- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/24(日) 13:49:41
続くかどうかが問題でしょう+13
-2
-
502. 匿名 2019/02/24(日) 13:52:00
とにかく、経営者、社長なら、誰でも良かったんじゃないの?って思ってしまう。
そう考えると、モー娘のミキティや前田敦子は、素直に祝福出来る。
何でもかんでも、実業家とばかり結婚するのがステイタスみたいになってるよね。
お互い相手の事もよく知らず、結婚して、良いところばかりテレビで報道して、結婚の苦いところもあるって事も何も考えず、離婚すると思います。+33
-4
-
503. 匿名 2019/02/24(日) 13:52:01
浮気したら別れて次に行けば良いんじゃね
この男よりは麻里子様の方がモテるでしょ+21
-2
-
504. 匿名 2019/02/24(日) 13:53:30
不倫や浮気がはびこる世の中
けどね
それは女にも言えるから
女の浮気が原因で別れた話の方が最近よく聞くし+7
-2
-
505. 匿名 2019/02/24(日) 13:56:03
好きで結婚したわけじゃないから、旦那さんが浮気してもなんとも思わないんじゃない?+11
-1
-
506. 匿名 2019/02/24(日) 14:03:55
はいだしょうこお姉さんだったかな? ウエディングドレスを着てご主人と抱き合ってる写真を公開してたけど、顔をきちんと隠したポーズのもので「素敵だな」って思ってた
公開する写真で好感度って変わってくるね+38
-1
-
507. 匿名 2019/02/24(日) 14:09:04
小木に言われたかぁねえわ
森山家に縋り付いて生きてるくせに+27
-1
-
508. 匿名 2019/02/24(日) 14:15:34
>>41
儲かるのはオーナーだけで、従業員は給料安すぎる。+17
-1
-
509. 匿名 2019/02/24(日) 14:25:21
おぎやはぎのラジオ聴いてみたいな+2
-3
-
510. 匿名 2019/02/24(日) 14:32:56
>>104
暴●団もダメ+5
-1
-
511. 匿名 2019/02/24(日) 14:32:58
>>17
犬手入れしてる?+8
-1
-
512. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:17
>>502
むしろモー娘。で経営者と結婚した人いなくない?ゴマキなんて地元の後輩w+23
-3
-
513. 匿名 2019/02/24(日) 14:39:29
チャラそうだけどお似合いなんだろうな
美容師はブサイクでもモテるよね。+10
-1
-
514. 匿名 2019/02/24(日) 14:46:16
中学生の息子がワイドショーのこの話題見て、
「アナ雪のハンス王子みたいじゃんww」って。
僕も一緒だぁ♪のノリだそうです。
なるほど、きな臭いと思ったらそう言う事か!+46
-2
-
515. 匿名 2019/02/24(日) 14:49:20
最初、藤井隆かと思った+15
-1
-
516. 匿名 2019/02/24(日) 14:53:46
アラサー独身の私からしたら何はともあれ、羨ましい
+11
-1
-
517. 匿名 2019/02/24(日) 15:01:05
目隠ししてるけど、なんとなく袴田さんに似てそう。美容師なの?いかにもって感じ。+17
-1
-
518. 匿名 2019/02/24(日) 15:06:57
既出だけど、ゆうこりんの元旦那臭がする。+21
-1
-
519. 匿名 2019/02/24(日) 15:24:36
結婚はおめでたいんだけどさ、この人が家庭に向いてるように見えない。大人しくしてるタイプじゃないし。+7
-2
-
520. 匿名 2019/02/24(日) 15:31:36
>>166
横だけどブスの公務員(消防ではない)に浮気されかけて逃げた身としては
どうせ被害受けるなら顔がマシでデブってない美容師のがまだマシ
公務員は金持っててもケチだしマザコン多い+17
-2
-
521. 匿名 2019/02/24(日) 15:46:59
>>424
めちゃくちゃわかる!!
ガリ勉で大企業に勤めてる奴とか9割方ホステスの店通いつめて浮気するイメージ
しかも恋愛なれてないからガチでいれこんで周りを巻き込むしインテリ系もハズレ多いよ+21
-3
-
522. 匿名 2019/02/24(日) 15:53:25
玄米を食べている人達になぜか見えない+23
-1
-
523. 匿名 2019/02/24(日) 16:04:15
ナンパされたとか食事いった人もうかつ過ぎない?そらノリノリで話に乗ったり食事ついてきたら狙われるよね
性格悪いかもだけど、初対面の美容師に必要最低限以外しゃべらないし何か話しかけられてもヘラッと笑ってシカトかスマホ弄りしてるわ+3
-1
-
524. 匿名 2019/02/24(日) 16:06:37
>>499
保育士もヤリマン多いからお似合いだね
給料安いからストレスでやりまくっちゃうのかな+5
-2
-
525. 匿名 2019/02/24(日) 16:07:29
ラジオ聞いてたけど、3Bとかいってた。
美容師、舞台役者、バンドマン
引っかかっちゃいけない男3Bね。確かにね。+16
-0
-
526. 匿名 2019/02/24(日) 16:08:24
消防士ゴツいし幅とるから介護になったら迷惑だよね+4
-0
-
527. 匿名 2019/02/24(日) 16:09:24
>>525
今時は バカ、貧乏、暴力 にアップデートされたらしいよ
職業関係なく+15
-0
-
528. 匿名 2019/02/24(日) 16:09:41
>>18
遊んでるとかじゃなく、二人である程度余裕をもって会話できるような時間を持てないのがダメなんだと思う。
妻は子育て、夫は昼夜逆転でろくに寝れない状況で、お互い疲れきってるところに体力もあってそれほど忙しくもない若い子が何も言わずに色仕掛けで迫ってきたらそりゃ誰でも落ちると思う。
そこで、賢い人は距離を縮めるのに時間をかけるから思いとどまる。
普通の人は、一線を超えても反省する。
アホな人は、そのまま暴走して周りのせいにする。
ゆうこりんの元夫は3番目。+4
-0
-
529. 匿名 2019/02/24(日) 16:12:23
別に店でみてもかっこよくないし短足だし話つまんない奴多いと思うけどな+8
-0
-
530. 匿名 2019/02/24(日) 16:15:12
公務員も顔が売れない芸人並で5頭身なのに不景気でモテるからってイキってオロビアンコ持ってたりするよね
モテてるのは財布の中身と肩書だけって気づいてない+3
-2
-
531. 匿名 2019/02/24(日) 16:17:43
え、今まで美容室行ってイケメンってみたことないんだけど
みんな焼きそばみたいな頭なだけで顔面は二軍のバスケ部員みたいなのばっかじゃない?
話も薄っぺらくて中身ないから惹き付けないし+10
-1
-
532. 匿名 2019/02/24(日) 16:19:25
3Bは女性慣れしていて話合わせるの上手いし話題も豊富だよね
元々マリコ様ファンとかならまだ続くのかな?
旦那が何を以て結婚を決めたかによると思う。+7
-0
-
533. 匿名 2019/02/24(日) 16:28:39
>>531
雰囲気イケメンなら沢山いるね(笑)
美容室は歯医者みたいなもんだから、顔より技術とカウンセリング能力、性格的な相性が全てだわ。
イケメンはアシスタントにいると嬉しい。イケメンで技術もあるスタイリストもたまにいるけど、
予約取り辛いからめんどい。+5
-0
-
534. 匿名 2019/02/24(日) 16:30:34
おぎやはぎだって大した美人と結婚したわけでもなし
無関係な年下気にする暇あったら少しは面白いトークしろよって感じ+5
-1
-
535. 匿名 2019/02/24(日) 16:31:06
>>521
インテリでもイケメンだと高校からモテるよ。
勘違いして暴走しちゃうのはインテリブサメン。
と言っても、相当余裕がある人を除くと、医師や士業って勉強でいっぱいいっぱいであまり教養がない人も多いよ。
もちろん、学歴と教養は比例してるのは間違いないんだけど、結局教養ってどれだけ時間にゆとりを持った生活を出来るかだと思う。
先進国と比較して日本人が教養や芸術に関する造詣が浅いと言われるのは、激務に追われてるからってのが大きいんじゃないかな。
そもそも日本人は宗教学・哲学・法学・政治学に対して距離を置きがちな超個人主義みたいな国だから、会話が成立しないっていう問題があるけどね。
ただ、西洋のアカデミーをベースにしてるから、これらの学部はどれもハイレベルな学生ばかりが集まるという矛盾w
+2
-1
-
536. 匿名 2019/02/24(日) 16:37:01
>>535イケメンのインテリなんて全世界に3人くらいしかいなさそう
そんなレアケース持ち出されてもなぁ
ジョブズですら金無くてバカだったら絶対モテないよね
+7
-2
-
537. 匿名 2019/02/24(日) 16:42:37
バツイチ子持ちのマリコ様はあまり見たくないな。
でもモーニング娘が波乱万丈なように色々起きそうだね。+5
-0
-
538. 匿名 2019/02/24(日) 16:42:37
>>504
そもそも男に応じる女がいなければ浮気も不倫も起こらないしね。
既婚を知らなかったとかいうのは重過失であって言い訳にもならない。
LGBTに関してはよく知らんけど。+7
-0
-
539. 匿名 2019/02/24(日) 16:42:56
目元が見えないけどあんまり良くないんだろなあ
目がかっこいい人なら目を出して鼻から下を隠すだろうから+3
-0
-
540. 匿名 2019/02/24(日) 16:43:04
チャラくても綺麗にしてくれたら良いです。(美容師)
チャラくても、火を消してくれたら良いです。(消防士)
自分も世話になるのに
良くディスれるね。+5
-1
-
541. 匿名 2019/02/24(日) 16:43:27
美容師ってほんのちょっとググれば載ってる、誰でも知ってるようなことをドヤ顔で講釈垂れてくるよね(笑)世間知らず過ぎて笑う+4
-0
-
542. 匿名 2019/02/24(日) 16:45:04
>>538
どうせ不倫やらに応じるにしても大金引っ張れそうな金持ち爺さんにしたらいいのに
美容師じゃ効率悪くね?カバンすら買ってくんなさそう+3
-0
-
543. 匿名 2019/02/24(日) 16:45:52
真っ白なセーターなんてあまり持ってないよね
これ用にみんな買うのかな?+3
-0
-
544. 匿名 2019/02/24(日) 16:49:12
>>536
ジョブズはスピリチュアルな人だし、決してインテリではないよ。
周りが天才だらけというか天才しか友人にしなかったんだと思う。
若い頃からの交友を追っても本当に学歴至上主義かって感じ。
本人はそれなり。
最後はそのスピリチュアルが仇となったし。+3
-0
-
545. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:14
美容師って、いくら儲かるの?
同級生3人が美容師だけどインスタは、
お金持ち風だけど…服が着回しとかナヨナヨ。
美容師は安定した職種ではないよね。
+0
-0
-
546. 匿名 2019/02/24(日) 16:53:07
>>496は客の女と浮気された女美容師かなんか?
普通のリーマンと付き合えばそんな心配いらないのに。リーマンに相手されなくて美容師しか選べないならお気の毒にね。+0
-0
-
547. 匿名 2019/02/24(日) 16:56:51
>>545
美容師は、がるちゃんの貧乏トピみたいに10万台前半なんてのが普通。
10万以下なんてのが珍しくない。
DQNの憧れ職業っていうのはどうしても給料も低く引退も早くなりがち。+4
-2
-
548. 匿名 2019/02/24(日) 16:59:49
>>512ヨッシィは?+1
-0
-
549. 匿名 2019/02/24(日) 17:02:08
篠田麻里子の結婚まーじーでどうでもいい+0
-0
-
550. 匿名 2019/02/24(日) 17:04:23
引退した美容師って何屋になるんだろう
他の仕事じゃ採用されにくそう+3
-0
-
551. 匿名 2019/02/24(日) 17:05:40
>>547
ありがとうございます。
私より偏差値高い同級生たちが美容師で仕事して
偏差値下の私のが収入あるとは…
+0
-6
-
552. 匿名 2019/02/24(日) 17:06:04
いまどき美容師と結婚するってだけで相当なもの好きだと思う。
美容系の専門学校を出ても5年後には絶望して運送系に行く人がほとんど。+17
-5
-
553. 匿名 2019/02/24(日) 17:07:22
篠田麻里子の夫という箔がついて女が寄ってきて浮気しそうだなー陣内みたいに+46
-0
-
554. 匿名 2019/02/24(日) 17:12:01
まあ…もって3年かな…+11
-2
-
555. 匿名 2019/02/24(日) 17:18:41
20代で2店舗も経営ってできるものなの?+12
-0
-
556. 匿名 2019/02/24(日) 17:25:15
チャラ男率高い職業
消防士、美容師、不動産営業、自動車ディーラー、運送、土木建設
+17
-8
-
557. 匿名 2019/02/24(日) 17:27:47
芸能人は戸籍に傷が付くのはそれ程気にしてないんじゃない?
離婚してもすぐ再婚するし。+4
-0
-
558. 匿名 2019/02/24(日) 17:29:22
仕事で人を批判するのは嫌だよね。
どんな仕事してても不倫とか借金とか風俗通いしないなら立派だよ+10
-1
-
559. 匿名 2019/02/24(日) 17:35:04
この前煽り運転で逮捕された男は風俗店従業員だったけどね。
やっぱ職業はある程度の指標にはなるんじゃない?+18
-2
-
560. 匿名 2019/02/24(日) 17:36:16
ハマオカモトかと思った+4
-3
-
561. 匿名 2019/02/24(日) 17:37:57
綺麗事じゃなく
フリーター、介護職は結婚相手にはしたくない。
で美容師も嫌かなー。
浮気とかの前に経済力で。
一定数、儲かる美容師はいるとしても。
上から目線ですけど。+24
-7
-
562. 匿名 2019/02/24(日) 17:39:17
ここに書き込んでる人や旦那さんは一体どんな仕事してるんですか?+10
-1
-
563. 匿名 2019/02/24(日) 17:45:32
イケメンではない+2
-0
-
564. 匿名 2019/02/24(日) 17:47:47
長友みたい+4
-1
-
565. 匿名 2019/02/24(日) 17:48:36
焦って結婚した感が半端ない+18
-1
-
566. 匿名 2019/02/24(日) 17:51:31
>>561
結局その人たちって給料安いだけあって仕事できないし尊敬できないのが多い
知識ないから話もつまんないし、趣味も低俗、何かあっても頼りにならないし+7
-3
-
567. 匿名 2019/02/24(日) 17:54:09
美容師がチャラいのは確かだけど、みんながみんなではないからなんとも言えない。
だけど交際0日だし大丈夫なの?とは思ってる。
私の元彼も最初の1年はすごく良かったのにその後浮気三昧、借金発覚とか色々あったし。短期間じゃその人のこと全然わからないからね+17
-2
-
568. 匿名 2019/02/24(日) 17:55:07
>>546
496だけど、女美容師でもなければ美容師と付き合ったこともないよ
なぜそうなる?
ただ、友達に美容師が何人かいて色々と裏の話を聞くので書き込んでみただけだけど
旦那はごくごく普通の、いわゆる平凡なリーマンです
+3
-0
-
569. 匿名 2019/02/24(日) 18:00:10
>>559
あまり指標にはならないと思う。
いまどきの風俗店従業員なんてただの会社員なわけで、それをわざわざ風俗店っていうように書くのって職業に対する偏見を煽ろうとしてるだけだよ。
発表してる警察もメディアもクズの割合は大して変わらんというかむしろ高いくらいだけど、すぐ身内をかばおうとするから、なかなか公になりにくいし。
そりゃヤクザの構成員とかは別だけど、それは職業じゃないしw+5
-1
-
570. 匿名 2019/02/24(日) 18:01:37
>>482
ゆうこりんがヘアメイクの人と離婚した時、おぎやはぎが同じこと言ってた
結婚する時にも本人に、ヘアメイクはチャラいからやめとけと忠告したけど、あの人だけは違うって聞く耳持たなかったって+34
-0
-
571. 匿名 2019/02/24(日) 18:02:42
旦那の友達で美容師のやついるけど
もれなくチャラかった
結婚して子供もいるのにセ◯フレがいると
堂々と話してくれましたw
正直あんまり旦那と会ってほしくない+14
-0
-
572. 匿名 2019/02/24(日) 18:10:32
3B
美容師、バーテン、バンドマン
バカ、ブス、貧乏、部落出身、
ベースボールプレイヤー、
ボディビルダー、バツあり、
ビットコインやってる人
+7
-0
-
573. 匿名 2019/02/24(日) 18:10:48
ゆうこりんの前旦那思い出す+8
-0
-
574. 匿名 2019/02/24(日) 18:17:07
女は髪触られるとちょっと身体許したような錯覚に陥るから美容師は入れ食いでしょ+3
-5
-
575. 匿名 2019/02/24(日) 18:18:07
>>562
エリートサラリーマン+0
-1
-
576. 匿名 2019/02/24(日) 18:42:21
30オーバーの美容師の男ってこういう髪型や髭の人よく見かけるけど清潔感皆無で絶対切って貰いたくないといつも思う
てかこんなハゲを交際0日で本当に結婚したならいい年して阿呆なのかな?と思う…痛い目見るよ絶対w+9
-1
-
577. 匿名 2019/02/24(日) 18:44:18
経営者っていっても、2店舗持ってるだけなら
自営業者っていうほうが正しいとおもう
秋豚グループは、神7とか言われてても
卒業後は、誰もパッとしないね
で、結婚に逃げていく+15
-2
-
578. 匿名 2019/02/24(日) 18:51:51
芸能界入るくらいだから、チャラい男が好きなんでしょう。お似合いだよ。+7
-0
-
579. 匿名 2019/02/24(日) 19:02:22
気持ち悪い男と結婚したんだね+7
-0
-
580. 匿名 2019/02/24(日) 19:03:57
小木はこじはると仲良いのに篠田には厳しいのね+0
-0
-
581. 匿名 2019/02/24(日) 19:08:33
いや、美容師だろうとなんだろうけと別に良いんだけど、知り合ってすぐプロポーズするような男、そもそも信用出来ない(^_^;)100歩譲ってプロポーズしてきてそれを受けようと思っても、実際入籍するのなんてもっと時間を重ねてからでもいいじゃん。初対面でいろんな共通点があってテンション上がったんだろうけど、よくこんな現実的じゃないことするなあってつくづく思う。+7
-1
-
582. 匿名 2019/02/24(日) 19:15:55
酷い職業差別だな
+3
-0
-
583. 匿名 2019/02/24(日) 19:20:11
篠田麻里子がなんかのテレビで、1人が好きですとか言って1人飯アピールしてたけど、こんな交際0日のチャラ男に、すぐ引っかかっちゃうくらい焦ってたし寂しかったんだね、、、笑
+7
-1
-
584. 匿名 2019/02/24(日) 19:21:12
小木博明:玄米食べてるってのがいいところだよね。
矢作兼:玄米婚でしょ?
小木博明:玄米婚だから、可愛らしっちゃ可愛らしいよ。
矢作兼:玄米を食べて育ってきたの?子供の頃から?
小木博明:子供の頃の時の玄米って言ったら、ヤバイ玄米だよね。
矢作兼:今みたいなおしゃれな玄米じゃないよね。
小木博明:本当にヤバイやつでしょ。だって、時代的にヤバイでしょ。
矢作兼:でも、若いわ(笑)俺たちの時代と違うから(笑)
小木博明:20年前、ヘルシーな流行ってる時か。
矢作兼:誠実で真面目な好青年…そんなわけないだろ、美容師で(笑)
小木博明:ふふ(笑)0日婚でしょ?余計分かるわけないじゃん。
矢作兼:なぁ。
小木博明:美容師の時点でダメだから、絶対に。絶対に誠実な人はいません。
矢作兼:なぁ。今までいた?美容師で誠実な人なんて。
小木博明:いませんでした。
矢作兼:いないね。
小木博明:本当にいない。ごめんなさい(笑)見たことないの、マジで。
放送作家・鈴木工務店:凄い堅い美容師の方もいますよ、きっと。
小木博明:いない、いない。それは理容師になるから。
矢作兼:はっはっはっ(笑)そうだよ、ね(笑)
+13
-0
-
585. 匿名 2019/02/24(日) 19:22:43
小木博明:美容師の時点でダメだから、絶対に。絶対に誠実な人はいません。
矢作兼:なぁ。今までいた?美容師で誠実な人なんて。
小木博明:いませんでした。
矢作兼:いないね。
小木博明:本当にいない。ごめんなさい(笑)見たことないの、マジで。
放送作家・鈴木工務店:凄い堅い美容師の方もいますよ、きっと。
小木博明:いない、いない。それは理容師になるから。
矢作兼:はっはっはっ(笑)そうだよね(笑)
小木博明:そう、そう。
矢作兼:そっちなんだもんな。
小木博明:そっちなんだから。美容師の方はダメなんだよ。だって、いかにも女の髪を触りたいのが美容師なんだもんね。理容師は、ちゃんとした男のパンチパーマとか、そういう男らしい、男を相手にしていから理容師なの。
矢作兼:そうだよな。
小木博明:女のキレイな髪をいじくりたいのが、美容師なの。
矢作兼:そうだ、いいこと言った(笑)
小木博明:そう。だから、女を触りたくてしょうがないの。
矢作兼:なぁ。パンチパーマなんかかけたことないんだよ。
小木博明:かけたことないんだよ。
矢作兼:パンチを当てたことのない奴なんかダメだよ(笑)
小木博明:いっぱしじゃないね。女性を口説くのも上手いんだよ。
矢作兼:そうだよ。
小木博明:だから、篠田麻里子も簡単に落ちちゃったんだなぁ。
矢作兼:落ちちゃったなぁ。+5
-0
-
586. 匿名 2019/02/24(日) 19:24:49
小木博明:美容師の方はダメなんだよ。だって、いかにも女の髪を触りたいのが美容師なんだもんね。理容師は、ちゃんとした男のパンチパーマとか、そういう男らしい、男を相手にしていから理容師なの。
矢作兼:そうだよな。
小木博明:女のキレイな髪をいじくりたいのが、美容師なの。
矢作兼:そうだ、いいこと言った(笑)
小木博明:そう。だから、女を触りたくてしょうがないの。
矢作兼:なぁ。パンチパーマなんかかけたことないんだよ。
小木博明:かけたことないんだよ。
矢作兼:パンチを当てたことのない奴なんかダメだよ(笑)
小木博明:いっぱしじゃないね。女性を口説くのも上手いんだよ。
矢作兼:そうだよ。
小木博明:篠田も簡単に落ちちゃったんだなぁ。
矢作兼:落ちちゃったなぁ。
小木博明:だって、200人、300人、もっとか。1,000人の女と喋ってんだよ、多分。簡単な、軽いトークね。
矢作兼:1,000人どころじゃないよ。
小木博明:1万人とか。「この子だったら、何の話をすれば落ちる」「こういう将来の夢を語ったら、女は喜ぶ」とか、全部知ってるからね。
矢作兼:そうだよ。もしかしたら、玄米で育ってないかもしれないよ(笑)
小木博明:絶対食べてないんだから、玄米。
矢作兼:ふふ(笑)
小木博明:そういう子がいたんだよ、お客の中で。玄米ばっかで。シャンプー中に触ってたりするかもしれないし。
矢作兼:まぁ、これぐらい言っておくと、もしこの会話が篠田の耳に入った時に、「意地でも離婚しない」ってことで、わざと言ってんだからね(笑)
小木博明:ふふ(笑)そうよ、そうよ(笑)男の人も誠実にやってかなきゃいけないって思うだろうし。+5
-0
-
587. 匿名 2019/02/24(日) 19:25:11
>>572
ベースボールプレイヤーって、平たく言って野球選手がダメなのはなんでー?+0
-1
-
588. 匿名 2019/02/24(日) 19:29:12
リスナーメール:付き合ってはいけないとされる3B(美容師、バーテンダー、バンドマン)ですが、最近では、舞台役者も追加されて、4Bと言われているみたいですよ。
小木博明:はっはっはっ(笑)たしかに(笑)舞台役者…
矢作兼:舞台役者はヤバイな。
小木博明:ヤバイ。カネないから、ヤバイんだよまたこれ。貢がされるから。
矢作兼:ヒモ体質で。
小木博明:一番イヤかもしれない、その中で。で、モテるし。くだらない夢を語るしね。どうでもいい夢を。
矢作兼:だから、その中でも本当にね、成功する人もいるんだけど。
小木博明:もちろん。
矢作兼:でも、一握りだからさ。
小木博明:成功した人は凄いよ。
矢作兼:ほぼ9割はダメだからね。
小木博明:9割以上、9割5分。
矢作兼:だから、この世界たしかに…本当に、この中でもまともな奴はいるんだけど、美容師もバンドマンもバーテンダーも。まぁ9割ダメだな。
小木博明:ダメだね。
矢作兼:1割だな。
小木博明:難しいね、そこ見抜いていくっていうのは。
矢作兼:そうかぁ。ベースボールは入ってないから。ベースボールはやっぱり、ノムさんとかずっとサッチーのこと好きな人もいるから。
小木博明:いい人もいるね、たしかに。
矢作兼:王、長嶋、ノムさん、誰も離婚してないでしょ。
小木博明:うん、してないかも…でもノムさんはしてなかった?サッチーがバツイチか。
矢作兼:そうか。
小木博明:うん、でも…
矢作兼:遊び人。王、長嶋は…
小木博明:王さんは分からないけど。昔のなんか特にヤバイよ。
矢作兼:あ、そうか。昔のベースボールはヤバイか。
小木博明:無茶苦茶ヤバイって聞くよ。
矢作兼:今のベースボールは大丈夫か。
小木博明:今は真面目になったらしいからね。じゃないとできないらしいからね、選手って。
矢作兼:うん。+1
-0
-
589. 匿名 2019/02/24(日) 19:29:13
>>570
おぎやはぎ優しい+0
-0
-
590. 匿名 2019/02/24(日) 19:32:24
>>580
小木とこじはるってセフレ?+0
-0
-
591. 匿名 2019/02/24(日) 19:41:00
オデコの後退ぶりが気になってしょうがない+0
-0
-
592. 匿名 2019/02/24(日) 19:43:41
>>556
総じて低学歴+0
-0
-
593. 匿名 2019/02/24(日) 19:45:43
おぎやはぎって男の中では珍しいタイプだから人気なんだろうけど、女からしたらおばさんによくいるタイプでこんな井戸端話で大金稼いでんのが腹立たしいレベル。
小木はいつかやらかすタイプ。
美容師の男のチャラさは同感だけど、消防士や医者もえげつないのに。美容師に対しては妬み入ってるね。+0
-2
-
594. 匿名 2019/02/24(日) 19:48:21
>>588
ベースボールとかボンボン、
弁護士もBだけど入らないよね。
むしろ結婚したい
ボンボンの野球選手とか
ボンボンの弁護士と結婚したい
モテそうなのになにが違うのかな?+0
-0
-
595. 匿名 2019/02/24(日) 19:49:59
>>593
医者は浮気されても収入いいから
嫁は旨味があるのでは?
消防士も公務員だし。
それに比べて美容師って嫁の旨味がない
美容院代浮くくらい?+3
-0
-
596. 匿名 2019/02/24(日) 19:51:33
>>572
3で済まないしw
ベースボールはスターでずっと
活躍できる人は少ないから?
+1
-0
-
597. 匿名 2019/02/24(日) 19:54:47
未婚のじょせの結婚したい相手の職業は
公務員とサラリーマンが一番だけど
同じ質問をバツイチ女性に聞くと
医師と弁護士の順位が大躍進するんだよね
理想と現実と思ってしまった
バンドマンとかバーテンダー美容師と結婚してもうまくいってる人も沢山いると思いたい+2
-0
-
598. 匿名 2019/02/24(日) 19:55:42
seeeeiraさんの旦那美容師+1
-0
-
599. 匿名 2019/02/24(日) 19:58:19
>>520
金持ってる公務員なんて
政治家と検察裁判官、官僚くらいじゃ無いの?
他はDQNのイメージ+1
-0
-
600. 匿名 2019/02/24(日) 20:04:22
中学時代に憧れていた人が美容師になっていて、そんな道に進むイメージが全くなくて驚いたんだけど、ここを見ていたら美容師のイメージって悪いのね……。
私のイメージしていた彼と実物はだいぶ違うんだろうか。+1
-0
-
601. 匿名 2019/02/24(日) 20:15:36
マリコ様が美容師と結婚しようが
私の生活に全く支障がないので
別にいいのではと思う。
本人が好きで結婚したんだから
他人がとやかく言う筋合いないでしょ
+5
-0
-
602. 匿名 2019/02/24(日) 20:23:04
>>22 3B?+1
-0
-
603. 匿名 2019/02/24(日) 23:21:48
田舎で個人の美容院やってる叔母が言うには一日にパーマのお客さんが1人来たら儲けは出るらしい。
薬剤の原価は安いからって、スタッフとかは雇わず叔母1人でやってるから余計になんだろうけど、+1
-0
-
604. 匿名 2019/02/24(日) 23:25:21
美容師をしてるって事はオシャレな人なんでしょう。
可愛い元アイドルとオシャレな男性。
お似合いだとおもいますよ。+1
-0
-
605. 匿名 2019/02/25(月) 19:59:37
例外かもだけど、大家族石田家の父ちゃんと母ちゃんも元々美容師だよね
チャラそうにはまったく見えないw+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する