ガールズちゃんねる

ドラッグストアのポイント有効活用

64コメント2019/02/24(日) 17:01

  • 1. 匿名 2019/02/23(土) 19:23:13 

    よく行くドラッグストアのポイントが結構貯まりました。日用品をポイントで買うのも味気ないので、何かご褒美的な物を選びたいなと思っているのですが、何がいいのか迷ってしまいます。

    みなさんはドラッグストアのポイント、何に使っていますか?

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/23(土) 19:24:10 

    ドラッグストアのポイント有効活用

    +23

    -29

  • 3. 匿名 2019/02/23(土) 19:24:23 

    お菓子

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/23(土) 19:24:27 

    今だと春コスメ
    キャンメイクより少しお高めのやつ
    ポイントで買う

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/23(土) 19:24:33 

    そんなに溜まるんだ。私ポイント離れが進むばかりだわ

    +20

    -3

  • 6. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:04 

    だいぶ前なんだけど、クリエイトでポイントためるとニューバランスもらえたの覚えている人いる?今はカタログに載っていないのよね…

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:26 

    ふつうに
    普通のもののお会計時に使っちゃうわ…

    +203

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:35 

    普通に日用品で使ってる。

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:37 

    高めの品

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:38 

    >>2
    コスモスはポイントない

    +132

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/23(土) 19:25:38 

    >>2
    コスモスポイントカードないなぁ。コスモス一番よく使うけど

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/23(土) 19:26:06 

    法律で禁止して欲しい

    どの店でもやってるんだからポイントの意味が無い
    最初から安くすれば良い

    +14

    -35

  • 13. 匿名 2019/02/23(土) 19:26:36 

    >>1
    高めのフェイスマスクシートを買う!

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/23(土) 19:26:48 

    ツルハは500ポイント貯まったらレジでそのまま券になって出てくるから便利

    +129

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/23(土) 19:26:51 

    うちの近所、ス〇薬局だからポイントで景品交換なんだけど、ポイントで自分の好きな物買えるのいいね。

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2019/02/23(土) 19:27:07 

    普通にティッシュとかシャンプー買うときにいつものかわりないやつ買っちゃう

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/23(土) 19:27:09 

    スギ薬局くらい?
    ポイント昔のが貯まってるけど変えたい商品ないから放置してる。
    コスモスがダントツ安いから最近行かない。

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/23(土) 19:27:42 

    ヘアトリートメントとか
    千円前後のものを半額で
    手に入れてお得感に浸る♡

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2019/02/23(土) 19:27:55 

    ウエルシアは毎月20日にTポイント1.5倍使えるから、美白クリームとかお高めの化粧品に使ってる。

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/23(土) 19:28:21 

    1万ポイント貯まったら3000円以上のコスメを買ってます。
    ファンデーションとか、美容液など、普段節約してる物を快く買う事にしてます。
    ポイント5倍の日に行くとすぐ貯まりますよね。

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/23(土) 19:28:45 

    ドラッグストアで買える日用品じゃなくてご褒美的な物なんか化粧品ぐらいしかなくない?笑

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/23(土) 19:29:59 

    スギ薬局のポイントが貯まって、ダスキンの洗濯機清掃を頼んだよ。よくある洗濯槽に水を張って汚れを浮き出させるのから、細部分解して一つ一つ磨いてくれてピカピカになった。実際に頼むと15,000円するみたい(縦型の場合)
    新品みたいになって嬉しかったよ!

    +61

    -3

  • 23. 匿名 2019/02/23(土) 19:30:33 

    たまりまくり。でも、ポイント相応の商品ってのがイマイチで、毎月何ポイントか失効している。ポイント分の買い物が一番効率いいと思う。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/23(土) 19:31:06 

    日用品はポイント4倍、化粧品は10倍の日にばっかり買ってるけどポイントデーにポイント使ってもそれに対してのポイント付かなくて勿体ない気がして5000P以上貯まってる。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/23(土) 19:32:49 

    2000円位貯まってる
    使い時がいまいちわからない

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/23(土) 19:33:12 

    コスメ系か鍋やフライパンかな
    鍋とか買うとなると今使ってるのでいいやって毎回諦めちゃうから

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/23(土) 19:34:01 

    >>17
    スギ薬局の景品交換って本当にいらないよね。
    私も昔のポイントあるけど放置。
    家の周りはドラッグスギヤマ・マツキヨ・B&D・サンドラッグ・Vドラッグがあるけど、全部現金として使えるから最近はこの辺ローテーション。
    貯まったポイントは少し良いコスメ買う時に使ってる。
    しかし皆のコメント見てたらコスモスが安いのか、良いな近隣にないから気になる。

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/23(土) 19:39:14 

    お米みたいなちょっと高額の商品買うときに使ってる、金欠の時とか助かる

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/23(土) 19:41:56 

    >>27

    マツキヨ、スギ、サン、ひまわり、キリン堂、ウエルシア、アルカ、、、まだまだ近所にドラッグストアあるけどコスモスダントツ安いよ。
    最近コスモス増えすぎて怖いくらいある。

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/23(土) 19:43:02 

    クスリのアオキは500円の商品券3枚で2000円分の商品券として使えるからお得
    商品券は有効期限が1年だから1年のうちに3枚貯めないといけないけどポイント5倍デーの時に買い物をすればあっという間に貯まります

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/23(土) 19:59:20 

    Tポイントたまったらガソリン入れるときに使っちゃう

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/23(土) 20:14:42 

    貯まったポイントはお試しの医薬品買うのに使う。

    花粉症のクスリ変えてみたい時とか2000~3000円現金だと痛いけどポイントなら最悪失敗してもいいかと思える。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/23(土) 20:15:01 

    よく行くドラッグスアはTポイントがつく店だから、溜まったポイントはファミマで普段の買い物に使っている。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/23(土) 20:19:19 

    コスモスがポイントカード始めたらすぐ貯まりそうな位ヘビーユーザー。ドラモリのあの福引き券は要らんし、初回に300円払って作る程いい品もない。値段もコスモス・サンドラッグに比べたら高いし

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/23(土) 20:22:28 

    香水とかは?
    ドラッグストアに売ってるのはコロンとか安手の物が多いけど

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/23(土) 20:23:08 

    埼玉限定かもだけど、セキ薬品は500ポイントを3回貯めるとなぜか2000円の割引をしてくれる
    お酒とか日用品買ってると500ポイントなんてあっという間だから本当助かる

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/23(土) 20:24:55 

    >>14
    ツルハのそれ、便利だよね。
    でも、なかなか貯まらない。

    近所にツルハ、マツキヨ、トモズがあるけどトモズが1番安くてポイント5倍のときとかに買いだめすると結構貯まる。今、8000円分くらいあるから普段は買わないリッチな何か買おうかなぁ🤔💭

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/23(土) 20:25:44 

    マツキヨ、高いです。

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/23(土) 20:30:11 

    >>34
    その代わり品物の値段が全体的に上がりそう
    コスモスがポイントカード始めたら

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/23(土) 20:30:35 

    >>17
    前よりカタログ商品少ないよね

    私も放置している

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/23(土) 20:42:52 

    貯める人すごい貯めるよね!わたし端数に使っちゃったり500円くらいですぐ使っちゃうから全然貯まらないわ。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/23(土) 21:32:03 

    トピずれだけど、インスタとかでよく見るパイ活って何??

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/23(土) 21:32:52 

    >>42
    間違ったポイ活!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/23(土) 21:35:20 

    わたしはミラコレを5000円分値引きしたよ!

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/23(土) 21:43:56 

    うちの近くココカラファインしかない
    コスモスってなに?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/23(土) 21:45:43 

    >>17
    >>27
    スギ薬局は10年経つとポイント失効しちゃうよ。
    私も欲しいものがないので、お米10キロと交換しました。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/23(土) 22:02:04 

    うちの近所のサンドラッグは、定期的にカウンセリング化粧品がポイント15倍の期間があって、めちゃくちゃポイント貯まる!
    それを日用品に使ってます!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/23(土) 22:10:05 

    引っ越して来た地域がスギ薬局ばかりで、とりあえずポイント貯めてるけど、交換したいものがない。子どものオモチャとすき焼き用のお肉に替えたことあるけど、それからは交換してない。
    以前住んでた地域はくすりの福太郎やトモズだったから、すぐポイント貯まって金券出て値引きに使えてたからよかったなぁ。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/23(土) 22:16:18 

    安いから基本サンドラで買うけど
    福太郎は楽天ポイントも溜まるから
    福太郎ポイント10倍の日に色々買い込んで
    貯まったポイントでポイント新しい化粧品を買う

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/23(土) 22:31:08 

    コスモスって安いの?

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/23(土) 22:37:28 

    スギ薬局で3万ポイントぐらいで炊飯器と交換して実家にあげた

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/23(土) 22:39:40 

    ココカラファインは5倍デーの時、更にチャージして払うとすぐ500ポイント貯まる

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/24(日) 00:16:03 

    コスモスは九州発祥のドラッグストアだけど、生肉、生魚以外ならたいがいの生鮮食品も売ってます。
    おにぎりやお豆腐、冷凍食品とかもね。
    で、時々コスモス限定の化粧品(資生堂とかKOSEとか)もあります。
    だからお客さんはスーパー的に使ってる人が多いです。
    ポイントカードは無いけれど、お客さんは多いですね。
    今は中部地方までの出店だけど、1000店舗近くあるそうです。
    ちなみに我が家から車で15分以内に7店舗あります(´⊙ω⊙`)

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/24(日) 01:01:24 

    まったく貯まんないとこはたまんないよね。
    とくにあちこち買ってたりすると。
    ツルハは、こないだたまって、500円でた。
    案外、500円引きでかい!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/24(日) 02:13:13 

    トモズで日用品を買って、貯まったポイントでインクローバーでデパコス買ってます。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/24(日) 05:40:19 

    >>15
    え!!!
    スギ薬局ってレジの後ろのとしか交換しかできないの?
    知らなかった。ショック(T-T)
    せっかく3000ポイントくらい貯めたのに。。

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2019/02/24(日) 07:09:49 

    化粧品なら美容液にしちゃうなぁ。
    それかちょい高めの入浴剤とか。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/24(日) 07:21:20 

    ココカラファインでポイント貯めてた。
    2万5千円位貯めて
    普段、値引きの無い風邪薬とか
    HAKUとかMAQuillAGEを買った。
    最近は行って無いから
    3000円位しかたまってないなぁ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/24(日) 07:30:55 

    コスモスも店舗によって
    同じ商品でも値段が違うときあるよ

    広告商品の
    味の素の冷凍食品ギョーザを
    買いに行った。
    友達んちの近くのコスモスは
    198円なのに、うちの近くは
    148円だったよ‼️(同じ日)
    コスモスは、特価の商品は
    めちゃくちゃ安いけど
    普通の商品は
    高いから気を付けて。
    普通の買うなら
    ポイントあるココカラファインとか
    6倍の日に買うのがいいよ‼️

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2019/02/24(日) 10:37:26 

    >>53

    ありがとうございます😊

    そうなんですね、すごいですね店舗数🤔笑

    ポイントカードないから
    行くのためらってたけど
    行ってみようかな、

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/24(日) 13:52:53 

    ツルハはツルハのポイントと楽天のポイント両方貯められるから得した気分。
    更にクレジットカードとか電子マネーで支払えばそっちもポイント貯まるから一度で3つおいしい。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/24(日) 15:51:32 

    スギ薬局はアプリ入れれば景品検索できるよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/24(日) 16:01:43 

    インスタでよくみるウェル活って本当にお得?
    ステマじゃないよね?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/24(日) 17:01:12 

    交換は手続き面倒だから買い物で使っちゃう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。