ガールズちゃんねる

「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ

122コメント2019/02/22(金) 23:16

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 18:38:49 

    ・友達の投稿にヤキモチを焼いている自分がいるとき
    ・忙しいと言っていた友人が他の友達と遊んでいる写真を投稿しているとき
    ・コメントやいいね! がないと自己嫌悪に陥るとき
    ・元彼の動向を探ってしまうとき
    ・繋がりたくない人とも繋がらなければならないとき
    「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ | 女子力アップCafe  Googirl
    「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    ツイッターにインスタグラム、フェイスブックとたくさんのソーシャルメディアを毎日使っている人も多いですよね。いろんな世界中の情報をゲットすることのできるソーシャルメディアは、私達の世界を広げてくれる反面、憂鬱な気分にさせることもしばしば。今回…


    皆さんはどんな時ですか?

    +105

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 18:39:29 

    自慢話を見せつけられた時ですねやっぱり

    +95

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:02 

    コメントを催促された時

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:14 

    友人や会社の連中に特定されたとき

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:22 

    結婚したとたん卒花だのマタニティライフだの
    ハッシュタグ付け出した友達を見たとき
    結婚する前はインスタ投稿一切してなかったのに…

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:27 

    悪口、愚痴を目にしたとき

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:45 

    みんなの自慢大会として見てる

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 18:40:57 

    SNSのリア充なんて闇が深いよ。

    +105

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 18:41:03 

    「いいね」目当ての嘘松を目にしたとき

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 18:42:11 

    仕事終わって帰宅中の時。

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 18:42:33 

    なんか最近いろんな番組で
    こんな女は嫌だ!みたいなのしてるから
    投稿しずらくなった。

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 18:42:47 

    今週あなたが画面を見ていた
    平均時間は5時間15分でした
    と通知を見た時。

    +106

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 18:42:53 

    まあ今やソーシャルメディアをやってない人の方がマイノリティでノットアグリーな世の中だからね。
    アジェンダコンティンジェンシープランをシェア出来るのはSNSの中ではメリットがあるから何とも言えないよね。

    +2

    -21

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 18:43:16 

    一般人の「ご報告」。

    いらない。

    +141

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 18:43:26 

    機種変更してアプリを入れ直してSNSのアカウントやパスワードが思い出せない時にもうやめようって思います

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 18:43:50 

    どんな投稿してもイメージUPにはならない

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 18:44:06 

    不倫絶好調の人が、
    主人とお出かけラブラブなーんてUPしてるのをみると、
    くだらなんと思う。
    そしてそっと閉じる。

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 18:44:42 

    好きな芸能人が
    政治の話をはじめた時

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 18:44:42 

    Twitter
    インスタ
    LINE

    元々やってない

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 18:44:44 

    >>13
    意識高そうww

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 18:45:06 

    30歳だけど。

    もうインスタは
    ウェディングハイ。
    マタニティーハイ。だらけ。
    見るのやめようかなと思う

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 18:45:08 

    誕生日おめでとうリプくれたフォロワー1人1人に律儀に返信してたら、次第に「祝う気なくてもおめでとうの一言さえ送りゃ自分宛にメッセージくれる」と思ってそうな人が増えてすごく虚しくなってやめた

    なんで祝う側より祝われる側のほうがそいつのために文章考えなきゃいけないんだか 笑

    +17

    -5

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 18:45:08 

    40代の太ましいニの腕の露出写真。
    見たくなかった。

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 18:45:50 

    #幸せ は
    多分幸せではない。

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 18:46:07 

    現実が充実してきたから。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 18:46:41 

    反応なし

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:02 

    見つかりたくない人に見つかってフォロー申請来た時。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:03 

    インスタ映えのために可愛いスイーツとか
    ホテルのブュッフェ行ってる人って
    なんか闇が深そう。

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:40 

    大好きだった友達のSNSをみて
    サーっと嫌いになっていった時。

    +55

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:44 

    「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:09 

    なにげない投稿にまで、自慢かよと思ってしまう時

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:12 

    >>3
    コメント催促するくせに、返信しない奴とかいるよね。お前のファンじゃねーよって思う。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:17 

    つながりたくない人とつながるのって、ストレスですよね
    そういう時ってどうしますか?

    嫌々つながり続ける +プラス 
    ぶった切る -マイナス

    +4

    -22

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:34 

    元彼が鍵つけてないアカウント持ってたから、情報をシャットアウトするために自分がやめた

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:08 

    53歳の某通信系勤務のオッさんが、
    高校時代の同級生との集いの席で
    同級生の既婚者の女にキスしたりしてんのに、
    Facebookには、妻の誕生日に花束を送った、とか
    写真付きで感謝の言葉を連ねていて、
    友人らの返信も「奥さん思いで素敵ですね」のオンパレードだったのを見た時。

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:25 

    インスタのために旅行いったりしてる人って
    なんか空っぽそう。

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:49 

    ガルちゃんのSNSやってないおばさんが
    想像でSNS叩くのイラつかない?
    ここの人はやってそうだけど

    +6

    -7

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:50 

    友人がはじめてSNSでツイッターするから 登録してって言われて登録したんだけど。
    いちいち いいね!するの面倒くさい・・・

    最近やめたい。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:33 

    インスタっていつまで続くのかな??

    インスタのために大金使ってる人結構いるけど、
    いつかダサいと思うときが来るのかな??

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:52 

    自撮り。
    一般人よ、あなた。

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:19 

    >>1
    主の
    「忙しいって言っていた友だちが〜」
    っての見たたけでなんかヘコんだ。
    そりゃ辛いし悲しいわ。
    だから私はSNSやってない。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:26 

    インスタブーム去ってほしい

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:33 

    私の周りだけなのかなあ。
    30代半ばだけど、今はもうSNSでリア充投稿してる人の方がかなり少ない。
    逆にSNS頑張ると惨めで恥ずかしいって流れが出てきた気がする。
    この前一年ぶりにログインしたら、未だにタイムラインに出てきたのはアラフィフ以上の人達だけ。

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:41 

    ツイッターを、知り合いとは一人も繋がらず好き勝手に書こうと思って始めましたが。それはそれでTwitter内で仲良くなる方々が出来てきた上で、今度はいいねや返信が少ないと「何か私のコメントがやばくて嫌われただろうか。怖い…やめたい」と思ってしまいます。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:29 

    可愛くなりたいのコメント待ちがまるわかりで腹が立つ。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:41 

    本当に幸せな人
    本当にお金持ちな人は
    SNSには載せない

    +53

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:55 

    >>37
    LINEは韓国企業だからやめろとか言うよねw
    やる相手がいないだけのおばさんには必要ないんだろけど。

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 18:55:20 

    散々幸せアピールしてた人が過去の投稿削除すると別れたってバレバレよね笑

    昔でいうメアドに記念日入れてた人が別れてすぐメアド変えるみたいな

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:05 

    タイムラインでアップしたら、
    メッセージで批判してくるとき。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:41 

    仲良くしている人に誕生日プレゼントを送ってその人も「ありがとう」って投稿してくれたんだけど、翌日に別のお友達からもプレゼントがあったと投稿されてて。
    そこまではいいんだけど、「やっぱり○○ちゃん。○○ちゃん大好き」って書かれててモヤっとした。
    そういう自分にも嫌気がさして、そのままアカウント削除した。

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:38 

    誰からもいいね貰えない

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 18:58:49 

    インスタは好きなアーティストだけフォローして、ライブ情報チェック。
    友だち、知り合いはフォローしてません。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 18:59:28 

    特定の人に「親友」と書く人。
    友人のランク付けを公にする神経が苦手。
    そんな投稿を見ると、無神経さにイラつくので、SNSやめた。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 19:00:30 

    趣味垢作ったけど、フォロワーが増えない。独り言垂れ流しててもつまんない。やっぱり反応がほしいよー

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:58 

    付き合いの長いフォロワーさんからたまにお菓子とか頂くんだけど、わざわざインスタとかに投稿しなきゃいけないのかなあって本気で悩む。
    でも、送る方は投稿してほしいみたいなんだよね。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:10 

    ほんの一部の人にだけ伝わることをSNSに書く。
    楽しかったね、ありがとう、と。
    個人宛に送れよ。
    多分、不倫相手の男だと思う。

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 19:11:37 

    友人の#親バカ部
    さすがに自分からうちの子可愛い可愛い言ってるのお前くらいだよ
    こっちはただの写真の趣味だし
    インスタやってるの教えなきゃよかった

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 19:12:40 

    狭量な部分を見つけたとき。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/16(土) 19:14:42 

    ババアのビキニ写真。
    40代はやめて・・・。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/16(土) 19:15:07 

    ブロックされまくった時

    ブロックは傷つく。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:02 

    めちゃくちゃリア充っぷりをアップしてるけどその裏を知った時。
    心の底から人を見損なった。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:32 

    SNSのリア充は、実際と違う

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/16(土) 19:20:19 

    昔、元彼にmixiで足跡をつけられまくってmixiを辞めたのを思い出した。本当に恐怖だった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/16(土) 19:21:32 

    本当に充実してたら載せないかな。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/16(土) 19:22:29 

    期間を空けたバァーンと豪華な投稿する人がリア充してるなとは思う

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 19:25:32 

    友達の新しい彼氏の顔が苦手すぎて
    しょっちゅう上がるもんだから
    ミュートしてしまった…
    恋人の写真載せるのは
    全然気にならないんだけどね

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 19:26:23 

    >>55
    間違えてプラス押した。

    他の人からのプレゼントは嬉々としてインスタに載せるのに、私からのは丸っとスルーされた時、気分悪かった。
    素敵便って言葉が大嫌い。その言葉にイラッとするから止めた。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 19:28:28 

    インスタで有名なcocoアイリって子
    友達の友達だけど。

    インスタではリア充、旦那様からブランド品や花束日常のように贈ってもらってる風の投稿してるけど。

    実際は離婚しててレンタル彼氏だし
    ブランド品も空箱もしくはコピーばっかり。
    大阪では偽装って有名だけど…。
    結構信者がいててびっくりする。
    ちなみに顔は加工しまくってる。

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 19:28:59 

    結局、自慢やひけらかしの自己アピールばかりだと感じた時

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 19:30:46 

    >>68
    実物これだよね。
    同一人物に見えない。
    加工しすぎ
    「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 19:31:08 

    加工済みここあいり
    「ソーシャルメディア、やめようかな」と思う瞬間あるある5つ

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:41 

    業務連絡で回ってこないことを同僚がタイムラインで上げてるとき。
    耳に入りたくないことも入るので早く辞めてライン自体辞めたい!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:43 

    >>16
    本質

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 19:34:12 

    書くたびに嫌いな女が真っ先にコメントしてきたから。
    他の友だちとの絡みでもなぜかコメントしてくる。
    SNS使って周りに友だちアピールされてる気がしてFacebookやめた。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 20:01:34 

    同じ趣味らしき人で無言フォローしてきて、こっちが当然フォロバしなかったら速攻リムる奴。
    フォロバされたいならせめてなんか言ってフォローすればいいのに、気分悪い。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 20:05:32 

    ブサイクな子供の写真をUP。
    もう20歳以上の子供だし、
    顔もイケメンでも美人でもない。
    モサい顔。
    出さないほうが子供も幸せかと。
    口に出さずとも、写真を見た人の多くにブサだなぁと思われてるだろうから。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 20:08:07 

    全然美人でもきれいでもないのに
    「美人!」「きれい!」と賛美の嵐。
    あと、おばさんに対しての
    「若い!」というフォローコメントの多さw

    美人じゃないし、きれいじゃないし、若くもない。
    10人並みだって。

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 20:09:50 

    褒めまくりのコメント欄にウンザリ。
    本音を誰も書かず、
    建前がズラリと並ぶコメント欄って気持ちが悪い。
    そういうfacebookの世界についていけない。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 20:22:07 

    >>72タイムライン非表示設定できるよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 20:30:11 

    痛々しいくらいに
    リア充アピールしてる人ほど
    不幸だと気づいてしまった時。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 20:30:53 

    友達のマタニティ裸股間隠し写真を見たとき。
    オェーと思ったしこれにコメントなんてつけられないと思ったし、これを晒す気になった友達にも嫌悪しかなったを

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 20:46:37 

    納車記念に夫婦でお揃いのキーケース💑
    今日はおリボンお教室の日❤
    タワマンの共有スペース?でベビーシャワーしてもらった😭💕
    ブランド物の箱の写真と共に「私にもサンタさんきた💕パパありがとう❤️」
    自分への出産祝いゲット❤(ブランド物)つかの間のお一人様でスタバでほっこり😌

    インスタって基本自慢だなー。
    田舎に住んでるし、生活に余裕もないからブランド物なんか買えないし虚しくなってきて以来ログアウトして見てない。
    でもアカウント2つ持ってて芸能人閲覧用は見てる〜

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 20:49:04 

    ソーシャルメディア、って言ったことも入力したことも無いわ。
    これが初めて。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 20:50:48 

    SNSだけのつながりの既婚男性が、
    ○○のイベントに行かない?とかメッセージしてきた時。

    SNSの男ってほとんどが出会い目的と思ってた方がいいと痛感した。

    若い女子、本当に気を付けて。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 20:51:06 

    ちょっと逆になるけれど
    トレンドワードでたまたまキモいツイート読んだとき
    妹がどうのとか、脳内で架空の妹を設定してつぶやいてるロリオタのとか目にして
    ああ、Twitterてもうこういう人種しか更新してないんだなあと思った

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 20:55:10 

    >>84
    旦那との繋がりを公表していないFB。
    顔写真のみ公開してる。
    ある日、旦那と同じ会社の男性から「友達になって」と友達申請してきた。
    旦那に見せてやった。
    旦那、そいつに嫌悪感持った。

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 21:02:43 

    今日インスタ辞めた。アカウント消してスッキリ!
    1ヶ月しかもたなかったな〜笑 やっばり気にしいはsns向いてない。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 21:04:46 

    1週間試しにやめてみたら、、、

    全く生活に支障ないどころか、気楽に過ごせた。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 21:06:00 

    既婚者の友人達はやっぱり子供関連の投稿が多いから独身の私は「どうでもいい」と思ってしまう(^^;)
    女性は大変だよね、色々・・・まぁ見なきゃいいんだけど(笑)
    緊急時の連絡網としてアカウント登録してます。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 21:08:52 

    田舎が一緒で学年で1、2を争うバカだだっ子(でも見た目は良い)が芸能人の妻に納まって美人美人ともてはやされセレブ生活送ってるのを見つけたとき。独身で田舎に戻ってきた私と境遇の差はなに。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 21:10:58 

    >>1
    ヤキモチとカタカナで書く奴は基本的に男。

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 21:23:09 

    自慢話大会
    整形バケモン大会(笑)
    芸能人も人間です。同じ動画同じ洋服同じ整形
    バケモン顔にだけに「パクリ!」真似!ってよく
    言えた話ですよね。面白くもへったくれもない
    です。
    オンラインゲームも超課金自慢大会ばかりですので
    アクセスしてません 見たいとも心からおもってません。つながりさんのインスタも多いですね
    ぜいぜい頑張ってください(笑)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 21:41:02 

    ママ友のタイムライン、私だけ見れない設定にされてるらしく、
    ○○のタイムライン見た??って別の人から聞いて気づいた。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 21:48:02 

    好きじゃない、義理でつながってる奴のくそつまんないタイムラインで画面全部埋まっちゃってる時。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 21:59:29 

    自慢とかよりよくわからないポエムが流れてくるときが一番辛い

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:45 

    「調子悪いけど頑張るぞ!」みたいな投稿を見て大人しく寝てろよ、かまってちゃんかよと思ってしまったとき

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 22:03:46 

    なんとか診断とか、どうでもいいアプリの結果を流して何が楽しいやら

    あと、アーティストにひたすらリプライしてる人ってふと我に帰って空しくないのかしらねえ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 22:08:24 

    >>43
    アラフィフ以上だと還暦近い組だね。
    それくらいになると スルーレベル高めだから
    色々自分なりに楽しんでる人も多い感と
    ツイッターは義両親の愚痴アカでてんこ盛り感😅

    インスタは特にめんどくせえ感じでやってない。
    ツイッターはライン代わりで親しい人と連絡ツールの代わりだね。
    鍵アカなら まあいっかって思ってる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:30 

    アラフィフアラ還がスルーレベル高め?え?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 22:48:35 

    ウェディングハイの女友達の投稿見たときかな。実際にTwitterやめた!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 23:00:26 

    ほのぼのネタなんだろーけどさすがに毎日毎日ワンコネタはちょっと

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 23:12:51 

    元掛け持ち先の居酒屋をつわりで辞めて急だったし結構オーナーの嫁とグダグダな感じの終わり方しちゃってて何年かしてある時そのお店のFacebook垢が閲覧した跡ついてて友達かもに出て来てゾーーッとして即ブロックした。つわりでって言ったらあーはいはいって冷たく電話切っといて何恐いんだけど

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 23:15:59 

    いくら投稿しても返信やいいねが全く来ないとき。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 23:16:53 

    友達いないせいか職場の子や上司の名前でつい検索して見ちゃうFacebookは見たのバレるの知らなくてそういえば最近見れなくなったなーとかあれは見られてるから嫌で閲覧制限かけたのかと思うと恥ずかしくて退会した。悪気は無かったんだよー

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 23:45:02 

    フェイスブックで誕生日コメントをするのも面倒、されるのも返事しなきゃならなくて面倒だと感じた時

    元彼のフェイスブックから彼女のフェイスブックを辿った見てしまった時、好奇心とはいえ何やってるんだろうと自己嫌悪に陥った。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 23:47:22 

    人生ポジティブ!の意識が強い人の投稿が疲れるようになった
    文末は句点(。)ではなく、全て「!」

    おはよー!
    今日も早起きで体がきつい!
    でも頑張って仕事した!
    今から子供の部活の手伝い!
    頑張る!

    文字を見るだけで疲れるから、SNS向いてないんだろうな
    他の人は疲れないんだろうか

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 23:49:19 

    今ってfacebook足跡つくようになったの?
    退会してよかった~

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 23:49:54 

    誤入力や単語の間違いが気になってしまう
    最近では荒療治を荒治療と書いてあった
    指摘できないモヤモヤ
    指摘も出来ない関係でSNS続ける意味あるのか?と思い
    最近開いてもない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 23:54:33 

    いい歳したおじさんおばさんの自撮りを見た時

    ツイッターのメッセージグループ?に勝手に入れられた時
    一対一のやりとりならまだしも集団でのやりとりとなるときつい

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/17(日) 00:41:12 

    面倒な人が近寄ってきた時。

    「自分からは友達にならないけど、あなたは特別だから」とすり寄ってきて、他の人の悪口や余計な情報を言ってくる。

    私の親しい人のことや私生活も探ってくるし、SNSで急に距離をつめてきて深く関わりたがる人は、地雷だと思ってる。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/17(日) 00:48:55 

    >>46
    本当に金持ちは載せないねーたしかにwww
    自分が大金持ちだったら誰が人目に晒すかって思う

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/17(日) 01:03:03 

    >>71
    こんなに加工できるもんなの!?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/17(日) 01:11:55 

    今すぐやめればいいのに。
    私何もやってないからストレスフリーだよ。

    SNSで自分の情報を世界に発信するなんて私からしたらすごい勇気だなと思う。
    おこがましくてそんな事できないわ。
    たまにこうやってガルちゃんやるくらいで充分。

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2019/02/17(日) 04:44:04 

    昨日、顔と経歴だけはいい元彼(中身はナルシストのクズ)が、内容と全く関係無い「歩きながらのスタバ自撮り」を投稿していて、何で一瞬でもこんな奴と付き合ってたんだろうと思った時。笑

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/17(日) 04:52:05 

    キラキラインスタ=嘘松選手権

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/17(日) 13:25:40 

    >>103壁打ちっぽい人は、なかなかいいねやリプしずらい…。迷惑かな?とかいろいろ考えちゃって

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/17(日) 14:29:51 

    私ももう連絡窓口としか使ってないや
    ただTwitterの愚痴垢だけはやめられない
    昔からの知り合いだけで鍵だから好き勝手呟いてる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/17(日) 15:58:09 

    投稿してる自分がバカらしく感じた時

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/19(火) 08:59:16 

    不倫相手と別れた子持ち女。
    SNSに「とてもつらいことがあった」と、不倫の別れとの詳細は書かずに曖昧な書き込みをした。
    何も知らない奴らが「元気出して!」「泣いてもいいんだよ」などの返信。
    よほど「不倫相手との別れなんて、心配してやんなくていーよ。本妻が泣きたいだろうよ。」と書いてやりたかった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/19(火) 13:34:26 

    興味ない人に限ってライン交換しようとか言ってくる。
    仕事関係だからうざいのなんの。
    タイムラインくそつまんないし。
    こっそり非表示にしたけど。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/20(水) 16:03:07 

    k-pop好きでつながった40代のおばさんの
    アイドルにこういうことされた♡って投稿が
    ウザすぎた時。
    自分の子供利用してアイドルの視線向けてるだけなのに…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/22(金) 23:16:56 

    数日いいねしなかっただけで空リプしてくる人がいる💢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。