ガールズちゃんねる

ぶっちゃけ一番モテそうな職業ランキング(女性編)

228コメント2019/03/02(土) 15:22

  • 1. 匿名 2019/02/18(月) 10:04:35 

    やっぱり昔と変わらず今も華やかな職業が上位にランクインされてますね
    [コラム] ぶっちゃけ一番モテそうな職業ランキング(女性編)|看護師,キャビンアテンダント/フライトアテンダント,アナウンサー|他 - gooランキング
    [コラム] ぶっちゃけ一番モテそうな職業ランキング(女性編)|看護師,キャビンアテンダント/フライトアテンダント,アナウンサー|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp

    女性の職業を聞いたときに、なんとなく「おぉ、なんかいいな!」と思ったことがある人も少なくないはず。そこで今回は、一番モテそうな職業について調査・ランキングにしてみました。


    3位は「アナウンサー」

    2位は「キャビンアテンダント/フライトアテンダント」

    1位は「看護師」

    医療系テレビドラマには必ずと言ってよいほど美人看護師が
    登場することから、看護師=美人を想像する人も多いようです。

    常に緊迫した医療現場でキビキビと働く姿、
    そして患者と接するときの親しみやすい姿に憧れを抱く人が多数

    4位 受付嬢
    5位 保育士
    5位 女優
    7位 アイドル
    8位 カフェ店員
    9位 巫女
    10位 セクシー女優

    +43

    -90

  • 2. 匿名 2019/02/18(月) 10:05:17 

    アナルウンサーになりたい

    +14

    -57

  • 3. 匿名 2019/02/18(月) 10:05:24 

    顔が、、あれだと、、
    モテないよな

    +269

    -4

  • 4. 匿名 2019/02/18(月) 10:05:25 

    セクシー女優?

    +263

    -4

  • 5. 匿名 2019/02/18(月) 10:05:55 

    巫女さんてマジで仕事は少ないし安いのに?雰囲気かな

    +149

    -2

  • 6. 匿名 2019/02/18(月) 10:06:03 

    モデルとか

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/18(月) 10:06:15 

    看護士さんはダメ男にモテるイメージ

    +354

    -22

  • 8. 匿名 2019/02/18(月) 10:06:26 

    なんで巫女?

    +65

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/18(月) 10:06:39 

    一般事務員のわたしは何位なんだろう。。。

    +128

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/18(月) 10:07:08 

    メイドが入ってない
    やり直し。

    +20

    -12

  • 11. 匿名 2019/02/18(月) 10:07:19 

    顔良くないとなれない職業がちらほら…
    顔良かったらモテるだろ

    +175

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/18(月) 10:07:24 

    >>8あの衣装がいいのかもね

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/18(月) 10:07:49 

    こうしてみると、制服があったり、容姿が求められたり、優しそうなイメージがついてる職だね
    わかりやすいなあ笑

    +182

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/18(月) 10:07:57 

    看護師は介護要員でしょ

    +39

    -58

  • 15. 匿名 2019/02/18(月) 10:08:15 

    看護師は嫌だっていう人も結構見るけど。
    (その人たちがいうには気が強い人が多いんだって。優しい人もいるだろうけど)
    夫に聞いたら薬剤師って言ってた
    派手すぎない、賢そう、優しそう、稼ぐ
    っていう理想的な職業らしい
    今は女性も稼ぐのがモテるのかもね

    +307

    -21

  • 16. 匿名 2019/02/18(月) 10:08:17 

    どの職種も顔ありきだね
    ブスな看護師だったら魅かれないと思う

    +91

    -7

  • 17. 匿名 2019/02/18(月) 10:08:55 

    >>2
    バカ言ってる

    ご両親に謝りなさい

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:01 

    >>7
    中には医者と結婚する子もいるけど、他の職よりヒモ系に狙われるのはあるだろうね
    稼ぎいいし、タフな人が多いし。

    +139

    -2

  • 19. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:26 

    アナウンサーとキャビンアテンダントは美貌と知的を持ち合わせて1番モテそう。男は知的な人に弱いんじゃないかな?

    +21

    -14

  • 20. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:43 

    アナウンサーもCAも外見に厳しい職業だし、モテて当然な感じ。

    +131

    -8

  • 21. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:46 

    セクシー女優はモテないだろ笑
    身体目当てで男が寄ってくるのと、モテるは違う

    +149

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:49 

    看護師は実際稼ぎいいしね、子供が大きくなればクリニックとかでも復職できるし国家資格はでかい。
    友達もパートだけど透析室で時給2000円とかで働いてる。 美容クリニックとかならもっとかな。

    +159

    -4

  • 23. 匿名 2019/02/18(月) 10:09:57 

    1位が看護師はないよねぇー。幻想抱きすぎ。白衣の天使なんて居ないのよ。

    +206

    -25

  • 24. 匿名 2019/02/18(月) 10:10:17 

    ヤマハの先生

    +24

    -9

  • 25. 匿名 2019/02/18(月) 10:11:23 

    >>5
    巫女さんって、社務所のバイトはともかく、専門学校か大卒の有資格者だよね。

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2019/02/18(月) 10:11:25 

    学歴も資格もない底辺おばさんの嫉妬うずまくトピ

    +39

    -9

  • 27. 匿名 2019/02/18(月) 10:11:34 

    >>15
    そんな考えの男嫌すぎる。控えめで稼ぐ女がいいって事じゃん、馬鹿馬鹿しい。

    +128

    -8

  • 28. 匿名 2019/02/18(月) 10:11:35 

    うたのおねえさん

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/18(月) 10:11:58 

    普通の職場のキレイな事務員

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2019/02/18(月) 10:12:01 

    セクシー女優が入ってる時点で「モテる」の意味を取り違えてるかと。

    この際「ヤリたいです」とハッキリ言うといいよね。

    +124

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/18(月) 10:12:12 

    前のパート先
    40代正社員でも手取り20万を切る
    安月給の会社だったけど
    そこそこ顔が良い人は奥さんが
    全員ナースでした。

    +66

    -4

  • 32. 匿名 2019/02/18(月) 10:12:35 

    >>23
    そういう意味じゃないんじゃない?高給だし、パートナーとして安定的に思われるんじゃない?

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/18(月) 10:13:01 

    AV女優ってちゃんと書けよ

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2019/02/18(月) 10:13:20 

    >>25
    横だが資格はいらなかった気がする
    高卒採るし
    神社では巫女が一番下っ端だしね

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/18(月) 10:13:26 

    アイドル

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/18(月) 10:13:41 

    結局顔とか雰囲気やん
    アホくさ

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/18(月) 10:13:49 

    >>22 透析専門のクリニックの時給の高さハンパないよね(笑)
    業務内容はホントに退屈なんだけど(ごめんなさい)バリバリ働いて充実感が欲しい!みたいな人じゃない場合は向いてると思う。

    +94

    -3

  • 38. 匿名 2019/02/18(月) 10:14:42 

    看護師はホントにモテ職?! 男性から見た理想と看護師の現実比較!! | ナースときどき女子
    看護師はホントにモテ職?! 男性から見た理想と看護師の現実比較!! | ナースときどき女子kango-oshigoto.jp

    看護師はホントにモテ職?! 男性から見た理想と看護師の現実比較!! | ナースときどき女子 ナースときどき女子TOP > 恋愛の記事一覧 > 看護師はホントにモテ職?! 男性から見た理想と看護師の現実比較!!恋愛ビューティお出かけエンタ...


    看護師さん本当にモテるみたいだけど
    でもイメージと違ったとか言われる事もあるみたいだねかわいそう

    +49

    -6

  • 39. 匿名 2019/02/18(月) 10:15:01 

    調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。

    そもそも設問の職業が決められていた上でのアンケートなのでは?
    ひと昔前の「小学生がなりたい職業」のように見える。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/18(月) 10:15:19 

    看護師さんは医師(高収入)と結婚している人と、奥さんのお金をあてにしている男(低収入)と結婚している人半々ぐらいだと思う

    +116

    -8

  • 41. 匿名 2019/02/18(月) 10:15:52 

    職業は関係ない。顔とスタイルが良ければある程度の収入でモテるよ

    +26

    -3

  • 42. 匿名 2019/02/18(月) 10:15:59 

    ここまでほぼ女の職場

    =性格キッツイよ

    +89

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/18(月) 10:16:47 

    保健室の先生だろ

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/18(月) 10:16:50 

    看護師役が一番似合う女優さん
    DOCTORS 最強の名医やコードブルーの影響だけどね
    ぶっちゃけ一番モテそうな職業ランキング(女性編)

    +103

    -5

  • 45. 匿名 2019/02/18(月) 10:16:56 

    看護師って人気だよね。
    私には理解できない。そんなにいい?
    忙しいし仕事はハードそうだし、休みは疲れて会ってくれなそうだし、気が強そう。
    病院行くと、看護師ってイライラしていない?(笑)
    なんか怖いって思っちゃう。イメージ的に可愛いげがない。

    +155

    -55

  • 46. 匿名 2019/02/18(月) 10:17:20 

    これって、合コンに呼びたい職業じゃないの?
    セクシー女優…あわよくばお持ち帰り
    女優 アナウンサー CAなんて自慢したい系だし。

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/18(月) 10:17:42 

    看護師ってだけで優しそうとか癒やしを求められ、小児科勤務と言えば子供好きで優しそうと言われる。

    どんだけ癒やし求めてるんねん。

    看護師を嫌う人は、気が強そうとか普段は性格が悪いとかヘビースモーカーとか言うし。
    一括にされるのが面倒くさい。

    そのくせ、完全に介護要員目当てにされるから鬱。
    自分の親くらい自分で看ろよ。
    いい義理親だからこそ面倒看ようという気になるのであって、良いかどうかも分からないうちからそれ目的とかアホかと思う。

    +141

    -6

  • 48. 匿名 2019/02/18(月) 10:17:55 

    秘書

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2019/02/18(月) 10:18:49 

    せくしー女優になればジャニにモテモテじゃないかにょう。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/18(月) 10:19:00 

    看護師が華やか?

    汚物まみれになってみろや

    +85

    -9

  • 51. 匿名 2019/02/18(月) 10:19:52 

    結局顔な

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2019/02/18(月) 10:20:13 

    >>45
    周りの男性の反応見てると、人気あるよ
    ナースって響きがいいみたいだし、まあ、エロいこと考えてんだろうなって感じだけどw

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/18(月) 10:20:26 

    女性の稼ぎを期待して看護師や薬剤師を選ぶ男性はたいした事はない。
    本当にスペックが高い男性は女性の稼ぎをアテにしていないし、人に紹介しても恥ずかしくない知性や容姿などを基準にしていると思う。

    +57

    -9

  • 54. 匿名 2019/02/18(月) 10:21:18 

    私看護師で20代の頃結構合コンに参加してましたが、看護師はエロいイメージがあるみたい。あとは稼ぎが良いとか自分が風邪引いた時とか看病してもらえるとか、献身的なイメージがあるのかな。実際ダメ男好きな人も多い。

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:13 

    ??123全部気の強い職業じゃない?
    一見華やかだけど、実際は避けそうなイメージ一般OLとかが普通にモテそう

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:07 

    元看護師だったけど、看護師はほんとに気がキツい人多い。
    男性が想像してる女性とは違うと思う。

    +89

    -4

  • 57. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:01 

    >>45
    一番は収入でしょ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:34 

    看護師や保育士は、看病してもらえるとか甘えさせてもらえるとか、男が勝手に幻想抱きすぎ。自分看護師だけど、仕事でやってるだけだから!お前の面倒なんてみたくねーよ!

    +70

    -5

  • 59. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:47 

    >>55
    でも気の強い女性って何だかんだモテてるような

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/18(月) 10:28:21 

    看護師って華やかじゃないよね

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:53 

    職業アナウンサーでも真麻だけはモテるイメージないな

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:55 

    体力あって精神的にタフでエロい看護師がモテないやけないじゃん。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:00 

    昨日パリコレ学見てて
    アナウンサーは、容姿だけでは、つとまらない職業だと知った
    試験が7段階もあること
    受からないアナウンサーがあんなにいて、それでも受かった人は凄いな

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:10 

    でも初対面の人の職業聞いて、1~9位の職業答えられたらなんか「おっ、すごい」となるのは事実。

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:13 

    習い事の先生もモテそうな

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/18(月) 10:32:42 

    看護師でも、スタイル良くないと。誰でもじゃないよね。体のラインや下着モロ分かりだから男受けが良いのかな?

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:50 

    えっ?看護師?
    私看護師だけど、世の男性は看護師にどんなイメージ持ってんだろうね。はっきり言って気が強いのの集まりだよ。

    +68

    -4

  • 68. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:54 

    >>65
    バレエの先生とか、ピアノの先生とかね
    お嬢さんのイメージあるしね。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/18(月) 10:37:12 

    >>50
    看護師は汚れ芸人と同じ

    +4

    -17

  • 70. 匿名 2019/02/18(月) 10:39:01 

    >>7
    イメージで語るなww

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2019/02/18(月) 10:40:34 

    >>19
    キャビンアテンダントが知的?専門卒でなれるのに??

    +38

    -9

  • 72. 匿名 2019/02/18(月) 10:42:33 

    >>67
    何言ってんの?ナースは気が強くて当たり前じゃない?しっかりしてる人が多いから。命を預かる職で頼りなくてボケーとしてるナース私は嫌だわ。

    +83

    -5

  • 73. 匿名 2019/02/18(月) 10:43:39 

    関わる男性が自然と高収入高学歴イケメンになりそうなのが、アナウンサーやCA。
    看護士は低収入からお爺ちゃんまで幅広すぎ。

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2019/02/18(月) 10:43:55 

    AVの見過ぎ

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/18(月) 10:44:26 

    >>67
    気の弱いなよなよした奴に命に関わる仕事なんてして欲しくない

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/18(月) 10:44:28 

    アナウンサーは
    スポーツ選手やアイドルと付き合ってたりしてるから、
    アナウンサーがNo. 1のイメージがある。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/18(月) 10:45:49 

    >>26
    >>学歴も資格もない底辺おばさんの嫉妬うずまくトピ
    それな!!ww看護師は~キャビンアテンダントは~全部ただのイメージと妄想w でどうしても認めたくないトピな!

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/18(月) 10:46:03 

    >>68
    バレエの先生、綺麗だけど高飛車で気強い人多いよ。

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2019/02/18(月) 10:48:05 

    身内が業界最大手含め採用試験ぜんぶ受かった上で
    最大手の航空会社のCA(正社員、国際線乗務)になったわ
    モテるんだろうなぁ

    どんなハイスペックと結婚するか今から楽しみにしてる笑

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2019/02/18(月) 10:50:05 


    実際ナースはモテるんだよ。ここで少数の妬みガル民達がなんと言おうと。これが現実。いい加減素直に認めようよ。私は素直にうらやましいわ

    +52

    -9

  • 81. 匿名 2019/02/18(月) 10:50:13 

    >>7
    それ!
    うちも息子が看護師の人とつきあってるって聞いたとき、こりゃ稼がんなと思った。弟に期待!あ、でも女医と結婚するのもダメ

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2019/02/18(月) 10:50:26 

    看護師だけど、全然モテない。何で!?

    +28

    -3

  • 83. 匿名 2019/02/18(月) 10:51:27 

    こんなランキング全くアテにならないよ!職業で女の子選ぶ男なんて相手にしなくていい。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/18(月) 10:52:18 

    >>58
    口悪いなー

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/18(月) 10:53:25 

    >>53
    妬みにしか聞こえませーん。
    そういうあなたは仕事なにしてんの?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/18(月) 10:54:52 

    ぶっちゃけ、働けない弱ってる入院患者や中年親父からモテて嬉しい?それ自慢になるの?
    高スペックにモテたいよねー

    +10

    -8

  • 87. 匿名 2019/02/18(月) 10:55:07 

    >>82
    職業関係ないやろ。あなた自身に原因があるんだろね。

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2019/02/18(月) 10:55:51 

    >>53
    涙ふけよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/18(月) 10:56:27 

    >>53
    言わないけどそれが本当のことだと思う(笑)

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2019/02/18(月) 10:58:17 

    >>1
    リンク先に見に行ったけど

    ランキングの投票サービスにてアンケートを行い…としか書いていなくて
    調査対象の年齢や性別に関しての情報がなかった。

    20代~30、40代くらいが実際に結婚したい女性の職業とかも知りたかったな。
    また、全然違った結果になりそう。たぶんAV女優とかはランキング外だろうな。

    と、ネタランキングにマジレス

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/18(月) 10:58:44 

    >>53
    あと一番大事なこと忘れてるよ!
    お人柄。これが一番大事。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/18(月) 10:59:53 

    管理栄養士は?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/18(月) 11:01:27 

    現実を言うと、看護師ダメ男に捕まるのはごく一部。それはどの職にも多少いるからね。実際は公務員(警察、消防、救急隊、自衛官)銀行員、製薬会社との繋がりが昔から強く、合コンの機会も多い!私の周りにも何名か結婚した人がいる。

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/18(月) 11:02:56 

    歯科助手
    行くたびに穏やかな美人歯科助手に癒されてる

    +4

    -5

  • 95. 匿名 2019/02/18(月) 11:03:12 

    こういうランキング意味ないよ。モテるから看護師やろうなんて看護師の人思ってないでしょ。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/18(月) 11:03:31 

    看護師自身が看護師は気が強いよとか言ってるのが嫌な感じ
    自分の業務をこなすのを優先しないで患者に寄り添って下さいね

    +12

    -16

  • 97. 匿名 2019/02/18(月) 11:04:07 

    >>76
    スポーツ選手なんて不安定すぎて無理

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/18(月) 11:05:22 

    >>71
    昔のイメージはよかったんだけどね。(笑)

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/18(月) 11:05:54 

    >>62
    金とセックス、両方期待されてるのか
    大変だな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/18(月) 11:07:08 

    >>93
    その公務員、浮気するやらDVやらダメ男が多いって有名じゃ…

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2019/02/18(月) 11:08:03 

    >>68

    キツイよ

    先生になる位、キツイ環境でストイックに育ったからメンタルが強靭

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/18(月) 11:08:07 

    看護師さん華やかか知らんけども、カッコイイ!!事には間違いない。

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2019/02/18(月) 11:08:51 

    >>100
    消防、自衛隊はそんなトピ立つね…
    もちろん真面目で良い人も沢山いるだろうけど

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/18(月) 11:09:20 

    ケーキ屋さんは?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/18(月) 11:09:22 

    >>96
    大丈夫。イメージ下げたいだけのなりすましだから。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/18(月) 11:10:04 

    なんだかんだで好みの女と結婚するだけ

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/18(月) 11:10:11 

    CAや女子アナに比べると看護師や保育士は身近で彼女や結婚相手として現実味がある
    CAや女子アナは先ずそこいらの男なんぞ相手にしないだろう

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/18(月) 11:10:34 

    昨日の初耳学で見たけどキー局アナは本当に狭き門だよね
    美人で賢いだけじゃなれない

    そんな中で決して難関とはいえない大学卒で飛び抜けた美人という程ではないカトパンが全社受かったのってすごいよね
    実際フジテレビでエースアナになり結果出したし
    日テレの笹崎アナはなぜ受かったのか疑問…

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/18(月) 11:11:23 

    男ってさ、癒しを求めたいなら自分で稼いで専業主婦させればいいのにっていつも思う
    そしたら心も体も余裕があって癒し系でいられるわw
    看護師なんて仕事もハードで汚物だって触るし、夜勤やシフト性で休みも合わないし、気が強くないとやってられないわ

    癒してほしい、けど働いてほしい、子育ても家事も、なんなら介護もって男はなんなんだ??

    +56

    -3

  • 110. 匿名 2019/02/18(月) 11:11:38 

    バレエの先生はプライド高いよ
    「私を見なさい!」って感じ

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/18(月) 11:11:47 

    >>100
    まただだのイメージか…

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/18(月) 11:13:15 

    飲み会とか初対面の男性に「看護師ですよー」っていうと「おっいいじゃん♪ニヤニヤ」されるのと、「すごいね、看護師さんは大変なんだよね。」と労ってくれるのと、「自分のこんな症状があって~」と健康相談してくる。だいたいこの3パターン。

    +55

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/18(月) 11:14:33 

    難易度でいうじゃレア度でいうとアナウンサーだよな~キー局だと倍率1000倍だっけ?容姿はもちろん頭の回転、家柄、キャラクター性etc・・・

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/18(月) 11:16:02 

    看護師もCAもアナウンサーも自立してそうだもんね

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/18(月) 11:18:41 

    CAのドキュメンタリーテレビで見たけど、
    鋼のメンタル持ってないと無理だなって思った。
    みんな泣いてた

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/18(月) 11:20:33 

    >>108 正統派美人じゃないけど、男が好きそうな美人じゃない?少したれ目で涙袋ぷっくり、でも鼻筋も通ってて・・・さらに華奢で巨乳でスタイルもいいとなると人事のおっさんたちが競い合って採用したんだろな~と思う
    それにフジ時代から返しもうまいしアナウンス力もあったから、、採用面接から実力も認められてたのかなと。

    見た目◎実力◎なら全社合格も納得。でも倍率を考えると本当すごいね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/18(月) 11:22:08 

    看護師の友達が職場は女ばかりで出会いがないし、収入がいいから稼ぎの差を気にされることがあるって言ってた。あとは時間が不規則で予定を合わすのが難しいらしい。

    モテるというか、出会ってからデートしたり発展しやすいのは土日休みの人のような気がする。

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/18(月) 11:27:01 

    保育士に夢を見ないでください。子供が大好きで、ふわふわしてる、ピンクのスカートにエプロンが似合う、可愛い保育士さんもいます。いますけど、たいていはそれどころじゃないです。化粧する暇もない、子供相手だからものすごく重労働だし、持ち帰りの仕事にも追われます。汚れるから見た目もジャージで、体育会系になってます。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/18(月) 11:30:31 

    >>44
    ひがまなみちゃん

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/18(月) 11:35:18 

    巫女イコール処女って決まり?風習?が
    まだあると思ってる男性が多いからじゃない?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/18(月) 11:35:41 

    看護師なんてクズばっかなのにどこがいいの?

    気持ち悪い

    +13

    -23

  • 122. 匿名 2019/02/18(月) 11:38:12 

    >>110
    ピアノの先生もキツイよ!

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2019/02/18(月) 11:41:58 

    女医さんだと相手にされないけど
    看護師だと相手にしてくれる幻想ありそ。
    看護師の本音は、プライベートも看護
    してられるかよ~バカって感じかと。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/18(月) 11:42:06 

    アナウンサーとかアイドルなんてテレビの人で一般の人のモテる枠とは違うんじゃない?
    変なランキング

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/18(月) 11:42:22 

    財閥系企業の奥さんが(元)看護師とか聞かないけどな。

    +7

    -9

  • 126. 匿名 2019/02/18(月) 11:45:43 

    >>125
    そりゃそうでしょう!
    アッキーみたいなお嬢様じゃないと!

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2019/02/18(月) 11:47:04 

    看護師って汚れ仕事しかなくない?
    うんちの処理とかでしょ?きったな。
    そんな仕事を選んでする女のどこがいいのかわからない。

    +8

    -34

  • 128. 匿名 2019/02/18(月) 11:47:06 

    ここでがるおのおっさんの意見~!( ´艸`)
    なんといっても保母さんですーなんかこうほわっとしててふわふわしてそうなイメージがたまらな~い
    きっと44歳非正規のぼくが背後からばぶばぶーて甘え行ってもやさしくコラッとか言いながら受け入れてくれるんだろうな(/ω\)

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2019/02/18(月) 11:47:54 

    看護師は白衣の天使とかじゃなく、食いっぱぐれない資格だから自分にもしものことがあったとき安心できるのよ。寄生してきそうにないし
    今の若い男は現実的
    あと巫女は衣装と、基本的には若い子しか出来ないからじゃない?

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/18(月) 11:48:55 

    経験上

    ほわーんとした女子ほど、キツくてたくましい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/18(月) 11:49:21 

    専業主婦「看護師なんてクズばっか!」

    人の助けになる仕事をしてる人に向かって専業ババアが何を言うか

    +54

    -10

  • 132. 匿名 2019/02/18(月) 11:49:42 

    >>127
    あんた一生看護師にお世話になるなよ?

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/18(月) 11:49:51 

    アナウンサーでも局アナやアイドルでもグループアイドルなんかは気が強そうだけどな
    短期間で離婚してる人も多いし
    ま、どっちも芸能枠だよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/18(月) 11:50:02 

    >>125
    これは庶民派ランキングだからね(笑)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/18(月) 11:50:33 

    >>129
    ただの事務とかよりは二馬力でも充分いける安心感があるよね

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/18(月) 11:50:36 

    カフェ店員って。笑
    ドトールで働いてるのなんてバイトじゃんかよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/18(月) 11:52:26 

    >>101

    習い事はお稽古事としてのんびりやっている程度が1番

    プロレベルはやばいしドロドロ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/18(月) 11:52:54 

    カフェ店員と巫女は基本的に若いイメージが強いからだと思うよ
    CA(32歳)とカフェ店員(23歳)なら後者に惹かれる男が多い

    +4

    -6

  • 139. 匿名 2019/02/18(月) 11:53:07 

    >>136
    でも可愛い子が多いからとか浅はかな理由なんじゃないの?人は見た目が100%理論

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2019/02/18(月) 11:53:19 

    私の幼馴染にバレエの先生いるけど、男の人も最初は「バレエの先生?綺麗〜!!」って幼馴染の事チヤホヤしてたけど高飛車すぎて寄ってくる男誰も相手にしてなかったし、プライド高すぎて最後は男の人のほうが怖がってた。笑

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/18(月) 11:53:39 

    >>136
    だからこそよ
    若い女の子が働いてるイメージが強いから人気なの

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/18(月) 11:53:46 

    看護士さんの奥さんで、旦那さんはパチンコ好きで家事育児全くしない。
    「本当に困る~」と文句言いつつ、私がいないとダメねって世話焼き女房。
    そんな自分が好きって感じがする。
    旦那も、妻の性質をわかってて、上手く使ってる。

    +6

    -10

  • 143. 匿名 2019/02/18(月) 11:54:43 

    >>19
    今のアナウンサーが知的だとは思えない
    訃報を(けいほう)と読み間違えたりするのがいるもん。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/18(月) 11:58:02 

    相手は派遣や一般事務員で専業になった妻が多い30以上の中堅社員の男たち
    看護師(25歳)と結婚した若手社員を死ぬほど羨ましがってた

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/18(月) 11:59:56 

    >>144
    そういう男は出世しないよ。

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2019/02/18(月) 12:01:24 

    >>144
    やり手な人もたくさんいるんだけどね
    子供が中学生になってもパートもしないと嘆いてる

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/18(月) 12:03:33 

    ケーキ屋で働いてたとき
    男性客からめちゃくちゃ声かけられたよ
    私ブスだしババアだけど
    他の若いかわいい店員さんに混じって働いてたから
    なんか間違えて私にまで声かけてくるの
    連絡先渡されたりとか
    後にも先にもあんなこともうないわ
    職業や制服のイメージってすごいね
    そしていかに男はイメージ先行で細部を見ていないかがわかった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/18(月) 12:04:00 

    私が男で金持ってたとしても一般事務とかより手に職持ってる女性と結婚したいわ
    今のご時世、先々に何があるかわからないし安心感が違うと思う

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/18(月) 12:08:34 

    若いイメージ(巫女、カフェ店員、アイドル、受付嬢)か美貌や知性のあるイメージ(アナウンサー、CA)か復職に困らない資格(看護師、保育士)って感じね
    セクシー女優は謎

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/18(月) 12:12:16 

    >>7
    看護師って自分が稼げるから男性の収入とかに頓着しない人が一定数いるだけじゃないかな

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/18(月) 12:15:35 

    >>15
    薬剤師はモテる。
    今の時代は女性も賢くてそれなりに稼げることが求められるからね。
    でも女医だと自分より社会的地位が上だったり収入が上だったりして、男としてのプライドが保てない。
    薬剤師だとちょうどいいんだと思う。

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/18(月) 12:16:38 

    >>140
    程度の高い男か、そのままの自分を受け入れてくれる人しか興味無いんだと思う。
    だから、眼中にない男にドン引きされようがどうでもいいと思うよ。


    +2

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/18(月) 12:18:46 

    >>142
    自分看護師12年目だけどそんな同僚一人もいないよ
    けっこう旦那さんも手堅い職業の人が多い
    公務員とか大手メーカー勤務とか
    離婚している人もいるけど他職種に比べて多いと思わないし
    ただ病院内での不倫は多い

    +30

    -3

  • 154. 匿名 2019/02/18(月) 12:21:41 

    >>138
    同じ顔で同じ性格なら
    CA(32歳)とカフェ店員(32歳)なら前者の方がモテるんだよね。32歳独身で店長ならともかくカフェバイトはやばさしか感じない
    カフェ店員がモテるのは若さありき

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/18(月) 12:26:50 

    看護師がモテるのは分かる気がするなあ。
    女の私からしても「え、看護師なんですか?カッコいい!」って思うもの。
    友達が看護師で、本人たちからすると「別に看護師なんてただの労働者だよ」って感じらしいんだけど、国家資格持って人の役に立ってるって凄い事だよね。
    少なくとも嫌な顔される職業では絶対ないよ。

    +49

    -3

  • 156. 匿名 2019/02/18(月) 12:29:22 

    >>108
    昔テレビで加藤綾子のフジテレビ入社試験の面接映像を視たことある。
    部屋に入った瞬間からニコニコして背筋もシュッとしてて目をひくなって思った。
    あと質問にも堂々とハキハキ答えていて、女子アナに多い上目遣いで可愛さアピールする子とはまったく違っていた。
    ブリっ子も好きな人にはモテるんだろうけど、飾らない自然体美人の方が大衆受けはするんだろうね。

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/18(月) 12:32:34 

    女性はなぜか一定数看護師を蔑む人いるけど

    食いっぱぐれない資格だから寄生してきそうにない、自分がリストラされたり働けない危機が来た時安心、怪我や病気のとき頼りになる、ユニフォームのイメージも男性的に良い 笑
    そりゃモテると思うよ。私も入院時お世話になったから、大変だろうけど凄く人のためになってて良い仕事だなと思う

    +31

    -2

  • 158. 匿名 2019/02/18(月) 12:39:05 

    >>78
    あくまでイメージよw
    文化的な習い事の講師って、清楚でお嬢様のイメージあってモテるって話
    看護師、保育士は気が強い人が多いけど合コンで食いつきいいでしょ
    そんな感じだよ

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/18(月) 12:41:08 

    演歌歌手

    売れている、売れていないに関わらず
    オッサンファンが付くので、ギャラ以外の
    ご祝儀が多そう

    美人なら地方のプロモーターに枕して
    営業もしやすそう

    ぶっちゃけ一番モテそうな職業ランキング(女性編)

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2019/02/18(月) 12:41:12 

    看護師下げがひどいな
    病気したらお世話になるんだよ。人の命に関わる仕事で、尊敬できる職業だと思うけど。

    +22

    -6

  • 161. 匿名 2019/02/18(月) 12:46:09 

    看護師は結婚を意識する男性に人気あるけど離婚率も高いよね
    ガルでもよくいる「モラハラ(浮気)夫で離婚したいけど子供がいるし専業歴が長いから不安。とりあえず離婚はせずATMとして一緒に生活してくしかないかな?」みたいな人は正看護師で見たことない
    専業で30過ぎでもすぐに復職できる+自分一人で子供養っていける自信があるからか、長期間悩むことはせずみんなスパッと離婚してる

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2019/02/18(月) 12:50:08 

    看護師に対する僻みがすごいね、ここ
    自分は介護士で介護病棟勤務なんだけど、ナースって厳しいけど優しいって人がほとんどだよ
    男性からしても経済的に自立しているって大きな魅力なんだと思う
    自分の稼ぎだけにどっぷり寄りかかるような女の人はそりゃしんどいでしょう

    +38

    -6

  • 163. 匿名 2019/02/18(月) 12:52:02 

    男ってほんと単純でちんこ脳だから
    エロい妄想が捗るかどうかってだけの理由で
    このランキングできてそう
    実際セクシー女優とか入ってるわけだし
    看護師やCAや保育士、女子アナなんかは
    そういうエロビデオも多いし

    女の稼ぎがどうとか復職がどうとか
    そんなことまったく理由に入ってない気がする

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2019/02/18(月) 12:53:22 

    クズだのカスだの汚いだの言われている30歳看護師です。が、なりたくてなって働いているので仕事には誇りを持っています。看護学や医学知識を学ぶのは終わりがなく、日進月歩の追いかけで楽しいです。
    体力気力、心もへし折れながらの毎日ですが、やっぱり必要な仕事だと思うし、モテるかは職業かは謎ですが看護師を知らない人は居ないので仕事が看護師というとイメージしやすいから出会った人には認知してもらいやすいです。

    夜勤が辛くなれば、透析室や美容クリニック、採血室や内科のクリニックなど働き方を色々と選択出来るしまずパートの内定を断わられる事もないので経験積んで頑張ります。

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/18(月) 12:58:22 

    いつも看護師関連のトピで看護師をクソ味噌に言ってる人達って自分は医療にかからず一生過ごすのかな?
    それはそれで医療費の削減に貢献しているんだから天晴れだと思うけど、そうじゃないんならなんかコンプレックスがあるだけに見えてみっともないよ

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/18(月) 12:59:10 

    >>163
    ちょっと男性を見下しすぎじゃない?
    そういう単純な理由で看護師好きな人ももちろんいるけど、今のご時世的に自立してる印象の職業は好かれるに決まってるよ

    +8

    -3

  • 167. 匿名 2019/02/18(月) 13:08:18 

    >>166
    じゃあ巫女とかカフェ店員とかセクシー女優がランキングに入ってる理由は???
    あとこのランキングに入ってる職業
    すべてアダルト動画によく取り扱われる職業だよ

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2019/02/18(月) 13:11:52 

    >>167
    そら若い印象だからよ
    若さ、知的、美貌、稼げる
    男はこのどれかを望む。セクシー女優は知らん

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2019/02/18(月) 13:13:31 

    婚活で20代前半カフェ店員はモテモテでもアラフォーカフェ店員とか多分見向きもされないよね

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/18(月) 13:23:17 

    このランキングって女性にも意見聞いて作ってるの?
    回答したの男性だけ?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/18(月) 13:24:57 

    アナウンサーは全女性のヒエラルキーの頂点。
    頭と顔と家柄全て揃ってないとダメ。
    あとコスプレも出来ないから雰囲気を味わう事もできない。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/18(月) 13:38:38 

    >>45
    分かります。
    今家族が入院してるからよくお見舞いに行くんだけど
    すれ違う看護師さんの顔見ると険しい顔してる方が多くて怖い。もちろん穏やかで優しい看護師さんもいるけど、全体的に性格きつい印象を持ちました。

    +0

    -11

  • 173. 匿名 2019/02/18(月) 13:45:10 

    >>15あー私の周りも薬剤師人気あるよ!!看護師は気の強いイメージだしあまり教養もなさそうなイメージもあるけど薬剤師は安定してて浮気の心配も看護師に比べたらない、教養もあるからだって

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2019/02/18(月) 14:00:47 

    保育士かなぁ。
    私の周りの保育士は公務員と結婚する事が多い。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/18(月) 14:00:57 

    「モテる」女性の職業が「配偶者にしたい」のか「お付き合いしたい」なのか…。

    看護師さんは優しいと思いますよ。若いころ病院の総務にいました。女の職場なので気が強くないとやっていけないだろうなって感じましたけど、根はやさしいと思います。サークルメンバーに看護師さんがいますが、本当に優しくていい人です。私のほうが正確悪いですよ。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/18(月) 14:01:40 

    男性にモテる職業No. 1に対して「は〜!?どこがいいわけ!?」「ほんとほんと!性格悪いのばっかじゃん!カリカリしてんのばっかじゃん!」「頭もよくないって知り合いが言ってたよ!」って、その職業貶めるようなコメントしてる人達ってなにがしたいのかな…
    このアンケートに参加した男性たちだってイメージで答えてるだけなんだからそんな必死にならんでも
    嫉妬ってやだねー笑




    +21

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/18(月) 14:12:46 

    先週まで入院してたけど、看護師の仕事って本当に大変だなと思った
    そして本当に気が強い人が多い
    患者にブチ切れてる看護師や悪口話してるのもしょっちゅう聞こえたw
    でも給料良いし顔が良ければかなりモテるだろうね
    最近の一般男性は女性にも稼ぎ求めるし

    +13

    -3

  • 178. 匿名 2019/02/18(月) 14:19:52 

    看護師ですが、特別可愛いわけじゃなく普通だけどたぶん職業のおかげで3割り増しくらいになってると思う。
    20代の頃は合コンしようって誘いが多かったし、友達からは紹介の話がいっぱいきた。
    結婚した今でも、疎遠になってた知り合いから今彼氏いないなら紹介したい人がいるんだけどって連絡きたし。
    資格持ってて安定してるから紹介しやすいんだと思う。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/18(月) 14:22:02 

    >>176
    看護師トピだと看護師に私怨がある人のコメントで荒れがちだけど、今日のここは単に嫉妬って感じで見苦しいよねw
    どんだけの看護師と知り合いなのか知らないけど、色んな性格の人がいるの当たり前でしょうに

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2019/02/18(月) 14:27:28 

    >>125
    医者の妻が看護師はよく聞くけどね。

    +6

    -4

  • 181. 匿名 2019/02/18(月) 14:27:46 

    まあ女性から男性見た時にだって、国家資格持っていて経済的にも自立してして社会的信用もあり転職には困らず事故や災害時には人命救助もできるってそりゃ凄いねってなるよね

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/18(月) 14:29:14 

    >>127
    ハイハイ羨ましいね悔しいねー。いいから働け。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/18(月) 14:33:55 

    >>176
    まーでもよく見る光景だよね。
    クラスで地味にモテる女の子に対して性格悪いブスが「どこがいいの?ああいう地味なタイプが実は一番ビッチなんだけど?」ってブツブツ言うヤツ。
    だからモテないんだって。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/18(月) 14:50:29 

    すごく優しい親切な看護師さんもいれば、クソみたいな対応の人もいるからなー
    看護師という職業が魅力的なのは確かだけど結局は人による
    ガルちゃんやってる看護師は性格悪そうで嫌だ

    +5

    -6

  • 185. 匿名 2019/02/18(月) 14:57:56 

    受付嬢でした
    実際、来社されたお客様から個人的に名刺をいただくことが多かったです
    裏に携帯番号が書かれているのですが、自分から連絡することはないので、次回お会いした際になぜか感じの悪い方がよくいました

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/18(月) 15:10:41 

    看護師だけど、周りの看護師は、シングルやバツイチが多い。私が働いている職場は、ママさんが多いけどほとんどがシングル。育休から復帰した人が、名字が旧姓になって戻ってくることもよくあること。
    気が強いって言うのもあるけど、できる看護師ほど細かいことまで気にするし、潔癖で綺麗好きだし、完璧主義、指導もややきつめ。それが家庭では窮屈になるらしい。私の偏見だけど、少し抜けている看護師ほど、結婚生活が長く続いている感じがする。私の病院は、だけどね。

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2019/02/18(月) 15:20:40 

    受付嬢は顔重視若さ重視だからモテるよね
    中小企業の受付はブスやおばさんもいるけど、大企業の受付はブスやおばさん見たことない
    ほぼ派遣だけど若くて可愛いからスペック高い彼氏捕まえてる

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/18(月) 15:25:29 

    元CA 会社役員と結婚したよ!
    現役の時はめちゃモテた!

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/18(月) 15:49:09 

    いい子なんだけどデブスな看護師の同級生。
    あまり性格の良くないクラブ勤務の美人な同級生。

    今玉の輿になっているのはクラブ勤務の美人な同級生。

    +1

    -6

  • 190. 匿名 2019/02/18(月) 15:49:16 

    看護師さんは自分で稼げるから、結婚できてもクズ夫っぷりを発揮し続けてると簡単に棄てられてしまうよ、そこんとこわかっておけ男ども。

    +24

    -1

  • 191. 匿名 2019/02/18(月) 15:50:18 

    看護師いい人と悪い人の差が激しいよね。
    悪い看護師は社会人ってより人として終わってるレベルに性格悪い

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2019/02/18(月) 15:59:04 

    友達が看護師です。一緒に合コンいくと、「職業は…?」「看護師です。」って言った途端、男の目つきが一気に変わるのを、何度も見たことある。その度に看護師になれば良かったと思う(笑)無理だが。友達は美人なので、そりゃモテるわと思うが、正直一緒に合コンは行きたくない。

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/18(月) 16:14:02 

    歯科衛生士ってだけでモテた。
    だけど計算高いビッチが多いのも事実。
    頭はよくない(笑)

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/18(月) 16:16:42 

    近所に看護の専門学校があるんだけど、学生さんに可愛い子多い。
    学祭に毎年行くけどみんな親切だしハキハキしてるから感じいいよ。
    あれでゆくゆくは看護師になるんだったらそりゃモテると思うわ。
    私も子供の頃は憧れたものだよー。
    自分には学力も体力も根性もないから絶対無理だけど。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/18(月) 16:19:49 

    看護師がモテてそんなに悔しいんだったら、世間の男性に看護師って気が強くて性格悪いそうですよって啓蒙活動でもしたらいいんじゃない?
    どんな顔されるかね?

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2019/02/18(月) 16:35:09 

    看護師がモテるのって昔からじゃん
    なんでそれが看護師馬鹿にしたり差別したりすることにつながるの?
    くだらなー

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2019/02/18(月) 16:55:20 

    看護師は付き合ってみたら幻滅されるパターン多そうだけど
    休み合わないのはやっぱり辛いよ

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2019/02/18(月) 17:04:44 

    顔が可愛いけりゃ 職業関係ない

    +9

    -3

  • 199. 匿名 2019/02/18(月) 17:18:39 

    ある職業が男の人から人気って聞いてそんなにムカつくもの?
    ここで看護師叩いてる人達って男の人にモテた事一度もないのかな

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2019/02/18(月) 17:56:09 

    この手のランキングにのったためしがない薬剤師です
    どんな職業でも、信念持って努力してなった人なら尊敬するしまともな男性ならそういうところも見てるんじゃないかな

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2019/02/18(月) 17:58:32 

    AV女優笑ただ排泄したいだけなのにモテると表現する事自体彼女達への冒涜なのでは?

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2019/02/18(月) 18:00:58 

    CA

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/18(月) 18:05:04 

    優しく世話してくれそうor容姿が整ってる(整ってそう)職業ばっかでわかりやすい

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/18(月) 18:08:44 

    男性だと商社マンとか医者とかが上位なのかなー
    好みはおいといて、合コンとかで職業きいてスゴーイと盛り上がる職業のイメージ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/18(月) 18:46:11 

    モテる以前に社会的信用があるもんね。
    友達が35〜6でマンション買ってたけど、独身女性なのにローン審査一発で通ってたし。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/18(月) 19:39:31 

    秘書は?!秘書ありそうだと思ったのに。

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2019/02/18(月) 20:52:06 

    実際嫁にしたいのは良妻賢母だよね。
    ランキング上位の職業は稼ぎはいいけど、忙しくストレス過多で家庭ではイライラしてそう。

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2019/02/18(月) 20:53:36 

    マスクしてれば8割り増し
    看護師は給料もじゃね

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/18(月) 21:05:56 

    経営者、医者、弁護士、外資金融マンあたりのハイスペにモテるのは圧倒的に女医さん。顔が普通でも紹介した時の食いつきが圧倒的に違う。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/18(月) 21:19:55 

    >>157
    けっこう年のいってる人なんじゃないかなぁ。
    大正くらい昔は、看護師って、水商売に身を落とすギリギリ手前(家が落ちぶれて働きに出ないといけないけど教師になる学もない)の人がつく仕事だったらしくて、年配の人だとそういうイメージある人が多いようだよ...
    その世代現役というより親がそういう認識で子が受け継いでるのかなという気がする。
    今なんてだいぶ高度な専門知識がいるし大学出の看護師さんも多いくらいだから、化石のような価値観だけどね。

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2019/02/18(月) 21:35:48 

    看護師はDQN男がヒモになりそう。
    子どものIQは母親に似るから、高スペック男は看護師とは結婚しない。私学受験で結果出したいからね。遊びで付き合うけど。

    +2

    -9

  • 212. 匿名 2019/02/18(月) 22:54:41 

    >>210
    まさに私だ。
    20代だけど、祖父母、両親から看護師には絶対になっちゃ駄目と刷り込まれて育った。
    だからか、未だに先入観が抜けない…

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2019/02/18(月) 23:06:24 

    うちの幼稚園、旦那さんが薬剤師×奥さん看護師率高いよー。
    ドクターはやっぱチャラいというか結婚相手としてハイリターンな分ハイリスクでもあるんだろうし、なによりドクターが看護師は結婚相手として見ないんだと(元看護師のママ友本人談。浮気相手としては看護師相手多いけど、だって)

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/18(月) 23:27:45 

    元CAです
    むっちゃモテた
    お食事会とかデートでカロリーを摂取していました
    CAって言う下駄はかせてはもらえるけど
    羨ましい結婚をできるのは三割ぐらいでした

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2019/02/18(月) 23:40:05 

    保育士だと思う
    話し方が優しい

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/19(火) 00:18:31 

    周りに看護師多いけど、良いイメージないなぁ。
    気は強いし不倫経験者がどの職業よりも断トツだった。お給料は確かに良いけど、私が男だったら将来の伴侶にするのは嫌だな。

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2019/02/19(火) 00:24:54 

    私のまわり、仕事柄ドクター多いのですが、ドクターはナースのこと可哀想なくらい見下してますよ。サポートしてもらってお世話になってるのに!と思いますが、あんな汚くてキツイ仕事割に合わないから自分の子供は絶対にナースにさせないし、ナースと結婚もさせたくないそうです。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/19(火) 00:30:18 

    自分が男だったら、弁護士、医者、大学教授、会計士あたりがいい。
    ヒモになるつもりはないけど、自立してて賢い人がいい。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/19(火) 01:24:45 

    婚活だと、公務員、薬剤師、大企業一般職が一番モテるよ。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/19(火) 02:02:37 

    自立してる人が好きな人♂がいて、
    それなら看護師だなあと思うよ。
    1人で判断して行動(医療行為)も怯まない。
    「針がこわ~い~」って人はいない。
    稼ぐの好きな人が多いし。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2019/02/19(火) 05:49:26 

    看護士ってハイレベルな人にはあんまりモテなくない?訳ありでメンヘル気味の男にもてそう。

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2019/02/19(火) 07:42:37 

    モテるってどのくらいのこと言うのかな。
    私は誰でも名前知ってる大企業の総合職だけど、27歳の今まで彼氏いないときは、月2くらいで商社マン、医者、弁護士、TV局員、官僚とかの合コンに呼ばれて(学生時代の友達とかからね)、毎回1〜2名から後日ご飯に誘われる、くらいにはモテる。美人でもないからキャリア込みの評価だと思う。
    自分的にはもうもれ以上はいらんて思ってるけど、CAさんとかアナウンサーさんとかだとどんな感じなんだろうか?ゴールドマンサックスマッキンゼー 経営者みたいな?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/19(火) 08:24:27 

    >>222
    GSとかマッキンゼー、経営者も何回もコンパしたよー
    コンパビンゴがあったらNASA以外は埋めれると思います笑

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/19(火) 09:48:52 

    >>186
    私も看護師だけど離婚してるナースほとんどいないなぁ?
    地域性もあるのかな
    公務員とか固い職業の旦那さん多いし、転勤族も多いから主婦してる友達も結構いる
    私も10年以上専業主婦で、扶養内パートの経験もあるしこういう形でゆるゆる看護師してる人多い

    +1

    -4

  • 225. 匿名 2019/02/19(火) 10:18:19 

    CAだけど肩書きで寄ってくるような中途半端な男はロクな人がいないと悟りました。
    そういう人は自分も会社名などの肩書きで虚勢を張ってる人。
    職業でモテてもそれで幸せになれるかどうかは、結局自分次第。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/19(火) 10:23:08 

    >>210
    年配というか、40歳くらいの人はそう思うな
    今も医療職としては簡単な資格だし
    ブルーカラー職には間違いない

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2019/02/19(火) 15:25:57 

    日舞の先生

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/02(土) 15:22:56 

    元caだけどcaマニアみたいな男いるからね
    歴代の彼女みんなcaて人
    あとは合コン相手としてはいいけど本命になれない子多かった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード