ガールズちゃんねる

週末婚してる人したい人

120コメント2019/03/01(金) 14:45

  • 1. 匿名 2019/02/28(木) 17:58:44 

    結婚してついに夢のマイホームを建て始めたら
    まさかの夫が転勤!

    単身赴任で夏から週末婚となります!

    週末婚なんて周りにはいないのですがうまくいきますかね?
    私は旦那もいるけど自由もあって最高かも?なんてちょっと思っています

    +163

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/28(木) 17:59:18 

    浮気に気をつけて

    +173

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/28(木) 17:59:28 

    >>1
    単身赴任ね。

    +122

    -6

  • 4. 匿名 2019/02/28(木) 17:59:48 

    亭主元気で留守がいい

    +143

    -5

  • 5. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:23 

    子供いないなら楽しめると思います

    +120

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:36 

    週末婚と単身赴任は別物と思ってた

    +328

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:46 

    セフレがいる私にはピッタリ♡

    +12

    -22

  • 8. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:57 

    >>1
    ちょっとうらやましいかも…(笑)

    +78

    -7

  • 9. 匿名 2019/02/28(木) 18:01:27 

    単身赴任を週末婚というなら普通にあるでしょ?
    でも気をつけないと浮気されるから、旦那を大事に「帰りたい家に」しないとね

    +198

    -3

  • 10. 匿名 2019/02/28(木) 18:01:28 

    週末婚って単身赴任とか仕方ない理由でじゃなくて好きで週末しか会わない人達のことだと思ってた

    +272

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/28(木) 18:01:48 

    顔合わせるのは、月イチでいいや

    普段から会話噛み合わないし

    +33

    -6

  • 12. 匿名 2019/02/28(木) 18:02:13 

    単身赴任=週末婚なの?
    私別物だと思ってた!

    +168

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/28(木) 18:02:19 

    週末必ず帰ってくるなら週末婚だね

    +13

    -5

  • 14. 匿名 2019/02/28(木) 18:02:27 

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/28(木) 18:03:07 

    そのうち毎週じゃなくなるんだよね

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/28(木) 18:03:24 

    懐かしいなぁ
    週末婚してる人したい人

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/28(木) 18:03:27 

    単身赴任でしょ?
    わざわざ週末婚なんて大袈裟に騒ぐの?

    +147

    -7

  • 18. 匿名 2019/02/28(木) 18:03:35 

    うちの場合は食生活が心配になる笑

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/28(木) 18:04:01 

    主の解釈間違ってない?

    +136

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/28(木) 18:04:19 

    不倫に注意

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/28(木) 18:04:52 

    >>17
    横だけど、子供がいたら単身赴任。
    夫婦だけなら週末婚だと思ってた。

    +2

    -16

  • 22. 匿名 2019/02/28(木) 18:04:59 

    理想と現実

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/28(木) 18:05:43 

    一緒に住める距離なのにあえて土日しか会わないのが週末婚だと思ってた

    +197

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/28(木) 18:06:16 

    ただの単身赴任じゃん(笑)

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/28(木) 18:06:54 

    したいけど別居しちゃうと年数たてば
    離婚が認められちゃうよね
    お互いに週末婚でお互いに100%納得してるなら最高だけど
    どっちかが不満持ち出したら終わりに向かう形だよね


    +7

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/28(木) 18:07:23 

    週末婚とは、名前の通り平日は自身の生活を楽しみ、「週末にのみ」生活を共にする夫婦のことを指します。 このスタイルのは、子供を持った人が再婚する際に子供が新しい親に慣れるために行われた生活様式が始まりだったそうです。 最近では単身赴任などで週末しか会えない夫婦のことも週末婚と呼びます

    だってさ

    +87

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/28(木) 18:07:23 

    私も夫が転勤になり、自分も正社員なので身動きが取れず4月から別居になります。
    子どももいないし友達とも年に2回しか会わないので、確実にガルちゃんに入り浸りになります。
    単身赴任手当ては出るものの生活費が2重にかかるのは辛いです・・・

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/28(木) 18:08:52 

    みんな言ってるけど週末婚の意味が違うと思う

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/28(木) 18:09:04 

    思ってた週末婚と違った。

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/28(木) 18:09:29 

    >>1
    単身赴任は客観的な理由があっての別居なので
    離婚請求の事由にはならないからイイね


    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/28(木) 18:11:28 

    週末婚と単身赴任は違うよ

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:05 

    週末婚したい!
    ケンカばかり

    でも子どももいないし別居しちゃったら最低3~5年くらいで離婚になるので踏み切れません

    夫は性格的に別居すれば離婚請求してくるタイプなので生活費だけ貰って別居なんて夢のまた夢

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:39 

    >>14
    この頃の沢村一樹はとてもかっこ良かった

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:46 

    うちも家買って数年で転勤になったけど、単身赴任手当てが出ないと聞いたので家売って夫婦で引っ越した。この春ようやく帰れる!

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/28(木) 18:14:23 

    単身赴任が理由の別居とか最高の案件!
    金があるならだけど

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/28(木) 18:16:15 

    友達で結婚して以来、一度も同居してなくて
    生活費だけもらって楽と言ってる子がいるけど
    同居してないと財産分与もらえない
    主みたいに単身赴任が理由の別居なら大丈夫だけど

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/28(木) 18:16:16 

    習い事や友達と会うのも自由にできそうでいいでな。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/28(木) 18:16:19 

    友達が訳あって新婚から週末婚したら入籍前から浮気されてたよ
    まぁ、入籍前からだから週末婚関係ないけど。。。
    旦那さん、好き放題やってた

    しかも、見た目、のび太みたいな真面目で誠実そうな薬剤師

    男ってわかんないね

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/28(木) 18:17:17 

    うちの旦那も単身赴任してほしい

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/28(木) 18:17:23 

    週末婚てなんか現実味ないよね。
    結婚してると言うより付き合ってるのと変わらないし。

    双方の親はどう思うんだろ。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/28(木) 18:17:57 

    >>33
    今もかっこいい!!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/28(木) 18:21:35 

    単身赴任は単身赴任。
    週末婚じゃないよ。
    週末婚はわざわざマイホーム建てないよ。

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2019/02/28(木) 18:26:18 

    未だにマイホーム建てたら転勤って酷い会社あるんだね。
    旦那さんがんばれ!!

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/28(木) 18:26:36 

    >>36


    結論から言えば、どれだけ長年別居していて、夫婦関係が実質上、破たんしていたとしても、法律上の夫婦関係(婚姻届を出している夫婦)であれば、状況に関係なく配偶者として相続人となります。


    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/28(木) 18:27:53 

    >>14
    超懐かしい(笑)

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/28(木) 18:27:57 

    私の場合ですが
    半年経ち、楽しい。お互い自由満喫。毎週末会う。
    1年経ち、相手がいない生活に慣れたな。隔週で会う。
    2年経ち、あれっ、新しい服買ったんだ…〇〇さんて誰?と知らないことが増える。お金もかかるし月イチで会う感じに。
    3年経ち、困ったことや相談は身近な人に。ときめいたりして、なんで結婚続けてるんだろう…疲れてるし会うの面倒いなぁ。
    …そして離婚。結婚生活って積み重ねが大事だと思う。

    +69

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/28(木) 18:29:17 

    お互い別の県で会社を経営しているから週末婚してます。

    特に問題ないどころか、常になかが良いよ。
    だから同居するのが怖い、、、。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2019/02/28(木) 18:33:30 

    >>44
    最後まで添い遂げればね

    途中で離婚したら貰えないでしょ
    あと30年以上、別居婚のまま続くとは思えない
    旦那、浮気しまくってるし

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/28(木) 18:36:03 

    いいないいな羨ましい
    子供とだけの生活楽しすぎる私にとって羨ましい限り

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/28(木) 18:36:14 

    週末婚したい!
    旦那は稼いでるので婚姻費用だけで十分に生活できるのですぐにでも別居したいけど、
    小梨だし専業だから離婚請求されたら終わりなのでできない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/28(木) 18:36:19 

    お互いが良ければいいんじゃないの
    ずっと週末婚だった友人は同居を始めたら一年くらいで離婚だったよ
    週末婚だった頃は仲が良さそうだったのに
    距離感が必要な夫婦だったんだろうな

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/28(木) 18:40:20 

    夫が単身赴任で週末婚してます。
    子どものいない専業です。
    夜眠るときにたまに淋しさを感じますがそれ以外は自由気ままにのんびり過ごしてます。
    持病のせいで仕事ができないのですが、家のことしたり体調のいい時は習い事に行ったり、時間を持て余すかんじではないです。

    夫が大好きなので浮気はありえないですが、夫の方がもし浮気してたら…って考えると不安になるので、考えてもしょうがない!ってそこは開き直って心配はしてないかな。

    会えない分、お互いの存在の大切さが身に染みるし、感謝の気持ちも湧いてくるし、これからも2人の絆を深めていけば大丈夫だって信じてます!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/28(木) 18:41:45 

    トピずれだけど、離れて暮らした途端浮気に気を付けなきゃいけないって違和感。
    離れて暮らしたからって浮気する男がゴミすぎ。結婚って何なんだろうってなる。
    離れてる間もお互いを思いやれる関係性がいいな。

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/28(木) 18:45:57 


    単身赴任してるけど、何も困ったこと無いよ。そんなにいつも浮気がどうだとか考えて生活してないし、それはまた別問題。ただ、ダラ奥気味にはなる。食事が好きなもの食べられるのは嬉しい。魚料理は平日楽しんでる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/28(木) 18:46:22 

    週末婚どころか盆と正月だけでいいやー

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/28(木) 18:46:24 

    新婚だと寂しいかもしれないけど、
    そのうち、なんともなくなるし、逆に幸せだと思うかもよ。旦那のご飯を作らなくていいだけで、どれだけの事が出来るか。仕事も出来るし、友達と食事にも行ける。
    うらやましい。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/28(木) 18:47:48 

    主さんと全く同じです!
    旦那の地元に越してきて家建てた途端東京に単身赴任。新幹線で2時間もかからないので週末に帰ってきますが、職業柄帰宅はいつも遅いので夜遅くに帰って来られるより今の生活の方がストレスは相当減りました。単身赴任になってからの方が夫婦関係も良いし、週末しかいないから旦那も子供に優しくなるし。

    何ヶ月も帰ってこれないなら不安もあるけど、1週間って意外とあっという間です。慣れてしまえばパラダイス。単身赴任が終わったら普通の生活には戻れない気がしてます(笑)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/28(木) 18:48:13 

    >>44
    別居してる夫婦の9割が離婚するらしいよ

    相続を目当てに旦那が逝くまで何十年も別居続けるのは現実的に難しいだろうなぁ

    実際には数年で離婚だけど別居してたら財産分与ないね

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/28(木) 18:50:50 

    まだ結婚していないのですが…

    週末だけ彼氏のアパートに泊まります
    この関係がしっくりいく
    日頃顔を会わせていないのでお互いに思いやれるし話題も煩わしくなく聞くことが出来る
    私は週末婚って合っている
    一人きりになれる時間が欲しい
    でも、こんなに都合良い結婚なんて実際無理だろうし
    私って結婚生活には向いていないんじゃないかなーと最近思っています

    +5

    -9

  • 60. 匿名 2019/02/28(木) 18:52:42 

    夫に浮気されても
    単身赴任の別居なら婚姻関係の破綻には認定されないから慰謝料とれるし
    離婚請求されても夫が有責配偶者でこちらが同意しなきゃ離婚なかなかできないし
    当然そのあいだは婚姻費用貰えるし
    こっちにいいことだらけやん

    夫が大好きな人には辛いけど

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/28(木) 18:55:24 

    >>59
    そのまま結婚せずにダラダラと付き合ってもあなたになんのメリットもないよ
    事実婚として扶養にいれてもらうぐらいはしたら?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/28(木) 19:06:23 

    そろそろ結婚意識してるんだけど週末婚したい
    いま彼氏の家と車で1時間の距離で、それぞれの職場はさらに離れてる
    仕事は続けたいし実家の母親も高齢で心配だし彼氏1人で何でも出来るし、ワガママなのは分かってるけど理想的な結婚生活だな

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/28(木) 19:23:00 

    週末婚してます。まだ一緒に住んだことがなく、結婚してから半年ずっと週末婚。正直かなり寂しいです…。お家に帰る日曜は地獄。
    春頃には一緒に住める予定で心待ちにしてます!!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/28(木) 19:26:41 

    >>58
    >>48

    もちろん離婚すれば
    財産分与の権利はありませんよ

    別居しているだけで権利がないと書いている方がいたのでそうではない事を知ってもらおうと書きました

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/28(木) 19:30:27 

    >>2
    これだよね。女以上に男って寂しいとか勘違いしがちだからね。飲む旦那さんなら尚更浮気には気をつけた方がいいわ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/28(木) 19:39:03 

    週末婚ならまだいい方だと思うよ!ほんとに♪
    不安な事も多いだろうけど頑張ってね♪

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/28(木) 19:41:37 

    >>59 あなたの場合は半同棲じゃないのかな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/28(木) 19:41:43 

    単身赴任も週末婚も、お互いの信頼が大前提だよ。一緒に住む時間もある程度必要だと思う。
    付き合ってそのまま週末婚だと、どちらかが結婚してる意識のないまま気ままに遊んだりもするだろうし。それが浮気に繋がることもあるよ。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/28(木) 19:49:02 

    一時期旦那は仕事で週末しか帰ってこなかったけど今より仲良かったよ。でも仕事が辛かったみたいでいつも疲れてたからやめた。

    毎日電話やラインで連絡は取ってました。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/28(木) 19:57:41 

    実際に週末婚で5年10年上手くいってる人が書き込んでないからそういうことなんでしょう。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/28(木) 19:57:56 

    主です!!
    単身赴任なのですが夫が定年になるまでこの生活になるので…もう週末婚だねと夫と話していました。週末は会えるぐらいの距離です!

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2019/02/28(木) 20:07:14 

    私も夫が単身赴任で週末婚みたいな生活ですが…
    正直私は最高な結婚です。
    子供とゆっくりできるし実家、友人もいるので父親がいないといっても困ることも無く好きなことを好きなようにできています
    夫も毎週必ず帰ってきて子供と一日中遊んでくれてますし楽しいですよ!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/28(木) 20:08:33 

    えーーー超羨ましい!毎日夕飯作らないで済むなんて。毎日帰ってきても遅いから子育てなんて何もしてもらえないしいない方が楽

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/28(木) 20:10:14 

    うちも単身赴任で週末しか帰ってこないよ
    けど浮気の心配はゼロ。ってかわかんないもん笑
    何してんのか知らないけど稼いで家族に優しいからそれでおっけ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/28(木) 20:10:43 

    週末婚は最高だね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/28(木) 20:10:46 

    週末婚より月末婚くらいが理想。
    だから結婚向いてない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/28(木) 20:11:15 

    理由は違っても週末だけ会うなら単身赴任でも週末婚だね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/28(木) 20:12:16 

    毎日毎日一緒にいるのが当たり前だけどだからストレスなんだろね~週末ぐらいで充分だわ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/28(木) 20:12:21 

    >>71
    えー!定年まで離ればなれなの?
    子供もいないし辛くないかな

    なんか方法はないのかな

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/28(木) 20:12:47 

    単身赴任で仕方なく離れてる男性と週末婚がいいと思って離れてる男性だと、気持ちの上で全然違うんじゃない?
    仮に一緒に住める環境なら前者は間違いなく一緒に住むことを選択するけど、後者は好きで離れてるから選ばないだろうし。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/28(木) 20:17:47 

    >>79 もちろんすごく悩んで色々な方向で考えたんですが単身赴任するしかなさそうです。
    元々夫は仕事がハードで出張も残業も多く、平日は一緒にゆっくりみたいな生活じゃなかったのでそんなに抵抗はなかったですね…
    ただずーっとなのでどうなるんだろうとは思います笑

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/28(木) 20:18:51 

    単身赴任=週末婚じゃないと思う。だって単身赴任なら月1にしか帰って来ない人もいるし。週末婚て言っても良いのでは。後、浮気浮気て単身赴任じゃなくて、毎日顔合わせててもする男はする。単身赴任=浮気心配でもないよ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/28(木) 20:18:57 

    >>71
    定年まで?
    主いくつなの?30代と50代じゃまた違うよね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/28(木) 20:20:44 

    うちの親がそうでしたよ週末婚というか週末だけ帰ってくる単身赴任でした。
    けど子供の立場からすると何の違和感もなく母も好き勝手マイペースに子育て家事をしていたと思います。
    父が帰ってくれば楽しかったし特別不便はなさそうだったかな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/28(木) 20:22:26 

    主は30代です!帰ってくる時はおじいちゃんおばあちゃんになるでしょう笑

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/28(木) 20:24:14 

    >>82 それが言いたかった感じです!笑
    単身赴任が理由なので週末婚って言い方はおかしいかもしれませんが、週末だけ会うという形になるので週末婚してる方の意見が聞きたかったんです

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2019/02/28(木) 20:25:42 

    もっと週末婚が一般的になれば結婚する人も増えるかもね毎日同じ人と過ごすってよく考えたらきついかも

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/28(木) 20:26:01 

    夕飯作らなくていいなんて…夢だわ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/28(木) 20:30:51 

    うちはもう何年も単身赴任で週末婚だよ
    もうね…楽しくて同居は出来ないと思う笑
    夫も家事もこなせるよーになったし私も夫を頼らなくてもしっかりしたと思う!
    週末だけだと楽しい時間しか一緒にいないから喧嘩もしないし。
    いつまでもカップル気分でいられてます。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/28(木) 20:31:30 

    私も週末婚希望!!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/28(木) 20:32:16 

    私も転勤で子供と3人暮らしだよー
    すっごく楽です

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/28(木) 20:33:28 

    仕事や家があったり子供いたりすると簡単に転勤着いていけない人たくさんいるよね
    お互いに納得してるならいいんじゃないかな
    浮気なんて同居でもしてる人いくらでもいるから

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/28(木) 20:34:18 

    新婚の時は寂しい絶対いや!って思ってたけど今ならはい喜んで!ってなります

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/28(木) 20:35:05 

    定年まで何十年もか…単身赴任といってもこれはもう立派な週末婚だよね!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/28(木) 20:38:56 

    これから週末婚しようとしてる同僚いるけど、家計も別々って言ってて正直籍を入れる意味があるのか疑問に思った。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2019/02/28(木) 20:40:19 

    まーたドラマティックに週末婚ってw
    単身赴任で週末だけ会える夫婦なんてごまんといるだろうに。

    週末婚ってさ、たとえばすぐに会える距離にいるけど一緒に住まずに恋人のように週末だけ一緒に過ごす生活を言うのでは?

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2019/02/28(木) 20:48:04 

    トピずれスミマセン。
    たまたまそんなドラマあったな〜と思ってYouTube見てたとこだった!
    エッチなシーン多めだったわ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/28(木) 20:51:42 

    >>64
    えっ?ちゃんと読んだ?

    財産分与って離婚した場合に財産わける話だよね
    36は別居のまま離婚したら財産もらえないって話しをしてるよね

    それに対して配偶者が亡くなったときの相続の話し持ち出してくるのがそもそもズレてるよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/28(木) 20:53:14 

    婚姻費用ってみんな知ってるよね?
    週末婚したい!とか言うなら旦那の年収次第だね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/28(木) 21:06:59 

    >>99
    多分週末婚したいって人はみんな都合よく生活費は出してくれると思ってるよ。
    実際に本当に週末婚してる人いるけど家計も完全に別々で籍入れてるだけだけどね。男側か女側が実家暮らしだったり。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/28(木) 21:07:20 

    女側で単身赴任しているよ!週末婚になるのかな?偏見の目はすごいし、浮気心配じゃないの?何のために結婚したの?なんてしょっちゅう言われるよ。男側だったらこんなに言われないんだろうな、と思いつつも気楽。自分には向いていたけど、人には理解されにくいので、聞かれないかぎり何も言わない(笑)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/28(木) 21:13:02 

    週末婚したいとか言ってる人は
    婚姻費用査定表をみて現実を知った方がいいよ

    自分の収入だけでやっていける人は別だけどね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/28(木) 21:21:06 

    週末婚したいけど籍入ってれば婚姻費用が発生するよね
    夫婦間の経済格差が少なくて婚姻費用あてにしなくても自分の収入でやっていけるならいいけど、
    旦那からの婚姻費用頼りの別居生活ならいずれ破綻がくるよ
    旦那も最初は自分も楽だし嫁への気持ちもあるから金払うけど、
    数年経って浮気心が芽生えたらアウトだね
    同居もしてない嫁に金払うの嫌になって離婚請求してくるのが関の山

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/28(木) 21:25:19 

    離婚したくない人は簡単に別居してはダメだよ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2019/02/28(木) 21:28:45 

    わけあって旦那と別居中で、ここ半年週末のみ会う生活してます🙋‍♀️
    土日両方は疲れるので笑、片方だけなことが多いかな

    ほんとは戻りたいんだけど、色々あって戻れない…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/28(木) 21:33:05 

    週末婚や単身赴任は別居ではない。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/28(木) 21:33:52 

    私は新婚から一年週末婚しています。
    ここでは週末婚羨ましいなどと言われていますが、現実は職場や友人など、私達が週末婚だと知った人は、なぜなのか、それでいいのか、なぜ結婚したのか、親は何と言ってるのかなどなど、相当しつこく聞いてきます。
    もちろん両家の親の承知を得ていますし、両親とはとても仲良くやってます。
    一人一人に説明しても、不思議そうにされたり結婚した意味ないじゃんなどと言われ、メンタルきつくなってきました。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/28(木) 21:38:06 

    週末婚は婚姻関係の破綻した完全なる別居とは
    違うけど、
    週末婚→完全別居の状態はよくあるパターンだよね

    単身赴任は明確な理由があっての別居だから平気だけど週末婚なんて都合の良い話が永遠に続くはずないと思っておいた方がいいよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/28(木) 21:48:20 

    単身赴任うらやましぃ~
    別居したいけど離婚は困るからがまんがまん

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/28(木) 21:53:12 

    主の場合は単なる単身赴任じゃん
    仕事が理由の別居だもん

    週末婚は自分達が好き好んで週末以外は同居しないスタイルだから、
    お互いの気持ちのズレが生じたら完全別居になってそこから離婚になりうる事案

    ちょっと意味が違う

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/28(木) 21:57:57 

    友人が結婚当初から同居なしの別居婚してた
    4年弱で離婚してたけど財産分与ナシ
    旦那は経営者だから金あるのに同居期間ゼロだから財産分与もナシ
    婚姻費用のことも知らなくて月の生活費は10万円しか貰えてなかった

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/28(木) 22:45:05 

    知り合いが週末婚
    でも旦那の稼ぎも知らないし
    家に来る日以外はなにしてるのかも知らない
    旦那の親にも会ったことないらしい

    ぜったい騙されとるやん

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/28(木) 22:49:26 

    わたしたちも新婚2年間は週末婚でした。
    なかなか楽しかったですよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/28(木) 22:53:51 

    1週間は早いから半年に1回会う婚がいい。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2019/03/01(金) 00:09:03 

    別居婚最高ですよ

    喧嘩もない
    穏やかな日々です

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/01(金) 00:10:06 

    ここで週末婚がいいって書いてる人は生活費をもらえて子供も一生出来ない前提だよね。

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2019/03/01(金) 00:19:01 

    >>115
    生活費や家賃はどうしてますか?
    共働きですか?
    婚姻費用いくら貰ってますか?
    別居何年目ですか?
    こなしですか?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/01(金) 01:26:26 

    平日は不倫相手とちゃっかり子育てしてる男知ってるよ!まめに連絡してるからうちの亭主は大丈夫って思ってちゃだめだよ!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/01(金) 10:04:07 

    夫婦が一緒に暮らさなきゃいけないって常識が強すぎるかもね
    週末婚程度ならうまくいくと思うけどな~

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/01(金) 14:45:17 

    >>119
    常識っていうか法律がそうなってるから
    夫婦には同居義務がある
    別居して最低5年経ったら離婚になりうる
    子持ちは最低7年

    最近は破綻主義だから場合によってはもっと短くてもなる


    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード