-
1. 匿名 2019/02/25(月) 08:10:17
私嫉妬されてるな、と思う時ってどんな時ですか?
人生の節目の報告(結婚や出産、家を買った等)をしたら
私にはあなたよりもっとすごい友人がいるよ!みたいなことを言われた時です
他人を出してまで競わないとダメなのかな?+706
-18
-
2. 匿名 2019/02/25(月) 08:11:20
+45
-16
-
3. 匿名 2019/02/25(月) 08:12:19
そんな性格悪い友達いない+408
-32
-
4. 匿名 2019/02/25(月) 08:12:54
他人の嫉妬は嫌だけど、夫のちょっとした嫉妬はうれしい。+241
-32
-
5. 匿名 2019/02/25(月) 08:13:22
素直におめでとうでいいのに一言多いですね(^_^;)
でも、女性は嫉妬されればされるほど幸せなのよ。とうちの母は言っていました!だから気にする必要ないと思いますよ🎶+699
-12
-
6. 匿名 2019/02/25(月) 08:14:43
嫉妬された時、( ̄ー ̄)ニヤリと思う+306
-15
-
7. 匿名 2019/02/25(月) 08:14:47
嫌われてるだけじゃね+37
-58
-
8. 匿名 2019/02/25(月) 08:15:07
嘘ついてまで他人をこき下ろす知り合い
`皿´+209
-0
-
9. 匿名 2019/02/25(月) 08:15:09
なあ+105
-5
-
10. 匿名 2019/02/25(月) 08:15:10
嬉しい報告を自慢と受け止める人が嫉妬しそうだよね。+448
-3
-
11. 匿名 2019/02/25(月) 08:15:26
○○へ旅行したことをSNSにアップしたら、後日「○○より△△の方が風情感じるよね」とツイートした子+374
-5
-
12. 匿名 2019/02/25(月) 08:16:28
いるいる。友達ではいないけど職場のオバさん。
知らない人の話されても笑+253
-0
-
13. 匿名 2019/02/25(月) 08:18:07
高校受験で進学校受けたら、「制服ダサい高校選ぶとかwww」「校舎ぼろくて汚いじゃん」ってディスられまくった+424
-0
-
14. 匿名 2019/02/25(月) 08:18:08
+72
-2
-
15. 匿名 2019/02/25(月) 08:19:38
何か成功した時「でもここがまだ足りないよね」と悪い所を見つけて指摘される時かな。
まあ嫌われてるんだろうね、嫉妬ってそもそも好きな人間にする事じゃないし。+391
-8
-
16. 匿名 2019/02/25(月) 08:20:26
わかる。
自分を凹ませるような事を言われた時って、だいたい相手が自分を嫉妬してるんだよ。
羨ましくて仕方ないから凹ませたいの。
それって、なんかちょっと嬉しくなったよ、私は。+490
-6
-
17. 匿名 2019/02/25(月) 08:21:23
わかる〜
私も40だけどリズリサ着てて、周りがもういい年なのにって私のことヒソヒソ言ってるの知ってるけど〜
自分がおばさん過ぎて着られないからって何で攻撃してくるのかなぁ?+17
-137
-
18. 匿名 2019/02/25(月) 08:22:51
子供の頃からショートヘアで思い切ってロングにした時、久しぶりに会った人が「えぇ〜、絶対ショートの方が似合ってたよ!なんで伸ばしたの?」とか散々言ってきた後ボソッと「でも私もそんな髪型にしたい。そのアレンジどうやるの?」と聞いてきた時。嫉妬というか、なんだそれwと思った。嫉妬されてる!とか普段感じることは無いけど、その人に限ってはそんな事ばかり言ってくる+146
-48
-
19. 匿名 2019/02/25(月) 08:24:41
私は特に何も言ってないのに「○○(私)より先に結婚できちゃった!それに外国人の旦那は○○より私の方が好みだって♡ぱっちり二重が良かったら自国にたくさんいるからわざわざ日本人選ばないって♡(友達は一重で純和顔)」と言われて「まあそうだよね~」としか言えなかった笑
わざわざ私と比べる意味w
私も別にあなたの旦那さん好みじゃないんだけど・・・
嫉妬というか単に嫌われてただけかな。+388
-2
-
20. 匿名 2019/02/25(月) 08:24:47
>>11
あるある、似たような事あった。
旅行じゃなかったけどツイートではなく面と向かって言われたわ。
ただの世間話しなのに自分の方が〜って張り合う様にされてもε-(ーдー)ハァとしか言いようがない。
私だけじゃなく共通の友人にもやってるから、面倒くさくて最近はみんな疎遠だよ。
あの手の人は何と戦ってるんだろうね?+101
-1
-
21. 匿名 2019/02/25(月) 08:25:02
会社で人気のイケメン男と付き合ってた時、彼氏の同期のこが、同じ部署で社内便配ってる私に分かるようにお菓子の差し入れと手紙をそえて社内便送ってくること。
手紙の内容からして相手にされてないのは分かったけどね+59
-5
-
22. 匿名 2019/02/25(月) 08:25:02
>>16
なるほど、そうなのね+11
-1
-
23. 匿名 2019/02/25(月) 08:25:24
色白は七難隠す。
色白だから可愛く見えているだけ。
私を貶す定番の言葉。
そんなに色白って羨ましいものなの?+279
-15
-
24. 匿名 2019/02/25(月) 08:26:17
思春期あたりから実母から女としての嫉妬は感じていた
私が成功するのが気にくわない、できれば自分と同じような人生になってほしいみたいな感じ+258
-9
-
25. 匿名 2019/02/25(月) 08:26:24
◯◯ちゃんには幸せになってほし~の♡
って言葉をかけてきたあの人、本心で言ってる様に思えなかったな。そういうのってなんとなくわかるよね。わたしを不幸っていう前提でこの言葉をかけてきたわけだけど、わたし不幸じゃないよ?笑
不幸って事にしたいんだろうけど笑+128
-1
-
26. 匿名 2019/02/25(月) 08:26:50
若い女性同士の嫉妬なら、まあかわいいというか「女って面倒ね」くらいに思うけど。40後半~50代の女性のむき出しの嫉妬は怖い。嫉妬からの嘘を交えた陰口、しつこい嫌味etc·····こちらが不快になるような発言をする人とは距離を置いた方がいい。+357
-7
-
27. 匿名 2019/02/25(月) 08:27:22
>>17
それは嫉妬じゃないよ+82
-4
-
28. 匿名 2019/02/25(月) 08:29:40
男の子の赤ちゃん抱いていたらばったり会った友人に
ハッ!なんだ、男かぁwって言われた
ちなみに姉の子だったんだけどね+208
-2
-
29. 匿名 2019/02/25(月) 08:31:21
>>26
勉強になります!納得!!!
たしかにおばさんの方が酷いかも!+59
-1
-
30. 匿名 2019/02/25(月) 08:32:25
>>13
バカの負け犬の遠吠え感がすごいね~。
+141
-1
-
31. 匿名 2019/02/25(月) 08:33:47
嫉妬発言され
私の一瞬動きが止まったら
我にかえった友人
おめでとうって言われた
そういう人なんだと分かって良かった
+246
-3
-
32. 匿名 2019/02/25(月) 08:34:31
はっ!
そんなこと感じたことない。
私が鈍感なのか。+20
-5
-
33. 匿名 2019/02/25(月) 08:35:15
三人目妊娠中に一人っ子のお母さんから
真ん中っ子って捻くれるよねw
末っ子娘はワガママ、あのタレントとか、、、
って言われた+176
-16
-
34. 匿名 2019/02/25(月) 08:35:37
>>17
リズリサって知らないからググッてみた
40代にはなかなか着こなすのは難しそうだね
でも、好きな服着るといいよ(白目)+175
-16
-
35. 匿名 2019/02/25(月) 08:37:05
一人の友人の話です。
結婚の報告した時、喜んでくれてました。
私も着ていくもの決めなきゃ!って。
そのあと彼を紹介する為に3人で食事も行きました。しかし、それがきっかけで私の彼の事を好きになってしまったらしく
何でお前なんかが幸せになれるんだ!お前に払う祝儀なんてない!と言って、欠席されました。+230
-13
-
36. 匿名 2019/02/25(月) 08:37:10
そういう女の嫉妬が怖くて、結婚報告するのとか、
流れで結婚しましたー付き合いの惰性ですよー
とか嫉妬されないようにしてる自分がいる。。。+174
-6
-
37. 匿名 2019/02/25(月) 08:39:03
>>32
私も成人してからは滅多に嫉妬されないよ
私自身に嫉妬する要素がないし自分のことはなるべく話さないようにしてるし
だからいつも平和+81
-4
-
38. 匿名 2019/02/25(月) 08:40:59
>>15
たぶん嫌いな相手や見下してる相手に発生するものと思ってる+101
-5
-
39. 匿名 2019/02/25(月) 08:41:00
<<17
嫉妬と言うより痛々しくて見てらんないんじゃないの?
目にするのも不愉快なんでしょう。+30
-4
-
40. 匿名 2019/02/25(月) 08:41:10
嫉妬する人って年齢関係なくするんだよね。
常に何かや誰かと比べては一喜一憂してる。
自分のほうが負けてるのが悔しいって
醜い感情を平気でさらけだしてくるから
たちが悪い。
嫉妬して相手をいじめたり排除するって
余計、自分が惨めにならないのかな?
頭の悪い哀れな人種。+241
-1
-
41. 匿名 2019/02/25(月) 08:41:23
私の模擬プレゼンが好評だったとき
男の同僚がプレゼンの弱点を上司にチクチク言ったり、お前はストレスたまってるからプレゼンで発散してんだよな?とか言ってきた
男の嫉妬ほど醜いものはないね+236
-3
-
42. 匿名 2019/02/25(月) 08:41:25
図星つかれたらすぐ嫉妬とか言って逃げるどブスもおる
+84
-6
-
43. 匿名 2019/02/25(月) 08:41:47 ID:9pES6O8gaQ
会社の人の披露宴二次会出た時、オレンジのワンピースで、髪の毛も姉にゆってもらって(簡単に)出席したら
自分が主役だと思ってるでしょ?と言われた事。
落ち着いた淡いオレンジのワンピースも、高いものでも派手なものでもなかったです。+230
-6
-
44. 匿名 2019/02/25(月) 08:43:21
会社内で結婚してる女性が私だけ(今40代)で、結婚した時の嫉妬からハブにされて四年が過ぎたよ。上司や男性陣が女性数名にヒアリングして、やはり『嫉妬、病的。気にするな』と言われたが、辛いよ。私が社内の女性で一番年下。皆さん結婚願望が20代から強いけど縁がないの知ってる。
四年間無視されてるから、毎日会社では誰とも話さないよ。
嫉妬なんてされて、私は全く嬉しくないよ。+224
-7
-
45. 匿名 2019/02/25(月) 08:44:34
新人の時、会社で廊下を歩いてる時、先輩男性社員に
お疲れ!慣れた?と話しかけられて
まだ、仕事を覚えるのに一生懸命です。
と、会話してたのをお局さんが見ていたようで、
色目使ってないで仕事を覚えなさいとキレられた。+259
-1
-
46. 匿名 2019/02/25(月) 08:45:07
>>27
じゃあ何?+3
-5
-
47. 匿名 2019/02/25(月) 08:45:25
嫉妬という感情は誰でも持つ本能の一つと書籍で知りましたが、誰しもがそれを相手にぶつけたりするものではないと思っています。これを言ったら嫌な気持ちになるよねって、想像できるし、自分が言われたらとても残念な気持ちになるから。
でも、特に女性は嫉妬心をあらわにしますね。そして嫌みや負け惜しみ、比較して何か言ってくる。
自分は自分、他人は他人と理解して自身の誇りや多少のプライドを持っていたなら、相手のハッピーな気持ちを尊重できてモヤモヤすることも少ないだろうに、と思います。
私にも嫉妬心あります。それでも嫉妬するくらいなら努力する。嫉妬をあらわにする自分の方が恥ずかしいと思うから。あくまでも個人的な思いです。+153
-2
-
48. 匿名 2019/02/25(月) 08:45:38
小学生の頃が一番あったかも
しかも陰湿なやつ。笑+73
-4
-
49. 匿名 2019/02/25(月) 08:45:57
嫉妬発言されて、ガツンと言い返した話がきいてみたいです。+103
-2
-
50. 匿名 2019/02/25(月) 08:46:12
どうしてそんなにお金があるの?
旅行も家具も計画的にお金をためて、使うところに使うだけなんだけど、ママ友には散財してるように見えるらしい。
そもそも稼ぎが違うと言ってやればよかったかな。+144
-1
-
51. 匿名 2019/02/25(月) 08:47:03
>>17のリズリサみたいに勘違いババアも多そう+11
-2
-
52. 匿名 2019/02/25(月) 08:47:10
>>17
それは本音だと思うよ(^^;)+22
-1
-
53. 匿名 2019/02/25(月) 08:48:14
>>44
女性がみんな四十代で全員独身の会社ってのも異常
転職できない?+162
-5
-
54. 匿名 2019/02/25(月) 08:49:11
結婚妊娠出産とかで「おめでとう」より先にマイナスな発言をしてくる時は嫉妬だと思ってる+160
-0
-
55. 匿名 2019/02/25(月) 08:49:18
>>52
私を嫌な気分にさせるのは相手が嫉妬してるからでしょ
他の人も書いてたじゃない+7
-5
-
56. 匿名 2019/02/25(月) 08:50:38
同じ年齢であとをおうように
結婚出産した友人。二人目に関しては
二週間違い。(二人目はまだいいと
言っていたのに)
私が注文住宅を建てると話をした途端
私なら建てないと孟批判
なのに、モデルハウスの見学行きまくってる
と噂で聞いた。+131
-3
-
57. 匿名 2019/02/25(月) 08:52:14
家買ったときに、別に私から一切その話をしてないのに一方的に「私は今家買おうとは思わないんだー!年取ってからもっと環境の良い所に買いたいわ」と言ってきた団地住みのママ友。
そうだよね!買いたいときに買うのが一番だよね!と返しておいたけど。+169
-6
-
58. 匿名 2019/02/25(月) 08:52:20
高校生の時一重の友達に、〇〇(私)の二重って、変だよね!って言われた
別に、ど普通の二重ですよ+102
-1
-
59. 匿名 2019/02/25(月) 08:52:30
>>49
逆恨みされて拗れるから
嫉妬されたと思ったらスルーして距離を置く
嫉妬する人は元々面倒くさいし
どんなに距離置いても相手の方から寄って来て
因縁をつけるように逆切れするので付き合いきれない
+80
-1
-
60. 匿名 2019/02/25(月) 08:55:48
fbになにげなく写真載せたら必死でこれ写りよすぎない?加工した?ってコメントしてきた。ワザワザ書くかね?
+58
-0
-
61. 匿名 2019/02/25(月) 08:56:50
たまに短期でバイトに行くんだけど。
本当に独身多いよ。
指輪チェックされて一方的に敵視されたりハブられたり。
主婦が多い環境なら無いけどね。
というか独身なのに長期の仕事しなくていいの。
+121
-9
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 08:57:03
オバサンというより、ママ友の嫉妬は怖い。
+101
-0
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 08:58:44
旦那と親友だった女友達、結婚が、決まった時にわたしにあの人は旦那にするとわかりにくいから友達が丁度いいわ、って言われてえっ???てなった。何の為の何が言いたかったんだ?と。+135
-0
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 08:59:14
>>26
本当に共感します!それぐらいの年齢って人生が色々決まってきちゃうし、
自分自身以外の、子供の進路、旦那のことなど
もあるし、
色々比較要因も増えるし、更年期の時期もあり、
色々女特有のめんどくささがある。
自分と同じ年齢近郊の必死感ある人には近づかないのが正解!+74
-0
-
65. 匿名 2019/02/25(月) 09:02:59
>>53
>>44です。待遇がそこそこ良くて、制度も充実していて、有休消化率も100%で、人間関係以外は働きやすくて、辞める勇気が無いです。個人的には業績も良く給与に反映されてます。
新卒採用はしてなくて、皆さんも私もアラサー前後に入社してるため、平均年齢が高いです。定着率も高めで、たまに求人が出るような会社です。
独身彼なしの時はそれなりに楽しく過ごしてましたが、夫と付き合い始めてから小さな溝が、結婚したら修復できない溝ができてしまいました。黙って離れていった人・攻撃してくる人に分かれました。おっしゃるように、異様です。少人数の会社です。私が浮いてることは、取引先にまで知られてます。
ハブになった事で、会社生活や業務面でも情弱になってしまい、ますます浮いてしまってます。本気で悩んでます…。涙。転職はできればしたく無いけど、環境が悪すぎる。+62
-0
-
66. 匿名 2019/02/25(月) 09:05:55
>>18
素直にアレンジ方法聞いてくるところがまだ可愛いじゃんw
その髪型いいねって思われたってことだから。+82
-0
-
67. 匿名 2019/02/25(月) 09:07:02
ガルにもたくさんいるじゃん
妊娠報告や結婚報告を「マウンティング!!」とか言ってる人たち+106
-7
-
68. 匿名 2019/02/25(月) 09:10:42
自分にない物を持ってる人に嫉妬するんでしょう。
嫉妬深い人は持ってるものが少ない可哀想な人間なんだよ。+153
-2
-
69. 匿名 2019/02/25(月) 09:11:57
私に大小の良くないことが起きた時、普段接点のない同僚から『因果応報だよ』と言われたとき。
何のこと?
後から別の人に聞いたら、その人昔から私に嫉妬の塊だったらしい。今も恨まれているらしい。
この先も私に何か起きるたびに、いちいち因果応報・ブーメラン・自分に返って来た、等と言われなきゃならないのかな?
+32
-1
-
70. 匿名 2019/02/25(月) 09:13:42
結婚当初からなぜか義姉の私への態度が異常に冷たかった。後にわかったことだが、義姉は学校の先生になりたかったがなれず、私が教育関係の仕事をしていることに妬んでいたらしい。…小さい人間だわ。+98
-5
-
71. 匿名 2019/02/25(月) 09:14:00
心が貧しい人間から嫉妬されたら鼻で笑って返してやりなさい+109
-3
-
72. 匿名 2019/02/25(月) 09:16:16
>>65
辛いとは思うけどやることやってれば、いい形に落ち着くから大丈夫ですよ!
嫌な人も辞めるかもしれないし、あなたにいい転職の波がくるかもしれないし。
私も似たような状況だったけど、たった5年の間に人間関係がすっかり変わって、私を無視したり辛く当たってきたりした人たちは今だーれも残っていません。私じゃなくて向こうが転職していきました。
今は快適です、本当に辞めなくてよかった!+31
-0
-
73. 匿名 2019/02/25(月) 09:20:55
アラフォーで結婚して専業主婦になると、それまで仕事の帰りに居酒屋で愚痴大会をしていた女友達はいなくなる
だけならまだ良いけど、散々旦那スペック調査の後、良かったねーで終わり
おめでとうも言ってくれない+73
-2
-
74. 匿名 2019/02/25(月) 09:22:01
お互いに仕事持ちで子供が同じ学年で、なんとなく親しくなった近所のママさん。
夏休みに子供をどこにあずけるかお互いに悩んで、彼女は実家にあずけると。私は頼れる身内もなく学童保育も定員いっぱいだから出費覚悟で仕方がなく民間の学童教室(高額)に行かせることにした。
それを報告したらそのママさんが憤慨して『財閥は違うわ!』と吐き捨てるように。
大きな会社に夫婦でお勤めのお宅でうちよりも遥かに稼いでいるのにね。(めんどくさいからゆっくりフェードアウト中)
財閥が!…なんて言葉初めて聞いた。
+120
-0
-
75. 匿名 2019/02/25(月) 09:22:59
マンション買ったときお互い地元じゃない友達から
「いいなー、でもこんな田舎はいいかな」と言われた
確かに地元じゃないのでその気持はよくわかる
なので「うん、すぐ完済していずれ都内に引っ越す」って言ったら友達の顔が一変した
経済的にもいつも下に見られていたのでまさかほぼキャッシュで買うとは思ってなかったらしい
その友達は年下なんだけど「私も若いうちにカフェとかでバイトしようかな」って言い出した
33歳、若い若い♪と言っといた
+94
-13
-
76. 匿名 2019/02/25(月) 09:24:16
>>19
結婚してハイになってる残念脳なだけ
+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/25(月) 09:25:02
>>65
そんなに良い所なら、会社はお金を稼ぎに行く所と割り切って働いた方が良いよ。私も職場には打ち解けて話せる人は誰も居ないよ。必要事項の連絡、報告等こなして、こちら側からは無視したりせず堂々と仕事してりゃ良いよ+64
-1
-
78. 匿名 2019/02/25(月) 09:29:04
アパート住まいの老害
四季折々に咲き乱れる我が家の庭に
キーとなり 壊れた陶器を投げ入れたり
プラスチックのかけらをほうってきたり
大迷惑してます
嫉妬する暇があったら 楽しいこと自分で
探してください!+48
-3
-
79. 匿名 2019/02/25(月) 09:36:12
子供が受験で進学校に合格した時、「運だけで合格してもあとが大変。本当に凄いのはそこの特待生になった子」と言われた事。
いや、そこの特待生で合格してるんだけど言わなかったわ。+198
-2
-
80. 匿名 2019/02/25(月) 09:37:40
黙っていても女性に嫌われる。
ガルちゃんを見てて自分は女性がムカつくと思う要素が多いタイプなんだとわかった。
でも嫉妬心があっても表面上は普通に接してくる人がほとんど。
どんな場所にも一人はいる負けず嫌いな人や嫉妬深い人が周りに根回しをして、最終的には共通の敵みたいにされる。
そして仕事を辞めることになる。
+122
-1
-
81. 匿名 2019/02/25(月) 09:39:11
太ってて貧乳の子に細身でウエスト細くて胸大きいとかバランス悪いよね!全体的に細い方が綺麗だよねって言われた。そうだねって返したら見下してるってキレられた...どうしろと...+102
-1
-
82. 匿名 2019/02/25(月) 09:39:48
互いにシングルの私と友人
「あんた彼氏くらい作りなよー」と、その気のない私に勧めてたくせに、私に言い寄ってきた男性の存在を知った途端、
「恋愛なんて子ども可哀想だよ!!」
だってさ。
不倫してるあんたに言われたくないよw
縁切って正解だった。+133
-1
-
83. 匿名 2019/02/25(月) 09:40:07
背が高くて足が長めの体型なのを「歩きにくそぉ〜」「だから足が遅いんだぁ〜」っておっかさん体型の女に言われた。
同じクラスなのは知ってる、いちいち言いにくるか?つか、あんた名前何だっけ?+88
-1
-
84. 匿名 2019/02/25(月) 09:40:09
>>44
結婚してるだけで??ネタであってほしいw+14
-1
-
85. 匿名 2019/02/25(月) 09:42:12
>>74
そもそも財閥で奥さん働いてる家なんかないはず、、+99
-1
-
86. 匿名 2019/02/25(月) 09:42:41
中学生時代、近所の幼なじみ(少しかっこいい)と一緒に帰ってた時の周りの女子+6
-0
-
87. 匿名 2019/02/25(月) 09:47:08
何をやっても美人は得ねで片付けられる。苦労や努力は無い物らしい+59
-1
-
88. 匿名 2019/02/25(月) 09:47:30
子供を産んだ時、旦那さんが可哀想とか言ってきた不妊様。家を建てた時、竜巻で吹き飛んだら、どうすんの?戸建は嫌だわとか同じ子に言われた。嫉妬って浅ましいわ。+127
-1
-
89. 匿名 2019/02/25(月) 09:52:24
私は結婚してからもネイルしたりお洒落してヒールの高い靴履いてブランドバッグ持ったりすると学生時代のとある友達に
『そんな爪して家事できるの?足痛くならない?がんばるね〜w○○くん(主人のこと)何も言わない?』など言われた。
そして私が実家からの不労所得がある事を知ったら『ズルい!』と言われた。
主人は何も文句言わないし実家も税金対策で私の名義を使用しているので何もズルくないんだけど…
+66
-11
-
90. 匿名 2019/02/25(月) 09:52:28
元カレに「私書道8段だからそこそこ字綺麗に書けるよ」って言ったら「俺の兄貴は書道の師範だよ」だって。自分じゃない人の自慢で対抗してこないでほしいし、ちょっとくらい褒めろよハゲ。+160
-0
-
91. 匿名 2019/02/25(月) 09:55:33
社宅なんかすごい嫉妬にまみれてるよ
夫の肩書きで無視とかあるけどそういう女って調子いいから家族同士で偶然会うと「私たち普段から仲良いよねぇ~」って雰囲気醸し出してくるんだよねw
出世レースから外れた人は肩書きなしの人と仲良くなって自分より下がいるって安心したり肩書きなしの人たちでも部署によって上下関係があるみたいでで本当に嫉妬って面倒くさい
+57
-4
-
92. 匿名 2019/02/25(月) 09:56:57
>>89
なんで浮浪所得あるの友人は知ったの?
もしあなたが話したなら自慢と受け取られても仕方ないんじゃない?+8
-10
-
93. 匿名 2019/02/25(月) 10:00:45
オタサーの姫に嫉妬された。
姫を囲ってる男に勝手に好かれたんだけど、姫が気に食わなかったみたいで、何を話しても姑のごとく突っかかってきた。
一々癪に触る態度に「めんどくさい」って思ってたけど、「うぜぇ」と変わった嫉妬の出来事。
姫と同じゼミに所属してる男と同じ資格試験を受けるんだけど、その男と資格勉強の情報交換をしてた。
勉強時間の話になって、姫が横から入り込んできた。
私の勉強に対しては「でも勉強は効率だからね」と言っておきながら、目の前にいたその男に対しては「頑張ってるから受かるよ」と言ってた。
他にも色々ムカつく事はあるけど、試験勉強で神経尖らせてる時にあの言葉は「もうこの人無理」ってなった。+12
-4
-
94. 匿名 2019/02/25(月) 10:04:51
>>92
もともと私の実家が不動産業を営んでいるのを知ってる。
+33
-1
-
95. 匿名 2019/02/25(月) 10:07:08
嫉妬、されたことない。旦那医者だけど、子供の出来も悪いし私もブスだからね。+30
-2
-
96. 匿名 2019/02/25(月) 10:08:10
嫉妬される=不幸の念を送られるので嫉妬されるような事を言わない。+56
-1
-
97. 匿名 2019/02/25(月) 10:08:18
>>90
そういう事言ってくる人、本当に多い。すごいねー。でいいのにね。+69
-0
-
98. 匿名 2019/02/25(月) 10:09:58
歯を三本インプラントにした事を言うと、そんな金払うくらいなら歯抜けかブリッジの方がマシだわ〜とか言われた。言い方ムカつく+70
-0
-
99. 匿名 2019/02/25(月) 10:15:54
>>26
たまたま知恵のある人達に恵まれてたのかオバさんから剥き出しにされた経験は少ないけど
(但し実母が嫉妬ババアだったから警戒はかなりしてたw)
逆に年下から剥き出しにされる事が多い
25を過ぎた辺りからチラホラ、ピークは30代で一番キツかった
でも世代問わず共通してるのはやはりブス
言っちゃ悪いけど目付きの悪いブス
+78
-1
-
100. 匿名 2019/02/25(月) 10:16:23
眼中にないのに張り合ってくる+80
-0
-
101. 匿名 2019/02/25(月) 10:18:55
でもショボい金額で自慢何回もしてくる人いるよね。だからなんなん?こっちが上だと分かった時凄い無視された。黙って人の話聞いてて馬鹿にしてたと思われたのかな?+36
-1
-
102. 匿名 2019/02/25(月) 10:19:19
上から下までジトーッとチェックしてきて
「いっつも完璧に化粧してるよねえーw」
「何かヒール高くなぁーい?w」
とかネチネチ言ってきた地味ブスクソビッチ。
いつまでも中学生みたいな顔のくせに社内でサークルクラッシャー女やってるお前に言われたくねーわ!+95
-1
-
103. 匿名 2019/02/25(月) 10:19:29
友だちがめっちゃ可愛くて他のクラスでも有名だったんだけど、モテる男と付き合った途端に
その男のファンらしき集団が友だちと廊下ですれ違うときに、見て〜あれが〇〇君の彼女だよぶっさ!とか別れろ!不細工!
って聞こえるように言ってきたこと
可愛い子たちならまだしも不細工な子たちが、可愛い子にむかって不細工って言えることにびっくりしたし、こんな漫画みたいなこと本当にする人いるんだなって思って忘れられない。笑+133
-0
-
104. 匿名 2019/02/25(月) 10:20:45
>>99追記
稀にブスじゃない例外もいたけど
やはり疚しい背景を背負ってた人ばかりだったな
此方を大した事ない癖にと見下しておきながら執着と監視も凄かった
+6
-0
-
105. 匿名 2019/02/25(月) 10:21:56
パートに行く時は常にボロい格好で行ってて貧乏扱いされる。今度皆んなでホテルでランチ行こう。払える?って言われたのが悔しくてエルメスで着飾って行った日からあまり話しかけて来なくなった。人を見かけで判断するなよ!パートなんかスウェットで十分だよ。+207
-7
-
106. 匿名 2019/02/25(月) 10:26:15
地味な格好すれば散々バカにして
ちょっと洒落た服着れば『若いわねー』とか
『今日のメイクは何分時間がかかったのかなぁー』と嫌みたっぷりに鼻で笑い、
若い新人が入社すれば『もうクソババアなんだからぁー』と何度も連呼
いやいや姉さん私より20も年上でしょうが
ってか"クソ"は余計ですよ。+106
-0
-
107. 匿名 2019/02/25(月) 10:28:35
>>106
まだ伸びしろがあるからこそ腐されるんだよね
本物になったら言われなくなるよマジで+6
-3
-
108. 匿名 2019/02/25(月) 10:28:57
好きな男性絡み。
女性は男性が絡むとそれまで仲良くても一瞬で敵に変わる。
職場の同僚の人に告白されたけど、その人は既婚の先輩女性のお気に入りだった。
既婚者だから土俵が違って権利ないのに、お気に入りだったからその後大変だった。思い出したくないほど。+75
-0
-
109. 匿名 2019/02/25(月) 10:29:25
>>24
それはないでしょう。だってあなたの成功はお母さんにとっての成功でもあるんだから。+4
-16
-
110. 匿名 2019/02/25(月) 10:31:47
同じ職場のパートさん(50)。
もともと男性が多い職場で私が異動前に同じ部署だったのですが仕事中たまに会うと「みんな優しくてお菓子くれるの〜」とか「◯◯さん(私)は、若くて元気で明るいけど女性は、やっぱり癒し系じゃないと!私みんなから癒されるって言われるから、そう思う!」って言われる。笑
+61
-0
-
111. 匿名 2019/02/25(月) 10:32:17
>>106
「今日デート?金曜日だもんね」とか朝の通勤時ばったり会った時いちいち言ってくる人いる。ちなみにデートではない。
要は会社におしゃれして来るなって事(制服有り)+62
-2
-
112. 匿名 2019/02/25(月) 10:35:42
職場が工場だからスッピン&ラフな格好で
出勤してました。
投稿した私がバカだったけど
バッチリメイクで友達と遊んだ写真を
Facebookにあげたら
『陰でコソコソこんな格好してて
いやらしー』って文句言われた。
職場の人間とは一人もFacebook上で
友達になっていないのに、
陰で私を検索して色々調べていたのかと
思うとゾッとしました。
家に帰って速攻で設定しなおしました。
+98
-1
-
113. 匿名 2019/02/25(月) 10:36:41
>>109
これもかなり複雑
親族をはじめ他人に自慢出来そうな事なら応援するんだけど(学歴や職とか)
女の子や女性らしい事に関しては眉を潜めて妨害もあり、連動して男絡みの線もね
ただ孫は自慢ツールになるんだわ
女の子や女性らしい成長はすっ飛ばしてそれは無理なんだけどw
+38
-0
-
114. 匿名 2019/02/25(月) 10:37:05
干渉されたくないのにマウントしてくるからイラッとする。
何歳になっても美人じゃなくても明日自分に自信を持ってて、自分が1番じゃないと嫌なタイプの人。面倒くさい+73
-0
-
115. 匿名 2019/02/25(月) 10:37:57
義母です。
私がみんなから、気にかけてもらったり、誉められるのがどうしても気に食わないみたいで、すごく嫌な顔してます笑
顔に出過ぎで、わかりやすくて笑ってしまう。
自分が1番じゃないと嫌みたいです。
仲良くしたいと思ってたけど、ちょっと無理かも。+64
-1
-
116. 匿名 2019/02/25(月) 10:40:40
>>23
私も色白だけど、シミソバカスが出来やすいし出来ると目立つし、ぶつけた時のアザも目立つし何がいいか分からない。
白いから太って見えるし。
七難隠す〜と言われた時は上記の事を言って特に隠れないですけどね、と答えてる。
そしたらそうだよねーって納得してるよ。
+51
-0
-
117. 匿名 2019/02/25(月) 10:43:29
>>51
社宅にすんでたとき、こういう人いました
好きなブランド(低価格)の袋を持っていたら
『若ぁーい』って誉められたけど、
笑顔が怖かったです。
私の変なこだわりですが、本当に可愛いと
思った人は普通に『可愛いっ』って言うけど
年齢や女として
対抗する人って大体『若い私もうきれなぁーい』って誉める事が多いんですよね。
そういう人がいたときは結構 警戒してます。+56
-0
-
118. 匿名 2019/02/25(月) 10:44:36
20代半ばの頃、友達にも私にも彼氏がいた。
友達は結婚願望が強く私は結婚願望がなかった。
友達の彼氏は、なかなかプロポーズしてこなく、
私は、プロポーズされた。
嫌味をめちゃくちゃ言われたから、付き合い辛くなった。+47
-0
-
119. 匿名 2019/02/25(月) 10:48:37
義理の母は嫉妬するね。
自分専用の新車購入した時もなんか言われました。気にしませんでしたけど。+40
-0
-
120. 匿名 2019/02/25(月) 10:56:47
海沿いのマンションを買うことになった時にえー!津波怖くないの?わたしなら絶対無理って言われた。ちなみに旦那にずっと片思いしていた澤似のブスでした。+14
-8
-
121. 匿名 2019/02/25(月) 10:57:13
>>16
相手の理由や動機が何であれ、無駄に傷つけられるの嫌だわ+34
-1
-
122. 匿名 2019/02/25(月) 11:00:46
嫉妬するくらいなら、プライベートの話
聞かなきゃ良いのに。
だって必ずしも自分の都合の良い内容とは
限らない訳じゃないですか。
他人のプライベートの話は
アタリハズレを引くようなもんですよ
リスクが付き物です。+62
-0
-
123. 匿名 2019/02/25(月) 11:01:35
なんでマイナスなコメントしか出来ないんだろうね。きっと悔しいからだよね。+45
-1
-
124. 匿名 2019/02/25(月) 11:01:42
50代ぐらいの女性が、若くて可愛い女性がモテていると「若いから」と言って決して可愛い事を認めたがらない人いますよね。
あと凄い可愛かったりする人を「ちょっと可愛いからって…」とか言う人。+86
-0
-
125. 匿名 2019/02/25(月) 11:04:42
既婚者なのにやたら私モテる話をしてくる同僚がいた
元カレに偶然会ったらすごい連絡来るようになって困る、会社の上司の●●さんがしくこく誘ってきて困る、この前一緒に飲みに行った●●君が夜遅いのに電話かけてきて困る等々、私は何も気付かず真剣に相談に乗っていた
しかしふと、結婚までしてるのにそんな対応難しい事なのか?と違和感を覚えて、他の同僚に言ってみたら「あれ、あんたへの嫉妬だよ、モテる自慢したいんだよ」と言われた
当時私は未婚だったので、意味が分からず心底びっくりした
+55
-1
-
126. 匿名 2019/02/25(月) 11:04:49
小学校の時。
25Mを泳げて喜んでいたら「泳げた事を自慢してた」と陰口を言われた。
その時は「あー、自慢に聞こえたのか(凹)」と思ったが、大人になって振り返ると普通に子供の嫉妬やね。
+68
-0
-
127. 匿名 2019/02/25(月) 11:08:54
ママ友にいる。転勤族で家が買えないらしく、私だけでなくマンション買ったママ友に対する妬みがひどい。
ひどい時はとあるママ友の家を「あんな狭い家によく何千万も払ったよねー」と影で言ってるのを聞いた。
ちなみに我が家は「近くにお店もないし駅から遠くなーい?不便でしょ?」と言われました。別に不便じゃないし余計なお世話だよ!+72
-0
-
128. 匿名 2019/02/25(月) 11:09:51
職場での飲み会に参加したとき、一番下っ端だから周りに気を使った動きをしていたら
デブスババァのお局から「水商売の女みたい」と散々言われた
40近場で美人なわけでもないの自覚してるし、私のことをよく知っている部署の人からみたら 私なんて色気なんか皆無
それからも普通に仕事のとき「女出しやがって」とかほざかれる
意味がわからない。
私はこの職場の男に興味ないんですけど。+72
-0
-
129. 匿名 2019/02/25(月) 11:11:58
>>92
漢字違くない?w+4
-0
-
130. 匿名 2019/02/25(月) 11:13:45
嫌味言う人はだいたい嫉妬だよね+106
-0
-
131. 匿名 2019/02/25(月) 11:14:33
大学の小テストで、9割取った私をみて
ガルコは、時間たくさんあるしね、私は時間ないから勉強できないんだって言われた。
いつもテストは、2割、先生にも本気で心配されてた。私が勉強しようとすると
ガル子は、頭いいからね。いいなー。私はバカだからって言ってた、
かなり腹立った
ちなみにその子のほうが空き時間は、たくさんあった+31
-2
-
132. 匿名 2019/02/25(月) 11:15:03
>>1
そういう人は自分が先に結婚やマイホーム手に入れたら
「早くしなよ~」とか言う。
何が何でも対抗心剥き出し。+43
-0
-
133. 匿名 2019/02/25(月) 11:16:59
結婚 「転勤族とかやだ~」
出産 「転勤族とかかわいそ~」
マイホーム 「ローン地獄なんて嫌~」
これも嫉妬??+72
-0
-
134. 匿名 2019/02/25(月) 11:17:53
>>45
これ結構職場あるある。
話しかけられただけで言われる。
お局さんは仕事以外の事で男性に話しかけられる事がほとんどないので、若い人に嫉妬してるんでしょ。色目って言葉に昭和臭感じる+45
-1
-
135. 匿名 2019/02/25(月) 11:19:04
嫉妬を指摘されると、むきになって
「お前なんかそんな対象ではない、自意識過剰!」とかわかりやすい反応する
バレバレですわ。+20
-1
-
136. 匿名 2019/02/25(月) 11:26:21
>>127
それってやっぱり家買えない嫉妬なのかなあ
「ほんとそうだよねー。私も好きな土地じゃないからこそ家の中だけは自分好みで楽しんじゃう!こんな土地魅力もないし、もうそれしかないよー」と相手にのっかった上でお返ししちゃう+32
-0
-
137. 匿名 2019/02/25(月) 11:29:24
嫌味を言ってくるお局さん全てに通用する事ではないけど
お局さんの可愛がってる犬の写真を見せられ自分の子どもなのと犬自慢をしてきたとき私も動物が好きだからキャ〜可愛いですね〜、まぁ〜良い子ですね〜ってな感じて接してたら急に優しくしてくれたわ。
寂しかったのかしら…+30
-0
-
138. 匿名 2019/02/25(月) 11:31:49
>>23
色白は羨ましいよ。
色黒で三難で、地で七難、合計十難なんですけど。
それともそもそも七難なんてわたしには無いわ!と思っている人にはおとしになるのか。
嫉妬というより羨望。+28
-1
-
139. 匿名 2019/02/25(月) 11:33:07
嫉妬してる自覚なく妬いてくる人いませんか。
あれはタチが悪いと思う。何かあったら被害者ぶって周りに言いふらしそう。
自己愛が強いタイプと言うか。+74
-2
-
140. 匿名 2019/02/25(月) 11:34:58
>>133
言い方によらない?
たしかに転勤族は大変だよ。自分が転勤族で転校たくさんしたし、子連れはなおさら。
かわいそ〜とか言い方が悪意に満ちてるんじゃない?
「転勤族だと大変なこともあるんじゃない?」とか労ってくれる人なら嫉妬とかではなくただの会話。+28
-0
-
141. 匿名 2019/02/25(月) 11:43:44
妹が激務で、「体壊さないようにね、どうしても休み取れないの?(深夜残業15連勤との事で)」と言ったら、「お姉ちゃんにはわかんないかもだけど、社会で働くのって大変なんだよ」って言われた。
今は専業主婦だけど、丸の内OL時代もあった私に「分かんないかもだけど」と言うのは嫉妬かなと思った。
激務だからのほほんと暮らしてるような人間にイラつくのは仕方ない。だが、完全にブラックだよね。妹は過去に鬱もやったことあるし、心配なのに何も言えない。+22
-11
-
142. 匿名 2019/02/25(月) 11:46:04
>>80
全く同じです。同性から横目でにらまれたり
しません?女の職場にいくといつも理不尽に
追い出されます。いい意味で無関心な人達と
一緒に働きたいですよね。+35
-0
-
143. 匿名 2019/02/25(月) 11:55:48
やっと結婚することになった友達(40才)のことを別の友人から聞いて
『本当に良かったね~』と心から祝う気持ちで言ったのに、友人に『あなたもしあわせそうで良かったね』となぜか上から目線で言われた時+4
-11
-
144. 匿名 2019/02/25(月) 11:58:49
同窓会できれいになったと男子に言われたら、えー昔と変わらないしって吐き捨てた女子。
あまり変わらないと思ってもきれいになったねと私なら話し合わせるよ。それが大人。+104
-1
-
145. 匿名 2019/02/25(月) 12:11:09
結婚の時に友達かどうかわかるってよくいうよね
友達でお金持ちと結婚した子がいて、その子に結婚するって報告された時におめでとうって言って結婚祝い贈って結婚について喜んでたら
ガル子は喜んでお祝いしてくれたけどガル美とガルルはおめでとうの一言もなかったし嫌味言われた
って言っててぶったまげたもん…
+59
-1
-
146. 匿名 2019/02/25(月) 12:14:47
私、高卒で40才で結婚。一応、旦那は大手で高給取り。夫婦揃って子供は嫌いなので子ナシ。
貧乏な旦那でも子供がいる主婦は嫉妬せずに仲良くしてくれる。子供のことで下に見てくる人もいる。
逆に嫉妬なのか態度を変えてきたのは、独身でキャリアがある人たち。自分は高卒なのに旦那のスペックが自分のスペックと勘違いしてる!みたいな感じで言われたり。+41
-5
-
147. 匿名 2019/02/25(月) 12:15:52
>>11だけどちなみに○○が京都で△△が埼玉県の川越
なぜ勝ってると思ったんだろうw+11
-2
-
148. 匿名 2019/02/25(月) 12:26:46
私も40過ぎて歳下の弁護士と結婚した。美人でも高学歴でもないから、財産目当て?とか陰で勘ぐられてる。もちろん、お金もないよ。今までほんわかしてた友達達が、意外に負けず嫌いだし嫉妬深い事かわかった。+61
-0
-
149. 匿名 2019/02/25(月) 12:35:52
プライドってもっていていいプライドと
もってなくていいプライドがある。
嫉妬心なんて誰にでもあるもの。
それをださないのが大人だよね。
そういう意味のプライドは人として
もっているほうが絶対にかっこいいね。+74
-0
-
150. 匿名 2019/02/25(月) 12:39:40
張り合ってきてネチネチしつこいのが一番最悪。
おばさんなんて眼中にないし。+33
-1
-
151. 匿名 2019/02/25(月) 12:41:18
攻撃的になるのは自分の方が上だと思ってるからだろうね
普通の人はうらやましいと思うだけで済むもの+63
-1
-
152. 匿名 2019/02/25(月) 12:44:53
私は同僚よりだいぶ英語が話せるんだけど、それが面白くないらしい。バイトの大学生が留学経験があってペラペラなのがわかると「○○ちゃんってバイリンガルだよね〜!」と、そのことを不自然に話題に出して来るよ。そんなに悔しいならなぜ自分が勉強しないんだろうね…+24
-0
-
153. 匿名 2019/02/25(月) 12:56:22
ぱっとしない容姿の女性複数から睨まれた時
外出するとちょくちょくある。
+69
-4
-
154. 匿名 2019/02/25(月) 12:57:06
同じレベルだと思ってたのに、ちょっとしたことで負けたと勝手に思われていた。
+24
-0
-
155. 匿名 2019/02/25(月) 13:01:56
私旦那の会社名をどこからか聞きつけた知り合いに、面と向かって「あなた〇〇高校卒なんでしょ?何であなたみたいな人が大企業に勤めてる人と…私の方が〇〇高校卒(有名進学校)なのに!」言われたことある。
そこまで底辺な高校でもないのに(泣)+56
-1
-
156. 匿名 2019/02/25(月) 13:02:11
外出先で知らない人からあなた凄いお綺麗ね〜!と言われたら、一緒にいた友達が職場の同僚の写真をわざわざ見せてきて
この子めちゃくちゃ可愛いでしょ?私が欲しいもの全部持ってるんだよ〜と言ってきた
友達でもない職場の同僚を出してきてあんたなんか大したことないって意味で見せてきたんだなと思ったw割とよくある
+84
-0
-
157. 匿名 2019/02/25(月) 13:02:16
小学校が一緒で大学生になったときにバイトで再会したとんでもなく美人の同級生に大学名聞かれた挙句「小学生の時あんまり頭良くなかったのにね!賢いイメージもなかったし!」と大声で言われたとき
超美人は嫉妬と無縁だと思ってたから学歴ごときでこんなこと言うなんて衝撃だった+78
-1
-
158. 匿名 2019/02/25(月) 13:03:29
>>153
知らない女性からぞっとする目つきで睨まれたら本当に怖いですよねw
よくあるわ
+51
-2
-
159. 匿名 2019/02/25(月) 13:07:37
とても不器用で子供の幼稚園用巾着ですら時間がかかって下手なものを作っていた私
裁縫が得意な母は「作るだけ偉いんだよ(にっこり)」
その後色々あって裁縫に興味を持ち、独学で悪戦苦闘しながら一生懸命学び、少しずつ色々なものを作るようになりました
私にしてはかなりの上達だったけれど、母は何ら感想を言わず
この時点でおかしいなとは思ったものの、自分に必死で気にとめてなかった
そして1年後初めてそれなりのワンピースを作ったら
母が「デザインが可愛すぎる、年齢を考えなさい!」
等、悪口三昧のメールを送ってきた
こんなことで嫉妬されるとは・・・+40
-3
-
160. 匿名 2019/02/25(月) 13:20:39
昔、私(当時24歳)が寿退社することになって、退社日近づいてきてた時に、小さなミスしたら、40代の女性の先輩に怒られて、最後に「どうせ辞めるから気を抜いてるんでしょ?」って言われて、びっくりして、はぁ?ってなった。
同期は、40過ぎて独身だから、若くして結婚して辞めるの羨ましかったんでしょ?って言ってくれた。+38
-14
-
161. 匿名 2019/02/25(月) 13:37:25
嫉妬は、赤の他人がするもので、まさか妹にされるとは思わなかった…すごく信じていただけにショックでした。
+49
-2
-
162. 匿名 2019/02/25(月) 13:46:00
仕事には毎日同じ服で行くよ。貧乏と思われてるかな?実際貧乏ですよ。+3
-6
-
163. 匿名 2019/02/25(月) 13:48:41
たまにある職場の男女交えた飲み会で、自分が話題の中心にならなきゃ気が済まない同期の女の子がいる。
ある時、たまたま私が話題の中心になり盛り上がった日があった。トイレに行った瞬間、同時に入ってきて「ガル子ちゃん、今日飲みすぎじゃない?顔色悪いし、早く帰った方がいいよ!」と言われ、手まで引っ張って帰されそうになった。
わかりやす過ぎるwww+78
-0
-
164. 匿名 2019/02/25(月) 13:49:26
イケメンと付き合い出したら嫉妬された。
結婚するとさらに嫉妬された。
しかも長年大事にされてるのが気にくわないみたい。+57
-2
-
165. 匿名 2019/02/25(月) 14:01:13
>>161
身内だからこそってあるよ
姉妹や実母でもあるよ
経験者より+53
-0
-
166. 匿名 2019/02/25(月) 14:13:57
マイナスは嫉妬ねw+13
-6
-
167. 匿名 2019/02/25(月) 14:41:01
>>16
わかるなぁ。新入社員の子におばさんが私が貴方の年齢の頃にはこうで〜とおばさんの自慢や嫌味のオンパレードが始まって、それを近くで聞いてた私。
嫌な思いをさせるためにわざと言ってたんだろうけどその新入社員の子は相手にもしてなくて上の空って感じで笑ってしまったw+19
-0
-
168. 匿名 2019/02/25(月) 14:41:09
わたしはダイエット頑張って痩せてステキな彼氏ができた
友人は年々太ってダイエットもやる気ゼロ
遠距離の彼氏がいる
なんか最近些細なことで突っかかられる
〇〇は痩せてるから別に〇〇でしょ、とか彼氏比べられたり
遠距離の彼氏を選んだのは自分だし体型だって努力して痩せてキープしたのに食いまくって何もしない人に羨ましいと言われても困る+45
-2
-
169. 匿名 2019/02/25(月) 14:53:21
小さい頃、牛乳瓶メガネで太ってた私。
牛乳瓶はコンタクトに、体重は標準に、あとメイクもあってまぁ確かに激変したなと自分でも思う。
もうアラフォーなんだけど
今だに昔に比べたらほんと変わったよねー!
て言ってくる。
「今はこんなだけど、昔は本当にブスだったよね」
て周りに知らしめたいんだろうな(笑)+32
-0
-
170. 匿名 2019/02/25(月) 14:59:18
>>153
>>158
何故その視線が「嫉妬」と判るのですか?
睨まれるなんて、何か迷惑をかけているのでは・・と、私なら思ってしまうので羨望と蔑みの視線の違いを知りたいです。
+24
-1
-
171. 匿名 2019/02/25(月) 15:01:37
>>151
本人は自己評価が現実よりかなり上に思ってしまっているからね
だから自己評価と実際のギャップに苦しめられる
普通は年齢重ねていくと自己レベルが分かってくるものだけど、こういうひとは社交辞令も真に受けてしまうタイプだからいくつになっても自己評価高いままなんだよね+20
-1
-
172. 匿名 2019/02/25(月) 15:12:42
何も言ってないのにいきなり調子のるな!って言われた時。私、そんな素振り見せてませんけど。+34
-0
-
173. 匿名 2019/02/25(月) 15:22:26
子供自慢の同級生ママがうちの子の成績が上位と知った途端、無視された。
+35
-0
-
174. 匿名 2019/02/25(月) 15:40:21
>>26
同年代同士の嫉妬でさえ怖いというのに…年上からの嫉妬なんて恐怖でしかないし、まず世代が違うのに何故?って話ね。+11
-0
-
175. 匿名 2019/02/25(月) 16:16:49
ここ見て元気でた!
ついこの間ずっと親友だと思ってた子に
私が新しく美容の事業をやること言ったら
ふーん。そうなんだ。と顔歪ませながら言われ
でもモニターみたいなのはいいね!って言われた。
その一言でハッとした。
こいつに利用されるのは嫌だと。
昨日までイライラして引きずったけど気付かせてもらえた事に感謝!+58
-0
-
176. 匿名 2019/02/25(月) 16:17:57
職場のおばさん。
18の時です。
おじさんが手伝ってくれたりしたら、若いからちやほやされるのよ!って+22
-0
-
177. 匿名 2019/02/25(月) 16:29:28
嫉妬深い義母+15
-0
-
178. 匿名 2019/02/25(月) 16:55:58
デキ婚した友人に対して、
私が、「え!デキ婚?」
「お、おめでとう!」ってビックリした返事したら、
デキ婚した友人が、私の事を他の友人に、
「人の幸せ喜べないみたい、嫉妬してるみたい」
とか色々と悪口言ってる デキ婚した友人
勘違いもほどほどに。あきれる本当に。
+59
-3
-
179. 匿名 2019/02/25(月) 16:57:22
>>56
私も注文住宅建てた。
友達は先に建売買ってて、家の建築はどれくらい進んでる?ってメールで聞かれたから「まだ設計中。色々考えるの楽しいよ」って返したら「楽しいんだ?うちは建売だから!注文住宅ってめんどくさそう!」ってメール来たよ、、なんなんだ。
ちなみにその人は他にも色々不快な言動があったから疎遠にした。+40
-4
-
180. 匿名 2019/02/25(月) 17:36:02
>>178
元から結婚するつもりで意図的にデキたなら素直におめでとうって言えるけど
なんの計画性もないのにデキたから、だと
あ、ああ…おめでとう…
ってなるよね普通+43
-0
-
181. 匿名 2019/02/25(月) 17:39:51
旅行(遠くはない、隣県)に行くと、嫌がらせしてくる人がいる。いっつも旅行に行く度に。
今は有る事無い事嘘ばらまかれて嫌がらせされてる。私がそいつの金を盗んで捕まったとか訴えたとか。出身県では有名人で友達いないとか。
旅行行くだけで嫉妬とか本当めんどくさい。
余裕なければ専業主婦しなくて働けばいいのに。
犯罪めいた嫌がらせされて外出できなくなってしまった。
+9
-0
-
182. 匿名 2019/02/25(月) 17:59:18
>>26年下でもねちこいのいるよ。こっちの事チラチラ見てきてフンッみたいな子。+18
-0
-
183. 匿名 2019/02/25(月) 18:00:52
看護師の友達に
新しく彼氏できたらしいけど何してる人?て聞かれて
まだ学生だよって答えたら
嬉しそうに えーなんの学生なの?て言われて
同い年の医学生だよって答えたら
そっからずっと医者の悪口ばっかだった(以前
自分も医者と付き合った時に食べ方汚かったや不倫、浮気が多い等)
最終的に私の彼のことよく知らないくせに○○にはその彼とうまくいくの無理だよと言われた+53
-0
-
184. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:07
子供のスポ少関係。
地区の運動会の食べ物販売で毎年売り子に当たるけど、
あなたがいると焼く量が増えるから大変、いいよねー
売るのは汗かかず楽で、と言われるから裏方希望立候補したら却下。
長男、次男レギュラーで非レギュラーの親から
監督に何かしたでしょー
大きい大会で喫煙場所でタバコ吸ってたら、
他校のコーチに肉まんや飲み物の差し入れを貰うと、
ライバルチームと仲良くしないで
飲み会で、うちの旦那に近づかないでと言う割りに
2次会は、あなたがいたら監督がお金払ってくれるから
帰らないでよー
女は矛盾だらけの生き物だなーと思う
+8
-2
-
185. 匿名 2019/02/25(月) 18:19:48
普段はハッキリ二重だけど、寝起きは瞼がむくんで一重っぽくなる。
めちゃくちゃ目がコンプレックスだという友達に、一重だね!というか一重だったんだー!ってかなり嬉しそうに言われた。
いや、寝起きだけですが。+25
-0
-
186. 匿名 2019/02/25(月) 18:24:58
>>112
陰でコソコソってより、バッチリメイクでおしゃれしてる時の方が本当の自分なんですけどwって感じですよね。
私も工場で働いてるけど毎日スッピンです。工場勤務でキメキメで行く方が浮くしおかしいw+25
-1
-
187. 匿名 2019/02/25(月) 18:33:10
成人してもよく遊ぶ友達と中学のプチ同窓会に行った時に
たまたま私だけ褒められた時は帰り道でいきなり「良かったねー可愛いって言われてー」と嫌味っぽく言われ、一緒に歩いてる時に私だけ男に声掛けられた時は「今の男なんか頭おかしかったね」とか「〇〇(私)ちゃんOLみたいな格好してるから声掛けられるんだよー」って言ってきたり、心の中ではこいつより私の方が可愛いって思われてるからこんな嫌味言われるんだろうなーって思ったw
現にその子の同僚の事は「〇〇(同僚)って本当に可愛いんだよね!この子みたいな顔になりたいもん!」って素直に認めてる
こういう事さえいちいち言ってこなければめちゃくちゃ良い子なのにと思う+25
-0
-
188. 匿名 2019/02/25(月) 18:51:16
その子が行きたそうにしてた専門学校に私が入学するってなったときに、受かったんだ〜おめでとう〜でも〇〇が目指す職業ってさ〜働き口があんまりないよね〜って言われてしまった…+21
-1
-
189. 匿名 2019/02/25(月) 18:57:38
>>179
そういう女いるよね!
なんでも先越したがる女マジうざい
誰よりも私が先にみたいな奴。平気で真似するし
私も疎遠にしたわ+9
-0
-
190. 匿名 2019/02/25(月) 19:04:18
ずっとなりたくて努力していた漫画家で食べていけるようになった途端イラストレーター兼同人作家だった友人に
「貴方みたいなマイナーな人は油断すると直ぐ廃業になるよ」
「今の時代誰だって漫画家になれる凄くないから」
「紙のコミックス出たら読むよ」
「同人でも稼げる時代なんだから商業作家なら年収1000万越えないとダメでしょ」
「漫画はストーリーが大切で絵とか関係無いから。絵が上手いって言われたからって食べていけると思うな」
「私が商業作家にならないのは自由に描きたいから。スカウトされたけど敢えて断った。よく商業なんてやろうと思うね。」
等々色々言われた。
年上だったし同人誌売れてる人だったから尊敬してて言われたこと真に受けてたけど紙のコミックス出た時報告したら無視されて、あれ?て思ったんだけど今思えば嫉妬されてたんだわ。
売れてない頃は優しかったけど売れたら滅茶苦茶攻撃されたので今は疎遠
+41
-0
-
191. 匿名 2019/02/25(月) 19:04:37
専業の私に「私なら専業なんて無理〜」みたいなこと急に言う人。
結婚もしてなくて実家暮らしの事務職。
最初は何だろうと思ってたけど嫉妬かな、本気で働くのが好きなステキな女性はわざわざこんなこと専業に言わないから。+51
-4
-
192. 匿名 2019/02/25(月) 19:07:31
彼氏が医者です。職業教えた瞬間
「絶対浮気するよ」って言われたことあります
+37
-0
-
193. 匿名 2019/02/25(月) 19:07:40
>>151
そうなのかな?そういう人って心の何処かで負けてるって思ってるのではないかな?
本気で自分が上と思えてるなら下の人間なんて気にしないはずだけどね。
攻撃的になるのは自信のない証拠のような気もする。+13
-1
-
194. 匿名 2019/02/25(月) 19:09:29
>>180
結婚する予定はなかったみたい。
友人は早くに結婚したがってて、彼氏に安全日って
嘘ついて出させたらしい。
それ聞いて更に気持ち悪い。20歳なって直ぐに
デキ婚 お金も無いのに後先考えずに。
アホすぎて子どもが可哀想だし不備に思う。
生まれてきた子には罪は無いし子のために
出産祝い沢山あげたけど、その友人とは今は
疎遠にしました。
+14
-0
-
195. 匿名 2019/02/25(月) 19:40:44
女の嫉妬はこわいって、男の嫉妬もこわいっつーの。いらつくなー。+7
-6
-
196. 匿名 2019/02/25(月) 19:47:01
みんなに聞きたいんだけど、知り合って浅い人より、学生時代からの付き合いで結構仲良い人の方が嫉妬酷くない?
高校一緒で似た学力、近い地元でだいたい同じスタートなのに今は30過ぎて結婚して皆環境がガラッと変わって…
学生時代あんな仲良かったのに今は会ってもギクシャク…+72
-1
-
197. 匿名 2019/02/25(月) 19:55:45
廊下ですれ違いざまに「あの子ムカつく」と噂された。
「自分のこと可愛いって思ってるでしょ」とも言われたこともあります。
その人達の名前すらも知らないのに。
クラスも違うから、どこのクラスの人かも知らず、勿論会話したこともない。
怖かった+16
-0
-
198. 匿名 2019/02/25(月) 20:00:31
>>194
典型的なデキ婚して失敗するパターンだねそれ
そりゃ馬鹿にされるわ
そんなあほ女にたくさんお祝いあげたあなた偉いわ+17
-0
-
199. 匿名 2019/02/25(月) 20:07:23
>>38
すごくよく分かる。
言われた方もあぁ、見下されてたのね、と気付いちゃうから気分悪いんだよね本当。
結婚することを報告した時に突っかかってこられたり、結婚してからよく対抗されるようになって今は友人達と距離置いてる。
初めの方はハイハイってあしらう事ができてたんだけど、あるところから私に持ってないもの(実家の財力や子供)で対抗されたり、子供の話ばかりで話に入れてもらえなくなったんだよね。
そんな事が続いて嫌になり始めた頃にどうしようもない事情で子供できるか分からなくてなってしまい、今までの我慢が爆発して無理になってしまった…まだ寂しい気持ちも少しあるけどね。
特に、独身の時は長く彼氏がいない私を見下し、結婚するとなったら何で私より先に!?と突っかかり、私に不幸があれば内心嬉しくて仕方ない癖にいい人ぶっていつでも声かけてねとか言う子には会いたくない。
私が不幸のどん底にいる時、この子は子供ができて幸せの絶頂だっただろうから、そんな上から目線のコメントできたんだろうけど、今まで一番嫌な見下し方してきたのがこの子だから多分ずっと許せないだろうなと思う。+12
-0
-
200. 匿名 2019/02/25(月) 20:22:02
誘われて男2女2でボーリングに行ったとき。私はボーリング経験が3回ほどしかないので、投げるのがへたくそなんだけど「絶対本気でやってなーい」とかブリっ子してるような言い方をわざわざ大きい声で言われた。その子とはプライベートで遊ぶのも初めてなのに私の何を知って言っているのか?+11
-0
-
201. 匿名 2019/02/25(月) 20:42:23
>>196
すごくわかる!
私はアラサーになって人間関係を断捨離するようになってきたけど
まさか自分の身近にいるとは思ってなかった。。
思えばちょいちょい言われてたんだよね
ダイエットしてウエストのラインが出てた服着てたら
そんなぴったりなの着てんのー?とか
男が来た瞬間に態度変わったり。
付き合うのよすわ。w+33
-0
-
202. 匿名 2019/02/25(月) 20:47:27
結婚報告したら既読無視されたw
こっちは2人目の出産祝いまでしてたのに
+53
-1
-
203. 匿名 2019/02/25(月) 21:07:47
彼から指輪を貰って
付けていたら
こっちから何もふってないのに
それどこのー?
いくらー?
と聞かれ、
最後はありきたりな指輪だねって
わたしはもっとこういうデザインで
っこんなのがいい!
うん千万円の指輪がいいといってた。
北川景子でも1千万の指輪なのに
何考えてるんだ+41
-0
-
204. 匿名 2019/02/25(月) 21:15:05
>>173
習い事でうちの子がママ友の子より先に進級したら、うちの子が嫌がらせして足を引っ張ったせいだとか言われた。いや、何にもしてないし。
+23
-0
-
205. 匿名 2019/02/25(月) 21:20:42
経済力の差って嫉妬の種になるのかなぁと自分の体験で思った
社会人になってから友達が私の洋服やバッグの値段を値踏みしてくるようになったんだよね
また買ったの?それ高いでしょ?とか…
自分の給料で対抗できない場合は親に結婚式のお金出してもらった〜とか、結婚祝いで高価な物貰ったとかそっちの方向で自慢してくるようになった
でも私から言わせればうちは実家に頼れないからお給料の高い会社に入ったんだし、親に出して貰えばいいでしょって思ってしまう
高いお給料貰うには相応の仕事しなきゃだし、それにはストレスがつきまとうのに、何も知らずに羨ましがられるとじゃあ自分もそういう会社に転職すればって言いたくなる
無い物ねだりなのかな+47
-0
-
206. 匿名 2019/02/25(月) 21:30:54
自分で言うのもなんだけど、高学歴だから男からのやっかみ凄い時ある。勉強できたって・・・とか。
男はすごく優しい人と嫉妬してくる人に綺麗に別れる。+49
-1
-
207. 匿名 2019/02/25(月) 21:32:11
>>196
わかる
アラサーなんだけど、10年以上仲良くしてた親友にずっと付き合ってた彼氏と結婚することになったって報告してから無視されるようになって、SNS全部解除されて疎遠になった
応援してくれてるようで別れるの期待されてたのかな+38
-0
-
208. 匿名 2019/02/25(月) 21:35:05
嫉妬されてるかわからない+4
-0
-
209. 匿名 2019/02/25(月) 21:35:22
>>19その友達マジでウケる。自分は二重で旦那外国人だけど人それぞれで好みだし一重好きじゃない、興味ない人もいるから笑える。ただのアジ専なんじゃない?自分とは異なる人種に魅力を感じる的な。歯並び汚ない、巨漢、肌汚ないのは嫌がってた。整形の人工的もキモがってたけど。
+3
-0
-
210. 匿名 2019/02/25(月) 21:39:33
>>12
知らない人の話自慢ほど
ツマラナイものはない+20
-1
-
211. 匿名 2019/02/25(月) 21:50:44
>>153
ある。大体地味じゃない?それか勘違いの意識高い系の並み以下か。旦那が外国人で、一緒にいるときも睨まれたりコソコソの時は無視か目そらすまで直視したりわざとイチャついてるw英語話してるとか人の会話盗み聞きしてたイチャつきだしたオタクカップルいた。本当キモすぎw+5
-4
-
212. 匿名 2019/02/25(月) 22:08:46
私の姉が昔からよく嫉妬してくる
今日の楽しかったことを姉の前で話すとめんどくさい
毒舌の嫌味で返されて、なによ私の方が凄いのよアピがウザい
+10
-0
-
213. 匿名 2019/02/25(月) 22:15:30
釣りコメントに大嫉妬された(笑)
大漁でウケるー(笑)+1
-7
-
214. 匿名 2019/02/25(月) 22:32:28
嫉妬はするけど
私に嫉妬する人はいないと思う...
羨ましがられる要素がない+3
-0
-
215. 匿名 2019/02/25(月) 22:43:24
共感できることだらけ!
こっちはいたって普通なのに張り合ってくる年上なんなのあれ+15
-0
-
216. 匿名 2019/02/25(月) 22:54:41
>>202
私も同じ!
きっとその主婦は誰からも羨ましがられることがないから、せめて独身の友達に対する優越感が嬉しかったんだろうね。
私の場合は、「理想高いアラサーのがる子ちゃん 今日も婚活頑張っちゃう!」みたいなお笑いドキュメンタリーを観てるみたいで楽しかったんだろうなと。なんだ、つまんねーな結婚しちゃったのかよ、と。+7
-0
-
217. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:12
こちらのこと質問されて、◯◯って答えると、
いつと、私なら××の方がいいなあってい言う友達。
私は別にあなたのこと聞いてないから。+17
-0
-
218. 匿名 2019/02/25(月) 23:16:07
>>196
同じところにいたのに!みたいな気持ちなんだろうね〜…+11
-1
-
219. 匿名 2019/02/25(月) 23:24:08
学生時代の友達、私と環境や状況ちがうからか当たりがあからさまに激しい。
けど別にどーでもいい=(^.^)=
+10
-0
-
220. 匿名 2019/02/25(月) 23:30:17
結婚報告した時に友人Aはおめでとうもなしにまず不幸という言葉を使い、更には自分からプロポーズしたんじゃないの?って言ってきた。
これは完全に嫉妬というか嫌味だなと。
他の友人何人かにも結婚なんてもったいな〜いとか遊べなくなっちゃうじゃ〜ん結婚なんてしたくないって言われたけど22〜24歳だったから本心を何も考えず言ったのかな・・・まぁ私嫌われてるな。+7
-0
-
221. 匿名 2019/02/25(月) 23:44:19
職場でクソいびられた。
普通にスタッフとして1からやるつもりで入ったけど、
他店で店長経験があるので・・・+10
-0
-
222. 匿名 2019/02/25(月) 23:48:26
テストの点数を聞かれ、仲の良い子だからと正直に言ったら「自慢された!」って話になってた。
お互い志望校の系統は同じなのに、点数が違いすぎて腹たったらしいよと、後から人づてに聞いた。
過呼吸で…
具合悪いから…
イライラして…
だから勉強できなかったと言い訳ばかりの人に嫉妬され大迷惑。
ほんとに過呼吸の人に謝れ。
ごめんなさい、トピ見てたら思い出して。+10
-1
-
223. 匿名 2019/02/25(月) 23:51:06
四〇歳独女の痛々しいヨガインストラクターに、理不尽にヒステリックに当たり散らされたこと。
私が羨ましいの?
それともアルコール依存症で辛くて当たり散らしてるの?
トップインストラクターのくせに、精神不安定すぎませんか?
+14
-0
-
224. 匿名 2019/02/25(月) 23:54:08
集めたノートの角を揃えたら
そんなことしても成績上がんないよ〜?
って言われたこと
クラスで1、2の成績を争う私と彼女
部活の関係でいろんな先生と話す機会多くて
先生と仲良くなってる姿が気に入らなかったのかな
九州の田舎の方だから普段強めの方言なのに
標準語で言ってきた辺り仲良かったからこそ
こいつわざと言ってる!!って思った!!!!+7
-1
-
225. 匿名 2019/02/26(火) 00:11:04
>>153
統失だと思う+2
-0
-
226. 匿名 2019/02/26(火) 00:12:37
>>2
わたし湿布してるな+1
-0
-
227. 匿名 2019/02/26(火) 00:37:12
結婚が決まりそうな話をしてたら、唐突にやたらと昔の元カレ(しかも苦い思い出になってるヤツばかり)の話題を出してきたり、「お姑さんになる人とは大丈夫?なんか上手くいかなそうだから。。心配で」とか言ってきた元友人。
それ以来会ってないけど、今は子ども二人いて夫ともそれなりに仲良く暮らしてますよ。
その節はご心配ありがとうございました!+14
-0
-
228. 匿名 2019/02/26(火) 00:42:01
>>5
幸せじゃなかった。
仲良くしたいのに妬まれて意地悪されて散々だった。だから今はおバカキャラやって笑われてる。+0
-0
-
229. 匿名 2019/02/26(火) 01:22:02
営業で男の先輩がずっと交渉していた取引先が私の担当に変わったタイミングで話が上手くまとまった。
相手の準備は前から進んでいたようで私の力では無く先輩の努力の結果なのは一目瞭然。
喜んでくれると思って報告したら…上司に愚痴ってた。と言うかキレてた。
僕があれだけ頑張ったのになんでだよ!みたいに
男の嫉妬って怖い+10
-1
-
230. 匿名 2019/02/26(火) 01:41:29
女友達に「最近Aくんが気になる」って話したら「あーAくんは私が狙ってるからだめ!」と言われ、「Bくんから連絡が妙に来るようになった」と話したら「そんなの普通だよ!私にも来る!」と言われたことがある。
その時はそっかあじゃあAくんはやめておこう、Bくんのことは勘違いかって素直に受け取ったけど、数年たった今思うとなんじゃそりゃって感じ+18
-0
-
231. 匿名 2019/02/26(火) 01:45:24
障害児ありのママたちが本当大変。
ちょっとその子がマシに成長してきたりしたら、もう、嫉妬嫉妬の嵐。
周りのママ達まきこんで本当に悲惨。
絶対わかりあえないなあって側から見てて思う。
+14
-1
-
232. 匿名 2019/02/26(火) 02:13:44
共通の男友達に「〇〇は化粧うまいからね」
面と向かって「〇〇みたいにカワイイって言われるだけで中身見てもらえないの、私は嫌だな〜」
急にグループに入ってきた年下がチヤホヤされてムカついたんだろうなあ
当時純粋だった私は傷ついたよ+11
-1
-
233. 匿名 2019/02/26(火) 02:31:08
昔から公務員になるために勉強してた親友がいた。休み時間も勉強してて凄い尊敬してたんだけど、公務員落ちたと聞いた。
その後私が先に大学から交際してた彼氏の就職と同時に結婚して親友も結婚して遠方だからLINEで話した時に親友は共働きじゃないと生活できないと言ってて私は旦那が公務員で専業主婦してるって話してからタイムラインにコメントしてもスルーされるようになった(´д`|||)
嫌なことは言われてないけど、あからさまに私だけコメント返信がないです。
+6
-0
-
234. 匿名 2019/02/26(火) 03:07:09
嫉妬とかで知り合いが、恋人できたーとか結婚したーって聞いて少しでもマイナスのこと言う人が本当に理解できない。例えば「うまくいくとはかぎらないからねぇー、今の時代」とかさ。わかりにくいかもだけど。
でもこういうこと言うと自分の評価が下がるのが目に見えてるのになんでわざわざ言うのか。+14
-0
-
235. 匿名 2019/02/26(火) 03:14:42
結婚報告した時から職場の独身の上司が冷たくなった+1
-0
-
236. 匿名 2019/02/26(火) 03:16:13
中学生の時、高校受験前最後の英語の期末テストの点数が友達の倍以上だった。私は96点、友達は46点くらい。
はじめは友達がにやにやしながら「英語のテストの点数見せて!」っていってきて、私は嫌だよって言ったんだけどしつこくて見せたら笑顔が消えた。そのあと睨み付けてきて「なんでそんなにとれるのかわからない」「勝てると思ったのに」「自慢したいよね?すれば?私のことばかにしてんでしょ?」とか数日は嫌み連発で胃が痛かった。
46点が友達の中学での最高点だったらしく、本当に勝てると思ってたみたい。あと私をすごい見下してたんだなと思った。平均点60以上なんだけどね。+14
-0
-
237. 匿名 2019/02/26(火) 03:35:34
このトピでおばさんは嫉妬しているなど捏造して若者ぶる人。若くはないです。あなたの年齢。
嫉妬して必死なのはあなたのほうで。こっちの年齢40だけど40後半に捏造したり必死。
怖いよ。+4
-0
-
238. 匿名 2019/02/26(火) 03:48:06
真っ先に雨宮天ちゃんを思いついた
かわいいし、売れてるし 才能あるし
嫉妬しない分けない+0
-10
-
239. 匿名 2019/02/26(火) 04:03:33
子供の頃から、とくに裕福な家庭でも無いし美人でも無いのに、なぜか裕福なお嬢様に見られる事が多く、大人になって結婚してパートに出ても周りからは働く必要ないでしょ?気まぐれで働いてるんでしょ?の扱い…。苦労話してもそのイメージがなぜか拭え無い。服装もしまむらとかプチプラばっかり着てるのに本当に謎。子供の頃はどうでも良かったけど、そのイメージは歳を重ねる程、辛い。質素に生きてるんだけどな…。+11
-1
-
240. 匿名 2019/02/26(火) 04:50:40
>>239貴女は元々とても雰囲気が優雅で上品なのですよ(^-^)それが自然体で出てるので周りからそう見られるのだと思いますよ。中にはそんな風に見られたくてわざと意識して演じてる人も居ますがそういう人は本当に下品で滑稽です(笑)
+8
-0
-
241. 匿名 2019/02/26(火) 06:30:28
高校生の時、部活仲間全員でとあるコンテストに個人ごとに参加した。
そしたら私が運良く最優秀賞を受賞したんだけど、部内で一番プライドが高い子に「あんなの誰でも最優秀賞狙えるからねw大した賞でもないし」って言われた。
誰でも獲れるならなんでお前は獲れてないんだよって突っ込みそうになるのを堪えて「そうだねー」って言っておいたけど。
高校生の時からそんなに性格歪んでたら苦労するだろうなー+15
-0
-
242. 匿名 2019/02/26(火) 06:41:32
親戚のオバチャン。私がとある資格に合格したと聞きつけて
「あんな資格くらい誰でもとれる」
って話てたこと。自分の孫と比べて嫉妬しちゃったみたい。
すごく哀れで滑稽だと思った+7
-1
-
243. 匿名 2019/02/26(火) 07:12:58
マイナスがいっぱいついたとき。+3
-1
-
244. 匿名 2019/02/26(火) 09:02:49
なんでも嫉妬してくる人とは距離を置きたいけど、嫉妬されるのが嬉しいっていう人とも友達になりたくないな。結局考えてるレベルが一緒じゃん。+5
-2
-
245. 匿名 2019/02/26(火) 09:18:09
>>1
その人A型じゃない?+0
-0
-
246. 匿名 2019/02/26(火) 11:04:54
小学校の同級生。その子は勉強ができて私は勉強が苦手。進学先も彼女は進学校でその後薬剤師に。私は普通レベルの学校に進学していつも彼女にバカにされていたけど、その後 私に彼氏ができ就職も大手企業に入社が決まったら その子に急に「私はたくさん勉強したから!一生安泰の資格を持ってるから!」って顔を真っ赤にして言われてビックリした。よほど 気にくわなかったんだなーとおもった。+6
-0
-
247. 匿名 2019/02/26(火) 13:18:53
めんどくさいのは男の嫉妬やな
仕事で気持ち悪い見下した態度を取る癖に、こちらが相手の思う通りの態度を取らなかったり、他の人とは楽しく談笑してると嫉妬して嫌がらせしてくる+4
-0
-
248. 匿名 2019/02/26(火) 18:57:54
>>203
アクセサリー関係はねー面倒だよね
私は面倒だから、一律5000円セルフ購入って事にしてる+0
-0
-
249. 匿名 2019/02/27(水) 09:25:32
>>84
>>44です。事実ですが、ある意味ネタですね…
こういう人達、本当にいるのですから。
自分のプライベートの友達にはネタにして愚痴らせてもらったりしてますが、そうは言っても毎日の事なので、やはり悩みは深いです…。+3
-0
-
250. 匿名 2019/02/27(水) 09:34:30
>>77
>>65,>>44です。
定着率の高い会社で、私は20代後半に入社して今40代です。他の方も同じくらい勤続が長いので、女性の皆さんは40代・50代ですが、皆さん独身です。彼氏が居たことがない方も数名います。居たことがある方も、10年、20年くらいは居ないようです。なので皆さん恋愛面でのコンプレックスと結婚願望が強いのです…。
20名しかいない会社ですが、女性が15名です。
男性は30代〜50代で、皆さん既婚者です。
精神衛生のために、もっと幸せな毎日のために辞めるか、恵まれている待遇のために割り切ってこれからも続けるか、常に迷って揺れてます。そんな日々が4年も続いてます…。お金は大事だし、プライベートな時間もあるし…。+2
-0
-
251. 匿名 2019/03/03(日) 04:38:26
めっちゃでっかい声で
「あんなの可愛くない!!なんでモテるの?」とかディスられた
そんで「ほら、男みてるから相手が意識してるだけだよwww」とか
色気だよボケナスが
でかい声でキーキーヒスってる女なんかモテるわけねーだろ+4
-0
-
252. 匿名 2019/03/04(月) 16:04:20
30代独身行き遅れBBAが20代半ばの年下既婚者に嫉妬されるケースもある?
私、イケメン上司にちょっと優しくしてもらっただけ(その上司には他に彼女いる)で
「あんたみたいな無能、本当は上司含めて周りは辞めさせたくて仕方なかったんだからね!」
「普通なら自分の無能さに気付いてさっさと辞めていくはずよ!」とかいきなり罵倒憎悪言われて戸惑った
ちょっと待ってよ…私本当は他に好きな人いて、10年音信不通だけどその人のこと引きずってるんだってば!
上司の彼女に文句言われるならまだ直々に謝るよ!絶対あんた違うだろ。別の人と結婚してるやんけ
私が一体何したって言うのよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する