-
1. 匿名 2019/02/28(木) 13:19:37
ガルちゃんでリガメントほぐしがいいと言うコメントを見てたまにやっているのですが、たまになので効果が分かりません。
毎日やってるorやっていた方、効果の程はいかがでしょうか?+62
-3
-
2. 匿名 2019/02/28(木) 13:20:46
リガメントほぐしって何ですか?+544
-8
-
3. 匿名 2019/02/28(木) 13:20:55
なにそれ?+194
-7
-
4. 匿名 2019/02/28(木) 13:21:50
何が変わってるの?+177
-1
-
5. 匿名 2019/02/28(木) 13:21:53
以外なにそれがつづきます+28
-18
-
6. 匿名 2019/02/28(木) 13:22:34
一時期やったけどなんかわからなかった+21
-2
-
7. 匿名 2019/02/28(木) 13:22:40
ビフォーアフターそんなに変わってる??+197
-14
-
8. 匿名 2019/02/28(木) 13:22:54
顔の頬骨の下を押すマッサージ?
私がだいぶ前に見たのは筋膜はがしって名前だった
気持ちいいし、たるみがちょっとマシになるよ+110
-3
-
9. 匿名 2019/02/28(木) 13:22:59
?+16
-21
-
10. 匿名 2019/02/28(木) 13:23:29
ほうれい線編
(1)肘をテーブルなどに置き、手を固定し、頬骨の下に親指を置く
(2)頬骨に沿って親指を押し上げていく
目元編
(1)人差し指を目頭に当てる
(2)目の下の骨に沿って楕円を描きながら押してほぐす
(3)次に、黒目の上の眉を押してほぐす+93
-0
-
11. 匿名 2019/02/28(木) 13:23:39
口のなかに親指つっこんでやるやつだよね?
なんかぐるぐるまわしてるときに違うところにシワよったからやるのやめた+1
-35
-
12. 匿名 2019/02/28(木) 13:24:09
ひっさつわざみたいなネーミングだね+44
-4
-
13. 匿名 2019/02/28(木) 13:25:23
お風呂に浸かりながら温まってる時に思い出したらやってる
温もった方が無理無く効く気がする+9
-0
-
14. 匿名 2019/02/28(木) 13:25:37
痛い+48
-2
-
15. 匿名 2019/02/28(木) 13:25:53
ヒマなのでこちらのコピペもご紹介し致します。
ほうれい線のできやすさチェック
ほうれい線のできやすい人、できにくい人、というのがあるそうです。さっそくチェックをしてみましょう。
その方法は、
下唇を前歯で軽く噛む
歯茎が見えるように、上唇を上げる
上にあがるほどほうれい線ができにくいそうです。つまり、口周りの筋力があるということですね。+61
-11
-
16. 匿名 2019/02/28(木) 13:26:01
>>10
痛そう でも下手にやったら変になりそうじゃない?+12
-2
-
17. 匿名 2019/02/28(木) 13:26:29
リフトアップですか?+7
-0
-
18. 匿名 2019/02/28(木) 13:26:58
肌弱いしすぐ皮下出血するからこんなの恐ろしい+71
-4
-
19. 匿名 2019/02/28(木) 13:27:48
大久保さんそんなに変わってないよね+44
-9
-
20. 匿名 2019/02/28(木) 13:28:49
大久保さんで忘れられないのが
マラソンの時ご褒美的なので数年待ちのゴッドハンドから顔面マッサージ受けてて
それからしばらく大久保さん本当に顔面の骨格が綺麗だった
去年あたりから崩れちゃってすごく老けてしまったね
誰か覚えてる人いないかな+70
-5
-
21. 匿名 2019/02/28(木) 13:32:23
>>15
鼻の下の長さ(前歯の大きさ、歯茎の長さ)もあるのにね…+88
-1
-
22. 匿名 2019/02/28(木) 13:33:58
>>15
歯茎が見えて唇が鼻につくほど捲れ上がったけど、ほうれい線うっすらあるで。+84
-1
-
23. 匿名 2019/02/28(木) 13:50:42
やってみたら痛い+5
-2
-
24. 匿名 2019/02/28(木) 13:53:12
力加減がわからない
強く押してたらシミにならないのかな+5
-3
-
25. 匿名 2019/02/28(木) 13:57:28
顔って意外と大きな神経あるし
怖くてできない
タルミ防止には、マッサージをしっかり!
とか昔は言ってたけど
今は優しく…に変わってるよね
引っ張るのが強いと逆に弛むとかさ
テレビで顔面運動でほうれい線が
消えた!とかやってる人でも
ほうれい線ないけど、不自然な場所に
変な線あったりするし+47
-2
-
26. 匿名 2019/02/28(木) 13:59:58
>>1
照明の当たり方が違うだけでしょ+8
-4
-
27. 匿名 2019/02/28(木) 14:01:07
たまに何となくやってた
初めてやると痛いかも?
偏頭痛してたからちょうど良かった~
スッキリしたよ+12
-1
-
28. 匿名 2019/02/28(木) 14:15:34
朝晩やってます
最初は死ぬほど痛かったけど、今は全く痛くない
頬が上がったし顔が小さくなった
あとは筋肉がほぐれたことによって、口が動かしやすくなった+35
-4
-
29. 匿名 2019/02/28(木) 14:24:09
>>10
おやまゆうえんち~
ってギャグを思い出した。+2
-1
-
30. 匿名 2019/02/28(木) 14:24:44
おばさん顔にはビフォーアフターがわからん+1
-6
-
31. 匿名 2019/02/28(木) 14:27:00
ビフォーとアフターで写真撮ってる角度違うよね+26
-0
-
32. 匿名 2019/02/28(木) 14:31:51
大久保さんは、上顎前突だから、いくらお肉をほぐしても、
骨格的にもこっとなった上顎の骨に沿ってしわはできるんじゃないのかなって思う。+23
-2
-
33. 匿名 2019/02/28(木) 14:32:47
やってみたら痛気持ちかった。
頬肉のむくみが取れて、リフトアップしたようにも見える。
+29
-1
-
34. 匿名 2019/02/28(木) 14:36:45
私、頬骨の下押すと物凄く痛いです。+82
-2
-
35. 匿名 2019/02/28(木) 14:52:00
こういうのはデメリットの方が多そうだよね
美容界も次から次に新しいっぽいもの出していかなかなゃ、確固たる知識や技術が無い人達がするものだから大変なんだよ
むやみに飛びつかない方が良い
身内が美容系サロンを経営していていろいろ見てきて思う+13
-6
-
36. 匿名 2019/02/28(木) 14:52:45
頭蓋骨の、赤い点の部分に
指で触ると、小さな窪みがあるのが分かる。
目の部分のリガメントはココ。
ここを、思い出した時に
指で軽く押し込んでる。+27
-1
-
37. 匿名 2019/02/28(木) 14:53:04
素人が押したりひっぱたりマッサージしたらたるみそう
+27
-0
-
38. 匿名 2019/02/28(木) 14:57:29
頬のどの部分を押してもけっこう痛い
表情筋てかなり使ってるんだね+13
-1
-
39. 匿名 2019/02/28(木) 15:00:04
怖いけど、だからと言って放置して顔の筋肉が凝り固まってるのもよくないんだよね+19
-1
-
40. 匿名 2019/02/28(木) 15:03:43
顔に力入れてグイグイやるの怖いです…
洗顔すら優しく優しくって言われてるのに。
+9
-2
-
41. 匿名 2019/02/28(木) 15:08:14
自分で写真を撮って見比べました。やった直後より、10分くらいしてから比べると頬とまぶたのむくみがとれてほんの少しスッキリして見えました。
メリットとしては、筋肉がほぐれたので口が動かしやすい、偏頭痛がマシになった、まぶたの重さが楽になった。
デメリットとしては「こんなに皮膚を擦ったり押したりしていいの?後々、シワにならない?」という不安。
でも痛気持ちいいのでリフレッシュにはいいかも。+49
-0
-
42. 匿名 2019/02/28(木) 16:12:37
>>10
これやってみたけど気持ちいい~!
痛いって人は力が強すぎなんじゃないかな?+8
-2
-
43. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:53
これ通ってる美容鍼の先生に教えてもらった。
毎日やってるリフトアップするよ。
頬が上がる感じ。+9
-0
-
44. 匿名 2019/02/28(木) 16:34:17
>>1他人から見れば変化なし+4
-7
-
45. 匿名 2019/02/28(木) 18:31:51
お風呂入りなからやってる。
自分的には、いいと思う。+7
-1
-
46. 匿名 2019/02/28(木) 19:12:11
なるほど。私が長年悩んでた[なんか疲れた顔]はリガマントとやらをほぐせば治るのか
リガメント初めて知ったけどありがとうー!+8
-0
-
47. 匿名 2019/02/28(木) 20:28:29
やってますよー。最初はすごい痛かったですが剥がされてくると痛みもなくなりますよ。
私は効果感じましたね。ほうれい線薄くなりました。+16
-1
-
48. 匿名 2019/02/28(木) 20:44:00
>>10
リガメントっていうのは初めて聞いたけど、このマッサージは無意識に毎日やってたわ(笑)
やりすぎは良くないのかな?+6
-0
-
49. 匿名 2019/02/28(木) 22:15:12
コルギとは違うの?+5
-1
-
50. 匿名 2019/02/28(木) 23:07:09
なにを剥がすのですか?筋膜押しならわかるけど、筋膜はがしって??+3
-1
-
51. 匿名 2019/03/01(金) 02:27:18
これゴルゴ線にもいいよ。
顔のたるみがちょっと引きあがったのか
ゴルゴ線が気にならなくなった!
肌はこすらないで主に押してあげる感じで。
パソコン仕事で顔固まってるな~
って思った時にもやってる。
+6
-1
-
52. 匿名 2019/03/01(金) 05:08:47
>>36
これやったら、目の下の血管が浮き出て見えるようになってしまって、メイクでも消えないしすごく悩んでる+3
-1
-
53. 匿名 2019/03/01(金) 09:21:47
これさ、肌への摩擦とか刺激になりそうで怖くて。押したところシミになりそうじゃない?
それで、口の中からグイッと頬骨の場所押すようにマッサージしてる。痛いけど一瞬だけ輪郭が上がるような気がする。+2
-3
-
54. 匿名 2019/03/02(土) 12:07:17
>>1
写真とおくとちかくでとってて
全然違いがわからない+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する