-
1. 匿名 2019/02/22(金) 21:14:05
+0
-182
-
2. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:02
顔で笑って心で泣いてる+384
-0
-
3. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:17
百歩譲って愛のあるいじりだったら嬉しいかもしれない
悪意しかないいじりって、暴言だよ+285
-2
-
4. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:19
ふざけんなや。+242
-0
-
5. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:29
違うと思う
+188
-0
-
6. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:35
それはお前の主観だろうが+293
-0
-
7. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:43
教員の性癖を生徒に暴露してもね。
いじりといじめを履き違えてない?+196
-0
-
8. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:44
クソが!( ゚д゚)、ペッ+112
-0
-
9. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:55
いじってる方の思い込みだろ+220
-1
-
10. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:00
それでも教師はダメと言うべき+141
-1
-
11. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:03
学生の自殺多すぎてトピたっても前のなのか今のなのか分からなくなる。+27
-1
-
12. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:03
芸人はいじられて人気や給料が上がるから。
自分が職場でいじられたら嬉しいのか?!
それと一緒にすんな!+194
-0
-
13. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:05
いじめる側の理屈じゃんそれ+148
-0
-
14. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:06
いじられて嬉しいのは芸人だけだろ+147
-2
-
15. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:07
私は、子供会役員です。グループラインの言葉の綾で皆さんから非難され、自殺したい+4
-11
-
16. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:11
泣いてるんだよ心ん中で。
そして人生台無しになるんだ。
+108
-0
-
17. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:12
そんなことはない+0
-0
-
18. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:20
素人がするいじりなんてただのいじめだよ
+127
-0
-
19. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:23
うちの息子もいじられキャラだけど決して嬉しい訳ではない、と言っていた
笑うしかないんだよ+135
-0
-
20. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:23
言い訳すんなくそが
おまえもいじめられろ+54
-0
-
21. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:27
+47
-1
-
22. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:35
いじられて嬉しいのは芸人以外いないと思う。いじりに強い人、気にしない人はいると思うけど。+86
-1
-
23. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:50
お笑い芸人は仕事で演じてるんだよ。バカ教師。+108
-0
-
24. 匿名 2019/02/22(金) 21:16:51
笑わせてる意識ならいいけど、笑われてるのはツラいよ+20
-0
-
25. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:16
プロの芸人でも難しいのに
素人がうかつにいじりを語るな+75
-1
-
26. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:32
不謹慎だけど...
私が親なら殺すかもしれない。
+22
-0
-
27. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:38
いじりという言葉を無くせ+77
-0
-
28. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:39
馬鹿じゃないの?いじられて嬉しいわけがない+60
-0
-
29. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:44
逃げの言葉だろ!!+29
-0
-
30. 匿名 2019/02/22(金) 21:17:59
いじったりいじられたりあれもいい思い出
って語れるのイジメっ子だけ
イジメられる側は一生傷として残る
おっさんになってもおばさんになってもね+87
-0
-
31. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:10
私もいじられキャラだった。
エスカレートして本当にいじめられたり、ハブられたりするのが怖いから、笑ってその場をやり過ごして誤魔化しているだけなんだよ…
喜んでいじられている人はいないと思う。+88
-1
-
32. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:11
は?頭おかしすぎる。
ふざけてるよね。+27
-1
-
33. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:14
芸人のいじりはネタなのに…
本気にするなんて頭大丈夫か、この教師+39
-0
-
34. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:15
間違った考え方+23
-0
-
35. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:15
ケツを蹴るとかは
バラエティ番組のマネだろ
+41
-0
-
36. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:30
クズ……+23
-0
-
37. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:33
傷ついていて自ら命を絶つ程だったのが事実で全て。言い訳にもならん+60
-0
-
38. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:37
悪質ないじりをされて嬉しい奴がいるわけないだろ。
こんなアホな発言するのが教師だなんて信じられない+40
-0
-
39. 匿名 2019/02/22(金) 21:18:55
学校のクラスはバラエティのひな壇じゃねえから+57
-0
-
40. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:07
いじられて嬉しい人間なんて居ないと思うけど。嫌でも我慢して笑ってる子もいるだろうに。+32
-0
-
41. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:12
この教師、ガル民と同じだね
私のやるイジメはイジメじゃないっと+6
-4
-
42. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:16
腕のある芸人にうまくいじられて知名度の上がるプロと
面白くもなんともない高校生のそれを同一視してることに驚いた+47
-0
-
43. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:24
私も自殺したい。私が死んだら、子供会無くなって喜ばれると思う
子供は悲しむが+1
-13
-
44. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:31
弁解の言葉で
人を本気で怒らせる人っている+6
-1
-
45. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:48
小説「りはめより100倍恐ろしい」を機会があればぜひ読んで見てほしいです。
いじ「り」は、いじ「め」より、ひどいこともある、というお話。+21
-0
-
46. 匿名 2019/02/22(金) 21:19:56
イジメ最高じゃん♥️
私イジメが無かったらストレス溜まり過ぎて死ぬわ。
ああ、もちらん自分がいじめに合うのは嫌だけどね。当然でしょ。人間は自分がやられて嫌なことを他人にする事で快感を感じる生き物なんだから。
誰がいち早くターゲットを不登校や自殺に追い込められるかを競うゲームなんだよ。
しかも自殺になれば通夜や葬式で学校が休めるし、うまい精進落としが食えるし、こんな愉快な事ってないよね。ヾ(@゜▽゜@)ノ
何で皆、この楽しさを分かってくれないの?+0
-36
-
47. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:02
ちょっと前の五輪だかの人もそうだけど
こういう言葉選びが迂闊な人は
それなりの立場にいちゃいけないタイプ+7
-0
-
48. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:02
おかしいよ。
いじられて嬉しいのなんて売れない芸人くらいでしょ。+25
-0
-
49. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:27
ばかな教師だな。
+22
-0
-
50. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:32
いじりなんていじめの入り口+26
-1
-
51. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:51
いじられて喜ぶ一般人なんていないに等しいと思うけど。
普通の感覚の人は、自分の話題でも容姿でも、他人にいじられたら不快だよ。+15
-0
-
52. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:02
テレビが悪い。
それを見て喜んでる視聴者はもっと悪い。+2
-3
-
53. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:12
ダウンタウンのいじめ芸嫌い+18
-0
-
54. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:32
喜ぶのはどういう人なのか具体的に教えてほしいなあ
この回答した人は間違いなく見分けられるんでしょ?+8
-0
-
55. 匿名 2019/02/22(金) 21:21:47
ただのいじりで自殺まで追い詰められると思う?
自殺するなんてよっぽどだと思う+6
-0
-
56. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:01
子供はお笑い芸人じゃねーよ!+12
-0
-
57. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:03
認識の甘さというより
自分のしたことを正当化するために
いじられて喜ぶ人もいるって言ってるだけでしょ。
そう言わないと自分が全面的に悪くなるから+14
-0
-
58. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:24
会社概要 | FES株式会社fes.kyoto.jpFES株式会社です。京都市左京区にて3Dデータによる造形・機械製造などを行っています。3Dスキャン・3Dデータ作成・発泡スチロールによるCNC大型切削・FRP成型のことならお任せください。現在、就労希望者を募集中です。
大津自殺の加害者の親が経営してる会社です。この親は被害者遺族に向かって「あんたの息子は死んだけどうちの息子はこれからも生きていかなきゃいけない!どう責任とってくれるんだ?!謝れ!」と謝罪を要求したりビラを撒いたりしています。
いじめ加害者には罰を。+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:26
私がこの子の親ならこんな発言されたら怒り狂うけど
この教師煽ってるの?+9
-0
-
60. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:26
いじられて嬉しいのは芸人だけ
その芸人は給料をもらってるから頑張ってるけどただじゃやらないよ+10
-1
-
61. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:30
大津のいじめ事件でも、犯人側は「ただ遊んでいただけ」って言って罪を認めないんだよね
本当、思考が腐ってるわ+12
-0
-
62. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:48
てか芸人はいじられ仕事(収入)になるからキツい仕事としてやってるんだけど?
いじられた一般人、しかも中高生が何を得られるわけ+12
-1
-
63. 匿名 2019/02/22(金) 21:23:32
とりあえず「いじり」は基本TVや舞台に出る人らの間のものって考えた方がいいよ
素人が気取ってやるもんじゃない、そんな芸のある許される人間はそんなにいないし+8
-0
-
64. 匿名 2019/02/22(金) 21:24:06
いじられて嬉しい人もいるかもしれないけど、かなりレアな人だよね。
ほとんどの人はいじられると不快に思うよ。
+9
-0
-
65. 匿名 2019/02/22(金) 21:24:09
教師免許剥奪して刑務所の檻の中でボス囚人にいじられろ+6
-0
-
66. 匿名 2019/02/22(金) 21:24:41
子供会役員てストレスだよね、私はそのはけ口にされてる。
もう飛び降りたい
きっと、子供会のあり方を考えられるから、みんなから喜ばれるんだろうな。悔しいけど+2
-0
-
67. 匿名 2019/02/22(金) 21:25:22
教えてあげよう。
いじられて、愛想笑い、無反応の人は嫌がってる。+7
-0
-
68. 匿名 2019/02/22(金) 21:25:23
芸能人がいじられて嬉しいのは金になるからでしょ
何の得にもならないいじりなんて傷付いて終わるだけ+11
-0
-
69. 匿名 2019/02/22(金) 21:25:51
私、身長低くて高校時代めちゃくちゃいじられたけど全然嬉しくなかったよ。
毎回悲しかった
コンプレックスだし。
うれしい人なんていない。+13
-0
-
70. 匿名 2019/02/22(金) 21:25:53
>>59
こんな教師が子供の担任だったら最悪だよね。
保護者会で吊るし上げてやるわ。+3
-0
-
71. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:09
芸能人のいじりも不快
他人を落とすことでしか笑いを取れない人間を面白いと思わない
ただただ気持ち悪い+9
-0
-
72. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:13
バラエティ番組で
芸人がヘラヘラしてるんが悪い+3
-0
-
73. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:43
いじりという言葉が加害者を調子づかせてる+13
-0
-
74. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:46
仲良い人からいじられるのはまだ良いけど仲良くない人にいじられるのはいやだよ。仲良い人、悪い人は見てればわかるよね?+3
-0
-
75. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:54
お互いに信頼関係があり、フォローしながらの突っ込み程度ならいじり。
それ以外はいじめ+4
-1
-
76. 匿名 2019/02/22(金) 21:26:59
この教師もいじめていた側なんだろうな~
いじられておいしいと思うなんて、普通は思わない+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/22(金) 21:27:24
うれしい人なんていないでしょ…
うれしいのはいじる側でしょ+7
-0
-
78. 匿名 2019/02/22(金) 21:28:10
素人が芸人の真似してイジって笑いとりたくなるのはわかるけど全然できてねえし、できてねえのにアホの周りにはアホしかいないから周りのアホもそのクソつまらねえいじりで笑うせいでアホが上手くイジれてる気分になっちゃうんだよね。そんなアホが後を絶えない+0
-0
-
79. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:07
他人に向かって自分が「いじる」って言える奴がまず頭が高いから+7
-0
-
80. 匿名 2019/02/22(金) 21:29:39
私も子供会やってる。自殺したい+2
-0
-
81. 匿名 2019/02/22(金) 21:30:06
>>61
自分がいじられて遊ばれると発狂するくせにね。
自己中にも程がある。
自分達がしたことと同じ目に遭えばいい。+7
-0
-
82. 匿名 2019/02/22(金) 21:31:12
これとくダネ!で小倉も言ってたよね。
他のコメンテーターが「我々テレビの責任もある」って言ったら
すぐさま小倉が「デーブみたいにいじられて嬉しい奴もいるしなぁー」って。
こういう奴が助長してんだよな+15
-0
-
83. 匿名 2019/02/22(金) 21:31:57
いじりなんてやってる側がそう呼んでるだけでただのいじめじゃん。+3
-1
-
84. 匿名 2019/02/22(金) 21:32:21
みんなから嫌われてる死にたい
今歩道橋の上+1
-0
-
85. 匿名 2019/02/22(金) 21:32:51
>>75
まったく親しいわけでもないのにいじってくる人って距離感おかしいよね。
バラエティ番組の見過ぎ。+4
-0
-
86. 匿名 2019/02/22(金) 21:33:06
死にたい死にたい
明日にならないでほしい+2
-0
-
87. 匿名 2019/02/22(金) 21:33:30
いじり芸とか思ってるのはいじめてる側の人間だけ+3
-0
-
88. 匿名 2019/02/22(金) 21:33:50
芸人のいじりを肯定している人は自分も同罪って意識がないのだろうね。+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/22(金) 21:34:20
いじられキャラの子に「いやじゃないの?」って聞けばいいじゃないか+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/22(金) 21:34:31
うちの息子もイジられキャラだな…
私もだったし…
息子は先生に〇〇は声変わりしないな!ワッハッハみたいに言われるって凹んだ時あったから、宿題の今年の抱負に今年の目標は少しでも声変わりすることです。って書いてみ。って言って、その冗談が通じないようならお母さんが電話してやる!って提出したけどスルーされたらしい。
デリケートな部分で個人をやり玉あげて笑いを取るのは違うからね…
+4
-0
-
91. 匿名 2019/02/22(金) 21:34:47
>>89
いじめられてて嫌だって言えなかったら?+3
-0
-
92. 匿名 2019/02/22(金) 21:36:33
一般人にいじりは不要。本当に腹立つけど場の空気だよ我慢して笑ってるのは。気付いたら謝罪して辞めてよ!+3
-0
-
93. 匿名 2019/02/22(金) 21:36:39
虐待親、DV、サディストの思考+2
-0
-
94. 匿名 2019/02/22(金) 21:37:32
最近バカ教師多いよね。+3
-0
-
95. 匿名 2019/02/22(金) 21:38:46
それを見抜くのが教師+3
-0
-
96. 匿名 2019/02/22(金) 21:38:54
関西のお笑い芸人が関東のテレビに出た頃からじゃない?ダウンタウンの真似したイジメ多くない?+4
-0
-
97. 匿名 2019/02/22(金) 21:39:37
教師がこんなやつじゃ学校も何人死んでも変わらないよね+4
-0
-
98. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:08
なぜ、イジメてるクソガキを退学にしない?
犯罪だろうが‼️+8
-0
-
99. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:32
>>84
今まで出会った人とたまたま相性が良くないだけだよ。
そのうち自分の居場所が見つかるよ。
諦めないで。
私も今人を指導する立場なので煙たがれて結構嫌われてるけど平気だよwww+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/22(金) 21:40:50
いじりで喜ぶ(おいしいと感じる)のはお笑いの人だけでは?
お笑いの人でも嫌な人もいると思うけど+4
-0
-
101. 匿名 2019/02/22(金) 21:42:35
私も自殺したーい
子供会無くなれ+2
-4
-
102. 匿名 2019/02/22(金) 21:42:42
こういうテレビの中の話を現実として考えちゃう奴アホすぎ。
教師になるような奴っていじる側が多い。+4
-0
-
103. 匿名 2019/02/22(金) 21:42:54
いじられて嬉しい一般人は、ほとんどいないと思うよ。芸人じゃないんだから、芸能界と一般人の世界を混同するな!よくこんな違いが分からない奴が教師やってるね。+6
-0
-
104. 匿名 2019/02/22(金) 21:44:13
だいたい教師を目指す時点で学校で嫌な目にあったことがない人達でしょ。
いじめられた経験がある人が教師をやれば良いのに。+5
-0
-
105. 匿名 2019/02/22(金) 21:45:23
いじられキャラだけど、正直嬉しいと思ったことは一回もない
「ほっといてくれ」が本音だよ+11
-0
-
106. 匿名 2019/02/22(金) 21:45:57
子供会のこと書いてる頭のおかしい人居るけど、
気持ちわかるわ
もし、会長になってしまったら、死にたい
家庭に皺寄せ行きまくるよ。最悪+1
-0
-
107. 匿名 2019/02/22(金) 21:47:00
>>14
↑
いるいる、こういうの。
いじってやってんだから感謝しろみたいな恩着せてくるやつ。+3
-0
-
108. 匿名 2019/02/22(金) 21:47:05
この時代の流れの中で未だにそんなこといってるの?
教師って狭い世界で子供ばかり相手にしてるせいかズレてる人が多いよね。
+6
-0
-
109. 匿名 2019/02/22(金) 21:48:22
イジリ(=イジメ)キャラの人はこのデザイン見たら理解できるかしら?
現代人に突き刺さる!パリコレで発表された服に「飲み会に着て行きたい」girlschannel.net現代人に突き刺さる!パリコレで発表された服に「飲み会に着て行きたい」 ■2019年春夏コレクションで注目を浴びたコレクション 「職場の飲み会に着て行きたい」 「一着、欲しい」 ファッション業界からではなく、一般市民からこんな称賛の声が寄せられた...
+0
-0
-
110. 匿名 2019/02/22(金) 21:52:54
お笑い芸人がいじられて有り難いとかテレビで言うのが
一般人にも浸透してるんだろうね。
話芸じゃなくて、後輩をいじめて笑いにする事をよしとする
番組だらけだったものね。
で、そいつらが大御所とか言われてるし。+9
-0
-
111. 匿名 2019/02/22(金) 21:53:14
おいおい!アホか!?
+1
-0
-
112. 匿名 2019/02/22(金) 21:53:28
とんねるずのいじり芸は胸糞悪くて大嫌いだったわ。
とんねるずが消えてくれたからざまーみろと思ってる。二度と出てくんな。+5
-0
-
113. 匿名 2019/02/22(金) 21:55:11
何がいじりだよwクソど素人が。プロの芸人でもヘタクソな奴はそれで炎上してんのにたかだか田舎の教師がいじりとかのぼせ上がんなw+9
-0
-
114. 匿名 2019/02/22(金) 21:55:46
私も学生の時いじられキャラだった。
本当はすごい嫌だった。
でもみんなの空気を壊したくないし無理して笑ってたけど、1回本当に嫌になって泣いてしまった。
私の場合はそれでみんながやめてくれたけど、ずっと嫌で嫌でたまらない人もいる。
自分の主観で人の気持ちを決めないでほしい。
長文、失礼しました。+14
-0
-
115. 匿名 2019/02/22(金) 21:57:09
いじりは絶対にテレビの影響だよね。
今だとYouTuberかな?
こういう低俗な文化は早く廃れたらいいのに。+10
-0
-
116. 匿名 2019/02/22(金) 21:57:52
バカなの?
波風たてないよう穏便に済ませようと、愛想笑いや流してやり過ごしてるに決まってるじゃん。
毎度毎度イジられたらストレス半端ないよ。+7
-0
-
117. 匿名 2019/02/22(金) 22:03:06
いじられて嬉しい人がいたとしても、嬉しくない人が大半なんだからいじらなきゃいい。
+1
-0
-
118. 匿名 2019/02/22(金) 22:03:21
お前もいじってやろうか?
最低な教員だな
笑われたりバカにされて喜ぶ人がどこにいるよ
人の心を壊して楽しいか?+6
-0
-
119. 匿名 2019/02/22(金) 22:05:36
ばかなのか?うん、ばかだな。+1
-0
-
120. 匿名 2019/02/22(金) 22:05:37
芸人のいじりを見てあなた方も楽しんでるでしょ?
それを子供も見ていじりは楽しいことなんだと思うわけよ。
芸人のいじりは良いいじり、素人のいじりは悪いいじりというダブスタはよくない。
まずは自分の態度を改めるべき。+3
-0
-
121. 匿名 2019/02/22(金) 22:07:39
いつも強い立場で生きてきた人にはわからないんだろうな、と思う。
悩みに悩んで、いじめる側の親に人生で2回ほど、現状を言ってみたことがあるのだけど(娘が幼稚園年長の時と小学校高学年の時)、どちらの親も自分の子が暴言吐いたり、意地悪してるのを「子供のことだから気にしないで」とか「打ち解けた証拠だと思えないの?」とか軽い認識で、絶句したことがある。
道徳観念が違うのか?全く悪びれない相手では、全く解決しないし、自分はモヤモヤするばかりだった。+4
-0
-
122. 匿名 2019/02/22(金) 22:13:04
いじられて嬉しいのは芸人くらいじゃね?+2
-2
-
123. 匿名 2019/02/22(金) 22:13:17
そうなの?じゃあ毎日
先生のこといじろうか+4
-0
-
124. 匿名 2019/02/22(金) 22:17:19
いじられて嬉しいやつは高校やめて芸人になりな。
いじられたくないやつが迷惑。
なんでそっちに合わすの?いじめだと思うやつに合わせろよ。+4
-1
-
125. 匿名 2019/02/22(金) 22:17:54
じゃあ、その教師をみんなでいじってやろうぜー!
自分がされないとわからねーんだし。+3
-0
-
126. 匿名 2019/02/22(金) 22:18:54
『いじる』って元々、人に対して使う言葉じゃないよ。
機械いじりとか、物に使う言葉じゃないの?
いじり<イジメ
いじり→→イジメとかもう比べたりするな。
傷ついた時点でイジメだ。
+2
-0
-
127. 匿名 2019/02/22(金) 22:20:10
いじりといじめは紙一重+5
-0
-
128. 匿名 2019/02/22(金) 22:24:29
とりあえずそれ言った人の見た目をボロクソにイジり倒してやろう。
何が愛だ!+4
-0
-
129. 匿名 2019/02/22(金) 22:27:50
>>101
じゃあさっさと死にな。
誰も止めないから。+1
-2
-
130. 匿名 2019/02/22(金) 22:28:47
素人がいじりとか腕もないくせに気安く言うな!
+1
-1
-
131. 匿名 2019/02/22(金) 22:30:17
ちょっと外れてごめんなさい。
坂上忍が野々村真の発言に
笑ったり茶化したりするの、坂上さんがいじりだって言っても、見てる側は
言葉に詰まる野々村真さんを見てると
やな気持ちになって、イジメの現場にいるように感じる。
ほんとにテレビの影響は大きいよ。
教育者はこれ見たらどう思うかな。+7
-0
-
132. 匿名 2019/02/22(金) 22:32:13
「注意しづらい」???
いじめ加害者に教師が注意しないなら、誰が注意するの?
いじめ被害者を教師が助けないなら、誰が助けるの?
へらへら笑ってても心の中でSOS出してるかもしれないじゃん
学校でいじめ被害者を助けられる大人は教師だけだよ+5
-0
-
133. 匿名 2019/02/22(金) 22:33:50
いじられて嬉しいのは芸人かドMだけだろ。
この教員は自分が同じ事をされてもいじりです。と言われたら喜んでいじり倒されるんだろうね?
+4
-0
-
134. 匿名 2019/02/22(金) 22:35:47
「かまわないで欲しい」という気持ちが全く読み取れないことに恐怖を感じる
ほっといて → いじって欲しい、いじってもらえたら嬉しい
に変換されてるんだよね?
+1
-0
-
135. 匿名 2019/02/22(金) 22:38:20
>>1
嬉しい人もいる ってことは嬉しくない人がいることを分かってるんだよね+4
-0
-
136. 匿名 2019/02/22(金) 22:39:08
どうやらこの教員はいじめられてもいじりと受け取って喜ぶような変態らしいから、いじめッ子は今度からこの教員を徹底的にいじり倒してあげなさい。+5
-0
-
137. 匿名 2019/02/22(金) 22:42:16
>>134
芸人の押すなよ!は早く押せよ!という意味であるというのがテレビやネットなんかを通して中途半端に伝わってしまっていることもあって、拒否する=して欲しいのだと勘違いしてる人が少なからずいるからね…。+0
-0
-
138. 匿名 2019/02/22(金) 22:43:19
いじられてうれしいのは
いじられて今月もご飯が食べられた
芸人だけ!+5
-0
-
139. 匿名 2019/02/22(金) 22:46:06
いじり=いじめ
芸人に対してのいじりもいじめにしか見えなくて笑えない+0
-0
-
140. 匿名 2019/02/22(金) 22:54:30
嫌がってるのがどうして理解できないのか、分からない。+2
-0
-
141. 匿名 2019/02/22(金) 23:11:59
ディスり系の言葉使う時は、自分だけを下げて自虐するよ。他人を下げるなんて絶対しない。
例えば、
「あんた頭悪いから留年するかもね!みんなとお別れだね!さよなら!」ではなくて
「私頭悪いから留年するかも!みんなとお別れだね!さよなら!」みたいにさ。+2
-0
-
142. 匿名 2019/02/22(金) 23:13:03
>>30
その通りです
小五の時 転任してきた 28才女教師が担任になり たっぷりと やられた
忘れたくても しっかり覚えていすぎる…
クラスで権力もつ女子の作文を突然 朝の会で ワザワザ皆の前で読みあげた
内容がこっぴどく 移動教室の夜 私さんの寝言が ゲロ出そうと言いました
で 寝れなくなりましたと
私以外の全員が ドッと大爆笑
私はおいてけぼり…悲しくて 哀しくて仕方ないけど 席にいるしか無かったの…涙
カースト下位の私には 何しても平気よ気分
こんな教師にいつもハンマーで頭殴られるような痛みを沢山あびました
自分でもよく不登校児にならなかったと
今でも思います
今なら パワハラだわ!
TMにココ見て欲しいわ
+3
-1
-
143. 匿名 2019/02/22(金) 23:15:23
学校は芸人養成所ではない
笑いのことがわからない教師にいじってほしくない+3
-0
-
144. 匿名 2019/02/22(金) 23:38:39
死ぬほど辛かったんだなあ…何で分かってやれない+3
-0
-
145. 匿名 2019/02/22(金) 23:38:55
いじられてると思ったと言えば責任逃れできるとでも思ってるのか?+1
-0
-
146. 匿名 2019/02/22(金) 23:42:53
「いじられてうれしい人もいる」
そんな事この生徒関係ないよね?+2
-0
-
147. 匿名 2019/02/22(金) 23:49:33
相手が自殺したり病気になるまで追い込むイジメをする人は頭がおかしいと言ってもいいはず
何故か結構たくさんいるからスルーされてるけど+2
-0
-
148. 匿名 2019/02/22(金) 23:51:57
ダメ人、劣って人はいじめも、いじっても良いって考えの人、結構いる。
そう言う人達に嫌がらせされているから、分かる。+2
-0
-
149. 匿名 2019/02/22(金) 23:54:34
いじられてうれしい人もいる
いや違う
いじってる方が楽しいだけ
だって
いじってる人をいじるとすごい怒るんだもん!
ばーか+3
-0
-
150. 匿名 2019/02/23(土) 00:32:39
山口県としては「いじりはイジメ」と認定してるって聞いたよ
それなのにこの発言はおかしくない?
+0
-0
-
151. 匿名 2019/02/23(土) 00:37:52
なら、お前をイジるぞ?
教師だからって免除されると思うなよ+3
-0
-
152. 匿名 2019/02/23(土) 01:26:21
イジメ問題みるたびに思う
イジメやめよう イジメられてる子の立場になって考えようとか・・・
イジメする側の変化を期待するのってアホだと思う
そんな簡単に改心したり反省したりするような子がイジメしたりするわけないやん
理不尽に感じてもこの世は弱肉強食
イジられる側 イジメられる側が変わるしかない
教師も親もそう教えるべき
+3
-0
-
153. 匿名 2019/02/23(土) 01:46:51 ID:HpSXPHEtKP
この教師は身バレしてSNSでイジリ倒されても嬉しいと感じるのかな+3
-0
-
154. 匿名 2019/02/23(土) 01:47:10
>>152
いじめる子に仕返しをしても良いという許可が出たら普通にやり返すけどね
めんどくさいことに「同じ土俵に上がるな」と言われて我慢を強いられる
+7
-0
-
155. 匿名 2019/02/23(土) 02:39:12
いじりに対して本気で嫌がったり抵抗すると『オイオイ、なにマジになっちゃってんの?話通じないなー』とか言って、あたかも被害者の心が狭いかのように煽るんだよね、奴ら。+13
-0
-
156. 匿名 2019/02/23(土) 07:10:26
芸人でも仕事以外ではいじられたくない人ばかりだよ
そこわけて考えられないってアスペかな?
いい歳こいて教員のくせにそれが分からないって頭おかしいよ
まあ教師なんて学校卒業してすぐ教師だから狭い世界しか知らない馬鹿が多いんだよね
学生気分がずっと抜けてないか自分が王様にでもなった気でいる奴らばかり+5
-0
-
157. 匿名 2019/02/23(土) 07:13:08
>>18
みてますかー?
近所の皆さーん!
お陰さまで、同じくらい性格が良くなったよニッコリ
ほっとくやさしさ、でもギョウムレンラクはちゃんとね、とか勘違いしていたみたい
強くなるってどういう事なんだろう
…
死なないでほしかったな
教員に仕返しするとか考えない優しい子だったのかな+1
-0
-
158. 匿名 2019/02/23(土) 07:33:32
いじりだと「思ってただけ」でイタいこと結構あるよね。
小学生の時、人気の教師が変なあだ名で私のこと呼び出して、他の子も一斉に真似してたのすっっっごい嫌だった。
嫌だからやめてくださいってはっきり何度も言ったけど、にやにやするばっかで全然やめない。
で、ブチ切れた。
私、切れるとふっと表情が消えて声がワントーン下がるんだけど、それで本気で嫌がってたのがやっとわかったらしい。急にうろたえてそれから苗字呼びに戻ったけど、マネしてる同級生はそのまま。
そのあだ名呼びしてくる子には返事しないか、あからさまに嫌な態度で返して意思表示。
なくなるまで1年かかった。
ノリで生きてる奴の迷惑ぶりは自覚ないからタチ悪いわ。+7
-0
-
159. 匿名 2019/02/23(土) 07:46:29
教員「いじられてうれしい人もいる」
これいえるのって、常にいじってる側しか経験した事ない人だよね
つか芸人のだって、パワハラとかいじめの側面あるじゃん
芸人互助会の側面あるから、いじらないでっていえば次から使われなくなるわけでさ
だから下っ端はいじってもらって嬉しいとしかいえないし
大御所の人がいじられるケースは、調子のった奴がいれば裏でキレたりしめたり
その場で一触即発になっていじった奴追放とかになるじゃんね+5
-0
-
160. 匿名 2019/02/23(土) 08:31:06
この発言した教員を晒していじってみよう。嬉しいみたいだし✨+1
-0
-
161. 匿名 2019/02/23(土) 08:53:03
認識が甘いんじゃなくて、
本気でそう言ってると思うけどね。
自分を守るため、と自殺した子を蔑んでるんでどうでもいいんでしょう。
きっと巨大組合所属で護られてんじゃないですか?
+2
-0
-
162. 匿名 2019/02/23(土) 09:32:02
お笑いは仕事だよ
教師って弱い立場の気持ちわからない人多いよね+3
-0
-
163. 匿名 2019/02/23(土) 10:53:24
教員が、みんなの前で息子にいじめられてないか聞いたらいじめられてないと答えたと。
いじめっ子の前で虐められてますと答えるやついるかよ!!+5
-0
-
164. 匿名 2019/02/23(土) 11:09:29
芸人みたいにギャラが貰えるわけでもないのに、へったくそなイジリするやつうざすぎ。芸人きどり。+2
-0
-
165. 匿名 2019/02/23(土) 11:12:27
ずっと教師を夢見たけど、こういうニュースが後を絶たなくて教員に対する不信感が半端ないので、教員になるのやめました。+2
-0
-
166. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:14
いじられて喜ぶ人もいじる人を選ぶ権利はありますよ。
イジメと同一するなよ。
その教師は好きでもないやつに弄られて嬉しいのか?+2
-0
-
167. 匿名 2019/02/23(土) 15:39:59
当り前ですが、いじられて苦しい人もいます。+2
-0
-
168. 匿名 2019/02/23(土) 16:00:50
何の苦労も知らないドラ息子。いらん事言うな。+1
-0
-
169. 匿名 2019/02/23(土) 17:47:01
学生時代、同級生も女性教師も普通なんだけど、男性教師だけやたら私だけイジってくるやつらいて嫌だったな
テストの答案とりに行く時、私の時だけ受け取ろうとした瞬間上にあげてとれないようにしたり
むかつくからそのまま席帰って、持ってこさせてたらその内やらなくなったが
なんであんなガキくさい教師がいたんだろ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山口県周南市で2016年、県立高2年の男子生徒が自殺し他の生徒や教職員がいじめていたと認定された問題で、県の検証委員会の聞き取り対象になった教職員が、いじめに該当する可能性のある「いじり」に関し「いじられてうれしい人もいる」「注意しづらい」と答えていたことが22日、概要をまとめた非公表の文書で分かった。...