ガールズちゃんねる

無印良品のオススメ

150コメント2019/03/15(金) 14:13

  • 1. 匿名 2019/02/27(水) 10:25:06 

    無印良品をネットで購入しようとしていて、あと1000円で送料無料なのですが、
    なにかおすすめありますか?
    ちなみにカラーボックスの収納用にラタンバスケットを買おうとしています。

    +59

    -14

  • 2. 匿名 2019/02/27(水) 10:25:36 

    フロランタン

    +99

    -8

  • 3. 匿名 2019/02/27(水) 10:26:03 

    消しゴム

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2019/02/27(水) 10:26:14 

    無印のグラスは何個あっても重宝

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2019/02/27(水) 10:26:26 

    水だっけ?
    あれはやめとこう。

    +254

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/27(水) 10:26:31 

    シリコンのゴムスプーン的なやつ!料理の!

    +282

    -10

  • 7. 匿名 2019/02/27(水) 10:27:05 

    お菓子類は?だいたい当たり外れないよ
    常備できるしすぐ千円超える

    +30

    -15

  • 8. 匿名 2019/02/27(水) 10:27:20 

    韓国に寄ってきてるよね…

    +99

    -13

  • 9. 匿名 2019/02/27(水) 10:27:20 

    バームクーヘン

    +23

    -6

  • 10. 匿名 2019/02/27(水) 10:27:33 

    無印良品のオススメ

    +105

    -72

  • 11. 匿名 2019/02/27(水) 10:27:44 

    バターチキンカレー×3

    +106

    -30

  • 12. 匿名 2019/02/27(水) 10:28:06 

    色んな組み合わせのティーパック
    ローズヒップとか黒豆茶とか重宝しますよ。

    +78

    -13

  • 13. 匿名 2019/02/27(水) 10:28:28 

    LEDライト

    +14

    -6

  • 14. 匿名 2019/02/27(水) 10:28:32 

    ミックスナッツロースト

    +4

    -8

  • 15. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:10 

    書いてる人いるけどシリコンのスプーンのやつ。
    テフロン加工のフライパンだからシリコンで揃えたい。
    旦那は昔ながらのおたまで味噌汁すくうのが染み付いてるからか不評だけど。
    今朝チャーハン作るのにやっぱり買ってよかったとちょうど思ってたところ。

    +196

    -9

  • 16. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:12 

    1000円越すけど洗えるハイネックニット
    薄手だけど暖かい

    +15

    -5

  • 17. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:25 

    あと1000円なら食品で調節しなよ。
    私はクッキー好きだよ。

    +24

    -17

  • 18. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:30 

    化粧水つける時の大判コットンいいよ
    コットン派ならおススメ

    +100

    -3

  • 19. 匿名 2019/02/27(水) 10:29:38 

    >>1
    別売りのフタがあると来客時に助かるよ
    そのシリーズじゃなかったらごめん

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/27(水) 10:30:01 

    食品系は確認しないと中国産があるよ

    +158

    -9

  • 21. 匿名 2019/02/27(水) 10:30:06 

    100円しない黒のボールペン。
    仕事で使うんだけど、もうどれだけリピートしたかわからない。
    この前まとめて買おうと無印行ったら、他のお客さんも何十本てまとめて買ってた。

    +121

    -2

  • 22. 匿名 2019/02/27(水) 10:30:44 

    無印良品あんまり買わないけどパール入り仕上げパウダーだけは買う。安いしコスパいいよ。
    無印良品のオススメ

    +164

    -9

  • 23. 匿名 2019/02/27(水) 10:31:11 

    フリーズドライのスープ 美味しくて保存食にもなるしストックあると便利

    +42

    -5

  • 24. 匿名 2019/02/27(水) 10:32:16 

    さっぱりタイプの化粧水
    スプレータイプのノズルも一緒に購入すれば千円ちょっと行くと思う
    お風呂上がりとか洗顔後にとりあえずシューシューしておく。後から他の化粧水2度付けするといい感じに保湿される

    +87

    -8

  • 25. 匿名 2019/02/27(水) 10:32:49 

    メイクスポンジは無印のやつが一番好き
    あと、チークとかプレストパウダーとか安くて肌馴染みがいいよ

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/27(水) 10:33:07 

    食品は表示良く見た方がいいよ
    中韓割とあるから
    気にしない人はいいけどね

    +121

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/27(水) 10:33:36 

    シリコン調理スプーン
    無印良品のオススメ

    +251

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/27(水) 10:34:11 

    導入化粧液
    無印良品のオススメ

    +136

    -13

  • 29. 匿名 2019/02/27(水) 10:34:17 

    私ならねりころ梅を10個買う

    +31

    -5

  • 30. 匿名 2019/02/27(水) 10:35:07 

    指原がおすすめしてた
    リップエッセンス

    こんなのだったっけ?
    無印良品のオススメ

    +15

    -22

  • 31. 匿名 2019/02/27(水) 10:35:18 

    シリコンスプーン、中国産だよ

    +33

    -13

  • 32. 匿名 2019/02/27(水) 10:35:25 

    アロマオイルとストーン。

    今私が欲しいやつ。

    +32

    -5

  • 33. 匿名 2019/02/27(水) 10:35:44 

    干し梅×9
    無印良品のオススメ

    +47

    -16

  • 34. 匿名 2019/02/27(水) 10:36:19 

    >>31
    ほぼ中国製だろ

    +134

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/27(水) 10:38:00 

    ペンと靴下以外良くない

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2019/02/27(水) 10:38:39 

    ワイヤークリップ
    100均と違って強力よ~
    無印良品のオススメ

    +128

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/27(水) 10:39:06 

    中国中国うるさいな
    全て国産品で揃えるなんて無理じゃん
    身の回りにどれだけ中国産のものあると思ってるの?
    全て排除した生活なんて山の中で自給自足する意外無理でしょ

    +252

    -95

  • 38. 匿名 2019/02/27(水) 10:39:11 

    400円の大判コットン
    化粧水パックでけっこう使う

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/27(水) 10:39:23 

    綿100%の長袖Tシャツ
    これから春になるし便利だよ

    +64

    -3

  • 40. 匿名 2019/02/27(水) 10:39:30 

    甘じょっぱくて美味しいです
    無印良品のオススメ

    +67

    -9

  • 41. 匿名 2019/02/27(水) 10:40:34 

    >>31
    あなたは中国製買わないんですか?
    買い物大変ですね😆

    +44

    -58

  • 42. 匿名 2019/02/27(水) 10:40:34 

    グリーンカレー

    レトルトのグリーンカレーの中では一番美味しいと思う

    +78

    -3

  • 43. 匿名 2019/02/27(水) 10:40:44 

    無印良品のステンレスマッシャーが超オススメです!
    100均で昔買ったマッシャーはジャガイモの固さに負けて一瞬で曲がったけどこれはガンガン力いれて使えるよ。
    ゆで卵を潰すのにも使えます。
    見た目もおしゃれだし、食洗機で洗えるし、使いやすいですよー。
    無印良品のオススメ

    +211

    -9

  • 44. 匿名 2019/02/27(水) 10:40:53 

    マシュマロ

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2019/02/27(水) 10:41:20 

    撥水フラットシューズが私の足には合って痛くならないので愛用しています。GUのは痛くなって出先で無印のを買ったことも…3000円ぐらいで合う靴があるのは助かります。

    +42

    -3

  • 46. 匿名 2019/02/27(水) 10:41:46 

    シリコンスクレーパー
    無印良品のオススメ

    +70

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/27(水) 10:42:21 

    >>43
    持ってる~!
    頑丈だよね!

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/27(水) 10:42:33 

    熊の形したクッキー

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/27(水) 10:42:56 

    ナンとチキンカレー

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2019/02/27(水) 10:43:47 

    これこれ!本格的で美味しいよ!
    無印良品のオススメ

    +66

    -6

  • 51. 匿名 2019/02/27(水) 10:43:53 

    私だったら300円前後のこういうお茶を3つ買い足します
    無印良品のオススメ

    +86

    -3

  • 52. 匿名 2019/02/27(水) 10:44:04 

    肩の負担を軽減するリュック、絶賛されてたからマザーズバッグにしようと思って買ったけどどうしても肩が痛くなります。旦那が使ったときも「このリュック肩痛くならない?」って言ってました。同じような方いますか?
    型崩れしないしサイドポケットが便利なのでそこは気に入ってます!

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2019/02/27(水) 10:44:10 

    ぬか漬けの元!漬けるだけで簡単おいしい!
    あとイチゴジャムサンド( ◜ω◝ )

    +27

    -4

  • 54. 匿名 2019/02/27(水) 10:44:50 

    生成りコットン

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/27(水) 10:45:51 

    コアラパンがかわいくて好き

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/27(水) 10:45:52 

    まぁでも、口に入れる系で中国製は抵抗あるかも…
    百均でも国産増えて来てるのにね

    +119

    -5

  • 57. 匿名 2019/02/27(水) 10:46:21 

    コルク鍋敷き
    無印良品のオススメ

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2019/02/27(水) 10:46:59 

    オススメじゃないんですが…
    枝豆塩昆布のおにぎりが気になってる。食べたかたいますか?

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2019/02/27(水) 10:48:27 

    靴下とかいいんじゃない?

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/27(水) 10:48:36 

    白いプラスチックハンガー
    丸い部分が大きめなので家の階段とかに干してても手すりを傷めない。
    それにタートルとかも伸びないように工夫されてる。
    何度もリピート買いしてる。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/27(水) 10:49:21 

    >>20
    ないよ

    +2

    -11

  • 62. 匿名 2019/02/27(水) 10:49:44 

    意外とトラベル携帯品は普段の持ち歩きにもいいですし
    防災グッズの仲間に入れたり便利ですよ
    携帯歯磨きセット、ソーイングセット、シリコーンコップなど

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2019/02/27(水) 10:51:17 

    物干し竿にタオルとか干す時に使う大きめのピンチがいいよ
    頑丈でしっかり挟むから、風の強い日でも洗濯物が飛ばないです
    頑丈で壊れないし。毎日使ってもう3年です。4個250円。
    無印良品のオススメ

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/27(水) 10:52:15 

    >>43
    これお洒落なの?笑
    無印=お洒落
    ってダサい人インスタとかでもよくいるよね

    じゃがいもなんてフォークやスプーンで普通に潰せるよ
    卵も

    その方が衛生的

    あ、お洒落じゃないからダメなのか。笑

    +9

    -110

  • 65. 匿名 2019/02/27(水) 10:52:20 

    くるぶしに跡が付かない靴下いいよ
    でも3足で990円とかだったかも

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/27(水) 10:52:33 

    スカートを縦に3枚掛けることができるハンガー。便利ですよ。

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/27(水) 10:53:00 

    バッグインバッグ なくなった?へんなクタクタ旅行鞄にいれるしわけ袋しかないじゃん。
    これじゃ なにも使えない

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/27(水) 10:53:15 

    スープが美味しくてオススメです。

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2019/02/27(水) 10:54:31 

    >>61
    あるよ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/27(水) 10:58:11 

    無印のレポート用紙、売ってないね。落書き帳しかなかった。
    PTAの打合せとかに丁度いいのに。

    今の学生パソコンでレポート書くから無くなった?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/27(水) 10:58:26 

    無印は無印って雰囲気が好きな人しか買わないよね

    +16

    -15

  • 72. 匿名 2019/02/27(水) 11:00:01 

    シリコンスプーン確かに使い易いんだけど、料理の度に匂いが染み込むよね
    匂いの上書きしてるの気になるし、使い分けたいから黒だけじゃなく違う色欲しい

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/27(水) 11:00:25 

    >>64

    昔からマッシャーはあるのに知らないのかなw

    +75

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/27(水) 11:00:28 

    ジェルクレンジング

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/27(水) 11:01:20 

    アクセサリー系も売って欲しい。
    最近、大ぶりの石が何個も付いたゴテゴテしたタイプが多いから、シンプルなピアスを探してる。

    +3

    -9

  • 76. 匿名 2019/02/27(水) 11:01:23 

    他スレであったけど、
    無印の天然水と炭酸水、発がん性物質が入ってたらしいです。

    少し前はオーガニックコットンっていってた子供用パジャマも
    ホルムアルデヒド入ってて自主回収あったよね。

    +96

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/27(水) 11:04:55 

    60色の色鉛筆

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/27(水) 11:05:36 

    ホホバオイル気になってます!
    使ってる方がいましたらおすすめかどうか教えてください
    無印良品のオススメ

    +59

    -4

  • 79. 匿名 2019/02/27(水) 11:10:36 

    >>41
    日本から出て行け

    +9

    -24

  • 80. 匿名 2019/02/27(水) 11:10:49 

    無印のコンセプトって、無駄なデザインを省いて、その分安価で提供するって事だったのにね

    +118

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/27(水) 11:28:44 

    >>78
    普通に使いやすかったです。
    でも本当に普通です。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/27(水) 11:43:57 

    >>78
    私はドライヤーの前にトリートメント代わりに使ってるよ。
    ちゃんとまとまるしサラサラになる。

    +16

    -5

  • 83. 匿名 2019/02/27(水) 11:44:06 

    >>31
    あなたのスマホも中国製かもよ?
    自分のiPhoneが中国製かどうか確認する方法  | iPhone/Androidアプリ情報サイト|Applision
    自分のiPhoneが中国製かどうか確認する方法 | iPhone/Androidアプリ情報サイト|Applisionapplision.com

    突然ですが、自分のiPhoneが、中国製かどうかご存知ですか? 「中国製品」と聞くと、未だ敬遠してしまう人も多い事でしょう。必ずしも悪いかどうかは判断できかねますが、知っているのと知らないのとでは気持ちの上でも大違い! あなたのiPhoneが中国製かどうかを確...

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2019/02/27(水) 11:44:42 

    >>79
    なんでやねんwww

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/27(水) 11:47:06 

    エスニック嫌いじゃなければトムヤムクンおススメです!

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2019/02/27(水) 11:48:01 

    >>78
    乳液に1滴混ぜて使ってます!
    すごくしっとりしますよ(*^_^*)

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2019/02/27(水) 11:48:32 

    タオルとか洋服とかいいのあるよ!

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2019/02/27(水) 11:49:15 

    メイプルクッキー
    ぶどうクッキー

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/27(水) 11:49:46 

    家電も家具も雑貨もメイドインチャイナ多いじゃん

    どうやって避けるの

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/27(水) 11:51:23 

    >>41
    横だけど
    リスク高くなるから買わないよ

    +18

    -3

  • 91. 匿名 2019/02/27(水) 11:58:29 

    シリコンの調理スプーンてさ、ものすごく良いけどシリコンがゆえに洗っても煮物とかの匂いがとれなくて
    結局あまり使ってない
    匂いってどうしたらとれるかな?

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/27(水) 11:59:32 

    するめシート

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/27(水) 12:00:57 

    ミニラーメン

    +38

    -3

  • 94. 匿名 2019/02/27(水) 12:03:33 

    爪切り
    この前買ったけど100均のより
    全然良かった。

    +32

    -3

  • 95. 匿名 2019/02/27(水) 12:04:54 

    >>89
    一つ一つ確認するしかないんじゃない?
    安いものだったら仕方ないと思えるけど、無印は安くもないから、なんだかなぁ。。って思う

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/27(水) 12:08:26 

    黒のキッチンのシリコンシリーズ全般
    使いやすいし黒がかっこいい
    黒いシリコン菜箸もあったのに廃盤になっちゃって今はニトリで買ってます

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2019/02/27(水) 12:09:19 

    食べ物や化粧品はなんだか怖くなったわ

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2019/02/27(水) 12:16:02 

    >>94
    爪切りいいよぬかー。!
    私ももう10年以上愛用してる!

    +31

    -4

  • 99. 匿名 2019/02/27(水) 12:17:03 

    ごめん、間違えた。
    ぬかー。
    じゃなくて
    ねー
    と書きたかったんです。

    +122

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/27(水) 12:19:04 

    今日、水を返品してきたよー。美味しかったのに残念。
    バウムクーヘン美味しい。焼きチーズのシートのままのやつも。

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2019/02/27(水) 12:22:55 

    主です
    個人的には32さんのアロマストーンが気になったので再度ネットを見てみたのですが、なんと欲しかったラタンバスケットが「ネットストア在庫なし」になってました😭さっきまであったのに!
    なので実店舗に行ってみなさんのオススメ、チェックしようと思います🧐

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/27(水) 12:31:13 

    無印のチョコマシュマロ大好き
    大きいのに、カロリーやばいのにと思いつつ次々食べてしまう
    無印良品のオススメ

    +27

    -2

  • 103. 匿名 2019/02/27(水) 12:38:01 

    ラタンバスケットにカビが生え、虫が湧いたよ…
    ジメジメした部屋はダメだね…

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/27(水) 12:40:33 

    コアラパン

    これでサンドイッチを作るとかわいい!というのをネットで見て前に買ってみた
    若干甘みがある駄菓子っぽいパンだったので主食というよりおやつに〜という感じかも笑
    無印良品のオススメ

    +18

    -4

  • 105. 匿名 2019/02/27(水) 12:42:00 

    最近ミネラルウォーターや炭酸水が発ガン性物質か何かで回収になったけど
    化粧水や乳液は使ってるので心配になってきた

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/27(水) 12:49:08 

    >>43
    それ!買う!ありがとう!!!

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2019/02/27(水) 12:52:19 

    >>78
    乾燥するシーズンはお風呂場で保湿したほうがいいと聞いて、浴室から出る前にざっと体の水滴を手で払ってからコレをうすーく全身にぬってた。(もちろんそのあと化粧水とかはやります。)

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/27(水) 13:06:55 

    主さん、あと2週間ぐらい待てば、無印週間らしいけど、今買うのー?

    +74

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/27(水) 13:17:40 

    >>73
    知ってるよ

    文面見て分からない?ww

    マッシャーにお洒落とか必要か?って話
    無印のやつも然程お洒落でもないしw

    マッシャーよりフォークとかの方が衛生的でいいよ

    +4

    -39

  • 110. 匿名 2019/02/27(水) 13:32:22 

    >>6
    カレー作る時に使うと臭いがなかなか取れない
    使い勝手はいいから気にいってるんだけど…

    食洗機を外したので、湯で煮たりハイターやクエン酸もしてみたけどイマイチ、何かいい方法ある?

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/27(水) 13:41:13 

    するめシートが好きでよく買ってたな
    でもダイソーで同じような商品見つけて、そっちのが断然コスパいいから無印では買わなくなった

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2019/02/27(水) 13:46:30 

    無印にオシャレ感とか求めてない
    それより安くしてほしい
    昔はデザインをシンプルにする代わりに良いものを安くって感じだったのに今は普通に高くてコスパ悪い

    +134

    -4

  • 113. 匿名 2019/02/27(水) 14:02:37 

    トピズレになるかもだけど
    ロハコに同じ物あるならロハコで買うのはどうだろ?
    そしたら無印にこだわらなくて良いし結構何でもあるよ

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/27(水) 14:19:18 

    ここで聞いても購買欲無くなるだけだと思う

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2019/02/27(水) 14:23:19 

    ガーゼパジャマ気になってるんだけど、少し高くて迷い中です。着心地、サイズ感どうですかね?

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/27(水) 14:25:04 

    >>115
    これです。ちなみに3990円。
    無印良品のオススメ

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2019/02/27(水) 14:37:34 

    MUJI passportのマイルが明日で切れます
    もう少しで10万なので、何か買わなくてはと思ってしまう(-᷅_-᷄๑)

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/27(水) 15:04:04 

    >>112
    昔の無印を知ってる人はそう思うよね。
    いつの間にか、簡素なデザインの高い店になっててビックリしてる。

    +103

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/27(水) 15:12:15 

    メイクブラシ
    無印のとシックスプラスのやつもってて、シックスプラスのほうはプレストタイプのフェイスパウダーとるときにパウダーの表面を引っ掻く感じでプレストされたパウダーが壊れるけど、無印のは毛が柔らかくて優しいから壊さずに適量ふんわり取れる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/27(水) 15:28:09 

    >>5

    え?何で?
    ヤバいの⁇

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/27(水) 15:39:28  ID:esaVCNppMg 

    >>115
    無印じゃなくてすみません。とりあえずガーゼパジャマは最高です。綿100がはるか下に思える極上の着心地です。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/27(水) 15:42:01 

    >>6
    >>10
    中国製のシリコンスプーンと、中国産のイチゴ

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/27(水) 15:45:03 

    ステンレス製品は無印はどうだか知りませんが、日本の燕三条で作られたものを買った方がいいですよ。
    金属の含有物とか考えると日本製が良い。

    +61

    -3

  • 124. 匿名 2019/02/27(水) 16:14:38 

    >>109
    これお洒落かどうかは置いといて、すごく潰しやすくて洗い易いって有名なヤツだよ

    なんでそんなマッシャー如きに拘ってんの?大丈夫?

    +69

    -1

  • 125. 匿名 2019/02/27(水) 16:53:10 

    >>109
    なんでマッシャーよりフォークの方が衛生的なの?

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/27(水) 16:58:12 

    除光液は爪が荒れないからいいよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/27(水) 16:58:12 

    >>124
    マッシャーに何か恨みあるんだよw

    +60

    -2

  • 128. 匿名 2019/02/27(水) 17:02:32 

    マッシャーも中国製なんだ…なんとなく国産のイメージだったけど、残念だわ

    +6

    -4

  • 129. 匿名 2019/02/27(水) 17:33:33 

    >>101
    残念でしたね。
    でも店舗へ行けるのなら、バスケットも一つずつよくチェックして購入されることをお勧めします!
    我が家も便利で使っていますが、ささくれなど個体差が割とあるので。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/27(水) 17:34:26 

    >>121
    ガーゼパジャマについて質問した者です。ガーゼパジャマ欲しくなりました。3月に無印良品週間?というセールがあるらしいので、そこで買いたいと思います

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/27(水) 18:25:37 

    >>108無印週間って無印のメンバーにならないと割引にならないんじゃなかったでしたっけ?普通に買って割引なるなら待ちたいです!

    >>113
    ロハコ見てみましたがそちらでも欲しいサイズ売り切れてました😭

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2019/02/27(水) 18:37:50 

    携帯用メガネ拭き、おすすめです。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/27(水) 19:35:34 

    芋けんぴ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/27(水) 20:07:23 

    直角靴下のフイット感、感動😭

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/27(水) 20:47:47 

    通勤前に毎日つけてます
    無印良品のオススメ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/27(水) 21:32:49 

    バスリリー
    柔らかくていい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/27(水) 21:36:56 

    トラベルS字フック便利です
    普段は丸にしてカラビナのように使えるし、S字にもなる
    無印良品のオススメ

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/27(水) 21:40:15 

    ネイルカラークリアレッド
    手持ちのネイルカラーの上から塗るだけで雰囲気が変わっていいですよー。
    無印良品のオススメ

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/28(木) 00:26:08 

    ホホバオイル

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/28(木) 01:16:25 

    同じようなのニトリや100均でもっと安いのあるじゃん、て思うかもだけど、
    無印って耐久性とか洗いやすさとか手入れの楽さとか、使い勝手すごい考えられてるよほんと。
    高いけどさ。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/28(木) 01:46:35 

    >>64
    なんじゃこいつww

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/28(木) 02:44:19 

    離乳食作るようになってから調理器具に中韓産つかうのやめたよー
    別にそんな大変じゃないけど(^^;
    シリコンスプーンも中国産じゃなければ買うのに

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2019/02/28(木) 04:47:51 

    >>115
    同じやつ持ってるけど着心地良いですよ‼︎
    確かつなぎ目もなかったから、肌への負担も少ない気がして気に入ってます。
    セールの時に少しだけ安く買いました。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/28(木) 08:41:57 

    二重ガーゼパジャマ
    凄い寝心地よくて大好き

    似たようなので安いのは、綿に化繊が混じってたり、硬かったりよけなかった

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/28(木) 09:09:54 

    >>116
    10年前のガーゼパジャマ、まだ現役ですよ。
    何度かズボンのゴム入れ替えたけど。

    ワンサイズ上でゆったり着てる。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/28(木) 20:36:56 

    キャップ付きのはさみ。
    ミニサイズだから普段はポーチに入れてます。
    ちょっとハサミ使いたいなーってときすごく便利です!
    無印良品のオススメ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/03/01(金) 01:03:21 

    >>78
    この季節かたまる!笑
    お風呂で一緒にあっためてって使ってたけど面倒になって買うのやめたな、、

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/03(日) 02:53:17 

    >>99
    興奮して思わず方言が出ちゃったのかと思って、こっちまで興奮した。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/10(日) 10:34:19 

    栗グリーンティーが好き。
    桜のグリーンティーも桜餅みたいな香りがして美味しいです。

    お茶やお菓子は新商品出るとつい買っちゃう。昨日新商品のポテチ買ったら美味し買ったんだけど390円もした。

    パジャマはフランネルパジャマを半額で買いましたが、コットンが一番気持ちいいです。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/15(金) 14:13:40 

    ・オーガニックコットンTシャツ
    ・インド綿天竺編みTシャツ
    この違いは何?伸びる?伸びない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード