-
1. 匿名 2014/09/18(木) 22:43:03
義理母が、苦労人です。
子供の頃は、仕事三昧の親に放置され寂しい思いをし、その後自分の意思に反して家業を継ぎ、結婚後は若くして夫と死別。
三人の子供を育てました。一度好きな人がいたらしいのですが、妻子持ちで恋も実らず、鬱病になりかけてたようです。
今は祖父母の介護に追われています。楽しみといえば、孫に会える事くらいだと言います。
離れて暮らしていますが、義理母を大切にしてあげたいと思う日々です。+148
-5
-
2. 匿名 2014/09/18(木) 22:44:25
よくわからないです。
+38
-6
-
3. 匿名 2014/09/18(木) 22:45:45
そういや詳しく聞いたこと無いなぁ+31
-4
-
4. 匿名 2014/09/18(木) 22:47:44
戦後10年くらいに生まれた父は、貧乏生活だったらしい。+23
-3
-
5. 匿名 2014/09/18(木) 22:48:13
うちも母親苦労人。
オヤジがギャンブル、酒、女に走り、離婚。
慰謝料ももらわずに母親1人で四人の子供を育てました~
+78
-3
-
6. 匿名 2014/09/18(木) 22:48:27
、+38
-23
-
7. 匿名 2014/09/18(木) 22:49:48
父は、貧乏な家で育ち、母は、良いところの育ちだったみたいで、結婚を反対され 駆け落ち。
結果、私が生まれたけれど、最終的には離婚しました(ーー;)+47
-2
-
8. 匿名 2014/09/18(木) 22:50:53
うちも義母が苦労人
浮気性の義父に耐え、舅姑の世話もし、家事育児仕事こなしてきた
尊敬してます+27
-5
-
9. 匿名 2014/09/18(木) 22:52:10
母は私が25歳の時、乳ガンからの転移 肺がん
父は私が29歳の時、悪性リンパ腫で
二人共太く短くでしたが
私には尊敬出来る人達でした
あまりに早く逝ってしまったので孫達と遊ぶことさえできませんでした
今、孫達はいい子に育ってますよ
私があの世に行ったらたくさん土産話するからね+116
-3
-
10. 匿名 2014/09/18(木) 22:53:59
+7
-3
-
11. 匿名 2014/09/18(木) 22:59:35
なんでそんなこと言わなきゃあかんの⁉︎+11
-36
-
12. 匿名 2014/09/18(木) 23:00:04
両親ともに大学に行っていません。
でも、子供3人を大学へ進学させてくれました。
当時からするとすごく結婚が遅かったから、子育ても還暦後まで続いたことに。
本当に頭が下がります。
感謝してもしきれません!+65
-1
-
13. 匿名 2014/09/18(木) 23:00:04
父方の祖母はパチンコざんまい。
兄弟6人居るのに育児はもちろん家事もしない。
祖父は祖母の代わりに仕事や家事もして
何回も倒れてる。
だから父は母親がどんなものか知らない。
1番うえのお姉さんが父や父の弟の面倒を
小6から見てて、兄弟みんな 親への甘え方が
知らないせいか 私達にもどう 接したらいいのか
分からず そろそろ孫が産まれる。+7
-0
-
14. 匿名 2014/09/18(木) 23:00:41
教えへんで〜+7
-20
-
15. 匿名 2014/09/18(木) 23:01:53
どちらも至って普通の人生です
浮気やギャンブルなどのトラブルもなく子供達も同じく至って普通+11
-1
-
16. 匿名 2014/09/18(木) 23:02:49
うちの両親は祖父と喧嘩し、祖母を連れて家を出ました。金銭面で苦労もしましたが今は幸せに暮らしています。
義理父(私は義理父とは思ってませんが)は借金残して子供の貯金持って逃げたらしいです。義理母が借金返済に苦労して子供達を育てたと聞きました。義理父は今、癌でもう長くないらしいです。+4
-1
-
17. 匿名 2014/09/18(木) 23:05:08
義母は義父と結婚当初から働くことなく楽な生活を送ってきて、義父が事業に失敗し借金まみれになった挙句、義父と死別。
義父が亡くなってからは一人息子(私の夫)の金でやりくりしていたが、結婚して私と息子を養うのにいっぱいいっぱいで義母は泣く泣く一人暮らし。
遺族年金だけでカツカツな生活を送っており、腰が痛けりゃ足も痛いと次々に体もガタがきていて今はかなり苦しい生活みたいです。
若い頃から働いていれば貯金もあったし、借金も返せたんじゃないの?と義母の人生には不満だらけです。借金があっても働かなかったって・・・。
愚痴みたくなってしまいました。すいません。
+19
-5
-
18. 匿名 2014/09/18(木) 23:05:40
このトピ、どうプラスマイナス付ければいいんざんしょ+43
-2
-
19. 匿名 2014/09/18(木) 23:09:35
「親の老後の面倒を見れるお金も時間も無い、だから貯金をしておくように」と、面と向かって言っても反応は「無言。。。」
そして、それから数年後最近無心めいた手紙が来る。
だから、言わんこっちゃない!
たとえ肉親であっても私は言ってわからない人間には冷たい。。。+16
-3
-
20. 匿名 2014/09/18(木) 23:12:30
父方の祖父は私が小さい頃に亡くなり、祖母も私が高校生の頃に亡くなりました。
その頃の父と同じ年齢になり、あの頃は分からなかったけど、両親が他界しているのは心許なかったでしょうね。その父ももう10年前に亡くなったんですが…。+5
-1
-
21. 匿名 2014/09/18(木) 23:14:13
うちの義母65才にして11ヶ月の子(義姉の子供)を育ててます。
義姉は月に1、2回何時間か会いにくる程度らしくて私は最近会ってないです。
育てる気ないなら何で産んだんだ!!と言ってやりたいけど私には言えない!!
もー本当に義姉に腹が立って仕方がありません!!
義母は義姉のことを仕事だから仕方ないのよ…みたいに言うけど私には理解できません。
土日祝日休みなんだから休みのときぐらい連れて帰れよって言ってやりたいけど休みはゆっくり過ごしたいみたいです。
自分の親より義母が気になって毎週のように自分の子供引き連れて旦那の実家に帰ってるお節介な嫁です。
うちは子供が小学生で手がかからないので子守に良いらしく義母からは助かると言ってもらえます(^◇^;)
+39
-5
-
22. 匿名 2014/09/18(木) 23:15:51
大学の演劇サークルで、うちの両親は知り合ったらしいです。
父は大道具担当。他大学から来た母は女優(笑)
父も最初は役者志望だったけど、とにかく笑えないほど恐ろしくヘタクソで、大道具担当になったそうです。
母は都会の、転勤族の娘。父は田舎の、兼業農家(教師)の一人息子。
18歳までテレビも見せてもらえず部活動も許されず勉強三昧だった父と、三人兄妹の真ん中でほったらかされて育った母。
実家からの仕送りをあっという間に酒とマージャンとパチンコに使ってしまう不良息子が今日まで生きながらえてきたのは、母の忍耐と根性と努力のおかげです。+6
-3
-
23. 匿名 2014/09/18(木) 23:17:56
義理両親、あまりにフレンドリーで旅行も同室、露天風呂にも一緒に入りたがるで、可愛がってくれるのは良いけど、ありがた迷惑!
同室は休まりません、旅行と言うより合宿です!+32
-2
-
24. 匿名 2014/09/18(木) 23:18:38
義理の母はめちゃくちゃ苦労人
完全同居で舅や姑にいびられ、悪口を言われろくに子どもにも触れず
(旦那は義理母と遊んだり甘えた記憶が皆無らしい)
なので、嫁に同じ思いはさせないと、かなりいい姑です
干渉してこないし
実の母は、虫をなんとも思わない(笑)
ゴキブリ、蜘蛛は素手で潰す!
息子にカブトムシをとってきてくれるのは、ありがたいです+15
-2
-
25. 匿名 2014/09/18(木) 23:19:40
23
頑張れp(^-^)q
そんな毒親いるんだな~(T^T)+3
-2
-
26. 匿名 2014/09/18(木) 23:20:32
5さんと全く同じでビックリしました。
私のちょっと上の年齢の時に離婚して四人の子育てを1人なんて考えられません。
兄弟仲良いですし、尊敬してます。+6
-0
-
27. 匿名 2014/09/18(木) 23:26:02
父は祖母が男好きで小さい頃施設に預けられてたらしい。婿養子。
母はごく普通の家庭の長女。
義父は子だくさんの家のおぼっちゃま。婿養子。
義母はひとりっ子。行動する時は常に義祖母と一緒。
どっちの親も婿養子(笑)+4
-0
-
28. 匿名 2014/09/18(木) 23:33:36
ちょーうけるんだけど+1
-15
-
29. 匿名 2014/09/18(木) 23:35:31
私の母は20代で友達と海外旅行行ったり社員旅行でスキー場行ったりしてて、複数の男性とも
付き合った経験をへて結婚し20代後半で子供産んでるし何だかんだで充実した青春過ごしたんだなと思った。
+11
-0
-
30. 匿名 2014/09/18(木) 23:54:15
17
義母は義父が亡くなってからは一人息子(私の夫)の金でやりくりしていたが、結婚して私と息子を養うのにいっぱいいっぱいで義母は泣く泣く一人暮らし。
って、、
おまえらが頑張れよと思う+13
-6
-
31. 匿名 2014/09/18(木) 23:57:21
義父がけっこう苦労人
父親が蒸発し、母の再婚相手に虐待を受け、高校卒業と同時に家を出てまじめにコツコツ働いていたそう。
その後母親は変な宗教にハマり、貯金を使い果たした上に障害のある弟の面倒を押しつけられそうに。
それでも二人の息子を大学に出し、定年後でもバリバリ働いていつもニコニコな義父はすごい。大事にします
+18
-0
-
32. 匿名 2014/09/18(木) 23:59:40
22
男かよ+3
-0
-
33. 匿名 2014/09/19(金) 00:11:22
父親が20代前半で両親を癌で亡くしました。
親戚つきあいとか、いろんなことで大変な思いしたようです。詳しくはわかりませんが。
結婚して、数年後に知人の借金の保証人になったせいで、多額の借金を背負い、妻に先立たれてます。
おかげで小さい頃は大変でしたが、父親は大人になってからの苦労だから、自分で何とかしなくちゃいけないからもっと大変だったんだよなって今ならわかります。+3
-0
-
34. 匿名 2014/09/19(金) 00:13:28
祖父 東京帝国大学卒
父 東大卒
母 慶応卒
長男 東大卒
次男 東工大卒
姉 大阪大卒
私 そろそろ死ぬ準備をしている高校中退ニート25歳
+36
-4
-
35. 匿名 2014/09/19(金) 00:18:42
34 生きろ!+51
-3
-
36. 匿名 2014/09/19(金) 00:23:38
義母が歌手でした。
デビューしてレコードを出しましたが、妊娠して引退、dvで離婚してシングルマザー。それでも、夫を大学卒業まで育て上げました。
子育てが一段落し、孫もいる現在(還暦近いですが)は、再びステージに立って、かつての仲間と歌ってます。衣装もカツラ(ウィッグ)も自分たちで用意してるようです。
2歳の孫と同じくらいパワフルなお婆ちゃんです。口うるさい姑ですが、長生きしてほしいです。+13
-0
-
37. 匿名 2014/09/19(金) 00:34:50
父・地方公務員、定年まで働ききる。
糖尿病の合併症で足の指切断。現在入院
中。
母・自由、ワガママに生きる。
糖尿病の合併症で心臓、腎臓最悪。
人工透析開始。
義理父・自由ワガママに生きる。
糖尿病。薬を飲まなくなり、間もなく
急死。
義理母・かまってちゃん。
+9
-3
-
38. 匿名 2014/09/19(金) 00:56:46
37さん
すごい糖尿病家系ですね。
体質的にも、あなたや子供さんは若いうちから用心してくださいね。
+23
-0
-
39. 匿名 2014/09/19(金) 01:00:06
姑は、巷じゃ有名の金持ちの家に産まれ、何不自由なく育ち、外で一回も働くこと無く、義理父を婿に貰い、今は義理父が稼いだお金で毎月旅行三昧。エステ三昧。ホテルの高級料理を毎週食べてます。もちろん、私達家族には、一銭も援助はありません。価値観が、全く合わないので一生好きになることは無いと思います。離婚して嫁姑を解消したい。+7
-1
-
40. 匿名 2014/09/19(金) 01:09:00
私の父は酒乱のDVで破天荒な人生、母は交通事故死した。
義父は地方の駅長から市会議員になり人望厚い人、
義母は堅実で悪口も言わない元教師。
私たち夫婦の育った家庭環境があまりにも違うので、ときどき対応に苦慮する事もあります。+7
-0
-
41. 匿名 2014/09/19(金) 01:09:22
父は、北チョンの父(私からしたら祖父。毒親⁇)と日本人の母(祖母)の間の子として生まれ、幼い頃はそれが原因で虐めに遭い、虐めがキッカケで空手を始めた。
中学の頃、祖父の立ち上げた会社が忙しく、進学を諦めて働き出し(馬車馬の如く扱き使われる)二十歳そこそこで母と出会い、結婚し、兄・姉が生まれ、11年間が空き私が生まれ、4年後妹生まれる。
私が出来る前から夫婦関係は良くなかったみたい。仕事が忙し過ぎて年間休みが片手あるかないかの状況。そのせいなのか、元々の気質なのか母は、立派なパチンカスサイマー浮気者へと成長し、私が生まれる前から離婚話はあったみたいだけど、父の散り積で妹が1歳半の時に離婚。
離婚後、引き取った私達兄妹を養いながら家が一軒建っちゃうくらいの母が作った借金を3年掛けて完済。
完済から10年で胃癌。しかも、末期で発症自体数年前だったみたい。
育児もひと段落着いてこれからって時に…
1年4ヶ月の闘病生活の末、11年前の私の誕生日の4日他界。享年56歳。
母は、離婚後、再婚し、1児をもうけるもまた離婚し、現在は遠く離れた北の大地でナマポ。
初期レベルの癌があるらしい。
父の人生を狂わした・癌の原因を作った張本人が、今だに生きているのがムカつく。
+5
-0
-
42. 匿名 2014/09/19(金) 01:18:19
両親共に苦労人
だけど、明るく前を向いて歩いてる
尊敬できる両親
いつまでも仲良く、私の目標
私も随分苦労させちゃったから
これからは恩返ししていきます!+4
-0
-
43. 匿名 2014/09/19(金) 01:23:19
義母に旦那が不倫してますって相談したら
義父も不倫してたらしい。
自殺しようかと思ったこともあるらしい。
遺伝なのかと開き直って踏ん張ってます!+10
-1
-
44. 匿名 2014/09/19(金) 01:29:03
両親がそれぞれ
酒浸りの親、家庭内暴力、貧困、不倫、離婚などの問題家庭で育ってアダルトチルドレンっぽい
両親にはアダルトチルドレン特有の言動も多く見られ、私は窮屈な思いもしました。
成人した今となっては「親の代から慈しみに満ちた家庭であってほしかった。私も健全な家庭で育って伸び伸びとした人格になりたかった」と思いました。
よくよく見渡してみれば、アダルトチルドレンな親だったのにまともに育ててもらったほうなのかなとは思いますが。+6
-0
-
45. 匿名 2014/09/19(金) 02:03:23
義両親 、苦労人なんだろうけどDQNでもある!
16.17にの頃に主人が誕生、主人を身ごもってる時には留置所?に居たとか。
主人の前に流産も経験していたり、子作り早過ぎだろ!
主人の母子手帳みたら10ヶ月痩せ過ぎとか。主人は今でもガリガリ体質。。子供が子供子育てした結果なのか。。
義両親大人ななはすなのに子供の様な所もある、計画性もなく好き勝手生きてきた結果。
+4
-1
-
46. 匿名 2014/09/19(金) 02:33:04
うちの母の虚言癖の凄さ見てると
全く愛されずに育ったのがよくわかる
+7
-0
-
47. 匿名 2014/09/19(金) 02:48:26
私が18のときに両親離婚。
父はその後精神を病み昨年自殺。
母は再婚。現在癌で闘病中。
+2
-0
-
48. 匿名 2014/09/19(金) 04:03:31
私の母は、父と結婚後6年で事故で死別。高卒でずっと定年後も看護師で働いてます。今は、彼氏がいます。
義母は、ずっと主婦でボランティア活動したり、家事ではお味噌まで作って充実してます。
両極端なので、お互いが羨ましいみたいです❗️なんとなく、うまくいってます♥️+7
-1
-
49. 匿名 2014/09/19(金) 04:38:18
父は結構有名な企業でかなりトップの方まで行きました。
だから退職後もお金に関しては余裕のある生活をしてます。
だけどとにかく趣味が無いし家事が全くできない人なので退職後は母と毎日喧嘩ばかりしテレビの前で
座ったっきり溜息ばかり。
権力を失ってただの人になった事を実感してるのでしょう。
逆に義父はトラック運転手でしたが退職後は軽自動車を改造して寝泊りできるようにして北海道を2ヶ月
かけて旅行したりしてエンジョイしてます。
人間何が幸せかはわかりません。+10
-0
-
50. 匿名 2014/09/19(金) 05:04:47
義父は婿養子。義母は義父の兄妹とはろくに付き合わずいつも自分の姉妹と自分の娘達だけを大事にしてきた。長男なのに旦那はおざなり。嫁の私は嫌がらせばかりされてきた。自分の血のつながった身内(しかも女のみ)だけを大事にする生き方を何十年もしていると偏屈で視野が狭い性格になる事がわかった。+3
-0
-
51. 匿名 2014/09/19(金) 06:39:56
うちの義母は子供より男を取る最低な人。
小さい子供達だけを家に残し夜は男の家に泊まりに行ったり、自分勝手。
結婚してからその自己中ぷりに嫁が苦労してます。+0
-2
-
52. 匿名 2014/09/19(金) 07:19:48
父の悲惨な幼少期。
父の実父は地元で評判のワル(二代目ボンボン)。
実母は財産に目がくらんで結婚。
でも、実父の暴力浮気に耐えられず、父が1歳のとき籍も抜かずに失踪。
実母は失踪先で男と同棲→種違いの弟出産→いろいろあって離婚成立。
実父の悪名が高すぎて、
父も「あの子と遊んじゃいけません!」と近所中に嫌われ友人はひとりも出来ず。
実父が後妻を貰う→継子苛めを受け→中卒で働きに出される。
が、給料は、実父が前借。父は事実上タダ働き。
嫌気がさして縁を切り自活。
父は親に愛されずに育ったので、人の愛し方を知らない可哀想な人。
私にも無関心で、気分次第で殴られ蹴られた。未だに夢に見る・・・+1
-0
-
53. 匿名 2014/09/19(金) 07:58:27
苦労話聞いたら大変だったな~っておもうけど
何回も聞かされると ちょっぴりうんざり…
早くに旦那さん(義父)亡くして一人で2人の息子育てて~って。
彼氏がいたのも知ってるから、働いてなかったの知ってるから。
今と昔をすぐ比べるし。
わたしは旦那も生きてるし 状況違うのに。
最近になって体が弱ったのか、会話がうっとうしくてドッと疲れちゃいます。
+1
-0
-
54. 匿名 2014/09/19(金) 10:25:31
38さんありがとうございます。
本当に怖いです。
合併症起こしてもみんな自業自得なのでまわり も心配しないということもよくわかりました。
気を付けます。+0
-0
-
55. 匿名 2014/09/19(金) 11:30:14
母は小5で父親を亡くしそこから貧乏生活。二十歳で片耳聞こえなくなり30歳で母親が脳梗塞で倒れ介護。唯一頼りにしていた姉を癌で亡くし姑にさんざんイジメられながらも、すごく明るく生きている。
父はそれなりにお金がある家で苦労なく育ち私から見ても精神的に弱い。+0
-0
-
56. 匿名 2014/09/19(金) 12:23:12
義理の父母は専業農家です。
二人とも色々あっても、人の悪口は言わず
「そんな人もいるさ」と一言
本当に尊敬しています。
対してうちの母
レストランに行けば
「これまずい!!」と大騒ぎ
貯金の申込書一つ書くのにも
「こんな事書かせて、漏洩されたら困るわ~」
と、いちいち余計な事や悪口のオンパレード
疲れます+1
-0
-
57. 匿名 2014/09/19(金) 13:35:28
父が小学生の頃から憧れていた職業があり、周りの人にはバカにされ、悔しいならなってみれなど言われたがそれでも諦めず、金銭的な余裕がなくさらに協力もしてくれなかったので専門の学校にも通わず、自分の力だけで夢を叶えた父を尊敬します。
それに、バカにしてた周りの人にも未だに親切にしているところは親として誇りに思えます。
この話も本人の自慢ではなく、祖母から聞いた話です。+1
-0
-
58. 匿名 2014/09/19(金) 16:40:14
母は高卒後どんな仕事についても長く続かず、喫茶店のバイトをしてた時にナンパしてきた大学生と出来婚
4歳も年下の夫は頼りなく「騙された」「子供さえできなきゃ」と被害者ヅラを続け、結婚後20年で家出
お父さん、今どこで何してるんだろ?
そしてお母さんは「しょうがないじゃない結婚しちゃったんだから!」
「夫なんだから働いてよ!」って毎日叫んでたけど、20年間、幸せを感じた事はあったのかな+0
-0
-
59. 匿名 2014/09/19(金) 20:02:02
許し難い。+0
-0
-
60. 匿名 2014/09/19(金) 20:40:32
うちの父は父親は戦死、母親は父を産んで亡くなり、親戚中をたらい回しにされた様です。
勉強は出来たけど貧乏ゆえ中学出て働く。定年まで働いて今は自分で事業を起こして、ネットビジネスもしてる。
母の父親は満州で捕虜になり、そこで死亡。
母親によって育てられる。貧乏で中学でて働く。通勤途中で父と出会い一目惚れして結婚。
専業主婦で娘を二人産み、60で他界しました。
食べ物を粗末にすると、戦争時や戦後の食料難の話は鉄板で、子供の頃は又始まったと思ったものです。父は今75ですが、一度も寝込んだのを見た事ないです。父親はあまり幼少期の話をしたがりません。+1
-0
-
61. 匿名 2014/09/19(金) 23:22:03
腹立つ親だったけど、結婚したら優しくなったし、やっぱり自分の親は気を使わず話せていい!
義父はチンピラだったらしーけど、優しいと思う。 義母もなんでもやってくれて気を使ってくれて本当にいー人なんだと思う!でも、出会ってからずっと思うけど人の事友達いないと思いたいし思わせたいの見え見え 何なんこの人らって思ってたけど、義父母自体いないんだわ。一緒にすんな!+0
-0
-
62. 匿名 2014/09/20(土) 23:23:55
トピ画は思い通りにいかない人間のただの強がり。思い通りにいくのが一番だよ。思い通りになったことなんて数えるほどだけどその方が虚しいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する