ガールズちゃんねる

綺麗な文章を教えて下さい

138コメント2019/03/01(金) 22:09

  • 1. 匿名 2019/02/28(木) 17:13:20 

    小説や雑誌、ブログ、キャッチコピーなど綺麗だと思った文章を教えてください。
    綺麗な文章を教えて下さい

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:02 

    くうねるあそぶ

    +28

    -11

  • 3. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:05 

    サブイボ立つような言葉が並ぶ予感

    +2

    -12

  • 4. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:19 

    相田みつを

    +2

    -8

  • 5. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:21 

    ざっくりしてるね

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:22 

    志賀直哉「小僧の神様」

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:27 

    全く思い浮かばない

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:51 

    海賊王に俺はなる

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:53 

    綺麗な文章を教えて下さい

    +142

    -5

  • 10. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:55 

    綺麗な文章を教えて下さい

    +6

    -26

  • 11. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:00 

    遊ぶ子供の声聞けば 我が身さえこそ 揺るがるれ

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:37 

    主の言いたいことはわかるけど、パッと浮かばないなぁ。
    たしかに、そういう綺麗な言葉とかに触れてると、心が洗われるし、背筋も伸びる。

    +41

    -4

  • 13. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:39 

    飛べない豚はただの豚

    +19

    -4

  • 14. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:49 

    こうこうばばあ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:52 

    あめゆじゅうとてちてけんじゃ

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/28(木) 17:16:38 

    視線が出会うその時に心臓だけになった

    歌詞です。

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/28(木) 17:16:40 

    こだまでしょうか

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:08 

    こんにちは
    ごめんなさい
    ありがとうございます
    さようなら

    +33

    -4

  • 19. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:38 

    昭和40年代~50年代の実況アナウンサー

    リアルタイムにあの文章を組み立てて美しく発音するいまやオーパーツ化した技術…
    失われてしまったことが本当に惜しい

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:43 

    ルミネのキャッチコピー
    したたかで綺麗
    綺麗な文章を教えて下さい

    +63

    -8

  • 21. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:52 

    春はあけぼの。

    やうやう白くなりゆく山ぎは、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:54 

    「さよならの夏〜コクリコ坂から」の歌詞
    綺麗な文章を教えて下さい

    +12

    -9

  • 23. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:56 

    銀も金も玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも(しろかねも くがねも たまも なにせむに まされるたから こに しかめやも)

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:58 

    人間なんちゅーかて、達者が何よりや

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/28(木) 17:18:13 

    いろはにほへと
    ちりぬるを
    わがよたれそ
    つねならん

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/28(木) 17:18:44 

    たおやか、みたいな柔らかい言葉が入った文章は素敵だと思う

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/28(木) 17:18:46 

    小津安二郎作品に出てくる女優さんはみな言葉遣いが綺麗ですよね。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/28(木) 17:19:01 

    タダ飯

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2019/02/28(木) 17:19:07 

    空と大地の間には今日も冷たく雨が降る

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/28(木) 17:20:13 

    ゲーテの
    時は来た お前は今美しい
    みたいなやつ

    色んな訳があるけど、この訳が原作にはない「今」を入れてる訳が好き

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/28(木) 17:20:13 

    家族にも見捨てられ、死にたい発言したときに

    死ぬな、生きろ!!
    あなたが死んだら誰も悲しまない?
    そんなことない
    家族に見捨てられ、誰も悲しまないと思ってるけど
    わたしはあなたが死んだら悲しむよ
    バカなことはするな

    って言われた。
    全く小説とかそういうのじゃないけど
    とあるがる民の発言で心洗われたわ。

    +19

    -6

  • 32. 匿名 2019/02/28(木) 17:20:22 

    綺麗な文章を教えて下さい

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/28(木) 17:20:28 

    宮沢賢治『雪わたり』

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/28(木) 17:20:46 

    感謝は伝えなくてはならない

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/28(木) 17:21:21 

    銀の匙 中勘助の

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/28(木) 17:21:34 

    人生はアイウエオ

    アイ…愛
    ウ …運
    エ …縁
    オ …恩

    愛と運と縁が恩に返る

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/28(木) 17:22:25 

    綺麗な文章を教えて下さい

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/28(木) 17:23:12 

    今年もまた、あなたの夢が、私の夢が走ります
    綺麗な文章を教えて下さい

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/28(木) 17:23:48 

    粉々に砕かれた鏡の上にも 新しい景色が映される

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/28(木) 17:24:53 

    一生懸命な人は知恵が出る
    中途半端な人は愚痴が出る
    だめな人はいいわけばかり

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/28(木) 17:26:00 

    YO!SAY!夏が胸を刺激する
    生足魅惑のマーメイド

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2019/02/28(木) 17:26:44 

    こんなことしてちゃ駄目なんだよ、名前も知らない男の前で裸になったりしちゃ駄目だ、それを知ったら凄く嫌がる奴がいるんだ
    こういう時に、世界で誰かが死ぬほど悲しい思いをしているんだよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/28(木) 17:26:48 

    時にTERUはガル民を試しTERU

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2019/02/28(木) 17:27:55 

    私の手からとつた一つのレモンを
    あなたのきれいな歯ががりりと噛んだ
    トパアズいろの香気が立つ

    レモン哀歌
    この部分が好き

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/28(木) 17:28:27 

    須賀敦子のエッセイ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/28(木) 17:28:29 

    おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です。
    ~魔女の宅急便のコピー

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/28(木) 17:30:51 

    宮沢賢治
    やまなし

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/28(木) 17:31:20 

    人の苦しみや悲しみなど 草や花の匂いほど長く続かない

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/28(木) 17:32:39 

    人間が生きていく上で大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/28(木) 17:32:49 

    春はあけぼの…
    雅だわ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/28(木) 17:33:06 

    This is a pen. なんて言ったことある?ないだろう

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/28(木) 17:34:02 

    汚れっちまった悲しみは倦怠のうちに死を夢む

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/28(木) 17:34:24 

    90になって老後が心配?いつまで生きるつもりだ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/28(木) 17:35:13 

    君死にたまふことなかれ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/28(木) 17:35:59 

    黄金の灯台は九つ
    岩蔭に白き牡蠣かぎりなく生るれど
    我が恋はひとつにして寂し

    西条八十 砂金 海にて

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/28(木) 17:36:07 

    綾小路きみまろさん

    我が我がの【が(我)】を捨ててお陰お陰の【げ(下)】で生きる

    なんか知らんが心に残ってる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/28(木) 17:36:20 

    人間の最大の罪は不機嫌である。




    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/28(木) 17:38:37 

    やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/28(木) 17:39:13 

    埴生の宿

    と言う曲のタイトルがとても好き
    曲も好きだけど

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/28(木) 17:40:07 

    みんな違ってみんないい
    が、一番好きです。綺麗だと思います。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/28(木) 17:41:06 

    くれないもゆ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/28(木) 17:41:30 

    童は見たり野中の薔薇
    清らにさけるその色愛でつ
    あかず眺む
    紅におう野中の薔薇

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/28(木) 17:41:44 

    春が二階から落ちた

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/28(木) 17:42:03 

    願わくは花の下にて春死なん
    そのきさらぎの望月のころ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/28(木) 17:45:05 

    雪月花時最憶君
    雪月花の時 最も君を憶ふ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/28(木) 17:46:53 

    バカにつける薬はない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/28(木) 17:47:03 

    見渡せば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮れ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/28(木) 17:47:49 

    「もし生まれ変わったら」なんて目を輝かせて言ってたくない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/28(木) 17:48:00 

    ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/28(木) 17:48:06 

    綺麗な文章を教えて下さい

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/28(木) 17:49:01 

    プーさん達はみんな森に帰るんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/28(木) 17:49:09 

    上田敏さんの訳詩を初めて目にした時、美しい言葉だな、と感動しました。
    色や音が感じられるように思います。


    『声曲(もののね)』
    ガブリエレ・ダンヌンチオ(訳・上田敏)

    われはきく、よもすがら、わが胸の上に、君眠る時、
    吾は聴く、夜の静寂(しづけき)に、滴(したたり)の落つるを将(はた)、落つるを。
    常にかつ近み、かつ遠み、絶間(たえま)なく落つるをきく、
    夜もすがら、君眠る時、君眠る時、われひとりして。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/28(木) 17:50:06 

    発して中らざる時は、則ち己に勝つ者を怨みず。反ってこれを己に求むるのみ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/28(木) 17:50:30 

    強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/28(木) 17:50:56 

    恋、と書いたら、あと、書けなくなった

    太宰治の小説で好きなとこ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/28(木) 17:51:00 

    誰もが天国に行くことを望んでいるが、死にたがるものはいない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/28(木) 17:51:24 

    RADWIMPS 空窓 の歌詞
    震災から7年経った2018年に発表された、福島の人のことを思って書いた曲。

    時が僕らを大きくするけど
    時は僕らをあの場所から遠ざける
    さよならをちゃんと 言える別れは
    幸せなのかも なんて思ったよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/28(木) 17:51:35 

    会ったことのない人の否定するなよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/28(木) 17:52:25 

    あなたの一言で前を向ける人がいます

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/28(木) 17:53:43 

    読売新聞に読者投稿に対する人生案内のコラムがあって、増田明美さんが回答者のときの文章がとても美しくて感心することが多いです。心の綺麗な方なんだと分かります。単行本になってるみたい。
    綺麗な文章を教えて下さい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/28(木) 17:53:43 

    何も尋ねない物は何も学ばない。何も知らない物は何も疑わない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/28(木) 17:55:21 

    君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな

    現代意訳:あなたに会うためなら惜しいとは思わなかった私の命ですが、こうしてあなたと会うことができた今は、いつまでも生きていたいと思っています。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/28(木) 17:55:49 

    谷崎潤一郎【細雪】の4姉妹の関西弁は、優雅で品があって、それでいて血の通った感情の起伏に富んでいるので読んでいてうっとりします。谷崎は本当に女性の話し言葉がうまいと思います。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/28(木) 17:58:53 

    少年は傘を持とうとは言えなかった。少女は傘を少年に手渡すことができなかった。
    けれども写真屋へ来る道とはちがって、二人は急に大人になり、夫婦のような気持で帰って行くのだった。
    傘についてのただこれだけのことで――

    ――川端康成 「雨傘」

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:46 

    さよならが指に震える
    さよならが肩に揺れてる
    さよならが空に漂う

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/28(木) 18:00:51 

    待ちぶせた夢のほとり
    驚いた君の瞳
    そして僕ら今ここで生まれ変わるよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/28(木) 18:02:00 

    いつの間にか僕は夜中に1人でトイレに行けるようになった。
    1人で電車に乗って、会社に通うようになった。
    でも、本当に僕は変わったのかな?ねぇドラえもん・・僕は明日、結婚するよ!

    のび太の結婚前夜より
    大人になってこの言葉に感動するようになった

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/28(木) 18:03:51 

    なめらかに澄んだ沢の水を
    ためらうこともなく流し込み
    懐かしく香る午後の風を
    ぬれた首すじに受けて笑う
    野うさぎの走り抜ける様も
    笹百合光る花の姿も
    夜空にまたたく星の群れも
    あたり前に僕の目の中に

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/28(木) 18:07:27 

    歌詞だけど、
    松任谷由実の 春よ、来い は
    本当に美しいと思いました。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:13 

    WE CAN DO IT!
    歴史を変えた美しい言葉

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:27 

    ガールズちゃんねるで危険性の高いウイルス発覚

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/28(木) 18:16:54 

    >>90
    あ、間違えた
    YES WE CAN でしたよね。お恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/28(木) 18:21:28 

    >>20
    これそんないいか?
    運命は狂わないから「運命」なんだっていつも思う。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/28(木) 18:22:32 

    >>83

    「平成細雪」という.NHKのドラマも面白かったですねー。
    原作ファンは怒るかな。
    綺麗な文章を教えて下さい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/28(木) 18:30:47 

    泥まみれで勝つより美しく負けたい

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2019/02/28(木) 18:37:58 

    >>29
    間違えた。
    空と君との間には。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/28(木) 18:40:45 

    ぱさぱさに乾いてゆく心を、人のせいにはするな 自ら水やりを怠っておいて、、、自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ  はしょりましたが茨木のり子さんの詩すきだな。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/28(木) 18:41:14 

    高ければ高い壁の方が 登ったとき気持ちいいもんな

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/28(木) 18:42:44 

    いま春が来て君は綺麗になった
    去年よりずっと綺麗になった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/28(木) 18:49:44 

    へーベルハウスのキャッチコピー
    綺麗ではないけど納得した
    『広い土地を、 手に入れるのは難しい。 けれどもやはり、 都市に住もうと思う。 』

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/28(木) 18:52:29 

    >>30
    時よ止まれ、だったような。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/28(木) 18:53:26 

    その子二十櫛にながるる黒髪のおごりの春のうつくしきかな

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/28(木) 19:38:15 

    もう少し具体的にお願いしたい…
    勝手な偏見ね、これ

    中央分離帯
    西湘バイパス

    響きが好き
    でも主はこう言うことが言いたいんじゃないんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/28(木) 19:41:56 

    お祭りのあとがどんなに寂しくても、好きか?
    うん、お祭りは大好きさ、目を閉じるとそこにいるような気がしてくるんだ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/28(木) 19:42:11 

    明るく静かに澄んで懐かしい文体。少しは甘えているようでありながら、厳しく深い物をたたえている文体。夢のように美しいが現実の様に確かな文体。

    どんな文が美しいか…ですが、小説家、原民喜さんの言葉です。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/28(木) 19:44:58 

    祗園精舎の鐘の声、
    諸行無常の響きあり。
    娑羅双樹の花の色、
    盛者必衰の理をあらは(わ)す。
    おごれる人も久しからず、
    唯春の夜の夢のごとし。
    たけき者も遂にはほろびぬ、
    偏に風の前の塵に同じ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/28(木) 20:00:27 

    花の色は
    うつりにけりな いたづらに
    わが身 世にふる
    ながめせしまに

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/28(木) 20:14:31 

    詩だけど

    谷川俊太郎「後悔」
    けもものように言葉を持たなかったら
    このさびしい今のひろがりを
    無心に吠えながら耐える事もできようものを

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/28(木) 20:17:20 

    感性が腐っていくことは最も避けなければならない。
    宇宙にぼんやりと浮いている地球のことを考えてみたり、公園の東屋で雨の匂いを楽しんだり。時折自分がこの世界の一員だということを確認しないと、きっと傲慢になってしまうだろう。調和を図る、ということだ。

    出典はまさかの大人なブログですが…笑

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/28(木) 20:41:18 

    瑠璃色の地球はどこを取っても好きです(歳がバレるかしら


    ガラスの海の向こうには
    広がりゆく銀河
    地球という名の船の
    誰もが旅人

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/28(木) 20:47:57 

    レイコは、本当に僕のことが好きなんだね

    ええそうよ、初めて会った時から。そんなことわかっているでしょう

    林真理子著 恋愛ソングブック

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/28(木) 20:52:01 

    久方の 光のどけき 春の日に
    静心なく 花の散るらむ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/28(木) 21:18:46 

    恨みは水に流せ恩は石に刻め

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/28(木) 21:26:17 

    天網恢恢疎にして漏らさず

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/28(木) 22:20:23 

    新しい季節は、いつだって雨が連れてくる

    恩田陸

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/28(木) 22:22:12 

    青い空が見えぬなら青い傘広げて

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/28(木) 22:50:48 

    君かへす 朝の敷石 さくさくと
    雪よ林檎の 香のごとくふれ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/28(木) 22:56:35 

    最愛のあなた

    また自分の頭がおかしくなっていくのがわかります。私たちはあのひどい時期を、もう二度と乗り切ることはできないでしょう。それに今度は治りそうにもありません。声が聞こえるようになって集中できないのです。だから、私は最善と思うことをします。

    あなたは私をこれ以上ないほど幸せにしてくれました。あなたは誰にも代えがたい人でした。二人の人間が私たちほど幸せになれることはないでしょう。この恐ろしい病気が始まるまでは。

    もう戦うことができません。私はあなたの人生を犠牲にしています。私がいなければ、あなたは自分の仕事ができるのですから。あなたはできるはずです。もうこの文章さえきちんと書けません。まともに読むこともできない。

    言っておきたいのは、私の人生の幸せは全てあなたのおかげだったということです。あなたは私に対してとても忍耐強く、信じられないほどよくして下さいました。他の人たちもわかっています。もし誰かが私を救ったとしたなら、それはあなたでした。

    私にはもう何も残っていませんが、あなたの優しさだけは今も確信しています。これ以上、あなたの人生を無駄にするわけにはいかないのです。今までの私たち以上に幸せな二人は他にはありません。

    V(レナードに宛てた書き置き)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/28(木) 23:02:58 

    人間にとっての最大の不幸は、
    昔幸福だったことである。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/28(木) 23:41:02 

    くちびるに歌を持て
    心に太陽を持て
    人のためにも言葉を持て

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/28(木) 23:46:58 

    立てば芍薬
    座れば牡丹
    歩く姿は百合の花

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/28(木) 23:49:56 

    二階堂のCM 音楽も映像もぎくっとして見入っちゃう
    綺麗な文章を教えて下さい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/28(木) 23:58:55 

    大切な暦が一部欠けて
    遺された月達は盛大に葬うだろう
    喪服の楽団が奏でる旋律で
    霜月は高く穏やかに運ばれていく

    漫画ネタで失礼m(_ _)m
    詩がキーになる物語とか好き

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/01(金) 00:10:09 

    天津風 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ乙女の姿 しばしとどめむ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/01(金) 00:23:53 

    優しく青白く燃えている
    私の健気な妹よ
    この雪はどこを選ぼうにも
    あんまりどこも真っ白なのだ
    あんな恐ろしい乱れた空から
    この美しい雪が来たのだ
    おまえが食べるこの二椀の雪に
    私は今、心から祈る
    どうかこれが兜率の天の食に変わって
    やがては、お前と皆とに聖い資糧をもたらすことを
    私の全ての幸いを懸けて願う

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/01(金) 00:25:09 

    物事はね、目で見ていてはよく見えない。
    本当に大切な事は目では見えないだ。

    星の王子さま サン=テグジュペリ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/01(金) 00:35:13 

    花に嵐のたとえもあるぞ さよならだけが人生だ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/01(金) 01:00:29 

    谷川俊太郎 朝のリレー

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/01(金) 01:43:10 

    谷川俊太郎「朝のリレー」

     カムチャッカの若者が きりんの夢を見ているとき
     メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている
     ニューヨークの少女が ほほえみながら寝がえりをうつとき
     ローマの少年は 柱頭を染める朝陽にウインクする
     この地球で いつもどこかで朝がはじまっている

     ぼくらは朝をリレーするのだ 経度から経度へと
     そうしていわば交換で地球を守る
     眠る前のひととき耳をすますと
     どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
     それはあなたの送った朝を
     誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/01(金) 08:59:11 

    向田邦子さんの文章が好きです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/01(金) 09:41:19 

    お金に困らない生活がしたい。相手間違えたわ。なんにも出来ないし、クソぼろい家に住んでたとんでもない坊ちゃんだこと

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/03/01(金) 10:43:02 

    「緑もえいで 花はちかく
    学びの窓に 春はかえる
    みとせの月日 夢と流れ
    別れの朝は はや来たりぬ」

    卒業シーズンだね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/01(金) 10:57:57 

    「お情けを頂戴し」

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/01(金) 12:20:34 

    此の世の名残、夜も名残。
    死に行く身を譬ふれば、安達ヶ原の道の霜。
    一足づゝに消えていく、夢の夢こそあはれなれ。
    あれ数ふれば暁の。七つの時が六つなりて
    残る一つが今生の。鐘の響きの聞き納め。
    寂滅為楽と響くなり。

    曽根崎心中 近松門左衛門

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/01(金) 17:41:04 

    恋は、遠い日の花火ではない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/01(金) 20:01:06 

    村上春樹 名言集で検索したら出てくると思うよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/01(金) 20:04:38 

    この道や行く人なしに秋の暮 

    松尾芭蕉の句

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/01(金) 22:09:01 

    >>129
    ありがとうございます
    不精してごめんなさい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード