-
1. 匿名 2019/02/22(金) 08:34:58
見てくれてありがとうございます。
好きな人に2度告白しました。
1年前に告白した時は「ありがとう」のみ。
今回は「仕事が忙しくて恋愛は今ちょっと…」
多忙な仕事人間なのは本当なんですが
これはやっぱり脈なしなのでしょうか?
次の恋愛に進むべきですか?+482
-11
-
2. 匿名 2019/02/22(金) 08:35:21
脈なし+1354
-2
-
3. 匿名 2019/02/22(金) 08:35:32
次に進むべき+977
-1
-
4. 匿名 2019/02/22(金) 08:35:42
次行こう+775
-3
-
5. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:03
本当に好きなら忙しかろうが、疲れてようが付き合うと思う+1048
-5
-
6. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:05
2回告白ってすげーな+721
-3
-
7. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:09
次だよ、次!+443
-3
-
8. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:20
次いこう!
+390
-2
-
9. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:23
主さんドンマイ+354
-6
-
10. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:26
うん 諦めて次へ+390
-1
-
11. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:35
うん、駄目だねこりゃ…次!!+385
-1
-
12. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:41
残念だけどご縁がなかった+392
-3
-
13. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:52
+367
-2
-
14. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:58
はっきり断れない時の常套句って感じかな+567
-2
-
15. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:22
主には悪いが、男は好きならどんなに忙しくても、時間は作る。
新しい出会いを!+631
-7
-
16. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:27
二度告白よく頑張った!お疲れさまです。彼にとらわれず色んな人を見てみてもいいのではないかなと思います。それでも好きなら法律で決まってる訳でもないし何回も告白しちゃえー!自分磨きも忘れすにね⭐+51
-48
-
17. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:45
あんまりしつこいと嫌われるよ…+305
-10
-
18. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:36
片想いしているとき、婚活しているとき、別れる直前に何度も聞いたフレーズで、ほぼ100%お断りのサインだった。
今客観的にみて仕事が忙しい人と付き合ってるけど
仕事が忙しいで先延ばしにされたことはないよ。+381
-3
-
19. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:39
1年で済んで良かった
これでもまだグダグダ引きずって更に時間を無駄にしたいなら好きにすればいいけど
仕事が忙しい、ではなく、付き合えない、とはっきり言えない卑怯な男だよ?
ていうか自分でもわかってるでしょ?+405
-14
-
20. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:55
もし自分が好意を持ってる人から告白されたとして、仕事が忙しいって断るだろうか。残念だけど、次行こう。+286
-0
-
21. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:00
全く脈がないわけではなさそうだけど
仕事なんてある程度いそがしくても恋愛なんてできると思うし
ハッキリ断らないのはあなたをキープにしたいんじゃない?
+6
-47
-
22. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:12
好きです⇨ありがとう=その話は終わり。+344
-0
-
23. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:28
せつないな。
+50
-1
-
24. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:45
完全に脈なしです。
せめてハッキリ断ってくれればいいのにね。
+370
-5
-
25. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:58
「今忙しくて彼女とか考えられない」は「行けたら行く」みたいなもんで本心は無し!+318
-1
-
26. 匿名 2019/02/22(金) 08:40:00
なんだろうね。その男性嫌われたくはないのか、主の事好きになれないとかはっきり付き合えないとは言わないのね。「今は」って言われるとじゃあ待っていれば付き合えるの?と少し期待させるような事言うね。+45
-23
-
27. 匿名 2019/02/22(金) 08:40:08
>>1
メンタル強いな!
もうキッパリ止めるべき!+242
-0
-
28. 匿名 2019/02/22(金) 08:40:49
主さんの気持ちを知っているのに、気を持たせるようなのらりくらりとした返事をしてくる段階で、その男はやめといた方がいいと思うよ。
主さんのことを多少なりとも考えてるなら、諦めて次の恋に進めるようキッパリ断るはず。
+189
-13
-
29. 匿名 2019/02/22(金) 08:41:28
>>26
こんなこと言われて少し期待するってどれだけ図々しいの?
ハッキリ断られてるよ+168
-7
-
30. 匿名 2019/02/22(金) 08:41:50
脈ないから彼のことは諦めよう!
時間がもったいないから、気持ち切り替えて次に行こう!
+98
-1
-
31. 匿名 2019/02/22(金) 08:41:54
主さん、「同じ人から2回告白された人いますか」ってトピ読んでみなよ
貴女もしつこくし過ぎて上記のトピで悪口言われる様な女になりたい?
相手の彼は優しくもなんともないただの優柔不断+208
-2
-
32. 匿名 2019/02/22(金) 08:42:07
一縷の望みもないと思う+149
-0
-
33. 匿名 2019/02/22(金) 08:43:20
次に行こうー!
+50
-0
-
34. 匿名 2019/02/22(金) 08:44:01
次やね!+45
-1
-
35. 匿名 2019/02/22(金) 08:44:08
脳内で昔優しくされたり、思わせぶりな態度とられた思い出を美化して何度も思い返して好きが募って諦められなくなってない?
その時は思わせぶりだったとしても、今の彼の態度が今の全てだよ+116
-0
-
36. 匿名 2019/02/22(金) 08:44:25
あきらめた方がいい+55
-0
-
37. 匿名 2019/02/22(金) 08:45:05
どっからどう見ても脈無し。まだ望みを期待するメンタルにびっくり。+183
-1
-
38. 匿名 2019/02/22(金) 08:45:06
ありがとうのみも意味わからんw+70
-5
-
39. 匿名 2019/02/22(金) 08:45:38
>>24
ハッキリ断ってくれれば・・・ってのは断られる側のエゴ。
ハッキリ言う方の気持ちも考えないと。
ハッキリ言ったがために逆恨みされたり、ストーカーとか
事件にまでも発展している例もあるので。
告白する方も察さないとね。+222
-4
-
40. 匿名 2019/02/22(金) 08:45:45
>>19
卑怯なのかな、うそも方便だと私は思う。+89
-3
-
41. 匿名 2019/02/22(金) 08:46:13
もうすぐ春だしさ、心機一転新しい恋を見つけよう!+71
-1
-
42. 匿名 2019/02/22(金) 08:46:59
友達になったらいいんじゃないの?
そんな優しい返事する人だから友達だったらOKじゃないかな?+1
-32
-
43. 匿名 2019/02/22(金) 08:47:02
若い頃は、やんわりオブラートに包んだ言い方するのを優しさと勘違いしてたな
今ならわかる、本当に優しい人は未練が残らない様にバッサリ切り捨ててくれるものだよ
よってその彼は無しだな
プロポーズ中々してくれない男も大抵このパターン+175
-10
-
44. 匿名 2019/02/22(金) 08:47:30
文章から推測するに普段からあまり接点の無い相手なのかな?親しくない人に告白されたらそりゃのらりくらりかわすよ。どちらにしても相手は全く脈無しっぽいけどね。違ったらごめんなさい。+19
-0
-
45. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:41
付き合ってて気持ちが無くなって振るときはハッキリ言う責任あると思うけど
そうじゃない場合ハッキリ言う必要ある?なんで好かれただけなのに卑怯とか言われなきゃいけないの?当たり屋みたい+159
-7
-
46. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:46
私の彼氏いわく
忙しくても時間は作れる⇨会いたいから頑張れる⇨会ったら元気でる
…の繰り返しだそうです。
そう思ってくれる相手を見つけて幸せになってください。+169
-21
-
47. 匿名 2019/02/22(金) 08:49:25
「はじ恋」が分かりやすいと思うけど、どんなに多忙でも好きな人にはいくらでも時間作る
時間は空くものでは無く作るもの!!+58
-2
-
48. 匿名 2019/02/22(金) 08:49:37
トピ画wwwww+12
-1
-
49. 匿名 2019/02/22(金) 08:49:50
次だ次!
男なんて星の数だよ!!+50
-1
-
50. 匿名 2019/02/22(金) 08:50:02
お相手が何歳か知りませんが今仕事が多忙な男性ならこの先どんなに待っても仕事がヒマになるなんて事ありませんよね。定年するまで待つんでしょうか。つまりそういう事です。+96
-1
-
51. 匿名 2019/02/22(金) 08:51:39
ハッキリ言わない男が悪いの?察する事の出来ない主が悪いの?わからなくなってきた
嘘も方便とかストーカー化が怖いからハッキリ言えないのもわかるって意見もチラホラあるよね
個人的にはやっぱり告白された側がその気が無いならハッキリ言うべきだと思うけど時と場合によるのかな?
まあ多分万が一付き合えても仕事が忙しいと都合よく扱われそうだし主はもう諦めた方がいいよ+60
-11
-
52. 匿名 2019/02/22(金) 08:51:45
一回目の返事がありがとうのみなのも辛い話だよね+75
-1
-
53. 匿名 2019/02/22(金) 08:52:06
ありがとうはあるある
2年片思いしてて6回ぐらい告白したけどありがとうとかだろーな!笑って返事されてた
それで諦めてふつーに関わってたら次は相手から告白された!+16
-1
-
54. 匿名 2019/02/22(金) 08:52:16
これを脈なしと分からないのは痛い気がするけどまぁ好きだから、そう思いたくないのはわかるよ。+107
-0
-
55. 匿名 2019/02/22(金) 08:52:32
告白されて断った事ある人ならわかると思うけど、断るのって言葉選んで凄く気を使って大変なんだよ。男女共にハッキリと強く言える人は中々居ないと思う。察して欲しい。相思相愛ならトントン拍子に進展していくものだよ。+114
-4
-
56. 匿名 2019/02/22(金) 08:53:35
ガルちゃんでここまで満場一致は珍しいw
次だな、次+108
-0
-
57. 匿名 2019/02/22(金) 08:54:09
>>45
当たり屋って所で吹き出してしまったwww
最近病んでたけど久しぶりに笑った、ありがとう😂+46
-1
-
58. 匿名 2019/02/22(金) 08:54:20
吉田沙保里じゃないんだから同じ人に何回も告白するとかすごいメンタルだね。はっきり言って脈なし。相手の男性は、本当の理由言うと主さんが傷つくだろうから仕事を言い訳にしたんだよ。私なら諦めるけど。+112
-1
-
59. 匿名 2019/02/22(金) 08:55:00
どちらが悪くたって、もうこれは無理なんだから諦めて次に行こう+42
-0
-
60. 匿名 2019/02/22(金) 08:55:46
個人的な感想だけど、仕事忙しいというのを
交際断る理由にする人は好きになれない。
主さん次に行った方が良いと思う!+70
-2
-
61. 匿名 2019/02/22(金) 08:56:41
>>1
『2回も告白してる』って時点で気づきなよw
逆にさ、主だったら好きな人から告られたらすぐ飛びつかない?+102
-1
-
62. 匿名 2019/02/22(金) 08:57:50
逆に考えてさ、自分が告白されて付き合うでもなくただ「ありがとう」って言う時、嬉しくてありがとう!って言ってるわけじゃないよね。
はっきり断って「なんでダメなの?ほかに好きな人がいるの?」とか食い下がられて色々聞かれるのが面倒くさい、そこにまともに向き合おうって気持ちすら持てない。そんな時にありがとうで済ませるんだよ。
「忙しくて恋愛する時間ない」ももう最低レベルの返答というか、まともに対応してくれてないからね。。
これ以上はみじめすぎるから本当に次に行った方がいい。そのポジションにいつまでもいると腐るよ、主さんの自尊心。+99
-0
-
63. 匿名 2019/02/22(金) 08:57:57
女でも仕事が順調ではなくギリギリの時期に告られたけど、まったく意識回らなかったことある。
実生活がテンパっている時は相手に失礼にならない言葉でお断りする以外エネルギーが回らない。+17
-0
-
64. 匿名 2019/02/22(金) 08:58:11
主さんの気持ちわかるよ。
私も諦められなくて、どうせならバッサリやってくれ!って思ってた。
客観的に見たら、諦めるべきだね。
次に行こう!
かわいくなって、幸せになって、
彼にふった事を後悔させるくらいに幸せになってね!+29
-0
-
65. 匿名 2019/02/22(金) 08:58:41
ご縁が無かったんだよ。次に行きましょう!+30
-0
-
66. 匿名 2019/02/22(金) 08:59:52
1回目の告白でありがとうは「どういう意味?タイミングが悪いだけ?」って混乱しちゃうよね
1年頑張ったのに残念だったけどハッキリ告白を断れない人は優しいのとは違うから縁がなくてよかったかも+32
-0
-
67. 匿名 2019/02/22(金) 09:00:42
これで、脈ありと思うトピ主の鈍感さが羨ましい。
と言うか二度告白する時点でトピ主さんはちょっと空気読めない方なのかもね。+75
-7
-
68. 匿名 2019/02/22(金) 09:02:21
嫌いじゃないけど何とも思ってない
って事だと思う。
私なんて「そうですか」って言われちゃったw
あれ?それだけ?と思ってもう1回言ってみたらやっぱり「そうですか」 (;Д;)ギャー!+70
-0
-
69. 匿名 2019/02/22(金) 09:02:34
優しくやんわりはぐらかしてる感じするけど、ただ嫌われたくない、なんならキープしとく感じだよな。傷付けたくないとかかっこつけてるつもりかもしれないけど、無理なら無理って言って!ともし言っても
たぶんこの手の男性は無理じゃないんだけど〜仕事が〜と結局はっきり言わないと思う。+20
-4
-
70. 匿名 2019/02/22(金) 09:02:55
>>62
ちょっと言い過ぎ
私も仕事が忙しくて返事ができなかったことある
で、落ち着いた頃に、あの時の告白の返事…図々しくて言えない
ありがとうは、今はごめんだけど待つも次行くも自由だよって意味もある
今考えて!と詰められてもデートするのも億劫なぐらい疲れてるので+1
-36
-
71. 匿名 2019/02/22(金) 09:04:23
うちの職場にすごくいいキャラした明るい男の子がいるんだけど、顔はイケメン!!ではないんだけど、とにかく仕事ができて穏やかで美人にもブスにも対等に接してくれるから、モテてる。
この前も別部署の人に告られてたけど、いつものノリで明るく笑顔で『ムリです(^^)!!』って言ったって聞いた。
仕事が忙しいとか、仕事が落ち着けば付き合えるチャンスあるかも!?みたいな希望を残す断りかたは聞こえは優しいけど、諦められないよね。
スパッと諦められるようにはっきり断ってくれた方が次の恋に進めるのにね。
主さん、次いこ(^^)!!!!+58
-1
-
72. 匿名 2019/02/22(金) 09:04:57
主は一途で鈍感なのかな+36
-0
-
73. 匿名 2019/02/22(金) 09:05:19
今、全く興味のない人から口説かれてて、LINEで「君の事が好きで好きでたまらない」とか「君の事考えて眠れない」とか来るんだけど、「ありがとう」と一言だけの返信してます。LINEの終わらないラリーをスタンプで終わらせるみたいな。ありがとうって言うのは、気持ちは有り難いけどそれ以上の気持ちは無いですよって意味で受け取ってほしい。+104
-2
-
74. 匿名 2019/02/22(金) 09:06:31
>>73
キモいねその人…。。。+60
-1
-
75. 匿名 2019/02/22(金) 09:07:03
主が鈍感すぎてびっくりする。空気読めない人?普通に1回目でありがとうしか言われなかった時点で2回目とか絶対ない。相手の男性も困るよ。+73
-0
-
76. 匿名 2019/02/22(金) 09:07:20
>>1
なんかラインで告白でもしてそうな返事ですね
+17
-0
-
77. 匿名 2019/02/22(金) 09:07:23
そもそも、好きなら仕事は言い訳にならない
仕事を頑張ってあなたを幸せにする、が正解
だから、あなたは仕事して幸せにする価値がないと言われてるようもん
諦めよ。+13
-0
-
78. 匿名 2019/02/22(金) 09:08:27
脈なし!「お前じゃ嫌」をオブラートに包んでるだけ。これ以上はストーカー扱いだよ。+50
-2
-
79. 匿名 2019/02/22(金) 09:10:04
>>42
付き合えないならせめて友達になって下さいって言われても困らない?
しつこいし、そこまでくるとなんか怖いよ…+55
-0
-
80. 匿名 2019/02/22(金) 09:11:23
仕事忙しくて恋愛は今はいいや
とか
彼女いないけど今は恋愛いいや
って断る男の本心はどちらも
あなたとは付き合えない
って意味だよ。
よって脈なし+63
-0
-
81. 匿名 2019/02/22(金) 09:12:57
>>51
いや、ハッキリ言ってるじゃん。これ以上何を言えと?お前タイプじゃねーからムリ!とか流石に言えないでしょ。+55
-2
-
82. 匿名 2019/02/22(金) 09:16:00
好きでもない人から告白されたら
みんな「ありがとう」って言うの。
それは社交辞令としての意味で。
ありがとうの後に、
でもごめんなさいってのが
セットになってるもんだよ。
セットで言う言わないは別として
そこで察する事だね。+81
-2
-
83. 匿名 2019/02/22(金) 09:16:28
主は空気とか社交辞令がわからない人なのかな…
2回も告白もちょっと怖い気もする+58
-0
-
84. 匿名 2019/02/22(金) 09:17:37
主さんすごいね!
でも脈なしだよ!次次!+55
-1
-
85. 匿名 2019/02/22(金) 09:19:02
同僚とかなの?はっきり断るのが気まずいときの常套句だろうけど、空気読めって言われてるみたいでイヤだな。+11
-3
-
86. 匿名 2019/02/22(金) 09:19:26
すごく脈なし+39
-1
-
87. 匿名 2019/02/22(金) 09:20:35
仕事が忙しくて今は恋愛は、、って言葉を真に受けたらダメだよ。ただの断り文句だから。それの本当の意味は、あなたとは付き合えません、ごめんなさい。なのよ。次の恋愛進む前に察する能力をつけた方が今後の為だと思うよ!+48
-0
-
88. 匿名 2019/02/22(金) 09:21:48
完全に脈なしです!
傷つけないように優しさで仕事を言い訳に断ってくれてるんですよ!何度告白してもダメだと思うので、次行きましょう。+32
-1
-
89. 匿名 2019/02/22(金) 09:23:40
好きでもない人にずっと想われてるってなんか気持ち悪く感じるし怖い+39
-0
-
90. 匿名 2019/02/22(金) 09:23:51
脈ないよ。仕事が〜と言ってるけど彼も本当に好きな人が現れたら自分からいって交際に至ってると思う。主には気がないだけ。+29
-1
-
91. 匿名 2019/02/22(金) 09:26:23
脈なし。男の常套句。
+19
-0
-
92. 匿名 2019/02/22(金) 09:27:19
男は好きなら告白してくるよ
+56
-0
-
93. 匿名 2019/02/22(金) 09:27:55
わたし一回目で有難うだけだったらショックうけるわ
向こうが友達なら良いという意味だったとしても距離置くよ
暫くして連絡せずにいたら「元気?」と来たけど急に冷めて音信不通にしましたw
恋愛ってよくわからん+9
-0
-
94. 匿名 2019/02/22(金) 09:28:07
主よ、このトピ見てみんなからのたくさんのアドバイスを元に少し我を振り返って、察する能力を身につけて、美味しいもの食べて元気出して、スキルアップして次の恋愛に備えるんだ!!+53
-0
-
95. 匿名 2019/02/22(金) 09:28:52
脈はないと思いますが、私ならはっきり言ってもらってから次に行きたいので、
忙しいと言ってたけど、どうなの?
だめならだめで、次に行きたいから、はっきり言って!と、再度聞いてみます。
+1
-65
-
96. 匿名 2019/02/22(金) 09:29:46
>>92
んだな。本当に好きなら男は自分から言ってくる生き物だもんな。+33
-1
-
97. 匿名 2019/02/22(金) 09:31:13
仕事中は忙しいよねそりゃ
+6
-0
-
98. 匿名 2019/02/22(金) 09:31:14
>>95
勝手に告白されたが側が何でそんな要求を受けないとダメなの?😂+73
-0
-
99. 匿名 2019/02/22(金) 09:31:48
>>95
いやいや、そんなことしたら向こうからしたら察してよ!それも2回も!ってなるよ。ダイレクトには言ってないけどもう答え出てるじゃん。
しつこい女は嫌われる。+73
-0
-
100. 匿名 2019/02/22(金) 09:32:00
相手の男じゃなくてガル民がバッサリw+17
-0
-
101. 匿名 2019/02/22(金) 09:34:20
>>95
勝手に告白してきて、勝手に求めてきて、どうなの?って(笑)はっきりさせてからってのは自分側の都合じゃん。押し付けられる相手の気持ちも考えようよ。+65
-0
-
102. 匿名 2019/02/22(金) 09:34:48
>>95
その要求は自己中だよ。そもそも告白だって自己中なんだからそれ以上要求しちゃだめでしょ。+50
-0
-
103. 匿名 2019/02/22(金) 09:35:48
ハッキリと断らない男は地雷だと思う。
自分が嫌われるのが嫌なだけで、相手の気持ちはあまり重要じゃない。+4
-26
-
104. 匿名 2019/02/22(金) 09:36:07
>>95
超絶自己中www+40
-1
-
105. 匿名 2019/02/22(金) 09:36:36
付き合ってて別れるならちゃんとハッキリと言わなきゃいけないけど、何も始まってない告白されて断る側の人に、ハッキリしないのは卑怯だの誠意が無いだの押し付けないで欲しい。+55
-0
-
106. 匿名 2019/02/22(金) 09:36:53
>>95
だから振られるんだろうね+54
-1
-
107. 匿名 2019/02/22(金) 09:40:42
主メンタル強いな!
+24
-0
-
108. 匿名 2019/02/22(金) 09:41:51
>>95
いや聞かなくていい。
諦めるんだ。
+54
-0
-
109. 匿名 2019/02/22(金) 09:42:04
主、ほとんどが脈なしとのコメントだね!もしかしたら温かいコメント期待してたかもしれないけど、ドンマイ。
+56
-0
-
110. 匿名 2019/02/22(金) 09:43:10
主さん、ここで聞いても諦めな!とか
次行けとかしか言われないよ。好きなら自分の気持ちがすっきりするまでそのままでもいいんじゃないかな(^^
+13
-3
-
111. 匿名 2019/02/22(金) 09:43:52
優しいお断りじゃん
いっそ潔くお断りされた方が1さんはいいの?+27
-0
-
112. 匿名 2019/02/22(金) 09:45:21
>>95
本当に仕事が理由で断るなら最初から出会い求めてないと思うけど、万が一の可能性にかけて聞くってこと?
まぁ自分が次に進めなくてモヤるならそういうアクションもアリかもね。+1
-1
-
113. 匿名 2019/02/22(金) 09:46:13
>>103
それはその後の男性の対応にもよる気がする。
付き合う事に対しての返事をはっきりせずに、好意をいい事に遊びだけの関係を男性が求めてきたりしてずるずる続くなら男性も良くないと思う。でも付き合う気もないし、かといって遊びだけの関係を持つ気もない、ただの友人や知り合いの1人としてって事で男性が断るなら、オブラートに包んだ断り方でもいいと思う。嫌われるのが嫌とかは関係なくその人の性格だと思うし。女性も断わられた後の距離感で本人も普通は分かると思うしね。そこを察するか、しつこく行くかの違いだよね。+20
-0
-
114. 匿名 2019/02/22(金) 09:47:12
>>110
相手からしたら2度も拒否ってるのに、怖いね!+48
-1
-
115. 匿名 2019/02/22(金) 09:48:15
>>1
私も最初に『ありがとう』のみだった時あるよ。
3日後くらいに「ありがとう、気持ちはうれしいけど友達でいたい」って定番のお断りされた。
年単位で待つほど好きなのかも知れないけど、ありがとうからの仕事が忙しい、って答えてるようで、答えてないよね?。
真っ直ぐ答えてくれない人と付き合っても幸せじゃないと思う。
+13
-1
-
116. 匿名 2019/02/22(金) 09:50:16
好きだから希望を持ちたいって気持ちはわかるけど、ほんとにみんなに聞かなきゃわかんないって心から思ってるなら主さんヤバイ人だよ。
自覚したほうがいい。
彼からしたら話が通じなくて怖い人なんだよ。だからハッキリ言えないの。それがきっかけでストーカー化されたり逆恨みされたりするのが怖いから。
「キッパリ振ってくれない人は卑怯者!ハッキリしてって言う!」とか言ってる人たちも独りよがりで怖い人だからほんと気をつけて。
+81
-1
-
117. 匿名 2019/02/22(金) 09:50:27
>>1
さっさと忘れて次の恋に向かいましょう🙂
そしてピカピカに自分を磨いて「仕事が忙しい」と言った男性を後悔させてやりましょう。+23
-0
-
118. 匿名 2019/02/22(金) 09:51:29
やめといた方がいいと思うよ……
下手したら都合よくキープしとこうと思ってるかも知れないじゃん。
+2
-5
-
119. 匿名 2019/02/22(金) 09:51:49
愛するよりも愛されたいマジで+3
-1
-
120. 匿名 2019/02/22(金) 09:53:07
好かれただけで
卑怯とか優柔不断とかキープとか言われて男の人可哀想+53
-0
-
121. 匿名 2019/02/22(金) 09:54:09
やんわり断ってると思う。
次を探そう。+17
-0
-
122. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:08
>>95
>だめならだめで、次に行きたいから、はっきり言って!
私は前に、「ダメならきっぱり断ってほしい!」って言われた時に「付き合えない」って断ったら『なんで?俺の事嫌いなの?』『他に好きな奴いるの?』って次々聞かれて困った事あるよ。
だから主もそうならないようにしてほしい……
+66
-0
-
123. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:10
>>70
横だけど言い過ぎなくらいじゃなきゃ主さん鈍感ぽいから納得しなさそうw+13
-0
-
124. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:39
隠れ入籍済み+0
-0
-
125. 匿名 2019/02/22(金) 10:01:12
告白の答えは
イエスかイエス以外か。
イエス以外ならどんな理由でもだめ。
諦めるべき。+27
-0
-
126. 匿名 2019/02/22(金) 10:01:30
>>118
1回目の告白でキープすらされてないという現実…。
次に行くべし+52
-0
-
127. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:43
ありがとう、って言われて音沙汰ないのも辛いけど一年待ったならもういいじゃん。。
それは「付き合えない」って意味なんだよ。他人の気持ちだから細かくはわからないけど、ざっくり考えて99%フラれてるよね。
+25
-0
-
128. 匿名 2019/02/22(金) 10:05:52
とりあえず美容室行って髪切ってきなよ。
それで忘れろ+10
-1
-
129. 匿名 2019/02/22(金) 10:05:55
男の断り方が良いか悪いかは人による
はっきり言うべきという意見も告白なんて自己満足なんだから察して引くべきという意見も両方わかる
ただ言えるのは、時間を無駄にしたくないなら主は早く次に行くべき
それでも好きなら後は好きにしたらいい
+13
-0
-
130. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:40
私も好きだ言われたとき、ありがとうと答えたよ
そしたら次は付き合って欲しいと言われたから、気づいてくれよの意味を込めて、仕事が忙しくてそれどころじゃないからと言った
そしてしばらく経ったら、仕事忙しいの終わった?的なこと言われて、さすがにハッキリとヒマになっても付き合うこと出来ないと言ったよ
最初からハッキリ言わなかった自分が悪いんだけど、正直好きでも嫌いでもなかったのに嫌いになった
主さんも嫌われる前に手を引いた方が+77
-0
-
131. 匿名 2019/02/22(金) 10:09:14
キープだの何だの勝手に言われてるけどキープしてるつもりもないと思う+51
-1
-
132. 匿名 2019/02/22(金) 10:10:01
2回告白できる主勇気あるすごい。
でも次いくってのが得策かと。+9
-0
-
133. 匿名 2019/02/22(金) 10:17:21
>>73
付き合ってもないのに怖すぎ+9
-0
-
134. 匿名 2019/02/22(金) 10:17:52
キープとかハッキリ言ってと言う人は告白されたことないのか相手の立場になって考えられない人なのか小学生なのかどれなんだ?
どれにしてもアドバイス出来る立場じゃない+53
-3
-
135. 匿名 2019/02/22(金) 10:18:52
>>95
>>1で
これはやっぱり脈なしなのでしょうか?
次の恋愛に進むべきですか?
って書いてるのにまた聞いてみるのか+18
-0
-
136. 匿名 2019/02/22(金) 10:20:38
>>95
スッパリ諦められるってのも分かるけど、断る側の気持ちを察せない気の回らない子もちょっと…
あなたのフラレる理由が漏れ出てるよ+41
-0
-
137. 匿名 2019/02/22(金) 10:21:36
>>135
>>95のコメントは主じゃないと思うよ+6
-1
-
138. 匿名 2019/02/22(金) 10:22:31
告白されてないけどデートを断り続けた男性から「キープひどい!(怒)」って言われて頭が混乱したこと思い出した…
+40
-0
-
139. 匿名 2019/02/22(金) 10:30:37
ありがとうってだけ言われて脈なしだと分かるのは、恋愛経験値によるのかな?察する能力の問題?自分が同じように振ったことのある人はすぐにわかるんだろうけど。+14
-0
-
140. 匿名 2019/02/22(金) 10:30:45
>>131
社会人として普通に会話したりLINEに応じたりしてるだけでキープ扱いなのかも+6
-2
-
141. 匿名 2019/02/22(金) 10:31:36
>>135
>>1は恋愛としては脈無し止まりだけど、>>95は人間的にガチで嫌われる決定打
>>95は人間性に難ありだと思う+9
-0
-
142. 匿名 2019/02/22(金) 10:32:39
全く関係のない赤の他人がみても脈がないとしか思えない
やんわり断られてるんだから諦めたら?+12
-0
-
143. 匿名 2019/02/22(金) 10:43:52
もしほんとにキープされるなら1回目の時にすでにされてるやろ。1年間なにもなく、また告って断られてるんだからキープする気もないってことよ。+46
-0
-
144. 匿名 2019/02/22(金) 10:44:17
はっきり断らないからこうしてズルズル期待もするんだな
の典型+3
-9
-
145. 匿名 2019/02/22(金) 10:49:14
>>139
いやだってさ、本当に相手も好きだったら「ありがとう」の後に俺も好きだから付き合おうって感じの会話の流れになるでしょ。それが無いんだから、脈無しのただの社交辞令のありがとうなんだよ。+40
-0
-
146. 匿名 2019/02/22(金) 10:55:21
>>122
あーわかる!
「俺のどこがダメなの?何がダメなの?言ってくれたら全部治すから!君好みの男になるから!」て言われて、超絶めんどくさかった。
好きな人がいるから、ごめんなさい。て言ったら今度は「誰?その人とは付き合えそうなの?いつ告白するの?もしフラれたら、俺と付き合ってくれるよね?」て粘着されて、顔も見たくないくらい大嫌いになったよ。+67
-0
-
147. 匿名 2019/02/22(金) 10:59:52
>>73
恐怖!!
ありがとうと返信することさえ危険だと思う。
はっきり断るか完全無視した方がよさそう。
ヤバいよ!+8
-0
-
148. 匿名 2019/02/22(金) 11:04:04
友達でいいじゃん+5
-0
-
149. 匿名 2019/02/22(金) 11:26:36
はっきり言ってっていうのは旦那や彼氏に対して言うもんじゃないの?
付き合ってもないし告白二回とも駄目だったのにはっきりしろって迫るのは>>1男性が可哀想+25
-0
-
150. 匿名 2019/02/22(金) 11:31:35
私は4回告白して毎回そんな返事で4年無駄にした!
次だ次!+4
-11
-
151. 匿名 2019/02/22(金) 11:35:04
この男性と同じことしてた。
仕事が忙しくてそれ以外のことには余裕がなくて、でも友人ではいたかった時。+13
-0
-
152. 匿名 2019/02/22(金) 11:48:25
優しく振られてる+28
-1
-
153. 匿名 2019/02/22(金) 11:53:40
「興味のない人から寄せられる好意ほど、気持ちの悪いものはない」って画像あったよね?(載せ方わかりません)
まさに、そうだと思う。
しつこくされたら、
なんとも思ってない→気持ちわるい、ウザい
に変わる。+53
-0
-
154. 匿名 2019/02/22(金) 11:55:06
皆のコメント勉強になるわ。
逆に激務の中時間を作ってくれるのは脈ありなの❓️
最近そういう事があって。+29
-0
-
155. 匿名 2019/02/22(金) 12:12:15
残念だけど脈ないよ。
これ以上は嫌われてしまうから頑張って次を探そう!+8
-0
-
156. 匿名 2019/02/22(金) 12:44:42
確かにどんなに忙しくても好きな気持ちがあるなら付き合うと思う。でも友達は何度も告白して結婚して今は幸せに暮らしてるよ!
理由は寂しい思いをさせたくないから断ってきたって今じゃ笑い話らしいけど
可能性は0じゃないと思うよ!+3
-10
-
157. 匿名 2019/02/22(金) 13:07:35
二度も振られて、まだいこうとする主すげー。
ある意味見習いたいです。
+25
-0
-
158. 匿名 2019/02/22(金) 13:19:19
ありがとうだけでキープとかwキープだったら、ありがとう→付き合おうの一言もなくホテルへ→(半年後)私たち付き合ってるんだよね…?→なんの話?(タバコプカー)ってやつでしょ。断った方を責めるのおかしい。+42
-0
-
159. 匿名 2019/02/22(金) 13:20:41
でも主さん文章も丁寧だしそこまで変な人じゃなさそう。残念だけど今回は諦めて幸せになってほしいです。+20
-1
-
160. 匿名 2019/02/22(金) 13:38:17
主です。
沢山の意見ありがとうございました。
1回目告白した後もメールとか
2人で食事をしてて。
告白する前と何も変わらなかったんです。
お互い仕事が本当に忙しくて
このまま友達でもいいやって思ってたけど
「彼が誰かと付き合うのは単純に嫌だな」
「まだ彼のこと好きなんだ」って思ったんです。
今回の返事を聞いて自分でも
さすがに「脈なしなんだ」って思いました。
告白して1ヶ月経ちますが
彼からまだいつも通り連絡が来るし
「今は忙しいけど落ち着いたらご飯行こう」って。
次に行こうと思ってたのに
こんなこと言われたらわからなくなってしまって。
でも皆さんの意見聞いて分かりました。
キープされてるんですね。
もう次に行こうと思います!+84
-2
-
161. 匿名 2019/02/22(金) 13:45:51
それはキープだね。
傷が深くなる前に次に行こう。+64
-1
-
162. 匿名 2019/02/22(金) 13:49:13
>>153+23
-3
-
163. 匿名 2019/02/22(金) 13:57:01
諦められたらもうとっくに諦めてるんじゃないの?片想いが成就した人のトピ見てみて!誰に何言われても好きなら諦めなくても、無理に作らなくてもいいと思うよ。次に行くのは自由 でもみんなから脈ナシ言われたから流されるのは後悔するよ。+6
-2
-
164. 匿名 2019/02/22(金) 13:58:12
男が主のこと本当に好きならそんな曖昧な返事しないよ
いくら仕事が忙しくてもね。きちんと食事いく時間を取ってくれているから、ちょいむずかしい所だが
ただokの返事を貰いたい。彼女と言う座席になりたいだけにもみえる。+8
-5
-
165. 匿名 2019/02/22(金) 13:59:04
何年も片想いをして 成就した人は沢山居ますよ✩+2
-13
-
166. 匿名 2019/02/22(金) 14:05:25
全く相手にされてないわけじゃないのか!その情報は後出しが過ぎるで。でも脈ないかなぁ。付き合うには応えられないけどご飯行く時間はあるんだもんね。相手の人は恋愛が面倒くさいのかな。+65
-0
-
167. 匿名 2019/02/22(金) 14:06:52
主が急に引いたらグイグイ来たりして+32
-0
-
168. 匿名 2019/02/22(金) 14:10:40
>>160
最初にそれ書きなよ
妄想だったら怖いぞ+64
-3
-
169. 匿名 2019/02/22(金) 14:12:48
2回告白して2回振られてるのに脈なしかどうか分からないとかすごい+5
-2
-
170. 匿名 2019/02/22(金) 14:14:54
あ、でも落ち着いたらご飯行こうって何だろう・・・
彼女になってからでもご飯行けるよね
やっぱり友達でいたいのかもしれない
彼氏が忙しいなんてよく聞く話だし
+26
-0
-
171. 匿名 2019/02/22(金) 14:15:37
断るなら断るではっきり断って欲しいって言ってる人達は、告白の時に「好きです」だけじゃなくて「付き合って下さい」までちゃんと言ってる?
相手だって「好きです」しか言われてなかったら「え、ああ、ありがとう…?」くらいしか言えないよ+31
-0
-
172. 匿名 2019/02/22(金) 14:16:09
>>160
情報量が増えたお陰で一気に印象変わったわ。
主が空気読めない人かと思ったけど男が感じ悪い!弄ばれて感じだよね。
そんな男はやめて次よ次!!+68
-3
-
173. 匿名 2019/02/22(金) 14:18:02
彼はキープというか、友達でいたいのかな。でも、このまま友達でいていつか彼に恋人ができたら辛いよね。それを言って少し離れてみたら?+16
-0
-
174. 匿名 2019/02/22(金) 14:20:58
あ~会えて食事ができての「仕事が忙しい」はお断りの言葉だね。
私も本気で忙しいときに告白され断ったことがあるけど
半端じゃないくらい忙しいだったときに、「あんた誰?」くらいの人だったからだし。
もし主さんに可能性があるとしたら、彼がこれから後々本当に仕事が忙しくなる
っていう理由で断っているのかも。+16
-0
-
175. 匿名 2019/02/22(金) 14:23:55
でもこの状況で付き合わないならこの先も厳しいのでは。主に彼氏ができたら手のひら返すかもね。+25
-0
-
176. 匿名 2019/02/22(金) 14:28:42
>>160
主さんね、それ先に言いなさいよ(笑)
言葉足らずだからみんな憶測でも
ちゃんとアドバイス書いてるんだから。
+51
-1
-
177. 匿名 2019/02/22(金) 14:29:34
忙しいと恋愛に構っていられないのは確か。だけど付き合いたかったら「俺は忙しいけど、構ってあげられないけど」ってちゃんと注釈入れて付き合うだろうから、今は忙しいからいつかねって含みはキープと捉えられても仕方ないね。いつかがわからない人を待つほど若い時の人生は長くないよ。+12
-0
-
178. 匿名 2019/02/22(金) 14:31:17
>>160
向こうは付き合う気ないと思うよ。ずるずるしてたら良くない関係になっちゃうかもだし、諦めて次の恋しよ!+25
-0
-
179. 匿名 2019/02/22(金) 14:43:08
付き合う気はないけど嫌われたくないし、自分のこと好いてくれてる女がいてもいいかなあ。たまに食事するくらいの「メシ友」で。
と彼は思ってると思う。+72
-0
-
180. 匿名 2019/02/22(金) 15:05:03
その男性から都合良く思われてるだけだよ。つき合う気がないなら二人で食事しなければいいのに。主さんの気持ちを弄んでるね。+27
-0
-
181. 匿名 2019/02/22(金) 15:09:54
主これは一旦引くしかない。
連絡取らない、来ても無視か「最近忙しくて」って短く返すだけ。主からは誘わない、連絡しない、会わない。
これで連絡来なくなるならサヨウナラ、それでも連絡してきて時間取れたら食事行こうとか言うなら、ハッキリしろやと聞いていい。
+49
-0
-
182. 匿名 2019/02/22(金) 15:18:43
>>171
「好きです」
その人を好きじゃない場合→「ごめんなさい」
その人を好きな場合→「俺(私)も好きです」
「ありがとう」は丁寧だけど結局気持ちに応えられないのだから「ごめんなさい」で良いんだよ+17
-0
-
183. 匿名 2019/02/22(金) 15:26:14
>>104
でもさー、よく片思いトピとかで、
「ハッキリ振ってくれないから忘れられない…。普段は優しいからまだ好き」
みたいな書き込みあるよね。
ああいう中には、空気読めない人も結構いるんだろうなあってここ見てると思うよ。。+25
-1
-
184. 匿名 2019/02/22(金) 15:59:13
ご飯行こうがキープ???+9
-0
-
185. 匿名 2019/02/22(金) 16:02:01
うーん、後だし情報見てもやっぱり脈はないと思うよ。好きなら告白された時点で俺も!なると思うし。付き合うことは考えられなくても主とは良い友達でいたいみたいな感じだね。+29
-0
-
186. 匿名 2019/02/22(金) 16:05:25
>>1
諦めよう+19
-0
-
187. 匿名 2019/02/22(金) 16:11:18
婚活してて8月に会ったきり連絡途絶えてた人から先月急に連絡あった
忙しくて連絡できませんでした、3月以降なら会えますって・・・
知らんがなだよ
忙しいのって何かの言い訳に決まっている+36
-0
-
188. 匿名 2019/02/22(金) 16:11:43
>>160
自分のことを好きな女がいる状態、を楽しんでるんじゃないの?相手も好きなら普通に付き合うって話しになるよ。主のことを大事にしてくれる男性を見つけた方がいいと思う。+48
-0
-
189. 匿名 2019/02/22(金) 16:14:41
違う男性と食事に行ってみたら。
主が何歳がわからないけど他にも男はいるじゃん+11
-0
-
190. 匿名 2019/02/22(金) 16:18:32
ご飯行く暇があるのに、
交際自体はうやむやにされてるのか。
一番最悪じゃん。
下に見られてるよ。+46
-1
-
191. 匿名 2019/02/22(金) 16:20:01
うーん、本命が他にいるんじゃないかな?
「モテてる俺」が気分いいだけかと。、+35
-1
-
192. 匿名 2019/02/22(金) 16:22:24
>>190
一番最悪なのは体だけの関係に持ち込まれることでは?
友達関係を崩したくない程度には大事にされてるのかもよ
でもそれって蛇の生殺し状態で余計苦しそうだけどね+40
-0
-
193. 匿名 2019/02/22(金) 16:25:20
>>187
それは他に付き合ってた女性にふられてあなたの事を思い出しただけだよね?
なんて最低な男
そんな奴には律儀に連絡返さなくて良いんじゃない?
無視だよ、無視!+11
-0
-
194. 匿名 2019/02/22(金) 16:28:04
>>187
他の候補が見つかったからそっちに行ったけどフラれたとかじゃない?+4
-0
-
195. 匿名 2019/02/22(金) 16:41:15
仕事を理由にするの禁止にならないかねw
相手が傷つかないように、もしくは自分が悪者になりたくないからなんだろうけど
そのあとあっさり恋人作られる方がよっぽど傷つくわ
はっきりと女として好きじゃないしこれからも変わらないんで付き合えませんっていってくれた方がいいよ
+2
-3
-
196. 匿名 2019/02/22(金) 16:45:42
>>195
ハッキリと言ったら言ったで「酷い!そんな冷たい言い方しなくてもいいのに!」とか文句言われるんだって。
男性不信になった。トラウマで恋愛が怖い。とか陰で言って、ふった男が悪者扱いされるんだから。+23
-1
-
197. 匿名 2019/02/22(金) 17:07:57
気を遣って婉曲的に断ってくれてる内に諦めた方がいい
主がタイプならどんなに忙しかろうが付き合ってるよ
友達が、主と同じ状態で諦めきれず彼の周りうろうろしてたら
最終的に「便利ちゃん」になってたよ
何回断っても俺のこと好きなら雑に扱ってもいいかってなったっぽい+8
-0
-
198. 匿名 2019/02/22(金) 17:08:46
>>160の追記が出てから手の平返しで男がフルボッコw
確かにもっと早く状況説明欲しかったな
まあ主が目が覚めたみたいで良かったよ
+14
-0
-
199. 匿名 2019/02/22(金) 17:39:44
この場合って、主が体の関係持ち込むようなこといったら男は応じるのかな?+0
-0
-
200. 匿名 2019/02/22(金) 17:39:54
脈なし
仕事が本当に楽しくて仕方ない時期って有るよ
そういう時に彼氏が居るのはお荷物でしかないし
仕事に全神経を集中させたいのに連絡が来ないとかくだらない事で拗ねて気を遣わなきゃいけなくて
本気で仕事が楽しい人間にとって足でまといになる
なのに「仕事が理由なら(他に好きな人がいるわけじゃないなら)、見込みある」と思われるのすっごくウザイ+4
-0
-
201. 匿名 2019/02/22(金) 17:40:36
脈なし
女でも仕事が本当に楽しくて仕方ない時期って有るよ
そういう時に彼氏が居るのはお荷物でしかないし
仕事に全神経を集中させたいのに連絡が来ないとかくだらない事で拗ねて気を遣わなきゃいけなくて
本気で仕事が楽しい人間にとって足でまといになる
なのに「仕事が理由なら(他に好きな人がいるわけじゃないなら)、見込みある」と思われるのすっごくウザイ+4
-6
-
202. 匿名 2019/02/22(金) 17:42:05
主さんのコメント見ていたら自分のことかと思ってビックリ。
社会人になったばかりの時に告白したんだけど、「仕事が忙しい」って言われた。
しかも2回目の告白で。
その後、結局付き合ったんだけど、長続きしなかった。
あの頃は好き過ぎて諦めつかなかったけど、もっと良い出会いがあったかもなって今になって後悔してる。
男は沢山いるんだし、次行ってみよー!+35
-0
-
203. 匿名 2019/02/22(金) 17:58:32
>>199
まともな男性ならドン引きするから人格を疑われて軽蔑されるのでは?
でもクズな男性なら喜んで体だけの割り切った関係にしようとするだろうね+6
-0
-
204. 匿名 2019/02/22(金) 18:19:53
>>160
「仕事忙しいから付き合えない」と彼は言ったのに
食事行く時間は作れる…この矛盾に気づきましょう
矛盾に気づけば彼が貴女と付き合いたくなくて嘘の言い訳をしたんだと、相手の本心が読めるようになると思います。+61
-0
-
205. 匿名 2019/02/22(金) 18:24:36
次行ったほうがいいかも、若いなら特に
若い頃 同じく告白した相手に「2.3年は仕事忙しいから、仕事が落ち着いた頃に また告白してほしい 」って言われて、3年後にまた告白したら、すんなり付き合えたけど 付き合って1年経過した頃に結婚についてどうおもってるか聞いたら 今は仕事が忙しいから、7年くらい待ってほしいと真顔で言われた。その後2年は付き合ったけど、先の見えない不安で別れた
本命ではなかったかもしれないって今は思えるけど
貴重な21歳〜27歳をムダにしてしまったw+23
-0
-
206. 匿名 2019/02/22(金) 18:40:19
気持ちは分かるけど「ハッキリ言ってほしい」ってただのワガママなんだよね。
駄々こねてるだけだから、それ。+22
-0
-
207. 匿名 2019/02/22(金) 18:41:59
>>199
それで応じる男にロクな奴は居ない+3
-0
-
208. 匿名 2019/02/22(金) 18:50:31
わたしなんて「結婚したい」って言われたよwww
ほんとキモイから全部ブロック。+1
-3
-
209. 匿名 2019/02/22(金) 18:59:03
次!次!
もっと誠実な男性いっぱいいるよ!
もうご飯とかメールも一切やめたらいいと思います。
そしたら彼の方から追いかけてくるかもしれないけど、、、間違っても股は開いちゃダメだよ。+25
-0
-
210. 匿名 2019/02/22(金) 19:00:14
付き合う気はないけど、なんとなく自分に好意のある相手と人恋しくなると食事に行く。
これ男女ともにあるあるな、ただの暇つぶしだよ。
自分に好意のある人って呼ぶとすぐ来るし、自分に都合の悪いこと言わないし、その瞬間はなんか持ち上げてくれたり励ましてくれたりして気持ちよく過ごせるじゃない。
だからあー暇だな、誰かとご飯でも食べようかなって時に呼ぶんだよ。「最近どうしてる?飯でも行かない?」って言って。
これは残念ながらキープですらない。+65
-1
-
211. 匿名 2019/02/22(金) 19:02:56
主さんがこのままズルズル気持ちを引きずってたら、相手男性から都合よく扱われるからね。
次の恋を見つけよう🎵+22
-0
-
212. 匿名 2019/02/22(金) 19:04:27
曖昧な返事をするのは優しさとか優柔不断とかいうよりも完全に女として見てない相手にする対応だと思う+13
-0
-
213. 匿名 2019/02/22(金) 19:07:12
この手の質問見るたび思うけど、自分が告白されたときの経験から大抵相手の考えてる事くらいわかるでしょ
それとも主は告白されたときは常に明確な返答をしてきたタイプなのかな?+18
-0
-
214. 匿名 2019/02/22(金) 19:35:38
仕事が忙しい、勉強が忙しいはいい断り文句だよね
あなたのことが好きじゃ無いということだと思う
次に行きましょう+19
-0
-
215. 匿名 2019/02/22(金) 19:43:22
>>160
キープではないと思うけど。
ほんとにキープにするならOK出して適当に自分の都合のいいときにヤレル相手にするでしょ。
それすらなってないんだから、ただ一緒にご飯食べるくらいの気軽な関係性でいたいだけだと思うけど。+30
-0
-
216. 匿名 2019/02/22(金) 19:43:27
仕事を理由にする人は、なんとなく誠実じゃないと思う。
それなら「ごめんなさい。付き合えません」でいいのに。
付き合っても仕事を理由にするロクでもない奴だと思って次行きましょ!+2
-5
-
217. 匿名 2019/02/22(金) 19:45:41
主さんとその男性がどんな関係性なのかわからない
もし主が男性の職場の先輩とかなら、人間関係壊したら仕事に差し障るから気を使ってバッサリは切れないかも
落ち着いたらご飯行きましょうってフォロー入れとく気持ちも少しわかる(でもその落ち着く、は永遠に来ないけど)
単なる友だち同士なら、ちょっとその男性がずるい性格してるか男女の友情を信じてる天然なのかなw+20
-0
-
218. 匿名 2019/02/22(金) 20:04:12
>>43
そう。私もそう思います。
どちらかといえば若い、もしくは精神年齢が低い男にありがち。
自分を悪者にしたくないんですよね。
告白を断るのは決して悪いことではないのだから、堂々と振ってくれたらいいのに。
この手の男は
「相手に恨まれたくない」もしくは
「自分からは絶対に好きにならないけど、モテるのは気分がいいから、相手は自分を好きでいてほしい」
のどちらかの考えが強く、自己中心的です。
中途半端な言葉での断られ方に期待を持ちたい気持ちは痛いほどわかりますが、諦めた方が吉だと思います。+6
-4
-
219. 匿名 2019/02/22(金) 20:12:29
勝手に告られた側なのに精神年齢低いとか言われて気の毒過ぎる
相手を悪者にして告白した自分を守ろうとする方が精神的にどうかと思うよ+23
-0
-
220. 匿名 2019/02/22(金) 20:39:55
しつこくすると嫌われていくだけだと思う+10
-0
-
221. 匿名 2019/02/22(金) 20:44:00
振るのも労力がいるんだよね+16
-0
-
222. 匿名 2019/02/22(金) 20:44:10
彼女いるんじゃない?+9
-1
-
223. 匿名 2019/02/22(金) 20:47:54
>>209
ちょw
最後の行の表現が直球過ぎるw+6
-0
-
224. 匿名 2019/02/22(金) 20:59:18
傷つけたくない優しい人なんだろうね。好きだったら忙しくても付き合うと思う。+8
-0
-
225. 匿名 2019/02/22(金) 21:15:07
一級建築士の資格取れるまで彼女は作らないっ!って周りに言ってた男の人に告白したらあっさり付き合えたよ。長くは続かなかったけど男性は少しでも興味ある女性からだったら取り敢えず付き合うと思う。+31
-1
-
226. 匿名 2019/02/22(金) 21:46:06
>>1
素晴らしいバイタリティー!
はっきりと自分の気持ちを相手に伝えるのって、素敵なこと。
でも、結果は他の人が言う通りだと思う。
諦めて、他の恋を探そう。+7
-0
-
227. 匿名 2019/02/22(金) 21:47:31
きもいよ。逆の立場で考えて見れば?全く興味のない男に二回告白されたら嫌でしょ?+10
-1
-
228. 匿名 2019/02/22(金) 22:14:41
>>160
キープされてるんですね。
↑二回振られてトピ立ててフルボッコされて最終的にこの捉え方。トピ主強い。+20
-2
-
229. 匿名 2019/02/22(金) 22:20:41
>>225
このコメントみて自分が何故喪女なのかわかった。
自分だったら一級建築士になるまで待ってしまう。
そして知らない間に相手に彼女できて
あ、あれっ?てなる。トピずれでごめん。+19
-1
-
230. 匿名 2019/02/22(金) 22:30:29
>>31
検索したけど無かったんです。
正しいトピ名思い出せますか?+5
-1
-
231. 匿名 2019/02/22(金) 22:47:19
何気ないふりして「結婚ってどう思う?」
って聞いたら、「興味無い」って言われました。
好きだし付き合ってもいたけど、傷ついていないふりして諦めました。
脈無しなのに付き合ってる意味無いもの。+4
-0
-
232. 匿名 2019/02/22(金) 22:57:57
ちゃんとふられてるってことはキープすらされてないじゃん+10
-0
-
233. 匿名 2019/02/22(金) 23:01:33
最近こういう失恋トピ多いね
正直良い歳してそりゃ彼氏できないわって感じ+8
-0
-
234. 匿名 2019/02/22(金) 23:03:05
>>230
横ですが「告白」で検索したら出ましたよ
「同じ人から2回以上告白された人いますか?」同じ人から2回以上告白された人いますか?girlschannel.net同じ人から2回以上告白された人いますか?主は同じ職場の3つ年上の男性から3回告白されました。いい加減諦めてもらいたいです。会社に行くのも憂鬱で仕方ないです。同じ人から2回以上告白された方、その後付き合ったりしましたか?それとも断り続けましたか?
+2
-0
-
235. 匿名 2019/02/22(金) 23:23:14
彼氏や元彼たちは忙しい人が多いですが、みんな自分から告白し、付き合ってからも一生懸命時間を作ってます。
Г仕事が忙しいから今は…」という人たちは信じられません。じゃあ自分の好きな人や、もろタイプの人に言い寄られても同じことを言えるかと聞きたいです。+5
-1
-
236. 匿名 2019/02/22(金) 23:29:29
これは…
仕事がひと段落したからといってどうにかなるものじゃ無いと思うなぁ。
後ろ髪引かれる思いだろうけど次に進むべき!+7
-0
-
237. 匿名 2019/02/22(金) 23:34:09
もう途中から全部読まないで全部+押した!( ゚Д゚)y─┛~~ふぅ+3
-0
-
238. 匿名 2019/02/22(金) 23:58:00
>>229
そうそう。言葉をそのまま間に受けてはダメたね〜+3
-0
-
239. 匿名 2019/02/23(土) 00:09:14
その男性、主さんの気持ちを知ってて振った上に食事に行くの?何か嫌だわ。+7
-0
-
240. 匿名 2019/02/23(土) 00:15:45
あー、脈なしだ。
私の場合、そんな事言われても押しまくってたら、最後、すごいひどい事言われたわ。
やめておこう。+16
-0
-
241. 匿名 2019/02/23(土) 00:16:14
2回も告白断っといてご飯行こうってメールしてくる時点で自分本位で配慮が足りない人だと思う
相手は主さんの気持ちを考えてないから次行った方がいいと思う
+6
-0
-
242. 匿名 2019/02/23(土) 00:16:36
仕事はずっと忙しい。+8
-0
-
243. 匿名 2019/02/23(土) 00:22:06
好きな人から告白されたらどんなに忙しくても完全に恋愛>仕事になるわ
逆にモチベーション上がって仕事が苦にならずはかどりそう+11
-0
-
244. 匿名 2019/02/23(土) 01:26:15
>>1
その男は仕事が忙しくて。って言った後にきちんと恋愛はちょっと…って言ってるから難しいと思う。+5
-0
-
245. 匿名 2019/02/23(土) 01:27:46
自分のことを好きかどうかの返事はせず
仕事が…
忙しいから恋人作る気になれなくて…
今結婚願望ないから…とか
結論言わずに話をすり替えた返事する人いるよね
キープですらなくて、ただ人に好かれるのは悪い気がしないから
自分からは好きにならないけど、そっちが気の済むまでどうぞ好きでいてくれていいよ〜
ただし会ってもご飯食べながら喋るくらいまで他人にもたぶらかしてるとは言われないし、そこまでならオッケーっていう線引きさせて〜
っていう謎の上から目線なんだよね心の中は+5
-0
-
246. 匿名 2019/02/23(土) 03:17:29
>>244
貴方との恋愛は・・・ともとれる意味だよね多分+5
-0
-
247. 匿名 2019/02/23(土) 03:36:28
どれだけ忙しくても男は好きな女の事は離さない!!+14
-0
-
248. 匿名 2019/02/23(土) 04:52:25
逆に主の自尊心の高さに恐怖とイラつきを覚えたよ
自分が振られるわけない!とでも思ってるから相手の答えの裏が読めないんだよね
あんまり自尊心高過ぎて、自分の気持ち優先するしつこい女は嫌われるよ
+4
-0
-
249. 匿名 2019/02/23(土) 04:52:42
今忙しくて=(忙しさとは関係無く)あなたと付き合うのは無理
だと思います。+7
-0
-
250. 匿名 2019/02/23(土) 05:03:59
私の男友達に何度もしつこく告白した元友人がいて、あまりのしつこさに男友達から私の方に苦情の電話がきたことあるよ
『あの子しつこいからお前から分かるように言ってくれ!』って
どうやら何度断っても『他に好きな子いるの?なぜ私じゃダメなの?』としつこく食い下がってきて人前で泣きじゃくるわで大変だったらしい…
元友人は親や姉から可愛い可愛いと甘やかされて育てられてきたから他人も自分を絶対愛してくれるはず!と疑わなかったみたい
主も育ちも関係あるだろうけど、しつこいのは本当に嫌われるからさっさと諦めた方がいいですよ
ちなみにその元友人はその後も全く関わりもない、当たり前に脈無し男性に、一方的に告るを繰り返していて、本気で振られる理由が理解できないみたいでしたよ
+6
-0
-
251. 匿名 2019/02/23(土) 05:16:51
友達としてはいいけど、彼女として女としては無理って事だと思う+12
-0
-
252. 匿名 2019/02/23(土) 05:19:58
都合のいい女(メシ友含めて)はやめといた方がいいよ
+10
-1
-
253. 匿名 2019/02/23(土) 06:14:58
脈無しだけど一途でいいこと!
きっとあなたの彼氏になれる人は幸せになれるよ!+6
-0
-
254. 匿名 2019/02/23(土) 06:34:40
脈なしだし、仕事を理由にしてくるやつと付き合ってもろくな事ないと思うよー。経験則です。
忙しいから会えない忙しいから後回し忙しいから、、
なのでスパッと諦めて次ですね+8
-0
-
255. 匿名 2019/02/23(土) 06:51:34
どんなに激務な人でも結婚してるし、本当に好きなら男性は付き合うよ。体良く断られてることに気付いて..+9
-0
-
256. 匿名 2019/02/23(土) 07:08:06
仕事が忙しいという理由で断ること自体はあり得ると思う
実際私も多忙を理由に好きな人だったけどお断りしたことあるし
ただ、2回目の告白でもダメだったという事実とセットになると、流石に脈なしかなと思う+9
-0
-
257. 匿名 2019/02/23(土) 07:18:01
>>19卑怯と思う人もいるかもしれないけど、私は優しさでもあると思うな。
付き合えないってはっきり言うとなにしでかすか分からない女性も多いし。+7
-0
-
258. 匿名 2019/02/23(土) 07:24:57
ハッキリ断ってって言う人に限って
なんで?どうして?ってしつこそう😅
あ、この人めんどくさいなって思ったらありがとうとか考えとくねでフェードアウトするときあるよ。
だってめんどくさいもん。
+15
-0
-
259. 匿名 2019/02/23(土) 07:32:30
私も2度告白してダメだった人がいましたが、振り向かせた事あります。しかし、その頃には自分の気持ちが燃え尽きてしまい結果振ってしまいました。+2
-1
-
260. 匿名 2019/02/23(土) 07:59:13
穏便に断りたいんだろうね。
思いやりがあるとすれば、主さんを否定せずに断ってると思うよ。主さんのせいじゃなくて、自分の状態がこうだからって。
大人としては、断ったら断ったで責め立てたり、根も葉もないこと広めたりややこしいことする人もいる。
そんな経験があれば、自衛のためにそうする人もいるし、それは可哀想でもある。
あと告白された人は、いきなり人間関係を強制的に変えられるわけで。
穏やかに過ごしたいだけの人だったら、はっきり言って!とか思わせぶりが悪いとかはあんまりだと思う。
自分が言われたら、相当に嫌だと思うよ。
好きになったからって、王様ではない。
同じ人間どうし、しかも大人なんだから。+8
-0
-
261. 匿名 2019/02/23(土) 09:10:33
>>257
>>160の主の追記読んだ?相手は2回主の告白断った後も自分から食事に誘って主もホイホイ乗っちゃってたんだよ
まあこの時点で気づかないというか現実から目を逸らしてた主も主だけど+10
-1
-
262. 匿名 2019/02/23(土) 12:08:26
主さん。これだけ脈なしだと言われてもうまくいった人もいるとか言われると「もしかして…?」なんて思っちゃってる?
彼のことが大好きで付き合いたい気持ちはよ〜く分かります。でもね、彼が仕事が忙しくて今は恋愛は考えられないって言ってるんでしょ?だったらその気持ちを尊重してあげなさいよ。
彼のことが本当に好きなら彼が仕事に集中できるような環境にしてあげるのよ。
意味分かるよね?
+9
-2
-
263. 匿名 2019/02/23(土) 13:17:04
主です。
皆さんありがとうございます。
ご飯誘われた件ですがお断りをしました。
「なんで?」と言われたので
「前に進もうと思う」と伝えました。
皆さんのおかげで前に進むことが出来ました。
本当にありがとうございました。+30
-1
-
264. 匿名 2019/02/23(土) 13:27:16
女の価値は若さですかってトピでもあったけど、なんでいい歳して、自分に魅力がないのを認めず相手の彼女を悪者にしたり片想いの相手が自分を選ばなかったのがおかしいかのように言うんだろう
選ばれないのも納得だわ+4
-1
-
265. 匿名 2019/02/23(土) 17:50:20
ちょうどいま決算期だから仕事が忙しいと言われました。
婚活頑張って!仕事が落ち着いたら旅行に行きましょうと言われました。
どんな意味なんでしょう?+2
-0
-
266. 匿名 2019/02/23(土) 18:18:04
>>265
意味わかんないね。
セフレにされないようにね。+8
-0
-
267. 匿名 2019/02/23(土) 22:08:04
>>265
え、あんな回答の後にご飯誘うとか、間違いなく主さんを都合の良い女にする気満々でドン引き…。
主さん、よく断ったね。断って大正解!
そんな男、一日も早く忘れて次いこう!+7
-0
-
268. 匿名 2019/02/23(土) 22:17:54
>>261そうなんだ。+1
-0
-
269. 匿名 2019/02/23(土) 22:20:01
半年待ってと言ったことがあるけど、
逃げのセリフです。
期待したくなるけど…
一年待って!と言われたこともあるけど、
やっぱり体のいい断り文句でしたね。+3
-0
-
270. 匿名 2019/02/23(土) 23:28:57
>>263
振っといて「なんで?」と返してくるような訳のわからない男なんてさっさと忘れたほうがいいよ。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する