-
1001. 匿名 2019/03/01(金) 22:13:01
週末はひな祭りのお祝い?するおうちもあるのかな+1
-0
-
1002. 匿名 2019/03/01(金) 22:46:56
たしかに森は独特な空気があるな+4
-0
-
1003. 匿名 2019/03/02(土) 04:54:15
いいトピがあったら教えて
新しいトピに次々コメントするのもまあいいけど、いくつかの居続けられるトピを見つけておいてその数個のトピをちょくちょく覗いたりしたい+3
-0
-
1004. 匿名 2019/03/02(土) 05:30:08
うつ病は気持ちの問題でしょ、と言われ、未だにそういう知識しかない人がいるんだとショックを受けたんだ。今更、そうじゃないよ、と教えるのもしんどく、話題を変えちゃったよ…。
こんな内容で、ゴメンね…。+15
-0
-
1005. 匿名 2019/03/02(土) 06:59:47
>>1004
いいんだよ。
ここでは全部吐き出しても。+4
-0
-
1006. 匿名 2019/03/02(土) 07:55:04
>>1005
ありがとう。+5
-0
-
1007. 匿名 2019/03/02(土) 08:21:05
おはよー
体調悪い
+5
-0
-
1008. 匿名 2019/03/02(土) 08:22:30
今チコちゃん観てるんだけど、お内裏様は最上段の男女一対セットの事を言い、お雛様は
三人官女、右大臣左大臣、五人囃子全部の事を指すんだって!!初めて知った!!+3
-1
-
1009. 匿名 2019/03/02(土) 08:26:19
あ、お雛様は雛人形全員の事だって!+4
-0
-
1010. 匿名 2019/03/02(土) 08:52:30
おはようございます。ちょっと長くてすみません。
アラフォー独身だからひな祭りがテレビでやっているといろいろ辛い…
何か、ただのめんどくさい人なのかもしれないけれど、
いつも他人にぞんざいに扱われて困っています。
外食では頼んだ料理が忘れられていたり、車検で予想外にお金がかかったとき、
全額払うまで車は返せない。歩いて帰ってください、とか言われるのは日常茶飯事。
でも日常なら辛くても我慢できるけど、会社では…
ふだん優しいいい人なのに、私には無理難題を言って来たり。
上司に相談もしたけど、他の人の前ではいい人だから、
私の方が変な扱いづらいお局扱いになって、~さん、いい加減にしてくれませんか?とか。
こんなんじゃだめだと気の強い人になるよう努めたら、
ただ態度の悪い人になって批判されるだけ。
挙句の果て、だから結婚できないんじゃない?とか言われる始末で…
この年齢で、もう会社を変われないのに。
同じように、他人から強く当たられる方、いませんか?
+8
-1
-
1011. 匿名 2019/03/02(土) 09:11:21
人からなめた態度をとられやすいよ私……+10
-1
-
1012. 匿名 2019/03/02(土) 09:54:12
彼氏欲しいなー
高校から女子校育ちで美人でもないから男性から声が掛かること一切ない
まずいと思って合コンや1人参加の街コンに行ってみてもダメ
アプリだとヤリモクばかり
このままじゃ一生処女だよどうしよう+3
-1
-
1013. 匿名 2019/03/02(土) 10:02:28
>>1011
わたしも。なんか「こいつは何を言っても反論してこないだろう」と思われがち。
金髪丸刈り、眉毛全剃りにしようかな。👱+8
-1
-
1014. 匿名 2019/03/02(土) 10:03:10
>>1007
おはよう
大丈夫?無理しないでゆっくりしてね…!+3
-1
-
1015. 匿名 2019/03/02(土) 10:13:05
ねむいよー!家族が早起きで開店と同時に買い物を済ませたい人だから、私と違いすぎる+3
-1
-
1016. 匿名 2019/03/02(土) 10:30:05
金髪だけどみなさん気安く話しかけて下さるよ
なんでだろう+3
-1
-
1017. 匿名 2019/03/02(土) 10:40:57
聞き返す時に「はい?」って挑発的なニュアンスで聞き返してくる人って
人が言われてどう思っているのか感じたことないのかな
正直頑張って質問に答えてるのがバカバカしく思えてくる
この前も仕事の電話でお客さんに「あなた独身?」って聞かれた
友達でもないのにプライベートのことズケズケ聞いてきて失礼よね
いくらお金払ってくれてるお客さんでもやる気が失せる
人がどう思うか考えてから発言してほしいもんだよ…+4
-1
-
1018. 匿名 2019/03/02(土) 10:46:14
向き合うと悩みになって苦しいから受け入れた
解決はしない
治ったわけでもない
ただ悩んではいない+2
-1
-
1019. 匿名 2019/03/02(土) 10:55:15
>>1017
ああ、これ、私がこの前仕事中に思ってたことだ、同じ人がいた、私の気持ちを言ってくれてありがとう+5
-1
-
1020. 匿名 2019/03/02(土) 11:01:34
>>1019
1017です
やっぱりそういう人はどこにでもいるんですね…!
自分が言われたらどう思うのか考えてほしいですもんですよね!₍ ⍨ ₎+2
-1
-
1021. 匿名 2019/03/02(土) 11:46:45
もう絶対自動車学校合格できない
毎日毎日通ってるくせに下手
ここまで出来ないと病気かもしれない
自動車学校卒業出来ない馬鹿なんて世界中探しても
私しかいないと思う
こんな田舎で暮らしてるのにどうしよう
免許取れなかったら人生おしまいだ!って
言われてしまった+5
-0
-
1022. 匿名 2019/03/02(土) 11:50:51
私なんて100000人に1人の馬鹿なんだと思う+6
-0
-
1023. 匿名 2019/03/02(土) 12:12:53
こんにちは
今日は天気がいいので、少し気持ちが落ち着いてるよ
浮き沈み激しいところを直したい( ; ; )+3
-0
-
1024. 匿名 2019/03/02(土) 12:15:51
>>1022
ここに二人目がいるよ(小声)+4
-0
-
1025. 匿名 2019/03/02(土) 12:30:05
朝、もう起きないと~から始まり、
洗濯干さないと~、掃除機しないと~、
買い物行かないと~、
食器洗わなきゃ~、早くお風呂入らなきゃ~、
って、もうすべてだるくてめんどう
+6
-1
-
1026. 匿名 2019/03/02(土) 12:30:37
もうどれくらい雛人形飾ってないだろう+3
-0
-
1027. 匿名 2019/03/02(土) 12:47:13
>>1024
3人目かもしれません
どうぞよろしく+4
-0
-
1028. 匿名 2019/03/02(土) 14:37:34
家に縛られる人生(運命)なんだなと諦めようとしたけど
やっぱり合わない人は合わない+2
-0
-
1029. 匿名 2019/03/02(土) 17:42:02
動悸が止まらない〜
デパスが効かないー+7
-0
-
1030. 匿名 2019/03/02(土) 18:40:53
>>640
私はその出来損ない
大人しめだったからか、親は学校から言われなきゃわからない年代
でも、なんで出来ないと機嫌悪い
学校は親に、(ボーっとして)こんなんでいいの?って、中学の三者面談で遠回しに言っていた
板挟み
今思えば、会って、話して、すぐにアレ?っと思われても、大人の誰かが何をしてくれた訳じゃない
親も、教師も、恨んでます
大人になり、関わりがあった人フェードアウトせず腹で笑っていながら親切ぶった人達も
どうぞ、どの立場でも早くに捨ててください
さみしい時だけ?(笑)
うちみたいに、老いて下の世話はさせるつもりかどうかはわからないけど、長く居たらそうなる
見下してる感
身内からの扱いが、世間からの扱いになります
工夫して生きていても、苦痛だけ
半端はいらないなら、早くに捨ててあげて
離婚すればいい
繕われるのが、いちばん…
+2
-1
-
1031. 匿名 2019/03/02(土) 18:50:25
長文で悩み失礼します。
病んでる時、人と話しがうまくできないことで悩んでます。気分がいい時は明るく言葉も次から次へと浮かぶんですが、病んでる時はコミュ障みたいになります。表情も暗いのでちゃんと笑えてるかなとか気にしすぎて引きつった変な顔になってしまうから目がちゃんと合わせられません。表情が怯えてる、声が小さい言葉がおかしいので多少知的障害があるのかと勘違いされてしまうこともありました。皆さんはそんなことないですか?そんな時はどうしてますか?+4
-1
-
1032. 匿名 2019/03/02(土) 18:51:29
とにかく誰かに聞いてもらいたい。
付き合ってもいない年上の男のLINEがめんどくさい。
精神疾患持ちで発達障害。女の人が大っ嫌いだけど私の事は好き。
私は10代で相手は21歳です。
○○お姉ちゃんにかわいがってもらいたい♡
俺って可愛い?
頭痛いよ泣 捨てないで
○○お姉ちゃんだいすき♡
もう限界なんです、既読スルーは絶対許してくれなくて1時間放置するだけで電話がかかってきます。
私は家の事情でLINEができなくなるかもと言って避けようとしたらお手紙送るとか
ほんとうに疲れました
+2
-1
-
1033. 匿名 2019/03/02(土) 18:54:12
また嫌だった事が頻繁にフラッシュバックするようになってきた。
今日は1日中イライラしっぱなしで頭痛い。
今は不穏時に飲む薬飲んでカモミールティー飲んだけど、ダメ!効かない。
どうしよう…。
+5
-0
-
1034. 匿名 2019/03/02(土) 18:55:41
>>1032
そもそも、どうしてLINEのやり取りをすることになったの?+2
-0
-
1035. 匿名 2019/03/02(土) 19:03:35
>>1034
チャット?でもともと他の人と話していたのにLINEをしつこく聞かれて教えることになりました+1
-0
-
1036. 匿名 2019/03/02(土) 19:18:34
しんどい+4
-0
-
1037. 匿名 2019/03/02(土) 19:18:54
>>1021
車を見るだけで嫌な気分になる
こんなにたくさんの人が普通に運転出来てるのに
私は出来ないんだなって
世の中の1番底辺にいる+4
-0
-
1038. 匿名 2019/03/02(土) 19:20:03
>>1004
うちの家族なんて精神的に弱い人間うっとおしいとか
言うよ。ひどいよね+3
-0
-
1039. 匿名 2019/03/02(土) 19:26:06
私なんてさ、30にもなって免許すらないよ。
教習所にさえ通ったことないから。
私のほうが底辺だよ…。+6
-0
-
1040. 匿名 2019/03/02(土) 19:44:11
>>1039
そんなことないよ
車なくて生活出来てるなら教習所行ってない事は全然おかしい事じゃないし…
教習所通ってるのに運転出来ないのが私がおかしい…+4
-0
-
1041. 匿名 2019/03/02(土) 19:53:52
>>1040
教官とか周りの人になにか厳しい、ひどい事言われたの?
教習所通い始めてどれくらい経つの?+3
-0
-
1042. 匿名 2019/03/02(土) 20:00:55
>>1031
私もそんな感じだった
調子悪いときは頓服で軽めの抗不安薬飲むと大丈夫になるよ
気にしてることから解放されると気持ちが楽になって、いつの間にか気にしなくなり、だんだんと、そのうち飲み忘れるくらいになって、今は薬無しでも前よりマシになってきた
あのままじゃ気にしてどんどん良くない方にいっただろうし、私は一時的にしんどいのを薬で和らげてよかった+4
-0
-
1043. 匿名 2019/03/02(土) 20:17:33
>>1035
ブロックだな
自分のことの方が大事だよ+1
-0
-
1044. 匿名 2019/03/02(土) 20:26:31
ずっと機嫌が悪い。やんなっちゃうよ。一人でいたいけど友達が遊んだ話聞いて羨ましかったり。
このまま鬱期に入るのかな…やだな。+3
-0
-
1045. 匿名 2019/03/02(土) 20:31:42
>>1041
もう4ヶ月。
一緒に入った人達は卒業する。
教官は厳しい人もいるけど嫌な事は言われてない
母親に「こんな田舎に住んでて免許取れなくてどうやって暮らすの?いつまでも親に頼むわけ?」って
言われてそんな事わかってるし
だから教官に質問したり、必死で運転してるし
家でも頑張ってるし…って思って
昔から要領悪い自分が嫌い+4
-1
-
1046. 匿名 2019/03/02(土) 21:36:02
>>1042
ありがとう!!+2
-0
-
1047. 匿名 2019/03/02(土) 21:54:17
CBDオイルって鬱にいいらしいけどどうなの?+4
-0
-
1048. 匿名 2019/03/02(土) 23:29:02
即効性のある精神安定最近ある?+2
-0
-
1049. 匿名 2019/03/02(土) 23:34:41
>>1048
デパスやソラナックスの薬の話?
てかなんかいいアプリないかな
明日から本気出すってアプリでタスク管理してやる気高めようかな+2
-0
-
1050. 匿名 2019/03/02(土) 23:36:41
なんか噂で4月からメンタル系の薬は処方が厳しくなるみたいなのをネットやTwitterで見たんだけど、デマだよね?不安になる
薬ないと今は本当にダメ
薬が手元に無いと不安になる、こわい+2
-0
-
1051. 匿名 2019/03/03(日) 00:05:00
>>1050
他トピ見ると厳しくなる方向になりそうだね+4
-0
-
1052. 匿名 2019/03/03(日) 00:12:57
自問自答だけど、今の状況を変えたかったら働けって?
旦那は7時前には居なくなって、帰りも11時前とかで働きながら二人の子供のこと一人で全部して、23時頃から旦那の晩御飯と片付けをするの??旦那は一人でご飯チンして片付けてはくれない。
そんなこと毎日簡単にできるの??簡単じゃなくても無理しながらでも長いこと続けられるものなの?
朝も子供のことちょっとでも手伝ってもらえて、夜も子供の風呂ご飯手伝ってもらえて、片付けも早い内に出来るってなら仕事できそうだけど。いつもいつもいつ帰ってくるか分からない。
そんな遅くまで働いてても年収430万しかない。今までずっとそんな遅くまで働いてたわけじゃないけど、これからは遅い。何時まで残ろうが多分残業手当は増えない。いつも定額。
給料少なくてもそれは仕方ないから、少ないなら少ないなりに早く帰ってきて手伝ってほしい。早く片付けたい
これからどーすればいい?何にも明るくなれない。
頑張ったって何も良いことないよ
帰りが遅くて私らしんどいだけ。あーあ
冷たい私は労えない
独り言すみません+5
-0
-
1053. 匿名 2019/03/03(日) 00:17:38
家族がいる人は大変よね。生活を家族に合わせたりするし、それはとても大変なことだよね+6
-0
-
1054. 匿名 2019/03/03(日) 00:48:53
>>1045です
よく考えてみれば教官も優しいし親もお金払ってくれているし恵まれた環境にいるのに愚痴を長々と書いてしまってすみませんでした。
アドバイスなどありがとうございました。+3
-0
-
1055. 匿名 2019/03/03(日) 00:58:47
真面目で優しい人たち、疲れすぎないでね+4
-1
-
1056. 匿名 2019/03/03(日) 05:35:55
>>1050
え、え?!!
どう厳しくなるんだろう……
調べてみます😖
主治医にも確認しないと。+0
-0
-
1057. 匿名 2019/03/03(日) 05:39:37
>>1018
悩んでいない時期で良かったですね!
受け止めるのは確かに重要ですね。+1
-0
-
1058. 匿名 2019/03/03(日) 09:53:03
きつい事を言うと
運転って感覚的な物だから免許取れない人は乗らない方がいい
どうしても取れないなら車の必要ない生活を模索した方が健全+0
-1
-
1059. 匿名 2019/03/03(日) 09:55:04
厳しくなっても本当に必要な人には処方されるはずだから大丈夫+3
-0
-
1060. 匿名 2019/03/03(日) 09:58:48
助けて+3
-0
-
1061. 匿名 2019/03/03(日) 09:58:55
>>1052
やってる人はやっているけれどキャパは人によって違うからね
完璧主義なのかな
旦那夕飯の片付けは翌朝でもいいし食洗器の使い方教えてあげたら?
+2
-0
-
1062. 匿名 2019/03/03(日) 09:59:19
どうした?+1
-0
-
1063. 匿名 2019/03/03(日) 10:00:31
苦しい
動悸が止まらない
ベッドから動けない+5
-0
-
1064. 匿名 2019/03/03(日) 10:12:17
>>1058
自分が運転に向いてないのはわかっています
なので免許取れても運転は出来るだけしたくないと
思っています
免許取れなかったらその時に考えます
あと5ヶ月期間がありかなりのお金を払ってしまったので教習期間までは通う事にしました
コメントありがとうございました+4
-0
-
1065. 匿名 2019/03/03(日) 13:13:07
>>1063
今ここにきたけど大丈夫ですか?
普段から枕元に救心か頓服、アロマおいていた方がいいよ。
呼吸法もいいらしいけど私もいざという時呼吸しても気持ちが収まらない。
ストレスの原因が消えないから私もぐったりしていて楽しくないですよ、、、+3
-0
-
1066. 匿名 2019/03/03(日) 15:56:16
外に出て嫌なこと起こると本当イライラする。
常識ない相手には○ね、と思う。
なんだかなあ
+2
-0
-
1067. 匿名 2019/03/03(日) 15:57:06
思ってもみない不快なことが起こり続ける。
それが人生+1
-0
-
1068. 匿名 2019/03/03(日) 17:51:09
どこにいっても嫌な人はいるし、それは街で突然変な奴から嫌なこと言われたりこちらが気を付けてても事故みたいにくるから本当嫌だなとか思っちゃうけど、こんなの気にしてたら生きてけないんだよね、、うまく切り替えて「あ~パン美味しい~!」とかで忘れていくようにしたい、、+2
-0
-
1069. 匿名 2019/03/03(日) 20:31:29
>>1059
安心しました。処方関連のトピを探していたのですが見つからなかったので。+2
-0
-
1070. 匿名 2019/03/03(日) 20:59:39
他人をコントロールしたいという欲求は人間の本能なのかもしれない
質が悪いのは「あなたのため」と思い込みの善意で自分の欲求を満たそうとするところ+1
-0
-
1071. 匿名 2019/03/03(日) 21:19:19
何もしたくない気持ち。+2
-0
-
1072. 匿名 2019/03/03(日) 21:24:55
空回りする、自分が嫌いになる。+2
-0
-
1073. 匿名 2019/03/03(日) 21:41:54
>>1059
私、頓服使用してて、薬が無くなりそうになったら貰いにいく感じで、調子良いときと悪いときで薬の減りが違うから病院に行く期間がまちまちなんだけど、
私みたいな具合だと処方大丈夫かなと不安になってしまうよ、、+2
-0
-
1074. 匿名 2019/03/03(日) 21:45:25
親戚にちょっとお礼の電話一本するだけでも薬飲んでしまう… 情けないんだけれど…
喋るとき変になってしまうから、本当にやばいときは全然舌が回らなくなる
世間話みたいなのが軽くできないからこんな小さなことでも生きづらい+4
-0
-
1075. 匿名 2019/03/03(日) 21:51:11
世間話程度なら出来るけどすごく疲れる。
ストレスなのか最近は甘い物が止まらなくてさっきも板チョコ1枚。
体重にも健康にも悪いと分かってるけど止められない。
仕事も非正規だし職場の人は信用出来ないしもう楽になりたいなあ。
+1
-0
-
1076. 匿名 2019/03/03(日) 22:02:31
明日、良く当たる占いに行ってみようか考えている。占って貰ったら少しは気持ちが楽になるかもしれない、けど
それは一時的なものでしか無いでしょうね。良く当たるって言うには急に行っても占って貰えないかもしれない。
今、精神的に辛くて。+3
-0
-
1077. 匿名 2019/03/03(日) 22:08:19
つらいな
いつも納豆や卵かけごはんや焼き肉のタレごはん+4
-0
-
1078. 匿名 2019/03/03(日) 22:09:03
ストレス発散に食べる用にポテチ買ってきたよ
1人の時に食べるんだ
ポテチを口の中で粉々にする事が破壊衝動の代用になっている+4
-0
-
1079. 匿名 2019/03/03(日) 22:15:56
>>1078
なるほどポテチにはそういう効用もあるのか+4
-0
-
1080. 匿名 2019/03/03(日) 22:19:35
>>1077
卵かけご飯にワサビ入れて食べると美味い+3
-0
-
1081. 匿名 2019/03/03(日) 22:22:53
毎日つまらない
何のために生きてるんだろうって5分に一度は考えてしまってしんどい+5
-0
-
1082. 匿名 2019/03/03(日) 22:34:54
たまにはお茶漬けも美味しいよ+3
-0
-
1083. 匿名 2019/03/03(日) 23:10:19
破壊衝動わかるわ~+3
-0
-
1084. 匿名 2019/03/03(日) 23:12:05
>>1077
それ私も。焼肉のたれは万能だしうまいし、
納豆で栄養摂れた!とか自分に言い聞かせてる+4
-0
-
1085. 匿名 2019/03/03(日) 23:23:10
日曜日が終わってしまう。
明日からまた仕事。
寝不足にならないように早く寝たいけど、寝たら明日が来てしまうからまだ寝たくない。+4
-0
-
1086. 匿名 2019/03/03(日) 23:28:49
ねえこのトピに書いてある気持ち、どれも本当にわたしが日頃感じてる気持ちばかりでビックリする!!+5
-0
-
1087. 匿名 2019/03/04(月) 01:53:50
自分が惨めでつらい
自分を大切にするのってそんな環境を持てるって
とても私には難しい
不快なことには関わりたくない+2
-0
-
1088. 匿名 2019/03/04(月) 01:59:30
この闇から抜け出したい
本当に健全でまともで何も要求してこない穏やかな世界に行きたい+6
-0
-
1089. 匿名 2019/03/04(月) 03:18:02
心の病気になって、辛いときやうつ症状が出てるときに、昔、親に言われたりされたりした子供心に辛かったり悲しかったりしたことを次々に思い出してしまいます。
もう思い出したくないのですが、どうしたら思い出さなくなりますか?+3
-0
-
1090. 匿名 2019/03/04(月) 03:29:50
もう自分はだめなんじゃないかと思う。
親がいなくなったら自動的に死ぬしかない。+3
-0
-
1091. 匿名 2019/03/04(月) 03:42:14
もう嫌だ。私が何をした?何でこんな苦しまなくちゃいけないの?辛い。戻れない。死ねば楽になるのに怖くて死ねない。自分が惨めで悲惨で最低で悲しすぎる。本当にもう嫌だ。+4
-0
-
1092. 匿名 2019/03/04(月) 03:43:43
夜にあまり考え事しちゃだめだよ
どんどん良くない方にいっちゃうから+2
-0
-
1093. 匿名 2019/03/04(月) 03:47:04
昔のつらいことが頭をよぎっても、大丈夫になる日がくるよ
思い出さないのは私は無理で今も思い出すけれどね+3
-0
-
1094. 匿名 2019/03/04(月) 04:58:48
目が覚めたとき絶望的な気持ちになる
胸がざわざわ、考えたらもっとひどくなるから何も考えられないような感じ
無職友達いない彼氏いるけど気持ちは分かってくれない、結婚話出たけど嬉しい気持ちに全くならなくて不安や嫌なことばっかり考えちゃう。。+0
-0
-
1095. 匿名 2019/03/04(月) 05:01:28
今日も雨みたい。。。+4
-0
-
1096. 匿名 2019/03/04(月) 05:02:17
免許とれたよー!って報告が聞けるといいな+6
-0
-
1097. 匿名 2019/03/04(月) 05:17:03
昨日サボった分も洗濯しないとなのに、今日めっちゃ雨だ……+2
-0
-
1098. 匿名 2019/03/04(月) 06:03:14
>>1096
優しいなぁ。聞けるといいよね!+6
-0
-
1099. 匿名 2019/03/04(月) 06:08:41
>>1089
辛い時やうつ症状が出ている時に思い出してしまうのは仕方ないと思います。だってトラウマだしね…。
苦しめられた記憶だけ消してくれる治療があれば楽になれるのにね。
寝逃げをするか、ありきたりだけど時間が経つのを待つしかないのかなぁ…
少し楽な時は、可能なら認知行動療法をしてみるとか・・・+2
-0
-
1100. 匿名 2019/03/04(月) 08:20:01
手首を切らない代わりに髪を痛めつける
色をコロコロ変えるので痛みまくり
周りには拘りの人と思われるけれど本当はどうでもいい
+2
-0
-
1101. 匿名 2019/03/04(月) 08:26:34
>>1100
メチャ分かります!
カラーじゃないけど、身体を痛めつける代わりに髪の毛をよく自分で切ってました。当然ボサボサになるから、数日後美容院に行くハメになってましたが😩+2
-0
-
1102. 匿名 2019/03/04(月) 08:36:52
>>1047
検索して調べてみました!
効果ありそうだけど、クリニックで処方は無理なんですね。うつ症状には効果ありそうだけど、うつ病に効果はどうなんだろなぁ。+1
-0
-
1103. 匿名 2019/03/04(月) 10:42:57
昔、友だちと遊んでた頃のことを思い出して
あの頃は良かったなあ、って思ってる
+7
-0
-
1104. 匿名 2019/03/04(月) 15:32:12
自傷行為の代わりみたいな行為、私もやっちゃうな
過食が多いけど、家族の一言で一気にすごくバランスを崩すときがあって衝動的に自分で作った料理をもう捨てたくなって、食べずにそのまま鍋ごと流しに捨てたこともあった
捨てた瞬間の気持ちは、何て言ったらいいかうまく表現できないけど、でもすぐに勿体ないしなんてことをしてしまったんだろう、私はまたこんな幼いことをしてしまったとすぐに後悔して精神がもうグラグラになる
こんな姿を家族に見せてしまい家族にも負担を与えたし、酷いときはこういうときもあって、最近また料理中に自分で作った料理を捨てたくなるときがあって自分が怖くなる+5
-0
-
1105. 匿名 2019/03/04(月) 18:11:31
母親が発達障害なのかいつも感情的だったりひねくれた言動をするので仲が悪い。
でもまた今週会う用事がある、馬鹿だからこそどうしても協力体制取る件がある、、、だから母は余裕がある。
いつまで捕まってんだろう。自分が嫌になる。
元々は父がクズだったから家庭があるようでないんだけど
亡くなってついほっとしてる自分もいるんだよね、、+2
-0
-
1106. 匿名 2019/03/04(月) 18:19:57
求人誌とってきたけど文章や字をすばやく読めないので見るの疲れる
単発か短期から徐々にはじめなくてはならない状況なのにまるで危機感がない私やばい+2
-0
-
1107. 匿名 2019/03/04(月) 19:41:59
「ツレがうつになりまして」を書いた人がまた本を出していたので立ち読みした。
結婚しても出産しても幸福感がないとのこと。
すごい有名になって映画にもなっても満たされないって?人間てみんな欲にきりがないの???
私は1人だし健康も伴侶もないから幸福感がないのかと思ってた。。。+7
-1
-
1108. 匿名 2019/03/04(月) 21:33:21
何一つ不自由のない生活がしたい!+5
-0
-
1109. 匿名 2019/03/04(月) 21:45:21
占いに行ってきた。いきなりイライラしてるねと言われた。態度にも口調にも出さないようにしてたのに、今まで苦労してきた事、私の周りの人間の性格を全部当ててた。もっと聞きたいことが沢山あったけど時間が足りなかった。+1
-0
-
1110. 匿名 2019/03/04(月) 22:57:15
寒いなぁ。布団入りたい
けどまだ帰ってこないし、帰ってきてこれからご飯か……
まじつらい。残業手当もつかない旦那の会社。任されて残ってるのも旦那だけっぽい。
超スーパーウルトラブラック会社
毎日ボランティア+1
-0
-
1111. 匿名 2019/03/04(月) 23:15:05
涙が止まらない。一人っ子で親にも彼氏にも相談なんてしたことないし、全て自己解決してきた。
彼氏に愚痴だって激務の中夜2時に仕事から帰ってきた時に一言ぐらいだし、難病になって体に自由が効かなくなった時だって嘆いたりもしなかった。
だけど持病の事でショックな事があって一人では抱え込めなくなったから、身近な会社の同期に打ち明けたいって話したら、社内はリスクしかないとか言うお説教。
これでもまだ自立を求めるの?
ふらつく足で、人への頼り方も知らない私に言う話?男性に共感を求めた私が甘いの?どれだけ強くなきゃダメなの?+1
-0
-
1112. 匿名 2019/03/05(火) 00:25:43
私だって眠たいよ。
こんな毎日ボランティアで遅くに帰ってこられたって。
頼られたり助けを求められたり任せられたりしたら、いい顔して答えてばっかりだから旦那一人だけ押し付けられるのよ。
だから過去にもヨクナイことをした。
自分はそこのとこに気づいてない。
これからもずっとずっと繰り返す。
毎日毎日ボランティア馬鹿じゃないの??
頑張ったって良いことなんか無いのに。
帰ってきて倒れてるやん
それが良いこと??
心の中ではそんな言葉しか出てこないわ+1
-0
-
1113. 匿名 2019/03/05(火) 00:38:31
>>1112
旦那さんもあなたも病気になっちゃうよ!
そんな生活続かないよ、心配になる(>_<)
私の家族もそんな感じで働いてておかしくなっちゃった+1
-0
-
1114. 匿名 2019/03/05(火) 00:48:30
ありがとう。
あなたも、あなたの家族の方も大変でしたね。
旦那はもぅ無理って言ってました。
突然入院で会社に来れなくなった人の仕事を丸々一人任されて大変なようです。
自分の仕事ができないみたいなのですが、明日誰かに手伝ってもらえないか上の人に言ってみるそうです。
少しは楽になれたらいいのですがね…
+0
-0
-
1115. 匿名 2019/03/05(火) 07:28:58
オリンピック興味ない実はちゃんと観たことないスポーツのルールが分からないのもあるし、ネットで結果を見るくらい。オリンピックに興味があれば人生はもっと楽しくなるかも+0
-0
-
1116. 匿名 2019/03/05(火) 11:16:03
3月から精神科の薬処方の規制が厳しくて、
それは患者にいいことだけど。
やりたい放題の精神科医から薬物依存になった
自分どーするんだろ。
近所の精神科は行けないんだなあ。
しかも、目をつけられているー。
困った、困った。+0
-0
-
1117. 匿名 2019/03/05(火) 11:20:48
>>1115
興味ない人、反対な人多いよ。金儲けしたい者だけで作ってるようなところあるから。
ああいうのにお金かけるんだったら核汚染廃棄物の処理法を考えてくれたほうがいい。
山に埋めてもそこからの水が川に流れていくし最終的には人の体に入る。
まだ震災の影響は終わってないし、国民全体の健康が危ないと思う。
もう復興したと思えない。+2
-0
-
1118. 匿名 2019/03/05(火) 11:24:49
>>1116
私も何十年も飲まされて依存だけどやっぱり薬ってどっか危ないってことかな?
目に見えないからね。
飲んでもリアルの苦労は消えないと気が付いても止められなかった。+0
-0
-
1119. 匿名 2019/03/05(火) 14:38:08
>>1117
借金してまでオリンピック開催するくらいなら、もっと他のことにお金使ったら良いのにね+3
-0
-
1120. 匿名 2019/03/05(火) 18:05:09
今病院順番待ち。
予約しても1時間2時間待ちとかしんどい。
早く帰りたいよ。
今月から薬の処方厳しくなる事について聞いてみるかな。
+4
-0
-
1121. 匿名 2019/03/05(火) 18:25:38
>>1120
同じく病院待ち!長すぎだよね+4
-0
-
1122. 匿名 2019/03/05(火) 18:30:24
>>1121
お互いお疲れ様。
待合室に3人しかいないのに既に30分。
私の場合診察時間長くても10分程度なんだけど何がそんなに時間かかるのか不思議。+4
-0
-
1123. 匿名 2019/03/05(火) 19:02:31
ネットって実は頭のいい人がバカな事言って遊んでるけどいざとなったら真剣に答えてくれる所が魅力だったんだろうけど、誰でも使えるようになって、バカが延々と空気も読めずにバカな事ばっかり言い続ける事にストレスが発生している気がする。時代の寵児と呼ばれた人達は今はどこで遊んでいるんだろう+1
-0
-
1124. 匿名 2019/03/05(火) 19:07:30
1、2時間の診察待ちだけで疲れるよね。うちの通ってる病院もそうです。診察の時間が5分もかかっていない。医者も早く終わらせたいのが伝わってくるので言いたい事を言えなくて辛い。もっとじっくりと話を聞いて貰いたい、そうなると心療内科よりカウンセリングの方が向きかもしれない、今の病院にカウンセラーの先生が居ないなら、他の病院に行くことも検討してる。鬱病は治っても元々の性格を直さない限り、また繰り返して鬱病になると思う。なんか吐き出してしまった。+3
-0
-
1125. 匿名 2019/03/05(火) 20:08:23
森で嫌な思いした
あれは新規が離れる+1
-0
-
1126. 匿名 2019/03/05(火) 20:21:35
雑談っていつからあんな風になったんだろう+1
-0
-
1127. 匿名 2019/03/05(火) 22:26:47
森ってポケ森のこと?+1
-0
-
1128. 匿名 2019/03/05(火) 23:34:50
職場のイライラって周りに伝染する
私のせいかなって凹む人もいるし+0
-0
-
1129. 匿名 2019/03/05(火) 23:37:47
カウンセリングって受けるの高いよね。
受けたらやっぱり高いだけあって効果あるのかな?
受けた人いますか?+1
-0
-
1130. 匿名 2019/03/05(火) 23:56:39
うちの近所はカウンセリングは医師じゃないところばかり
資格を持った看護師や、カウンセリング専門のセラピーみたいなところとか+0
-0
-
1131. 匿名 2019/03/06(水) 00:39:45
カウンセリング受けてみたいけど、多分泣いてしまうだろうし、それが恥ずかしすぎるから行けない。人前で泣けない。プライド高過ぎて生きづらいわ~+4
-0
-
1132. 匿名 2019/03/06(水) 01:15:23
夜食がやめられない
ストレスとか発散が「食」にいってるのか、?+1
-0
-
1133. 匿名 2019/03/06(水) 01:26:08
生まれてきたくなかった+5
-0
-
1134. 匿名 2019/03/06(水) 01:54:55
小さな楽しみとか自分なりの気分転換とか、そういうのみつけたい+5
-0
-
1135. 匿名 2019/03/06(水) 02:18:33
>>1131
無理に行く必要はありませんが
もしかしたら泣いてでも自分の気持ちを吐き出す事が大事な第一歩になるかもしれませんよ☺️+3
-0
-
1136. 匿名 2019/03/06(水) 02:53:01
人間って難しいね。どうすれば、自分らしく生きられるのか分からないわ。
好きなものを追いかけても嫌な目に合うし。自分を含めて人間なんて黒いものなんだ!って思えたら良いのかな?はぁよく分からないわ。+0
-0
-
1137. 匿名 2019/03/06(水) 03:56:23
そうやって考えるのも大切だと思ってるよ+1
-0
-
1138. 匿名 2019/03/06(水) 05:19:08
>>1129ですがカウンセリングって医師以外の人がするものだと思ってました。
精神科医=話聞いて薬を処方してくれる人でカウンセリングはまた別にいる必要があるのかと。
兼任してる場合もあるのかな。
私の近所では病院から紹介受けてカウンセリングという感じらしいのですが評判が良くないので行ってません。
かと言って電車で通うのは嫌ですし、ね。
本当に生きにくい世の中です。
大変でも普通に稼いでうつにならず楽しんでいる人達はいいなあ。+1
-0
-
1139. 匿名 2019/03/06(水) 06:05:02
私が最近まで行ってた病院は、前もって伝えれば先生とカウンセリングのように長く話すことができました。
その前に行ってた病院は、初診は1時間、そのあとからは一人30分で枠をとってると言われたので、毎回カウンセリングみたいな感じでした。
先生が私の気持ちを紙にわかりやすく書き出してまとめてくれて、図のような感じで私の頭の中のごちゃごちゃした感情や抱えているものをわかりやすく目に見えるようにしてくれて、
そうか自分はこういう状態でこういうことになってた、これをこうしないと、って納得してわかって頭が整理できてよかった。+2
-0
-
1140. 匿名 2019/03/06(水) 06:40:37
総合病院のに通ってたときは、診察とカウンセリングがセットと言われて、わたしはカウンセリングが嫌だったけど1時間くらい受けたよ。+1
-0
-
1141. 匿名 2019/03/06(水) 06:54:09
以前にネットで自己カウンセリングしていくページ見つけてやろうと思ったらトラウマ噴き出して大変なことになった+2
-0
-
1142. 匿名 2019/03/06(水) 07:41:44
美味しいパン屋でパンを選びたい+1
-0
-
1143. 匿名 2019/03/06(水) 08:01:47
ちょっと今日はダメな日です。。。朝からわかります+2
-0
-
1144. 匿名 2019/03/06(水) 08:28:13
自分のマイナス思考、気にする性格が嫌になる。友達に悩みとか子育ての事とか話して、そんな事気にしたことないとか言われると、そんな事気にしてる私がダメなのって思ってしまって勝手に傷ついて。。ママ友と会うとどうしても子どもの成長に差があるから、個人差があるとか気にしなくていいとか言われてもやっぱり気になって、ずっとその繰り返し。。+2
-0
-
1145. 匿名 2019/03/06(水) 08:50:17
ストレス溜まったら痩せると言われてるけど、私の場合は過食に走って太ってくる。イライラすると食べたくなる
鏡で自分の顔を見たら本当に醜い姿。ダイエット中だけど
過食するから、なかなか体重が落ちない負のループせめて10キロは痩せたい+2
-0
-
1146. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:29
私も不調過ぎてとりあえず金曜までは
やるべき仕事だけやって後はダラダラする事に決めたよ+2
-0
-
1147. 匿名 2019/03/06(水) 18:33:33
過食に逆らわない
せめて、と出掛けたついでに買い出しして鍋大量に作って食べる+2
-0
-
1148. 匿名 2019/03/06(水) 18:34:03
甘いもの食べ過ぎてて良くないかなと我慢して買ってこなかったんだけど、やっぱり食べたくて頭から離れなくてめっちゃストレス…!また買っちゃうなこれ、、依存だ+4
-0
-
1149. 匿名 2019/03/06(水) 18:38:11
みんな調子悪いなら季節的なものだといいな+5
-0
-
1150. 匿名 2019/03/06(水) 18:44:52
>>1107
うつ病エッセイ漫画の第一人者だからね。
名が知られてるし、辛い辛い言い続けてたらお金になるんだと思うよ。
初めの頃は読んでたけど、家庭が安定したから、落ち着いて漫画家として絵を向上させようとかがなくて、まだそういうネタをやってるんだと思った。+4
-0
-
1151. 匿名 2019/03/06(水) 21:45:44
イライラが止まらない。こういう時って自分からイライラするようなものに突っ込んでしまう。
ある意味、自傷行為なんだろうな・・と思う。
イライラしてるとネットしてても不愉快な人間にからまれるんだよね。
最近は危ないところには近づかないようにしてたのに、うっかりやってしまったよ・・。
はぁ、とにかく辛い。嵐に去ってほしいわ。
+3
-0
-
1152. 匿名 2019/03/07(木) 08:40:45
ずっと気分が落ち込んで引きこもり。
引きこもり環境があるのは幸せだしワガママだとは分かってる
分かってるけど全てから逃げ出したい+4
-0
-
1153. 匿名 2019/03/07(木) 09:38:45
本当は良くないんだけどって考えを一時的に捨てて
好き勝手に食べて飲んで自然に眠くなるまで起きていたら過食衝動が落ち着いた
たまには解放も必要
買い込んだ食材どうしようw+3
-0
-
1154. 匿名 2019/03/07(木) 10:16:37
自分を責めがちな人は同じことを他人がやったら責める?
他人に許せることなら自分にも許してあげよう+3
-0
-
1155. 匿名 2019/03/07(木) 11:26:11
平成31年の硬貨って未だに見たことがないです。平成30年はあるけど見たことある?+3
-0
-
1156. 匿名 2019/03/07(木) 11:44:55
ある。保存用にしたから回ってきた人は回さないかも。+3
-0
-
1157. 匿名 2019/03/07(木) 12:55:49
>>1156
凄い!多分、とても貴重なものになると思います。昭和64年の硬貨も見かけなくなりました。+3
-0
-
1158. 匿名 2019/03/07(木) 13:42:52
>>1152
私も全てほおりだして寺とかに入って隠れたい。
自分じゃなくてずっと親の世話していきてるようなものだから。
+5
-0
-
1159. 匿名 2019/03/07(木) 13:50:52
ストレス溜まると無意識にスマホ画面を爪でカツカツしてる…+2
-0
-
1160. 匿名 2019/03/07(木) 16:13:56
つらい
何も言えない
+1
-0
-
1161. 匿名 2019/03/07(木) 16:15:20
言えない時は書き出すといいよ+5
-0
-
1162. 匿名 2019/03/07(木) 16:49:44
いつも何か軽くつまめるものを買ってしまい、それをちょこちょこ食べていたので凄くお腹が空くという感じが最近無かった。
ここ2日買い物に行かず、お菓子なども買ってこなかったためつまめるものが無い… 久しぶりにお腹が空く感じを取り戻した。
お腹が空いてご飯を食べるのが健康な気がして嬉しい。夕飯が美味しく食べられそう。今日は一人だから自分の好きなように料理できる。+4
-0
-
1163. 匿名 2019/03/07(木) 19:20:43
久しぶりに心臓がバクバクするくらい不安に襲われて辛いです
早くこの状況から抜け出せますように
+9
-0
-
1164. 匿名 2019/03/07(木) 19:20:57
最近、私に対して機嫌が悪い&冷たい母がもうすぐ入院と手術になる。
子供いない二人の姉は、私に全部面倒押し付けるんだろな。仕事を理由に絶対なにもしない。
入園目前にしんどいな。
押しつけられてきっとしんどい。父のご飯も一時間かけて私が作りに行かないといけないかも。姉が協力するわけないし
毎日洗濯係り。下の子もいるし送り迎えもあるしどうしよう
+5
-0
-
1165. 匿名 2019/03/07(木) 19:40:01
裁くから裁かれるのか?
裁くことを止めたなら、楽になれるのか?
でも、心と体に残る怒りは消えそうも無い。
消えることも怖い。
消えてしまえば、また毒親に取り込まれ自分を失いそうで怖い。
もしまたそうなったら今度こそ生きていられないだろうから。
怒りを消せない。
でも、怒りを抱いたままでは生きてゆくのが辛い。
+2
-0
-
1166. 匿名 2019/03/07(木) 20:56:15
明日も母と会うので気が重い。
どこまでがまともで、どこまでが妄想(認知)なのか、真面目にしゃべってるからわからない。
+2
-0
-
1167. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:31
>>1139さんは良い先生に出会えたようですね、羨ましい。
今の先生が悪い訳ではなく少なくとも前の先生よりはいい先生だと思う。
話は聞いてくれるし、まあ話しても解決はしないからぐるぐるはするけど。
もっと合う先生いるかもしれないけど電車で通うとかは嫌なんでこのままお世話になるだろうなあ。
私も過食。
さっきスティックパン1袋食べた上に焼きそばパン(ウインナーつき)食べた。
止めないと思うけど無理。+2
-0
-
1168. 匿名 2019/03/08(金) 00:54:50
>>1164
最低限でよくない?
お父様のご飯は作りにいく必要なし!
良い大人なんだから自分でやってもらいましょ。
お母様も今までの関係が良くないのに無理する必要なし!
+4
-0
-
1169. 匿名 2019/03/08(金) 01:47:27
なんかちょっと辛いの抜けた!
楽しいことしよう。私を傷つけるものからは距離を置こう。
それで孤独になろうとも、人生は楽しんだもの勝ちなんだから!
誰かに何かを言われても、私は私の気持ちを大事にしよう。誰かの批判も攻撃も人格否定も傷つくけど辛いけど、でも、それは私じゃない。
もう少しだけ自分を大事にしても罰は当たらない。
今週は無理だけど来週は行きたいところに行きます!
私のコメントにプラスして下さいった方ありがとう。エールを貰えてるみたいで嬉しい。
私もプラスします!ありがとう。+6
-0
-
1170. 匿名 2019/03/08(金) 15:33:45
>>1168
そうですね…
無理無い範囲で洗濯係りしようと思います。
父は全く家事できない、77の高齢なので気になってしまいます。
でも元気そうなので、入院まで3週間ほどあるし母が作り方とか米の炊き方教え込めばいいですしね…
色々もやもやするので、あんまり入院のこと考えないようにします。
お返事ありがとうございます。
+2
-0
-
1171. 匿名 2019/03/08(金) 17:18:43
水木金と買い物に行かなかった
今日はさすがにマンション下におりて新聞取ってこよ…
明日からまた頑張ろー+6
-0
-
1172. 匿名 2019/03/08(金) 18:39:22
夜にやっと顔を洗うわたし、、+2
-0
-
1173. 匿名 2019/03/08(金) 18:51:19
金曜だ。うれしい+3
-0
-
1174. 匿名 2019/03/09(土) 09:58:11
本格的に治療が必要そうな人は普通の雑談に意味不明の連投しているっていうのに
みんな悩んでいてもまともそうでよかった
+1
-0
-
1175. 匿名 2019/03/09(土) 12:27:51
きもちわるい+1
-1
-
1176. 匿名 2019/03/09(土) 14:26:05
>>1174
ちゃんと治療中でもずっと落ち着いてるわけじゃないからね、それぞれ見えないところで苦しんでる部分もあったりするのかな
その人も治療はしてるかもよ、人のことはわからないから、どんな事情があるとか+1
-0
-
1177. 匿名 2019/03/09(土) 14:42:46
>>1175
大丈夫?春はなんかバランス崩すよね+2
-0
-
1178. 匿名 2019/03/09(土) 15:06:46
>>1174
ここ、病んでる人も参加する雑談なんだけど、
みんなまともそうでよかったとか言われると、私は疲れてて今まともかどうか微妙だし、窮屈でもうここには居られないわ
悪気なくても病んでる人をバカにするようなコメント(そう感じた)、せめてここではやめてほしいわ、病んでる人も来るとこなのに気分悪い
せっかくいいトピだったのに残念
さよなら+4
-0
-
1179. 匿名 2019/03/09(土) 15:32:06
あー……。。。+2
-1
-
1180. 匿名 2019/03/09(土) 17:10:21
悪いけど気にせずたまにコメントするわ+2
-0
-
1181. 匿名 2019/03/09(土) 19:08:31
>>1174
自分のものさしで人を評価するのやめると楽になるよ+4
-1
-
1182. 匿名 2019/03/09(土) 20:03:57
ブクブク太っていくー+2
-0
-
1183. 匿名 2019/03/09(土) 20:20:53
憂鬱で何もしたくなくて全てを忘れるために眠りたかったけど眠れない。
昨日からお風呂入ってないからシャワー浴びてくる。少しは頭がすっきりするといいな。+3
-0
-
1184. 匿名 2019/03/09(土) 20:43:23
また菓子パン食べちゃった
ノンカフェイン珈琲飲みながら夜のガルちゃん、やめられないわ~+3
-0
-
1185. 匿名 2019/03/09(土) 21:26:00
帰りにコンビニに寄ったら、中学生くらいの女2人が「あれ、ヤバイ」と言ってて。その女2人の母親が私を見てニヤっと笑ってたから。私のことをヤバイと言ってたのか。昔に比べると見ず知らずの人間を見て言ってくる人ってかなり減ったと思うけど未だにいるんだな。親は、ヤンキーを20歳老けさせて、帽子を被ってても分かるくらい髪の毛の色がまばらで手入れをしてなくて感じのいかにもな容姿だった。せっかく仕事を遅くまで頑張った帰りだったのにクソな親子のせいで嫌な気持ちになった。+7
-0
-
1186. 匿名 2019/03/09(土) 21:32:33
もう働きたくないし生きたくないよ。
甘えと好きなだけ言えばいいさ。
こっちは泣きたくなる程(実際泣いた)辛いし周りも信用出来ない。+6
-0
-
1187. 匿名 2019/03/09(土) 22:09:15
すごく眠くて堪らんかったのに布団に入ると目が覚めてしまった。+2
-0
-
1188. 匿名 2019/03/10(日) 20:47:18
しんどくて辛くてなにもする気になれなくて寝てたらあっという間に1日が終わってしまった
でもぜんぜん元気になれない
明日からまた仕事だと思うと絶望する+3
-0
-
1189. 匿名 2019/03/11(月) 10:42:56
どん底まで落ちたら後は上がるだけって…
底無し沼なんだけど…+6
-0
-
1190. 匿名 2019/03/11(月) 13:29:22
リアルで話すと変な人だと思われるし、どこで話が漏れて広がってしまうのが怖い、とにかく誰も信じられなくて腹を割って話せる人がいない。
文章にして吐き出すだけで脳が余計な情報を覚えなくなるように出来ているらしく頭の中を整頓できる。だから、ここがあって良かったです。+4
-0
-
1191. 匿名 2019/03/11(月) 16:42:10
定期的に鬱がやってきて倦怠感で何も手につかなくなる
外じゃ明るく振る舞う癖があるから弱音言っても軽く大丈夫とか言われるのがまたしんどい
そして、何も弱音言えなくなってきた
いつも人に悩み言っても、私もそういうことあるし大丈夫〜とか、みんなしんどいこともあるよ、とか言われると、いや、私の苦しみとみんなの苦しみを比較しても完全一致はないし感じ方も違うじゃん...っておもう+2
-0
-
1192. 匿名 2019/03/11(月) 16:49:21
せっかくあったかくなったのに腰痛酷いし貧血だししんどいわ!!今日は熟睡したいよ(´°̥̥ω°̥̥`)
ストレス発散で買い物しまくりたい(笑)+2
-0
-
1193. 匿名 2019/03/12(火) 02:47:37
>>1185
災難でしたね
災難の後は必ず良い事がやってきますよ
お仕事お疲れ様でした+0
-0
-
1194. 匿名 2019/03/12(火) 11:01:02
久しぶりに人と会ってみようかなと自分から挑戦しようとしたけど
別の件で電話で人と話すだけでぐったりした。
持病、経済の問題、消えない嫌がらせする人物の3つの問題が長くて疲れてる。
開運トピみたいなの読むと嫌な人と会わないと書いてあった。
それ言ったら私なんて本当に孤独になってしまう。
+4
-0
-
1195. 匿名 2019/03/12(火) 17:28:20
>>1193
ありがとうございます。仕事を頑張ってたのでお疲れ様は嬉しい言葉です。+1
-0
-
1196. 匿名 2019/03/13(水) 11:21:12
おひとり様のお気楽地獄って漫画広告を良く見かけるけど、結婚してても旦那の稼ぎで食ってたら同じだよ。一人で食っていけるくらいの金を稼げない人は男女問わず多いのに。私も結婚してるけどパートで月11万くらいだし。旦那が居なくなったら生きていけない。+0
-0
-
1197. 匿名 2019/03/14(木) 01:29:12
子供が難病。手術で長期入院中に夫に不倫疑惑。
未遂らしいけど、傷付きたくなくて問い詰めてない。
子供の病気で心を痛めて、どうして夫にも傷付けられないといけないのかな。私なりに頑張ってるんだけどな。子供の事だけに集中させて欲しかった。我儘かな。もう疲れた疲れた。発覚から3ヶ月、耳鳴りがずっとする。寝つきも悪い。昔貰った精神安定剤飲んで眠りたいけど、夜間授乳で起きないといけないから無理。疲れたなー+6
-0
-
1198. 匿名 2019/03/14(木) 04:18:43
死にたくてタンクに入った灯油を玄関先で頭から被ってみたら死にたく無くなって、一旦落ち着こうと思ってたら灯油被ったままなのに無意識にタバコ吸ってていよいよかと思った笑笑+1
-0
-
1199. 匿名 2019/03/14(木) 19:32:42
>>1021
>>1022
私きみらよりバカかも(´▽`;) '`'`+0
-0
-
1200. 匿名 2019/03/14(木) 19:36:58
仕事決まらない
それだけじゃなくても上手くいかない
いつも心配。゚( ゚இωஇ゚)゚。
なんか諦めモードで憂鬱。゚( ゚இωஇ゚)゚。
(´Д`)ハァ…
トピ違いかな……
トピ違いだったらすみません。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
でも憂鬱で毎日過ごすと後悔しかないから
好きなアニメやドラマの二次小説読んで気分転換してる(つ_;*)+2
-0
-
1201. 匿名 2019/03/14(木) 21:46:07
雑談なんだから気楽に何でも書いていけばいいんやで~🤗+4
-0
-
1202. 匿名 2019/03/14(木) 23:10:07
部屋が荒れてるから片付けて精神的にもスッキリしたい。+2
-0
-
1203. 匿名 2019/03/15(金) 06:59:33
私の場合、料理するとメンタルの調子が良くなる。
体調が悪い日はメニュー決めて買い物して作るのが億劫だけれども+2
-0
-
1204. 匿名 2019/03/15(金) 08:29:48
気が狂いそうだ。
駄目だ。
時間が経つのが辛いし、経たないと吹っ切れんのも分かってるけど。
存在しなくなりたい。+2
-0
-
1205. 匿名 2019/03/15(金) 12:03:43
>>1201
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。+1
-0
-
1206. 匿名 2019/03/15(金) 13:13:09
睡眠導入剤を飲んでも寝つきが悪く熟睡してない。
いつも日中はぼんやりして自己嫌悪。
でも変な寂しさがあって安定剤飲まないと独りで生きていけない。
何がよくて生きてるんだろう、私。
隣人に全部音がきこえてるんじゃないかとびくびくして気持ちが休まらない。
+1
-0
-
1207. 匿名 2019/03/15(金) 15:09:34
もうイヤだ。なにもかも。
あのときしねばよかったんだ
ずっと待ち続けて苦しんだのにむくわれるどころか地獄だ。
誰も信じられなくなる。あの人のせいで。
もうだめだ、、遺書は書かずにそっときえたい
迷惑かからない方法があればいいのに+2
-0
-
1208. 匿名 2019/03/15(金) 16:19:17
私は闇んでます…+2
-0
-
1209. 匿名 2019/03/17(日) 10:57:46
ご!め!ん!な!さ!い!
ゔぁーーー!!消えたい!!+2
-0
-
1210. 匿名 2019/03/17(日) 23:39:59
早く死んでしまいたい+1
-0
-
1211. 匿名 2019/03/17(日) 23:58:17
週末に色々やろうと思ってたこと、結局ほぼできずでまた月曜が来てしまうわ……情けない+1
-0
-
1212. 匿名 2019/03/18(月) 02:06:03
お菓子とか作れる人羨ましいな凄いな
自分で美味しいもの作れるって幸せ 憧れる+1
-0
-
1213. 匿名 2019/03/18(月) 07:35:47
珍しく朝から洗濯物が干せた…+3
-0
-
1214. 匿名 2019/03/19(火) 02:09:51
明日も仕事。行きたくないなあ。憂鬱。+0
-0
-
1215. 匿名 2019/03/19(火) 16:18:34
気軽に誘える友人がいない。
食事の時いつもお腹のゆるいこととか人がくさいとか言う子がいて、
自分もせっかく治ってきた大腸炎や潔癖症に戻りそうで誘いにくい。
上から目線で言われるし、、、
+0
-0
-
1216. 匿名 2019/03/20(水) 18:16:25
また憂鬱になったヽ(´Д`;)ノアゥ...
何もしたくない
今日はついてない。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
頭の中はぶっそうだし
嫌なことされるわ、テンパって失敗したうわ。゚( ゚இωஇ゚)゚。
ほんっとついてない。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
今日はブラックブルーって感じの色の日だあ。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。+1
-0
-
1217. 匿名 2019/03/20(水) 18:17:22
>>1213
やばい、私まだ洗濯物干せてないヽ(´Д`;)ノアゥ...+0
-0
-
1218. 匿名 2019/03/20(水) 21:33:55
相談できる人が誰も居ないから、具合悪いときに病院行くかの判断をいつも自分だけで考えるのが結構つらい…
不安な気持ちとか心配なこととか、言える人が居ないから、ネットで調べてさらに怖くなったり、具合悪い夜は不安でどんどんダメになる…
ひとりってつらいね、、+2
-0
-
1219. 匿名 2019/03/20(水) 21:56:03
だめだ
やっぱり夜は調子悪くなるな
寝起きもだけど
色んな不安でやばい
精神的にも肉体的にも辛い
どっちか良くなってくれればいいのに
健康な人が羨ましい+1
-0
-
1220. 匿名 2019/03/20(水) 22:18:46
本当にひとりだし、SNSやってないし、ここくらいしか不安な気持ちをぶつけられない
変な人いる…って思われてるかもだけど、ごめんなさい
今動いてるどこかいいトピあったりするのかな+4
-0
-
1221. 匿名 2019/03/20(水) 23:51:12
急に無理になるよね+1
-0
-
1222. 匿名 2019/03/21(木) 18:59:33
どうしていいのかわからない
つらいだけだわ
せっかくの休日だったけど、何もする気になれなかった
孤独がしんどい+0
-0
-
1223. 匿名 2019/03/21(木) 19:51:04
孤独は嫌なんだけどなんかひっかかるひとと結婚したくない。
贅沢言えないのはわかってる。
女性が中年を過ぎて結婚するのはマイナスのほうが多い。
よほど自分から好きにならない限りは。
しらける自分に嫌気がさす。+0
-0
-
1224. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:35
生理で体もメンタルもボロボロだよ。
こんなんで仕事がんばれない。+1
-0
-
1225. 匿名 2019/03/22(金) 13:05:33
異常かもしれないけど
もう何かに執着しないと、はまれるものがないと
やっていけない。゚( ゚இωஇ゚)゚。
もうさ、プラスに思えない。゚( ゚இωஇ゚)゚。
悪い方ばかり思ったう。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
やばいこともしそうになる。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
でもしないけど、もう執着しないとやっていけない状態なんだ。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
希望もないから夢もないし、
仕事も見つからないし
嫌な仕事ばかり受かるし(´;ω;`)
図々しいけど
わがまますぎるけど(´;ω;`)
どうしようもない状態なんだ。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
(´Д`)ハァ…
こんなこと言ってすみません(๑•́ω•̀๑)・・・+0
-0
-
1226. 匿名 2019/03/22(金) 13:06:35
>>1218
私も………
不安な気持ちとか言える人いない。゚( ゚இωஇ゚)゚。+0
-0
-
1227. 匿名 2019/03/22(金) 13:08:08
>>1224
私はメンタルがボロボロ。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
生理終わってまた生理2週間前くらいからゆううつになり始める。゚( ゚இωஇ゚)゚。
その繰り返しはやだな。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。+0
-0
-
1228. 匿名 2019/03/22(金) 15:37:08
メンタルボロボロでも孤独や不安でいっぱいでも働けるならまだいいんじゃないかな?って思う。
働かないと生活出来ないから耐えているだろうけど耐えられるだけ私は羨ましいけどな。
あーあ早く消えたいな。+1
-1
-
1229. 匿名 2019/03/25(月) 01:42:04
明日からまた5日仕事か。
憂鬱だけど行くしかない。
辛い。+0
-0
-
1230. 匿名 2019/03/26(火) 21:25:46
薬飲んだよ+0
-0
-
1231. 匿名 2019/03/27(水) 04:04:26
もうすぐここ書けなくなるのか
次どこにこの気持ちを吐き出せばいいのか
私のような者も居ていい居場所トピがほしい+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する