-
1. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:03
全然NHKって見ていなかったのですが、会社の食堂で朝ドラ見ていたら意外と楽しくて!
最近は攻めていたり、楽しい番組が多いらしいですね。
みなさんのオススメの番組教えてください。
せっかくお金払ってるんだから、見てみようかなって思っています。
過去に好きだったものでもいいですよ。
+123
-1
-
2. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:42
ギルガメッシュナイト+1
-45
-
3. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:44
トクサツガガガ+272
-4
-
4. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:45
ピタゴラスイッチ+338
-1
-
5. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:51
みんなの歌+115
-0
-
6. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:58
サラメシ+496
-3
-
7. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:00
ブラタモリ+300
-2
-
8. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:01
Rの法則+6
-24
-
9. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:02
ブラタモリ。
BGM代わりに流してると落ち着く。+200
-3
-
10. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:07
NHK将棋トーナメント+24
-4
-
11. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:11
べネシアさんのやつ+171
-3
-
12. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:11
72時間
サラメシ
ねむいいね+420
-1
-
13. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:31
ドキュメント72時間
おやすみ日本眠いいね!+395
-3
-
14. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:34
ねほりんぱぽりん+445
-6
-
15. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:46
昔なんですが、ひとりでできるもん
行ってみよう やってみよう
さわやか3組
てるてる家族 あまちゃん好きでした!
行ってみよう やってみようの猿が好きだった!+119
-1
-
16. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:53
72時間見てるよ+309
-2
-
17. 匿名 2019/02/17(日) 18:39:58
ためしてガッテン!+94
-4
-
18. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:02
知恵泉
めちゃくちゃ好き!+59
-1
-
19. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:04
もふもふモフモフ
動物たち可愛いし、堤真一さんのナレーションに笑わされる^ ^+302
-2
-
20. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:10
+472
-2
-
21. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:14
プロフェッショナル
72時間ドキュメント
コズミックフロント+167
-2
-
22. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:19
/
昔、本気でてれび戦士に憧れていた
\+52
-1
-
23. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:28
グレーテルのかまど
サラメシ
食べるの大好き!
あと豆知識、業界の裏側とか面白い
+309
-1
-
24. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:47
今日の料理ビギナーズ+330
-0
-
25. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:48
笑っていいとも+1
-40
-
26. 匿名 2019/02/17(日) 18:40:55
72時間、部屋暗くして飲みながら見てるw
落ち着く🤭+208
-2
-
27. 匿名 2019/02/17(日) 18:41:35
サラメシ
弁当の参考になるから😅+190
-0
-
28. 匿名 2019/02/17(日) 18:41:37
土日祝のニュース7。
井上あさひアナのぎこちないアナウンスを聴きつつ、休日をまったり終えていく。+68
-1
-
29. 匿名 2019/02/17(日) 18:41:46
ちょいちょい民放が入ってきてる(笑)+24
-0
-
30. 匿名 2019/02/17(日) 18:41:57
チコちゃん+347
-22
-
31. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:06
そりゃNHKスペシャルでしょ+129
-0
-
32. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:11
韓国語講座+8
-44
-
33. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:15
名作くん
面白くて好き+29
-1
-
34. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:18
進撃の巨人
精霊の守り人+36
-7
-
35. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:24
2355+183
-1
-
36. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:26
まんぷく+161
-5
-
37. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:26
72時間
このあいだの見ながらたい焼き食べたくてたまらなくなった+202
-2
-
38. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:27
Eテレだけど
2355 と0655+242
-1
-
39. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:40
きょうの料理〜お料理ビギナーズ+179
-0
-
40. 匿名 2019/02/17(日) 18:42:46
岩合さんの世界ネコ歩き🐈+261
-2
-
41. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:15
地球ドラマチック+112
-1
-
42. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:17
ニュースは基本的にNKK
女子アナも知的でちゃんと原稿読める人多いと思う
NKKに慣れたから、目覚ましテレビとか本当に見るに耐えられない+247
-7
-
43. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:27
レイチェルのクッキングノート+187
-0
-
44. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:31
らららクラシック+71
-1
-
45. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:47
美の壺
意外とハマる+194
-0
-
46. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:55
シャキーン+51
-1
-
47. 匿名 2019/02/17(日) 18:43:55
きょうの料理の栗原はるみさんのやつ。+200
-10
-
48. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:00
Rの法則見てました+9
-8
-
49. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:13
世界は美味しいものでてきている+129
-0
-
50. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:22
朝ドラ+48
-3
-
51. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:36
時論 公論
勉強になるよ+26
-0
-
52. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:43
スプーンおばさん
ニルスのふしぎな旅+88
-0
-
53. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:48
72時間と甲子園大会。+40
-1
-
54. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:49
流儀の達人+4
-0
-
55. 匿名 2019/02/17(日) 18:44:52
デザインあ!+82
-1
-
56. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:03
BSですが「世界入りにくい居酒屋」と「チョイ住み」が大好きです♡
しかし!!最近どちらも放送されてない(泣)素敵な番組なのに…
再放送でもいいから放送して欲しい!
NHK様お願いします!!+105
-0
-
57. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:19
ガガ!+12
-1
-
58. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:32
尼さんのやつ面白かった。Eテレかな?+79
-0
-
59. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:49
コレナンデ商会+34
-2
-
60. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:53
出てないのだと、ファミリーヒストリーだけどゲストによって当たり外れがある+100
-1
-
61. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:54
グレーテルのかまど
瀬戸くんに癒されます+185
-3
-
62. 匿名 2019/02/17(日) 18:45:58
Mステ+0
-15
-
63. 匿名 2019/02/17(日) 18:46:14
サンドウィッチマンが出ている番組は当たり。
家族みんなで安心して見ることができるからかな。
NHKとサンドはとにかく相性がいい。+60
-1
-
64. 匿名 2019/02/17(日) 18:46:18
終わったけれどフルカフェ
再放送でたまに見てる+71
-0
-
65. 匿名 2019/02/17(日) 18:46:30
SONGS
だけど、大泉洋いる?と思ってる+145
-3
-
66. 匿名 2019/02/17(日) 18:47:19
おしりたんてい+48
-2
-
67. 匿名 2019/02/17(日) 18:47:34
うたコン+35
-1
-
68. 匿名 2019/02/17(日) 18:48:10
カエルのしっぽ+55
-1
-
69. 匿名 2019/02/17(日) 18:48:14
「Rの法則」
山口メンバーの事件で終わっちゃったけど(^^;+6
-4
-
70. 匿名 2019/02/17(日) 18:48:29
SONGS前は大泉いなかったよね
前のほうが好きだった+111
-0
-
71. 匿名 2019/02/17(日) 18:48:39
ドキュメンタリー番組+40
-0
-
72. 匿名 2019/02/17(日) 18:48:47
もふもふモフモフからの世界は欲しいものにあふれてるの流れが最高
世界ははずれ回もあるけど+105
-1
-
73. 匿名 2019/02/17(日) 18:49:21
いろんな病気がテーマのチョイス!+13
-2
-
74. 匿名 2019/02/17(日) 18:49:42
BSだけどプレミアムシネマ、世界のドキュメンタリー
プレミアムシネマはcm無しなので映画の世界に浸れる。
ドキュメンタリーは生活の役に立つし、新しい分野に触れることができる。
+21
-0
-
75. 匿名 2019/02/17(日) 18:50:01
>>65
それ本人も思ってそうwww+53
-0
-
76. 匿名 2019/02/17(日) 18:50:05
モフモフ見てる
ワンチャン可愛い+48
-0
-
77. 匿名 2019/02/17(日) 18:50:50
おはよう日本
朝時間ない中でも世の中のこと知れる
zipとかは余計なものが多い+91
-1
-
78. 匿名 2019/02/17(日) 18:51:28
昔のLIFE+39
-1
-
79. 匿名 2019/02/17(日) 18:51:34
小腹なんとかいう番組
料理番組です
軽快なテンポで楽しめます+43
-0
-
80. 匿名 2019/02/17(日) 18:52:07
世界は欲しいものであふれてる
行きたいところがどんどん増える!
JUJUと三浦春馬の掛け合いもいい
NHKは騒がしい番組が少ないから好きです+141
-2
-
81. 匿名 2019/02/17(日) 18:52:12
100分de名著
毎月朗読者が豪華な上にキャスティングが絶妙。
イタリア文学に三上博史とか「風と共に去りぬ」は宝塚在籍時にトップ男役なのにスカーレットを演じた龍真咲とか。
伊集院光の自分に照らし合わせて本を解釈する視点も面白い。+89
-1
-
82. 匿名 2019/02/17(日) 18:52:14
いだてん+34
-2
-
83. 匿名 2019/02/17(日) 18:52:51
NHK杯フィギュア
毎年ドラマが生まれてるから
観衆の優しい雰囲気も大好き+48
-2
-
84. 匿名 2019/02/17(日) 18:53:31
世界はほしいものにあふれてる+60
-0
-
85. 匿名 2019/02/17(日) 18:54:21
主です。
採用されて嬉しい!
子供の頃、学校休んだ時にEテレ見るの楽しみだったなぁ。+78
-0
-
86. 匿名 2019/02/17(日) 18:54:32
+31
-0
-
87. 匿名 2019/02/17(日) 18:54:43
コンとコトン
サラリーマンNEOだけ見てる。
セクスィー部長好きだったw+39
-0
-
88. 匿名 2019/02/17(日) 18:54:47
やまと尼寺 精進日記
レイチェルのキッチンノート
グレーテルのかまど
ネコメンタリー 猫も杓子も。
あしたも晴れ!人生レシピ
全部Eテレかな
+101
-0
-
89. 匿名 2019/02/17(日) 18:54:58
『アスリートの魂』
この間の卓球全日本の回、面白かった。+9
-0
-
90. 匿名 2019/02/17(日) 18:55:02
天気予報はNHKが1番見やすい。+71
-1
-
91. 匿名 2019/02/17(日) 18:55:47
何だかんだで、地震があったらNHK見てるね。+97
-0
-
92. 匿名 2019/02/17(日) 18:55:52
Eテレのコノマチリサーチ
忍たま乱太郎+23
-1
-
93. 匿名 2019/02/17(日) 18:56:35
>>30
中身がキム兄だと思うとキモい+14
-22
-
94. 匿名 2019/02/17(日) 18:56:44
おはよう日本のコーナー
朝ごはんの現場から。が何気に好き+22
-0
-
95. 匿名 2019/02/17(日) 18:58:03
岡山のイケメンアナ・矢崎アナが出てる番組すべて+0
-0
-
96. 匿名 2019/02/17(日) 19:00:17
0655
歌が面白い。絵が可愛い。雰囲気が好き。+69
-0
-
97. 匿名 2019/02/17(日) 19:00:19
0655
2355
うちの猫も好きでテレビの前陣取ってよく見てる。
さらばシリーズの歌が好きです。+78
-0
-
98. 匿名 2019/02/17(日) 19:01:34
ブラタモリ
NHKスペシャル
ガッツ石松のやつ+11
-1
-
99. 匿名 2019/02/17(日) 19:01:35
ラジオだけどらじるらじる+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/17(日) 19:01:41
鉄オタ選手権+23
-0
-
101. 匿名 2019/02/17(日) 19:03:48
朝ドラからのあさイチ+48
-2
-
102. 匿名 2019/02/17(日) 19:03:53
おしん+7
-2
-
103. 匿名 2019/02/17(日) 19:04:36
昔やってた「愛の詩」シリーズのドラマ
6番目の小夜子、料理少年Kタロー、どっちがどっち、浪花少年探偵団
+11
-0
-
104. 匿名 2019/02/17(日) 19:04:58
ファミリーヒストリー+29
-2
-
105. 匿名 2019/02/17(日) 19:05:27
72時間、グレーテルのかまど、チコちゃん。
Eテレで夜やってる歌舞伎やクラッシックコンサートをボケーとしながら観てることもある。
今は特撮ガガガが毎週楽しみ。
大河ドラマも見る。
NHKを1番よくみる。
+56
-1
-
106. 匿名 2019/02/17(日) 19:08:46
SONGS+15
-1
-
107. 匿名 2019/02/17(日) 19:08:47
ビットワールド、Eテレね
アニメが好きでした。
魔法使いアルス、おでん君、秘密結社鷹の爪、
+12
-0
-
108. 匿名 2019/02/17(日) 19:09:24
のど自慢
素人の歌聴くの面白い
たまに超絶上手い人がいる時は聴き入っちゃう+24
-1
-
109. 匿名 2019/02/17(日) 19:10:49
>>88
JUJUも三浦春馬もどっちも嫌いだけど、この番組は好き+23
-2
-
110. 匿名 2019/02/17(日) 19:12:11
のどじまん+7
-0
-
111. 匿名 2019/02/17(日) 19:13:29
ドキュメントものが好き。
ナチスドイツが隠し続けて近年までその存在を認めてなかったレーベンスボルンを取り上げたのは衝撃だった。+41
-1
-
112. 匿名 2019/02/17(日) 19:14:32
>>78
私も初期の頃のLIFE
ムロツヨシとか星野源がブレイクする前くらいが一番面白かったよね+54
-0
-
113. 匿名 2019/02/17(日) 19:16:04
びじゅチューン
面白いよ~+65
-0
-
114. 匿名 2019/02/17(日) 19:18:10
100分de名著+16
-0
-
115. 匿名 2019/02/17(日) 19:18:51
ドキュメント72時間
グレーテルのかまど
サラメシ
おやすみ日本眠いいね!
NHKのドラマも好き!
真夜中のパン屋さん
珈琲屋の人々
昨夜のカレー、明日のパン
はぶらし/女友達
ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~
書き連ねた上記の文字を見るだけで癒される
+53
-3
-
116. 匿名 2019/02/17(日) 19:18:53
たまに昔の番組を放送してるのをチェックしてます。
Eテレセレクションとかお願い!編集長!とかの放送枠
不定期で見逃すこともあるけど
天才テレビくん昔のしてたりおかあさんといっしょの昔のステージとか+9
-0
-
117. 匿名 2019/02/17(日) 19:20:06
もう終わっちゃったけどドキュメント地球時間+4
-0
-
118. 匿名 2019/02/17(日) 19:20:24
コズミック フロント
宇宙に関する知識が学べる。+11
-0
-
119. 匿名 2019/02/17(日) 19:23:21
日曜美術館+38
-0
-
120. 匿名 2019/02/17(日) 19:24:02
さっきまでBSのいだてんを観てたけど、今日はちょっと泣けた。+11
-1
-
121. 匿名 2019/02/17(日) 19:24:50
ダーウィンがきた
歴史秘話ヒストリア
昔話法廷式+36
-1
-
122. 匿名 2019/02/17(日) 19:25:25
二度目の○○ちょっとディープな海外旅行
入りにくい居酒屋
世界ふれあい街歩き
海外の紹介が好き+49
-0
-
123. 匿名 2019/02/17(日) 19:26:16
まだだてないかな?尾木ママの噂の保護者会。小学生をもつ母親として、すごく勉強になる。
こどもはガールズクラフトが好きですよ!
大人になってからバラエティとかドラマは全然見なくなった代わりに、NHKの料理番組、健康ばんぐみ、ドキュメンタリーとか為になるものを見るようになったから、受信料払ってる価値あるかなーと。+23
-0
-
124. 匿名 2019/02/17(日) 19:26:43
グレートトラバース+15
-0
-
125. 匿名 2019/02/17(日) 19:27:14
朝ドラ
チコちゃん
トクサツガガガ+20
-1
-
126. 匿名 2019/02/17(日) 19:27:54
らららクラシック+19
-0
-
127. 匿名 2019/02/17(日) 19:28:20
夜中、ひたすら北海道のかわいい動物の映像が流れてるやつ
(エゾナキウサギの鋭い鳴き声でびっくりして目が覚めるけど)+22
-0
-
128. 匿名 2019/02/17(日) 19:31:03
+104
-1
-
129. 匿名 2019/02/17(日) 19:31:35
新日本風土記
にっぽん縦断こころ旅+28
-0
-
130. 匿名 2019/02/17(日) 19:33:06
デザインあ
子どもと一緒に見てるうちに自分の方がハマった。「そう言えばなんでだろ?」って事もわかりやすく解説してくれるし単調でもあり複雑でもある構成に感心することもある。
あとデザインの番組だから単純にイラストや音楽がオシャレ。+60
-0
-
131. 匿名 2019/02/17(日) 19:33:59
奇跡のレッスン
スポーツ・合唱・合奏など、世界で一流のコーチが部活や地域のスポーツクラブなどの子供達を短期間指導する。
たった1週間で凄く成長する姿や、コーチの言葉に感動する。
特に戦力外の子が実は才能があって開花したりするのを見るのが嬉しい。
私自身が体育が凄く苦手で大嫌いだったのに、大人になって信頼できるコーチのもとでプロを勧められた位になったので。
毎回、感動で号泣しながら見てる。+29
-1
-
132. 匿名 2019/02/17(日) 19:35:21
+35
-1
-
133. 匿名 2019/02/17(日) 19:35:41
終了した番組だけど好きだった
エイゴリアン、キノコがいっぱい出てくる
セサミストリート、モンスター 英語番組
ストレッチマン、宇宙人、運動番組
ワクワクさん、図工番組
一人でできるもん、みらくるミミカ、アイドルクッキング マインちゃん、料理番組
+10
-0
-
134. 匿名 2019/02/17(日) 19:41:13
シャキーン 30代後半なんだけど、30代からこの番組知って以来見てる。朝の頭の体操?とかやってた後に、寝二度してた。+15
-0
-
135. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:16
CM挟まないって見やすいよね+79
-0
-
136. 匿名 2019/02/17(日) 19:43:17
ビジュチューン
古カフェ系ハルさんの休日+21
-0
-
137. 匿名 2019/02/17(日) 19:45:20
猫のしっぽカエルの手
すごく好き+41
-0
-
138. 匿名 2019/02/17(日) 19:47:32
最近観れていないのですが…+28
-0
-
139. 匿名 2019/02/17(日) 19:47:47
不定期放送だけど、ネコメンタリー猫も杓子も。
作家さんが飼っているねこのドキュメンタリー番組。+26
-0
-
140. 匿名 2019/02/17(日) 19:48:35
名曲アルバム+23
-0
-
141. 匿名 2019/02/17(日) 19:49:36
ドキュメンタリー72時間+37
-0
-
142. 匿名 2019/02/17(日) 19:50:15
頑張るあなたへ おやすみ王子が眠りに誘います おやすみ王子|予告動画 |NHK_PR|NHKオンラインwww6.nhk.or.jp3週連続放送!女性のための「読み聞かせ」番組。物語はすべて、人気女性作家による書き下ろし。第一話は、川上弘美の『ポケット』を俳優の眞島秀和が朗読。
おやすみ王子
タイムスクープハンター復活しないかな?
有田Pのおもてなす
+18
-0
-
143. 匿名 2019/02/17(日) 19:52:00
+42
-2
-
144. 匿名 2019/02/17(日) 19:52:56
NHK紅白歌合戦+11
-1
-
145. 匿名 2019/02/17(日) 19:53:39
英雄たちの選択+9
-0
-
146. 匿名 2019/02/17(日) 19:54:16
BSなんだけど、ちょっと前は関口知宏の鉄道の旅が好きで、今は駅ピアノ。
普通の通行人がとんでもなく上手に簡単にクラシックの名曲を弾いていく。土地の個性もあり、人の人生を垣間見、曲も楽しめる。+42
-0
-
147. 匿名 2019/02/17(日) 19:54:34
Eテレだけど
団地ともお
人形劇「三銃士」「シャーロックホームズ」
あと、日曜日夜11時台のドラマ
ダウントンアビー 情熱のシーラ とか+18
-0
-
148. 匿名 2019/02/17(日) 19:54:52
>>87
声優梶裕貴が顔出しで出てたね
もふもふモフモフにも顔出ししてたからびっくりした
+8
-0
-
149. 匿名 2019/02/17(日) 19:55:02
ピアノの森+15
-0
-
150. 匿名 2019/02/17(日) 19:55:12
JUJUと三浦春馬の
世界は欲しいものにあふれてる+19
-0
-
151. 匿名 2019/02/17(日) 19:55:27
正直民放より質が高いと思う、知的な番組が多い
フジテレビは低俗すぎて見ない+73
-1
-
152. 匿名 2019/02/17(日) 19:59:35
ETV特集。重たいテーマはしんどくなるので見ないけど文化民俗関係のときは見る。
昨日のマタギ密着興味深かった。
先週の宮沢賢治は見逃したので再放送しないか待ってる。+15
-0
-
153. 匿名 2019/02/17(日) 20:03:15
「カテイカ」
イカーん!!からの楽しく家庭科が学べる番組です。+9
-0
-
154. 匿名 2019/02/17(日) 20:05:43
ざんねんな生き物図鑑+10
-0
-
155. 匿名 2019/02/17(日) 20:12:47
四年ちょい前だけど、
さよなら私ってドラマを見てた。
石田ゆり子さんと、永作博美さんが親友で男で揉めて入れ替わるやつ。
入れ替わったら女性特有の悩み(石田さんが子供できないとか、永作さんが末期の乳がんだったとか)が出てきて2人で支え合おうみたいになるやつ。
子役が可愛い。藤木さんがちょっと嫌な役(家庭も大事だけど、不倫相手役の石田ゆり子も大事みたいな)をしてた。
あとは、今はトクサツガガガも見てる。
オタクだから気持ちがわかるし、楽しいw+19
-0
-
156. 匿名 2019/02/17(日) 20:14:26
72時間+21
-0
-
157. 匿名 2019/02/17(日) 20:15:08
BSであってる岩合さんの世界ネコ歩き
ネコに癒されてます+43
-0
-
158. 匿名 2019/02/17(日) 20:16:13 ID:9wnjuCHdkQ
チコちゃんに叱られる
朝ドラ+19
-2
-
159. 匿名 2019/02/17(日) 20:17:58
土曜日朝5時15分からの演芸図鑑+4
-0
-
160. 匿名 2019/02/17(日) 20:18:36
NHKってスポンサーとの兼ね合いがないから、攻めてる番組多い気がする。+29
-0
-
161. 匿名 2019/02/17(日) 20:19:23
悦ちゃん+10
-0
-
162. 匿名 2019/02/17(日) 20:20:48
>>42
分かる。NHKの回し者ではないけど笑、アナウンサーの方殆ど気品あって知的で清潔感あるよね。
民放にかえた途端‥ガックシってなるわ。
落ち着くので、夜なんかはNHKつけてる。
+44
-1
-
163. 匿名 2019/02/17(日) 20:22:05
おやすみ王子!
おやすみ王子 - NHKwww4.nhk.or.jp一日の終わりに「至福の時間」を。おやすみ王子が珠玉の短編を読み聞かせ。頑張っているあなたが安らかに眠れますように・・・そんな祈りを込めた物語です。
たまたま見つけてびっくりした。
あと二週残ってるから、みんな見たほうがいい!
ホームページのVRもなんかすごい。
女性の好きそうな素敵な男優が小説読んでくれるの。
VRとか、エロのVRを楽しむ男の気持ち、あー、これかー、とわかったような、わからんような…
+13
-2
-
164. 匿名 2019/02/17(日) 20:24:20
NHKは見ない。+6
-16
-
165. 匿名 2019/02/17(日) 20:25:49
バリバラ見てます障害者に対する理解をもっと深めたくて+30
-1
-
166. 匿名 2019/02/17(日) 20:27:59
びじゅちゅーん!+15
-0
-
167. 匿名 2019/02/17(日) 20:33:59
ゾンビが来たから人生見つめ直した件
土曜日夜のドラマですが、ハマってます。+16
-1
-
168. 匿名 2019/02/17(日) 20:35:03
ハートネットTV+18
-0
-
169. 匿名 2019/02/17(日) 20:37:25
ボキャブライダー。
ひたすら千葉くんが可愛い。+8
-0
-
170. 匿名 2019/02/17(日) 20:53:33
鶴瓶家族に乾杯+23
-1
-
171. 匿名 2019/02/17(日) 20:54:28
世界ふれあい街歩き。
最近は10分くらいのショートバージョンしか流していませんが。
ドキュメンタリーシリーズの映像の世紀も好き。新と旧とあるけど、旧の方は放映して大丈夫かな?という映像が結構あって、子ども心に衝撃的でした。+42
-0
-
172. 匿名 2019/02/17(日) 20:56:45
総合だとブラタモリ
むしろBSプレミアムの方が好き
パン旅
2度目の海外旅行
洋楽倶楽部
チョイ住み+17
-0
-
173. 匿名 2019/02/17(日) 20:57:04
NHKはBGM少ないから静かでいいよね
民放みてるとうるさくて頭痛くなるようになってしまった+27
-0
-
174. 匿名 2019/02/17(日) 20:58:03
>>163
おやすみ王子見忘れてた!!!
来週の予約しとかな+4
-0
-
175. 匿名 2019/02/17(日) 20:58:50
筋肉体操+15
-0
-
176. 匿名 2019/02/17(日) 20:59:18
みぃつけた
サボさん最高+28
-0
-
177. 匿名 2019/02/17(日) 21:09:55
サラメシ
会社の食堂でお昼に見立て、木曜日に放送しているので「あと1日で今週も終わりか〜!」となる。+35
-0
-
178. 匿名 2019/02/17(日) 21:12:05
ドラマも普通に面白いらしいよねー+12
-0
-
179. 匿名 2019/02/17(日) 21:14:19
1年前くらいにやってた
波瑠主演の「お母さん、娘やめていいですか?」というドラマ面白かったな〜
娘溺愛の母親を斉藤由貴が演じてて、今時の毒親感が良く出ていてすごく怖くて面白かった。
NHKのドラマは良くできてるな〜と思う+36
-0
-
180. 匿名 2019/02/17(日) 21:15:49
世界ふれあい街歩き
映像の世紀
BS世界のドキュメンタリー
ドキュメンタリー関係はNHKのが個人的には一番。
あとニュースと天気予報はNHKのが一番好きだな
無駄にうるさくないのが、見ていて落ち着くw+34
-0
-
181. 匿名 2019/02/17(日) 21:17:16
おはよう日本+18
-0
-
182. 匿名 2019/02/17(日) 21:17:20
845+3
-0
-
183. 匿名 2019/02/17(日) 21:19:47
最近はNHKとEテレばかり
サラメシ
ドキュメント72時間
ブラタモリ
プロフェッショナル
グレーテルのかまど
ねほりんぱほりん
やまと尼寺精進日記
ネコメンタリー+36
-0
-
184. 匿名 2019/02/17(日) 21:20:33
スポンサー気にしすぎてる民放より面白いの多いよね+23
-0
-
185. 匿名 2019/02/17(日) 21:21:15
72時間見てる人多い!+33
-0
-
186. 匿名 2019/02/17(日) 21:22:46
二度目の旅シリーズ!
ガイドブックに載ってないプチプラツアーがたのしくて、旅に出たくなる!+19
-0
-
187. 匿名 2019/02/17(日) 21:23:15
0655
ねほぱほ
あとたまにアニメ
『クラシカロイド』面白かった!
クラシックの作曲家が身近に感じた+15
-0
-
188. 匿名 2019/02/17(日) 21:23:44
古カフェ系ハルさんの休日
古民家好きにはたまらない+20
-0
-
189. 匿名 2019/02/17(日) 21:23:47
アシガール+16
-0
-
190. 匿名 2019/02/17(日) 21:24:29
>>28
「ぎこちない」って表現が面白いですね。たしかに今の若い女性ではないという雰囲気がいいですね。+3
-0
-
191. 匿名 2019/02/17(日) 21:26:20
きょうの健康
出たかな?+7
-0
-
192. 匿名 2019/02/17(日) 21:28:54
民放は東京東京東京うるさい!
NHKは地方も平等に扱ってくれるから好き。
天気予報も平等。+27
-0
-
193. 匿名 2019/02/17(日) 21:29:59
チコちゃん、話題になってるから見てみたら面白い!+15
-3
-
194. 匿名 2019/02/17(日) 21:31:34
攻めてるけど、安心して見られる+19
-0
-
195. 匿名 2019/02/17(日) 21:32:50
やまと尼寺 精進日記を見ると、もう1ヶ月過ぎたのかと驚く!+30
-0
-
196. 匿名 2019/02/17(日) 21:36:16
毎朝天気予報はNHK+9
-0
-
197. 匿名 2019/02/17(日) 21:38:11
ブラタモリ
ファミリーヒストリー
大河ドラマ
72時間
美の壺
世界街あるき
100分で名著
あと ドキュメンタリーいろいろ
民放はCMうるさいから、基本はNHK
+28
-1
-
198. 匿名 2019/02/17(日) 21:43:35
趣味の園芸、日曜美術館+20
-0
-
199. 匿名 2019/02/17(日) 21:44:45
シャキーン!
特にがっちゃんえんぴつ一直線のコーナーが好きだけど…あと1回で終わってしまうかも…(ToT)+7
-0
-
200. 匿名 2019/02/17(日) 21:54:17
いつやってるのか知らないし、わざわざ見ようと思って見てないけど、たまーにひたすら動物の映像流れてるので見入ってしまう。+8
-0
-
201. 匿名 2019/02/17(日) 21:55:46
高校野球+7
-0
-
202. 匿名 2019/02/17(日) 21:56:56
ドキュメント面白い+8
-0
-
203. 匿名 2019/02/17(日) 22:06:33
>>38
0655、シンプルでいいよね〜。
わたし猫とか、我輩は犬とか楽しい。
時々、うちにはこんなのがいます、で登場する珍しい動物も最高!+31
-0
-
204. 匿名 2019/02/17(日) 22:08:00
ネコメンタリー
昨日たまたまつけたらしてたんですが、特別編で村山由佳さんとねこのもみじをしてました。
映像がとてもきれいで、見入ってしまいまいました。+11
-0
-
205. 匿名 2019/02/17(日) 22:13:13
いだてん+6
-0
-
206. 匿名 2019/02/17(日) 22:14:45
趣味どきっ!色々テーマが変わって面白い
結構ためになる事とかやってる+23
-0
-
207. 匿名 2019/02/17(日) 22:15:59
はなかっぱ+13
-1
-
208. 匿名 2019/02/17(日) 22:20:15
子供と見ています
スポンジボブ
はなかっぱ
ピタゴラスイッチ
できた!
ガッツくんが好きで終わってしまって寂しかったけど、できないをできるマンもくせになる面白い。
+8
-0
-
209. 匿名 2019/02/17(日) 22:21:58
ねほりんぱほりんが好きでガチャを3回も回してしまった!
ディープな話で面白かったり考えさせられたりしますね。
youさんが突っ走っても山ちゃんのフォローが素敵。+24
-0
-
210. 匿名 2019/02/17(日) 22:24:18
BSプレミアムのほうでたまにやってる昭和のドラマのアーカイブみたいのが好き。
向田邦子のドラマ、古いドラマだけどかなり面白かった。+9
-0
-
211. 匿名 2019/02/17(日) 22:25:40
ウルトラ重機。
巨大重機、確かに面白い!目のつけどころがなかなかすごい。+11
-0
-
212. 匿名 2019/02/17(日) 22:29:20
コントレールというドラマが好きでした。
石田ゆり子さんと新さんの。
最終回だけ録画を消せないでいます。+13
-0
-
213. 匿名 2019/02/17(日) 22:31:55
日本の夜景見てたよ+1
-0
-
214. 匿名 2019/02/17(日) 22:32:24
朝ドラや大河も好きだけど火曜日10時のドラマ10が好きだった。
もうやらないのかな?+10
-0
-
215. 匿名 2019/02/17(日) 22:32:32
ねむいいね+11
-0
-
216. 匿名 2019/02/17(日) 22:34:26
以前の作品も合わせて
無人惑星サヴァイヴ
十二国記
SAMURAI7
忍たま乱太郎
グレーテルのかまど+8
-0
-
217. 匿名 2019/02/17(日) 22:35:19
音楽と風景だけが流れてるの好き+9
-0
-
218. 匿名 2019/02/17(日) 22:36:17
趣味の園芸の三上真史に癒されてる。
まさしって呼んでる笑
今日のまさしタキシードでカッコいいじゃんとか一人で言ってる。+20
-0
-
219. 匿名 2019/02/17(日) 22:37:10
昔ガジェット警部ってアニメあったの知ってる方いますか?
+5
-0
-
220. 匿名 2019/02/17(日) 22:37:20
小さい旅 切ないテーマソングがいい!
あと、2時くらいからやってる、船越さんと、美保純さんの、番組もたのしいです。+9
-0
-
221. 匿名 2019/02/17(日) 22:38:15
癒し映像?みたいなの流れてるよね。+4
-0
-
222. 匿名 2019/02/17(日) 22:39:14
生活笑百科+9
-1
-
223. 匿名 2019/02/17(日) 22:40:37
dメニューでいつも天気予報見てる+5
-0
-
224. 匿名 2019/02/17(日) 22:41:41
Eテレで手話を見てる。+3
-0
-
225. 匿名 2019/02/17(日) 22:43:44
ケータイ大喜利+8
-0
-
226. 匿名 2019/02/17(日) 22:48:18
又吉直樹のヘウレーカ!+9
-0
-
227. 匿名 2019/02/17(日) 22:49:46
>>24
ハツエはいい仕事をしてくれる。
料理ビギナーじゃなくても為になるわ。+24
-0
-
228. 匿名 2019/02/17(日) 22:55:48
ねほりんぱほりん
録画して見てます😃毎回ディープな世界の人を山ちゃんとYOUがいい感じに掘ってくれて面白い‼️
でも先日のレイヤーの人はアウトだったわ。縫製や写真など技術は凄いけど、お母さん出て来て酷い口叩いて見てられなかった。別のテーマで特技レイヤーで出た方が良かったのでは?😔+18
-0
-
229. 匿名 2019/02/17(日) 22:57:44
0655
金曜日にうよんびき隊だと嬉しくなる
びんようきもよんきびうも好きだけどさ+14
-0
-
230. 匿名 2019/02/17(日) 22:59:18
ねほりんぽほりん+11
-0
-
231. 匿名 2019/02/17(日) 23:00:58
人間ってナンだ超AI入門
100分de名著
あと語学講座が好きです。+5
-0
-
232. 匿名 2019/02/17(日) 23:09:06
古いけど、たんけんぼくのまち
いないいないばあのワンワンの中の人がぼくのまちのチョーさんだなんて知ったとき衝撃だった+10
-0
-
233. 匿名 2019/02/17(日) 23:15:31
Eテレのおはなしのくに。
あの番組に出たい俳優さん女優さんはたくさんいると思う。
その前に0655のたなくじだ!+12
-0
-
234. 匿名 2019/02/17(日) 23:26:39
すっぴん
こども科学電話相談
藤井彩子さんとユカイさんが大好きです。
ラジオじゃ駄目?
+2
-0
-
235. 匿名 2019/02/17(日) 23:30:52
ろんぶ〜ん
猫、ラーメン、宇宙人、盛り顔など現代的で興味深い論文を掘り下げて紹介する番組+4
-0
-
236. 匿名 2019/02/17(日) 23:34:19
0655と2355の姉妹番組
ねこねこ55
たま〜にやってる+15
-0
-
237. 匿名 2019/02/17(日) 23:41:28
>>236
ねこだけに気まぐれなんですよね〜+9
-0
-
238. 匿名 2019/02/17(日) 23:43:31
単発だけど、NHKスペシャル未解決事件+9
-0
-
239. 匿名 2019/02/18(月) 00:00:13
おもてなすが好きです!
見てる人いますか?+6
-0
-
240. 匿名 2019/02/18(月) 00:40:11
switch×switch
興味のある人の時に見てます+3
-0
-
241. 匿名 2019/02/18(月) 00:40:47
おもてなすが好きです!
見てる人いますか?+4
-0
-
242. 匿名 2019/02/18(月) 00:42:51
47時間かな
結構踏み込むよね 笑+2
-0
-
243. 匿名 2019/02/18(月) 00:44:24
>>242
72時間でした…すいません+7
-0
-
244. 匿名 2019/02/18(月) 00:45:18
>>236
ねこねこ55癒されますよねー!+15
-0
-
245. 匿名 2019/02/18(月) 00:47:44
平井さんの天気予報を見ていると、ねこねこ55のせいで黒い玉ばかり見てしまい、天気が全く入ってこなくなってしまった。+7
-0
-
246. 匿名 2019/02/18(月) 00:49:22
歴史秘話ヒストリア+6
-0
-
247. 匿名 2019/02/18(月) 00:51:31
ムジカピッコリーノ
再放送ばかりだけど世界観がいい
あと、民放を下げる必要なくない?+8
-0
-
248. 匿名 2019/02/18(月) 01:03:00
グレかまと鉄オタ選手権!+1
-0
-
249. 匿名 2019/02/18(月) 01:08:11
クローズアップ現代+
たけたん+3
-0
-
250. 匿名 2019/02/18(月) 01:10:58
どなたか見た方いませんか?
名曲劇場、でしたっけ。番組の合間にやる名曲クラシックを流す昔からの5分番組。
オペラでも有名なフィガロの結婚が全てドット絵で、アクションゲームやRPG仕様になってました。
NHK気合いはいってるなと。+5
-0
-
251. 匿名 2019/02/18(月) 01:16:32
チコちゃんに叱られる+3
-3
-
252. 匿名 2019/02/18(月) 01:26:54
>>2
不覚にもNHK制作のギルガメを想像してしまった(笑)+1
-0
-
253. 匿名 2019/02/18(月) 01:27:10
>>225
復活するね
+5
-1
-
254. 匿名 2019/02/18(月) 01:29:13
パプリカ+5
-1
-
255. 匿名 2019/02/18(月) 01:37:30
ちょいトピずれになるけど、昨年の9月にやってた『100カメ』。
ジャンプ編集部に100台カメラ設置して録画したドキュメンタリー番組。なかなか個性的な編集者さんばかりでメチャ面白かったし、編集部ってこんな感じなんだぁーって興味深かった。
第二弾やって欲しい!+11
-0
-
256. 匿名 2019/02/18(月) 01:44:45
>>239みてまーす!有田さんの無茶振りに答える芸人さんすごいですよねw+4
-0
-
257. 匿名 2019/02/18(月) 01:48:20
京都人の密かな愉しみ
blueも好きです
+8
-0
-
258. 匿名 2019/02/18(月) 01:49:52
とうめいなゆりかご+15
-1
-
259. 匿名 2019/02/18(月) 02:22:18
歴史番組や歴史ドラマがやってたりすると見ちゃうな。+4
-0
-
260. 匿名 2019/02/18(月) 02:48:40
>>113
私もびじゅチューン!好きです。
ルソー5の「バイトが終わったら砂漠に集合」っていう歌詞を聴いたときは、不思議すぎて釘付けになりました。
脳みそ柔らかい人が作っていそう。+6
-0
-
261. 匿名 2019/02/18(月) 02:51:08
江戸川乱歩の短編小説を、ほぼ原作に忠実にドラマ化しているシリーズ。
特に最新作は面白かったです。+7
-1
-
262. 匿名 2019/02/18(月) 03:42:37
サラメシ+5
-0
-
263. 匿名 2019/02/18(月) 03:48:50
趣味の園芸
コレナンデ商会
フックブックロー
クインテット
ハッチポッチステーション
今日の料理シリーズ全般(特に生放送の平野レミのやつ)
ドラマ精霊の守人シリーズ
グレーテルのかまど
忍たま
渡辺徹がナレーターの生きもの紀行みたいなの番組
マル得マガジン
みいつけた
ねほぱぽ他
チコちゃんに叱られる
ネーミングバラエティー日本人のおなまえっ
大河ドラマ
歴史関係番組(ヒストリアとかその時歴史は動いたとか)
ドラマ関係ほとんど。
何だかんだで色々観ている。
NHKの本気は公式が病気だったりでマジで好き。
長文失礼しました。+10
-1
-
264. 匿名 2019/02/18(月) 04:09:45
結構ドラマ面白い!
この前まで落語心中、今はガガガとみかづき観てる。+11
-0
-
265. 匿名 2019/02/18(月) 05:51:18
日本人のお名前
色々な苗字出てきて面白いよ+7
-0
-
266. 匿名 2019/02/18(月) 05:54:29
所さん大変ですよ+6
-0
-
267. 匿名 2019/02/18(月) 06:14:04
ドラマはアシガール
食べ物系はフルカフェ、レイチェル、かまど
昔イギリスの番組で男性がキッチンに立ちライブで出来た料理を観覧者一人を選んで食べてもらう、あれ好きだったNHKだったと思う違ってたらごめんなさい
+7
-0
-
268. 匿名 2019/02/18(月) 07:52:14
今夜も生でさだまさし+8
-1
-
269. 匿名 2019/02/18(月) 08:02:34
高校野球。
他局でもやってることあるけど、NHKが見やすい。慣れてるからかもしれないけど。+4
-0
-
270. 匿名 2019/02/18(月) 08:13:06
スポーツ中継全般。
うるさい前振りも、芸能人のキャスターごっこもなく見やすい。
天気予報と災害関連、大きなニュースはやっぱりNHKが一番頼りになる。
+8
-0
-
271. 匿名 2019/02/18(月) 08:35:48
>>93
私は中身がキム兄だからこそおもしろいと思ってる。
チコちゃんを通すと本当にちょっと毒のある女の子が喋ってるみたい。+11
-3
-
272. 匿名 2019/02/18(月) 08:38:40
おもてなす
チコちゃん
見てます。
前はLIFEも見てたけど、星野源が出なくなってから見なくなっちゃった。
+6
-0
-
273. 匿名 2019/02/18(月) 09:10:25
何年か前に、夕方6時にやってた
ゼンマイざむらい 好きやったなー
今は、日本人のおなまえ 観てます。+3
-0
-
274. 匿名 2019/02/18(月) 09:23:20
毎週欠かさず見てるのはグレーテルのかまど、ねほぱほ
面白い!!
やってれば見るのはおやすみ日本 眠いいね、ドキュメント72時間、猫のしっぽカエルの手、0655、2355
おげんさんといっしょ、面白かったなあ
またやってほしい…+11
-1
-
275. 匿名 2019/02/18(月) 09:26:18
美の壺
職人技に感動することが多い+7
-0
-
276. 匿名 2019/02/18(月) 09:27:33
>>271
わかる、どうってことない話なのに小さい女の子を通すとクスッと笑えるときがある。番組最後の、縁側でカラスが毒づくコーナーも楽しみ。+6
-1
-
277. 匿名 2019/02/18(月) 09:39:17
すごく昔の、EテレがまだNHK教育テレビだったときだけど、平日の夕方25分間くらいの海外ドラマがすごくよかった。
毎日違うのが見られて楽しみだった。
素晴らしき日々
フルハウス
アルフ
天才少年ドギー・ハウザー
ああいう短くて良質なドラマを求めてDlifeを見たけど、ティーンがふざけすぎたり、設定が謎だったり、ジョークが大げさなわりにすべっていたりでイマイチだった。のんびり見られるものがあったらEテレで放送してほしいな。+14
-0
-
278. 匿名 2019/02/18(月) 09:43:48
誰もサイエンスゼロ見てないのかな?
録画してる
あとブラタモリ+4
-0
-
279. 匿名 2019/02/18(月) 09:44:00
ねほりんぱほりん ある意味NHKしか出来ない番組 めちゃくちゃ面白いわ+9
-0
-
280. 匿名 2019/02/18(月) 10:32:27
>>28アサヒちゃんいいよね。ゆうき君と
夫婦かな+1
-0
-
281. 匿名 2019/02/18(月) 10:34:47
>>47高木はつ江の料理もいいね+3
-0
-
282. 匿名 2019/02/18(月) 11:28:54
金曜夜のドラマ10
良作が多い
視聴率にとらわれず結構攻めた内容のものも
最近だと「女子的生活」「透明なゆりかご」「落語心中」は素晴らしかった
今やってる「トクサツガガガ」も面白い
よくわからなかったのは春やってた「デイジーラック」人気漫画家原作だけど、内容がなくただただ男女がくっついたり離れたりイチャイチャしてるだけ
俳優陣もいまいち演技力に疑問のある人が多くて見てられなかった
あんな駄作に10話も使うなら女子的生活をもっと話数増やしてほしかった
案の定、それだけ円盤化されてないね
局もわかってるんだな
+14
-0
-
283. 匿名 2019/02/18(月) 11:42:33
総合だとサラメシ、チコちゃん、ねほぱほ
BS1を付けっぱなしにすることも多いかな
ドキュメンタリーが見応えあるし、駅ピアノとかタクシーの海外モノが面白い!
他局がワイドショーばっかりの時間帯も、毎時間BSニュースあるし+7
-0
-
284. 匿名 2019/02/18(月) 11:43:38
>>280
たまたま同じ苗字なだけで夫婦ではないと思いますよ!+1
-0
-
285. 匿名 2019/02/18(月) 12:10:11
ベランダー 笑う洋楽展 池松壮亮の金田一耕助 謎解きLIVE
72時間 ノーナレ 小さな旅 ええとこ
結構見てるんだなと驚いた。
+7
-0
-
286. 匿名 2019/02/18(月) 12:35:57
コズミックフロント☆NEXT
難しい回は1回見ても理解できないので再放送も見ます。+6
-0
-
287. 匿名 2019/02/18(月) 12:48:55
関口知宏の鉄道旅。
地球タクシー。
+6
-0
-
288. 匿名 2019/02/18(月) 12:54:30
>>276
私も最後の縁側でのおハガキコーナー好きです!
キョエちゃんが岡村さんに毒づくところも好き。
「岡村はバカ〜」っていつも言ってるけど、これは子どもが学校とかで真似しないかいつも心配だけど。+3
-1
-
289. 匿名 2019/02/18(月) 14:04:42
昔やっていたアルフが大好きだった。+1
-0
-
290. 匿名 2019/02/18(月) 14:19:49
歴史ヒストリアと論理のちから+2
-0
-
291. 匿名 2019/02/18(月) 15:02:58
ねほりんぱほりんのブタさん。
ニードルフェルトで作りました(笑)
ウシ澤さん、チャレンジしてみようかしらと思う今日この頃(笑)+14
-0
-
292. 匿名 2019/02/18(月) 15:46:15
もう出たかな、映像の世紀とそのとき歴史が動いた
小学生の時すごい見てたよ+6
-0
-
293. 匿名 2019/02/18(月) 15:47:50
ゾンビがきたから人生見つめ直した件だったか?
違ってたらごめん。
原日出子さん以外は良く知らない俳優さんばかりだけど、あのチープさも好き。+0
-1
-
294. 匿名 2019/02/18(月) 15:51:39
BSの方のワンワンぱっころキャラともワールドが好き
十八番がマツケンサンバだとか、ちょいちょい中身と同じ年齢のワンワンになってたり、やましげが下ネタ暴走を起こしてたり完全に大人向けだと思う
めいちゃんもかわいい+1
-0
-
295. 匿名 2019/02/18(月) 15:58:27
東京リボーンがおもしろかったです。
AKIRAとコラボしてて金田が赤いバイクで疾走している映像がドンピシャ世代の私は感動したなぁ。
東京の地下って凄いね。
次が11月だなんて待ち遠しすぎる、+2
-0
-
296. 匿名 2019/02/18(月) 16:09:12 ID:uPC5FOh38t
レイチェル・クーの料理番組
オシャレで可愛い台所や、色んな国の料理が見れて面白い+5
-1
-
297. 匿名 2019/02/18(月) 16:20:58
0655、2355、ねこねこ55が好きです(*´艸`*)
トクサツガガガも観てます。
72時間もときどき観てて、たい焼きにハマった 美味しい♡︎
世界ふれあい街歩きが好きだったけど、BS観れないから地上波に帰ってきてほしい+3
-0
-
298. 匿名 2019/02/18(月) 16:58:08
世界はほしいモノにあふれてる
毎週見てるよ
+3
-0
-
299. 匿名 2019/02/18(月) 17:28:47
Eテレで、メジャー2nd+1
-0
-
300. 匿名 2019/02/18(月) 17:52:21
すイエんサー+0
-0
-
301. 匿名 2019/02/18(月) 17:57:25
ねこねこ55
ねこねこ55のテーマ曲が頭から離れない
0655、2355も見てみたい!+1
-0
-
302. 匿名 2019/02/18(月) 17:59:13
ムジカピッコリーノ
今は再放送しかしてないけど、何度でも見たい。+0
-0
-
303. 匿名 2019/02/18(月) 18:06:02
英雄たちの選択
磯田道史さんの解説、松重豊さんの語りが大好き+1
-0
-
304. 匿名 2019/02/18(月) 18:08:22
クラシカロイド
Eテレのアニメですが(今やってるのは再放送)
好きなアーティストが某クラシックを元にした曲を提供していたので。+1
-0
-
305. 匿名 2019/02/18(月) 18:13:00
鉄オタ選手権
鉄道に興味が無かったはずなのに
民放のBIG4やらアメトークとは違った切り口で特集するのが面白い。
最近日曜夕方でやってたから見たけど、
関西でゴールデンでやってたなんて知らなかった。うらやましい。+0
-0
-
306. 匿名 2019/02/18(月) 18:18:53
びじゅチューンは何度もあがってるけど、ごちそんぐDJはまだないですかね?
私大好きなんだけど、再放送が多くて寂しい😔
CDとDVDを買おうかもうずーっと悩んでますw+2
-0
-
307. 匿名 2019/02/18(月) 18:25:31
幻解!超常ファイル
UFO、心霊現象などの超常現象の謎を解き明かしてくれる。
超常現象好きが見ると、少しガッカリするかも。
+2
-0
-
308. 匿名 2019/02/18(月) 18:26:17
きょうの料理からのビギナース
グレートトラバース
ハルさんの休日
らららクラシック
やまと尼寺日記
ベニシアさん
日本の里山
京都人の密かな愉しみ(常盤貴子が出なくなってつまらなくなったけど)
ドラマはほぼ見ています。
+3
-0
-
309. 匿名 2019/02/18(月) 18:40:09
ねほりんぱほりん+2
-0
-
310. 匿名 2019/02/18(月) 18:52:56
u &i
水曜朝9時から放送している、発達障害の子等の困り事の解決方法を考えたり、人間の多様性を考える子供向け番組。
分かりやすいし、すごく考えさせられる良い番組だと思う。+1
-0
-
311. 匿名 2019/02/18(月) 18:56:36
歴史にドキリ
その名の通り歴史について理解を深める番組
中村獅童さんが歴史上の人物になって歌い踊るw
初見ではそんな獅童さんにドキリとさせられたよ
とにかく面白い
全力でオススメする!+5
-0
-
312. 匿名 2019/02/18(月) 20:11:20
私はダーウインが来たとふわふわもふもふと世界は欲しいものにあふれてると猫歩き大好きです+4
-0
-
313. 匿名 2019/02/18(月) 20:29:49
実家で母と祖母がずっと朝ドラ見てたから、毎朝見るのが習慣になった。たまにいまいちのもあったけどとりあえず完走はしてる。
出勤前に見て家を出ます。
ひよっこ好きだったからひよっこ2が楽しみ。+3
-0
-
314. 匿名 2019/02/18(月) 21:04:49
何だかんだで朝ドラ見てしまう。+3
-0
-
315. 匿名 2019/02/19(火) 01:41:58
色々なタイプの時代劇を、地道に作り続けている。
「ぬけまいる」面白かったです。+2
-0
-
316. 匿名 2019/02/19(火) 18:02:46
今はBSのドラマが面白い。
永作博美と高橋一生の「みかづき」
玉木宏と上地雄輔の「盤上のアルファ」+4
-0
-
317. 匿名 2019/02/19(火) 18:06:44
>>269
地方予選やダイジェストは民放でもやってるけど、
本選の高校野球はNHKだけじゃない?+0
-1
-
318. 匿名 2019/02/20(水) 02:50:18
Eテレでたまにやってる昔話法廷が面白い。
初めて見た時は浦島太郎を題材に法廷劇やってて亀(*きぐるみ)が証人として出廷してて何だこれは?!と思った。+1
-0
-
319. 匿名 2019/03/16(土) 18:42:42
今、「知ってる?4歳児のヒミツ」という番組をやってるんだけど
ものすごく面白い!!
ホールケーキが人数よりひとつ多くカットされていて、子供達が自主的に
どうするか決める過程とか(笑
イチゴはAちゃん、クリームはBくん、スポンジはCくんとか
子供の世界ってこんなに大人だったんだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する