈してみると引き寄せるスピードが上がる気がする。+20
-0
-
1654. 匿名 2019/03/18(月) 22:36:08
>>1650
やはり自分を基準にしたほうがいいですよね。
ちなみに私は、他人には部屋を見せられないけど、むしろ神様ならお招き出来る。
なぜなら、神様なら私の部屋を見ても、あからさまにドン引いたりしないと思うので。
( ̄▽ ̄;)
「やれやれ、困った子じゃのう( ´,_ゝ`)」と苦笑されるかもしれないけどw+7
-1
-
1655. 匿名 2019/03/18(月) 22:44:32
>>1652
>誰かに捨てろと言われたから捨てたのに!という悔しさ勝るからモヤッとするのでは?
誰かにというより、これはもう捨てていいなと判断した自分に「バカバカバカ!」と腹が立ってしまい。。(^^;
自分の判断ミスでマイナスな結果になることを、すごく恐れてるんですよね。。
実は私も持病の関係で、人並みにテキパキ片付けや掃除をする余力がないので、どんとこいマイペースで行きますw+4
-0
-
1656. 匿名 2019/03/18(月) 22:46:21
>>1654
横だけど、それ貧乏神+3
-0
-
1657. 匿名 2019/03/18(月) 22:51:48
今、恋愛がうまく引き寄せられずに凹んでる人は、恋愛で悩めるのは衣食住に切羽詰まってないということなので、実はものすごく幸せでラッキーなんだということを思い出すと良いよ。😃
不足ではなく充足を見れば、充足を引き寄せる。+55
-0
-
1658. 匿名 2019/03/18(月) 22:58:29
好きな人とキスしたい+26
-0
-
1659. 匿名 2019/03/18(月) 23:12:42
私は神様より大事な推し(笑)
重度の夢豚だからある日推しがクローゼットから逆トリしてもすぐさま腕を引っ張り足をかけてベッドにぶち込めるようにしてる
そのときに乙女チックなベッドかバーとかないな、と思いかなりシンプルになった
さらにイメージ膨らませるため役者さんと対面し己の甘さを痛感…うぁ!ない、これはない、役者でこれなら実物は直視できない…となり反省しファッションからすっかり様変わりしました
+5
-0
-
1660. 匿名 2019/03/18(月) 23:15:53
>>1655
てきぱきどころか一時、全身が痛みパンツを下ろすのすら辛くなったので片付けを片付けました
まだ物があってもなんとかなるならそれでいいと思うよ
因みにこれも引き寄せが原因としか思えない珍事ww
+0
-0
-
1661. 匿名 2019/03/18(月) 23:19:28
衣住職に切羽詰まると結婚して扶養に入りたくなるから一概に他がうまくいっているとは限らない
むしろそっちがどうにもならないから恋愛にかけるというパターンもある+5
-3
-
1662. 匿名 2019/03/18(月) 23:22:58
他トピで、ゾロ目のコメント番号にレスしたら、私もゾロ目のコメント番号になった😅
また、意味なくゾロ目を引き寄せてしまった…+3
-0
-
1663. 匿名 2019/03/18(月) 23:26:23
穏やかな年度末とスッキリ気持ちいい春を引き寄せたい!+18
-0
-
1664. 匿名 2019/03/18(月) 23:30:42
>>1660
お体、今は大丈夫ですか?(´・ω・`)
そうですよね、引き寄せ的には、部屋を片付けたり掃除するのは、それによって心を整理するのを目的としてるわけで、部屋の片付けをバイパスして、ダイレクトに心を整理すれば良いのですよね。
とても明るくお話してくださるので、きっと心はよく整理なさってるんだなあって感じます。
「まだ物はあってもなんとかなるそれでいい」
肝に命じます!
まだ足場は確保されている!←おい…+6
-0
-
1665. 匿名 2019/03/18(月) 23:41:12
>>1661
そのパターンはさ、根本は衣食住が問題になってるわけで、真の望みは恋愛ではないよね。
たとえば結婚も、生活のために誰かに養ってもらいたいからという理由なら、今一度自分の本当の望みは何かを見直してみたらいいと思う。
もし、お金に不自由しない生活が出来るとしたなら結婚は別にしなくてもいいと思うのなら、結婚よりも、生活の安泰を願望にしたほうがシンプルになるんじゃないかな。+9
-0
-
1666. 匿名 2019/03/18(月) 23:43:10
>>1653
ありがとうございます。
そういえば、2つとも
「体力が心配だ。」
と言われました。
体を使う仕事は避けた方がいいのかな?
と思いました。+5
-0
-
1667. 匿名 2019/03/18(月) 23:44:31
>>1659
まてまてまてまて!
専門用語が多すぎて、素人にはわからんw+22
-0
-
1668. 匿名 2019/03/18(月) 23:47:23
>>1666
横だけど、体を使う仕事は避けたほうがいいというよりも、1666さん自身が、あまり体力を使うお仕事を望んでないとかはありませんか?+2
-0
-
1669. 匿名 2019/03/18(月) 23:53:18
>>1668
気がつかなかったけど、潜在的にそう思っているのかも知れません。+2
-0
-
1670. 匿名 2019/03/18(月) 23:59:58
>>1665
典型的に働きたくないでござる
元々体弱いから普通の人と同じように働けない
ちょっと働いては体調崩してやめるだから切り詰めてもお金も貯まらないしね
もう少し人間らしい生活したいだけ
あとそろそろ一人の生活にも飽きた+10
-1
-
1671. 匿名 2019/03/19(火) 00:01:30
>>1666
入る日数を調節したり時短にしてみてはいかがだろう?+4
-0
-
1672. 匿名 2019/03/19(火) 00:02:04
>>1669
思う通りに行かなかったときは、自分が本当に望んでることは何かを整理するチャンスだと思います。
これを機に、望む仕事を書き出すとかしてみるといいかも。
理想の彼氏の50項目(60項目だったっけ?w)のように。+6
-0
-
1673. 匿名 2019/03/19(火) 00:04:10
>>1671
なるほど、そうですね。
+1
-0
-
1674. 匿名 2019/03/19(火) 00:07:28
>>1672
そうですね。
自分の希望の条件を50個くらい書いてみようと思います。ありがとうございます。+2
-0
-
1675. 匿名 2019/03/19(火) 00:08:00
>>1670
そうでござったか。
拙者も働かずにお金がガンガン入ってきて欲しいでござる。
引き寄せ的には、「辛い思いをしてたくさん働かないとお金は得られない」というのはおもいこみであるとのこと。
まあだから確かに、玉の輿とまでは行かなくても、そこそこのお給料を稼ぐ人との結婚で、生活苦も一挙両得で解消パターンも、あるにはあるけど、それ以外のパターンもあるかもしれない。+11
-0
-
1676. 匿名 2019/03/19(火) 00:09:05
お金を得るために心地よい職場が欲しいという願望も養って欲しいから結婚したいという願望もお金が欲しいという意味では同じなのに専業主婦願望を否定する流れはおかしくないか
その流れだと主婦労働は労働じゃないという差別発言にもなりかねないし…家事労働が好きな人もいると思うからなんか変だなって
そりゃ誰でも窮極欲しいのはなんもしなくても入ってくる泡銭だよね
+7
-1
-
1677. 匿名 2019/03/19(火) 00:14:44
好きな人がいます。
夜寝る前に目を閉じて好きな人とドライブデートしてる想像をして寝始めました。
もう叶ったように瞑想?想像?してる方いますか?+22
-0
-
1678. 匿名 2019/03/19(火) 00:15:58
>>1651おめでとう❤️+6
-0
-
1679. 匿名 2019/03/19(火) 00:18:03
>>1651
おめでとうございます🎉+6
-0
-
1680. 匿名 2019/03/19(火) 00:18:15
>>1675
働かずに金が入るが一番シンプルですな
とりあえず身近なとこで親の金は狙ってる
若い頃散々自分をこきつかって貯めた金なので私に権利があると思ってる
体が極端に弱くなったのも過労と栄養失調なので…頂くもんは頂くと決めてます+7
-0
-
1681. 匿名 2019/03/19(火) 00:23:25
ガルちゃんの他トピで羽賀研二は稀代の悪って書かれてて、詐欺で捕まったのは知ってたけど詳しく知らなくてなんかずっと気になってたけど今度ググろうと思って忘れてた。さっき次の世界仰天で羽賀研二の詐欺のエピソードVが流れるとCMでみたw
え、これも引き寄せ?笑
明るい引き寄せ話しじゃなくて申し訳ない。。+25
-0
-
1682. 匿名 2019/03/19(火) 00:25:24
>>1676
それは考えすぎじゃない?
全然、専業主婦批判の流れになんてなってないし、単に自分の本当の望みに気が付こうって話だよ。
家事労働が好きで専業主婦になりたいのなら、それでいいじゃん。
(トピずれになるけど、結婚とは分担の問題で、お金を稼ぐ側のほうが家事担当の側より偉いってわけじゃないしね)
家事が好きじゃない私から見たら、めちゃめちゃ素晴らしいよ!
ガルちゃんて、なにかと専業主婦VS共働きだとか既婚VS独身みたいな対立を煽るようなコメントやトピが多いせいで、>>1676さんが過敏になってる気がするよ。
>そりゃ誰でも窮極欲しいのはなんもしなくても入ってくる泡銭だよね
↑あと、これも違うよ。
家事労働が好きな人もいるのと同じように、お金に関係なく、仕事(外でお金を稼ぐ労働)が好きな人もいるよ。+8
-0
-
1683. 匿名 2019/03/19(火) 00:26:40
>>1676
横だけど誰も否定してないと思う。
ただお金得る=労働or結婚
って狭い視野に留まらずにいたほうがってことだと思う。+6
-0
-
1684. 匿名 2019/03/19(火) 00:30:08
>>1680
過労と栄養失調は、今は平気?
もちろん、今は休養と栄養を適宜とっていたとしても、過去のそれらが影響して体を壊してしまったのだろうけど。
お金も大事だけど、ついでに健康も引き寄せの対象にしてみたらどうかな。
ついで、って言うのも変だけど(^^;+3
-0
-
1685. 匿名 2019/03/19(火) 00:49:27
>>1676
この流れに書き込みはしてないんですが、結婚は経済的に楽したいとか働きたくないではなくて、好きな人や愛してくれる人と結婚した方が幸せになれるのではないですか?
二人でなら慎ましく暮らしていけるだけの収入があったとしても、浮気を繰り返す人だったり、全く愛情を感じない人と暮らしていくのは辛くないですか?
専業主婦を否定するつもりはありません。
私も子供が小さいうちは専業主婦でしたから。+13
-0
-
1686. 匿名 2019/03/19(火) 00:51:28
>>1684
とりあえずフルタイムで働くと関節炎からの熱が出るとか遠出が不安な程度の虚弱だから死ぬ訳じゃない、大丈夫よ
結論として健康になりたいわけでもないのよね
人生に疲れてるからせかせか働きたいとか成功したいとかの願望はない、そういうのはやりたい人に任せる
健康になってやりたいことがあるわけでもないから健康の引き寄せは無いかな
病院行くと持病もちで旦那におんぶにだっこ、欲しいものも買ってもらってハピハピみたいな人を見かけるからわいもそれでいきたい+0
-0
-
1687. 匿名 2019/03/19(火) 01:01:06
>>1685
逆に結婚に愛情を重視する人は愛情を求めればいい気がしますね
世の中には金持ちだから結婚して満足、愛情はアイドルに注ぐ…という人もいますし
さすがにDVなど直接的な害があるとアレですが浮気しても目を瞑る梅沢富美男の妻みたいなのも有りでしょう
何を辛く感じるかも個人の価値観だと思いますよ
他コメントの働くことに生き甲斐を感じる人のことまで否定しませんけど金の引き寄せになると大抵不労所得、居心地のいい職場に持ってく流れができてるのが不思議だなと思いました+3
-2
-
1688. 匿名 2019/03/19(火) 01:01:42
結婚に限らず、細かく条件を書き出すのはいいけど、それで結局何が得たいのかをあぶり出したほうがいいとは言うね。
条件だけだといくら細かく書いても思わぬ落とし穴があったりするから。
例えば年収2000万のイケメンと知り合って専業主婦になってと結婚を申し込まれたとして、極度のケチで経済的DVする人とか、収入はあるけど支出もめちゃくちゃ多くて火の車とかじゃ意味ないでしょ。
実はこれに近いことが最近あったんだけど、結局年収が高い人と結婚することで何を得たいのか?ゆったり安心した生活だ!て思ったら、別の形でそれが手に入ったりする。らしい。+19
-0
-
1689. 匿名 2019/03/19(火) 01:08:21
>>1683
参考までに楽して金を得る具体的な引き寄せ策はありますか
一般的に金を得るには、労働による賃金、身内からの財産分与、生活保護、扶養、年金、慰謝料、保険金、宝くじ、株式や経営など資産運用でしょうか…
リスクを考えると労働や扶養に傾くのは致し方ないと思います
+2
-1
-
1690. 匿名 2019/03/19(火) 01:09:46
>>1687
それこそ個人の価値観でお金の引き寄せはたまたま不労所得や良い職場を望む人がここに集まっただけでは??
玉の輿を狙ってる人は恋愛や結婚の引き寄せとしてみんなやってるかもしれないし。
みんなが挙げてる50個や100個の条件に入ってる人も多いんではないかと。
とにかくこの流れ見て誰も専業主婦を否定してるとは感じなかったのでコメントさせてもらいました。+6
-0
-
1691. 匿名 2019/03/19(火) 01:16:13
>>1689
そもそも引き寄せの法則って私らが自分でお金を得る方法考えるもんじゃないと思います。
リスクなんか考えないですよ、だって引き寄せですよ?
あなたが言ってる具体例は引き寄せ策ではなくただの金策かと。
株で儲けたい!とか具体的な願望があるならそうしたらいいと思うし。+8
-0
-
1692. 匿名 2019/03/19(火) 01:38:36
>>1686
そっかあ。
月並みな言葉だけど、無理せずお大事にね。
「旦那におんぶにだっこ、欲しいものも買ってもらってハピハピ」かあ。
たとえ激しい恋愛でなくても、自分を大事にしてくれる人が側にいる幸せってあるよね。😌+2
-0
-
1693. 匿名 2019/03/19(火) 02:00:17
経済的に豊かで安心できる暮らしがしたいと願って、結果的に、仕事の成功だったり、宝くじだったり、はたまた玉の輿だったり、道で倒れていたお爺さんを助けたら大富豪で…とかある(ごめん、最後のは忘れて。。いや、ないとは限らないか)から、自分で範囲を狭めないほうがいいよ~ってだけの話だよね?(´・ω・`)
いや、別に、自分はこの経緯でお金を得たい!というのも引き寄せ可能だけど、1つに絞ると執着がでたり、それがダメならお金も安心できる生活も永遠に手に入らないって思い込んでしまいがちだからさ。
これがダメなら次はあっちだ!って、すぐに方向転換できるようなバイタリティーのある人ならまだしも、なかなかそうは切り替えしづらいし。+6
-0
-
1694. 匿名 2019/03/19(火) 03:09:25
「○○さん(趣味の世界の有名人)インスタやってくれればいいのにね~!」って友達と話してた30分後、「インスタ始めました」ってその人のSNSに投稿あって、あまりのグッドタイミングに笑っちゃった。+24
-0
-
1695. 匿名 2019/03/19(火) 06:14:49
無いものより、今あるものに目を向けて感謝日記を始めたけど
あーやっぱり楽して理想の彼氏ゲットした〜いって執着が出てきて精神が安定しない。仕事も疲れるし変な夢見るしで中々うまくいかないもんだね…。
+4
-0
-
1696. 匿名 2019/03/19(火) 06:29:23
引き寄せかどうかはよくわかりませんが、今職場に気になる人がいます。その人とラブラブになる妄想をたまーにしてるのですが、まさに夢の中で相手からキスされました。ただの願望夢なんだろうけど、スゴくドキドキして幸せな気持ちになったのでコメントしました。現実になったらいいな~!+25
-0
-
1697. 匿名 2019/03/19(火) 06:44:56
>>1691
横だけど引き寄せは執着が無くなったときに叶うから金策をして豊かになったときにより豊かになるんじゃね?
自分、メルカリしてるけど売れるのを待っているときよりも給料入って余裕が出たときのが売れるんだよね
ショットワークだから一般的な給料日と重ならないし、お金入ってきたからしばらくいいや~ってなってるときのが執着が無くなる
現実的に転職活動とか婚活して疲れたからもういいや~となったときに叶うという引き寄せもあるからなにか行動することで不安がなくなり執着を手放せるパターンもあるっしょ
リスクは不安だから執着になるし1689の言ってることはちゃんと筋とおってるで+6
-2
-
1698. 匿名 2019/03/19(火) 06:58:30
>>1693
その暮らしを阻んでるものそのものが執着だから執着を消すためには不安そのものを解消しなきゃならないんだよ
見て見ぬふりをするのが執着を手放すということじゃない
金が欲しければまずある程度の金持ちになる、みたいな感じ
一万円所持してる人が一万円ある豊かさを感じるために一万円を使わない、もし一万使いきったら一万円あったけど今はないという執着になる
マルサの女でやってたけど一万円の豊かさを維持するには一万円以上金ができたときに余剰を使うんだよ、元本使ったら終わりだからね+3
-0
-
1699. 匿名 2019/03/19(火) 08:13:57
期待してたことや望んでた事と反対な事が起きるのは何故?
それが本当にあなたが望んでたことと言われても、は?って感じなんだけど。+2
-1
-
1700. 匿名 2019/03/19(火) 09:17:58
>>1697
1689さんはただ豊かになりたいというより楽してお金を得るための引き寄せ策を聞かれたのでこう答えました。
日頃の金策ではなく、他の人が言ってるみたいにその楽してお金を得る方法を自分で考えなくていいんではって話ー。
あと1689さんは不足に目を向けてるなーって感じだから。例えば不労所得のお金持ちが金策のこと気にしないよね?
金策に走ってお金を得ても1689さんの場合またこのお金がなくなるんではみたいな心配が出てくる、そしたら次はどんな金策を立てたら…みたいな無限ループ。
色んな金策は引き寄せられるかもw
1689さんはおそらくやってもない株や投資のリスクまで考えて勝手に不安になってるし、慎重で不安がりな人なのかもだけど。+2
-0
-
1701. 匿名 2019/03/19(火) 09:23:54
ども面接2つとも落ちた者です。
実は私は少女時代、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)でした。特定の場所だと、喋れなくなって、緊張で体が硬くなる不安障害です。 今は普通に喋れますが不安が強いためか、マルチタスクが苦手です。一辺に2つ以上のことができません。緊張すると大きな声が出ません。そういうことを理解してくれるというかそんな仕事場も引き寄せることができるでしょうか?
+15
-1
-
1702. 匿名 2019/03/19(火) 10:17:33
>>1701
「私は一度に2つの事が出来ない」
「緊張すると大きな声が出ない」
この2つの、自分に対する設定をやめてしまうのが、一番の近道ではないでしょうか。
「そんな簡単にやめられたら苦労しないわ」と思われるでしょう。
私も他人に言われたら、そう思いますw
でも1701さんの場合、今現在は普通に喋る事が出来るのですから、その事にもっと焦点を当てていいと思います。
緊張していると大きな声を出せないのは、ごく普通のことです。
(逆に、緊張していると変に大きな声になっちゃう人もいますが)
上の2つのことを理解してくれる職場を探そうとすると、この設定をますます強めてしまう気がします。
だからといって、わざわざマルチタスクが必要だったり、常に大きな声を出さないとならない仕事を選ぶ必要はありませんが。
それと、少し話はズレますが、マルチタスクに関して言えば、実際仕事上でマルチタスクを要求されることはあまりないと思います。
大勢の部下をまとめ指示する管理職の立場である人ならともなく、むしろ、一つ一つのことを確実にこなしていける人が望ましいのでは。
やるべきことが一度に複数やってきても、優先順位の高い順に粛々と進めていけばいいと思います。
たまに、マルチタスクを気取ってる人もいますけど、一つ一つの仕事が雑で、そんなにいろんなことに手を付けて中途半端に急ぐより、丁寧にやって欲しいな~と困ることがありますよ。
(^_^;)+27
-1
-
1703. 匿名 2019/03/19(火) 10:36:13
物を捨てると後で必要になることが多く、昨夜もベーキングパウダーが必要になって困っていた者です。
実は捨ててなかったりしてないかなあと、往生際悪く探していたら、未使用のハンドソープと詰め替えのセットと、前から「もう1つぐらい欲しいな」と思っていた使い勝手のいい保存容器のストックを発掘しました!
なので、今回はこれで良しとし、ポジティブに解釈することにしました!
普段が普段なので、たま~に思わぬところから、お宝を発掘することがあるんですよねw
もちろん、発掘されるのはお宝だけでなく、何年も前に賞味期限が切れた缶詰やジュース等の遺跡が出土されることもありますけど。。
(;・∀・)+14
-1
-
1704. 匿名 2019/03/19(火) 10:42:47
>>1699
わたしもです。逆を引き寄せしちゃう。
なんとかしたい。。+4
-1
-
1705. 匿名 2019/03/19(火) 10:57:08
>>1700
1689だけど生活に不満はないですよ、あんまり働きたくないし働くことに興味ないからその通りに生きてます
ただ金を使うのが好きで楽が好き
金は無くなるほど持ってないから無くなる心配もない、変な不安もないし、本格的に働きたくなくなったらナマポがありますしね
でも金はいくらあっても困らないでしょ
人の金ならなおよし
因みに株や資産を運用するほどの元本はない、というか貯金なんてしてない、やってないものに不安を感じる方がおかしいでしょ
リスクは一般論、むしろやってないのに株式配当とかいない親戚からの援助があるとかありえない
元本0で金が入ってくるパターンは事実限られてますよね
どうせ住むなら他人の金で豪邸かタワマンに住みたいし、どうせ茶を一杯飲むなら銀座でゴージャスな雰囲気を楽しみたいと考えてる
金持ちの友達が何人か居るけど貧乏や自分と同じ生活レベルの子といるより会話も行く場所もずっと楽しいですよ
もっと楽しくするために玉の輿ほどしゃなくても家族名義のゴッツイカードがあれば魔法みたいに金が沸いていいな、と思うのはそんなにおかしいかな
+2
-4
-
1706. 匿名 2019/03/19(火) 11:08:31
ああ~っ!
逆を引き寄せちゃう現象と対策について引き寄せの達人が回答してたのがあって、なるほど~って納得したのに、内容を忘れた!😱
ごめん、今度見つけたら情報提供するね。
結構、それに悩んでる人もいるよね。
ちなみに、好転反応だとかでお茶を濁すんじゃなく、ちゃんとした理由と対策だった。
なんで忘れるんだ、私。。😩+23
-1
-
1707. 匿名 2019/03/19(火) 11:10:22
>>1701
働かないという選択肢もありますよ
確か家計のたしにということでしたよね
稼ぎ頭がいるならむしろ働かずに利用できる無料サービスをメインにして節約して働く分を浮かせれば良いのでは?+2
-2
-
1708. 匿名 2019/03/19(火) 12:50:29
>>101でコメントした者です。
毎日幸せな自分を考えて、こうなりたいなって思う自分を想像しながら眠りにつくのですが、やはり毎日幸せです。
今日は前のコメントにも書いた気になる大好きな人を引き寄せました!
朝からこちらのオフィスに来てくれて色々お話もできてそれだけでも幸せいっぱいです。
まっ、お仕事のお話しかしていないのですが…。
でもこれからどんどん仲良くなって良い関係になるっていう自信があるので焦らす楽しみながら過ごしたいと思います。
悪い想像もしてしまいますが、その時はすぐに頭の中で「嘘!嘘!」と唱えて消してます(笑)
この方法があっているのかは分かりませんが自分にはしっくりしてます。
+25
-1
-
1709. 匿名 2019/03/19(火) 13:07:35
「好きな人から食事に行きませんか?と誘われた!
とても嬉しい!ありがとう❤️」と引き寄せノートに書きました。
書き方は、↑でいいの?
一か八かの恋愛(一目惚れ)してるので絶対叶った!+36
-0
-
1710. 匿名 2019/03/19(火) 13:12:31
昨日まるごとバナナのトピックで100円で売ってるって書き込み見て、いいなー100円なら買いたいって思ってたんだけど、今日スーパー行ったら見切り品コーナーに一個だけまるごとバナナがあった^ ^
即買い^ ^+24
-1
-
1711. 匿名 2019/03/19(火) 13:21:26
>>1707
その人とは違う人です。
ややこしくて申し訳ございません。+1
-0
-
1712. 匿名 2019/03/19(火) 14:01:41
いい引き寄せできますように。。
ナムナム・:*+.\(( °ω° ))/.:+
逆の嫌な引き寄せをやたらしてしまう方いますか?対処法なんてありますかねえ、、
嫌な予感とか一番嫌な想定が当たってしまうんですよ、、+7
-1
-
1713. 匿名 2019/03/19(火) 14:43:47
ネガティブな考えが浮かんだら、ああっ今のなしって速攻で取り消してる。+24
-1
-
1714. 匿名 2019/03/19(火) 14:56:57
去年一時期膝が痛い時があって、病院行く程でもないけどって思ってたら、電車の中の広告に足指伸ばしで膝に痛みが消えるって本の広告があって図書館で予約。本が私の番になるまで数ヶ月かかったんだけど、その間に痛みは解消。でも本読んで足指伸ばししてたら足首が出きてきた。で、思い出したけど前に足首が出来るってノートに書いた記憶。
それと去年手術した時、全身麻酔で行うはずだったんだけど、全身麻酔は色々めんどうくさいなあと思っていたら、手術前検査の結果 、部分麻酔でも大丈夫そうと言われそうなった。
引き寄せなのかはわからないけど、こんな感じのことはちらほらある。
+6
-1
-
1715. 匿名 2019/03/19(火) 15:08:12
「物を捨てると捨てた後に必要になることがある」人は、「物を捨てると捨てた後に必要になることがあるよね」って思っているから、「物を捨てると捨てた後に必要になることがある」んじゃないのかな+6
-1
-
1716. 匿名 2019/03/19(火) 15:34:02
数日前友人と左右盲について話していたのですが、さっき左右盲のトピが立ってるのを見つけました
引き寄せたかな?
(左右盲とは左右が咄嗟に判断できない症状です。病気などではなく左利きの人や両利きの人に多いらしい)
+2
-1
-
1717. 匿名 2019/03/19(火) 16:02:06
>>1716
引き寄せトピにも仲間がいたとは!
私も左利き矯正の結果、左右が咄嗟にわからなくなったので、いくつかコメントしたよ~+1
-1
-
1718. 匿名 2019/03/19(火) 16:25:43
>>1716
私も左右盲。ただし、右利きです。+3
-0
-
1719. 匿名 2019/03/19(火) 16:45:13
特に運動をせずダイエット(カロリー計算のみ)してるんですが、座ってる時とか横になってる時でも、気づいた時にお腹にグッと力を入れて引き締まってるイメージをやってたら本当にお腹が引き締まってきてて驚きました!
よく筋トレして引き締めないとダメみたいに言われてますが、筋トレが苦手なのでそこはイメージで頑張ろうと決めましたw
+10
-1
-
1720. 匿名 2019/03/19(火) 17:13:04
自分の中で難しいと思ってるお金の引き寄せ結構最近出来てます!うれしい!
手続きが必要ですが数十万のお金が入ります。
ちょうど、「これくらいちょっとほしいなあ」と思ってた額くらいでした。
あと、夫の収入が「あとこれくらい増えないかなー夫の無理の無い仕事内容で」と、家計簿をつけているときに電卓を叩いて増えた金額から計算してみたりしてたら、割りと役職が飛んで上がり昇給アップし、その位の給料になりました。ありがたや。
仕事内容は今まで給料に見合ってない内容を頑張っていたようで、お金がやっと追い付いた感じみたいです。
していたことは
このスレ内でどなたかが貼ってくださったYouTubeにある、八時間以内に収入があるみたいなの3回くらいチラッと聴きました。
募金もしました。
お釣りとかをしたので10円とかですがw
あとはよく聞く、支払い時に「また沢山増えて返ってきてねー」と思い出したとき半信半疑wで心の中でつぶやいたりしてました。
やってみよう!って感じで。
あと松下幸之助さんが言ってた、この世のものは自分のもの的な話を思い出し(もちろん感謝に通じるもの)心の余裕を持ってみたり。
お金を使うときも、お金が減るーと焦ったりせず、ここで使ってるかのように見えるお金も大きな貯金箱に入れてるだけだ、この世のものは自分のものだし、と思ったりしてました。
解釈が違うかもですが(-_-;)。
募金自体も2、3回くらいしかしてないので、またしようと思いました。
誰かの助けになるなら、と思うと気分も晴れやかになったりしますし。
よく、お金が入るときに何かを引き換えに、とか、日々試練があるからこそ、、、みたいな考えや出来事はごめんだ、と思っているので、心の中で「試練や嫌なことは一切受けとりません!」と宣言してます。
そうすると、安心して良い出来事を待っていられるようになりました。
今回の出来事でお金のブロックが少し外れたかも。
この調子でどんどんよくなっていきたいです。
長文失礼しました。+28
-1
-
1721. 匿名 2019/03/19(火) 17:17:09
>>1720
です。
もしかしたらYouTubeのは前スレだったかも??
すみません。+2
-2
-
1722. 匿名 2019/03/19(火) 17:33:58
>>1721
このスレだった気がするよー
成功おめでとう!+9
-0
-
1723. 匿名 2019/03/19(火) 17:42:50
>>1713
頑張って取り消しても、いやなイメージというか考えが頭に残留して。。。。
ポジティブなイメージばかりって難しくないですか+0
-0
-
1724. 匿名 2019/03/19(火) 17:44:35
>>1705
玉の輿の専業主婦願望もお金が湧く家族カード持ちたい願望もおかしいとは言ってないよ。。。
むしろいい望みだと思う。
ただ「お金が入ってくる選択肢は限られてる」って思われてるならそのままそういう現実になると思いますって話で…。
ひょんなことからお金を得るケースはなくなると思います。
実際私も好きな仕事をちょこっとだけしながら趣味に生きているので、私の経験則からの話をさせてもらったんだけどあんまり参考にならなかったみたいでごめんね。+6
-1
-
1725. 匿名 2019/03/19(火) 17:48:47
引き寄せには時差があると聞いたことあるのですが、どれぐらいの時差なんでしょう?+2
-2
-
1726. 匿名 2019/03/19(火) 17:50:07
>>1707
働かないというより好きなことで仕事をしたいです。でもそれだけじゃ食べていけないから仕事したいです。
+1
-2
-
1727. 匿名 2019/03/19(火) 17:52:17
>>1726
とりあえず、日曜日に手作りマルシェやるので、今はそれをがんばります。+3
-1
-
1728. 匿名 2019/03/19(火) 18:31:38
>>1718
>>1717
このトピに左右盲の方がいるとは思ってませんでした!
ちなみに私は左利き、友人は右利きです
ちょっと大変なこともあるけど、個性だと思ってます
レスありがとうございました(^^)+2
-0
-
1729. 匿名 2019/03/19(火) 19:03:12
>>1712
私も嫌な予感は当たる事多いけど、それはそれで事前に対応できて良い場合もない?
引き寄せ的な感覚じゃなくて、虫の知らせ的な。
私は結婚も仕事も結構良い感じで引き寄せてるけど、時々色々心配になるよ。
一通り心配してから「この心配が現実になるなんて、ほぼ無いよね〜」と思うようにしてる。
時にはネガティブでも良いと思うよ。
でも、そのネガティブから自分の本当の願いを引き出せたら良いんじゃないかな?
嫌な人に会ったらどうしようって、よくある事だと思うけど、じゃあ誰なら会いたい?あの人に会えたら良いな。じゃあちょっとお茶でも誘ってみようかな?
って感じで。
仕事で失敗したらどうしよう。じゃあこの仕事はどうしたらミスが防げる?一旦作ってから再チェック?
ミスしやすいポイントをメモして、チェックしてみる?
引き寄せじゃないじゃんwと思うかもだけど、ネガティブになる思考回路の人は引き寄せより先に色々工夫したり、思考の癖を矯正した方が良いかも。
まぁ私がそうだったんですけどね。+5
-1
-
1730. 匿名 2019/03/19(火) 19:12:37
小さな引き寄せだけど、LINEの有料スタンプ引き寄せました!
私は電話番号登録してないから、ポイントキャンペーンとか参加できなくて。
それでも何かでポイントgetできたら有料スタンプ買えるんだけどな〜と思っていたら、今日コンビニでジュース買ったレシートにLINEポイントプレゼントって書いてあって、それで初の有料スタンプ買えました!
小さい引き寄せだけど嬉しい♪+5
-1
-
1731. 匿名 2019/03/19(火) 19:19:47
>>1723
残留したら自分が安心するまで取り消すといいのかなあ。
ポジティブなイメージばかりは個人的にはしていないと思う。普段は思考は遊ばせておく。その中でネガティブなことがふっと浮かんだら取り消しています。取り消さないと現実になることが実際あるので。
+2
-1
-
1732. 匿名 2019/03/19(火) 19:41:23
「よし!今日はゾロ目を引き寄せるぞ!」と勇んで外出たらすぐに自分の名前の数字のナンバープレートを見た。(3103(さとみとか)775(ななこ)とかそういう名前)
こいつは幸先がいいな!と思ったらすぐに8888のナンバープレートの車が通り過ぎた。
思わず「おおっ」って声が出た。+10
-1
-
1733. 匿名 2019/03/19(火) 20:22:47
寒暖差で出る鼻水に悩まされていて、引き寄せで解決しようと、今年は鼻水の垂れない女になるって思ってたんだけど、ついさっきその症状についてのトピが立ってた。とりあえず一歩前進かなw+7
-1
-
1734. 匿名 2019/03/19(火) 20:36:18
>>1706さん
頑張って思い出して!+5
-1
-
1735. 匿名 2019/03/19(火) 20:38:19
ここのトピ見て割と気に入ってる引き寄せの本読み直してて色々おさらいできたんだけど
ちょうど吹き出物ができていたのでこれを本に出てた引き寄せで治してみようと思った。
やり方は批判とかあってら嫌なので省くけど1つ目立つのがあったので治療してみた。
そしたら2つ目の目立たなかったのが目立ち始めた。
それに気づいて予備軍含む3つに治療を施してみた。
そしたら翌日見事に治ってた!
いつもならお気に入りの薬を塗ってやっと治るくらい時間がかかるのに。最低でも一週間はかかってる。結局2日で治った。
+6
-1
-
1736. 匿名 2019/03/19(火) 20:42:21
>>1699
とても分かるよ!!
+1
-1
-
1737. 匿名 2019/03/19(火) 20:45:37
お金を引き寄せるために、貯金トピ、断捨離トピ、引き寄せトピをチェックしてます笑
習慣が変わり、お金がたまりやすい体質にはなってきました。高収入への一歩、引き寄せてる気がします※若干トピズレですみません。+20
-0
-
1738. 匿名 2019/03/19(火) 20:52:11
引き寄せの達人たちの言う、「自分=世界」「既にある」「別の領域」とかそこらへんが全く分かりません。。
勉強し始めたばかりだから当たり前かもしれないけど。
みんな同じようなことを言ってるから、極めたらそういう所に到達するのだろうけど。
ストンと腑に落ちる時がきてほしいな。+9
-1
-
1739. 匿名 2019/03/19(火) 20:53:33
>>1738
いつか絶対わかるよ。大丈夫。
私もそういう時期あったから。
素直な気持ちで色々吸収するのが大事かも。+7
-1
-
1740. 匿名 2019/03/19(火) 20:58:06
かなり上からの人がいるね。
そんなつもりなくても私にはそう感じます。+1
-6
-
1741. 匿名 2019/03/19(火) 20:59:21
>>1739
コメありがとうございます。もしかして、もうその域に到達してるんですか?
私は好きな人と付き合うのが本願なんですが、いくら現実無視しろと言われてもなかなか難しくて。
アファとかイメージングとかしてるんですけど、やり方もあってるかどうか分からず、、笑
+5
-1
-
1742. 匿名 2019/03/19(火) 20:59:41
わたしも既にあるってよくわからない。
今ある幸せをありがたく思うのはわかるけど、彼氏とか大金だとか既にあるように過ごすってサッパリ理解出来ない。+3
-2
-
1743. 匿名 2019/03/19(火) 21:04:56
自分が見ている世界は自分の内面が現実化してるものだから、自分の内側で叶った状態でいろとか、内側の彼と仲良くしろって言うけど、そもそもどんなイメージを持てばいいのかが分からない。
+1
-2
-
1744. 匿名 2019/03/19(火) 21:08:02
マイナス魔って時々出てくるよね+8
-1
-
1745. 匿名 2019/03/19(火) 21:10:57
>>1740
このトピでも経験談書いて自慢って書かれて書き込まなくなった人もいるし、私は色んな人の成功した人に色々聞きたいから上からでも全然気にならないのだけど。。。
そもそも成功した人が書き込むトピだし。+26
-1
-
1746. 匿名 2019/03/19(火) 21:14:03
今現在の自分の状況、手にしているものは、過去に自分が思ったことって実感している。良いこと悪いこと含め、ああ確かに過去に自分がそう願ったって。意識的にも無意識的にも。だから今思ったことは必ず未来に反映されるんだという確信がある。+6
-1
-
1747. 匿名 2019/03/19(火) 21:14:20
>>1741
こちらこそ返信ありがとうございます!
私は自分に合う方法を何個か見つけてます。
恋愛、お金、仕事、人間関係、趣味はすべてうまくいっています。
私はあほみたいだけどピンクオーラを出せるかどうかを自分の指針にしてます。
上からって私のことかもしれないしこれ以上は辞めておくね。
ぜひ諦めずに続けてください。+6
-1
-
1748. 匿名 2019/03/19(火) 21:17:56
成功談書くのはいいの!
頼んでもしないのに、アンカーつけて
上から目線の輩がいたの!!
私のコメだけにマイナスつけてた。
きっと自分が引き寄せができるからって
できない私をバカにしたんだ。+0
-12
-
1749. 匿名 2019/03/19(火) 21:18:51
>>1744
嫉妬なんだろうなーとは思うけど書き込む成功者さん少なくなったら悲しいからやめてほしい。
なんかせっかくアドバイスしてる人にもいちいち否定する人とか多いね。+6
-1
-
1750. 匿名 2019/03/19(火) 21:21:45
マイナスはうっかり触れてしまうということもあるのであまり気にしなくていいと思う。+7
-1
-
1751. 匿名 2019/03/19(火) 21:22:40
ピンクオーラってピンク呼吸と同じようなものですか?
+5
-1
-
1752. 匿名 2019/03/19(火) 21:23:33
>>1748
あの、書き込んだ時点でアンカーつけられるの仕方ない気がする。
誰かに読んでほしかったからこのトピにコメントしたのでは…。
むしろ反応してくれてありがたいくらいの心の余裕持った方が、、、これも上から目線になるのか
ごめんだけど何のことかはっきりもしないし個人的な感情でトピの雰囲気悪くしないでほしい。+9
-2
-
1753. 匿名 2019/03/19(火) 21:25:47
自分が見ている世界は自分の内面が現実化してるものだから、自分の内側で叶った状態でいろとか、内側の彼と仲良くしろって言うけど、そもそもどんなイメージを持てばいいのかが分からない。
+2
-1
-
1754. 匿名 2019/03/19(火) 21:26:17
婚活パーティーなどに行かずとも理想の彼氏をゲットするぞ!って意気込んでるけどもう疲れてしまった…笑+8
-2
-
1755. 匿名 2019/03/19(火) 21:27:35
>>1752
やたらアドバイスしたがる人って、結局、自分が満足したいだけだと思う。
それが見えるから有難いとは思えません。+1
-15
-
1756. 匿名 2019/03/19(火) 21:29:54
>>1755
うんじゃあありがたく思わなくていいよ。
だけどトピの雰囲気悪くしないでほしいです。+7
-2
-
1757. 匿名 2019/03/19(火) 21:30:18
「決めただけ」って引き寄せでよく見るけど、それだけで引き寄せることって本当にできるのかな。
+2
-1
-
1758. 匿名 2019/03/19(火) 21:31:09
>>1757
自分を信じてやってみそ+2
-2
-
1759. 匿名 2019/03/19(火) 21:32:09
>>1756
悪くしてないですよ。
真実を述べただけです。
あなたの心の状態がトピの雰囲気を悪くするという状況を引き寄せたんだと思いますよ。+1
-11
-
1760. 匿名 2019/03/19(火) 21:32:27
ここら辺でそろそろ前のトピ主さんにご登場いただきましょう!+7
-1
-
1761. 匿名 2019/03/19(火) 21:34:13
>>1760
もう来ないんじゃない?(笑)+1
-3
-
1762. 匿名 2019/03/19(火) 21:34:47
>>1759
悪くしてて草+3
-1
-
1763. 匿名 2019/03/19(火) 21:35:34
>>1758
わたしには素敵な彼氏がいる!そう決めた!
って決めても実際はいない場合どう気持ちを安定させるかがわかりません。+3
-1
-
1764. 匿名 2019/03/19(火) 21:35:41
なんか荒らし湧いてきたね
次のトピまで待ったほうが良さげかなー+10
-1
-
1765. 匿名 2019/03/19(火) 21:38:18
こんな中、マイペースな人がいてなごむ+15
-1
-
1766. 匿名 2019/03/19(火) 21:38:24
>>1763
なかなか安定まではいかないと思うけど、彼氏いたら自分は今どうしてるかな?って想像して今の時点でできることはやってみるとか。
例えば週末デートかもだからネイルはちゃんとしておこうとか。+9
-1
-
1767. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:25
>>1765
まあ無視が効くよね1番
私もマイペースに書き込んでみよw+7
-1
-
1768. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:25
アドバイスは有難いのよ。 成功談も有難い。
どんどん欲しいしもっと見たい。
有難くないのは、
アドバイスに見せかけて出来ない人の事を否定して見下してる人がいる事かな。
バカにした雰囲気が文章から伝わってくるとモヤる時がある。+0
-12
-
1769. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:48
>>1759
上から目線って何があったのか具体的に言ってみそー
なんか理解できる話かもしれんしー+3
-2
-
1770. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:38
>>1763
>>1758です。もう自分を信じるしかないよね。
まえの主さんがいうにはちょっと先のことを考えるといいんだって。彼と楽しくデートしている様子の自分を想像してワクワクしてみるんだって。+9
-1
-
1771. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:22
今日、また仕事でミスしてしまって、起きてほしくないことを引き寄せてしまったって落ち込んでいました。
解決策を調べていたら次のような方法がありました。
1 嫌な気持ちに気づく
2 嫌な気持ちをとことん味わう
3 今は嫌な気持ちを味わう無料体験に参加しただけと思う
自分にとって起きてほしくないことを引き寄せてしまったという人が他にもいたので参考になればと思い書き込みました+13
-1
-
1772. 匿名 2019/03/19(火) 21:44:08
>>1769
最初からそれを言えよ!
理由も聞かずに、
さんざん、人のことを「荒らし」とかバカにしたくせに。バカにされるの嫌だから絶対言わない!+0
-11
-
1773. 匿名 2019/03/19(火) 21:45:11
>>1766
なるほど…!
そういう行動ですね!
頭の中でイチャイチャしたりしかしてませんでした。仕事には行ってるので髪の毛や化粧なんかは気を使ってはいたのですが、
彼氏ができたらもっと可愛くなりたいって思いますもんね!+8
-1
-
1774. 匿名 2019/03/19(火) 21:45:39
>>1769
だいたい言ってみそーなんて言ってる時点で嫌だ。+0
-10
-
1775. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:54
>>1772
結局言わないんかーい+2
-2
-
1776. 匿名 2019/03/19(火) 21:47:29
>>1769
言ってみそー
40代以上だね。+1
-8
-
1777. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:38
>>1775
人のことバカにするからだよ!💢+0
-9
-
1778. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:48
>>1770
ちょっと先のことですかぁ!
好きな人がいる場合想像しやすいかもしれませんね!?
わたしは好きな人すらいないので、毎回違う顔のイケメンなんですよね…笑+3
-1
-
1779. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:52
ああ確かに、引き寄せのブログかなんかで読んだんだけど、イケメンを引き寄せたけどその時の自分に自信がなくて付き合えなかったっていう例があったよ。自分に自信ってキーワードかも+13
-1
-
1780. 匿名 2019/03/19(火) 21:49:48
>>1773
デートのリクエスト聞かれた時はここかなってとこ調べてみたり。そうやって色々考えてみると楽しいと思います!+5
-1
-
1781. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:01
>>1769
あなた偏差値40台の高校卒業でしょ?
頭悪そ!+0
-9
-
1782. 匿名 2019/03/19(火) 21:51:21
こんばんは。(^_^)+5
-1
-
1783. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:15
>>1778
うん。前トピも参考にしてみたらいいと思うよ。素敵な彼氏ができたらぜひご報告を、あ、ここで素敵な彼を引き寄せましたって書き込んでいるのを想像してみるのもいいんじゃない?+8
-1
-
1784. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:42
>>1782
こんばんは!(^^)/+6
-1
-
1785. 匿名 2019/03/19(火) 21:53:36
このトピ見てるだけで色々勉強になります。+5
-1
-
1786. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:11
>>1782
こんばんは( ・ᴗ・ )+7
-1
-
1787. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:13
あんまり執着しない方が引き寄せられそう。
+5
-1
-
1788. 匿名 2019/03/19(火) 21:55:47
このトピ何人いるの?+0
-1
-
1789. 匿名 2019/03/19(火) 21:56:45
>>1782
こんばんは\(^o^)/+5
-1
-
1790. 匿名 2019/03/19(火) 21:57:20
>>1782
こんばんはo(^o^)o+5
-1
-
1791. 匿名 2019/03/19(火) 21:57:56
>>1782
こんばんは(´▽`)ノ+6
-1
-
1792. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:31
>>1782
こんばんは(*^_^*)+6
-1
-
1793. 匿名 2019/03/19(火) 21:59:01
>>1782
こんばんは。(*´-`)+6
-1
-
1794. 匿名 2019/03/19(火) 21:59:14
>>1782
こんばんは(≧∇≦)b+6
-1
-
1795. 匿名 2019/03/19(火) 22:00:01
>>1782
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+6
-1
-
1796. 匿名 2019/03/19(火) 22:01:23
>>1782
こんばんは(^^)v+7
-1
-
1797. 匿名 2019/03/19(火) 22:01:26
>>1777
ごめんごめん
てか本当に馬鹿で何が原因かわかんないから言ってー
私が何か上から目線でアドバイス書き込んだことがそもそもの原因って感じ?+1
-1
-
1798. 匿名 2019/03/19(火) 22:02:13
絶対こんなに人いないよねwww笑った。
顔文字かわいい(*´ω`*)ノ+9
-1
-
1799. 匿名 2019/03/19(火) 22:02:14
>>1782
こんばんは(^∇^)+6
-1
-
1800. 匿名 2019/03/19(火) 22:03:47
>>1782
こんばんはヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!+8
-1
-
1801. 匿名 2019/03/19(火) 22:06:50
次にトピたつまでにもっと体験談書き込めるように引き寄せとくね!( •̀ᴗ•́ )و ̑̑+18
-0
-
1802. 匿名 2019/03/19(火) 22:09:53
>>1782
こんばんは( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙+5
-1
-
1803. 匿名 2019/03/19(火) 22:13:02
>>1782
こんばんは(*^▽^*)
プラス結構つくことあるし、書き込んでる人が少なかったとしても見てる人は多いかも!+10
-1
-
1804. 匿名 2019/03/19(火) 22:14:08
こんばんはでこのトピ浄化された気がする( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙笑+11
-1
-
1805. 匿名 2019/03/19(火) 22:21:38
>>1797
「面接2つとも落ちた」と言ったら、何人の方からアドバイスされました。それはよかったのですが、昔、場面緘黙症で不安が残っていることを言ったら、
「働かないという方法もあるよ。」と言われ、
「元緘黙児で不安がある人には働くことは無理だから、働かない方がいいよ。」と言われているような気がしました。
それでバカにされてるような感じがしました。+2
-13
-
1806. 匿名 2019/03/19(火) 22:23:06
好きなタレントさんが宣伝してて欲しかった限定の化粧品、日曜に丸一日かけて探し回ったのですが諦めた頃にふらりと寄った薬局にあった✨
+16
-1
-
1807. 匿名 2019/03/19(火) 22:24:42
>>1782
こんばんは(^_^)+4
-1
-
1808. 匿名 2019/03/19(火) 22:27:14
>>1805
ほら!
マイナスついた!
私から事情聞き出しといて、バカにしてるんじゃん!+2
-8
-
1809. 匿名 2019/03/19(火) 22:28:09
>>1782
こんばんは(@^▽^@)+2
-1
-
1810. 匿名 2019/03/19(火) 22:30:36
>>1782
こんばんは(o^^o)+2
-1
-
1811. 匿名 2019/03/19(火) 22:31:48
>>1782
こんばんは(*^^*)+3
-1
-
1812. 匿名 2019/03/19(火) 22:32:25
>>1782
こんばんは(*^o^*)+3
-1
-
1813. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:08
>>1782
こんばんは★☆(*´з`*)☆★+2
-1
-
1814. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:31
敢えてアンカー付けないけど、引き寄せ的にはお金が手に入れば働かなくていいなら、働かないでお金を引き寄せたら?という考えの人がいるのは当然では?
だって引き寄せトピだもの。
なのに勝手に否定的に受け取ってマイナスが付いたら感情的になるのはどうかと思う。
マイナスって別に書き込んだ人を否定するのではなくて「それは勘違いじゃない?」という意味でマイナスつける人もいるから。
その考え方では良い出来事を引き寄せるの難しいかも…という意味でマイナスを押す人もいるかもしれない。
とにかくちょっと落ち着いて冷静になった方が良いよ。+14
-1
-
1815. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:47
>>1782
こんばんは(。・∀・。)ノ+3
-1
-
1816. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:11
>>1805
被害妄想ww
そんな考え方してて疲れない?
まぁハンクラ自称作家って自演キラキラのメンヘラが殆どだからね
大抵主婦のヒマつぶし、仲良しメンバーの中でひたすら金が回ってる
儲かってる少数の人は経理までできるセミプロなんだよね
元自称作家だから金にならねーのも資材でマイナスになるのもよく知ってるよ+1
-1
-
1817. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:08
>>1782
こんばんは(o´∀`)b+3
-1
-
1818. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:10
>>1805
なんだ!それ全然私じゃないや。
とりあえずよかったwあなたとバトった意味w
てかマイナスつけるの私と決めつけるなー
ちげーわ!
アドバイスはしてないけどその書き込みは読んだし、他の人のアドバイスも読んだよ。
私が読んで思ったのはあなたならいい就職先が見つかるだろうなーって思った。
だからアドバイスも別にしなかったや。+8
-0
-
1819. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:46
>>1816
別に作家なんか目指してないってーの!💢+0
-5
-
1820. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:59
クラスに一人いるタイプだww
なんでも悪い方にとって先生に泣きついてつまはじきにされる人
最終的には誰も触れなくなるww+11
-1
-
1821. 匿名 2019/03/19(火) 22:41:41
>>1818
あなたはバカにしてなくても、1816みたいにバカにする輩がいるんだよ。そいつらに言ってんの!+0
-5
-
1822. 匿名 2019/03/19(火) 22:41:50
1819が面接落ちた理由は察した+14
-1
-
1823. 匿名 2019/03/19(火) 22:43:01
職業の引き寄せも何度か成功してるけど、自分の能力と採用は全く別問題ですよ。
私は割と面接得意だけど、長い専業主婦からの就活では食堂のおばちゃんすら不採用だったけど、後でそこはかなり人間関係も職場環境も劣悪だと知りました。
採用されなくて良かったんですよ。
で、今は人伝に紹介されたゆるゆるの事務職というか、小さな事務所の留守番見習いやってます。
事務未経験です。しかも私の希望通りの時短勤務で有給無くても休ませてくれたし、有給貰ったらより休みやすくなりました。
事務職って激戦区と言われますけど、うまく引き寄せたら経験もスキルも関係ないんだな〜と実感してます。
これも上から目線に見えるならスルーしてね。+28
-0
-
1824. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:08
>>1820
引き寄せやってるなら、そんなこと口に出して言わない方がいいんじゃないの?
自分は同じような境遇にあったことないから分からないんだよ。+2
-1
-
1825. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:37
こんなの入ってきたら客に嫌な目にあわされた、同僚に冷たくされた、社員にバカにされたのオンパレードだな
落とした人は正い
+7
-0
-
1826. 匿名 2019/03/19(火) 22:46:34
>>1822
貴様、もう一辺言ってみろ!しばくぞ!+0
-10
-
1827. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:19
>>1824
まったくわからんww
理解できない人なんてどうやって引き寄せるんだよ
波動から違うからww
+1
-0
-
1828. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:40
>>1822
こんな奴が引き寄せ成功するはずがないんだよ。+2
-0
-
1829. 匿名 2019/03/19(火) 22:48:37
>>1822
結局、バカにしてるんだろ!+0
-5
-
1830. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:02
>>1826
1819が面接落ちた理由は察した
+7
-0
-
1831. 匿名 2019/03/19(火) 22:49:24
>>1822
ガン細胞よりたちの悪い女+0
-0
-
1832. 匿名 2019/03/19(火) 22:50:34
>>1822
貴様を今から恨み殺す+0
-5
-
1833. 匿名 2019/03/19(火) 22:50:50
引き寄せの法則だーいすき(//∇//)+1
-1
-
1834. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:54
人を煽るような書き込みはやめませんか?
読んでいて誰もいい気持ちにはならないと思います
+19
-1
-
1835. 匿名 2019/03/19(火) 22:52:04
>>1822
このことと面接落ちた理由を結びつけるとんでもない偏見女+0
-4
-
1836. 匿名 2019/03/19(火) 22:52:25
>>1832
1819が面接落ちた理由は察した+0
-1
-
1837. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:28
>>1834
だったら、1822にも同じことを言え!+0
-3
-
1838. 匿名 2019/03/19(火) 22:54:00
他の方も読んでいることを考えてください
+7
-1
-
1839. 匿名 2019/03/19(火) 22:54:15
>>1822
こいつがすべての諸悪の根源+0
-4
-
1840. 匿名 2019/03/19(火) 22:54:58
>>1839
1819が面接落ちた理由は察した+0
-2
-
1841. 匿名 2019/03/19(火) 22:55:46
>>1838
1822が余計なことを言わなきゃ、こんなことにはならなかったんだよ!いい子ぶるな!+1
-3
-
1842. 匿名 2019/03/19(火) 22:56:26
せんせーい、だって1822ちゃんがっo(T□T)o+1
-1
-
1843. 匿名 2019/03/19(火) 22:57:41
>>1821
>>1818だけど1821の様々な返答と自分の見る目のなさに開いた口がふさがらない(๑°ㅁ°๑)笑
これが本当に場面なんとか症(無知でごめん)で悩んでいた同一人物なんだろうか…w
いまだに信じられずこれは彼女を騙った荒らしなのではと疑っているレベルw
面接2つ落ちた書き込み見た時は自分のコンプと向き合っててもっと落ち着いた人だと思ったから引き寄せもうまく理解していい就職先が見つかると本気で思っていたw
+20
-0
-
1844. 匿名 2019/03/19(火) 22:57:51
>>1838
人に対しての思いやりってもんがまるでない。
そんな奴が引き寄せ?
笑わすんじゃねぇや!💢+0
-6
-
1845. 匿名 2019/03/19(火) 22:59:57
>>1822
こうゆう輩は何か人が失敗すると揚げ足を取って、あざ笑うんだ!性格悪すぎ。(^_^)+0
-0
-
1846. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:14
みんなーこんばんはー(」°ロ°)」+4
-1
-
1847. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:21
>>1841
おまえさん、このトピで浮いてることにそろそろ気づけ
ここは人様に暴言吐く場所ではない
図星さされたからと言って暴れるな
もし図星じゃなかったらムキにならんだろ
+9
-1
-
1848. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:56
>>1840
黙ってろ!
口が潰れてもいいのか?+0
-1
-
1849. 匿名 2019/03/19(火) 23:01:36
通報でいいかね?
アク禁巻き込まれるかもだけどアク禁にしてほしい…+6
-1
-
1850. 匿名 2019/03/19(火) 23:01:46
落ち着いて。煽る方もトピズレだから。
引き寄せトピ、とても大好きだからこの流れは正直つらい。
みんなの体験談をもっと知りたいよ。
>>1843
私もなりすましを疑ってるw+14
-1
-
1851. 匿名 2019/03/19(火) 23:01:46
>>1830
口をひん曲げるぞ+0
-4
-
1852. 匿名 2019/03/19(火) 23:02:52
>>1845
このことと面接落ちた理由を結びつけるとんでもない偏見女
自己紹介乙+1
-1
-
1853. 匿名 2019/03/19(火) 23:02:52
>>1825
黙ってろ!人間のクズ!+1
-3
-
1854. 匿名 2019/03/19(火) 23:03:32
>>1852
黙ってろ!
殺されたいのか!+0
-5
-
1855. 匿名 2019/03/19(火) 23:03:57
>>1745
横だけど、私もその「自慢と言われるから~」のコメントを見たけど、少なくともその前後で成功談を自慢だって言ってる人なんていなかったよ。
勝手に気にしすぎなんじゃないかと思う。
でも、自慢ととられなくないから書かないというなら、別に無理して書くこともないかと思うよ。+3
-2
-
1856. 匿名 2019/03/19(火) 23:04:20
>>1842
陰湿な女+0
-3
-
1857. 匿名 2019/03/19(火) 23:04:34
ひとつのトピに短時間でたくさんコメするとアク禁になるよ。私、自分が幽霊になったらトピに、何かに憑かれたように書き込んでたら、次の朝アク禁になっとった。+15
-0
-
1858. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:10
>>1854
これは通報案件+9
-1
-
1859. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:44
おやすみー(*´-`)+4
-0
-
1860. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:58
>>1857
和んだw+10
-1
-
1861. 匿名 2019/03/19(火) 23:06:20
>>1859
おやすみなさい(^^)
+1
-1
-
1862. 匿名 2019/03/19(火) 23:06:57
はにゃ?+0
-1
-
1863. 匿名 2019/03/19(火) 23:07:22
明日もいい一日になるよ!+13
-1
-
1864. 匿名 2019/03/19(火) 23:08:30
一人だけじゃなくて何人か変な人いたな。+1
-1
-
1865. 匿名 2019/03/19(火) 23:09:10
春だからね+1
-1
-
1866. 匿名 2019/03/19(火) 23:13:33
>>1857のコメントを読んでアク禁がこわくなったようだな+14
-0
-
1867. 匿名 2019/03/19(火) 23:13:45
あれ、、今コメントして(>>1855)ページがリロードされたら、なんか荒れててビックリした。(^_^;)
別のトピに間違って書き込んでしまったのかと思ったよ…
ほんの2ページ前は普通だったのに。+6
-0
-
1868. 匿名 2019/03/19(火) 23:14:17
今日はソファをキレイにしました!
作業中の物や猫の毛でごちゃごちゃした状態が長かったので、お彼岸までには(教えてくれた方ありがとう!)キレイにしようと。
四月に理想の人と出会うことにしてあるので(設定)、その人に座ってもらうんだ♪って思いながら…
楽しくお掃除できました。
さっきから猫がすごく愛情表現してきます。笑+24
-0
-
1869. 匿名 2019/03/19(火) 23:15:54
今日、TSUTAYA書店でコーヒー飲みながら本を読もうとしてたんだけど友達からチケット入っててほぼタダで楽しめた、小さなラッキー
新しい引き寄せの本もじっくり読めて、参考になる部分が多かったです
自分で判断すれば後悔はしない、とか世の中は円になってるから自分が出したものは自分にかえってくるよーとか
人を沢山褒めると脳は勘違いして自分のこととして認識するから自愛には人を沢山ほめるのがいいよ~みたいなことが書かれてました
とりあえず犬相手にかわいいですね~~~とべた褒めしたよ+23
-1
-
1870. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:30
今日春物の服を買いに行った。
こんなの欲しいなーとか、できればお手頃価格でーとか思って物色してたらまさにドンピシャタイプなワンピースとカーディガンを見つけた上に、キャンペーンでお買い物券がもらえたのでカーディガンは実質無料だった。
せっかく可愛い服を買えたのでちょっと痩せたいなーと思って痩せた痩せた…と考えながら過ごしてたら夜に急にすっごい腹痛に。辛かったけど、お腹はスッキリ(笑)体重は面倒で計ってないけど、絶対痩せたなこれ!と信じてる。+20
-1
-
1871. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:46
>>1843
信じられないけど、同一人物だよ。
私自身は何も変わってない。
場面緘黙症やメンヘラをバカにした書き込みがあったからおかしくなったんだ。
「働かない方法もある」とか遠回りにバカにしているじゃん。
面接落ちた理由察したとか余計なことを言わなきゃいいのに。+0
-14
-
1872. 匿名 2019/03/19(火) 23:21:03
特に1816が悪い。
思いやりも人の心も全くない。+0
-6
-
1873. 匿名 2019/03/19(火) 23:22:11
まあまあ+0
-2
-
1874. 匿名 2019/03/19(火) 23:23:59
〇〇が面接落ちた理由察した
とか書くのはいいすぎだと思った。+4
-2
-
1875. 匿名 2019/03/19(火) 23:24:35
仕事の希望88個書いてみたところ半分に該当するところから内定いただけました☆
経験のない職種で人気の高いところだったのでダメもとでしたが最終面接行く前に決り、入社までのんびりできそうです
残りは入ってみないと合致してるかわからないので入社日を楽しみにしてる
同時期、物要りになりそうだからと不用品もメルカリしてたやつが売れてかなり余裕ができました+27
-0
-
1876. 匿名 2019/03/19(火) 23:25:00
>>1866
性格悪っ!+0
-4
-
1877. 匿名 2019/03/19(火) 23:27:58
人が前向きにがんばろうとしているのに、「働かない手もある」だとか遠回しに働けるわけがないとかいってるようにしか聞こえないよ!+0
-9
-
1878. 匿名 2019/03/19(火) 23:28:28
>>1875
おめでとう🎉+11
-1
-
1879. 匿名 2019/03/19(火) 23:29:15
>>1875
おめでとう🎉+11
-1
-
1880. 匿名 2019/03/19(火) 23:29:20
>>1875
内定おめでとー!+14
-1
-
1881. 匿名 2019/03/19(火) 23:29:41
>>1875
おめでとう(o´∀`)b+12
-1
-
1882. 匿名 2019/03/19(火) 23:31:47
場面緘黙症のことをバカにして、外で働くのは諦めろと言った輩を絶対に許さない。
人のことを無神経に傷つける奴が自分にいい物を引き寄せられるとは絶対に思わない。+0
-9
-
1883. 匿名 2019/03/19(火) 23:34:57
人のことをバカにした奴には引き寄せなんか絶対にできない+0
-0
-
1884. 匿名 2019/03/19(火) 23:35:18
面接の人って、>>1701さんだよね?
働かない選択もあるってアドバイスした人には、ちゃんと>>1711でレスしてるし、今さら蒸し返すとも思えず、成り済ましな気もするんだけど。。
というか、私も>>1702でコメントさせてもらったけど、もし本当にご本人で、私のコメントも気に障ってしまったとしたら残念だな。。
立て続けに仕事の応募に落ちた経験は私にもあるから(2つどころの騒ぎじゃない😅)、ナーバスになってしまうのも理解はできる。
でも、今は無理でも少し落ち着いたら、心の方向転換をしてみたらいいと思います。+11
-0
-
1885. 匿名 2019/03/19(火) 23:38:16
1875です
みんなありがと~~~~
30社くらい落ちてしんどかった時期もあるけど仕事したらやりたい10のことを手帳に書いて見返しては頑張った
セブンイレブンの証明写真プリントアウトとひとつ向こうの郵便局にはとてもお世話になった
一番近いところに同級生の身内いてどこを受けたとか何社受けたとかバレたくなかった;;+16
-0
-
1886. 匿名 2019/03/19(火) 23:44:19
「働かない選択肢」の人は別の人へのレスだったって事?
ずっと読んでるけど何がなんだか分からなくなって来た、、、。
>>1701さんへのレスだったとしたら、
働きたい、という強い気持ちを否定された(バカにされた)と感じたんだね。
+2
-0
-
1887. 匿名 2019/03/19(火) 23:44:40
>>1871
信じられないけどって自分で言うなwこっちのセリフじゃw
そっか何も変わってない同じ人なのかぁ。
いやいやびっくり。
ってことは私が感じた落ち着いてる部分もあるんだろうからとりあえず落ち着こ。
私が書き込んだ「あなたなら良い就職先が見つかるだろうなと思った」ってのは覚えててほしいな。
早寝しよーぜ。おやすみー。+5
-0
-
1888. 匿名 2019/03/19(火) 23:45:58
前も成り済ましが出てなかった?
そのときは、ご本人さんもまだトピを見てたから、それは成り済ましであって自分ではないってことを、すかさず指摘出来てたけど。+7
-0
-
1889. 匿名 2019/03/19(火) 23:46:08
冷静に受け止めていました。
働かない方法もあると言うのは1つの手であると思います。その後、「好きなことで仕事をしたい。日曜日にマルシェやるのでがんはります。」と書いたら、私のコメだけにマイナスがつきました。 それで、変なことを言ったのか心配になりました。
それで、気にしなきゃいいのですが、働かない方法もあると言うのも私が場面緘黙症だったから、働かない方がいいと思われていたのかと質問しました。
そしたら、被害妄想もいいところだとか〇〇が面接落ちた理由察したとか、先生になんでも言いつけて、疎まれるタイプだとか傷付きようなことを言われて感情が抑えられなくなりました。申し訳ございませんでした。+0
-10
-
1890. 匿名 2019/03/19(火) 23:49:06
>>1884
私もわけわからんくなってきたけど、たぶん>>1701のことを>>1707がハンドメイドで稼ぎたい別の人物と混同したっぽくない?まあもういいけどさ…笑
ちなみにはたからみてて1702のアドバイスは私は的確でわかりやすかったと感じたよー
ときどきアドバイスしてる人だよね?わかりやすいのでこれからもよろしくね!+3
-0
-
1891. 匿名 2019/03/19(火) 23:50:58
別人宛のレスに噛みついかのか?
普通に被害妄s…おっと寝る時間だ、おやすみんご+8
-0
-
1892. 匿名 2019/03/19(火) 23:55:22
>>1891
被害妄想
その言葉は言わないで欲しいと思います。
被害妄想かも知りませんが、コッチには重大な問題なんです!+0
-9
-
1893. 匿名 2019/03/19(火) 23:57:47
しつこいよ
マイナス魔+0
-5
-
1894. 匿名 2019/03/19(火) 23:58:15
間違えてマイナス押すこともあるし気にしなくていいと思うよ
+3
-0
-
1895. 匿名 2019/03/19(火) 23:58:58
いい夢見ろよ!+11
-0
-
1896. 匿名 2019/03/19(火) 23:59:12
自分が傷ついたからといって他人に罵詈雑言や脅迫はいかんぜよ。+14
-0
-
1897. 匿名 2019/03/20(水) 00:00:13
>>1894
嫌絶対にバカにしてる人がいると思う+0
-11
-
1898. 匿名 2019/03/20(水) 00:00:29
ガチな話、感情をコントロールできない人や批判的なコメントをスルーできない人は精神衛生に良くないから匿名掲示板に相談しない方がいいと思う
もっと親身になって聞いてくれる人、友人や職安、親姉弟や相談ダイヤルを使った方が良いんじゃないかな+25
-0
-
1899. 匿名 2019/03/20(水) 00:01:07
>>1896
だから少し黙っていて!+0
-13
-
1900. 匿名 2019/03/20(水) 00:02:06
>>1898
そうするわ
おやすみなさい(-_-)zzz+1
-1
-
1901. 匿名 2019/03/20(水) 00:09:53
脱衣所の電球が切れたんですが、これはきっといい引き寄せがある予兆じゃ~と勝手に決めつけて勝手にポジティブを期待してますw
いや、前回切れたときは何もなかったが・・・。
いろいろあわただしい春ですね、みなさんいいことがありますように。。。+30
-2
-
1902. 匿名 2019/03/20(水) 00:10:33
ただね
人のことをバカにする人には引き寄せなんかできないと思うよ。
私のことをバカにした奴は他にもバカにしているはずだよ。
それ2
よく状況も知らない癖に「被害妄想」だとか「〇〇が面接落ちた理由察した」とか悪口書かないで欲しいかった。
本当に傷ついた。
どういう状況でどうしてそうなったのか、把握してからなんでも言え!+1
-14
-
1903. 匿名 2019/03/20(水) 00:13:52
>>1889
これにマイナスつくのがおかしい。
私が場面緘黙症だったから、普通の人とは違うから先入観を持って、バカにしてるんでしょ?+0
-14
-
1904. 匿名 2019/03/20(水) 00:14:51
おやすみぃ~(=゜ω゜)ノ+8
-1
-
1905. 匿名 2019/03/20(水) 00:15:57
>>1904
おやすみ(^_^)+9
-1
-
1906. 匿名 2019/03/20(水) 00:18:23
>>1903
これにマイナスつくのもおかしい
バカにしてるんですか!+0
-13
-
1907. 匿名 2019/03/20(水) 00:18:31
ちょっと前に弟にポテチとコーラ施された者です
売り切れてたアンアン、弟が買ってきてくれた!紙の上の平野くんの引き寄せに成功したので次は立体に挑戦します!!+27
-1
-
1908. 匿名 2019/03/20(水) 00:18:55
>>1904
おやすみ😪+9
-1
-
1909. 匿名 2019/03/20(水) 00:19:18
>>1904
おやすみ(-_-)zzz+9
-1
-
1910. 匿名 2019/03/20(水) 00:20:03
>>1890
そうそう、そもそも>>1707さんは別の人と勘違いして、故に「(生活費の足し程度なら)無理に働かなくてもいいのではないか」とアドバイスした様子で、それに対するレス(>>1711)で別人だと答えてて解決済みだったから、ちょっと違和感あってさ。
それはともかく、励ましのお言葉、ありがとうございます!(≧ω≦*)
確かに仰せの通り、時々アドバイス(てほど大層なもんじゃないけど😅)や思うところを書いてるけど、ですます調のときもあれば、タメ口のときもあり、あまり判別つかないと思ってたけど、気が付かない文章の癖とか出ちゃってたのかな…(^^;
こちらこそ、皆さんとの情報交換で助かってます。
今後ともよろしゅう、お頼み申します!m(__)m
+5
-2
-
1911. 匿名 2019/03/20(水) 00:20:09
>>1906
マイナス魔、他に楽しみないのかね。+1
-6
-
1912. 匿名 2019/03/20(水) 00:23:05
>>1895
さっきから「ワ~カメ好き好き好き好き~♪」が脳内でリフレインして止まらないの、どうしてくれるw+5
-2
-
1913. 匿名 2019/03/20(水) 00:31:33
引き寄せって考えるだけでもワクワクしますよねー!
今欲しいものがあるので引き寄せ出来たらいいな
あまりに引き寄せたいものだと、必死な気持ちになりがちでよくない気がする
引き寄せられないと困る!って気持ちじゃなく、ゆる〜く楽しくがいいのかな
私の場合、言葉に出すと叶いやすい気がする
「この服着たいんだけど今の体型じゃなぁー」と言葉にしてしまっても
「あ、でも引き寄せでどうにか痩せるから大丈夫なのか」と言って納得する感じです
分かりづらくてすみません
+28
-1
-
1914. 匿名 2019/03/20(水) 00:33:04
場面緘黙症や不安障害のある人は「働く必要は無い」と思っている輩は絶対に引き寄せなんか出来ないぞ+1
-11
-
1915. 匿名 2019/03/20(水) 00:33:35
>>1912
あばよ!+7
-1
-
1916. 匿名 2019/03/20(水) 00:36:36
>>1914
だからそうじゃないのよ。
違う人と間違えたみたいだよ。+2
-1
-
1917. 匿名 2019/03/20(水) 00:39:20
>>1916
ならどうして
ひと言謝らないんだ?
+1
-9
-
1918. 匿名 2019/03/20(水) 00:39:47
おやすみ(-_-)zzz+6
-1
-
1919. 匿名 2019/03/20(水) 00:41:13
>>1917
当人が出てきて謝らない限り許さない!
+0
-14
-
1920. 匿名 2019/03/20(水) 00:42:21
またすぐマイナスつけて、
私のやることなすことすべて気にくわないんだろ?+1
-13
-
1921. 匿名 2019/03/20(水) 00:43:15
>>1918
おやすみ(^^)/+8
-1
-
1922. 匿名 2019/03/20(水) 00:43:59
逆引き寄せの対策教えてくりー
何故かネガティヴに考えるほど、
物事が好転していくー+17
-0
-
1923. 匿名 2019/03/20(水) 00:45:15
>>1913
声に出す、面白そう!
いつもイメージするだけだったので試してみます
+5
-1
-
1924. 匿名 2019/03/20(水) 00:45:33
>>1734さんの励ましもあり、頑張って今夜中に思い出そうと、なけなしの記憶力を辿ってなんとかそれらしき記憶を引っ張り出した>>1706です。
ちゃんとまとめてからと思ったけど、どうも少しトピが荒れてるようで、もしも大規模アク禁に巻き込まれるといけないので、取り急ぎ書いときます!
メソッドやいい気分になることなど、ちゃんと願望達成に向けてやってるのに、それと逆のことや嫌なことが起こってしまうということですよね?
対策としては、そのメソッドをしたことと現象化した出来事との間を、やたらに因果関係で結びつけないようにする、ということらしいです。
詳しくは、「ひねくれ式 因果関係」でググると出てくるので、良かったらご一読を~😃
類似のケースで、アファしてたら何故か不都合なアクシデントが起こったという質問に、同じような回答をしていた別の達人さんもいらっしゃいました。
というわけで、急ぎコメントしたけど、投稿できるかな。
投稿ボタンぽちっ!(`・ω・´)+29
-0
-
1925. 匿名 2019/03/20(水) 00:45:39
挨拶うぜえよ💢
無駄なコメントでページ消費すんなや💢+3
-18
-
1926. 匿名 2019/03/20(水) 00:46:32
>>1920
場面緘黙症のことでバカにしてないと思うよ。
少なくても私はそうだよ。
「働かなくてもいい」と言ったのは別の人へのレスだよ。
誰かが言っていたけど、「働かなくてもいい=働く必要無い」じゃないからね。+11
-0
-
1927. 匿名 2019/03/20(水) 00:47:54
>>1915
さすが、アフターフォローも完璧w
リフレイン、収まったわw+13
-0
-
1928. 匿名 2019/03/20(水) 00:48:24
>>1925
お前がうぜえよ+10
-0
-
1929. 匿名 2019/03/20(水) 00:54:40
>>1914
「自分はバカにされるかも」っていう恐れがあると、
そういう状況に敏感になりすぎて悪い方へ思考しちゃって
悪い引き寄せになっちゃうよ。
「マイナス押される」って言うのも同じく。
匿名掲示板でそういうのに感情的に反応しちゃうと
悪意ある人を刺激して余計フルボッコにされるでよ!
一息つこう。
+17
-0
-
1930. 匿名 2019/03/20(水) 00:55:32
>>1922
好転するならネガティブで良くない?
+6
-0
-
1931. 匿名 2019/03/20(水) 00:56:18
>>1922
ネガティブとあえて向き合うと、消化(昇華でもいい)されて、最悪の事態に対して腹が決まるからじゃない?
腹が決まって覚悟が出来ると、意識としては、むしろ前向きになるから。
私も、「ああなってこうなって、こうに違いない。でもそしたら、私はこうしよう!」って悪い想像やシミュレーションをすると、実際はそんな展開にならず肩透かしになることとかあるよ。+20
-0
-
1932. 匿名 2019/03/20(水) 00:57:37
働く意欲があるのに、働かなくてもいいと言われて、それがバカにされたに繫がったのかな?
決して、バカにしてる訳では無いと思うけどね。
ゆっくり休んだ方がいいよ。おやすみなさい。(-_-)zzz
+14
-0
-
1933. 匿名 2019/03/20(水) 01:00:41
>>1931
わかりやすい
プロスポーツ選手は失敗したときのシミュレーションを沢山してリカバリーを完璧に想定すると聞き及んでるが…あれも引き寄せだったのね+12
-0
-
1934. 匿名 2019/03/20(水) 01:01:18
>>1932
>>1925
場面緘黙症の辛さを味わったことの無い人間が分かったような口を利くんじゃないよ。
+0
-13
-
1935. 匿名 2019/03/20(水) 01:05:44
>>1923
何気ない独り言や会話にちょいちょい挟むと、潜在意識に自然に馴染んでいく気がします!
「私スタイルいいから何着ても似合うんだよなぁ」
「私お金に好かれてるから◯◯買えちゃうなぁ」等(笑)+24
-0
-
1936. 匿名 2019/03/20(水) 01:05:57
>>1929
1度あんたもバカにされ続けられればいいんだよ。
喋りたいのに喋れない、それでバカにされるいじめられる。それの繰り返しで生きてきた人の痛みなんか分かるはずないんだよ!
親切ぶられてありがた迷惑なんだよ!+0
-13
-
1937. 匿名 2019/03/20(水) 01:07:22
>>1933
プロスポーツ選手が、成功して勝利するイメージングするという話は聞いたことあるけど、失敗とリカバリーのシミュレーションもしてる話は初耳だったよ。
この方法が引き寄せ的にも有効な証だね。
教えてくれて、ありがとー。😊+13
-0
-
1938. 匿名 2019/03/20(水) 01:09:43
お金が入ったら買おうと思ってる物をリストにすると貰うことが多くなるけど自分で努力してまで欲しくないな~というものをリストにしてもなかなか手に入らないことに気付いた+11
-0
-
1939. 匿名 2019/03/20(水) 01:09:51
>>1932
休みたくても休めないんだよ。
理由はバカにされたから!+0
-12
-
1940. 匿名 2019/03/20(水) 01:12:04
>>1936
私もけっこうバカにされて来た方だと思ってたんだけどね、、、。
迷惑だったらごめんなさい。+7
-0
-
1941. 匿名 2019/03/20(水) 01:12:47
>>1939
誰もバカにしてないよ。
「バカにされた」と言う思い込みを無くしましょう。+7
-0
-
1942. 匿名 2019/03/20(水) 01:23:44
こうゆうことを引き寄せたのもあなたたち一人一人の責任だよ。理由はマイノリティである私のことをバカにしたからだよ。+0
-13
-
1943. 匿名 2019/03/20(水) 01:26:30
ちょいずれるかもしれないが助言が欲しいです
アダムスファミリー2の殺人妻がプレゼントにバレリーナのBarbie人形を欲しがったけどサーファーのBarbieを渡されてガチギレし親をコロコロしちゃった話があるんだが実は私も子供の頃に同じように微妙にズレたプレゼント(進路含め)をされ続けたんだよね
おかげでその都度親との間があんまり宜しくなくなって要らないものを押し付けられるぐらいならもう要らんわ!と受け取り拒否するようになったの
でも一向に親子関係はあんまり宜しくなくて、どうしたもんかと悩んでる
たぶん、親は本気でよかれと思ってやってるんだよね
受けとるとかなり恩義せがましく来るのも困りもんでして…
関係修復のイメージ?みたいなのがなかなかわかないのですが双方がハッピーになれるようなアファみたいなのがあれば誘導していただきたいです+5
-0
-
1944. 匿名 2019/03/20(水) 01:33:18
ある商品を買いに専門コーナーがある店に出掛けたら、そこには欲しかったメーカーのものが置いてなく、取り寄せしてまで買うのも面倒なので、やむなく別のメーカーの、しかも量が多くて倍以上の値段のものを渋々買った。
そしたら翌日、別のものを買う予定で入った100円ショップに、欲しかったメーカーの商品が!
しかも安い!
ショックだ。。
でも、今後はその100円ショップで買えばいいし、望みのメーカーのものが見付かったのだというポジティブな解釈も出来るよね。
難しいけれど…😓+9
-0
-
1945. 匿名 2019/03/20(水) 03:28:33
昔読んだ読み切り漫画、ふと内容を思い出して久々に読みたいなと思ったんだけど題名も作者名も分からないから調べようもなくて...
数日後、Twitterでフォローしてるイラストレーターさんがオススメ漫画としてツイートしたのがまさに私が読みたかった作品だったのでびっくりした+22
-0
-
1946. 匿名 2019/03/20(水) 07:18:23
駐車場運あります!
混んでいても、目の前で車が出ていったりします。できるだけ入口に近く…とイメージしてます。小さなこどもがいるので私にとってはかなり重要です。
私達は駐車場運がいいから入口近くに停められるわーと娘と話してます。
あと、1のゾロ目をよく見るようになりました。+22
-0
-
1947. 匿名 2019/03/20(水) 07:47:01
せっかく癒される数少ないトピなのに荒れてて悲しい。+18
-1
-
1948. 匿名 2019/03/20(水) 07:48:48
スルーしましょう+13
-1
-
1949. 匿名 2019/03/20(水) 07:52:29
おはよー
伸びてるねー
ネガティヴだけど、ある意味思うままに引き寄せて、思うままに感情をぶつける感じは引き寄せの実践体験として貴重かもね。
個人的にはお金が必要なら働く必要ないし、お金を使って何がしたいか明確ならお金すら必要ではないと思いつつ働いてます。
やってみたかった仕事だから。
働かないはもう20年近くやったから、当分いいかなと思って。
そして私にとって、世間体とか考えると途端に引き寄せが難しくなる。
心からの願いとかは遠回りしてもちゃんと叶ってるんだよね。
だから、引き寄せと違う現実を引き寄せても、このワンステップは本願を引き寄せるのに必要なステップなのかな?と思ってやり過ごしてます。
ここで感情を爆発させてる人も、ありったけ出したらデトックスできて好転すると良いね。
バカにした人がいたかどうか私にはわからないけど、少なくとも心配したり幸せを願って書き込んだ人が何人もいた事は気付いて欲しいな。+19
-0
-
1950. 匿名 2019/03/20(水) 08:02:13
>>1870
私も昨日探してた色と柄ドンピシャのストール見つけて衝動買いした!
ポイント貯まってたから500円引きだったよー+7
-0
-
1951. 匿名 2019/03/20(水) 08:03:25
前のトピで「新月の願い事」を知り、毎回願い事してます。ほぼ叶っています。
わたしがする願い事は、「好きな人からLINEが来て幸せ」「好きな人が食事に誘ってくれた」とかなんですが、叶いました!
願い事は次の新月までに叶うのかと思い、叶わずガッカリしていたら、その後叶ったりしました。不思議です。+43
-3
-
1952. 匿名 2019/03/20(水) 08:55:48
願望に期限をつけるのが苦手な人いますか?
どうしてもプレッシャーになって叶わない…
いつでもいいくらいの方が緩く叶います+10
-0
-
1953. 匿名 2019/03/20(水) 09:08:43
>>1952
私も期限はつけないかなぁー
目標っぽくなっちゃう気がして。
叶うスピードも願望によって勝手に調整してるかも。+11
-0
-
1954. 匿名 2019/03/20(水) 09:46:22
>>1952
期限ていうか、日付け指定にしたものは今のところ全部なんにもなかったよー
期限付きのでは、今年の誕生日までに自営業始める!と三年くらい前に決めたことは、今年一応始められた。
ギリギリになったな〜笑。
自分のがんばりとも言えるかもしれないけど、年明けてからかな?今までのいろいろがカタカターっと形になり、いろいろ何故かスムーズで、不思議な力を感じました。
(とっても小規模な個人事業主ですが。)+16
-0
-
1955. 匿名 2019/03/20(水) 10:13:43
やったー。ほぼ無理だと思っていた相手と一緒にカフェに行けそうな流れに!!!
小さい引き寄せは今までもあったけどこれはめちゃめちゃ楽しみだ!+76
-0
-
1956. 匿名 2019/03/20(水) 10:29:42
>>1952
私も期限決めるのがむかない
なんか焦っちゃうし、その日までに叶わなかったら毎回軽く落ち込む
ベストなタイミングがくるのをゆる〜く待ってるほうがむいてる
引き寄せって、人それぞれあうやり方があるんだね
このトピで色々な人の話を参考にさせてもらって色々試してます
+11
-0
-
1957. 匿名 2019/03/20(水) 12:11:54
こんにちは+7
-0
-
1958. 匿名 2019/03/20(水) 12:49:53
>>1952 です
やっぱり同じような方いらっしゃるんですね、
ちょっと安心しました
確かに日付を決めるとこの短期間じゃ無理なんじゃないかとか、あと何日しかない…みたいなマインドになります
逆をいえばこなせそうなものはわざわざ指定しませんし…
叶わなかったときのガッカリ感もわかります、私もクリスマスまでに誕生日までに彼氏出きる!みたいなのは無謀でした
多分ですが宿題が終らず苦い思いを重ねてきた経験が期限=不快なものとして根付いてるのかもしれないです
今後もマイペースに日付は宇宙におまかせでいこうと思います
+10
-0
-
1959. 匿名 2019/03/20(水) 12:54:25
明日は天秤座満月で尚且つ宇宙の元旦だそうで、男女のパートナーシップの引き寄せに良い日だそうです!
好きな人と仲が進展するよう 食事に誘われるイメージをして引き寄せられたらいいな!
+40
-0
-
1960. 匿名 2019/03/20(水) 13:42:28
天秤座ですが明日21がなんかイイとか言われてますが期待してしまう。。イイ引き寄せあってほしいな+17
-0
-
1961. 匿名 2019/03/20(水) 13:43:31
恋愛結婚系引き寄せ系の本で見かける明るいカラーの服装をするというのを実践して実際に引き寄せた方っていらっしゃいますか?
正直なとことあまりウケが良くなくて辞めちゃったんですよね;+6
-0
-
1962. 匿名 2019/03/20(水) 16:02:38
行きたかったライブに当選しました💓
引き寄せノートに書いた内容引き寄せた(^^)/嬉しい!
ズボラな私だけど、日記続けることが出来てる😂+51
-0
-
1963. 匿名 2019/03/20(水) 16:57:21
ここのトピのおかげで改めて突き詰められた気がする。このトピ見て久しぶりに引き寄せ本も読み直してその本の分からなかった部分や細かいことまでわかるようになってきた。
執着の手放し方とかもわかってきたし、色々効果出てる!
みんなありがとう😊+32
-0
-
1964. 匿名 2019/03/20(水) 18:32:20
理由とか狙いとか別にないですが手帳に日々の感謝と嬉しいことを書き留めてます。ご飯がうまいとかw
やってる方いますかね?
+24
-0
-
1965. 匿名 2019/03/20(水) 18:50:05
>>1964
私もいいこと探ししてますよ^_^
嫌なことあってもいつまでも引きずらなくなってきたかも。+14
-0
-
1966. 匿名 2019/03/20(水) 19:12:22
犬を12年飼ってて、毎日可愛いね〜って1日何回も言ってるんだけど、自分も容姿を褒められる事が多くなった。
自分に言ってるつもりはなくても、言葉が返ってきてるのかな?
これも引き寄せ効果?+58
-0
-
1967. 匿名 2019/03/20(水) 19:41:57
昨日電球切れたと書いたものですが、ここ最近クレンジングオイルやボディーソープ、シャンプーリンスに化粧品化粧水乳液さらに洗剤などの用品がほぼ同タイミングでそれぞれ無くなり、これはきっと幸運の予兆だと勝手に決め付け勝手にポジティブになろうとしているw+29
-0
-
1968. 匿名 2019/03/20(水) 20:16:13
昨日からタイミング良いなぁ、と思う事が多々あって、今日も嬉しい事がきっとある!って朝決めて起床したら…
さっき焼き上がったパンが、最近焼いた中で1番おいしく焼けたよ!
しかもふわふわでほんのり甘い(^^)
それで気分よく過ごしていたんだけど、ふと思い立ってLINEを開いたら、同時に彼氏からLINEがきた!
すごく嬉しいなぁ、いい気分で過ごすのって難しい時もあるけど、とても大切だね。+53
-0
-
1969. 匿名 2019/03/20(水) 20:27:38
「職場の人たちがそれぞれ縁のあるところで働くことになる」と書いたらその通りになったよ!パワハラするようになってしまった人、周りと協調性がなくてくしゃみを毎日20回する人がそれぞれ別の場所で働くことになったの!精神的に楽になって幸せ〜✨+48
-1
-
1970. 匿名 2019/03/20(水) 20:31:08
幼い頃よく夜中に鼻血を出していたことを思い出して
今は全く鼻血が出てないなーと思っていたら昨日の夜中に鼻血が出ました(笑)
もう何年も鼻血が出ることなんてなかったのにびっくりしました
私の場合、こういうことが結構あります+9
-0
-
1971. 匿名 2019/03/20(水) 20:45:50
>>1869
まだこのトピ見てらっしゃったら、その引き寄せの本のタイトル教えて欲しいです!+4
-0
-
1972. 匿名 2019/03/20(水) 21:28:17
食べ物やチケット、恋人などは引き寄せができています。今度は結婚相手を引き寄せたいです。最近料理にハマり始めたので、結婚相手に食べてもらうつもりで楽しみます♪いい人に会えるといいな〜!+40
-0
-
1973. 匿名 2019/03/20(水) 21:30:12
断捨離したら必要なものだけ残るから、本当に欲しいものを引き寄せやすいね
断捨離後、人間関係で苦しんでいたことがスーッとスムーズに、
自分の欲しかった流れになっている。
+22
-0
-
1974. 匿名 2019/03/20(水) 21:33:11
最近なぜかLoveが歌詞に多く入る歌をyoutubeで見ながら口ずさんでいるんだけど、
これって言霊で愛の引き寄せ効果ありますかね?+26
-0
-
1975. 匿名 2019/03/20(水) 22:08:30
職場に入ってきて欲しくない人が入ってきそうです、こういう時はどう願えばいいのでしょうか、、今悩んでます、どなたか教えてください(><)+9
-0
-
1976. 匿名 2019/03/20(水) 22:31:30
>>1874 そう?
私は「察した」と発言した人ではないけど、このひとが現れてからすごく雰囲気悪くて読むのも辛い。この人と一緒に働くの、申し訳ないけどしんどいなと思ってしまったよ。
+5
-0
-
1977. 匿名 2019/03/20(水) 22:34:04
>>1971
タイトル忘れかけててAmazonで探しましたがこれです
男の人が著者なのでファッションとか主観が入ってますがまあ、致し方なしでしょうか
よほど詳しくないとこの辺はなかなか説明できないのでわからない人は素直にプロの手を借りる方がいい
私は甘めの顔と声+巨乳で一般的なモテファッション(パステルカラー)をするとトゥマッチでバカっぽく見えて一時期スゴく外しました;
他、恋愛メインで思い込みを外す鋭い指摘が多かったので恋愛ベタやブランクあり、経験値ゼロの方にも役立つと思います
https://www.amazon.co.jp/50000
人を占ってわかった-愛を叶える人-見離される人-崔燎平-ebook/dp/B07PQL6MG6/ref=mp_s_a_1_2?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=占い+結婚+恋愛&phoneCarrier=wifi&phoneType=Android&qid=1553088241&rd=1&s=gateway&sr=8-2&view=Touch9+4
-0
-
1978. 匿名 2019/03/20(水) 22:40:05
>>1975
自分が楽しく仕事をしているイメージをしてみると良いと思います
嫌な人ってあなたにとって嫌な人なだけでその人が嫌な人な訳じゃないのよ
だから嫌な人と思うとその人にとってあなたが嫌な人になって損臭いよ+16
-0
-
1979. 匿名 2019/03/20(水) 22:51:07
>>1978
そうなんですね、、まだ入ってくるとは決まっていませんが、社長が入れたそうで、、でも私からするとその人はちょっと良くない感じがして、気づくとその人のことを考えてて困ってました💦💦
その人が来なくて良かった、とホッとしてる自分を想像するというのはどうでしょうか、、?+6
-0
-
1980. 匿名 2019/03/20(水) 22:54:05
>>1969
それって、嫌だなと思ってる職場の人にも効果ある感じでしょうか?+1
-1
-
1981. 匿名 2019/03/20(水) 23:03:45
>>1978
あなたがそれで気持ちよく日々を過ごせるならそれでいいのでは?
先の被害妄想の方の発狂ぶりを見ればわかると思いますが引き寄せって思考に責任を持つことを要求されるんですよ
あなたが現象、今ならその方が入ってくるのがイヤヨイヤイヤ!と強く思うとそれが現実(未来)になるわけです
そのときに嫌になった原因はあくまで思考が現実になっただけで現象はそれほど関係なかったりする
毎日あの人が入ってこなくて良かった~って思いたいですか?
1ヶ月先も1年先も10年先も嫌な人のこと考え続けたいですか?
引き寄せで一番危ないのは先の方のように原因を他所に向けることです
こいつさえいなければ、自分をバカにする人がいなければ、病気がなければ…しかし、外的要因は貴方を不幸にしない、それが引き寄せの考え方です+17
-0
-
1982. 匿名 2019/03/20(水) 23:19:30
膝を悪くしてからあまり運動できなくなり体型が気になるように…運動したいな~と思ってたらテレビで膝に負担をかけないスクワットの仕方を紹介してました
早速週3で実践中です(*´ー`*)+11
-1
-
1983. 匿名 2019/03/20(水) 23:29:37
>>1977
1971です、ありがとうございます!
読んでみますね!+4
-0
-
1984. 匿名 2019/03/20(水) 23:40:22
>>1982
引き寄せられたみたいなのでアドバイスしますが、膝が悪い方は水泳良いですよ。
水中ウオーキングも膝に負担かかりません。
あと、膝の状態にもよりますが、むしろ屈伸した方が膝に栄養が回って良い場合もあるようなので、かかりつけのお医者様と相談しながら運動してみて。
私も若い頃の半月板損傷をカバーしながら頑張ってます。+14
-0
-
1985. 匿名 2019/03/20(水) 23:54:05
ラジオ聴いてたらあるミュージシャンが紹介されてた。
ふと雑誌めくったらそのミュージシャンの記事があった。何度も読んでた雑誌なのに初めて気づいた。
同じページにゾロ目が入った名前のミュージシャン?バンド?も紹介されてて、何かいいことありそう♪って思った!
+15
-0
-
1986. 匿名 2019/03/20(水) 23:57:03
>>1984
ありがとうございます、
水泳したいのですが近場に施設がないのですよ…
ざっくり言うとこの前までテレビでも話題になっていた関節リウマチで手や肘の痛みから水着の着脱もちょっと不安だったり;
筋肉なくなるとやっぱり悪化するのでシニア向けの運動してます+7
-2
-
1987. 匿名 2019/03/21(木) 00:35:12
>>1986
そうなんですね。
安い公共設備が近場にあると良いんですが。
最近は学校のプールなどを地元の方に解放していたり、思わぬ場所にプールがあったりしますから、諦めずにリサーチしてみると良いかも。
症状の改善も祈ってます。
どうぞお大事に!+6
-0
-
1988. 匿名 2019/03/21(木) 09:40:51
>>1980
嫌だと思ってはいましたが、手帳には悪い言葉は書かないようにしたら時間はかかりましたけど叶いましたよ!+7
-0
-
1989. 匿名 2019/03/21(木) 09:49:21
初コメです!
ここで見た、嬉しい出来事があったら携帯のメモに内容と日付を入れて書いておくを数日前から実践していますが、それからちょくちょく嬉しい出来事が増えています❤️少し不快な出来事があったとしてもすぐまた嬉しい出来事が起こるのでなんだか不思議です😳
これからも続けていこうと思います。
教えてくれた方、ありがとうございます!
ここのトピにいる人の全てが幸せになりますように🥰+54
-0
-
1990. 匿名 2019/03/21(木) 12:43:33
今日は天秤座いい日と聞きましたが、予定がないw無理矢理でも外出すべきか!?イイこと引き寄せたい。。+3
-0
-
1991. 匿名 2019/03/21(木) 12:49:08
満月の願い、書いてみました🌕
ネットで書き方をみたところ、満月はやめたいとを願うのが向いてるとあったので、やめたいこと5個書いて、ビリビリに破りました。
(例えば、余計にお菓子を食べるのをやめたい、なと)
やり方はいろいろあるのかな?+13
-0
-
1992. 匿名 2019/03/21(木) 13:29:08
先程、引き寄せノートに理想の男性像を箇条書きに書き書きしてましたφ(..)
その男性像が私が今、好きな人なんですが☺️
特定して書くとダメ??みたいで「理想の男性像」で書いてました✨
こんな素敵なトピに書いたので叶いました♪
+26
-0
-
1993. 匿名 2019/03/21(木) 16:59:17
引き寄せを知って前向きになれたし、自分と向き合えるようになりました
引き寄せに出会えてよかったです(*^^*)+29
-1
-
1994. 匿名 2019/03/21(木) 20:20:09
カビキラー買いに行かなきゃと思っていたら、母に買い物に誘われて買うことが出来た。
最近、キンプリの平野君面白いなって思っていたら、たまたまちゃんチャンネル変えたら歌っていた。
羽生結弦のスケート見たいと思っていたら、ちょうど始まった。
これも引き寄せかな?+20
-0
-
1995. 匿名 2019/03/21(木) 20:51:03
かなり昔から取り組んできたためか、引き寄せには割と自信があります。
ただ、だからこそ悩んでるのですが、本当に痩せることが引き寄せできない。むしろ太った自分のインプットが強すぎるのか無意識に自分の体型に不安を覚えていて、現実に引き寄せてしまっている気がするんです…。
こういう時、どうしたらいいでしょうか?+10
-0
-
1996. 匿名 2019/03/21(木) 21:20:01
私はもうあえてダイエットを辞めてみたw
以下ちょっと恥ずかしいのでやさしい気持ちで見てもらえるとありがたい。
私自分が好きなことしてる時(趣味)に撮ってもらった写真とかはめっちゃ可愛く撮れてるので(自分比)
「そもそも好きなもの食べてハッピーな気分なはずなのに太っていく(=ハッピーな気持ちじゃなくなる)っておかしくないか?私の体だって好きなもの食べて喜んでるはずだよ!好きなことしてるんだから綺麗になるはずじゃない!?」
と半ば本気で思い始めて、好きなもの食べてる時は
「こんな美味しいもの幸せ♡私の全細胞も喜んでキラキラしてるわ〜♡また綺麗になっちゃうなー」
って思いながら食べてたら少し痩せてたw
まあ若干無理矢理思ってる時もあるけどw
ちなみに好きな食べ物が揚げ物とかポテチとかお酒w
このあたりを好きに食べてた。
うまくいきそうなのでこれでしばらくやってみるつもり!+28
-0
-
1997. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:43
今、YouTubeで引き寄せの音楽を聞きながら書き込んでます。
私は、ある方に一目惚れしてます。
その人は、一般人だしお店に行けば会える♪から引き寄せられる♪って思い始めました。
+19
-1
-
1998. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:12
最近、余裕がないときにツイッターを見ない方が良いのかな?と思いました。人の充実している生活と自分の生活を比較して、孤独感や妬みを生み出してしまい不幸を引き寄せてしまいそうな感じがします。+11
-0
-
1999. 匿名 2019/03/21(木) 23:23:36
私も引き寄せ系音楽を聴いている。
最近引き寄せがうまくいってて全体的にいいことが多いんだけど、
逆に自分に必要なさそうな人や物、
何かかみ合わないというか心地よくない事がわかるようになってきた。
例えると衝動買いしてしまった化粧水が何か合わない、
連絡した人が忙しくタイミングが合わない、みたいな感じ。
無駄なものにエネルギーを消費せず、
人生の中で自分にとって心地いい物、
必要なものだけ選びましょうってメッセージなのかもしれない。+7
-0
-
2000. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:58
>>1998
そうだね。好きなものばかりを集める、好きな事に焦点を当てると、
いつの間にか自分の身の回りは、
好きな物がいっぱい、楽しい事がいっぱいに囲まれるって事かもね。
極力、疲れる、違和感を感じるものに目を向けないほうがいいんだと思う。+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する