-
1. 匿名 2019/02/18(月) 14:48:11
ハイキューについてまったり語りましょう!アンチはやめてください!ネタバレは、単行本派の人にも配慮してくださいね。+33
-3
-
2. 匿名 2019/02/18(月) 14:49:35
+33
-0
-
3. 匿名 2019/02/18(月) 14:50:11
音駒の黒尾さんが大好きです✨+107
-0
-
4. 匿名 2019/02/18(月) 14:50:24
絵は変わったけどやっぱり面白い!+35
-0
-
5. 匿名 2019/02/18(月) 14:50:40
腐女子御用達の強引な性暴行または強姦BLの帝王+4
-35
-
6. 匿名 2019/02/18(月) 14:51:10
配給ですか?+4
-37
-
7. 匿名 2019/02/18(月) 14:51:47
作者はKAT-TUNのファンなのかな+0
-30
-
8. 匿名 2019/02/18(月) 14:51:59
下を向くんじゃねー
バレーは上を向くスポーツだ
と、負けそうなキツイ場面で鵜飼コーチの言葉
涙出そうだった+163
-2
-
9. 匿名 2019/02/18(月) 14:52:47
旭さんが好き+17
-1
-
10. 匿名 2019/02/18(月) 14:52:49
BLってあんたwww
+0
-0
-
11. 匿名 2019/02/18(月) 14:53:36
スガさんがはっちゃけてきた+69
-0
-
12. 匿名 2019/02/18(月) 14:53:44
>>3
私も好きー!
でも、ツッキーも好きー!+58
-0
-
13. 匿名 2019/02/18(月) 14:54:11
>>7
なんで?+5
-0
-
14. 匿名 2019/02/18(月) 14:54:31
+3
-65
-
15. 匿名 2019/02/18(月) 14:55:23
単行本35巻の表紙の研磨が怖いww+43
-1
-
16. 匿名 2019/02/18(月) 14:55:50
え、ネタバレは単行本まで?
本誌ダメ?
今週の本誌すごかったのに!!!+13
-5
-
17. 匿名 2019/02/18(月) 14:56:21
>>15
怖いですね!ホラー表紙www+13
-0
-
18. 匿名 2019/02/18(月) 14:56:34
田中先輩が1番好き+12
-0
-
19. 匿名 2019/02/18(月) 14:56:40
アニメ四期が楽しみすぎる!+75
-0
-
20. 匿名 2019/02/18(月) 14:56:48
>>16
お願いしますー楽しみにさせてください!🙏
本誌読んでないので🙏+18
-0
-
21. 匿名 2019/02/18(月) 14:56:49
アニメのクオリティーがすごい!+61
-1
-
22. 匿名 2019/02/18(月) 14:57:49
>>14
プロ失格でしょ+15
-2
-
23. 匿名 2019/02/18(月) 14:58:35
アニメの木兎さんはかるく妖怪w+9
-0
-
24. 匿名 2019/02/18(月) 14:58:52
1シーン毎に読みながら声出てしまう!
本当に試合見てるかのようで、一冊読み終えた時のドキドキ感がすごい+13
-1
-
25. 匿名 2019/02/18(月) 15:01:17
4期楽しみだなー
ビジュアル見たらアニメの方も漫画に合わせて絵柄変わってるね+17
-0
-
26. 匿名 2019/02/18(月) 15:03:17
ヒカリアレとfly high!!が好き。
テンション上がる!+54
-0
-
27. 匿名 2019/02/18(月) 15:05:55
黒尾が昔研磨より人見知りだったのは意外だった+96
-0
-
28. 匿名 2019/02/18(月) 15:08:57
アニメ派です
ジャンフェスの動画で4期制作発表知り歓喜しましたが公式ネタバレ食らいました(笑)+18
-0
-
29. 匿名 2019/02/18(月) 15:12:19
SPYAIRの曲好きになった!疾走感あって青春って感じでいい!+59
-0
-
30. 匿名 2019/02/18(月) 15:13:39
烏野三年が引退しちゃったらどうしよう...と今から不安。+58
-3
-
31. 匿名 2019/02/18(月) 15:13:39
ハイキュートピもよくたつね
ノヤっさん大好き+93
-0
-
32. 匿名 2019/02/18(月) 15:15:24
日曜日は7時半からのハイキュー!!で始まる+21
-0
-
33. 匿名 2019/02/18(月) 15:16:30
私服ダサいって言われてと瀬見が、絶妙にダサくて笑った+39
-0
-
34. 匿名 2019/02/18(月) 15:16:51
引退しちゃったらって遅かれ早かれいつか引退するでしょ+1
-4
-
35. 匿名 2019/02/18(月) 15:18:09
コミックス36巻の最後の研磨の一言で泣いた
30巻以上前のフラグしっかり回収して
本当にハイキュー大好き+44
-0
-
36. 匿名 2019/02/18(月) 15:18:35
ツッキーと黒尾さんが好きです+12
-3
-
37. 匿名 2019/02/18(月) 15:19:00
ばっきばっきーに折〜れ
何を?
こころーだよー
って娘がずっと歌ってた
天童さとり好き+89
-0
-
38. 匿名 2019/02/18(月) 15:21:39
>>14
それが本当ならめっちゃショックなんだけど+9
-0
-
39. 匿名 2019/02/18(月) 15:22:31
アニメではまりました🏐ミ
今シーズン2の東京合宿
皆の歯車が一つづつ噛み合ってきたところ
マンガも読んでみたいけど絶対にもっともっとハマりそうで躊躇してる笑+15
-0
-
40. 匿名 2019/02/18(月) 15:26:39
>>2
BSでアニメ見てる🎶
みんなカッコいいよね
あれ?つっきーがちょっと違う👓+9
-0
-
41. 匿名 2019/02/18(月) 15:28:03
>>14
それだいぶ前に鎮火してるしわざわざ画像貼って蒸し返して何がしたいんだ...なんか文章みてもモメサっぽいな
あと転載禁止だよとりあえず通報ボタン押しときますね+11
-0
-
42. 匿名 2019/02/18(月) 15:30:38
作者の方と地元が一緒で、小中高一緒でした。
小さい町なのに、漫画家の先生が誕生するとは思ってもいませんでした!
漫画の中の背景の高校や体操着が一緒で、嬉しくなります(^^)
先生、ご自愛下さい(*^_^*)+62
-0
-
43. 匿名 2019/02/18(月) 15:40:21
バイキュー+0
-4
-
44. 匿名 2019/02/18(月) 15:41:03
取材の為に母校に来たと知った時は嬉しかった。応援に太鼓使ってくれてありがとうございます!+19
-0
-
45. 匿名 2019/02/18(月) 15:44:28
日向達が3年生なるまでやるかな?
今の各校の3年生達が魅力ありすぎて、正直今の代で終わって欲しい。
でも終わったら終わったで、ロスが凄そう。
+74
-2
-
46. 匿名 2019/02/18(月) 15:47:21
みんな年下なのに、かっこよくてキュンキュンする。
特に3年生達は精神年齢が大人すぎる。+20
-0
-
47. 匿名 2019/02/18(月) 15:48:20
単行本派なんだけど、毎回読んでると苦しくなってきて何でだろう?って思ってたら、息止めて読んでたことにやっと気づいた…。それくらい熱量と緊迫感がすごいです。いつか飽きるかな〜と思いつつ買ってるけどぜんぜん飽きない。
+14
-2
-
48. 匿名 2019/02/18(月) 15:51:39
>>33
本人的にはおしゃれ頑張った感が出てるところが本当にダサいよね。
ハイキューは服装にもキャラクターが反映されてて面白い。+26
-0
-
49. 匿名 2019/02/18(月) 15:55:53
好き嫌い分かれそうだけど宮兄弟が好き+17
-2
-
50. 匿名 2019/02/18(月) 15:58:21
田中最高
自分もあんな人になりたいなぁ
メンタルも強いし 後輩を思いやるし
さりげなく優しい
+39
-0
-
51. 匿名 2019/02/18(月) 15:58:25
赤葦カッコいいー!+53
-2
-
52. 匿名 2019/02/18(月) 16:01:52
絵の躍動感が凄い+21
-0
-
53. 匿名 2019/02/18(月) 16:09:51
シーズン1からアニメを始めてみたけど
リベロが良いね。
もう一回トスを呼んでくれ!エース!のところはちょっとぐっと来たね。+34
-0
-
54. 匿名 2019/02/18(月) 16:12:38
早くアニメの四期が見たい〜!!
稲荷崎のみんなが動いてる所が見たい!+26
-0
-
55. 匿名 2019/02/18(月) 16:12:45
ジャンプで連載始まって、7周年ですね
もう7年も読んでるのかぁと、感慨深くなりました
どの試合もいいけど、やっぱり春高予選の青城戦と決勝の牛若戦は何回読んでも泣けます+26
-0
-
56. 匿名 2019/02/18(月) 16:14:36
男前リベロが好きです+60
-0
-
57. 匿名 2019/02/18(月) 16:17:16
青葉城西が好き
及川さんが普段はヘラヘラしてるのにバレーになるとキリッとした感じになるのがとても好き+52
-0
-
58. 匿名 2019/02/18(月) 16:37:07
大地さん高3とは思えない落ち着きっぷりw+53
-0
-
59. 匿名 2019/02/18(月) 16:39:14
地味だけど澤村キャプテンが好き+31
-0
-
60. 匿名 2019/02/18(月) 16:48:43
ツッキーが牛若のスパイク止めた時は私まで興奮した笑+74
-0
-
61. 匿名 2019/02/18(月) 16:56:25
ジャンフェスで4期発表された時なんか泣きそうになった!笑笑 ユース合宿や1年の合宿も楽しみだし、春高では潔子さんや木下くんもフォーカスされるし、稲荷崎との試合も見れるので本当に楽しみ!けど東京予選はちゃんと含まれるのかなぁ?
長文ですみません!+26
-0
-
62. 匿名 2019/02/18(月) 17:01:08
>>5
結構昔から有ったから、今さら驚かれても。
一番古い記憶は、グレンダイザーでした。
+0
-0
-
63. 匿名 2019/02/18(月) 17:07:14
腐女子は皆ハイキュー!!すきだよね
男には人気ないけど。あとアメリカでも人気ないらしい。
+0
-29
-
64. 匿名 2019/02/18(月) 17:07:17
今週のジャンプで好きな試合の投票あるみたいだけど、難しすぎる!笑笑
青城戦も白鳥沢も好きだし東京予選もいいし選べない笑笑
+17
-0
-
65. 匿名 2019/02/18(月) 17:09:16
声優陣がそれこそドンピシャってくらいはまってる。
動きも採算取れんのかこれってくらい動いてる。
最近のアニメの動きで驚いたのは、プリキュアのエンディングとハイキューの試合シーンだな。+27
-0
-
66. 匿名 2019/02/18(月) 17:11:37
今現在ベンチとかピンサの1.2年の話が徐々に入ってくるようになって3年が引退した後も読んでもらえるチーム作りしてるのかなーと思った
たぶん今年の春校はどっかで敗退してまた2年になった日向影山のストーリー、みたいになるんじゃない+8
-1
-
67. 匿名 2019/02/18(月) 17:12:46
男子バレーっていうそこまで人気ある部活じゃないものをヒットさせたのはすごいと思う+62
-0
-
68. 匿名 2019/02/18(月) 17:15:25
リエーフはまだ1年だし身長もあるし3年になったら凄いことになりそうw+21
-0
-
69. 匿名 2019/02/18(月) 17:17:30
>>64
なにーそんなのやってるのw
わたしも選べんわ+11
-0
-
70. 匿名 2019/02/18(月) 17:17:32
原作の目が怖い+7
-1
-
71. 匿名 2019/02/18(月) 17:19:12
見ててハラハラする!笑
それぞれのチームの関係性や思い出をちゃんと描いてくれてるので、どのチームにも感情移入してしまう+15
-0
-
72. 匿名 2019/02/18(月) 17:40:13
>>64さっき公式Twitterの告知みた!投票券いらないみたいだから好きな試合の分だけハガキ送ろうかな
一位のご褒美が古舘先生かきおろしイラストって熱い!キャラは黒尾さん推しだけど試合なら稲荷崎が好き。先生の漫画の表現が素晴らしくてページをめくるとインパクトがあるコマがバーン!と出てくるのに凄く感動したなぁ。
個人的に白鳥沢と稲荷崎の「この学校に勝てるのか」という絶望感と彼らの絶対的強さを痛感させられるこの二試合が大好き。+15
-0
-
73. 匿名 2019/02/18(月) 17:49:18
牛若と天童がマブダチっていうのが好き。+41
-0
-
74. 匿名 2019/02/18(月) 17:51:58
>>60
このシーン漫画で読んだ時かなり感動した
でもアニメの「よっしゃぁぁぁぁ!!!」てのはひいたわ
ツッキーは声を出して喜ぶ男じゃない
漫画でも無言で「…!!!」て感じだったのに何故叫ばせたんだアニメスタッフよ+21
-6
-
75. 匿名 2019/02/18(月) 18:17:13
絵がすごい変わったよね
15巻くらいまでの絵が良かったな
今の絵は、キャラの顔もなんだか変わってしまって、変…+10
-2
-
76. 匿名 2019/02/18(月) 18:18:45
国見ちゃんが色白中性的な美少年でどタイプ!!
一番かっこいいと思ってる+17
-0
-
77. 匿名 2019/02/18(月) 18:32:12
最新巻めちゃくちゃ面白かった!
クロ大好きだから単独表紙待ってたけど、もう無いかなぁ~。+24
-0
-
78. 匿名 2019/02/18(月) 18:33:29
>>63
だから何????+11
-0
-
79. 匿名 2019/02/18(月) 18:35:53
結婚するなら大地さん一択だけど、岩ちゃんに叱られたいと思うし、田中さんには励まされたい。牛島さんと影山くんは華々しい活躍をそっと遠くから見守りたい。
+32
-0
-
80. 匿名 2019/02/18(月) 18:50:03
どの試合でも鳥肌の立つシーンが有る。
これはバレー経験者じゃなくても感じてるのだろうか。
自分自身宮城出身でバレーしてたから白鳥沢と青城のモデルになった高校が解って、白鳥沢の絶対王者感がすごい昔を思い出す(笑)+36
-0
-
81. 匿名 2019/02/18(月) 18:55:48
アニメ勢です!好きなキャラが牛島若利なので白鳥沢負けて悲しい…+1
-0
-
82. 匿名 2019/02/18(月) 19:02:17
それぞれのキャラが魅力的だよね。
漫画を読み進めてるとドラマや映画を見ているような感覚になる。
構図とか展開の仕方が凄くて引き込まれる。+14
-0
-
83. 匿名 2019/02/18(月) 19:12:25
ローリングサンダー
他の漫画にもでてて驚いた+3
-0
-
84. 匿名 2019/02/18(月) 19:18:33
音駒vs戸美の時、戸美が負けてモブがザマァって言った時黒尾がそんなんじゃ次やった時勝てないよって言ったのがカッコよかった
スポーツマンって感じ!+48
-0
-
85. 匿名 2019/02/18(月) 19:23:29
去年入院したとき親しくなった同室の人が貸してくれたのがきっかけで読み始めました。
夜中に号泣しました。+16
-0
-
86. 匿名 2019/02/18(月) 19:50:46
青葉城西とか白鳥沢や稲荷崎の3年生が試合出ないのが寂しい。
ライバル校の宿命だけどさ、+14
-0
-
87. 匿名 2019/02/18(月) 19:59:02
宮侑が好き。
及川さんもそうだけど、意地悪だったり性格良いってわけじゃないけど、仲間思いで努力家なところが書かれててちゃんと魅力があるのが良いよね。
宮兄弟が北さんに「言ってくださいよ 孫の代まで自慢できる後輩になりますから」って言うシーンも好き。+32
-0
-
88. 匿名 2019/02/18(月) 20:16:34
仙台の体育館まで行ったよ笑
あの壁にある変な顔のオブジェが本当にあって感動&笑いました。+17
-0
-
89. 匿名 2019/02/18(月) 20:19:15
36巻めっちゃよかった!
いつもながら構図の取り方スピード感が半端ない!!+25
-0
-
90. 匿名 2019/02/18(月) 20:25:34
サーブの時やここで失敗出来ない!って時のドキドキした緊張感も伝わってくるよね
白鳥沢との試合でノヤっさんがレシーブきめた時はスガさん達と一緒に西谷ぁあああ!!って叫びたいくらい感激した笑+15
-0
-
91. 匿名 2019/02/18(月) 20:30:24
>>87
喧しブタは今思い出しても口悪いなと思うww
しかしなんだよ喧しブタてww
でも言われたら心折れる😂+9
-0
-
92. 匿名 2019/02/18(月) 20:37:20
>>50
私も田中先輩大好き。
菩薩顔最高!+23
-0
-
93. 匿名 2019/02/18(月) 20:44:17
皆さんのコメントにプラスめっちゃ押したいのに押せません!!反映しませんが押してます!!+9
-0
-
94. 匿名 2019/02/18(月) 20:50:53
マッキー、まっつんが好き+21
-0
-
95. 匿名 2019/02/18(月) 20:55:07
>>93
わかりました!!心の中で受け取りました!!そのプラス!!+11
-0
-
96. 匿名 2019/02/18(月) 21:15:59
稲荷崎なら北さんが好き!!!!!+11
-0
-
97. 匿名 2019/02/18(月) 21:18:40
>>88
オブジェってなんだと思って調べたら確かに変な顔だった笑
日向とか時々あんな顔してる気がする+9
-0
-
98. 匿名 2019/02/18(月) 21:40:24
>>96
北さんいいですよね!ストイックで感情出さないのにユニフォームもらって泣いてたのが印象的です!
風邪引いたら厳しいこと言いつつ差し入れくれるし笑+18
-0
-
99. 匿名 2019/02/18(月) 21:52:41
ハイキューのサントラ使って、子供の大会DVDを作ったら「スゴい試合してる風」に出来ました(笑)。種目はハンドボールだけど…
四期。楽しみです!+15
-0
-
100. 匿名 2019/02/18(月) 22:16:37
>>98
いいですよね!ちゃんとやんねんていいながらのばあちゃんとのほのぼのエピもかわいいし( ´∀`)
正論パンチ喰らいたいですww+6
-0
-
101. 匿名 2019/02/18(月) 22:19:53
>>16
主です。ネタバレもしてダメではないんですが、単行本はまだ音駒戦までしか進んでないので、音駒戦までにしていただければと思います+9
-0
-
102. 匿名 2019/02/18(月) 22:21:29
>>45
私的には、影山がユースに選ばれたから、日本代表はやってほしいなと思う+12
-0
-
103. 匿名 2019/02/18(月) 22:22:59
なんでこんなに腐女子が現れるの?
私は単純に物語とかキャラが好きなのに、ハイキューを好きっていうと腐女子?って聞かれるから言いづらい+12
-7
-
104. 匿名 2019/02/18(月) 22:24:16
私も白鳥沢好きだなぁ。個人的に白鳥沢と稲荷崎の試合が見たいと思うのに残念。+7
-0
-
105. 匿名 2019/02/18(月) 22:31:30
>>100
見てるぶんにはいいけど実際食らったら多分立ち直れない笑
「そうだけど......そうだけど!......」ってしばらくモヤモヤしてると思う笑
ツムはすぐけろっとしそう+6
-0
-
106. 匿名 2019/02/18(月) 22:55:58
>>105
ですねw
うぐっとかおぐっとかしか出ないかもw
たしかにツムはすぐに立ち直りそうw
ハイキューは個々の性格とかの描きわけがすごいから感情移入しちゃいますね✨+10
-0
-
107. 匿名 2019/02/18(月) 23:08:08
ハイキュー大好きです!漫画もアニメも好き。
鵜飼コーチが最初の方で「体育館が昔のままでも、あそこに戻ることは絶対できない。限られた時間の独特な雰囲気。、、、だから戻りたくない」というのが分かりすぎて切なくなる。+29
-0
-
108. 匿名 2019/02/18(月) 23:08:29
>>106
サムと喧嘩からのウイイレの流れで引きずらなそうだなと笑
ちゃんとキャラを掘り下げてくれるからみんなに感情移入しちゃって大変ですよね笑
あっちが勝った!でもこっち負けちゃった...で嬉しいやら悲しいやら+8
-0
-
109. 匿名 2019/02/18(月) 23:15:23
>>107
うんうん。共感する。高校に顔だした時、高校時代と校舎が同じで担任や副担がいても、時が流れてるし、高校の時に戻れないんだなってなった。部活に勤しんでたら尚更なんだろなって+17
-2
-
110. 匿名 2019/02/18(月) 23:21:41
縁の下の逃げ出して戻ってきたんだけど心の何処かに逃げた自分がいて戦ってる姿が自分と重なってしまう。縁の下逃げ出した分想いも強そうって思うな。+15
-1
-
111. 匿名 2019/02/18(月) 23:43:46
>>44
県内の高校の色んなのを取り入れてるよね
烏野の体育館は娘の学校の体育館でした
卒業してから「この体育館見覚えが!」って気づいてたよ(笑)+7
-0
-
112. 匿名 2019/02/19(火) 00:53:17
本持ってるけど
またアニメ版を待ってる(笑)+1
-0
-
113. 匿名 2019/02/19(火) 01:02:52
チームスポーツでは青城のような連携を重視するのは当たり前なんだけど、個人的には白鳥沢みたいに圧倒的なプレイヤーでただただぶっ壊して行くチームの方が好きだわ+15
-0
-
114. 匿名 2019/02/19(火) 03:21:03
再放送してますね!+5
-0
-
115. 匿名 2019/02/19(火) 07:08:55
白鳥沢はライバル校だし、烏野に勝って欲しかったんだけど、白鳥沢も負けて欲しくない気持ちもあった。+13
-0
-
116. 匿名 2019/02/19(火) 08:43:48
岩ちゃんはもう出てこないのかな。。白鳥沢メンバーとか及川さんみたいにテレビで観戦してるシーンで良いから出てきて欲しい!!!+14
-0
-
117. 匿名 2019/02/19(火) 11:08:01
梟谷のメンバー好き
Mr.器用貧乏の木葉くん+9
-0
-
118. 匿名 2019/02/19(火) 14:52:37
去年ふとスポーツアニメ見てみようと思ってアニメハイキューを一気見、そして漫画を大人買いしました。
涙腺弱いので、途中から何故泣いているのかわからないくらいずっと泣いてた笑
36巻もめちゃくちゃ泣けた。研磨ぁぁ!
ところで、36巻まででてまだ話の中では1年も経っていないんだけよね。日向達が3年生になるには100巻くらいか笑+7
-0
-
119. 匿名 2019/02/19(火) 23:26:09
旭の髪型なんで戻しちゃったんだろう
ヒモwつけてる方が好きだったのにー!+10
-0
-
120. 匿名 2019/02/20(水) 13:58:35
ハイキュー大好きです!
なんか好きなキャラがずーっと一緒ではなく、時間が経つにつれて変わっていくのがまた面白い!
最初は影山が一番好きだったけど、赤葦→のやっさん→岩ちゃん→国見ちゃんと、好きなキャラがどんどん変わってきている!笑
嫌いなキャラが1人もいない漫画ってなかなかないよね!+8
-0
-
121. 匿名 2019/02/21(木) 12:50:25
白鳥沢も、実績枠というか、決勝の時点で全国行くのが確定してたとかだったらよかったな+6
-0
-
122. 匿名 2019/02/22(金) 23:02:32
36巻すごく面白かったね!興奮しっぱなしだった!
37巻で音駒戦の決着がつくのを楽しみにしていたのに公式ツイッターでサラッとネタバレされて泣きそうになった笑
登場人物みんないい子で息子に欲しい+1
-0
-
123. 匿名 2019/02/23(土) 00:14:10
今月号で連載七周年だったので、日向が三年になるまでやってたらあと20年かかりそうw
この大会で優勝して終わりでは、と言われてますよね。終わると寂しいなー。+7
-0
-
124. 匿名 2019/02/24(日) 23:12:02
>>123
すっとばして日本代表編でもいいなと思う+2
-0
-
125. 匿名 2019/03/11(月) 16:08:35
バレーにまったく興味ない、知識ない、そんな方も楽しめます。実際、私がそうなので(笑)烏野だと田中さんが好きです。頼れる兄貴って感じで。坊主頭なのもいい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する