-
1. 匿名 2014/09/20(土) 13:16:25
仕事でパンプスばっかり履いてます。
オススメのパンプスや、ヒールの高さなど教えてください。
ネットで買う方は、オススメのサイトも教えてもらえたらと思います!+37
-3
-
2. 匿名 2014/09/20(土) 13:17:48
幅広甲高なので、
ダイアナのWELLFITが合ってます。+103
-10
-
3. 匿名 2014/09/20(土) 13:19:16
フェラガモが
医学的にデザインされているからお勧めです。
足は第二の心臓ですから!!。+128
-10
-
4. 匿名 2014/09/20(土) 13:21:02
ルブタン+188
-141
-
5. 匿名 2014/09/20(土) 13:22:29
ダイアナは、歩きやすい!
脚でか幅広ですが、イイですよ(^∇^)+146
-17
-
6. 匿名 2014/09/20(土) 13:22:34
絶対にお勧めしないのは。
「神戸の履き倒れ。」
品質最悪 店は潰れるし!!
神戸の不名誉。
面倒でも
【夕方に】キチンとしたお店で購入をお薦めします。+132
-10
-
7. 匿名 2014/09/20(土) 13:23:00
4cmくらいが歩きやすいです!+28
-6
-
8. 匿名 2014/09/20(土) 13:24:42
底が厚くて太いの。+19
-9
-
9. 匿名 2014/09/20(土) 13:24:44
ルブタン
高いけど歩きやすくて長持ちする+127
-78
-
10. 匿名 2014/09/20(土) 13:24:46
ベルト付きでヒールが太めのものが歩きやすい!+97
-4
-
11. 匿名 2014/09/20(土) 13:24:53
リーガル
通勤履きに丈夫ですね。
最近はトラッド以外のデザインも殖えています。+66
-3
-
12. 匿名 2014/09/20(土) 13:26:06
銀座 かねまつ
フェミニンなデザインが好きです。+135
-5
-
13. 匿名 2014/09/20(土) 13:26:41
ルブタンださいよ
プラットフォームとか下品で娼婦っぽい
+82
-116
-
14. 匿名 2014/09/20(土) 13:27:14
4
ルブタン、めっちゃかわいいよね〜( ´ ▽ ` )ノ♡
高すぎて買えないけど。。
見てるだけでも癒され〜☆+187
-42
-
15. 匿名 2014/09/20(土) 13:27:15
数あるブランド靴の中でもフェラガモは
かなりオススメ!とにかく疲れにくく歩きやすさ抜群です。あまりの履き心地の良さにフェラガモしか履かない!と決めて愛用してる友達も居ます。+102
-15
-
16. 匿名 2014/09/20(土) 13:27:47
ジミーチュウも履きやすかったですよ。
ルブタン素敵ですが高いのでなかなか買えません。+176
-11
-
17. 匿名 2014/09/20(土) 13:28:05
ベルメゾンのベビネスっていうカタログ
4Eまであるのでありがたい。+35
-12
-
18. 匿名 2014/09/20(土) 13:28:33
フェラガモ。
私の場合は、ヒールが低すぎると脚が疲れるので7、8cmのパンプスを履いています。+62
-6
-
19. 匿名 2014/09/20(土) 13:28:50
+54
-11
-
20. 匿名 2014/09/20(土) 13:30:50
お金あってもルブタンだけはダサくて買わない
芸能界でもルブタンのプラットフォーム履いてる人ってセンスない人ばっかり+211
-85
-
21. 匿名 2014/09/20(土) 13:32:43
クラークス!+50
-3
-
22. 匿名 2014/09/20(土) 13:34:49
トピ主さん
は 仕事でって書かれていますよね?。
仕事履きなら ヒールは
やはり太めが良いと思います。
また、自分はまだ履いていないのですが
スポーツメーカーのアシックスがパンプスを出しています。
足に合わないもの毎日履いていたら
腰に来ますよね。(*゚▽゚*)+67
-5
-
23. 匿名 2014/09/20(土) 13:34:58
Mana+3
-6
-
24. 匿名 2014/09/20(土) 13:37:01
ワイズがDかCくらいなのですが、幅広甲薄なのでなかなか見つからない
ワイズ小さいのって、幅狭甲高さん向けのものばかり・・・
どなたか幅広甲薄オススメブランドご存知の方いますかー?
幅狭甲高は一発変換できるのに、幅広甲薄は変換も手間がかかるというマイナーぶり;;+25
-3
-
25. 匿名 2014/09/20(土) 13:37:20
フォビオルスコーニはシンプルで好きです。+142
-8
-
26. 匿名 2014/09/20(土) 13:37:29
私もフェラガモ!
少し安いマイフェラガモは足が痛くなったから、高くてもフェラガモを大事に履いています。+29
-13
-
27. 匿名 2014/09/20(土) 13:38:00
えっ、ルブタンってダサいの?好きなのになー+150
-27
-
28. 匿名 2014/09/20(土) 13:38:20
丸井のラクチンきれいパンプス。
これは6.5cmヒールだけど、クッションがあるお陰で疲れないのと
ストラップをつければ足首固定されるので歩きやすい。
静音ヒールなので、歩く音も静かでいい。
税込7900円と色違いで買ったり、買い換えやすい金額なのも嬉しい。
+103
-23
-
29. 匿名 2014/09/20(土) 13:42:35
すげー高いヒール!172くらいあるからこんな高いの履けない…。+41
-6
-
30. 匿名 2014/09/20(土) 13:44:33
私はヨシノヤ。
牛丼じゃないよ。+55
-4
-
31. 匿名 2014/09/20(土) 13:47:01
ルブタンってセンスがDQN好みだよね
+91
-75
-
32. 匿名 2014/09/20(土) 13:49:17
私もフェラガモをお勧めします。
履きやすさはもちろん、私は足が大きいので海外ブランドは重宝します。
日本のだとサイズが大きいとデザイン展開が少ないし。
海外ブランドって最初は「高いかなー」って思うけど、
長持ちするから最終的にはお得だと思う。
安い靴ってすぐ壊れるし、すぐに足が痛くなるし。+63
-3
-
33. 匿名 2014/09/20(土) 13:52:35
卑弥呼のウォーターマッサージ!
一日はいてても足疲れません♡
でも歩くたびに軋む音がするので修理に出します。新品なのにいきなり修理って納得いかない…+39
-5
-
34. 匿名 2014/09/20(土) 13:54:02
私もルブタン好きだけどなー。
一番スタンダートなやつ、形すごい綺麗だと思いますけど。
逆にダサいって言ってる人はどこのがいいんですか?+143
-38
-
35. 匿名 2014/09/20(土) 13:56:41
私はルブタン好きだけど、清楚とか少女性みたいのが重視される日本では万人受けは難しそう
グラマラスでセクシーとかは全部下品って言われちゃうから
そしてチンチクリンの芸能人が無理やりセクシー演出しようと好むからイメージダウンしていく+186
-8
-
36. 匿名 2014/09/20(土) 13:58:31
ルブタンださいって言ってる人は
ルブタンをあまりよく知らない人だと思う(=゚ω゚)+167
-58
-
37. 匿名 2014/09/20(土) 13:59:35
えー、フェラガモとかルブタンとか買える財力羨ましいです(´Д` )
卑弥呼とかマルイあたりで売ってる2万前後がやっとだわ。
wanonanoがデザインが微妙な時もあるけど、履いていて快適なので、シンプルなデザインを見つけたら買ってます。+195
-3
-
38. 匿名 2014/09/20(土) 14:00:45
お勧めは思いつかないけど…
パンプスを買うのに絶対お勧めしないのは、oriental trafficかな(´・c_・`)
パンプスを何足か買ったことあるんだけど、爪先の部分がつまりすぎて5分と履いてられないし、長くはいていても足にフィットしてこない。堅いまんま(>_<)
サンダルとかパレエシューズとかなら、いいのかな?
とにかくパンプスだけは、あそこで買わない方がいいと思います(*_*)+57
-12
-
39. 匿名 2014/09/20(土) 14:01:44
マノロ•ブラニク!憧れるー!+157
-15
-
40. 匿名 2014/09/20(土) 14:04:40
結局人それぞれですよね。
私の友達もダイアナが楽っていいますが、私は合わないらしく、かなり痛いです。
2足もってますが両方ほとんど履いてません(T_T)+68
-1
-
41. 匿名 2014/09/20(土) 14:07:05
私もルブタン買うならマノロガいいかなあ。
娼婦っぽいは言い過ぎだけど、レッドソールがいやらしく見えるかも。。+133
-18
-
42. 匿名 2014/09/20(土) 14:11:13
最近は、ラウンドトゥやポインテッドトゥが主流みたいだけど、私の爪先にはスクエアトゥが合うみたい。
スクエアトゥのデザインがもっと増えたらいいなぁと思う。+18
-4
-
43. 匿名 2014/09/20(土) 14:11:31
ジミーチュウ★
靴屋さんの靴だから。+73
-3
-
44. 匿名 2014/09/20(土) 14:28:36
トピ主さんは立ち仕事ですか?
手頃なところで卑弥呼かリーガルおすすめします。
だいたい2万までです。
ヒールは五センチまでが疲れにくいとされてますが、高いのがお好みならばやはり太めのヒールで、足の裏のアーチをしっかり支えてくれるアーチパッドが入っているものがいいですねー。
厚底のものは爪先の返りがないので変な歩き方になり疲れます。
そして甲があまり浅いデザインは革が伸びると脱げやすくなるし、骨に当たって痛いので、なるべく深めのデザインをおすすめします。
デザインはダサくなるけどね。+24
-3
-
45. 匿名 2014/09/20(土) 14:30:58
マノロは本当にはきやすい!
ルブタンより、はきやすさで言えばマノロだと思う。+49
-2
-
46. 匿名 2014/09/20(土) 14:37:06
ダイアナのルフリー。
本当に楽です。+5
-2
-
47. 匿名 2014/09/20(土) 14:39:41
アナスイの猫足パンプス
ストラップが付いてるから意外と歩きやすかった!
めっちゃお気に入りです♪+39
-123
-
48. 匿名 2014/09/20(土) 14:50:02
ロベール・クレジュリーのシンプルな無地ラウンドトゥを黒、茶色違いで10年前に買いました。
ヒールは太め、およそ8センチだからパンプスって感じではないかな?
ただ高めのヒール靴は大抵ダメな私でもこれはすごく楽で今も大切にしています。
因みに自分は足幅広めで甲は浅いです。
ちょっとおばさん臭いブランドですが母からおさがりで貰った
ALKAとブルーノ・マリのパンプスも大変履きやすいです。
このふたつは靴ずれ知らずです、私にとっては。
靴って大切に手入れして保管に気を使いソールを張り替えてもらったりすれば
本当に長い期間履けるので流行りやデザインで高いのではなく
信頼できる靴メーカーとしてなら高価なものを買うのも意味があると思います。
やはり色々試して足にあったメーカーを探すのがいいかな、と。
+11
-4
-
49. 匿名 2014/09/20(土) 15:24:05
金額はエスペランサぐらいで精一杯+122
-8
-
50. 匿名 2014/09/20(土) 15:35:05
ナインウエスト。
そこそこの値段で履きやすくデザインもいいと思う。+39
-2
-
51. 匿名 2014/09/20(土) 15:41:35
ラボキゴシ、あんまり知られてないかな?
若い時に買って随分と長く履きましたね。
デザインも気に入ってた上、普段使いに履きやすかったので。
今このトピに沿って履きやすく、値段が手頃なものという2点の条件で
ここのメーカーを思い出しました。
さっき確認したらURLもありました。+17
-0
-
52. 匿名 2014/09/20(土) 15:48:22
トピ主さんは仕事で。。って言ってますよね?
ルブタンは仕事用に向かないんじゃないかと思いますが。
もちろんお出掛けでお洒落して、車移動でレストランとか行くだけならルブタンすごく素敵だと思います♡+60
-3
-
53. 匿名 2014/09/20(土) 15:59:00
ルブタンって居たのさん愛用ブランド?+29
-9
-
54. 匿名 2014/09/20(土) 16:04:50
セルジオロッシはどうでしょうか。
足が綺麗に見えます。
ルブタンは履く人を選ぶイメージですかね。
よく知られているデザインのものはスタイルの良い人でないと履きこなせないかと思いますが、デザインを選べば嫌味なく普段使い出来ると思います。+56
-4
-
55. 匿名 2014/09/20(土) 16:13:28
ダイアナかなあ
9センチヒールでも歩きやすい!
あとは丸井の
ラクチンパンプスじゃないやつ
こっちも7から9センチヒールでも
痛くならなくて5足くらい買って
ローテーションして履いてた
ソール駄目になるけどお手入れ
してれば割りと履ける+19
-4
-
56. 匿名 2014/09/20(土) 16:31:50
卑弥呼がおすすめ!
値段も高すぎず低すぎず。ちょっとクセのあるデザインのもあるけど、シンプルなのもあります。
就活で卑弥呼のパンプスをはいてましたが、どんなに歩いても疲れ知らずでした。
それからはデイリーにはくのは卑弥呼にしてます。+17
-3
-
57. 匿名 2014/09/20(土) 16:32:34
オデットエオディールやストロベリーフィールズが値段も手頃で歩きやすいです。
幅広な私でも、数回履けば足に馴染んで痛くなくなりました。+11
-3
-
58. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:58
プライベートではジミーチュウとかルブタンをカツカツ鳴らせて歩いてまーす。
仕事では絶対にブルーノマリかセルジオロッシ!地味だけど足馴染みが絶妙で負担が少ない!
どれも5万円〜ですが、独身貴族なので、それくらいしか楽しみありませんw+43
-12
-
59. 匿名 2014/09/20(土) 17:04:55
ごめん、ルブタンの良さは認めますがヤモリに見えてしまう。+8
-12
-
60. 匿名 2014/09/20(土) 17:13:55
ナインウエストは前滑りが酷くて合わなくて、ダイアナは幅が狭いし、ソールが固すぎて歩くとき曲がりにくいし無理して履いてたら小指変形しちゃいました。+7
-0
-
61. 匿名 2014/09/20(土) 17:14:30
54さん
ロッシ勧めて、何故画像がルブタンww+10
-5
-
62. 匿名 2014/09/20(土) 17:14:52
+33
-2
-
63. 匿名 2014/09/20(土) 17:15:42
マルイのパンプスを履いてます。
サイズも色もたくさんあって、足の小さい私でもピッタリサイズがありました。
子供がいるのでヒールはないですが、靴擦れせず履きやすいです(*^^*)+15
-5
-
64. 匿名 2014/09/20(土) 17:21:34
足の形によると思いますが、私もロッシが履きやすいです。
ロッシの7㎝ヒール黒パテントあると何かと便利。
もう少しお手頃だと、日本のブランドでチェンバーの安定がいいですよ。
ルブタンは、確かルブタン氏がレッドソールと不安定さに美意識を見出しているとかインタビューで読んだ気が。
つまり、デートで男性が手を貸したくなる色っぽい靴がコンセプトだと。
ジミー・チュウ履いたことないのですが、どんな感じですか?+19
-1
-
65. 匿名 2014/09/20(土) 18:00:33
61
最後まで読みましたか?
私もジミーチュウ好きです
でも見た目だけで選ぶと靴ずれするんだよなぁ
+13
-1
-
66. 匿名 2014/09/20(土) 18:08:46
整体師?監修のパンプス売ってたよ
なんか先のサイドがフワフワ柔らかい感じ
立ち仕事やOLさんには良いかもよ
ただとてもシンプルだから可愛さはないね
あとはワコールとかかな
私はヒール高いのが好き
8.5から10.5センチ 勿論プラットフォーム無し
ジミーチュウ・ルブタン・マノロブラニク・
ジュゼッペザノッティ・プラダ・レネ・他・ファストファッションの靴・、木型が合えばリピしてます
ルブタンを毛嫌いする方多いね
けど、履くと足が綺麗に見えるんですよ
履かず嫌いですよ 買わなくてもお店で足入れだけでもしてみては?シンデレラシューズの良さが分かってないのは勿体無いですね+31
-8
-
67. 匿名 2014/09/20(土) 18:22:32
ダイアナのピンヒールが気に入って、何度も修理にだしずっと使っています。仕事靴はダイアナと決めています。+9
-2
-
68. 匿名 2014/09/20(土) 18:24:47
ハイヒールはカツカツ鳴らして歩かない方が美しいと思います。あと歩き姿を気にして居ない人はみすぼらしいのでお気をつけ下さい。+36
-5
-
69. 匿名 2014/09/20(土) 18:26:57
仕事でルブタンはいてる人いたら引くな。ルブタンはプライベート用。+43
-4
-
70. 匿名 2014/09/20(土) 18:35:53
幅が細めで甲高の人
どこのブランドがあいますか?+4
-0
-
71. 匿名 2014/09/20(土) 18:38:23
ここでルブタンダサいって言ってる人、板野友美が履いてるのをがるちゃんのトピで見て知ったとか?
ルブタンイコール板野って思わないで(T_T)かなしい(T_T)+47
-11
-
72. 匿名 2014/09/20(土) 18:41:19
ダイアナ、銀座かねまつも履いてましたが、私にはtozooが合ってるようで仕事で履いても疲れにくいです。
結局は自分の足に合うかどうだから、色々試してみるといいと思いますよ。+8
-0
-
73. 匿名 2014/09/20(土) 18:48:34
足の幅が電話の受話器みたいに細いので、市販の靴が買えません。
この、chochotteっていいうブランド一択です。
おしゃれな靴履きたいよ~!!+12
-3
-
74. 匿名 2014/09/20(土) 18:58:07
新宿や銀座の高島屋に入ってneo RYTHEMっていう靴良いですよ。
形もシンプルなのが多くて仕事向きだし、何より足を入れて歩くとクッションがフワフワしてて疲れにくい。+9
-1
-
75. 匿名 2014/09/20(土) 19:00:42
ルブタン、板野が履いたプラットフォームのがダサいだけで
他のシンプルなパンプスは素敵だよ+40
-4
-
76. 匿名 2014/09/20(土) 19:02:16
かわいいと思っても幅広甲高な自分が履くとブサイクなことが多い(-_-)フェラガモは細くて痛いし、ダイアナも立ち仕事には辛かった
幅広甲高のお勧めがあったら教えてください!+13
-0
-
77. 匿名 2014/09/20(土) 19:04:00
ルブタンやフェラガモなんて高い靴買えないのでもう少し庶民的な価格帯のをお願いします…(>_<)+49
-3
-
78. 匿名 2014/09/20(土) 19:06:06
わかります‼日本人は幅広さんが多いから
細い人用の全然ないですよね、、、
chochotte知らなかったです。ありがとう試してみます+8
-1
-
79. 匿名 2014/09/20(土) 19:10:59
+9
-13
-
80. 匿名 2014/09/20(土) 19:11:03
ペリーコのパンプスいいですよ
走れる8cmヒールが売りらしいですが私は走った事はありませんw+11
-1
-
81. 匿名 2014/09/20(土) 19:22:35
私、仕事でスタイリストみたいな事してます。
adidasのブランドでロックポートは俳優さん、女優さんからの評判がめちゃくちゃいいです。
ロックポート間違いないですよ!
デザインもシンプルでいい感じ!+23
-0
-
82. 匿名 2014/09/20(土) 19:25:35
80です
ペリーコは45000円位です。
ダイアナ系より高く、ルブタン等ハイブランドより大分お手頃な価格です。+18
-3
-
83. 匿名 2014/09/20(土) 19:29:07
MAMIAN
9㎝ヒールも楽チンだよ。おすすめ。+5
-2
-
84. 匿名 2014/09/20(土) 19:32:00
ルブタンが歩きやすいって本当!??!
あれは歩くための靴ではないと思ってた。
とてもじゃないけど1時間が限界です。移動が車の時のみしか履けません。+61
-2
-
85. 匿名 2014/09/20(土) 19:36:05
ルブタン。シンプルな形で7センチくらいのヒールは自分の脚に吸い付く感じで歩きやすくて私には合ってた。+13
-7
-
86. 匿名 2014/09/20(土) 20:07:22
足の幅とか甲のタイプもコメントに書いた方が参考になると思います。
足の形はそれぞれなので、本当に苦労しますよね。
私は甲高で幅は狭めですが、銀座かねまつ良さそうなので
今度、お店に行ってみます。
ピッタリの見つけた人はうらやましいです。+6
-1
-
87. 匿名 2014/09/20(土) 20:09:09
ハイブランドのヒールの高い靴を履いて絆創膏をかかとに貼ってる私はとてもダサい
プライベートのデートはtaxiとか車移動だから良いのだけど ハイブランドの靴は車移動用だと思う 電車とか階段とか長時間歩き回るのは疲れる
し歩き方が汚いとどーしようもない
履きやすい靴は少ないと思う
高いヒールに慣れている足とヒールとの愛称だから 合う合わないがあるし
コールハーンはエアー入りのパンプスあるから底の部分のあたりがソフト
お仕事で使うなら疲れなくてキレイに見えるヒールの7.5センチがいいのでは?
お手頃価格で日本のメーカーならダイアナとかプールサイドとか卑弥呼とか日本のメーカーなら日本人の足の形に合わせてるから無理して外国メーカーの幅が狭いのはプライベートで履いてみて 3足位を回転して履けば痛みも少ない
それでもやっぱり靴が好き たまに家で今まで集めたヒールを履いて一人ファッションショーしてます+18
-18
-
88. 匿名 2014/09/20(土) 20:25:44
プライベートのデートw
taxiwww+28
-14
-
89. 匿名 2014/09/20(土) 20:37:03
パンプスが大好きで、マノロ、ルブタン、ロッシ、シャネル、ジミーチュウなど大事に履いています。
ルブタン、シャネルは車でお出かけ用
マノロ、ロッシは比較的ガンガン歩けます。
こまめにメンテナンスすれば何年も履けるので、買う時は高額でも長い目で見ると元はとれていると思います^ ^+17
-1
-
90. 匿名 2014/09/20(土) 21:10:24
ルブタンダサいとか、ガルちゃんみてる半分以上は買ったことないし買えない人達だと思う。デサインは好き好きだけどヒールのラインはやっぱり綺麗だもん。+46
-10
-
91. 匿名 2014/09/20(土) 21:15:58
ここのみんなお金もちだね^^;
仕事で1日はくならバニティービューティーていうところのが私は一番足も痛くならなくてお勧め!値段も一万円以内で買えますよ(^^)/+27
-1
-
92. 匿名 2014/09/20(土) 21:21:15
ここのみんなお金もちだね^^;
仕事で1日はくならバニティービューティーていうところのが私は一番足も痛くならなくてお勧め!値段も一万円以内で買えますよ(^^)/+8
-5
-
93. 匿名 2014/09/20(土) 21:56:20
ガルちゃん民がこんなにお金持ちが多いとは思わなかった。
どちらかというと収入高くない人の集団(自分含め)と思ってるので。
わたしは、オデットエオディール、ブリジットバーキン、パラディクルールなど2〜3万のをよく買うけど、高いなーって思って買ってるんだけどね。
ホントは5000円内で済ましたいけど、痛くなったりするからあんまりかわないだけで。+36
-2
-
94. 匿名 2014/09/20(土) 21:56:44
ランバンオンブルーお手頃で形がすごく綺麗履きやすい+10
-3
-
95. 匿名 2014/09/20(土) 21:58:51
ヒールが高いパンプスって綺麗なのに、女うけ悪い気がする+7
-2
-
96. 匿名 2014/09/20(土) 22:07:01
93 いや、ビンボーが妄想で書き込んでるかもよ。+39
-2
-
97. 匿名 2014/09/20(土) 22:07:12
ルブタンは可愛くない
美しい
可愛いという言葉は似合わない+16
-5
-
98. 匿名 2014/09/20(土) 22:35:28
マノロやルブタン買える方が羨ましい…
私はマルイで売ってる
EIZOとカリアングが程よくヒールがあって
痛くならなく、履きやすいです!
長時間立ちっぱでも大丈夫!
いつかルブタンの黒いパンプスを買いたい!!+12
-3
-
99. 匿名 2014/09/20(土) 23:22:01
ジミーチュウはヒール高くても
足にフィットして履きやすい。
少々お高いけど可愛くて歩きやすいから
ガンガン使えてもとはとれると思う。
デイリー使いならコールハーンおすすめ。
最近はデザインもいいし、アウトレットにも
あるからお買得。
+11
-0
-
100. 匿名 2014/09/20(土) 23:25:00
足が臭いのが悩みなのでハイブランドが買えない(TT)よく修理に出して大事に履いてるって見るけどほんとに足と靴が臭いので修理に出すのが恥ずかしい(泣)+9
-0
-
101. 匿名 2014/09/20(土) 23:30:56
靴屋で働いています。
ルブタンやマノロあたりのハイヒールはザクザク歩く用ではないかなーっていうのが正直な所です。
メンズもそうですが、車移動を主とする方で、たくさんの靴をローテーションして履かないとすぐ傷んでしまいます。高価=デリケートともいえるので…。しかも修理代も高い。
歩くぞ!という日にはアシックスウォーキング等測定してくれる所やインソールにこだわっている所の方が向いてるかもしれません。
人それぞれ合う木型は違うから難しいです…+12
-1
-
102. 匿名 2014/09/20(土) 23:52:16
100さん
トピずれになるかもだけど、足の匂いは、足の指をよく洗ったり、あとはデオドラントケアをよくつかったりしてますよー。
デオナチュレのやつ。+5
-2
-
103. 匿名 2014/09/21(日) 00:25:39
ルブタン、マノロより私はマルニの靴が合います!デザインも好み。+9
-8
-
104. 匿名 2014/09/21(日) 01:32:08
ルブタン20足以上持ってる私が言ってやる。
ルブタンはダサい。
てこともないけど、もう流行り始めてから10年くらいでしょ?
最初はやっぱりお洒落な人が履いてたけど、水商売風、成金風の女度高い人が履くようになって、イメージ悪くなったと思う。
女度高い人が女度高すぎる靴履いて、やり過ぎ、下品。
あと、パテントの黒とピンクベージュはみんな履いてて、ほんとーに!見飽きた。
いまだに、ルブタン❤て言ってる人は古い感じ。センスいい感じはしないよね。
特に仕事なら職種考えて履いた方いいですね。
アパレルの面接でも、ちょっと気のきいたところに分かりやすいルブタン履いて行ったら落とされるかもよ。
+26
-12
-
105. 匿名 2014/09/21(日) 01:32:13
CAしてます。
黒のシンプルパンプスならワコールが1番。+8
-2
-
106. 匿名 2014/09/21(日) 01:33:41
働くには働く用の靴が美しいよ。+12
-0
-
107. 匿名 2014/09/21(日) 01:36:06
CAしてます。
黒のシンプルパンプスならワコールが1番。+4
-3
-
108. 匿名 2014/09/21(日) 01:51:29
営業職してた時、卑弥呼愛用してた。もうデザインはシンプルだしエレガントさもあって、
何よりホントには着心地がいい!靴ズレしないし、疲れない。+6
-0
-
109. 匿名 2014/09/21(日) 02:07:44
+17
-1
-
110. 匿名 2014/09/21(日) 02:26:31
安いのも可愛いんだけど、合皮だとすぐ剥げるし臭くなるんだよね。
そうすると本革で安くても1万円ぐらいからになっちゃう。
長持ちする靴ってありますか?
私は今のところダイアナがそこそこもっています。
+7
-0
-
111. 匿名 2014/09/21(日) 03:09:09
アシックスのジーロ
価格は2万円ちょっと
仕事の靴は、全部これでそろえています。
すごく歩きやすい。
ただ、デザインをもっとおしゃれにしてほしいです!+4
-0
-
112. 匿名 2014/09/21(日) 03:46:09
マノロを履かれている方は、どのようなお店で購入されてますか?+4
-0
-
113. 匿名 2014/09/21(日) 04:25:21
ルブタンすごく綺麗には、見える(^o^)/
でも、すごく足が痛くなる。泣+6
-3
-
114. 匿名 2014/09/21(日) 04:50:46
みんな高い靴履いてるんですねー
ルブタンなんて一生買えない私はルブタンがダサいという発言すらおこがましい(笑)
+24
-2
-
115. 匿名 2014/09/21(日) 05:33:34
銀座 かねまつ 多分2万少しかな+3
-0
-
116. 匿名 2014/09/21(日) 06:26:37
画像のはジミーチュウだけど、つま先が尖ってて地面にペタンってしたかたちのパンプスが好き!
日本のブランドのパンプスってつま先尖ってるデザインのもちょっと丸み帯びててつま先が上がってるのが多くてあんまり好きなの見つからない+6
-0
-
117. 匿名 2014/09/21(日) 09:07:51
ヒルギというブランドを最近デパートデパート知りました。インソールがふかふかでいい感じです。+4
-0
-
118. 匿名 2014/09/21(日) 09:41:17
TSURU!+3
-0
-
119. 匿名 2014/09/21(日) 10:10:22
私はCOMEX履いてます!
パンプスもブーツも全部COMEX
形がすごく綺麗だし私の足にもあってるみたいで歩きやすいです。+2
-1
-
120. 匿名 2014/09/21(日) 10:42:49
仕事では、VICINIが好きです。
ちょっとカジュアルならトリーバーチのヒールあるタイプ。
ヒールが太かったり、ウェッジソールで履きやすいです。
私は、甲高幅広です。
フェラガモは、周りではファンが多いと思います。(特にバブル世代のバリキャリ)
一方、私はZARAが好きなんですが、
靴は皮?が硬くて、足から血が出ます 涙
+4
-0
-
121. 匿名 2014/09/21(日) 11:03:26
ルブタンってパーティとかに履くためのもので
セレブでも普段から長時間履いていないと思う。
+10
-1
-
122. 匿名 2014/09/21(日) 11:29:17 ID:IYGMruHhJw
マノロは香港で買ってるよー!
近いしふらっと行けるし。+2
-1
-
123. 匿名 2014/09/21(日) 11:44:38
私は幅広めで外反母趾なので、合う靴があったら色ちがいで揃えちゃう。
いつも、モードエジャコモのcarinoやGJGのシリーズを買ってます。とくにスクエアトゥは履きやすい!
あと、メンテナンスもお願いできるので助かってます。
仕事用だとそれなりの値段で、でもガンガン履きたいので、マノロやルブタンみたいなのをデイリー使いはできないなぁ。+6
-0
-
124. 匿名 2014/09/21(日) 12:28:15
私は足のふくらはぎが筋肉ムキムキで、10センチヒールはくと強調されすぎちゃう。
7センチが限界かな。こういうタイプの足の人は低めの方が綺麗にみえるって書いてあった。
自分の好みと鏡と相談かな!
おすすめはマルイくらいしか知らない〜笑+2
-1
-
125. 匿名 2014/09/21(日) 13:06:18
VII XII XXXの靴おすすめです。
甲が薄くて幅も狭い足の私に合うサイズ感
値段も2万程で高すぎず大事に長く履けます(^^)+5
-0
-
126. 匿名 2014/09/21(日) 13:24:57
121
まさに。+2
-0
-
127. 匿名 2014/09/21(日) 13:36:01
7、8万の靴は木型さえ合えば、一生ものです。ヒールやつま先のメンテナンス位で、ずっと履けます。
足との一体感、ヒールの安定は、腰や背筋、腹筋に優しく、無理せず美しい姿勢を保てます。
高くて買えないと仰る方、お給料が多くない方、2ヶ月アルバイトしたらゆうに買える金額です。
ご家族の多い方、たまにはご自分へのご褒美を。
是非、色んなブランドを試してから一足、ご購入することをお勧め致します。
多分、世界が変わる。+4
-2
-
128. 匿名 2014/09/22(月) 04:52:49
ルブタンダサいって言ってる人って、板野が履いてるデザインしか知らないでしょ。
あれは小さい人が背を高く見せたくて履いちゃってバランスが悪いから変なイメージがついてるだけだと思うけど。
それか嫉妬心か。
奇抜なものもあるけど、厚底ばっかりじゃなくて繊細でエレガントなデザインもいっぱいありますよ。+1
-1
-
129. 匿名 2014/09/22(月) 05:04:06
これはルブタンでちょっと高いけど素敵だと思う。
こういうデザインなら職種にもよるけど履けるんじゃないかな?
歩きやすいけど、何より足がキレイに見えるデザインで気に入っています♪
+1
-2
-
130. 匿名 2014/09/22(月) 12:51:17
128
そんなわけないじゃん。
私の周りには板野になんて興味ある人がいないw
よく知った上で、あなたが良いと思う物をダサいと思う人だって沢山いるんだよ。
好悪は人それぞれ。
なのに、自分と違う意見の人は「嫉妬してる。」「よく知らないからだ。」なんて、おめでたいわね。
+3
-1
-
131. 匿名 2014/09/22(月) 12:57:27
129
このデザイン日中に履ける仕事って何よw?+3
-0
-
132. 匿名 2014/09/22(月) 15:21:16
ハッシュパピー+2
-1
-
133. 匿名 2014/10/09(木) 12:12:49
よくmayla clssicでブランドの履いてるけど、結構いいよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する