-
1. 匿名 2014/09/19(金) 01:41:22
来客用のティーカップ、コーヒーカップを探しています!
オススメのブランド、商品を教えてください!+75
-7
-
2. 匿名 2014/09/19(金) 01:45:19
アラビアって所のティーカップ!!
可愛すぎない所が好きです!!+80
-6
-
3. 匿名 2014/09/19(金) 01:46:32
+227
-22
-
4. 匿名 2014/09/19(金) 01:48:00
ロイヤルコペンハーゲン!
うちの食器は全部これで揃えてます!
とか言ってみたい
実際は100円ショップだけどw+181
-23
-
5. 匿名 2014/09/19(金) 01:50:52
2さんと同じく
アラビアのパラティッシなんていかがでしょう?
ちなみに画像のパープルの他に
モノクロとブルーのものもあります。
ブルーもとっても綺麗ですよ(^^
+169
-23
-
6. 匿名 2014/09/19(金) 01:52:32
エルメス
+104
-90
-
7. 匿名 2014/09/19(金) 01:55:08
ウェッジウッドのサムライというシリーズ。
家では普段用とお客様用に揃えてます。+148
-11
-
8. 匿名 2014/09/19(金) 01:57:58
ロールストランド、かわいい。+170
-3
-
9. 匿名 2014/09/19(金) 01:59:08
NARUMIはデザインも豊富で
お買い得+145
-17
-
10. 匿名 2014/09/19(金) 01:59:29
ガルちゃんのトピって最近カオス!
自由にトピ立てれる様にした方がいいな
+15
-56
-
11. 匿名 2014/09/19(金) 02:00:39
+268
-13
-
12. 匿名 2014/09/19(金) 02:01:27
ノリタケ+138
-8
-
13. 匿名 2014/09/19(金) 02:02:35
エルメスのカップ、使いやすいですよ!
丈夫だし食洗機でガンガン洗ってもあんまり黒くならないので気に入っています。+43
-9
-
14. 匿名 2014/09/19(金) 02:02:55
ジノリ
+112
-11
-
15. 匿名 2014/09/19(金) 02:03:11
2さん、5さんに賛同
わたしはモノクロが好きです+167
-13
-
16. 匿名 2014/09/19(金) 02:07:09
エスプレッソ用のカップ
オモチャみたいで可愛いので衝動買いしました
(すごく小さいカップでガラス製です)+75
-9
-
17. 匿名 2014/09/19(金) 02:09:09
白山陶器+227
-6
-
18. 匿名 2014/09/19(金) 02:09:37
ローゼンタールのコーヒーカップ
シンプルすぎるかな?
飽きがこないデザインですよ(๑^ ^๑)/+68
-10
-
19. 匿名 2014/09/19(金) 02:12:22
+83
-5
-
20. 匿名 2014/09/19(金) 02:15:43
ノリタケがお気に入りです。+225
-15
-
21. 匿名 2014/09/19(金) 02:20:51
フランフラン♡+195
-41
-
22. 匿名 2014/09/19(金) 02:23:13
ノリタケです。+177
-9
-
23. 匿名 2014/09/19(金) 02:29:22
ウェッジウッドのカッコーシリーズ可愛いです+95
-7
-
24. 匿名 2014/09/19(金) 02:29:23
NIKKO(ニッコー)
シンプルで素敵+159
-4
-
25. 匿名 2014/09/19(金) 02:39:31
ジバンシー好きです。+127
-12
-
26. 匿名 2014/09/19(金) 02:48:32
逆に、お勧めしにくいのはロイアル・アルバート。
お値段もお手頃だし形も柄も大好きなんだけど、持ちにくい!
指1本しか入らない!
お客様にはこんな苦労させられない・・・。
なので自分だけの楽しみに使っています。
+75
-19
-
27. 匿名 2014/09/19(金) 02:48:48
大倉陶園
高級感あります。美しいです。
シンプルなものから、華やかなものまであります。
メジャーすぎない感じも好きです。+162
-6
-
28. 匿名 2014/09/19(金) 03:13:18
定番ですが、
大倉のブルーローズ。
飽きのこない美しさです。+32
-3
-
29. 匿名 2014/09/19(金) 03:14:47
貼り忘れてました。すみません。
ブルーローズ。+195
-6
-
30. 匿名 2014/09/19(金) 03:28:16
皆素敵なカップだな~。
こんなのでお茶出されたらテンション上がりそう!+119
-2
-
31. 匿名 2014/09/19(金) 03:58:23
大倉は皇室御用達でとてもメジャーでしょ。+54
-9
-
32. 匿名 2014/09/19(金) 04:17:48
北欧デザインが好きなのでアダム使ってます〜
+194
-8
-
33. 匿名 2014/09/19(金) 04:55:55
マイセン+109
-6
-
34. 匿名 2014/09/19(金) 06:10:24
可愛いし参考になる!値段もいくら位か書いてもらえると助かる!+55
-2
-
35. 匿名 2014/09/19(金) 06:26:04
昭和レトロのカップアンドソーサー大好きです!
ネットで買うと高めなんだけど、リサイクルショップとかで未使用が安く売ってるの狙って探して買ってます。
昔は食器を贈答で贈るってよくあったみたいで、おばあちゃんの家とかに死蔵されてることも多いみたいです。
昔の日本製もほんとに素敵なのいっぱいありますよ。
+180
-7
-
36. 匿名 2014/09/19(金) 06:29:28
+126
-5
-
37. 匿名 2014/09/19(金) 06:50:38
ローラーアシュレイ。
+157
-6
-
38. 匿名 2014/09/19(金) 07:00:27
みなさんオシャレですね!
お客さんはほとんど来ないので結婚祝いで貰った2セットしか我が家にはないのですが、
みなさんは何セットぐらい用意していますか?+30
-2
-
39. 匿名 2014/09/19(金) 07:13:19
人気のアラビア、パラティッシ以外もすてきなの、たくさんあります(*^^*)
うちはお客様はTuokioのティーカップ。
和にも洋にもあいます+89
-6
-
40. 匿名 2014/09/19(金) 07:16:52
シンプルなのが好きなので、イッタラのティーマシリーズを使ってます。+103
-9
-
41. 匿名 2014/09/19(金) 07:20:33
プシュケのティーカップ+97
-2
-
42. 匿名 2014/09/19(金) 07:34:21
ローラアシュレイとフランフラン+9
-5
-
43. 匿名 2014/09/19(金) 07:40:47
ナルミのフィオレリア+36
-3
-
44. 匿名 2014/09/19(金) 07:43:14
ブランドはわからないんですが、アンティークなカップソーサーが素敵
ペアで1944円でした+87
-12
-
45. 匿名 2014/09/19(金) 07:59:34
最近になってやっとコーヒーの美味しさがわかってきたので、カップも欲しい(≧∇≦)
このトピ、自分用に見て癒されます
もっといっぱい見たいなぁ(^。^)+21
-2
-
46. 匿名 2014/09/19(金) 08:08:43
44さんの素敵!
詳細が知りたいです+9
-3
-
47. 匿名 2014/09/19(金) 08:18:46
ヘレンドが好きです+73
-3
-
48. 匿名 2014/09/19(金) 08:30:14
コムサとかフランフランとか引き出物でもらったジパンシー位が身の丈です…
アラサーだしウェッジウッドとかローラアシュレイとかティーポットごと一式揃えたいな〜!!+14
-4
-
49. 匿名 2014/09/19(金) 08:32:24
ちょっと系統違いだけど
スタバのマグカップを10年愛用してます
お店ででるやつより大きめのカップで頑丈だし冷めないし自分一人の時はコレが実用的です+17
-6
-
50. 匿名 2014/09/19(金) 08:32:53
母と伊万里焼の窯元で見つけました。画像を見つけられなかったのですが、このシリーズのポットとお茶菓子の皿も揃えて、お客様にお出ししています。プラチナ部分が、多少気を遣いますが、可愛らしいです。
後に伊勢丹等でも売られてるのがわかって、食器も買いたしました。
国内物なら、陶器市で探されるのもいいと思います。思わぬ掘り出し物に出会えたりするので、楽しいしお得ですよ。+71
-4
-
51. 匿名 2014/09/19(金) 08:33:42
26さんのキレイ♪
色の華やかな花柄大好き♪
他の皆さんのカップもステキ‼
写真トピすきだあ♪
+10
-1
-
52. 匿名 2014/09/19(金) 08:37:42
+21
-3
-
53. 匿名 2014/09/19(金) 08:45:28
ラ・セラミカ(イタリア製)電子レンジ、食洗器OKです。+68
-3
-
54. 匿名 2014/09/19(金) 08:54:02
52
安全なものを使いたいっていうのわかります。
100円均一で売られているものの中には、鉛、カドミウムが入っているものも普通にありましたしね。
高い金額のものでも絵柄を重視して安全性を軽視しているような製品ははっきり言って多いです。私も定期的にキレーションやっているので有害金属すごく気になります。肝臓を大切にしましょうね。+12
-5
-
55. 匿名 2014/09/19(金) 08:55:17
皆さん、ちゃんとカップ&ソーサーで出すお客様がいるんですね。
我が家、ママ友やお友達などはマグカップで出してます。ダメだな私…+44
-4
-
56. 匿名 2014/09/19(金) 08:59:30
〉46さん
44です。
ここで買いました!
色違いでベージュもあります!
【楽天市場】コーヒーカップ&ソーサー陶器ティーカップソーサーペアカップセットマグカップおしゃれ洋風北欧洋食器クラシックデザインアンティーク調レトロシンプルアンティークなペアカップ グリーン:ギギlivingitem.rakuten.co.jpコーヒーカップ&ソーサー陶器ティーカップソーサーペアカップセットマグカップおしゃれ洋風北欧洋食器クラシックデザインアンティーク調レトロシンプルグリーン。コーヒーカップ&ソーサー陶器ティーカップソーサーペアカップセットマグカップおしゃれ洋風北...
+38
-5
-
57. 匿名 2014/09/19(金) 09:06:21
紅茶をお客様にマグカップでお出しする?
ものすごく失礼なことですよ。紅茶は、ボーンチャイナでお出しするのが常識です。
+8
-67
-
58. 匿名 2014/09/19(金) 09:06:36
ウェッジウッドのこちらを引き出物でもらって以来はまってます。+59
-1
-
59. 匿名 2014/09/19(金) 09:13:11
カジュアルな友達にはマグカップでいいんじゃないかな?
もちろん家庭訪問などのお客様にはカップアンドソーサーで出しますが。
TPOだと思うんだけど。+75
-4
-
60. 匿名 2014/09/19(金) 09:17:29
どんな友達であれゲストである以上、マグカップで出すというのは下層の象徴と認識されますよ。
英国では、少しでもクラスのある家は絶対にマグカップで出しません。その代わり、配管工などにはマグで出したりします。 ゲストと使用人の区別をきちんとつけるのが基本のマナーです。
それが良い悪いではなく、そのようになっているのです。
酒屋さんを玄関から通さずに勝手口から通すのと同じです。+7
-81
-
61. 匿名 2014/09/19(金) 09:18:12
出西窯のカップ&ソーサーがお気に入りです。+56
-0
-
62. 匿名 2014/09/19(金) 09:18:15
>57
紅茶をお客様にマグカップでお出しする?
ものすごく失礼なことですよ。紅茶は、ボーンチャイナでお出しするのが常識です。
マナーとして知ってるけどここでそれ言うのはマナー違反ですよ、奥様。
空気読むのもマナーなんじゃない?
英国貴族じゃあるまいし、銀のポットにボーンチャイナってそんなかしこまったお客、家にはこないです。+114
-9
-
63. 匿名 2014/09/19(金) 09:23:17
>60
英国では、少しでもクラスのある家は絶対にマグカップで出しません
いつの時代?
クラスのある家って意味不明。
きっとミドルクラス以上の家っていいたかったのかな?
去年までイギリス住んでたし、アッパーミドルクラスの友達の家も行ったけどみんなマグで紅茶出してきたよ?
友達のお屋敷招待されたときは家政婦さんがカップアンドソーサーで持ってきてくれたけどね。
いまどきイギリスのアッパークラスでもいちいちカップアンドソーサーで出してないよ。
うるさいのはマナーの先生くらいだったよw
後、下層階級ってワーキングクラスのこと馬鹿にしてんの?
ひどい偏見の持ち主ですねあなた。
いまどき下層階級なんて言葉使いませんよ、イギリスでも。+133
-10
-
64. 匿名 2014/09/19(金) 09:23:27
このトピ楽しいですね♪
見ているだけでうっとりしちゃいます。
素敵なカップを探しているので参考にさせてもらいます!+32
-0
-
65. 匿名 2014/09/19(金) 09:28:36
24
ニッコーって初めて知りました!
素敵ですねφ(.. )メモシテオコウ+15
-0
-
66. 匿名 2014/09/19(金) 09:30:10
Galsちゃんは下品な人が集まるサイトですよ。
こういうところで、クラスやらエチケットやらを語られてもねえ。
他でやって下さい。
+26
-17
-
67. 匿名 2014/09/19(金) 09:33:46
私も、今はマグでしか出さないなぁ。ちゃんとお客様用に準備したオシャレマグにしてる。何かのお祝いや親戚が来たときは、ソーサ使うけど、子どもがいると危ないしね!気心しれた友人や宴会的なホムパなら許されないかな⁈
まぁ、いつか子どもが大きくなったら、エレガントにおもてなししたい理想はあるよね!+24
-4
-
68. 匿名 2014/09/19(金) 09:34:40
have classの意味すら分からない人が英国留学とかある意味すごいね。
抹茶をたててマグカップで出されるのと同じなんだけどなあ。何も感じない人もいるんだ。不思議。マナーを全く知らない世代が日本人にも増えているって聞くし、日本はどんどん下品礼讃みたいな社会になっていってるんでしょうね。実際に服装でも振舞いでも下品な人間が増えているし。
祖母の話なんか聞くと、昔は礼儀やお作法にすごく厳しかったのに今は全てが適当になっていて、日本人は劣化しているらしいですしね。
+11
-66
-
69. 匿名 2014/09/19(金) 09:35:14
60
ここ日本だよ。+52
-4
-
70. 匿名 2014/09/19(金) 09:35:39
50
形も色も綺麗!
ホントに青い花みたいだなあ~
+9
-2
-
71. 匿名 2014/09/19(金) 09:39:14
+42
-2
-
72. 匿名 2014/09/19(金) 09:42:19
アッパーミドルクラスの友達の家 (笑)
アッパーミドルって本人が主張しているだけで実はポーランド移民w
#英国あるある
+10
-35
-
73. 匿名 2014/09/19(金) 09:43:50
>60
あなたの言いたいことはよく分かるし、事実そうなんだけど、トピ違いですよ。マナーの話をしたければ自分でそういうトピを立てて下さい。ここは、美しいカップ&ソ―サ―を愛でるトピです。+73
-4
-
74. 匿名 2014/09/19(金) 09:48:08
銀のポットwwww
ボーンチャイナのポットをなぜ使わない?www+4
-27
-
75. 匿名 2014/09/19(金) 09:51:59
ガルちゃんは、下品な下層連中が集まるところだからマナーの話なんてしても頭悪すぎて理解できないから、ここではするな!+7
-20
-
76. 匿名 2014/09/19(金) 09:52:20
ノリタケは日本のメーカーだしデザインもシンプルで可愛いので好きです+52
-1
-
77. 匿名 2014/09/19(金) 09:54:15
色々なカップを観たくて何気に除いたトピなのに、えらい論戦になっててビックリした。
+43
-3
-
78. 匿名 2014/09/19(金) 09:55:18
74
茶器でシルバーは最高峰。
+10
-3
-
79. 匿名 2014/09/19(金) 09:57:13
こういうのも一味違っておしゃれですねぇ
+81
-4
-
80. 匿名 2014/09/19(金) 09:58:30
+41
-5
-
81. 匿名 2014/09/19(金) 09:59:16
たち吉も好き。
京都にいたときは、バーゲンの時にまとめ買いしていた。+28
-2
-
82. 匿名 2014/09/19(金) 10:00:13
+23
-39
-
83. 匿名 2014/09/19(金) 10:01:02
72
もともと貴族はアッパーですからどんなにあがいても庶民は結婚以外で貴族にはなれないですけどね。
慣れても一代貴族ってやつですね(サーポールマッカートニーとか)
それ以下の階級は大まかに職業での階級だと理解してます。
アッパーミドルクラスの職業としては医者、弁護士、会計士、大企業管理職、大学の教授あたりでしょうか?
そういう意味でアッパーミドルって言ったんです。民族や移民のことを言ったわけではありません。
だいたいイギリス王室だってギリシャの血やらいろいろ混ざってますよ?
民族差別的な発言やめてもらいたいです。+25
-16
-
84. 匿名 2014/09/19(金) 10:01:43
KINTO シンプルでおすすめです(^^)+39
-0
-
85. 匿名 2014/09/19(金) 10:01:44
>82
うわっ センス悪! トンスルランドって食べ物や民族衣装だけでなく、何もかもがダサい。+24
-24
-
86. 匿名 2014/09/19(金) 10:07:05
83
うんわかった。そんな程度のことを書いている時点でアナタの知識の無さが良く分かった。
そういうクラス分けじゃないから。
クラス分けって職業や収入より、家柄なんですけどね。そんな基本的なことすら分からないなんて。
+6
-30
-
87. 匿名 2014/09/19(金) 10:12:33
55です。
私が変な書き込みしてから、流れが変な方向になってしまってスミマセン。
皆さんの素敵なカップ&ソーサーを見ながら、購入する時の参考にさせて頂きます。+28
-3
-
88. 匿名 2014/09/19(金) 10:15:02
マナーの先生のご指導内容を
五月蝿く感じませんでした
欧州の階級のある方々は 使われる言葉でさえ違いましたし
「今どき」ではなく
《 身に付かれた普段からの行動 》として
お茶の時間にはいつも丁寧にお茶を入れて下さいました
おもてなしをうけると言う事は
自分自身の力量も観られているということです
( これは現在のアメリカでさえハイクラス間では存在しました)
偏見や差別では無く
日本にもある【 喫茶清談 】に通じる
欧州の区別の文化だと感じました。
大切に継承したいと思っています。
+6
-45
-
89. 匿名 2014/09/19(金) 10:24:26
26さん、
私もロイヤル・アルバートが好きで、上げてくださった画像の商品も使っています。
カップの持ち手ですが、指を穴に通さず つまむようにして持つのが
正式のマナーなのでああいう形なのだと思います。+46
-0
-
90. 匿名 2014/09/19(金) 10:25:27
88みたいな人がもっと増えたら日本人の品性も上がると思う。
今はあまりにも何もかもがカジュアルになり過ぎて節度が無さ過ぎですから。+10
-23
-
91. 匿名 2014/09/19(金) 10:33:18
素敵なカップが見たいんじゃー!
気取ったマナーの講釈は他でたれてよ!+99
-4
-
92. 匿名 2014/09/19(金) 10:35:44
ヘーゼルアトラスのピンクリップル カップ&ソーサー。+53
-11
-
93. 匿名 2014/09/19(金) 10:45:08
IKEAのカップ&ソーサーが好きです。
+21
-10
-
94. 匿名 2014/09/19(金) 10:47:57
100円ショップのしか使っていません(笑)
+9
-40
-
95. 匿名 2014/09/19(金) 10:48:17
マナー講義は別スレ立ててください
お客にこうあるべき論じゃなくてカップについてお話ししましょうってのがわからないなら貴族にでも聞いてきてください さよなら〜+46
-6
-
96. 匿名 2014/09/19(金) 10:58:24
In some locations, mugs are seen to be very informal, and/or a lower class vehicle for beverages.
気を付けてくださいね。+3
-43
-
97. 匿名 2014/09/19(金) 11:08:40
無印ので十分だべや~+9
-13
-
98. 匿名 2014/09/19(金) 11:11:15
日本のメーカー、ニッコーのカップ。
これと同じものではないけれど、ニッコーのカップは
質が良く、ドバイの一流ホテルでも使われています。+58
-0
-
99. 匿名 2014/09/19(金) 11:14:20
+39
-6
-
100. 匿名 2014/09/19(金) 11:16:17
うちにもNikkoあります。なんか控えめで上品で好きです。+16
-1
-
101. 匿名 2014/09/19(金) 11:43:05
有田焼の香蘭社のがオススメです。+25
-1
-
102. 匿名 2014/09/19(金) 11:46:29
完全に王道だけどロイヤルコペンハーゲンかな。藍色と白の清潔感と繊細な感じが好きです。
特にブルーフルーテッドレースシリーズが好きです。+53
-1
-
103. 匿名 2014/09/19(金) 12:22:18
どれも素敵〜♡勉強になりました!
トピ立てありがとうございます*\(^o^)/*+16
-2
-
104. 匿名 2014/09/19(金) 12:47:05
朝食用♪+0
-4
-
105. 匿名 2014/09/19(金) 13:28:24
>56さん
44です。詳細ありがとうございます!
ベージュも可愛いですね〜^^+3
-0
-
106. 匿名 2014/09/19(金) 13:31:20
お客様用はウエッジウッド・ノリタケ・香蘭社・深川製磁等の繊細な感じの物をその時々に合わせて使っています。
普段使いはたち吉・イッタラ・アラビア・ロイヤルコペンハーゲン(ホワイトポットシリーズ)です。
食洗機でガンガン洗えるので重宝しています!+7
-1
-
107. 匿名 2014/09/19(金) 13:36:56
最近はコペンハーゲンのメガを良く使っています。+18
-0
-
108. 匿名 2014/09/19(金) 13:56:49
アンティークですが、愛らしい雰囲気のスージー・クーパーが好きです。
価格もお手頃なところが気に入っています。
+19
-0
-
109. 匿名 2014/09/19(金) 14:01:04
旅先で、その土地の窯元のものを買う。+15
-0
-
110. 匿名 2014/09/19(金) 14:05:02
68
とりあえず空気読め。ここはマナー教室でも貴女の価値観や常識を聞きたい人が集まってる訳じゃないから。
このトピのどこにマナー教えて下さいって書いてある?
キレイなカップの画像みて癒されてるのにほんと不快。
マナー以前の問題じゃない?+31
-6
-
111. 匿名 2014/09/19(金) 14:13:04
96
ねちっこ過ぎてww
これがマナーザーマスはもう結構。
これだけ言われてるのに何か嫌みったらしくて鬱陶しい。
+26
-4
-
112. 匿名 2014/09/19(金) 14:34:39
ド定番ですが・・・+28
-2
-
113. 匿名 2014/09/19(金) 14:35:44
これも好きです+28
-1
-
114. 匿名 2014/09/19(金) 15:07:40
112 113さん いいですね 私もこれ好き
でも今一番欲しいのは ラデュレのパステルカラーのティーカップとポット+8
-0
-
115. 匿名 2014/09/19(金) 15:09:50
FIRE KING
Dハンドルマグはコーヒータイムにぴったりですよ。+12
-1
-
116. 匿名 2014/09/19(金) 15:58:50
ティータイムでは、「みんなで会話を楽しむのがマナー」だと思います。
「正式じゃない!むきー!」っていう発言はマナー違反のよう感じます。
私はパラティッシをいつか買いたいです♡+19
-2
-
117. 匿名 2014/09/19(金) 16:34:37
+27
-1
-
118. 匿名 2014/09/19(金) 17:28:33
うちはロイヤルコペンハーゲンのニュー シグネチャーです。
カジュアルでかわいいです。+24
-10
-
119. 匿名 2014/09/19(金) 18:49:31
リチャード ジノリ
+13
-1
-
120. 匿名 2014/09/19(金) 21:20:16
みんな素敵なの使ってるのね
うちはこのシリーズ揃えました ナルミ
+14
-1
-
121. 匿名 2014/09/19(金) 21:40:21
このトピ癒される…!
私はMINTONが使いやすくて気に入っています。+15
-2
-
122. 匿名 2014/09/19(金) 21:41:11
95
ガルちゃんは
みなさんが自由に書き込める事に
善さがあるのでは無いでしょうか?
マナーの講義には思えませんでした。
《 ティーカップを拝見しながら ♥》の方が
質やTPOや 器を愛でるときの お勉強になりました。
おもてなしを受ける時のマナーや「客ぶりの良さ」は
日常でも因り良い対人関係を創るための大切な
教養だと思います。
+0
-13
-
123. 匿名 2014/09/19(金) 21:47:59
66
だよね。
高級品を持っている優越感を満足させる事が大事なだけ。
貧乏人のささやかな贅沢品、成金達にマナーなんて豚肉真珠!+0
-9
-
124. 匿名 2014/09/19(金) 22:24:06
ポーリッシュポタリー
丸っこい形が可愛いです♡+27
-1
-
125. 匿名 2014/09/19(金) 22:55:51
みんなこんなの使って優雅にお茶してることにびっくり+14
-1
-
126. 匿名 2014/09/19(金) 23:43:34
私もロイヤルコペンハーゲン好きです!
柄が古典柄みたいで落ち着いてるし、カップ自体が薄くて軽いのが好きです
口に当てたときのふちの感じも好き+3
-0
-
127. 匿名 2014/09/19(金) 23:45:10
35さんの三枚目
持ってます。
フリマで一目惚れして、五客セットで手に入れました!
レトロっぽい感じ、好きです。+4
-0
-
128. 匿名 2014/09/19(金) 23:45:20
84さんと同じくKinto 大好きです!
透明で素敵なのをずっと探してて、やっと出逢えました。+1
-0
-
129. 匿名 2014/09/19(金) 23:54:08
35さんの三枚目
持ってます。
フリマで一目惚れして、五客セットで手に入れました!
レトロっぽい感じ、好きです。+1
-1
-
130. 匿名 2014/09/19(金) 23:58:10
+9
-0
-
131. 匿名 2014/09/20(土) 00:04:44
Villeroy & Bochも、派手すぎずかわいいと思います。+7
-1
-
132. 匿名 2014/09/20(土) 00:30:49
ニュージーランドに留学してたけどみんな気取らずにマグカップでガブカブ飲んでたな。
来客にはカップとソーサー出してたけど。
私も自宅でひとりのときはマグカップでごくごく飲みます。
ノリタケのクラシックぷー廃盤になってしまったけど…+7
-1
-
133. 匿名 2014/09/20(土) 01:03:45
やはり日本人には
落ち着いた 深川製磁や 香蘭社が良いわね♡+2
-2
-
134. 匿名 2014/09/20(土) 05:00:47
お客様用には有名なシリーズとか~焼きとか使ってるけど、
普段の自分のコーヒー用には主にコレ。使いやすい
(親が引き出物をバザーに出そうとしてたのを奪ってきたw)+4
-2
-
135. 匿名 2014/09/20(土) 07:22:06
123…
豚肉真珠って…
吹いたわ。+6
-0
-
136. 匿名 2014/09/20(土) 16:58:26
源右衛門釜の食器を少しずつ集めてます。はっきりいって高いけど!自分には価値があるので。
色も絵も全てが好み。+5
-2
-
137. 匿名 2014/09/21(日) 03:37:18
豚肉真珠がジワジワくる…w+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する